もう「日本スルー」はなくなる? 技適なし最新端末が日本で使えるように
「技適(技術適合証明)」のシバリが緩和され、日本未発売の技適未取得の最新デバイスが、誰はばかることなく大手を振って使えるようになる。
政府は、第198回通常国会に電波法の改正案を提出した。
電波利用料や周波数の割当制度の見直しなど、人工知能やIoT社会を見据えた内容が盛り込まれている。技適の要件緩和を規定した特例制度もそのうちの1つで、
この改正電波法が施行された暁には、技適未取得の無線端末であっても、合法的に利用可能な道が開けることになる。
本稿では、前後編に分け、前編では、今回の特例制度の内容について、後編では、総務省令改正が同時進行している、IoT端末を意識した技適マークの表示方法について解説する。
表示方法のあり方を知れば「技適」という制度の成り立ちや意義を垣間見ることができる。
個人でも無料で利用可能な制度
最初に、今回の特例制度の概要を説明しよう。例えば、日本人のあなたが、日本未発売の技適未取得端末を海外から個人輸入したとしよう。現行の電波法の下では、
国内で電源をオンにした時点で違法の恐れあり、と判断される。
しかし、今回新設される特例制度を利用し、総務省に所定の項目を届け出ることにより、最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
まさに、最新ガジェットを誰よりも早く試したいマニア、新しいアプリやサービスを開発したい人や企業にとっては、願ってもない制度なのだ。
これまで、Google GlassやMicrosoftのHoloLensといった話題のデバイスが技適未取得であったり、取得が遅れたことで、アプリやサービス開発の面で日本が不利な状況に
置かれたこともあった。最近では、Androidアプリ開発のリファレンス機「Pixel 2」の技適未取得事例も記憶に新しい。また、Appleのスマートスピーカー「HomePod」の例もある。
米国や欧州に続きアジア圏では、中国や香港で販売が始まったものの、日本発売の声は聞こえてこない。一部の最新ガジェットにおいて、
日本で発売されないままスルーされていく「ジャパンパッシング」が進みつつあるなかでの歓迎すべき制度整備だといえよう。
現行法制下でも、実験試験局免許の取得や電波暗室等を利用することで未取得端末の試験を実施することはできるが、期間やコストの面で高いハードルが存在したことは事実だ。
総務省総合通信基盤局電波部電波政策課企画官の片桐義博氏は「最新端末において日本がスルーされる状況において、イノベーションの促進は望めない。この制度を設けることで、
最新端末を用いた実験やサービス開発を早期に着手可能な環境を作ることができる」と期待を込める。
ここまで読んだ読者の中には、「とはいえ企業向けの制度で、個人が気軽に利用できるの?」という疑問を持った人もいるかもしれない。だが安心してほしい。
個人ユーザーでも制度の利用は可能だし「届け出制なので費用は発生しない」(片桐氏)と、嬉しいことを言ってくれる。
続き
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/26/news019.html
>最大で180日までの運用が可能だ。6カ月あれば、大方の実験や試験は可能であろうという考え方だ。
>ただし、総務省総合通信基盤局電波部電波政策課課長補佐の山内匠氏は「同じ端末を利用する場合でも、実験の目的が異なれば、新たな届け出として受け付ける」と明かす。
>また、その逆に、同じような実験目的で異なる端末を使用する場合は、端末の違いを明確にした目的にすることで、新たな届け出として処理されることになるそうだ。
>ちなみに、有効期間を超えた後は、同じ目的・同じ規格による届け出に関しては「2回目は受け付けない」(山内氏)という。
はい
>今回新設される特例制度を利用し、総務省に所定の項目を届け出ることにより、最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
手続きいる上に半年だけとかwww
でも技適ないのって大体バンドも当然日本仕様じゃないのが大半だし
おサイフケータイ使えないゴミとか子どおじがスマホゲー(笑)やるくらいにしか使えんだろw
これASUSさん涙目だろ
zenfone3みたいなおま値で荒稼ぎできなくなる
マジで?
これは嬉しい
ソニーのシムフリーが買えるわ
一番喜んでるのはYouTuberな
これで輸入スマホの商品紹介が出来るようになる
>>19
確かに
今までは海外在住の日本人が紹介、なんてパターンくらいしかなかったしなぁ 届け出て180日後に電源が入ってるのを見られたら検挙
すでに外個人観光客は特例で使えるようになってたわけで
技適なんてとっくに形骸化してる
ネットに張り付いてる子供部屋おじさんが警察のマネして
騒ぐためのオナニーネタに成り果ててたからな
>>19
これこれ
日本語でハンズオン見れるようになるのはありがたいよね 黙って使えばバレないのに
個人で届け出たら目を付けられて
半年後に逮捕されるんだろ
>>28
技適に相当するCEやFCCとってるなら
何の問題もない 厨房が自作したスプリアスばりばりの電波公害みたいな
無線機でない限り実際何の問題もないんだよ
>>19
今でもしまくってるだろ
180日とか期間あるなら誰もやらないぞこんなの 2chMate 0.8.10.45/Sony/G8232/8.0.0/LR
うおおおおお
スマホ板の特に韓国系の機種のスレにたくさんいた技適ガイジがまさかの後ろから撃ち殺された形になったな
バンド19を条件にいれるとかなり選択肢が狭まっちゃう
どの海外スマホも海外認証は取ってるから海外スマホが(建前上は)使えない不利益は結局国民が被るというね
おま値推進してるようなものだけど、それでも国産スマホよりましという悲しみ
技適なしつってもアメリカとかの基準は通ってるんだろ?
アメリカの基準に合わせればいいのに
>>41
CEかFCCのどっちかをとってないスマホなんてまずないんで
規制の相乗りすればいいだけなんだが頑なにやらないんだよ
じっさい技適とFCCとかを相乗りすれば日本のメーカーも
技適を取るだけで輸出できるようになるメリットがあるんだけどな
相乗り絶対拒否って姿勢からも技適が単に非関税障壁だって
わかるわな 技適通ってないスマホを利用して総務省の管轄に自首した人のブログが面白かった
>>42
利権の匂いしかしないな
その分の上乗せは国民が払うというね >>7
入国してから90日だったのが届け出てから180日になっただけだな >>44
こっそり使え的なことを言われるやつだっけ? youtuberが自首してもなんの問題も無かった奴
>>44
わざわざどうも以後気をつけて下さいねってやつだろ ただの利権よなぁ
個人がガジェット作って取ろうと思ったら数百個売るだけで何十万円も取られる
つーか売る数に会わせて抜き取り検査とかいう名目でどんどん金要求するこのシステム狂ってるわ
なんで一個づつに金とるんだよ
同じ機械売るんだから一度通ったら年額とか固定料金でもいいだろ、、、
>>27
というかジャップのションベン法ってルサンチマン持ちの弱者くんが警察ごっこする時のおもちゃに成り果てる事例多すぎでしょ これ…ケンモメンやばい?
使わない買わない理由探しないとな…
技適で取り締まろうってなったそもそものきっかけは
輸入物の高出力のワイヤレス電話機とかルーターじゃなかったっけ。
技適とか一般人がわかるわけねーだろ
わけわからないんよ・・・
ドローンなんかでもこれがネックになってたみたいだよね
海外製の面白そうなのがあってもほとんど技適通ってないので
日本で遊ぶと違法、みたいな
>>59
電波法は大変古い法律で
そんな最近の事例で取り締まろうって話になったわけじゃないが >>9
そもそも使うやつらの為に届けるもんじゃないだろ
周りに被害出ないように届けるんだろ まだだ、まだおサイフケータイ使えねーぞおじさんとバンド19使えねーぞおじさんがいる!
やっとかよ
日本仕様のWi-Fiは電波弱過ぎて使い物にならないんだよ
>>69
ワイ知ってるで
ガーガーおじさんは理解してないし、サイフとかも使わないって 個人がいちいち当局に届出して期間限定とかアホかよ?
アメリカとかEUとか海外の規格をパスしてるならその情報をチェックして
国内でも問題無いと分かれば誰でも利用可能って事でいいだろ?
>>63
確かにトラックやCBとかの
違法無線機のほうが古いな。 結局電波の発信が強力な場合で他の周波数を使っている機器に悪影響があった場合にその大元が技適通ってない機器であったら取り締まる、くらいの感覚でいいよね
スマホがそんな強力な電波発信出来るわけがないんだから普通に考えて少しは柔軟に対応しろや、と思ってた
実情何の被害もなく取り締まる事もないのに
技適ガァ~と鳴き続ける天然記念物的なおじさん絶滅しちゃうのか・・・😞
バンドがクソなのはガラケー引き継いだせいだから文句はキャリアに
Wi-Fiは出力高すぎると被害出るから無理かも知れん
>>76
俺はアメリカ規格の10kmくらい軽々届くトランシーバ使ってるけど思いっきり違法だぞ CEかFCC通ってれば使えるようにしろよ
完全に電波利権
>>80
スマホの出力は0.2Wから2W程度でまずまず出力が大きい無線機ではあるよ
ただ不要輻射に関してはFCCとか通ってればその規制以下ってことだから
問題にならない Wi-FiはBSの受信に影響出ることあるんじゃなかった?
違法無線のせいでVHF死亡とかはよくあった
と言うかアメリカの大富豪からアフリカの飢えた貧民まで
個人が電波を当たり前に送受信出来る時代なんだから
国際的な統一規格を作るべきなんだよねどう見ても
それが出来ないって事は完全に非関税障壁で利権を守ってるだけなんだよ
>>92
BS/CS-IFが1~2GHzだから影響が出るとすれば
よっぽど作りが悪いWi-Fiってことになる 設計で許可するんじゃなくて
個体毎に許可なのがすごい
そして個体毎に金とるのがもっとすごい
売ったら売っただけ金入るから利権そのもの
むしろIot絡みのガジェットのほうが高周波撒き散らして干渉してきてタチが悪い
騒いでたのはオタク技適警察だけで、リアル警察はそんなもん勝手に使ってくれりゃいいよって思ってるからな
やっとガラパゴスの一つが解除か
ほんと死ねよクソ利権やども
そもそも外人が技適ないスマフォをガンガン使ってたから現実的な規制じゃなくなってる
悪影響があるスマフォが現れたらその都度機種を規制する方向でいいんじゃねえの
無数に出来てるアイフォン修理屋
アレで修理や電池交換してもらったら、技適は無効になる。
自分で交換しても、無効な。
2月に日本でキャンプインして11月の日本シリーズまで戦う
外人選手はみんな法律違反してんだけどな
クソザル法
なんの為にあるかも不明
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Redmi Note 3/6.0.1/GR
技適警察ざまぁww
おまえらは「技適技適」言いながら未開の国スマホで一生終えとけww
>>117
人は皆どこかに帰属する
技適に帰属したとしても何ら不思議ではない レビューで金稼いでるユーチューバーとかじゃないとあんま関係なさそう
Xiaomi厨がもう絶滅寸前で全然盛り上がらなくて草
第一こういうのは故意じゃなきゃ捕まらんし知らぬ存ぜぬで通しときゃいいのよ
スレタイだけ読んでぬか喜びしてる馬鹿が多そう
実際は↓www
今回新設される特例制度を利用し、
総務省に所定の項目を届け出ることにより、
最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
逆に言うなら警察が気に入らんかったらこれで捕まるんだろ
技適なくなったらいらない仕事して儲ける役人が困るだろ!
これまじ????????????
頼むよマジで
まあ今ですら意味のない技適だけど
技適なんぞ無くとも普通に使ってるわアホかw
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/GR
技適厨を黙らせられるならなんでもいいよ_φ(・_・
技適技適言ってたやつの仕事がなくなっちゃうんじゃん
かわいそう
>最大で180日までの運用が可能だ。
意味わからんね
電波秩序乱す危険なら新規機種のほうが未知数なんだから高いんだから
むしろ一定期間以後は解禁が本来だろ
規制目的が形骸化して利権の調整のためだけにやってるのがありあり
今回新設される特例制度を利用し、
総務省に所定の項目を届け出ることにより、
最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
むしろ逆に技適無しの違法性がさらに明確にされたわけだw
180日間問題なく使えるならその後使ってもいいはずだろ?
目的忘れてて草
>総務省に所定の項目を届け出ることにより、最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
お前みたいな雑魚が勝手に使うのは違法のままだからw
oneplus改造すれば普通にau系sim使えるぞ
法律で違法と合法が明確化されて面倒臭くなったんだから、
むしろ、発狂してるのは技適なんて無視してOKとかわめいてたアホの方だろw
蝿のようにうっとおしかった技適警察もついに殉職する時が来たか
そもそも技適警察は一体何者だったのか
斜陽メーカーの社員とかだったら笑えるけど
>>150
違法改造無線機の影響による電波障害はいくらでもおきてるだろ。 技適なんてスマホに適用させるのは意味ない
CB積んだダンプを絶滅させるために作られたもんなんだから
>>153
なにアホな事言ってるんだ。
日本で売る気のない海外メーカーが日本の電波帯域の検証なんてやってるわけないだろ。 これ申請したらキャリアは技適なし端末の持ち込み契約は拒否できなくなるの?
法律守らないと叩かれる企業やユーチューバー向けの制度だろ
もともと開き直ってるお前らには関係ない
>>158
アホ過ぎて理解できなかったのか。
検証してもいない帯域がバグってない保証がどこにあるんだ?
未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末を日本で使ったらどうなると思う?
おまえらみたいなアホってホント想像力無いよね。 >>160
論点で対抗できなくなって顔真っ赤なやつってクソみたいなMVNOからIDだけ書き逃げするのが笑うわw
悔しかったら論点で対抗してみ?w それができないからそんな負け犬の遠吠え吠えるしか出来ないんだろw >>16
ハズレ引いたのかもしれんがwi-fiの掴みが弱い
2chMate 0.8.10.45/Sony/G8142/9/GR 技適付いてないと何がやばいの?日本の環境に合わず爆発したりする?
ふーん
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DT
>>164
アホには法律が何のためにあるのか理解できないんだよ >>117
そりゃ日本発売前に使えるんだから羨ましくて仕方ないだろ >>164
>未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末
どこにそんな端末があると言うんだ?
さっさとソース出してこいよマヌケ これ、180日経過後に家庭訪問すればお手軽に摘発できるね
>>16
実験目的で届け出必須で更新に制限とあるが、なんでこれでこういうスレタイやレスになるんだ? >>5
無法者は国から出ていくか死んでね
お前のようなやつが車検切れの車に無保険で無免許酒飲み運転するんだ
"知りませんでした"じゃ済まんのだぞ? >>172
>Priori 4 Wi-Fi電波出力問題を修正したソフトウェアアップデートのお知らせ
><アップデートの内容>
>・認められていないWi-Fi電波を出力する問題の修正(Android7.0端末のみ対象)
https://blg.freetel.jp/news/22032.html
日本で売る気のないメーカーが「認められてない電波が出るバグ」をファームアップデートで修正してくれる保証がどこにあるんだ?
マヌケはおまえだったね。自己紹介おつかれさん。
想像力ゼロの低知能なお猿さんはキッキッわめいてないで、もうちょっと脳細胞増やす努力しましょうね(笑) 総務省のデューラスってやつだとこういうの感知出来んの?
技適おじさんは海外の旅行客が持ってるスマホ取り上げないの?
>>178
フリーテルは日本メーカーだって知っててそれ貼ってんの?
頭おかしいだろ >>181
海外旅行者は90日ルールで法律上合法なんですよ、残念でしたねw >>182
え?フリーテルが日本で開発したとでも思ってるの?
おまえこそ頭おかしいだろ(笑)
そもそも論点は違法電波を出す端末が存在するかどうかなんだから、誰が開発したとか関係ないんだが、
論破されて顔真っ赤にしてフリーテルガー言い出す所がバカのキワミって感じw バカ「どこにそんな端末があると言うんだ?」
俺「(ソース提示)」
バカ「フリーテルは日本メーカーだから!!(顔真っ赤にしながら)」
バカすぎw
>>184
一人でテンションMAXなのは構わんが
俺がソースを出せと言ったのは
>未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末
の、ことな
自分で言い出したことなんだからしっかりまとめとけよゴミ >>144
それな
EVならなお良い
内燃機関だとガソリンの質ガーとか言い出すアホが出てくる >>189
>・認められていないWi-Fi電波を出力する問題の修正(Android7.0端末のみ対象)
認められてない電波 ← 未検証の電波
はい論破ね。
日本語くらい読めるようになってからレスしましょうねショボMVNOの池沼ちゃん(笑 電動バイクも入ってきて欲しい
ハーレーも電動バイク出してるし
トランプはよゴリ押ししろテメーの大好きなハーレーだぞ
>未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末
これを未然に防止、抑制、何かあったらすぐに取り締まれる のが技適だぞ
頭悪い奴にはこんなことすらわかんないと言う
>>191
>未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末
で、コレはまだかよ >>194
なんでフリーテルがファームアップデートしたと思ってるの?w
そういう端末だったから急遽ファームアップして修正したんだけど、日本語読めないガイジなの?w 手数料とるくせに180日までで2度目はないとか舐めてんのか
バカはすぐに端末から大出力電波が出るっつーけど
そんな大出力電波を出せる端末が存在しないってことにも疎いから困るわ
せめてルータなら話もわかるが、スマホの構造すら理解してねえのが丸わかり
キャリアごとのバンドを受信できるかだからね
技適なんか意味なし
>総務省に所定の項目を届け出ることにより、最大で180日間は合法的に電源をオンにして使うことができる。
ここがジャップだよ日本人
ショボMVNOのバカブーイモは海外で認められているwifiの出力レベルは日本とは違うって事を知らないらしいw
>>197
これの反論は?w
>未検証の帯域の通信が大出力になったり、おかしな周波数で通信したりする端末
これを未然に防止、抑制、何かあったらすぐに取り締まれる のが技適だぞ
頭悪い奴にはこんなことすらわかんないと言う 日本人が変なんじゃなくて
日本政府が変だったんだね!
つーか、フリーテルに限らないんだよなぁ。
こういう事案は普通によくあって、今年もやらかしてるメーカがある。
>翻訳デバイス「ポケトークW」、国内利用不可の周波数帯を使用
>問題を修正するアップデータ配信
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166565.html
>総務省によれば、Wi-Fi用の周波数として国内での利用が認められていない周波数帯の
>電波が発射されているとともに、適合証明を受けていない周波数帯の電波を利用している
>状況だった。こうした端末を利用すると、他の機器の通信に影響を与える恐れがある。
> このため、同省では、ソースネクストに対して、厳重に注意するとともに、早急に技術基準に
>適合するよう必要な措置を講じ、その内容と再発防止策を報告するよう要請した。
ショボMVNOで顔真っ赤にしてるID:6+UqJEDhMってホント無知なくせにイキり倒してるから笑うわw >>205
いや違うよ。
技適を取得するまでの猶予期間を与えてるだけ。
ラズパイの新型とか、そういう最新デバイスが使えないと困る人達のための救済制度だよ。輸入スマホガイジの為の制度ではないですね(笑
観光客は90日ルールで今でも合法。 技適が無ければ
悪意のあるものによって作られた端末を日本で流通させることも可能になる
電波で信号などを混乱させてテロ起こせるわw
怪しい端末は日本で流通させない、持ち込ませない、何かあった場合にいつでも捕まえる事が可能な状態にしておく
これが技適
正式発売のための技適ハードルは変わらない
巨大な利権により置いてけぼりの構造はそのまま残る
だから、技適は利権じゃないっての。
ほんとバカしかいないな。
電波ってのは公共道路と同じなの。
逆走したり車の性能が100km/h出るからと言って皆が100km/hで一般道走り出したりしたら道路が麻痺するだろ。
そういうバカを防ぐのが技適なわけ。
モールス信号の時代から
日本のデムパ利権の壁は強固だからな
そもそもデムパは戦争用途だと思ってるし
技適が利権とか言ってるバカは無免許運転とか普通にやってそうで怖いわ(苦笑
>>214
認められてない帯域の通信内容を保証する義務はないけど?
「検証」とは単に電波が出てる出てないだけの話じゃないぞ池沼君。 >>216
池沼でもなんでもいいけど認められてない=未検証は違うだろ
検証済みだろうと未検証だろうと認められるか認められないかは別物 ID:GlIN6aUB0みたいなののために技適があるんだという説明が一番しっくりくる
>>212
実用性のある利権なら構わない
つか電波なめすぎだ もうつかってるんだが🤔
2chMate 0.8.10.23 dev/Xiaomi/Mi MIX 2S/9/GT
>>219
検証していれば未然に対応してますよね?
検証してなかったから認められてない電波が出てたわけだが?そんなこともわからないくらいアホなのかな。
あとなんか必死みたいだけど俺は「=」なんてことは一言も言ってないので、勝手に話変えて発狂しないでね池沼くん。 >>222
それ中学生がSNSでするような犯罪ドヤ自慢?w
民度が低いw >>220
論点でレスできないアホはID書いて必死になるしか無いってのが笑えるw
悔しかったら論点で対抗してみなさいね~笑 技適があるから抑制されている状態を保ってるのに
今までにあった?なんて言い出す馬鹿w
技適なかったら怪しい端末流通して結局、技適のような物が出来る事を早く理解しようね
>>227
技適は運転免許みたいなものだってことを理解してないアホしかいないからなw
技適なんてなくてもいいだろ!ってわめいてるのって、無免許運転でも良いだろ!とか言ってたら頭おかしいやつだと思われるのと同じなんだよ笑 >>225
そのための技適とも言える
ジャップルールは利権や理不尽多いがそれはそれこれはこれ
厳しくしとかねーと暴走するしな >>224
矢印つけるってことはつまりってことだろ
よほど頭悪いやつが使わない限り=の意味だよ
ってそれ子供部屋から書きこんでるの? >>5
技適なしのスマホ持って飛行機の中で爆発したときとか免責下りないらしいね バカ「技適は利権(キリッ」
バカの脳内では運転免許も利権らしいですね笑
旅行で来た連中が好き勝手使いまくってるもんなあ
なんの意味もねえわ
>>230
いや=相当な<ー>だろJK
→を=扱いはねーぞ大丈夫か? >>230
上2行は全力スルーで「=」の部分にだけ絡んでくる所が必死過ぎて笑える。
>よほど頭悪いやつが使わない限り=の意味だよ
「=」の意味だと定義されている根拠は?w ぼぼぼぼぼボクがそう思ったからあ!!!!!1ってレスになにか意味あると思ったの?w
>ってそれ子供部屋から書きこんでるの?
コレもクソ笑うw そう思った根拠は?w またボクがそう思ったから?w それで何か相手にダメージあると思ってるの?w
そもそも死語になったような煽ってるつもり文句を必死に書いてる時点で最高に寒いけど笑 矢印と「=」が同じ意味とか言い出すガイジがいるとは中々世の中、知能の低いやつが沢山いて面白いですな笑
なんかこういうガイジのレス見てると、俺はここまでじゃないってのがわかって自信が出てくるよね笑
>>237
良いこと書いているのに煽り耐性弱すぎで理解されないはソンだぞ てか技適って日本だけのものと勘違いしてないか?
外国でもそれぞれの法律があって○○をクリアできてない端末は使用できない販売できないなんて普通だぞ
先進国でどんな端末でも流通おkなんて国があるとでも思ってんのかよ
ほんと頭悪いな
>>239
はやく、その普通とやらの根拠となるソースもっておいで笑
ぼぼぼぼぼおぼぼぼおボクが普通だと思ったから!ってレスには何の意味もないんですよガイジ君笑 >>241
暇つぶしでバカを悔しがらして楽しんでるだけだから良いんだよ笑 >>237
顔真っ赤なのちょっと落ち着けよ
定義もお前が思っただけってのはお前もそうだろ?
そらそこが違うだろって話ししてんだから=の話しになるわな ID:GlIN6aUB0
最後の技適レジスタンスかな
>>239
いや必死になってないぞ俺はそいつらとは別人だからな
ただ数学やらやらな感覚から言わせれば→は→であり=ではない、ただそれだけだ
=ではなく→使っているのが姑息だなら分かる
→は=キリッ ←意味不明 日本の技適は世界一厳しく運用されているという自慢は利権保持者と肉豚の言い分でしかない
>>244
まあほどほどにな
やり過ぎると心が腐るからなそこだけは注意汁
まあ参考になったよ これが外国の技適のようなもの
iphone5が認証されてない国が山ほどある >>245
>顔真っ赤なのちょっと落ち着けよ
おまえがね。
>定義もお前が思っただけってのはお前もそうだろ?
「=」だと言い出したのはおまえな。勝手に定義してきたんだからその定義の明確な根拠を求められるのは当然。早くソース出してね(笑)
つーか、もしかして論理包含とか知らないくらい低知能なのかな?w >>249
ご心配ありがとう。キミはマトモな人間だな。
俺はマトモな人間にはマトモなレスしかしないよ笑 凶悪な違法電波を山から垂れ流して近隣のテレビ映らなくして喜んでたキチガイが昔居たな
技適おじ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石に草生えるわこれ
数学では「=」と矢印は明確に別の意味と定義されてることすら知らないってかなりヤバイやつしかいないってのはわかる笑
子供部屋ガーわめいてるけど、わめいてる本人は小学校くらいしか出てないんじゃないのか?w
>>248
そうだな考えなしにユルくした結果が今だ
旧制度を真面目に改正ではなく「利権ガー」だけで潰し
意味すら失った糞制度を押し付けるマッチポンプ利権はイラン
クソはクソでも後者は下痢だからな 論破されてすでに論点そっちのけで人格否定まがいの煽りしかできなくなってる犯罪者たちw
>>259
途中で書き込むボタン押してしまった
結局海外で認証取ってるスマホが問題起こすことはまずないから使ってて何か大きな問題になることはない
ただあくまでも自己責任で、ということだけだな umdigi a3を技適無しで買ったけど、アップデートで技適がついたからどうでもいいです
>>262
いや電波はそう簡単な話じゃないぞ、いやそれ以前にジャップ劣化舐めすぎだ
外国人が正しく使えるからジャップもはない >>262
何が自己責任だよ
おまえが勝手に決める事じゃねーんだよ
法律ぐらい守れカスw >>263
でぇーじょーぶだ
まだ中華ガーが残ってる!! >>264
いやいや、海外の認証取ってる端末をそのまま使うんだぞ
それがダメなら技適通っててもスマホの修理や電池交換した時点で同じことになるな >>265
じゃあお前はスマホの修理や電池交換のレス見かけたら同じこと言えよ >>268
それ
スマホの修理や電池交換の奴がいるから法律違反してもいいって理屈なの?www
頭に虫でも湧いてんのか?w >>269
ふーん、じゃあ街中で見かけたら通報すりゃええやん
どうせただネットで憂さ晴らしの警察まがいのことやりたいだけだろ? デュアルsimを頑なにやらない国内キャリア発売のやつとか絶対買わないわ
海外とか往復する金持ちこそデュアルsim買うのにメーカーは何にもいわないのかね
所詮1万しない脱法端末だし売りっぱなしだろう常識的に考えてと思ってたがわざわざ介護してくれたUMIDIGI謝謝
>>271
犯罪者に法律ぐらい守れ言ってるだけなんだがw
なんで犯罪者にじゃぁおまえはあれしろこれしろ言われないといけないんだ?w
自分の立場理解してる?頭大丈夫か? >>233
日本では取得に30万円以上もかかる運転免許も利権だな
いちおう試験のみもあるけど自動車学校を守るために合格を狭くしてるんだってな >>274
ほーん、俺が電波法違反してるかどうかここのレスでわかるのか、すげぇなぁ 技適で抑制されている現状の平和な状況を勘違いして
馬鹿 「技適なんていらんだろ」
平和が続くとバカが増えるパラドックス
やはり一つも挙げられないのな
技適警察が如何に空想の世界に生きてるのかよく分かるスレ
>>276
え?お前犯罪者じゃないの?
じゃぁ何を自己責任だの言ってんの?w >>280
一般論だろ、大丈夫か?
誰も技適いらんとは言ってないのに論点相変わらずおかしいな
制度そのものの問題なんだよ、海外認証との相乗りもない、一台ごとにかかる費用の高さ、本当に電波の干渉で問題なのはスマホなのか?とかおかしいところが多い、今のままではただの利権だと言われても仕方ないレベル >>281
犯罪犯すことを教唆するような発言が一般論?www
教唆犯と言う犯罪者ですか?w
利権www
先進国ではどこでも当たり前の事ですよ?w
もしかして先進国では他国の端末を無条件で流通させても良いと思ってんの?w
各国のiphoneXの値段
日本の良心的価格www
馬鹿 「利権」
腹痛いw
>>30
これだよなあ
マークしてくださいと言っているようなもの
屠殺所へ出向く豚に等しい >>283
単純に円の力が弱まってるだけじゃん
バカらし 技適警察哀れw
これからは技適マークがあろうがなかろうが、そいつを長期間マークしないと違反を証明できないから、技適マーク付いてなくても文句言っちゃダメだぞ
実害のない技適マークのあるなしなんかより、技適警察のストーカー行為の方がはるかに社会に悪影響だということがバレてしまったからなー。仕方ないわ
良い具合に産業保護されてたのに
ガチの国際競争に放り込まれて
国産スマホ全滅かもな
これでハードウェア板とかで技適技適言いだすうざい奴らがいなくなるのか
自分が初めて使ったスマホはHRC BUTTERFLYの台湾版だった
今使ってるのはGalaxyのNote8の韓国版
違法らしいけど次買うのも海外版シムフリー端末にするわ
出力上げる改造って無線LANならアクセスポイント側
携帯網なら基地局側に相当
届出制とか不要な仕事増やすだけのアホだろ
なんでこんな馬鹿げた事を歓迎してるんだ?
技適技適言うやつってネトウヨだったんかな?
日本は安心!ホルホル!的なやつか?
バカを囲うブタの柵も
グローバル化の前ではもう限界
VRスレにもずっと技適おじさんいたけど、あいつも死んじゃうのかな
>>288
通信と端末の分離の方が致命的じゃね
かんたんスマホみたいなキャリア主導端末はもう無理だしゴミペリアは補助無きゃ即死
京セラがなんとか事業継続してくれれば >>117
ルールに従ってただけだろ
ルールが変われば何も言わん >>290
バカッターで技適技適言い出すんならまだええけど
5chの専門スレで技適おじ湧くのはクソやね は?なんで180日毎に届ける必要があるんだよ
アホくさ。届け出も何も無しで使えるが唯一の答えだろ
XiaomiのMI9とかを
普通にヨドバシとかで買える様にしてくれ
>>290
届け出したところで180日なんだから消えるわけない 技適無しモデル使う分には全然okだけど
スルーして売ってる輸入代理店は行政処分したらって思う
期限付きの試験目的の上に立ち入り検査まで規定とか
むしろ厳しくなってんじゃん
180日ってのを鑑みるに、要は技適無しはダメって事なんだろ
まぁこれで一応の仕切り直しはしたから
今後は法律に基づいてガンガン取り締まっていくという宣言にしか見えないな
たぶんトラックの違法無線並みに運用厳しくなるぞ
(出力中でなくても設置段階でアウト)
>>314
R15Neoは指紋センサーが無いゴミクズ
顔があるからいいじゃんと言う奴もいるがアプリ単位で顔採用してるとこはほとんど無い ちなR17Neoは日本市場初の画面内指紋認証があるすごい子
>>326
バカには大出力電波が見えるんだよ
頭にアルミホイル巻いてるんだからほっとけ つか基本違法無線対策でスマフォ関係ないからね
それでも役割があったんだろうが今やおま国価格の原因ですし
何より国産スマフォがこの有様で輸入障壁もクソもない
キャリアの縛り契約にしたってスマホ売上げに貢献したのは間違いないけどずいぶんと都合の良い害悪だよね
同じ流れなんだよなぁ
どうせアメリカの属国なんだから
FCCの認証あればOKだろ。
これ逆に手続きしたら駄目なやつじゃね?
180日過ぎたら確認しにきて技適法違反ですね~とかなるんちゃうん?
>>329
使うには届出が必要
届出しても使えるのは180日だけ
むしろある意味前より厳しく感じる >>339
半年で違法に成るって酷い話だな
最低2年は使えるようにしないと犯罪者が増えるだろ スマホやGPSのスレで海外端末話題にするとすごい勢いで正義マンが来て技適ガー言い出す
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/DR
Bandもフル対応してるし、なんの問題もないわ
>>346
異常な出力でも出てなきゃバレねーだろうしな
技適制度自体そもそも大出力無線機の取り締まりがスタートだし 非交換式バッテリーを自力で交換したわ
>>ハイおまえ技適違反な
こういうアホ達が消えてくれるの?
>>315
高くなるだけだし輸入したほうが良くね? なんでパッシングされるくらい没落したかの回答が無いんだけど?
>>1
いや、ソモソモ日本独自の、利権でしか無い技適を廃止すべき。
欧州やアメの基準適合してれば、実際問題無いんだから、技適自体を廃止すべき。 むしろ違法性が明確になっただけな気がすんだけど喜ぶのな
>>312
開発社や自慢厨のための緩和だから
俺らみたいな一般ピーポーにはどうでもいい話