カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案を、政府与党は今国会で成立させようと躍起になっている。政府はIRを成長戦略の柱に据えるという。
しかし、日本には既に競馬などの公営ギャンブルや、1万店以上のパチンコ店が存在する。これだけでも、この国はギャンブル大国だ。
しかも、法案ではカジノ事業者による金融業務も認めようとしているというから驚く。これではまるで時代劇での鉄火場シーンの再現ではないか。
実際、私の周りにもギャンブル依存症になって自己破産し家庭崩壊した人がいる。ギャンブルにのめり込む人の財布や人の不幸を糧にして、何が成長戦略か。
倫理観を軽視した動機によって、賭博の総本山のような施設を造り、国が胴元になってそれを主導しようとしている恥ずべき現状を、憂える。
地道なモノ作りや健全なサービスへの改善に向け、日々汗して努力する国民、それを支える国家こそが、まっとうな姿と言えるのではないだろうか。
https://mainichi.jp/articles/20180714/ddm/005/070/008000c パチンカスから税金取れるようになるんだからいいことだろ
集金システムの構築
それ以外の政治なんて知らない猿だし
借金だらけにして完全な奴隷に出来る
後は死ぬまで働かせるから壊れたら処分
怖いよね
賭博場で金貸しが認められてんの
正気の沙汰じゃないね
パチ屋が消えるだけでも良いことじゃね
問題点は追々決めればいいだけ
負ける→カジノ内で金借りる→利子がついた分余計に勝とうと熱くなる→さらに負ける
マイナス金利時代に年利20%で金回るやん
パチンコが賭博ではないとか言ってるやつらにこんなもん作る能力は無い
雇用は産まれるわな
バカでかい建物で土建屋
中で働く人ホテルも含む
>>15
他の消費が減るんだから雇用は逆に減る
なぜなら金を貸した分が不良債権化するから パチンコもカジノの中に入るし
そもそもカジノを熱望しているのはパチンコメーカーなんだが
そもそも日本のカジノは中国の富裕層狙いなんだから心配するな
貧乏な日本人客なんて端から相手にされてない
デブスがミニスカート穿いて「レイプされる~」って喚いてるようなもんだ
そもそも外国資本が経営するなら日本の経済成長とあまり関係ないだろ
>>1
胴元になる連中が儲けたいだけで経済成長なんて関係ないよ ラスベガスとか先進国のカジノの売上の8割以上はパチスロというかスロットマシーン
カジノでイメージするバカラやルーレットなんてやる人なんてほとんどいないし金額も少なく
大した売上にもならないのが現実
要するにホテル付きのパチンコ屋ができるだけ
日本人はカジノで遊べないんじゃなかったの?
外国人専用の娯楽施設だったはずだけど
ギャンブルですらないソシャゲガチャが規制されないから何でもありだろうな
確実に失敗するけど税金で美味い汁吸いたい連中がゴリ推してるからな
博打は江戸時代からの日本の伝統なんだろ
ならやらなきゃ
>>10
カジノはパチ屋グループが運営するんだよ? 外貨は勿論だがカジノのターゲットは「資産だけはあるリタイア組」もだぞ
本来金融機関類しか参照できない信用情報を見ることが出来る狂った権限付与するからな
入場にマイナンバー必須も相まってやりたい放題よ
カジノには底辺層は入場できないからな
ボートでも行っとけ
これ致命的なのは精神科側が誰も批判してないんだよね
ギャンブル依存云々出てんのにカジノ反対しないのはなんでなの?
入場料6000円払ってギャンブル出来る層ってマカオいかん?
これは失敗する
ジャップのギャンブル控除率が異常だからだ
だから外国人はほとんど利用しない
そして日本人は利用を制限する
つまり誰も利用しない
>>1
良い視点だな、むしろギャンブル中毒増えて
家庭や自身の生活が崩壊して、経済成長の足枷になるだろう >>34
成長させようとしてもそれを阻止するから無理
現状維持しつつお金搾り取るのがモットーだからNHKやらがTV無関係にお金鳥に着たりしてるわけで >>37
いかん
日本は世界一のギャンブル中毒患者数抱えた国なのは日本以外じゃ有名な話だけど
その中毒患者のほとんどがいわゆる貧困層だから
その貧困層が嘗て世界一の売り上げを誇ってたラスベガスをダブルスコアで凌駕する売上叩きだして
ギャンブル市場支えてんだからすげえよこの国の政府は糞過ぎて 「また野党が国会サボりたくて必死wwwwww」←こいつら何なん?
どういう思考回路してたら
IR法案の審議より災害対応を優先すべし、という野党の主張が
このように脳内変換されるんだ?
>>35
精神科でギャンブル扱える病院は限られてるもの
入院、互助会やデイケアあるような熱心なところでないと無理でーす、本人来ないと治す気ないとねーだから
多くのクリニックはギャンブル患者増えても、「あ、そう。うち知らん無理」状態 >>42
ネトウヨの糖質芸だろ
攻撃したくて攻撃してる 外国人がターゲットならまだしも、日本人中心で考えてるからな
明らかにギャンブル中毒前提
入場料とかあるけど、いつか撤廃される可能性がある
結局は民度なんだよな
○○製紙の社長が、外国のカジノで散財したwww
国内にカジノがあったら、儲けは国内だったのに!
パチンコ屋のようにむやみやたらに作ったらそうなるが
全国の観光地3、4ヵ所ぐらいなら問題ないと思う
>>38
>>ジャップのギャンブル控除率が異常だからだ
控除率について詳しく書いて GDP増やしたければ一般に何か新しいこと(規制緩和)をやった方がマシでしょ。ダメなら元に戻せばいいわけだし
そもそもカジノ自体はカネを右から左に動かすだけで付加価値を産まない
カジノ施設による雇用創出や外国人誘致も極めて限られてる
ラスベガスもマカオも今は斜陽
一体カジノのどこが成長戦略の柱なんだ?
百害あって一利あるかどうかのシロモノだぞ
賭けに負けた人には無利子貸付もあるんだろ?
お前ら急げw
知的財産でもなく、教育でもなく
製造業でもなく、農林水産業でもなく、
物流でもなく、貿易でもなく、金融でもなく
サービス業(飲食・風俗・賭博)を国の基幹産業にして
人口の乏しい日本国の資源の全てを注ぎ込むって決めたからだよ
(決定したのが「誰か」がいまだに明確になっていない)
「これからのにほんの国づくり」とかアホな政治家がよくいうけど
そういうのを一切国民で議論することなく、
ある日突然に
おそらく選択肢としては最低のものを勝手に選んで
引き返すことのできないポイントをやすやすと超えて
誰も何も批判せずここまで進んでる
「戦争のできる国にしない」はいいけど、
「どんな国にしたいか」の議論はなく
「風俗と賭博の国」になるって誰かが何かの権力で決めて勝手に進んでる
>>56
>>誰かが何かの権力で決めて勝手に進んでる
誰かが?でなく有権者が選んだ政治家が
権力でなく法的手段で事を進めているんだが?
理解してないのか君? >>54
お友だち企業のパチ屋に流れていた金が、今や不特定多数のガチャ屋に流れてお友だちが苦しんでいるし
なんとしてもお友だちを潤わせたいんだろうよ アルコールとギャンブルとHENNTAIに溺れるのは日本の文化です
ヤクザのシノギの増加
(非合法)風俗の温床
治安の悪化
経済的破綻者の増加
家庭崩壊
予想される弊害ならいくらでも指摘できる
外国で多少とも栄えてるカジノでクリーンに営業してるところはまずない
集金施設でしかない
早めに悪いイメージを流して客を少なくせな
今この瞬間だけ自分たちだけ儲かればそれでいい
後は野となれ山となれ内閣です
税金取れるならたくさん作ればいいじゃん、すでに競馬競輪・・・といくらでもあるんだから
経済成長というよりは法的な位置付けを明確にしろってことでしょ。
国難安倍川餅下痢三強行したな
朝鮮で悲惨な状況になってるのにな
日本破壊目的か? あべぴょん
日本を順調に衰退させてきた自民党。
賭博でさらに破滅へ。
安倍政権と全く同じことを民進党政権がやったらどうなるか?ネトサポ、ネトウヨは民進党政権を徹底的に叩きまくる。これ如何に?
カジノはパチンコ屋を助けるためにやるんだよ。カジノ参入の上限に過去にレジャー産業経験とかの条件つけて、実質日本ではパチンコ屋くらいしか参入できなくする
共産党の田村智子議員がパチンコ、パチスロ規制のことでネトウヨに持ち上げられてるのみた。あれ見てネトウヨってホントバカ、政治に関わってはいけない奴らなんだと思った。ネトウヨって、みんな小卒か教育受けられなかった人たちじゃないのかな
日本中のパチ屋を一掃すればカジノ漬けから開放されるぞ
>>1
アヘンでやられたシナみたいになるの?
カジノ戦争? ドレスコードもない脱法私営賭博場が国のあらゆる場所に1万店舗もある日本で
カジノ漬けの心配とか無意味
こいつらだけ賭博場開催できるとか利権じゃん
どういう基準なん
この辺だれも突っ込まないよね
>>29
トランプファミリーがアップ始めてるんだが? パチンコからカジノへと移行することによって税収があがる。
パチンコやる層がカジノ行くわけねーだろ
まずカジノの入場口すら突破できねーだろ
(´・ω・`)「安倍晋三のパトロンどもがパチンコなんだろうね。この国はおしまいだ。誰か助けてくれ!」
そこでまず起こるのがパチンコ屋のカジノ化だ。
一階にはパチンコ屋、2階から上には高級ホテル。
税収は上がるだろうけど、社会全体では投資や消費を削ってギャンブルに回すだけで経済成長には寄与しないと思うな
ギャンブルが成長戦略というなら競輪競馬競艇オートを各都道府県にすべて作れ
で、外人旅行者に絶対博打をやらせる法律を作れ
出国税が出来るんならやれるだろ
>>86
IRの経営主体は民間
公営ギャンブルのように国や自治体の収入に直結しない
そこもIR法案の大義名分の乏しさになってる
アガリの一部を国等に回すって話はあるけどね >>16
外国人労働者を増やしてまで雇用創出に拘らない方がいいでしょう。 >>19
外国人が対象なら日本人の入場を禁止すればいいでしょう。 >>31
公営競技やパチンコやカジノの機器にマイナンバーカード(外国人観光客には専用カードを貸出)を認識させないと利用できなくし、所得や資産に応じた利用制限をすればいいです。
事業者が客のマイナンバーで公的システムへ許可申請→公的システムが所得・資産などのデータから利用可能枠を事業者へ通知の様にすれば、事業者に所得・資産などの個人情報を知られないです。 >>92
ほんこれw
金貸しまでやって搾り取る気満々なのにな
クズすぎてワロエナイ 日本はもう観光業にシフトしただけですよ
もう他じゃ稼げなくなったので
官僚は天下り先、政治家は献金
赤字は税金で補填して誰も責任をとらない
倫理観軽視なんてどころじゃない、完全に糞虫アニマル丸出しだもんな今の鼻くそジジイ共は、
国会議員というより国に害与える国害議員に名前変えるべきだわ
アホか。カジノ利権でパチンコ朝鮮人を叩き出すのが狙いだろ。
>>7
>>73
江戸幕府
黒船襲来後の、ギガ軍拡開始、
また、
自公アベノミクス、
>1パチンコパンデミック、カジノ、
TPPみたいな、関税自主権の喪失。
インバウンド依存、外資依存状態に。
江戸幕府の、各種武器規制排除、
ギガ軍拡からハイパー増税、
ストロングインフレに。
スタグフレーション慢性的構造大不況に陥る。
桜田門外の変暗殺事件、江戸城そばでの、
松平老中襲撃暗殺未遂事件。
天狗党の乱 関東内戦やら政情不安激化。
下関戦争、薩英戦争から、長州征伐、戊辰戦争など、日本内戦に。 >>81
カジノは一度に高額な勝ちも負けもあり得るので、パチンコなどで負けこんでいる人は持ち家を処分したり、借金したり、横領(本人は一時的に借りているつもりで勝負に勝って補填しておけば問題ないつもり)してでも一発逆転を狙いにくいくでしょう。
政府・与党の依存症対策案は不十分です。
・公営競技やカジノは一度に高額な勝ちも負けもあり得るのでドレスコードや入場回数や入場料による規制では依存や破産する人を防ぎにくい。
・家族に頼った制度では単身者など漏れる人が生じるし、依存している本人と止めさせたい家族との間で軋轢が生じやすい。
・種類(公営競技やパチンコやカジノ)や事業者や地域ごとの規制では併用する人に対して実効性が低い。
公営競技やパチンコやカジノの機器にマイナンバーカードを認識させないと利用できなくし、所得や資産に応じた利用制限をするのがいいです。 ジャップ消費する金残ってないから外国人からむしり取るしかない
>>100
それなら競馬競輪あったが
パチンカーが行ってたか?アホ >>104
競馬や競輪は洞察力が必要で得手・不得手があるけれど、カジノは確率的なので万人が対象になりやすいです。 カジノなんかに行かないから他の日本人がカジノで散財しようが知ったこっちゃ無いわ
>>104
パチンコから競馬に転向しようとしても馬の特徴などを読めない人にはハードルが高いでしょう。 >>106
賭博しない強い意志があっても家族は賭博して依存や破産になってしまうかもしれないし、横領や強盗など賭博資金目的の犯罪の被害に遭うかもしれないでしょう。
所得や資産に応じた利用制限が必要でしょう。
・利用客は事業者よりも賭博に対する認識が弱いし、賭博による債務は免責されない。
・依存や破産によって親族や生活保護で助ける必要が高まってしまうし、自殺や賭博資金目的の犯罪が増えてしまう。
・公的制度で制限する事で依存している当人と止めてほしい家族との間で軋轢が生じるのを防げる。
・お金は何かを実現する為の手段でしかないのに賭博はお金を参加者間で奪い合って増やす事が目的になってしまっている。 本来なら服を買ったり車買ったりと「まともな産業」に回るはずのお金をカジノ業者が吸い上げる事になる
さらに業者には米国企業も参入するだろう
国内の景気はますます悪くなるばかり
一部の企業と外資だけが豊かになる愚策
商法や土地利用に関する規制に風穴を開けて国土を外資に売っ払うための
規制緩和の口実としてカジノを利用するだけでぶっちゃけカジノ自体はどうでもいい
経営破綻して失敗しても改竄され拡大解釈された法律だけは残るって寸法
実はTDLやUSJも同じ目的で誘致されたもの
中途半端に入場料を取るのは一番良くないわ
初めに数千円の負けから始まるんだから、それを取り返すためにより依存が強くなる
入場料1回100万円とかにして金持ちしか入れなくなるか、それが無理なら無料の方がマシだわ
>>24
週に2回まで入場可とかの条件付きで動いてるよ
入場料も何千円か取るから、ギャンブル依存症の心配も無しだとか
ただ、大王製紙の元会長はそれを聞いて「童貞の語るSEXくらい的外れ」と批判してた
>>35
ギャンブル依存症に強い精神科医が少ないし、精神科医自体も自助グループのようなのが効果的と言ってるし
少し話が変わるが、SMやスカトロ好きも精神異常として治療対象だが治せる病院が無いらしい
精神医学的に異常なのと医者が治療できるかは別のようだ
>>104
複数のギャンブルに手を出してる奴なんて珍しくも何ともないぞ
競輪場よりもパチンコ屋の方が多いから、パチンコ屋に固まってるんだよ 本当にどうでもいい。なぜ野党がこれにこだわるんだか
>>2
/ / \ ヽ
| ● ● .| エー・・・
ヽ、 (__人__) / >>1
糞アフィアンケbe ♪ be:255920271 の別アカ臭いな