さああああああああアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああ語るンゴよオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおお最高の自分語りをお届けするンゴよおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!!!!!!!
!???!!!!る!?!?!?!???
自分騙りで自尊心を満たすンゴオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオおおオオオオオオオオオオオオおおおおお??お!!!!!!!!!!!!!!????
おうううううとおゆねめめめめめめめ??
大学生活!内定!大企業!部活!サーク?ル!彼女!年収!高校生活!学歴!時計!車!髪の毛!好きな女の子!ホーム画面!パズドラ!ワイ、イケメン!ああああああああアアアアアアアアアアアア!!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおこ??
語るンゴオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオおおおおおおオオオオおおおお!!!!!!!!!!!!!???
こここここここここはへねねやねやへねね
【速報】サークルの女の子に告白されるンゴオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおええええええええけえ!お!!!!!!!!!!!!!!!!!!
えええええええええけけえええええええ!
【朗報】ワイの彼女が良い子すぎるンゴオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおお!!!!!!!!
くうううううううううううううううううう
【悲報】ワイ、東大生ンゴオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオオオオオおおおおオオオオオオおおおお!?????お!!!!!!!!!!!!!!!!ーー
かえねこここここここここここここここ!
【報】ワイの年収800万wwwンゴオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオオオオオおおおお!!!!!!!!
なえはりやまかさはさせせせせせせせさ!
【特報】ワイに質問ある?ンゴオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオおおおおおおオオオオおおおおオオオオオオオ!!!!!!!オ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゆぬぬぬくくくけくくくくくくくくくくく!
【速報】ワイの時計どう?ンゴオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
なはら、わやしかのはら。!!!!、!!
【朗報】彼女とディズニー行くンゴオオオオオオオオおおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおお!!!!!!!!!!
なはさかたやわ、らきたやら。みあかはら
【悲報】天才ワイの末路ンゴオオオオオオオオおおおおオオオオオオオオオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオオオオオおおおおオオオオオオおおおお!!!!!お!!!!!!!!!!!!!、!!!!
ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆ!
【報】株で儲けた800万wwwンゴオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオオオオオおおおお!!!!!!!!
!????????ゆ。わちひりわやた
ワイは凄い凄い凄い凄い凄い凄い凄い凄い凄い凄いんやああああアアアアああああアアアアん!!!!!!!!!!!!!!!
なはり。わむたかさはら!!!、!!!!
崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろ崇めろオオオオおおおおンゴオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!!!!!!!!
あさらやなかはりわむたかさら、そぬこ!
アアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああアアアアああああアアアアああああ語るんやああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!たゆ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!こんびいっちょうはりわたなりにーふなあたまやきさはらわやなかあたまあたまやきさはらわやなかあたまあたまやきさはらわやなかあたまあたまやきさはらわやなかあたまあたまやきさはらわやなかあたまも
満充電しっぱなしと過放電は寿命縮めると聞いていたが、30~50%キープは初耳
充電中じゃないとアプリのアップデートしてくれないんだけど
何とかならないの?
スマホを使いたい時に使えないんじゃ本末転倒だろ
残量50%なんてすぐ切れる
iPhoneなら起床時間に合わせて勝手に満充電するよう調整してくれるじゃん
>>6
iカスパッドプロのクソゴミは充電ケーブル繋いでてもアプデ出来ませんでしたとか抜かしやがるわ 今の機種のバッテリーもヘタれてきた
自力交換に挑戦してみるかな
>>20
事前にちゃんと動画見て頭に入れてからがいいよ
アホみたいに苦労する機種あるから 純正のアダプタから出力される綺麗な電力で充電しないとバッテリー痛むんでしょ(´・ω・`)
>>4
20%~80%がおすすめ
電池寿命が伸びる いつの時代の話してんだよ
今時過充電対策してない訳ないだろ
どうせスマホなんか2年で買い換えるんだからどうでも良くね?
50%キープとかそれバッテリー大容量な意味無いじゃん…
今の充電コントローラそんなにアホじゃないから・・・
寝る前に風呂入ってる最中に充電満タンにして
睡眠中は充電しないのだけ心がけるだけでいい
バッテリーが駄目になったら交換するだけだろ?
もしかして自分で交換出来ないの?w
ネット上でやり方幾らでも転がってるのに情弱だなwwww
同じ時期に買った奴が劣化して喚いてるのみてニヤニヤしてるわ
25-80%でつかってれば2倍以上延びるしな
30-50とか電池がヘタってるのと変わらん
ならヘタるまで気兼ねなく使う方がまし
日に何度も好きな時に充電して2年弱で100%から85%
2年経つ前に画面割れるか水没するだろうから保険で新しくするわ
マジかよ前の機種は充電しながら動画見たりゲームしたりしてたら2年で完全にバッテリー死んだけど今使ってる機種は夜だけ充電してるけどもう3年以上使ってるぞ
>>20
機種によるが分解工房とかわかりやすく説明してるぞ
動画だと早送りとか停止とか面倒だぞ 10年以上前の携帯電話ですら過充電防止ついてたよね
今のスマホでついてない機種あるのかよ
2年半使ってるiPhone
電池容量82%
これくらい普通か? >>44
コレ
50%だの80%だので節約してるやつは元から劣化バッテリー使ってるのと変わらない
5年10年と使うならそのやり方もわからなくもないが大半は2-4年で変えるのに意味ないことしてるわ 5万回充電出来るって1回付けて外したら1回判定らしいな
画面交換しよ
↓
AliExpressで買え
バッテリー交換しよ
↓
AliExpressでは絶対に買うな
半年以上待たされた上に結局来ない
使い切るのも充電しすぎるのも両方寿命を縮める
ほどほどにしておくのが一番いいらしい
つまり50%前後
80%運用とかアホだろ
最初から劣化状態で使ってるのと変わらん
好きなように使ってヘタったら交換するわ
ノートPCだと俺はたまにしかバッテリー使わないから
充電制御は便利だわ
スマホは朝100%で使うもの
電池寿命最重視にしたら不便
>>50
俺の2年半使ってるiPhone7は70%まで劣化してるから
それは良い方だよ 充電しながら使うのが一番バッテリーに良くないらしいな
最近のスマホは急速充電流行ってるけど、あれメーカーの罠だと思う
間違いなく寿命縮めてる
充電に気を遣っても1年で最大容量90%になったから気を遣うのはやめた
今は一晩中無線充電で放置だわ
ニンテンドースイッチって常に繋ぎっぱなしだけど速攻で電池劣化するの?
>>65
あれは充電忘れたとか一日中ずっと使っててバッテリー切れるような人用でしょ この社長の言うとおりにするとスマホが130年間使えるの?
iPhone Xは毎晩Qiの台に置きっぱで2年で93%
全く問題ないがApple Careで交換した
急速充電ばっかやってると電池が膨らんで液晶が盛り上がる
バッテリー気にしてる奴ってキモいスマホケースや液晶保護フィルム貼ってそう
バッテリー劣化したら有償交換か、本体壊して本体交換
保護フィルム貼るのも馬鹿らしい
画面割れたら本体交換
どうせ本体交換するんだからスマホケースもいらない
持ち難いならバンカーリングでも使えばいい
もう3年使ってるけど良好だが
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-01J/8.0.0/DT
(ヽ´ん`)「0%まで使い切ってから充電しないと」
今日も専用スレに劣化で喚いてるバカいたわ
起動すら不安定になってデータ引継に困ってやがる
電池の質ではなくて、お前の使い方が悪いんだっつのw
手軽に持ちやすくなるからケースは有りだろ
ケースなしだと特に冬なんかヒエヒエで超冷たいわ
iphoneは最悪バッテリーは自分で交換しやすいから良いね。
2年使えれば上出来って感じで
ズボラに扱ったほう幸せやで
>>77
Xperiaはいたわり充電で満タンになる時間決めれるからね iPhoneでMAX80くらいってまともに扱えないレベルだろ
さっさと交換するか買い換えろ
ノートPCもいつも50%までにしてるからほぼヘタってないわ
>>40
batteryChargeLimit等があるけど要root
非rootの場合はタイマー付きコンセントを使うのがいいかと この手の記事で実際に実験データ出してくるとこ一つもねえな
PCのUSBポートに突っ込んでそのまま寝てるが問題ない
リチウムポリマー電池にメモリー効果はないだろ
アチアチな環境に置かなきゃ問題ない
>>40
好きな%でアラーム鳴らせるアプリあるじゃん 問題は数年で劣化するのに簡単に交換出来ないようにしてるメーカー側にあるのに
こんなんガラケーの頃から言われてたじゃん
タイムマシン速報じゃねーのかよ
前に使ってたhonor8ってスマホは
動作には不満無かったがバッテリー制御がクソで
劣化が異常に早かったわ
専スレ見たら持病扱いされてて80%充電が推奨されてた
今のバッテリーは80%超えたら電流量下げてるから劣化あんまりせんぞ
気にするだけ無駄
今のスマホの充電率は100%表記でも実際は87%くらいだから神経質になる必要はない
>>99
聞いた話によるとバッテリーの在庫を作りたくないんだってさ
交換できるようにすると保守部品より何倍も生産しとかなきゃならん上に
最後は残った在庫品を手間とコストかけて放出しなきゃならんから これよく言うけど満タンにしないってことはその分充電回数増えて、かったるいんだけど
過充電や電池ゼロは寿命縮めるけど
80キープで頻繁に充電する方もヤバイだろ
>>33ローン通らないからそんなに頻繁に機種変更してらんないよ涙 おれのiPhoneには音楽と画像動画で90GB消費してるからおそらくそのせいで電池劣化が早い、、
一年前に電池交換したのにもう86パーセントだ
2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/304SH/4.4.2/GR
6年間使ってるし夜通し充電しまくってるのにビクともしてないんだが
バッテリー交換すればいいじゃんどんだけ貧乏なんだよ
毎日過充電を気にして暮らすより2年間気にせずに使って7000円程度でバッテリー交換して貰う方が一番楽な気がする
バッテリー交換しにくくしてるメーカーがクソすぎるんだよカスうんこまんこ
そんな事より
バッテリーを簡単に交換できるタイプの機種をもっと出せよって話
バッテリー交換できなくしてまでスタイリッシュや防水性とか普通はいらないんだよ
バッテリー交換しやすくしたら
お前らが買い替えないからな
充電時にありがとうありがとうって声かけると劣化が抑えられるらしい
今のスマホタッチが勝手にされまくると思ったら電池切れになってシャットダウンするようになってきた
寝てる間に充電するならタイマー付きのタップ使って100パーになる頃に切れるようにすればいいでしょ
スマホのバッテリーってぼったくりだよな正に情弱搾取
>>94
繋ぎっぱなしならもうバッテリいらないしどうでもいいじゃん 令和元年最新モデルのスマホでそんなことあるわけないだろ
バッテリーに優しくしようとして満充電避けてると、
バッテリーの劣化は回避できる代わりに、バッテリー劣化してないのにバッテリー劣化しまくった状態と同じくらい電池が持たない。
つまり劣化覚悟で充電した方がマシ
エイスースのタブレットをモバイルバッテリーに繋いだまま忘れて放置してた
翌日気付いたらタブレットもモバイルバッテリーも両方共にバッテリーがイカれて使えなくなってしまった
たぶんモバイルバッテリーとタブレットの間を電気が行ったり来たりしてる内に何か悪い作用があったみたいだ
どうせ2年で乗り換えるんだぜ?
そんなに大切に使って馬鹿じゃないの
つか睡眠中に充電するから無理じゃね?
わざわざ起きるの?w
>>122
そんな理由じゃないだろ
スマホ市場を回転させるためだよ
購買者は半分強制参加させられてるみたいなもん >>4
保存するときにはそれがいいけど普段から使うには実用性が乏しい ArrowsXだと寝ながら充電は危険だったから基本やらなかったな
いつの間にかスリープ解除されて熱暴走して給電されず電池切れとか普通にあったからそのうち爆発するんじゃないかと不安だった
ベッドのタブレットアームにfire hd10付けてUSB繋ぎっぱにしてるけど危ないのか?
何か一回だけ繋ぎっパなのに80%位に落ちてて変な挙動したから恐怖を感じながら寝てるんだが
アキバの修理屋ってiPhone以外も交換してくれるんかな?
今はもうゲームするんでもなければ一切気にしなくていい
ゲームするならゲーム用の端末用意しろ
一台でやろうとするならどう足掻いても劣化は避けられない
諦めろ
昔の携帯ってバッテリーが膨らんでカバー閉めれなくなってたよな
結局、急速充電をやめてノンビリ数時間かけて充電するのが正解なのか?
>>139
そういう話をしてんじゃないんだよw
頭わりーなーお前
バッテリー交換できるユーザーの利便性最大にする商売すりゃ
バッテリーの劣化問題なんて考えなくて済むんだよどアホ Galaxyモメンは1月31日までバッテリー5000円で交換してもらえるぞ
原宿にGO
最近のスマホって急速充電しないとまともに使えんだろ
普通の充電だと何時間もかかる
>短命化を防ぐには充電率を30~50%のレベルに維持する必要がある。
富士通の80でとめるのついてるけど、30から50って…
欠陥商品だよな
1台目は充電しながらゲームやっててすぐに死んだわ
>>1
なぜ後半部分を削った?
> ところがこの意見に異議を唱える人もいる。
> グーグルのプロダクト・マネージャーのロナルド・ホー氏は、あまりに長時間にわたってスマートフォンの充電を行うとバッテリーの性能が落ちるという説はもう古く、
> 今時のメーカーはバッテリーの最適化技術を使っていると反駁している。 物ってのは常に100%の性能を使えるからこそ最大限の価値があるわけで
少しでも寿命伸ばしたいからと50%の充電量で半分程度の時間しか利用できないような使い方を強いるのは
物の価値を大きく下げてる
>>151
急速充電:発熱多い
低速充電:発熱少ない
急いでない場合はゆっくり充電する方が電池寿命が伸びる
へたりまくりだったから自分で交換したしあと1年は6s plusで頑張る🥺
>>161
リチウムイオン電池の特性上そういう使い方しかできないから文句があんならそういう使い方が出来る電池開発したら >>162
なるほど、やっぱそうなのか
じゃ明日からケーブルを2Aものに替えて、寝る前充電にするかな
手持ちの機種で低速だと10%/1時間くらいだから
残50%からだと5、6時間睡眠でちょうど良いくらいか ノートPCみたいに外部電源で駆動する仕組みがなんで付かないのが謎
別にバッテリーなんて数千円何だから2年ぐらいで変えたらええんすよ
>>167
充電中はサブバッテリーが駆動して充電に専念させるとか
95%で充電終了させたりとかそういう機構しないんかなとは思うよね 最近はそこまで気にしなくても
デバイスがうまくやってくれてるはず
>>33
2年もバッテリー持たないよ
毎年替えてるわ >>166
iPhoneの標準は1アンペアだろ
今何アンペアなんだよ? >>175
泥だけど急速充電対応のACアダプターに3Aケーブル使うと普通に急速充電できるんだけど、
2Aケーブル使うと低速充電に自動的に切り替わっちゃうんだよね
それ以下のアンペアのケーブルだとUSB充電と同等の反応になってさらに遅くなる ガラケーから進歩しねーな
まあバッテリー消耗させて新品買わせたい戦略かもしれんが
バッテリー交換できる機種なんで寿命とかそんな気にしてねえっす
水没対応しているスマホだと電池交換死ぬほど面倒だろ
交換したら水没したら即アウトだし
iOS13アップデートで追加された新機能「最適化充電」は、iPhoneの過充電を抑えることでバッテリーの寿命を延ばすことができます。
毎日の充電の傾向を学習して、iPhoneを使い始める直前まで80%以上の充電をしないようにする機能で、フル充電の時間が短くなるため、バッテリーの劣化が遅くなります。
ハイブリッド車のバッテリーも
最大値の7割までしか充電させない
とかトヨタの技術者がインタビューで言ってたな
>>183
でも炎天下の中放置されるからスマホよりも劣化早いというね 使いたいときに残量気にする状態な方がよっぽど間抜け
つうか最近外がまじやばいんだけど
いきなり50%が10%になるんだけど
どうせ2、3年で買い換えるから、どうなってもいいんじゃね?
アイフォンはガンガン使えなくなったな
逆にファーウェイは全然減らない
50%キープなら実質的に寿命が短くなってるのと変わらんだろ
>>189
以前はスマホの性能がショボかったから
2,3年で買い替えって感じだったけど
いまはゲームやるキモオタ以外別に買い替えなくていいだろ 俺のiPhoneは1年前にバッテリー交換して
今バッテリーの状態が90%
もう一年経ったら6000円払ってまたバッテリー交換だろうな
2年間毎日フルに使って6000円なら安いもんだ
もう充電時間と残量のコントロールがメンドクサ過ぎてやってられない
ソフトウェアで適切な状態で充電を遮断するなりしてくれ
スマホは2年毎にバッテリー交換するのは当たり前という前提で
何も考えずに使うのが楽だと思うけどね
俺はバッテリーは変えん
高津と古田を信頼してるからな
>>55
バッテリー関連はもう海外通販厳しいだろ
電池でさえかなり遠回りで送られてきても日本でバレて返送されたりするのに >>98
スレタイぐらい読んでからレスしたらどうだ? たった二年で買い替えや交換する人がこれほど多いってことは無頓着な充電をしてるとやっぱり劣化するんだな
充電ケーブルを挿しっぱなしにしていた俺のiphone4sも二年で文鎮になったしな
最近のスマホは高速充電で30分もすれば残2,30代からだと、40~50%は充電できるから
一晩中充電する必要ないだろ
じゃあそう設計しろよ
スマホ開発者は無能ばっかりかよ