てめーら結局
じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ
せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか!
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ
今でもじじい同士でふてくされてるだけだろ
文句さえもここでか?
SNSでどやしたれや!
有権者の心を繋ぎとめるには安倍さんのいう責任野党になる努力をしなければいけないよ
㎏
選挙の顔が居ないんだよな
共産党に必要なのはカリスマ性のあるイケメン党首
共産かられいわに流れたんだろ
支持者の感じが似てたし
赤旗をUberで配達するとかそういうことをやれ
インドのケララ州の共産党から顧問を入れてデジタル化するんだ
選挙区は伊藤入れたわ
比例は最後まで迷ったけど共産
比例は共産かれいわかで迷ったな
れいわにはしたけど
もう比例票の掘りおこしの為に擁立っていうやり方古いんだよ
比例票とりたいならsnsやメディアを賢く使え
選挙するごとに共産党躍進してたのに、躍進止まっちゃったね。なんでだろうね?
なんか全体的に古臭いんだよ、いっそ振り切ってロシア・アヴァンギャルド風にしてみたらどうよ
一週まわって若者にうけるかもよ
もうぼつぼつトップ入れ替えでいいんじゃね?
辰巳とか吉良とか若いやつにやらせた方が票取れそう
久し振りの減少だな
まあ野党共闘に力を入れてるからこうなるのもわかる
共産党員がよその政党の議席増やしてんだもん
レッドブリーフは仕方なく支持してただけであって、生活がラクになるならなんでもいいんだよおれたちゃ
共産党の候補者って地方組織の役員だか落ちてもずっと同じ人が出るよね
伊藤岳やっと当選だよ
前回は立憲に受け皿を根こそぎ奪われて、こんかいはれいわに削られて
共産党って存在価値あんの?社民化してね?
公明以下も問題なのに、大阪地域政党の維新以下とかどういう事よ
3%の頃は消費税廃止言ってたのに最近は消費増税反対は言っても消費税廃止は言わなくなってきた感が
あった所にれいわに消費税廃止持って行かれちゃったら票も持って行かれても仕方ない(´・ω・`)
神奈川でも大阪でも落ちる一方で維新躍進ってのはどうもねえ