走行試験くらいやってからの発表だよな?
橋の点検だけしかしてないとかやめてくれよ
何でもこれこんなにムキになってんの?怖くて利用できねーよ馬鹿
ニュースで関空で経済損失が大きいって連呼してるから
再開しないと関西の経済潰れるじゃないの?
Q. このお金は誰が支払っているのでしょうか?工程を優先させるためにかかるコストは、関空が止まることによる損益を上回る限度ギリギリに抑えて欲しいのだが。
1. 関空利用者
2. 国(日本国民)
3. 天から降ってきたお金
London Bridge is falling down,
Falling down, Falling down.
London Bridge is falling down,
My fair lady.
なぜか、この曲が頭をよぎった
日本もやれば出来るじゃないか!
あまりの速さに当面、飛行機ガラガラだろ?
ぶつかる前に自衛隊が撃沈させるべきだったな
憲法改正しないと無理かな
官邸に向かう自爆機と同じだろ
てっきり阪神淡路のときの神戸港みたいに放置→国際貿易港として壊滅
国「一体なぜ…?」ぐらいやると思ったのに
また下請けにブラック労働させたんだな
アサヒが無茶苦茶な行程、あり得ない作業スケジュールとか煽ってやれば面白いのに
関空早く再開させないと日本のGDPが下がっちゃうからね
このままだと好景気連呼してる安倍ちゃんの首がヤバイ
復旧工事にあたってる関係者
夜中もやってたんやな
文句たれよりも一番偉いと思うわ
内心関西なんかどうでもいいと思ってる連中も「政治的的効果」を狙ってるのかね?
そこまで重要だと思っているなら普段から羽田の半分くらい予算つけたら?
金は出さない口は出すとか最悪だろ。
とりあえずは二期島にFSC用のT4作って、一期島の全面改修しようや。
たった2週間で復帰は凄いな
災害を未然防止することは大事だが、リカバリーまでの期間短縮もまた大事
夜中作業と大型クレーンの手配が早くついた結果らしい