大成建設のCMって創価っぽいなと思ってたけど
創価企業だったのか
この人すっかりテレビで見なくなっちまったな
志村けんとどこで差がついたのか
公明党をよろしくというのが五月蠅くてたまらん
はいはい。と言ってるとどんどんつけ込んで座談会に参加しろだとか言ってくる
建設会社は聖教新聞に普通に広告出してるぞ
鹿島とかもよく出してる
創価はいい顧客だからな
創価は会館建設でゼネコンにカネをバラまいてる
その替わりに選挙で票をもらってる
マスコミも聖教CMで金もらってるから問題視しない
創価といえば大林、ついで大成
電気は関電工、空調はブラック採用ページで有名な高砂
創価の会館建ててるゼネコンのやってることって、要するに盗品故買みたいなもんだよね
創価なんかよりヤバい宗教他にあるだろ
本当に創価がヤバかったら政権与党になれるなんてことねーよw
島田歌穂って芸術部の記事にいつも名前が出てくる気がするんだけど
よっぽど熱心な信者なのかしら
島田歌穂もそうなんか…
ロボコンの頃から見てたのに…
お経といえばナンミョーホーレンゲーキョーということを日本中に知らしめた加藤茶すごくね?
創価は公明なんだよな
別ならいいんだけど
自民の悪政に加担してる公明
その公明の支持母体が創価なんだよな
個人的には創価死ねとなるよ
◇◆◇ 創価学会の「学会活動」 ◇◆◇
創価学会では「学会活動」と称して、各種の集会等の行事を毎日のように実施している。
活動に熱心な学会員を「活動家」といい、逆に不熱心な者は「未活・非活」と呼ばれる。
・座談会・・・地域の学会員が集合して、信心により得られたご利益について報告する。
一般人を誘い込み、集団で取り囲んで「地獄に堕ちる」と脅し入信を迫ることもある。
・唱題会・・・大勢で集まり「南無妙法蓮華経」を唱える。一人より効果があるらしい。
・勉強会・・・『人間革命』や『日蓮大聖人御書全集』を参照して、教義の勉強をする。
・新聞啓蒙・・・聖教新聞の拡販活動。ノルマを達成できず、自腹で複数とる者も多い。
・家庭訪問・・・未活・非活の学会員宅を訪問し、学会活動に参加するよう執拗に促す。
選挙前は、選挙運動にも動員される。学会活動の主な担い手は婦人部だが、家事や育児
そこのけで活動に没頭する者もおり、学会員の家庭に問題児童が多い原因となっている。
創価学会の「財務」
創価学会は様々な名目で信者から金を集めているが、特に金額が大きいのが年末に実施
される「財務」である。その総額は毎年一千億円~二千億円以上に及ぶとの推定もある。
その金額は一口一万円からで上限はない。十万円以上の財務を「二ケタ」、百万円以上
を「三ケタ」、千万円以上を「四ケタ」と言い、高額ほど功徳も大きいとされている。
財務に向けては決起集会が開かれ、地元の幹部が「財務をすると倍になって福をもたら
す」「財務の金額が少ないと罰を受ける」などと煽り、高額財務をするように仕向ける。
一方、本部に勤務する職業幹部の財務は、二万円程度でいいという慣例になっている。
本部職員が少額の財務でいいのは、「池田先生の近くにいる福運」だと説明されている。
多くの末端学会員は「財務が福をもたらす」と信じて大金を供出し続け、疲弊している。
※ 末端信者から搾取した金から職業幹部が高給を得る、これが創価学会の実態である。