漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア BookLive!
https://booklive.jp
話題のブックライブマンCM動画公開中♪お得なクーポンガチャが毎日引ける!電子書籍の総合書店「BookLive!」。 人気の漫画・コミック・小説・ラノベなど、新刊が毎日続々入荷。無料試し読みに加え、1巻まるごと無料のマンガも多数
何があるの? 部屋のものを減らせる
家族にバレない買い物ができる
kindle paperwhite内に入ってる本を本棚に並べるととてもじゃないが入り切らない
エロ漫画とか、どうでもいい本とか買うときは場所取らなくて便利
メリットしかない
デメリットは実はレンタルってこと
とにかく本を読もうという気になる
スマホで見れるから最高
検索もできるし、メモもハイライトも作れる
本棚に本を置く必要がない
捨てる必要も売る必要もない
とにかく本を読むことに集中出来る
明らかに電子書籍の方が有能
本のスペースが省かれる
いつも新品な状態で見られる
もう紙の本なんて参考書しか買ってないわ
寝転びながらだとイチイチめくってられん
>>8
電子書籍は契約上読む権利を買っているって形になるから、サービス終了すると利用できなくなる 俺ん家は書籍は捨てれないんだよ
こっそりゴミ捨て場に捨てても親が拾ってくるし、堂々と捨てると勿体ないからやめろぉおおおと泣き叫ばれるんだ
Kindleの読み放題を利用してたことあったけど
リアル本では絶対に買わないし読まないような本でも読んでみようと思えた
かさばらない
遺品整理で家族にエロ漫画整理させるような事を気にしなくてよい
電書のメリットって場所を取らないことに尽きると思う
家がめちゃくちゃ広いなら紙の本買うわ
>>24
本棚いっぱいにすると所有欲が満たされていいよな 繊細なタッチの漫画は紙で買うけど
それ以外は電書だなぁ
図書館をポケットに入れられるという夢がかなう
ふと思いついた時に、あの文章を味わうことができる(雪を見る→雪国の導入文)
洋書は辞書を使うんで電書一択
でも、実際は補助的な役割でもっぱら紙の本を読み漁ってる
古本があれば安いし、本棚が充実すると良いことがいっぱいあるし
紙代かからないのに値段変わらなくて買いたくないとか言う奴いるけど、
むしろ少しくらいなら多く払ってでも電子版一択だわ
それだけスペースを食わず無限に持ち運べるというメリットがでか過ぎる
コロナ予防に電子に切り替えたよ
こんな理由で紙媒体と決別することになるとはね…
紙だと目が滑って読めないけどなぜかスマホだと読める
何が違うんだろ
タブレットならいいんだろうけどスマホだと画面ちっちゃい
あと片手固定して指スッスが疲れる
メリ:本棚要らず
デメ:テレワークで本棚アピールできない
紙媒体だとしおり挟まなくちゃあけないが電子書籍なら呼んだページからリジュームできる
あと拡大縮小とフォント弄れる
>>46
タップとかボリュームボタンでもめくれるぞ
kindleの高めのモデルだと片手でもいい感じに操作できる 場所を取らない
検索できる
DRM外してPDF化すると勉強がものすごく捗る
引っ越しがラク
紙本に拘る家人とオレでは必要仕事量が段違い
読書量はオレの方が遥かに多い
ハンターハンターの紙のコミックスを買ったけど文字が小さくて読むのがつらい
タブレットはiPadminiしかもってないから知らんけど、10インチ以上のタブだったら
文字が大きく表示されて読みやすいだろうなとは思った
場所取らない、無くさない、大胆な割引きセールが多いなどいい事しかない。あと今なら書店で買う感染リスク防止も。
デメリットはプラットフォーマーが潰れたら読めなくなる事。マイナーサイトでは買わずにKindleなど巨大サイトで購入するようにしている。
メリットだらけだろ
人物の登場シーンを検索できる
昔読んだ本も繰り返し手軽に読める
歴史物とか単語の意味をすぐ検索できる
本屋で欲しい本を見つけるものの「家の本棚パンパンだから買うべきじゃないか…」という悲しみの連鎖を断ち切ることができること
紙派だが年齢的にサンデーやジャンプを買うのがきつくなってきた
わりとめくるのがめんどくさい
たしかこの辺にって時辛い
アプリのバージョンが古くなって
OSが古くてアプリ非対応で
全然読めなくなった時は
ちょっと考えたわ
読みたい本が電子書籍化されて無い事が多く結局物理メディア買うしかないんだよなあ
どこのストアも年数回程度やってるセールやキャンペーン使えば半額以下で買える
電子書籍ってちょっと専門的な本になると途端に品揃えが貧弱になるからエロ以外で使ったことないわ
基本kindleで買ってるけど、kindleアプリがクソ
ネットで図書館に予約すると捗るぞ
Amazonで読みたい本探して予約するアドオンがある
>>70
DRM解除してPDFとかにすると捗るぞ
ほんと独自のファイル形式作って専用アプリでしか使えないようにすんのやめて欲しいわ 本が劣化しない
大昔好きだった漫画とか、
紙が変色したりカビ臭くなったり破れたり汚れたり湿っぽくならないのがメリット
そのせいで時代遅れを余計に感じたりするので
思い入れのある話をいつまでも劣化せずに残したいのに
意外なメリットがあった
雑誌を捨てる必要がない。必要なページは切り出しておけばよい。
個人的には本買ったら電子版も利用できるようにしてほしいんだけど無理なんだろうな
>>74
調べてやろうと思うけど面倒くさくなっていつも途中でやめてしまう 情報売ってるだけなのにぼった感ある
中古として売れないし
>>59
kindleは勝手に人の本棚に手を突っ込むじゃん。
その気になれば簡単に読めなくできるぞ。 逆にデメリットは他人に貸してと言われた時に貸せないぐらいだが、むしろ貸したくないのでデメリットが存在しない
>>79
ていうか古本提供する代わりに電子読める権利が欲しい まあ1000冊持ち運ぶ必要あるのかって疑問もあるが
割引ある
軽い
マーカー引いた部分を管理画面から一覧で見れる
>>87
でも海外は再販制度ないしグローバル化って言い張ってええんちゃうか 電子書籍に移行してからめっちゃ買うようになったわ
ポチっとクリックするだけはやばい
壁一面を覆っていた本棚を片付けて好きなインテリアを置けるようになった
好きな本を何百冊も持ち歩けるし、メリットありまくり
日焼けしない汚れない
災害でパーにならない
旅行とか外で読める
持ち歩きが容易だし、本屋に寄らなくても新刊が買える便利さは凄いよ
裁断しないでスキャンできる機械があるって何年か前に見たけどいつになったら普及するんだ
活字は本タイプだと集中できないけど
電子だとなんか読める
洋書に関して言えば、紙だと届くのに2週間くらいかかるけど
電子書籍だと即読めるし値段も半額くらい
本棚を持ち歩けるようになったことが最大のメリットだ
所有欲とか売却を考えている奴は本のありがたみがわかっていない
紙の本たくさん持ってるけど持ち運びと流し読みだけは優秀
紙の本に書き込みながら読むのには敵わないよ
引っ越さないとか家がよほど広いとかじゃないなら、電子が良いよ
>>102
ちなみに
何回同じ本読み返した?
もっと本全部の平均で ゴミが出ない1択
雑誌や新聞はゴミになってかなわん
おっさんの俺はいまだに本、音楽、映画、ゲームはソフトとか現物買ってるわ
毎月1万くらいポチってるわ
無料だったり50パーオフで散財しまくってる
活字物が読みやすいタブレットってどれくらいがいいんだ?
5.5インチFHDのスマホじゃ読みづらくてかなわないんだが
>>111
普通にkindle PWでいいんじゃないの? 現物が残るとか言ってるやつは買ったやつ再度毎回本棚から取り出して読み返してんの?
ぶっちゃけ読まないだろ。
むしろタブレットにあって、あれなんだったかなーってすぐだせたほうがいいだろ
製本してないんだから、半額以下が適正価格
印刷屋に忖度してるのか?
オーバーロードとか分厚いし重いし寝ながら読めないから電子書籍版も買った
シリーズもの全巻まとめて持ち歩ける
本文検索が出来る
>>105
最初から最後まで読んだという定義であれば、多い本なら100回以上だが平均は2回を切るだろうな
一部分だけ読み返すことはしょっちゅうある
だから何? 本棚に収められる程度の奴なら逆に紙で十分
本棚に収まりきらず押入物置に放り込むばかりとなり
読み返したくなっても掘り出し返すのが面倒でブックオフで買い直すようになってみな
いつでもすぐ取り出せる電子の有り難さに完全転向して紙媒体を買う気が失せた
圧倒的に電書派なんだがライブラリはもっとみやすくならないかなあ
>>115
ペーパーホワイト一択だぞ
俺はオアシスも買ったが全然使っていない
ペーパーホワイトの見た目のチープさが最高なんだよ
そこに知識がぎっしり詰まっているギャップ!
無くしてもあんまり痛くないしね 57022304025704dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブ57022304025704ラジル代表
東京re都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載っra
Googleアンケートで月100-250円くらい貯まるからGoogle Play Booksで買ってる
ガイドブックとか雑誌とかゴミ化しそうな本が便利
旅行先にでかい本持って行きたくないしな
単純に物理的にかさばらないってのがほんとにありがたい
置き場だな
漫画はもう電子書籍だけにしてるけど
それだと作者の後書きや折り返し部分のコメントがカットされてるのが難点
コボみたいな外部ストレージあるE Ink端末
もう販売されないのかな
>>11
電子書籍には改竄されるリスクがある
安倍一味の悪事を見せられると紙の本を図書館で守る必要性を痛感する
刑務所などの刑事施設では読めない
刑事施設に対応した電子書籍サービスを開発することはできるだろうが、
競争が働きにくいので受刑者は高値でサービスを利用せざるをえないはず >>119
言われなくても察せるだろ?
読み返す頻度のほとんどない本を
後生大事に抱えていつでも参照できるように
しておけるのがメリットになるのかって話よ >>1
しょっちゅうセールや値引きクーポン配布してるだろ
どこの糞店で買ってるんだよ >>11
アプリが使いにくい店がある
特にkindleとkoboが酷い、本が増えると全く整理できなくなる
それ以外の店なら、棚を増やして整理しやすくする機能はあるはず 電子書籍のメリットより、紙のデメリットが大きすぎる
>>1
Booklibeは凸版印刷が気合入れているのか割と使いやすいな めちゃくちゃ場所とるんだよね本て
しかもさー劣化が避けられない あれ本当にどうにかして
軽いってのと本棚の前でどこだっけーしなくていいから
電子あったら選ぶようになってたな
場所取らないから電子書籍で買ってるけど紙と同じ値段なのは納得いかない。紙のカラー印刷が高いのは理解できるが電子書籍もカラーだと高いの意味不明
繰り返し読む物でなければ紙で買って1回読んで即ブックオフのほうがいい
もう海外じゃ電子書籍死んでるんだよな
シェア2割までは速攻で伸びたけどどこの国でもそこから伸び悩んだ
3割すら行かずにもうシェアが下がってる状況
ダウンロードが海外で5割行ったゲームなんかとは対照的
結局音楽やゲーム、動画と違って本は最初から出力装置とセットになってる
完璧な商品だから変化の必要性が薄かった
紙の本のメリット
電源不要
資源として再利用化
印刷業界を成り立たせるポテンシャルがある
古本として売買できる
貸し借りが楽にできる
コミケの販売物主力形態
サイン本にするために提出可能
扇いだり重しにしたりひさし代わりにしたり
定規代わりにしたり高さ調節に使えたり
焚きつけにしたりできる
背表紙でチョップ可
紙の本を買って、業者に電子書籍にしてもらうのがいいと思う。
しかもメルカリで売れないからな。
目にも悪いし電子書籍はマジでクソ
読みやすいのは電子書籍。部屋の灯り消してからベッドでiPadで読書しながら寝落ちる。紙の本だと枕元に電気スタンドないと読めないのが面倒
場所の問題で電子書籍買ってるけど電子書籍は安いときじゃないと買う気が起きない
データだけでコピーも出来ないのにさすがに同じ値段で買うとか無理
電子書籍はほぼセールでしか買わないから、大体3割〜5割引きで買えてる
あと気付いたら年間100冊とか余裕で買ってるけど
こんなん実物だと置き場ねぇわ
勉強の本は実物のほうが良いから買ってるけど、趣味の本は電子じゃないときつい
電子はエロ漫画限定だな
違法アップロードなんて、ごく一部の奇人がするだけなのに
一般人まで性悪説を押し付けられるのはどうなのか
電子書籍ってpdfファイルみたいなのをダウンロード販売するものって思い込んでたけど
サービス終了したら買ったもの全てが読めなくなる規格だったりする?
だとしたら紙媒体とそんなに値段が変わらないのってぼったくりもいいところ
地味に高い
古本なら100円もしないようなもんが600円前後で売られてたりする
対して値段変わらないのに
スペースを圧迫しないから
そこに本がつまれてるだけでその部分ってデッドスペースで家賃のコストがかかってるから
圧縮できるメリットが遥かに大きい
わざわざ本棚行かなくても全冊手元で見れる
セールとかポイントで結構お得
最近はしょぼいけど
ペーパーホワイトやコボなら目に優しい
文字の大きさ、フォントが変えられる
再販価格が適用されないから50%オフセール、0円
数千冊なんてリアルの本では置く場所に困る
03562304560304中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
22562304562204dfdndd中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
月額読み放題のラインナップがショボすぎる
Dアニメぐらい頑張れやアレじゃ一生使わん
33032304033304awe直純 東京プラス取締役 未来検索hlohloiブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載4ww
どんな著書を読んでるか
当局に筒抜けになることかな
PLGとUniversalBypass( ´∀` )
文庫本の漫画読もうとしたら老眼で見えなかったんだよ!言わせんな!
PaperwhiteとOasisどっちがおすすめか教えて
電子書籍の方が断然いいだろ
・セールやポイントが付く
・複数の端末で見られるから場所を選ばない
・部屋を圧迫しない
・本が劣化しない
・iPad等なら大きな画面で見やすい
実本の方がメリットないぞ
iPadProでオナニー三昧
紙の本は全部駿河屋にぶん投げた
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/04/23(木) 08:02:03.42S
kobo
漫画は圧倒的に電子書籍だけど専門書とかは電子じゃないほうが良いことが多い気がする
>>79
honto連携の書店だと実店舗で買った本の電子書籍を半額で買えるとかあるけどまぁ使ったことないよね たまに半額セールやったりポイント貰える🥺
でも1番のメリットは嵩張らない事🥺
kindleのセールがしょぼくなりすぎて、少し後悔してる。
2000冊以上もってるけど、実際の本だったら場所がキツくなる
Kindleありがてえ
汚れない
場所とらない
持ち歩かんでもどこでも読める
しょっちゅうセールやってる
引っ越しが楽
本たくさんあるとマジ引っ越し面倒やぞ
電子書籍 → 欲しい本が無い
専門書とかでなく、たかが文庫新刊程度しか読まないのに、未出版大杉。
・著者の意向
・紙より数ヶ月遅い
・ハードカバーの電子版(高価)のみ。
とか、マジ無い。
何百冊でも何千冊でも携帯できていつでも好きなときにどれでも読める
在庫を抱えなくていいし場所をとらないのに安くないのはな