◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

貯金2000万っていうけど今の10~20代の老後はいくら貯金する必要あんだよ [833674621]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1560309900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sad3-GvdK)2019/06/12(水) 12:25:00.61ID:SfUlf9Aha?2BP(1200)

5000万くらいか?


「蓄える上に年金払うの嫌」老後2千万円報告書に戸惑い
https://www.asahi.com/articles/ASM6C74VVM6CULZU011.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2f-Hl92)2019/06/12(水) 12:25:31.50ID:lytH18+qM
子供部屋じゃないと不可能だろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe1-/MNN)2019/06/12(水) 12:25:39.95ID:I7dOpDJFM
インフレ進むから4000万ってとこじゃね?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9f-7Mf7)2019/06/12(水) 12:26:13.54ID:1w0+LmIKp
貯金2000万っていうけど今の10~20代の老後はいくら貯金する必要あんだよ 	 [833674621]->画像>11枚

麻生太郎は1940年生まれ
この他に議員年金 年440万円


だいたい4,000万円ぐらいじゃね?
現・時・点・で☆

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx6f-GPm6)2019/06/12(水) 12:26:49.79ID:k0JAp7Y6x
5000万くらいは必要だろ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-EU19)2019/06/12(水) 12:26:55.20ID:8Cp4i6AWM
パン一個十万円になってそう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59c5-puy+)2019/06/12(水) 12:27:00.73ID:JAFW54Oy0
インフレっていうより給料変わらずか減って物価だけ上がっていくな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-Lq15)2019/06/12(水) 12:27:26.09ID:6BOXz7ZxM
子育てを考えたら7000万貯めるつもりでないとね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-lxS0)2019/06/12(水) 12:27:49.79ID:E2Ec+JiZd
まあ普通に生活してれば貯まるだろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9f-7Mf7)2019/06/12(水) 12:28:30.20ID:1w0+LmIKp
>>9
住宅ローン抱えてもか?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d7b-uQfi)2019/06/12(水) 12:29:06.96ID:T5zcH+mS0
金融庁発表の資料に基づいて共産が計算すると
41歳以下は3600万円

でも、出口戦略のない異次元の金融緩和と株の買い支えやっちゃってるので
日本円で持ってると1億円あっても足りなくなるだろう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4512-GC2g)2019/06/12(水) 12:30:44.09ID:nF2wf9nt0
家と車をあきらめろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4b-eReV)2019/06/12(水) 12:30:44.10ID:be3dfXjgM
インフレを懸念したらキリがない
そもそもそのための年金じゃないのか

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 77e0-vbfL)2019/06/12(水) 12:30:44.88ID:t38UN4Dp0
貯金する金があるなら
まだまだ増税しても大丈夫やな

こう考えるのが今の日本やで

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp93-rceJ)2019/06/12(水) 12:31:42.62ID:iExNzMJ8p
95まで生きたらの話だろ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2f-vSki)2019/06/12(水) 12:33:02.94ID:WC74+qktd
というか日本円での貯金とか無意味

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-bmem)2019/06/12(水) 12:33:17.36ID:zvEf2rrqd
5000だろ余裕

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b54-/MNN)2019/06/12(水) 12:33:17.52ID:YutjqZjL0
マウンターが払ってる税金で生きる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-XtOW)2019/06/12(水) 12:33:48.07ID:q+luebYWM
紙くずなるから意味ない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-YPpZ)2019/06/12(水) 12:33:52.63ID:gqlUuyGVd
4000万貯まるまで子供部屋おるわ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 970a-uQfi)2019/06/12(水) 12:33:53.74ID:H01+ZZK/0
現在の貨幣価値で1億円相当

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb7-u0M1)2019/06/12(水) 12:34:25.11ID:4nxmcVsgd
というか2000万てずいぶんと甘いよな
結構前から1億とか言ってた気がするが

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM1b-ZvJH)2019/06/12(水) 12:34:30.85ID:V917mtLuM
衣食住を40年間ずっと年間50万くらいに抑えないと

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc7-+OHN)2019/06/12(水) 12:36:03.33ID:p9QVFne/0
大学の授業料は上がるし奨学金返済して貯金とか無理だろ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-8MDP)2019/06/12(水) 12:36:15.23ID:QCBrlhLTx
その頃は円じゃなくて元かウォンになってるよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-NeYZ)2019/06/12(水) 12:36:21.26ID:iSQ1Pl04M
0だろ
老後は諦めろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb16-Niwi)2019/06/12(水) 12:36:36.08ID:fRdtfNgK0
衣 しまむら
食 スーパーの半額惣菜
住 独身寮
車 型落ちの軽自動車


余裕じゃね?

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sad3-pMFr)2019/06/12(水) 12:37:03.61ID:SfUlf9Aha
今よりも年収が下がって 税金が増えて 食べ物も小さくなってたりすることも考えると大変じゃん

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8712-2V9u)2019/06/12(水) 12:38:06.31ID:wZmxIhKK0
6000万かな
毎年300万貯めれば余裕

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-q8U7)2019/06/12(水) 12:38:22.42ID:rXfeJqXQM
安倍政権てほんと悪夢だな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe6-uQfi)2019/06/12(水) 12:38:45.73ID:q9eg7nQ/0
夫婦二人で月額最低25万円として1年で300万
それが20年と見積もって6000万

2000万で足りるのか? 今の若者なんて年金ほぼ貰えないだろ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18a-pkeB)2019/06/12(水) 12:39:38.99ID:oSZHJpcc0
2000万貯められなかったら一人で死ぬしかないんだぞ
今から頑張って貯金しないとなw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c30b-J9ZI)2019/06/12(水) 12:39:55.49ID:TahLlc2v0
8000万円ぐらいでいいんじゃね?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-fAXl)2019/06/12(水) 12:40:00.35ID:mkm7Bf7RM
若者って実はとんでもないアホなんじゃ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-p6ko)2019/06/12(水) 12:40:15.22ID:KofyqKsLM
日本円じゃダメだろ
国外に逃げなきゃ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-qnV4)2019/06/12(水) 12:40:27.41ID:WZBuXQkCM
若いうちから生活レベルはできるだけ下げて金貯めろ、老後はさらに生活レベル下げろ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sra5-K3Ee)2019/06/12(水) 12:41:15.50ID:/f/K6TL0r
独身非正規なら7000万

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-nDhx)2019/06/12(水) 12:43:01.20ID:z34VcDm0a
いまの10代の老後は人口半分ぐらい
国債は膨らみ続けるから
いつかは破綻して円の価値は暴落してる可能性がある

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdd7-Lg3x)2019/06/12(水) 12:43:33.95ID:F6S/NNOjd
ドルもインフレしてるから基本的に変わらない

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe6-uQfi)2019/06/12(水) 12:43:49.41ID:q9eg7nQ/0
賃貸だと悲惨だな
老後でただでさえ金ないのに毎月5万~10万が削られる
分譲でも管理費が月額数万のところは多いしな
戸建てで固定資産税を年間数万払う程度に比べると差がありすぎる

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-01eM)2019/06/12(水) 12:45:57.82ID:HrE64MIUM
40万ドル

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab8e-76dv)2019/06/12(水) 12:46:05.05ID:Yj5YSNv70
2000万じゃないぞ最低3600万だぞ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx69-bgJi)2019/06/12(水) 12:46:10.61ID:CkGHUKs5x
その頃ジャップランドもう無いから気にしてもしゃーない
原発対応の金も毎年一兆払えないで破産するから気にするな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-nDhx)2019/06/12(水) 12:46:36.79ID:z34VcDm0a
これから空き家が爆発的に増えるから賃貸でもそこまで負担にならないかもよ
これから日本全国空き家だらけになる

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx69-bgJi)2019/06/12(水) 12:46:58.05ID:CkGHUKs5x
>>4
むちゃくちゃだろこれ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7305-CMXr)2019/06/12(水) 12:47:10.28ID:Ww1TxWzl0
インフレを計算に入れると最低4000万

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx69-bgJi)2019/06/12(水) 12:47:48.33ID:CkGHUKs5x
>>44
インフラ維持できなくなるから地方の川とかの方がいいかも
トンキンは水も飲めなくなるよ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-ov93)2019/06/12(水) 12:48:37.21ID:ug+jL8SdM
コンビニのおにぎりが300円くらいになってそう
2000万円じゃ全然足りん

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4388-K3Ee)2019/06/12(水) 12:48:47.17ID:IYhuXcaO0
お前らどうせ厚生年金なんて払ってないだろ
それなら年80万以下だぞ
ジジイでバイトはみじめだなあ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 618f-+1RA)2019/06/12(水) 12:48:56.02ID:JTI0TFv10
これのせいでさらに金使わなくなるな

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18a-pkeB)2019/06/12(水) 12:49:11.88ID:oSZHJpcc0
水も外資に売り渡しだしてるし将来のジャップやばすぎw

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-K3Ee)2019/06/12(水) 12:49:30.16ID:JdFpUpUp0
今最も楽観的に日本がこれ以上悪くならないと見積もって2000万だからな
そんなわけないから少なく見積もって6000万は必要だろ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bac-uQfi)2019/06/12(水) 12:51:07.11ID:8ES2Jjsx0
>>40
刑務所ならタダ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbf-8GiV)2019/06/12(水) 12:51:18.83ID:JQBVedNmH
500円(1/100000デノミ済み)

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe6-uQfi)2019/06/12(水) 12:51:20.99ID:q9eg7nQ/0
ベーシックインカムにすればある程度は解決するのに
生活保護システムにすると敷居が高すぎるけど
ベーシックインカムなら、他は生活出来てるのに破綻してるのは
自業自得だよね、の話になるし

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be3-7toC)2019/06/12(水) 12:51:21.90ID:o9RSFQV80
俺は実家暮らしだけど現時点で年に300万円は使ってるから60歳から100歳まで何の施設にも入らず病気もせず健康に生きたとしても1億2000万円の現金が必要になるわ。

年金なんか将来貰えたとしても月3万円位になってるだろうから、差し引きしても1億円以上はやはり必要。

ただそれだけではすまなくて、現実的に考えると医療費や老人ホームへの入居費もかかる。老後にかかる医療費の平均は1600万円らしいけど、保険の自己負担3割も将来的には崩れて5割近くにはなってるだろうから800万円の医療費も必要になってくる。
老人ホームの入居費は平均100万円で利用費は月に15万円かかるらしいから、70歳から施設に入ったとしても550万円必要。

貯金2000万円で足りるわけない。老後に1億円貯めてなきゃ野垂れ死に確定だわ。

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5b-E5Ye)2019/06/12(水) 12:52:46.32ID:5xNe0110M
>>52
これ
税金も高くなるだろうし年金は消えてるかもだし
充実した生活目指すなら1億はいるかも

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-sobV)2019/06/12(水) 12:52:47.86ID:BzqDK2xCx
もう70才越えたら医療費補助なくして、死ぬしかねーよ。
実際自分がそうなったら怖いけど、若いもんのために金は使ってほしい

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be3-7toC)2019/06/12(水) 12:53:57.60ID:o9RSFQV80
>>36
結局はこれ
若いうちから金を貯め込んどかないと悲惨な老後になる

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-01eM)2019/06/12(水) 12:54:18.82ID:HrE64MIUM
戦争で不要人員を大量に整理するしかない

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-CMXr)2019/06/12(水) 12:55:32.94ID:IMQuwG/S0
だからそれは次の世代の人たちが考えることであって

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp93-EmB5)2019/06/12(水) 12:55:41.50ID:rL0JwgMup
>>36
ただしこれを謳ってる上級共はあっという間に貯蓄出来る
おまけに老後も金ががっぽり入ってくる

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7305-CMXr)2019/06/12(水) 12:55:53.12ID:Ww1TxWzl0
>>44
むしろ良いところに住もうとすれば競争率が上がるだろ
通院しやすい立地とかは老人で奪い合いだし
夕張みたいに財政破綻する自治体も出てくるから
若者が逃げ出すようなとこに住んで家賃が安いって喜んでも税負担は増える

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe6-uQfi)2019/06/12(水) 12:56:12.28ID:q9eg7nQ/0
こういう時に、、、国債発行したりして社会制度の改革を行ったりするんだが
日本はもうすでにそれをやりまくって余力がない

国民への借金だからOKOK!とかじゃないんだよなあ

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd7b-1CE0)2019/06/12(水) 12:56:28.98ID:rKRiyix40
お前ら円の価値が今のままと思ってんの?
今2000万で良くても10年後には5000万かもな��

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6142-4KNb)2019/06/12(水) 12:56:59.88ID:NovasZ4m0
大丈夫あと50年もしたら日本は経済破綻してるから

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be3-7toC)2019/06/12(水) 12:57:59.37ID:o9RSFQV80
>>44
築数十年の空き家ね
リフォーム代と修繕費で一千万円近くは飛ぶだろうね

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd7-xToC)2019/06/12(水) 12:58:29.10ID:nAPxlrYkM
こんくらいやろ
貯金2000万っていうけど今の10~20代の老後はいくら貯金する必要あんだよ 	 [833674621]->画像>11枚

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be3-7toC)2019/06/12(水) 13:00:22.89ID:o9RSFQV80
>>47
東京だけが生き残って地方は消滅するよ
それこそ地方のインフラは壊滅するだろうね

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-FuYY)2019/06/12(水) 13:00:59.73ID:sth41F7La
貯金0おじさんは死ぬまで働けばいい

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7305-CMXr)2019/06/12(水) 13:02:39.06ID:Ww1TxWzl0
地方のリフォーム済みのそこそこ広い家が格安で出てるけど買い手がいない
どっかの世襲政治家は日本は総人口8000万くらいがちょうど良いとかバカな発言してるが
単純にそれだけ資産価値が落ちて損するやつらが増えるってことだぞ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4597-Gzfa)2019/06/12(水) 13:09:05.36ID:Fd2ZEqtc0
庶民 年金78万円
議員 年金440万円

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-VpFJ)2019/06/12(水) 13:11:54.58ID:F0sChgHCM
70まで働くから必要ない気がするけど

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5b-697t)2019/06/12(水) 13:13:16.63ID:PK3i5S6AM
外国語勉強して外人と結婚
で、連れ合いの家に転がり込む
連れ合いの国の年金真面目に払えば、2000万貯める必要もない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1712-duUL)2019/06/12(水) 13:15:13.07ID:mw4ZJx0z0
1940年生まれが80才になるのが2020年
1950年生まれが80才になるのが2030年
1960年生まれが80才になるのが2040年
年金制度が機能するのはここまで

1970年生まれが80才になるのが2050年
1980年生まれが80才になるのが2060年
1990年生まれが80才になるのが2070年
2000年生まれが80才になるのが2080年
他の社会保障制度にしないと成り立たない世代

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 45b8-vkAe)2019/06/12(水) 13:18:54.10ID:Dy2XQM690
結婚もせず男同士でシェアハウスなら年金だけ月6万で生きれるよ!頑張って!

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfeb-xRa5)2019/06/12(水) 13:19:49.33ID:C9MjYcs50
日本円は紙くずになるからゴールド現物とかドル紙幣とかをコツコツ貯めとけ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cbc1-hNq9)2019/06/12(水) 13:20:47.06ID:ionsjJyR0
きっと子供が沢山居て手厚い介護が受けられる

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c1de-QMS9)2019/06/12(水) 13:23:49.85ID:kYXr7JoP0
>>69
おいおいセシウムストロンチウムその他プルトニウム由来の成分を水から除去できるか?できないだろ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3bde-ybVo)2019/06/12(水) 13:24:03.29ID:PQfWStPW0
年金は無いものと思え

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-gh1U)2019/06/12(水) 13:24:14.02ID:W78FITlwd
退職金あれば2000万くらいはなんとかなるやろ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bb9-to8s)2019/06/12(水) 13:24:44.15ID:QnSxtG2s0
若いうちから貯めれば余裕だろ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-Etm/)2019/06/12(水) 13:25:07.48ID:eNZo27uLM
円という通貨はなくなってそう

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0345-Oqa4)2019/06/12(水) 13:31:09.84ID:GJctnIwc0
少なくとも2.5倍は必要じゃね
なんたって死ぬ間際まで年金出ないんだから

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-K6ca)2019/06/12(水) 13:53:17.63ID:Agl5tg6Ca
今夫婦で年に180万くらい使ってる
老後は年に200万、長生きしたとして30年で6000万
年金は今の1/3以下として1000万
介護や葬式で1000万は上乗せがあるとしてやっぱり少なくとも6000万は欲しいな
老人ホームなんてとても入れない

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dde-SMX8)2019/06/12(水) 13:54:29.50ID:IWYmqirK0
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://2chb.net/r/poverty/1547254831/

【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
http://2chb.net/r/poverty/1550290524/

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df30-Yhjd)2019/06/12(水) 13:58:23.77ID:Th4mlY/T0
独身で毎年5万くらいでもけっこう余裕じゃね
あと退職金多少でるやろ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3d6-uQfi)2019/06/12(水) 14:21:10.29ID:Lpw7JoFh0
>>3
2000万はいまのところ余裕であるけど、通貨価値が数十年後どうなってんのかわかんねーけどな
こんだけ緩和しまくってたらダメだろ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM2f-x0xk)2019/06/12(水) 14:24:01.91ID:CMg5oJsqM
俺らは独身だし5000万くらいかな
家あれば3000

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1762-9lO2)2019/06/12(水) 14:29:56.01ID:6pG4fwPs0
税金も社会保険料も上がって気づいたらこれだからね
今後も厳しいだろうな

貯金2000万っていうけど今の10~20代の老後はいくら貯金する必要あんだよ 	 [833674621]->画像>11枚

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b111-l3wY)2019/06/12(水) 14:33:53.91ID:esDNVERl0
毎月五万ずつ貯めてる。手取り25でこの貯金額は少ないと思ってたがどうやら俺は正しかったようだな
今はこどおじだからできることだけど今年結婚するから来年からは絶対無理やろうなぁ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9783-WlnW)2019/06/12(水) 16:10:59.92ID:JoLG2M5H0
老後に貯金を切り崩す前提なのがもうな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9783-WlnW)2019/06/12(水) 16:14:32.99ID:JoLG2M5H0
老後に貯金を切り崩す前提なのがもうな

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5d32-1cf5)2019/06/12(水) 16:33:28.15ID:xVPqK9zW0
「円」が終了してる

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 739d-kre5)2019/06/12(水) 16:39:59.81ID:nBv4/nyP0
インフレ率考えると3倍くらい

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 61c5-i60d)2019/06/12(水) 16:41:31.02ID:6n0oeyO20
アラフォーでなんとか1970万
これから辛いわ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dde-uQfi)2019/06/12(水) 16:57:40.56ID:8Wg/2HPK0
アラフィフでやっと20万貯めた
年金も払ってない
死ぬかな…

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdd7-6QNz)2019/06/12(水) 17:13:23.01ID:jNjRR1nPd
以前から分かりきった事を何を今さら騒いでるんや?
既に2千万達成してるオレ高みの見物!

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2d-2y5O)2019/06/12(水) 18:46:23.66ID:vCRVqeSHa
空き家問題クソ費用がなくなれば住んでもいいかも
更新料とか事務手数料とか
なんで借りる側が払わなければならんのだ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d21-s5m6)2019/06/12(水) 19:09:45.37ID:SgxlVVpN0
>>47
Kickstarterで汚水を真水に変えるツールがそこそこ流行ってるが
マジでそれ使わないと水も確保できない国になりそうやな

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa7-sSju)2019/06/12(水) 20:11:22.29ID:z9QIN7+I0
>>1
ハイパーインフレになるので2000億円くらいかな?

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3ac-ZVzI)2019/06/12(水) 20:14:27.94ID:KqK68pAy0
米国株のインフレ分を除いた長期の実質リターンは、年平均6.7%
毎月2万円を米国株に投資すれば、40年で4595万円。
guide.fund-no-umi.com/tools/comp.html

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9783-WlnW)2019/06/12(水) 20:49:13.61ID:JoLG2M5H0
>>1
貯金2000万円も要らなくね
1000万もあれば普通3年で不労所得1000万/年いくし

とりま50になる前に1000万円あれば余裕のよっちゃん

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9783-WlnW)2019/06/12(水) 20:51:42.08ID:JoLG2M5H0
10~20代のために補足しとくと
不労所得っつうのは年金みたいな収入のことな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 571d-fbqF)2019/06/12(水) 21:51:39.95ID:9oaeUwve0
ハイパーインフレが起きて円が無価値になるから貯金など意味がない

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 77e8-18bo)2019/06/12(水) 21:59:11.32ID:VHgaCw+20
おまえら金無さそうだな 5000万貯める予定だが

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b7b-fHCU)2019/06/12(水) 22:08:26.04ID:/UYGzrer0
>>6
これ

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e0b-NJhy)2019/06/13(木) 03:35:55.29ID:+iOWutn60
ハイパーインフレに夢を見ている奴が多くて笑う

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-f6ED)2019/06/13(木) 03:41:24.12ID:OvA3vf94a
今の20代が老後になる前に日本消滅してるだろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33c7-FvCZ)2019/06/13(木) 03:44:17.24ID:mK2hjhrS0
>>4
糞だろこれ
俺のオヤジですらもらい損世代かよ
どうでもいいはw

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63ae-wbnp)2019/06/13(木) 03:44:53.50ID:ZAIjgpg40
毎月17万円をたったの10年貯金するだけで達成する

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7b-d9tj)2019/06/13(木) 03:57:13.61ID:5fA4zLSY0
20万ドルかな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03da-rD3g)2019/06/13(木) 03:58:59.42ID:LZA03n9t0
子供部屋を出るとかもう自殺行為ですよ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac3-jUQf)2019/06/13(木) 04:07:21.07ID:14XvWpgUa
恐らく、あと20~30年で安楽死の法制度化の議論が本格化してくると思う
ゆとりの政治家がロスジェネの老人(ここでは上級下流関係なく)を安心や救いと称して送り出すのが起点になって一気に安楽死最先端国に躍り出そう

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fa4d-U1Qm)2019/06/13(木) 04:28:08.15ID:bMa2sf2Q0
多分、年金そのものが無くなってるからな

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c5-vI2o)2019/06/13(木) 04:42:38.90ID:4vOOWUfg0
年金もらえるのが75歳になったとすると
65歳で退職すると10年は自力で生活しなくちゃいけないから
切りつめて200万で生活しても2000万

そのあとも年金だけじゃ足りないから
年金のほかに月10万必要だとすると年間120万
それが75歳から90歳まで続くとすると
120万×15=1800万
それに病気とかで出費が増えるの考えると
2000+1800+500=4300万くらいかなあ

これは1人だから2人だったら、2倍にはならないけど
6000万くらいは必要かな

もちろん75歳まで働けばそんなにいらないけど
そんなに働きたくねえよw

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c5-vI2o)2019/06/13(木) 04:44:11.53ID:4vOOWUfg0
ついでに言うと
これが賃貸住まいとかだったらもっと必要だね

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be7-YCmz)2019/06/13(木) 04:46:52.94ID:njhamqAB0
現在の価値で計算して最低でも4000万程度と言われてるけど
40年~50年間、政府の目標とするインフレ率2%が続いたら、お金の額面は2.5倍必要になるわけだから
20歳が65~70くらいでリタイアする時に1億円貯めてないと今で言う「普通の生活」ができません、って事になるのか
年間200万円の貯金を50年間

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9a92-0bL7)2019/06/13(木) 09:10:07.35ID:iBmkR7Q70
ハイパーインフレ来るから貯めてもいみない

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8a-YCmz)2019/06/13(木) 09:11:57.57ID:kZz3fTWJ0
新円切り替えで+特定口座強制課税とかやりかねないから、
一般国民は何をやっても無駄だぞ。

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e62-mx8U)2019/06/13(木) 09:58:02.92ID:dO7DPeo60
一億元

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a378-vI2o)2019/06/13(木) 09:58:50.52ID:LiI9LTEm0
つまり結婚したら人生アウトだぞ。
独身だったら、いくらでも余裕だけど。

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbb-diKa)2019/06/13(木) 10:00:56.38ID:B4agZReJx
その頃には年金の概念は無い
死ぬまで働け

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b14-wZ97)2019/06/13(木) 13:18:04.86ID:+nRe7HcR0
何か以前は年金だけで暮らせるのが当たり前だったのに、
老後資金がいくら必要だの、死ぬまで働けだの、酷い世の中になったもんだよな
これ普通に過去の長年に渡る政治や役人の失政の責任だと思うんだが、
それを問おうとしないのは一体何なんだろうと思うわ
世代間格差とか、高齢化による社会保障負担、人口減少とか、全部繋がってる話だろうに
突然降ったような話でも無いし、2~30年くらい前から議論されて対策を考えなきゃいけなかった話だろ?

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-Gelv)2019/06/13(木) 17:56:57.27ID:FsDokEwUM

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a388-YCmz)2019/06/13(木) 17:58:26.41ID:oTxVF60z0
貯金するより子供産みまくれってことよ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae8-r6Jh)2019/06/13(木) 19:31:20.08ID:y3BTcTVX0
>>126
年金問題は人口問題って理解してない人が多いよね
一学年の人数が半分になるのに世代間扶養なんて成り立つわけがない

《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍 new‼
2019年 前年同期比マイナス6.1パーセント

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM4b-EZvK)2019/06/13(木) 19:32:30.48ID:vzT6I7dYM
>>1
政府が百年安心と言ってるの信じない反日だなお前

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d705-nbQS)2019/06/13(木) 19:33:11.27ID:NjQHg0RE0
5億

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe2-rk1D)2019/06/13(木) 19:38:55.25ID:Q3lTD+XH0
ドル現物で持ってても
ドルのデザイン変わったら終わるぞ
アメリカ本土まで行かないと換金できない

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac7-YCmz)2019/06/13(木) 19:42:32.99ID:bK0fw5S20
1億溜めないと足りないが、1億ためたところでハイパーインフレで意味ない

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae8-r6Jh)2019/06/13(木) 20:04:20.60ID:y3BTcTVX0
>>130
ドル預金を少しずつ増やして5万ドル作ったけど失敗したわ
結果論だけど同じ期間にダウやSP500を同じ金で買ってたら1.5倍くらいになってた
為替手数料より信託報酬率の方が安いしな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-1rDp)2019/06/13(木) 21:52:42.12ID:2ZrodJEAM
米株はいま買って良いけど来年は知らん。日本株は9月以降ナイアガラがあるかもしれないが手放すなよ。

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae8-r6Jh)2019/06/13(木) 22:24:50.89ID:y3BTcTVX0
>>1
今の2,000万円と30年後の2,000万円が同じだと思うなよ
年に3パーセントの速さで運用しないと実質的にどんどん目減りするぞ
日本人の所得の伸びを無視して車は年に2~3パーセントずつ値上がりするからな


マツダ アクセラ ハッチバック
2004年4月 1,485,750円(消費税5パーセント込み)

マツダ3 ハッチバック
2019年5月 2,181,000円 (消費税8パーセント込み)

2,181,000÷1,485,750≒1.46794548208

1.46794548208の15分の1乗≒1.025921178233553

年平均約2.6パーセントの値上がり

年平均約2.6パーセントの値上がりを図にするとこうなる

15年前 2,000万円 → 🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗 13.46台

今 2,000万円 → 🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗 9.16台

15年後 2,000万円 → 🚗🚗🚗🚗🚗🚗 6.23台

30年後 2,000万円 → 🚗🚗🚗🚗 4.24台

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-AZ9+)2019/06/14(金) 00:25:06.42ID:x/s9fAsJ0
ジャップ「日本ほど暮らしやすい国はない」

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe2-2qry)2019/06/14(金) 00:28:33.73ID:SD0L3SYF0
受給額が1円だったときのことを考えろよ
70~100まで毎月25万かかるとしてざっと9000万円だぞ!!!

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-T7zo)2019/06/14(金) 00:30:09.40ID:AwacaXZwM
子供産まなきゃなんとかなるだろ

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbe2-KKPZ)2019/06/14(金) 03:10:49.78ID:NShGKlWp0
消費しないのが前提だわな

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-uhR1)2019/06/14(金) 03:31:40.45ID:O5e/qVPkM
3億円ないのに子供作るのは馬鹿

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-AZ9+)2019/06/14(金) 06:04:06.90ID:x/s9fAsJ0
ジャップ「日本ほど暮らしやすい国はない」

mmp2
lud20190624153403
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1560309900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「貯金2000万っていうけど今の10~20代の老後はいくら貯金する必要あんだよ [833674621]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
現在の65歳夫婦 年金だけでは毎月5万円の赤字 老後に貯金2000万円必要と判明
老後2000万の貯金が必要だと言われてるけどそれくらいの貯金ある?
【悲報】婚活男「海外旅行好きの女は地雷。貧乏で貞操観念低そう」女さんの赤燐に触れて大炎上!「20代で貯金2000万円あるけど! [257926174]
毎月5万貯金すれば30年で1800万貯まるという事実…それくらいやろうよ ガキじゃねえんだからさ! [878419639]
32歳年収450万残業月0~10時間年休140日有給自由貯金1200万っていうほど底辺か? [489551734]
20代年収100万円、貯金20万円「我が暮らしに不安なし、野草旨い、日帰り温泉旅行にも余裕で行ける」 1日の食費は300円 [155869954]
【マネー】「老後3000万円必要」説にダマされるな 貯金150万円でも老後の生活は成り立つ★2 
20代、30代の6割が貯金100万円未満ってマ?
40歳独身だけど貯金300万円しかないんだがこれって普通だよな? [171186894]
【悲報】30代の平均資産「500万」と判明する すまん、貯金ないとか嫌儲では多いけど実際いないからな? [489551734]
ビットコインバブルだけど、貯金が500万しかないから200万しか投資できず90万程度しか儲けてない…。資本主義って不公平だろ。 [524061638]
【速報】俺氏「28才です。非正規年収220万です。こどおじです。童貞です。貯金60万です」→いうほど俺より底辺なやつって嫌儲にいるか? [661852521]
貯金が1000万以上あっても生活保護受けられるんだな [472883477]
29歳、貯金1200万あるけど会社やめたい… できれば株とFXで生計を立てていきたいと思ってる 可能か?
41歳、童貞、年収340万、貯金70万だけど結婚できるかな?婚活アプリとか使おうと思うんだが [297142216]
20代の約半数が貯金額100万円以下
40歳、独身、実家暮らし、貯金2000万、趣味はバイク
35歳、公務員。貯金2000万円 「正直しんどく毎日、辞めたい、辞めたい、と思いながら働いています」 [882679842]
【悲報】今の日本人「貯金は19万も持って居ない」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
1ヶ月3万貯金していったら30年後には1000万という事実
【朗報】実家暮らしなら手取り15万円でも月10万円貯金が出来る 30代前半で1000万貯まる [527893826]
【コインチェック】30歳契約社員は「生活にゆとり欲しかった」と貯金200万を投資していた★2
ひろゆき「年間100万円すら貯金できないやつはヤバい。年収から100万円引いた金で生活すればいいだけ。社会人ならそれくらいやれよ」 [434776867]
【朗報】子供部屋おじさんの俺氏、昨日パッパに給料が入ったので今月も20万円振り込んでもらう。なお趣味費用(主にPC関連)で貯金できず [411361542]
ひろゆき「年間100万円すら貯金できないやつはヤバい。年収から100万円引いた額で生活すればいいだけですよ?社会人ならそれくらいやれ」 [434776867]
30代独身、貯金の平均は500万円 [831811767]
20代の貯金額、男女ともに「50万円以下」が過半数
貯金をはたいて100万貢いだのにGBの20歳の子が付き合ってくれない、たすけてくれ [478990753]
貯金が10万円超えた時の多幸感は異常 セミリタイアしちゃうか...ってなるよな😏 [527893826]
40歳で貯金が200万円ってどう思う? [635799952]
2990万円貯金がある期間工だけど質問ある? [389543296]
城田優「俺の貯金額は9430万円だけど、で?お前らは? [997014385]
【悲報】30代40代の貯金額 0円23% 50万以下25% 貧困層多すぎw [551743856]
RAV4、ハリアー、XC40、HONDAe この4車種で迷ってる アドバイスくれ ちなみに貯金は30万円 [288779715]
神奈川県警の巡査長、警察手帳を示し「今すぐ貯金を下ろしてください」と住民から700万円を騙し取り懲戒免職 もう誰も信用できなくて草 [314039747]
28歳貯金600万って実際どうなん?
貯金を2000万残してあとは投資する vs 3000万残してあとは投資する
29歳、年収380万、貯金1400万、童貞→これって婚活市場では上の下くらいには扱われるよな? [297142216]
【衝撃】貯蓄300万未満世帯が過半数 25人に1人は「預貯金なし」 もう終わりだよ [792377766]
シングルマザーやけど貯金が50万円しかない。こっから「家」買えるか?アドバイス頼む [389326466]
50代の貯金の額っていくら? 12
生活保護叩いてるワープアとか貯金ゼロ世帯って老後どうすんの?切腹? [267635795]
給付金詐欺師「安倍晋三政権の老後2000万円必要論を聞いて不安になって実行した」 [902666507]
( ヽ´ん`)「親の入院介護費が必要だから仕事を掛け持ちしてる」貧乏人が美談のように語っててワロタw親の貯金もねぇのかよwww [371880786]
「25歳/167cm/75kg、年収400万、貯金3000万、MARCH院卒、TOEIC730、AP持ち、彼女いない歴=年齢」なぜ彼女できんのか見当も付かんは… [864570584]
お前ら貯金いくらあんの??マジレスしていけyo! [998671801]
貯金1000万円から51歳で孤独死「別人だ」とショック受けた母親 [189282126]
郵便局のおっさん、客の貯金を1000万円引き出して競艇ざんまい クビになる [389326466]
独身男性(56)「貯金が800万しかない。若い頃にもっと貯金しておけば…」と後悔 [566475398]
(ヽ´ん`)独身アラフォーで資産3000万毎年貯金300万しても将来が不安だから節約してる [118990258]
2649万円貯金がある期間工だけど質問ある? [389543296]
昼食はパン2つ、貯金80万円「安楽死したい…」絶望する53歳男性😲 [521921834]
【悲報】女子が結婚相手に望む貯金額「980万」だったwww すまん、ちゃんとお前ら溜めてるか? [661852521]
53歳貯金ゼロ。住宅ローン以外に毎月11万円返済、1年後には教育ローンも。どうやったら貯金できますか? [857186437]
手取り18万円台、派遣30代女性「貯金が1円もない、服も買えない。美容院の回数を減らすため仕方なく髪を伸ばしてる」😲 [329886917]
中小企業の正社員やるなら期間工やってたほうが100倍マシ、年300万円貯金できるし長期だと正社員登用される [971283288]
50歳で仕事して辞めて暮らすなら最低どれくらいの貯金が必要?
識者「老後に2000万円が必要というのは間違い。年金があれば800万円で十分」 [945173978]
今日銀行で全貯金58万下ろしてきた お前らも現金持っとけよ 何が起こるか分からんぞ [986696346]
セックス、恋愛、子供、一人暮らし、貯金、老後、外出、これらを諦めれば人生は豊かになることが判明! [748768864]
手取り15万以下の奴ってどんな生活してんの?貯金は無理だわな [186586446]
貯金1000万以上ある奴にしか分からないこと [998671801]
一人暮らしの平均貯金額は942万円、中央値わずか32万円、貯金なしは46.4% [114497724]
バイク貯金が35万円に達した 冬をぶっちぎれるイカしたマシーンヌを教えてくれ もうスクーターでもいい [228884425]
月額5万円の年金で暮らす77歳女性「もうすぐ貯金も尽きる。生活が苦しい。将来のことが心配」 [148827948]
働く大人女子の貯金額 4割が50万円以下 6割が100万円以下 これもうケンモメンが結婚してやるしかないじゃん [981135823]
06:46:27 up 98 days, 7:45, 0 users, load average: 9.71, 9.18, 9.55

in 0.32099890708923 sec @0.32099890708923@0b7 on 072419