アホのほうが出世する?林修「正義感は無駄」
2月11日に放送された『初耳学』(TBS系)では、林修が正義感の不毛さを語った。
まず、林は『半沢直樹』(TBS系)の名言「やられたらやり返す 倍返しだ」を持ち出し、
「このやり返すって考え方がかなり無駄じゃないか」と正義感を持って戦うのは時間の無駄であると話し始める。
「現実ではアホのほうが出世するってこともよくある話で、正義感が強い・能力のある人格者って意外と足を引っ張られるって珍しくないですよね」
と正しい人間が必ずしも順当な評価を受けるわけでは無いと説明。
これを聞いた千原ジュニアは「わかる。吉本のデキるマネージャーみんな飛ばされる」と身内ネタを交えながら同意した。
続けて、林は足を引っ張ろうとするアホな人の特徴として「まず、あなたに強い関心があるんですよ。無関心だったらいろいろやってこないです。
そして、僕はこれが一番重要だと思うんですけど、暇なんですよ。暇っていうのは最大の敵ですよ」と口にする。
さらに、「小人閑居して不善を成す、つまり、つまらない人間は暇にしておくとロクなことをしないと。
人間の関わりは3通りで、忙しい同士の人の関わり・暇な人同士の関わり・忙しい人と暇な人の関わり。
トラブルが起きるのはここ(忙しい人と暇な人の関わり)だけですよ。こっちは忙しくて向こうは暇で、こっち(暇な人)は攻撃時間がたっぷりある。
こんなもの絶対負けるんですよ」と持っている時間が全く違うため、正義感を持ってアホな人に応戦しても勝ち目はなく、不毛であると語った。
番組を見ていたツイッターユーザーからは、「今回の白熱教室、めちゃ納得したな(^^;)。アホは相手にしなければ職場でのストレスが軽減しそう(笑)。」
「めっちゃ分かるわ~。 ヒマな人は攻撃するんだよね、ヒマだから。」
「人間関係のトラブルが起きるのは忙しい×暇 なるほど!!! ほんと、クレーマーって暇な人ばっかだ!!!!!!」と林の考えに納得した意見が多く寄せられた。
「この人暇なんだ」「自分に興味があるんだ」と思うだけでも、アホな人にストレスを感じることは少なくなりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000014-reallive-ent
>>2
安倍さんはただの中道
林がバカにしてるのはスリーパーセルだろな >>7
安倍さんは賢いよ
林が言ってるとんでもないバカはスリーパーセルだよ >>8
全く安倍批判ではないよ
スリーパーセルをバカにしてると思われる >番組を見ていたツイッターユーザーからは、「今回の白熱教室、めちゃ納得したな(^^;)。アホは相手にしなければ職場でのストレスが軽減しそう(笑)
>「めっちゃ分かるわ~。 ヒマな人は攻撃するんだよね、ヒマだから。」
>「人間関係のトラブルが起きるのは忙しい×暇 なるほど!!! ほんと、クレーマーって暇な人ばっかだ!!!!!!」
え?こいつら自覚ないんだねこわい
公立の小中学校を遠回しに否定してるな。
やはり私立を選ぶわなエリート東大生は。
クズの真理にやたら詳しい奴はたいてい同じ穴の狢
これ豆な
おお、林修先生でも「閑居」を「暇」って訳してしまうのか。
>番組を見ていたツイッターユーザー
>「めっちゃ分かるわ~。 ヒマな人は攻撃するんだよね、ヒマだから。」
テレビのバラエティ見てる暇人が一番理解してないという悲しい現実
>>1
ヒマとアホってツイッターやってる連中の事だったりして >>3
ヘアプアみたいな統一カルトに洗脳されたバカウヨかな? なんだと!
便所の落書きに常駐してるねらーのゴミクズ共をdisってんじゃねえぞ!(脊髄反射)
5chやってる俺らなんてまさにその典型だな
Twitterソースや芸能、政治ネタでいつも何かを攻撃してる暇人の集まりだし
>>31
バラエティ見てる暇人というかツイッターやる暇人の方が強いんじゃなかろうか >>48
嫉妬して足引っ張るしかない奴は仲間のふりした敵じゃん これは正しい
実際俺も社畜とレスバトルをやるときはいかに相手を引き込んでそいつの時間を削ってやるかということに重点を置いている
特に就寝前と出勤前が狙い目だな
確かにそうなんだが暇なアホを放ったらかしにした結果現代の状況を作り出してしまった
日本では自分と価値観の合わないヒトをアホ呼ばわりする風習があるという事前知識があれば
だいたい納得できるんじゃねえかな
林は味噌ッカスだから名古屋を島流し先扱いする半沢直樹に強い恨みがあるんだよ
>>54
社畜だと思ってるそいつもどうせニートだよ >>2
天ぷら食ってゴルフ遊びする時間以外暇だからな
よく海外旅行行ってるだろ税金で 相手が材料準備する暇が無いの判りきってるのに場当たり的に
無理難題吹っ掛けてお話にならないwとかやるカス居るからな
小人閑居して不善を為すってそういう意味じゃねーからからな
昔は頭が良かったんだろうけどなぁって中年も厄介だし
世の中、厄介だらけだ。
ここにいる奴はもちろん意見に賛同してるほとんどがアホに分類される側なんだよな
平日昼間から安倍ちゃんと戦ってる無職の聖戦士の人たちのことかー
アホは相手が面倒臭くなって負け認めるか逃亡するのを待ってるから
適当に相槌打って離れるのが上策だよ。自尊心を満たしてあげるのが肝要
人間関係もな
底辺は合わないんだろうけど結構同じ大学の後輩があの人と同級でしょ?とか言ってくるw
品行はみんな見てるでw
暇人ほど攻撃的なのは事実だよな
誰からも相手にされないからマウント取る相手を探してる
で、敵を増やしてますます低くみられる負のループ
いや実際その通りだろ、基地外と関わっても時間の無駄
NGIDにぶちこむのがまさにそれ
社会では忙しいヤツも叩いてくるからな
暇なんだなコイツという思考で自分をごまかすのは難しいと思うけどね
>>49
半沢直樹ボロクソ叩いてたね
林先生
私は半沢のドラマは見てなかったけど 自分をアホじゃないサイドに置いて物申してる奴ばかりで笑える
専スレに何年も常駐してる荒らしとかまさに攻撃的な暇人だな
あーこいつこんなことも知らないのかーって
思った瞬間、少なくとも関係を深めようとは思わないな。
人生って短い、一日24時間しかないのにそんな程度の人と
関わり合うと自分も引きずられることになる
安倍だな
国会で質問されてる内容すら理解できない池沼
ネトウヨはバカ!知能障害者!
ネトウヨは~
ネトウヨガー
やっぱこれ愛だろ
付き合わなくていいなら苦労はしない
誰も好き好んでアホに付き合おうとは思ってない
ネトウヨのことか
ただそういう甘えがネトウヨを増長させてきたんだよな
これ一般論じゃないよね 半沢に対する限定論なだけで。
上司には関わらざるを得ないし解決にはなってない
くだらねえ駄文とか誰も興味ない日常を垂れ流してるだけで
自分は有名人並に何かを産み出せてると思ってるヤツ多い
でも倍返しもクソも仕事してたら妥協やろね
相当ムカついたら利益よりソイツ潰しになるやろうけど
>>29
人の目がないとって感じだよねたしか
ただこの人現代文講師だから俺が誤認してたと思った >>1
なお5chやツイッターをやってる時点で暇人に分類される模様 >>104
面倒だからわかりやすいコッチの意味にしてしまえばよい 著名人がツイッターで長々とアンチとやり取りしてるのを見ると無駄な事してんなと思う
自分の見解だけ出してあと放置でいいというかやり取りしてもをそれと変わらんのにと
こんな大々的に専業主婦をアホ呼ばわりしても大丈夫なん?
ほんと林先生って賢いよな
半沢喜んで見てた層は程度が低いってズバリ言い当ててたな
そのとおりだと思う
暇な俺が言うんだから間違いない
通名によく使われる名字
・金○
・木村
・小室
・横山
・青木
・林
・澤○
・張○
・河○
・北○
これ孔子も同じこと言ってるな
与に言うべからずしてこれと言えば言を失う
こっちは相手が時間が有り余ってるからとかじゃなくて、話が通じないやつに話したところで言葉が無駄になるって意味だが
>>109
どうでもいいのと相手してるとこ見ると格が下がるよな 問題はその関わりたくないアホ程人に絡んでくること
どれだけ気をつけて立ち回っても避けようがないものは避けられない
分かるわ
ここにもいるだろ自分がアホだと気づいていないアホが
「小人閑居して不善を成す」
品性に欠ける小人は、一人でいると悪事を犯しやすくなる
君子は他人の目がなくても必ず慎み深く行動する
っていう意味であって
「暇だと悪い事する」って意味ではない
>>1
おいおい、これ5ちゃんねらーや嫌儲民全否定やん。もまいらどーすんの^^;
命に代えても倒すべき敵を倒すために自らも暇となったケンモメン
修行の場とおもえばいいんよ
意外とゴミレスが自分の中の傲慢や驕りの芯食ってて気付かせられることもあるし
>>85
一番ネット界隈で頭悪い5ちゃん民が言えた義理じゃない ネットやるときは相手は自分の家族や兄弟かもしれないって思うといいよ
相手を尊重するようになる
>>21
筑駒に抽選みたいなとんちんかんな事言い出すからな
左翼は反対押しきって強行した学区制の失敗に何も学んでないんだよ
国家が国のために税金かけて少数のものにエリート教育するというのは前時代的な物で教育というのは自分のためだという意見は分かるが抽選や学区制なんかにしたら全員が不幸になるからな
林修も学区制について意見言ったら否定するだろう ネトウヨとレスバトルしてる奴を見ると日本語通じない馬鹿を相手によくやるわと毎度思う
これジャップ限定でないにしろ
より顕著で足を引っ張り合ってるから
労働時間の割にGDPがクソなんだろうな
>>137
なんJは当たり前のように10個年下がいるから
変なレスされたら弟だと思ってる 小人閑居して不善を成す は「小人は人目が無いとロクな事はしない」って意味だからな
林より頭のいい嫌儲民なら当然の知識
学歴で分断されてる社会は正しかったってことだな
そこから漏れてしまった高学歴が足引っ張られて不幸なわけだ
>>57
暇なアホを矯正すべきだ!矯正すれば解決するはず!
なんて思い上がった考えはよすんだ
あいつらは構ってもらえるからつけ上がるんだ
日本はアホな存在にいちいち驚きすぎなんだよ
画一化されて整った物事を現実の中に望みすぎてる
人間誰しも品行方正!礼儀!思いやり!ゴミ拾い!
みたいなガラパゴスな価値観にしがみ付きすぎている
受け流せ、いなせよ そういえば議員先生も育休とって暇ができたら不倫をしてて叩かれてたな
自民という知的障碍者の集団に真っ向から向き合わなければならない野党の哀しさ
>>126
そういえば議員先生も育休とって暇ができたら不倫をしてて叩かれてたな 大学時代暇で荒らしてたような奴が就職して居なくなるとかよくある
高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
両親から罵られた
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
底辺高卒だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
ろくな青春がないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された
青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく
他人にわけもわからないまま要求ばかりしておいて出したら池沼のふりしてとぼける奴は死ね
ケンモメン常勝の理由が一つ世に晒されてしまったな・・・
自分に使うべき時間を他人に使っては何も成し遂げられんね
ああ、だから俺らは勝てるのか
粘着が勝利のカギやな
攻撃的な奴って大概馬鹿だよな。一知半解の薄っぺらい知識で煽ってくる
おまえら昼間から安倍がどうのって喚いてるもんな
向こうは忙しいからガン無視キメられてるけど
>>21
それが今のアホ官僚を生み出してるんだけどな
一定レベルで平均的な人間との付き合いも経ないと社会のことはわからない
純粋培養された官僚どもがアホ政治家と結託しておかしくなってるのが今 チョンモメンみたいな自分を賢いと思っているアホが一番タチが悪いが
林修が言うから説得力があるんだろうな。ただ、ずっと賢いままのイメージでい続けるのは大変だと思うけど
ネトウヨがネットで主導権握れたのも時間だけは無尽蔵にあったのが理由だから
これは正しいな
嫌儲のレスバトル(笑)でも反論がないと勝った気になる奴いるけど
あれただ話すのを諦められてるだけだからな
このスレで俺の事言ってると思ってた小人閑居して不善をなすの本当の意味知れたわ
まあどっちにしろ俺の事言ってるけど
事なかれでいってしまう風潮はそこにある
正義感で直してもみんな全力で生きてないしできるわけがないんだから適当に抜いた方に流れるのがみんな楽なのは当然
これは直感的に何かおかしい理屈の気がする
でも眠くて何がおかしいのか分からない
たぶんもっと違う要素がある
めちゃくちゃ良いこと言ってるな
ネットなんか暇な時間を全部マウント取りに費やす連中やたら増えた
結局誰かに構って欲しいから攻撃するんだろうな
チョン君はちうごく系だしw
白村江とか新羅高麗李氏朝鮮ぐらいしか知らん
自分の時間を自分の出世のために使う人間と相手の足を引っ張るために使う人間が居るってことか
お前らは…あ…
モンゴルのフビライハンの時きうしうに攻めて来たの忘れたのかな?
こうあんとぶんきゅうとあって長崎生まれの防人歌を謳ったように国民に防人って税金かけてたんだが
自分の考えを変えないというか変え方を知らないというか、そういう奴多いよナ
自分の意見そのものにアイデンティティを見出してしまって、それを通すことしかできない
こういう奴にはもう何を言っても無駄、放っておくのが吉ってのは確かに分かる
ちなみにこういうのはま~ん(笑)に多い
柔軟性がなさすぎるし、多様性をマジで理解していない
関わっても失うばかりで得るものがないしな
乞食の相手をするようなもんだろ
>つまらない人間は暇にしておくとロクなことをしない
女に金と暇与えるとろくなことしないなとはおもってた
>千原ジュニアは「わかる。吉本のデキるマネージャーみんな飛ばされる」と身内ネタを交えながら同意した。
くだらねー
おめえが売れてることが一番だよ
>>1
そう思っといた方がいいと思うけどなんか違う気もする >>201
ワイモバイルみたいな貧乏回線使うことになったお前の人生が心配 韓国も島根もどっちも変わらん気がするけど
慰安婦とか言ってる国は許せんな
アホというか、独善的な奴の相手をするのが無駄なんだよな
アホでも聞く耳もっていれば曲りなりに意思疎通はできるから
独善的で高慢な奴はたとえ知能が高い奴でも会話にならない
自分が間違ってても殻に閉じこもって非を認めないし反撃してくる
ああいう奴は自己愛性人格障害かなにかあるんだろうな
>>211
よくわかったなら述べてみよ
口だけかよ? >つまらない人間は暇にしておくとロクなことをしないと。
お前らのことじゃないか?
この人ドラマ見ずに言ってるだろ
家の工場潰れて父親が首吊つる原因の相手に言うセリフだぞ
自分がアホじゃないと思ってる人間が多すぎるってこったな
これ賢い林の側から見た意見だから、林に興味を持ってるお前らアホ側は無視される方だよ?
>>170
世界中の官僚をアホ扱いとは大きく出たなw
アメリカやイギリスは小学校所か幼稚園からエリート私立校に行く
中国シンガポールなんか公立学校だがやってることは私立と同じで小学校からクラス分けが始まる
戦前の日本は庶民は中学高校すら行けず小学校も上流が行く番長小学校や麹町中学校があった
おっとアホに絡んではいけなかったか /::::: 愛 :::::: 国:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
無敵の人と同じじゃん
そしてここにいる連中はmuteki debut 予備軍
日本じゃおしんとか
まあお前達は米が進化したのも知らない
一度アメリカの占領から離れるべきだな
キチガイに勝つには相手以上にキチガイにならないと勝てないしな
>>228-229
ネトウヨに付き合うのは時間の無駄ってことなわけで
ネトウヨが気になって気になって仕方ないお前らの方でしょ >>236
女性の社会進出と相まって少子化するという意見があるがそういうのとは別方面から社会進出に貢献すべしと言ってるんだよ >>34
暇の反対が仕事だと思ってるお前の方がよっぽどジャップ 無敵の人間は相手にするだけ無駄だからなあ
へーへーはいそうですかで終わらせるのが一番
アホの側がこの論理を真っ先に使いマウンティング、賢者更にイラッw
>>169
忙しい割にどうでもいい奴らと飯食ってるなw 本来の意味に当てはまるのは
ネットで未成年引っ掛けてる無職とかああいうのだろうな
淫行で捕まるやつ
安倍に文句言ってるのは当てはまらないなぜなら国民にとってやらなくていいことやって忙しいフリしてるだけだから
>>247
だって安倍晋三にできる仕事って何がある? >>251
日本の上流って暇人が仕事してるフリしてコネで動かしてるだけじゃん
仕事じゃないよ
仕事してたら少子化高齢化とかなってないから で官僚は馬鹿な上流支えてる僕らエリートだから優遇されて当然と天下りシステムを採用する
明治の亡霊だよ
勉強すればするほど明治からの流れを大事にするレガシーが嫌いになる
所詮指導者がいるからな米軍基地認めてるのは日本人ではない
暇=時間的余裕
時間は大きな価値を持っている武器だ、それを大量保有している暇人は強い
しかも安倍を操縦してるであろう岸信介の娘である安倍の母も今暇人だからな
日本に毒まきすぎ
創価婦人部も
つまりネトウヨとネトサポは相手にしちゃいけないって事か
安倍なんかにかまうなってことか これを見たアホが職場のアホを各々で思い浮かべてそう
死ぬまで治らないってそういうこったな
安部を憎み続けているチョンは暇なんだな
日本に寄生するな
アスペや統失みたいなこと言い続ければ大体の奴は呆れていなくなるからな
2chレスバトルルールだと不戦勝だぞ
林先生だっけ?小中学校の同級生はどうでもいいって言ったの
これマジだよな
こういうのに絡まれて一度でも反論したらすげー粘着されるからなあ
最後まで付き合う覚悟がない限り無視がいい
まぁクレームしてる本人は
それをなにか大層な義務や正義だと思ってたりする
つまり当然暇じゃないつもりだろうから
これモンペと同じでディスコミニケーション進ませるだけじゃね
メタつーか社会的価値観で見ればそれなりに評価できそうだけど
結局価値観が違う者同士のいざこざに過ぎないよね
アホと判断する実務者サイドことがアホな場合もあるので
結局こんなん評価できないんだよね
国会でも原発についての共産党の指摘を適当にあしらってたでしょ
>>281
そうそう
評価なんて結構おいこみもあるしね 右翼の国際エチケット入門
これにもネトウヨはダンマリだからな w
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね お前らの「自分が厄介者側じゃない」という自信はどこから来るんだよ
これ林さんがTwitterとかで絡まれてるってただの愚痴だよね
他ならぬアホがこれで自己正当化しそう
テレビでアホな愚痴言ってくれたなこのアホなおっさん
>>285
そもそも受け手側にとって厄介者であることが問題の争点ではないでしょ
絡む側がアホって評価は一体誰がどの立場からどのように評価できるんだ 老害共がクレーマーだらけになったのも必然ってことだな
>>287
アホ自体の認知能力がなければ(低ければ)そもそもアホが下す「こいつはアホ」という判断自体が誤りである可能性がある、ってことだろ?
俺も全く同意見だけど アホほど他人の事をアホだと思ってるって芥川が言ってたよ
しかし日本ってほんとここで言う暇な人、アホな人、要するに悪人ばっかり出世するよな
なんでなん?
戦いに時間を割けないことを自分のほうが時間を有意義に使っていると認識することにより勝利する
アホな人なんてややこしい言い方するせいでどっちがアホか分からないなんて趣旨掴めてないアスペでスレ埋まってるじゃねえか
自らの意見を通すことに長けている弊害として傲慢になる
意思決定力が高いため、それが低い者は引きずられる
その様は端から見れば指導者として映る
率いることができる者は権力者からの信用を得られる
そこに権力者の思想に追従する様子を見せれば信頼となり、傲慢な態度にも意味があるのだと権力者は錯覚する
そして新たな権力者が誕生する
納得しかねる
例えばなにか嫌なことをされたとき、その人に嫌なことをし返してやろうという思考になるのが普通なのか?
俺はそもそも、人の嫌がることをしてやろう、という思考を原動力になにか行動することはない。そもそもそういう発送がない
結局俺は自分のことしか考えてないから、人に嫌なことをするためだけになにか行動をするということはないし、嫌なことをされたらただ回避することだけを考える
足を引っ張ろうという思考になる人は、この部分で俺とは違うつくりの人間なんだと思う
暇であるかは必要条件に過ぎない。そもそも足を引っ張ろうという思考にならない人には暇かどうかは無関係である
今こそアホ学が求められている
結論としてアホ学に長けるほどアホに無償奉仕することになる
明智光秀や石田三成も真面目すぎて破滅しちゃったしな
欲は俗人並みにあったほうが周囲にも理解されて懐柔が楽
ソースはへうげもの
>「自分に興味があるんだ」と思うだけでも、アホな人にストレスを感じることは少なく
意味がさっぱりわからん。攻撃されてることをまったく解決してない
アホな人の三流文をばらまくのやめろ暇人
高木と高梨の1回目が被って
NHKとテレ東で怒りのザッピング時に
TBS観てたアホが居たのか、しかもTwitterでコメントって暇すぎないか
disられてる一般人が共感するって、新しい宗教かな
>>1
無敵の年金暮らし老人と仕事に殺されかけてる実働世代やな・・・ よく覚えとけ。現実は正解なんだ。
時代が悪いの、世の中がおかしいといったところで仕方ない。
現実は事実だ。
>>307
日付けもわからなくなるくらい怒り狂わなくてもいいのに どうしようもないときはどうするんだよ
何年立ってもいるわけで降ろそうとしてるのにみんな協力しない
>>25
レスバトルで劣勢な奴ってやたらと忙しいアピールするよな >>279
俺のヤフコメだ
『そう思わない』が12万回クリックされてる いろいろあって最近はあまり行ってないが、パチ屋にいるとこれは痛感するな
打ちもせんのにウロウロしてリーチ見学してくるウザいのは、暇なんだろうね
暇はあるけど金は無い
ネットなんかで暇人に絡まれる場合は絡む事が目的で中身への興味や知見がないケースが多い気がする
ぴょんの場合は真っ当な追及に直面できないんで論点逸らしや相手への言いがかり (民主党はですね~朝日新聞はですね~) で逃げ切るパターン
後はテレビやネット工作員が上手く誤魔化してくれる
モリカケに限ってはわりと報道してはいるが
いい加減大人になろうよ
正義?
そんなの捨てろ
映画のヒーローにでもなったつもりか?
現実を見ろ
大人になるってのは諦めることだ
>>1
結果論で言えば負け惜しみじゃんこれ(笑)
運がないだけ 仕事押し付けて暇そうにして営業にマウント取る上司と携帯ばかり扱う事務の事か
いちいち押し付けた仕事に口出してくるからお前がやれよっていいたくなる
事務も事務処理頼もうとしても寝てるか万が村だからな、オタク趣味あるみたいでこっちに話振るけど付き合ってられん
なんとなく会社に居たくないのはこれだったのか
暇な相手が仕事引っ掻き回すわ、チラ見が激しいわ自覚あんのかって感じ
暇だからって何か皆に良いことしようなんても考えてないし、慰めてくれオーラと言動気づいてないのな
小人閑居して不善を成すキモオタに少ない余暇で攻撃をする
効果が無さそうで実は効果がある
>>320
あそこは冗談抜きでヤバイよな
ガチウヨに1年近くストーキングされてその垢捨てたわw
俺がコメントする度に1時間以内にはチョンだの祖国に帰れだの返信してくるんだぜ
マトモじゃないわ 暇だから攻撃する余裕があるのなら
暇な人同士の関わりもトラブルになるんじゃね
またアホが喜びそうなことを言う
まんまと乗せられてる子たちは詐欺に気をつけてね( ´•ω•` )
ツイートにしろレスにしろ同意してる奴はアホ側なんだろうな
理想を追わずに生きてもしょうがないと思うが
現実は悪が有利だからみんなも悪になれ的な事に納得するのかよ
アホ「アホに付き合っても無駄」
こうなって達観してマウント取ってくるともっと厄介だが
例えば地球は回ってるという1レスに宇宙の方が回ってるって1000回レスを返されても
事実を1レス返すことを辞めてはならない。
勝った負けたや事実か嘘かは書き込まれた数量では決まらない
全文読むと別に間違ったことはいってない
ただ、最終的なゴール(正解)=無関心なことor自分の努力より他人の足を引っ張ること と勘違いされそうだけどな
中野好夫の悪人礼賛とか読めよ
ネットでフリーで読めるよ
エッセイだから読み切り オススメ
逆で忙しい奴が暇な奴に絡んでいくパターンもあるでしょ
忙しい奴で攻撃的な奴って僻み根性がすごくて鬱陶しいわ
他人をアホかどうかの尺度で計るのはどうかと思うけどな
どこからアホなのかという線引きも曖昧だしアホが駄目だというなら障害者はどうなんだ、自分は誰かにとってのアホじゃないのか、と考えずにはいられなくないか
2ちゃんねるやまとめブログのコメント欄でニートやひきこもりをボコるのは忙しくてもできるみなさん
放射脳のことだな
あらゆる学問に挑戦するすごいやつら
こんなこと推奨しちゃったら誰も何一つ喋らないようになるぜ?
なんでかって?みんな自分以外の人間はアホばっかと互いに思い込みあってるからさ
勝ち組はあの手この手で自分が非難されるのを防ごうとする
これもその一環だわな
勝ち組を叩いて攻撃するのは意味があるから続けた方がいい
金や権力は常に非合理な視点を含めた監視が必要だ
アホに付き合って、しかもそのアホに話を理解させる奴は、それこそ君子のごとき奴ってことになるのか
安倍ちゃんにすら内容を理解させて話すことが出来る山本太郎とか
5chも余裕があるから出来て忙しい時は無理だしな
確かに暇だから出来るんだよな
たしかに
暇は人はどうでもいいことにうるさい
忙しい人にはそもそも無視される
>>1
こんなテレビ見て、わざわざツイートする奴ってのが
暇でアホな奴、じゃないのか? 共感してるやつの多数はアホじゃない目線で賛成してるんだろうなあ
世の中大半がアホで成り立ってるのに
林修に文句言うなら
まず東大法学部出てからにしような?
お林はまさにそういう屑と接近しちゃったからなあ
屑と付き合ってるんじゃ信頼性落ちるよお林君
>>361
パッと見て笑ってしまった
まさにその通りだな
忙しい奴はこんなクソ番組も見てないわ ネット掲示板でも、アホは罵詈雑言を浴びせてすぐにNG登録してる
安物の人間の相手は上等なこっちが損だ
アホに関わるなと言って潰さずに放置した結果が今のこの国の有様だと思うんだけど
アホレベルじゃなくて攻撃性を結うする病名も付いた病気だろ
付き合うとかじゃなくてシュババして撒くし立てるんだから周りから付き合ってるように見えるのだよ
忙しくて人の足引っ張る余裕もない人はテレビ見る余裕もないからね
時間を無駄にできる人間=暇人が勝つってのもよくある図式よのう
悲しいことにケンモメンは自分がアホだと気づいてなくて…それどころか利口だと勘違いしているのです😢
無視が最善策じゃないってことは南朝鮮を見てるとつくづくそう思う
無視じゃだめだとなったら、次は出てきたらワンパターンで叩く
とりあえず叩けばいい
他人に絡む時点で時間の無駄だからな
アホのすること
>>2
アホのほうが出世するって言ってるだろ?文章読めよ >>383
ほんまそれ
在特会方式が100%正しい バカはリスク計算せずに実行するけど、案外なんとかなるんだよな
頭いいとリスクの計算ばかりになって実行しない
俺もこれ思ってた
ゲリラ豪雨の最中に人間観察する暇人いないしな
アホに関わらざるを得ない場合はどうすんだろうね
国会なんかは嫌でもげりぴょん話しないとだし
林は最近集金時期なのかしらんが過激発言しまくりだな
ストーカー対策と通じるな
要はヒマだから頭の中がそれでいっぱいになってるストーカーに
とにかく仕事を与え課題を与え一日忙しくさせる
そうするとキチガイもだいぶマシになって反省するそうだ
というか、なんの疑問もなく自分が林と同じアホを斬る側に回れると思ってる人が多いのがすごいよね
権威付けとかバンドワゴン効果ってやつもあるけど
そういうの抜きにして論だけ見ると単なるスケープゴートだから、論としては相当未熟
まあ視聴者を気持ちよくさせる手法としては正解なんだろう
クイズ番組で間違えたのもわざとだろうし、マーケティングがうまい人だなと感心する
>>31
これわりと思ってしまった
でもみんななにかしらの感情の落としどころを欲してるんではないかな
「あの人は○○だから」とかいうラベリングで、刃傷沙汰にならずに感情納められるならまあ良いことなんだと思う じゃあアホを放っておくと最終的に首相になっちゃうじゃん
そらそれなりに実績あげた奴(京大東大早慶合格、医師免許取得・法曹合格とか)がそういうのはわかるけどさ
だから林先生がそういうのはわかるけどさあ
studyってのは暇が語源でね
学問は暇から産まれたんだ
>>404
それEnglishでいうschoolの語源じゃねえの?
一日中樽に入ってたりする奴
studiumは今のEnglishでいうとmaniaみたいな意味なんだろ やられたらやられた分だけ返せよ
恨み乗っけた仕返しを正当化すんな
80年代のドラえもん見てたらのび太のパパもドラえもんもやられたらやり返せって血相変えて言ってた
我慢した方が偉いって価値観いつ頃から広まったの?
林とかマツコとかホリエモンとか馬鹿が嫌いなんだろうけど
自分たちのファン層も馬鹿という現実に対してはどう思ってるんだろ?
かかわらずに済むならいいが、アホが投票してアホが当選してアホが法律作ってるからな。
誰もその法律を無視できない。
ネット情報はマスメディアより信じられるか?/藤代裕之
233頁
私は大学でジャーナリスト論やソーシャルメディア論を教えているが、
「マスメディアも広告代理店もアジアの某国に支配されているので信用できない」
と授業の感想シートに書いてくる学生が一人や二人でないことに驚く 小人閑居して不善を成すって確かに「つまらない人間が暇でいるとろくなことをしない」って意味だが
この場合の「閑居(暇)」は「人目の付かない静かな場所」って意味だぞ
>>407
オウムが分岐点なんじゃね
内面世界への無関心 ネトウヨは無視したら
反論出来ないから俺の勝ちとか言い出すからね
暇で暇で仕方ないから世間の大半の人にとってどうでもいい事にも神経質になるんだろ?
一日中下らんワイドショー見てるババアとか8割方そうじゃん
>>29
主張したいことに合わせて意訳しただけだろ 上級国民のことだよねこれ
または企業の上層部だったり
べつにいいんだけどさ
こういう論が極端にまかり通ると、「忙しいやつがもくもくと働くのが偉い、文句いってくるやつは暇でアホ」って何でも片付けられるようになるのは嫌だな
政治家と行政と、経営者しか得しない風潮
これに共感してるやつもアホで無能で周りの足を引っ張ってるんだよなあ
>>425
底辺と上級国民→ヒマ
その他→黙々とやる
これもなんかな… オーウェルの動物農場の
もくもく働いて死んで肉にされたロバまんまだよな
>>423
門外漢がやるならまだしも国語を専門にしてる人間がそれやっちゃダメでしょ >>430
あっさりとテレビに毒されたね
偉そうな本書いてる割に 貧乏人をもっと貧しくして忙しくしてやれば
政府批判できなくなるってことか
さすが安倍ちゃんGJだね
>>104
人の目がないと…
典型的なジャップマナーを戒めたものだったのか
勉強になるな キチガイ、カイジ、糖質しか言えない、
人のレスにケチつけるのみで自分は何も情報をださない、
ひきこもりアフィカスと同じことじゃん
以前はそのやり方でもうまくいったみたいだけど
今は誰でもアフィカスの存在をわかるから相手にされないしね
アフィカス対策は無視もいいけど
元はひきこもりになるような人間だから
まともな大人にちょっと正論で叱られると何も言えず消えていく。
自分で言っといてから考えてみたけど
これ言い方違うだけで、突き詰めたら自己責任論になっちゃうだろ
「おれはアイツとちがって「暇でもないしアホでもないから」、文句も言わないし目の前の仕事をこなすだけよ」なんて
高尚で愚劣な自意識を抱えて、互いを律しあう(牽制しあう)国民や労働者ほど操りやすいものってそうそう存在しないと思う
白熱教室かと思ったら程度の低いのがうじゃうじゃ出てきてがっかりしたんだが
>>438
自己責任を他人に強要することと自分の中で貫くのはちょっと意味が違うと思う
前者はただのマウンティング。後者は現実主義 プラトンは誰でもわかるように書いてる
彼はあほと付き合う気がある
だって知恵を愛するのに人を選んだりできない
まして選別するなど
この林さんは先生なんだろうと思うが言ってることhその個人的な事情のうちだろう
THE進学予備校界
ここでいうべき信念の言葉をテレビで開陳している
頭が悪いのだ
>>439
白熱教室って程度の低いのが頭が良くなった気分になるいい番組だったな >>104
匿名だとイキりだす日本の国民性そのものじゃんか… >>440
このスレみてみた?
「ネトウヨは忙しくさせとけ」なんてレスが、結構あるけど、これはみんな現実主義者かな >>445
実際あいつら無職だからネトウヨやってるんだよなあ >>1
小学生以下の学力の安倍晋三や麻生太郎が行政のトップである悲劇w 安倍みたいなのが首相やってる国だからな
一目見りゃわかるわ
世間体気にして統失や池沼にまともに治療も受けさせず、オモチャ代わりにPC与えてる親多いからな
団塊世代が死んだら大分静かになるんじゃね
>>181
そう、君の直感は正しい
林修は相当あやしいよ
どこにも務まらなくて塾講師(東進)やってた奴が
何でこんなTVでてんだよ
前までゴキブリ!チョン!とか言ってたネトウヨネトサポが最近は論理はじょう支離滅裂な言葉遊び覚えてほんとめんどくさい
めんどくさいと思わせアホは放置と諦めさせるのが狙いだからな
放置させるとどうなるかわかるよね?
トランプ、安倍、奴らの思うツボだよ 東大でときながら碌な人生おくってないやつはマネジメント能力ない雑魚ですって張り紙してるようなもんなのに恥ずかしくないのかね
講師なんて成成明学程度の人間で充分
今後機械知能が強くなるほど、人間の賢い奴とバカな奴との差が縮まる
賢い人間の賢さの意義が無くなる
だからまあ人間同士仲良くしとけやってこと
一番アホなのは東大出身だからとタレント性もないおっさんに
テレビで権威を与えてしまう日本国民なんだけどな
>>454
賢さの意義もなくならないし差は開く一方だと思うけど
仮に高知能なAIが携帯できたとして何に使うかはそいつの頭の良さがでるよ
インターネットがすでにそうだけどバカはバカなことにしかつかわないよ 林修「アホに付き合うのは無駄。『小人閑居して不善を成す』。暇人に付き合うな」
ケンモメン「はあ?w 『小人閑居して不善を成す』ってのはそういう意味じゃねえんだけどw(カタカタ(ググる音」
「コイツ東大出ただけ偉そうにすんな」
「さいきん攻撃的になったよね、テレビに毒されてんじゃねえの」
「当たり前のこと語るな知っとるわ」
「同意してるやつアホだろ」
林修「な?」
>>458
関わらないっつってるのに何で関わってんだよ馬鹿かお前 >>452
はじょうって破綻の事?
それははたんって読むんだよ? >>14
こういうバカを相手にしてると人生の無駄になるんだろうな 「わかる~」とか言ってる人って
自分らのこと言われてるとは夢にも思ってないんだろうな
>>104
小人閑居して不善をなす
つまらない人間が暇でいると、ろくなことをしない。 大辞泉
小人はひまでいると、とかくよくないことをする。 大辞林 >>156
この本読んだけど
ガースー官房長官をすごい人とか書いててちょっと怪しく思えた >>404
studyの語源はstud
鋲を打ちつけるようにして定着させるのだよ 40、50歳の糖質の親は
70歳80歳だから
自分の子がネットでどんな悪さをしても気づかないし
素人がかじったレベルの知識すらないから
何かオカシイのはわかっていても
面倒くさがって放置するだけなんだよな
ネットだけの迷惑で一般人相手となるとそうそう捕まらないんだよね
ネットでの迷惑で有名な埼玉の人とか誰か親に教えてあげたらいいのに。
ケンモメンもネトウヨも暇だけは持ち合わせてるからな
>>469
わかる
俺たちの意見の方が正しいんだから菅はクソだよな というより、有害な奴は本来有害なんだが
他人に構ってられないほど忙しくしとけば何もしないってだけのような気がするわ
流石に自分の命を削ってまでマウンティングしようとは思わないだろう
これが暇になると余計なことをし始める
日本企業が常に人手不足なのもこのせいだろ
人手不足の方が余計なことする奴が出てこないからうまく回るんだよ
>>474
いやいや馬鹿だろこいつ
お人形遊びするならせめて林の言ってることくらい理解しろよ >>137
んなアホな考え持って世の中生きてんのか?救えねー
空が落ちてくるかもしれないから屈んで歩くのかよ >>137
お前家族相手なら全力でいけないビビリかよ
俺は家族でも容赦しないぞ アホなんだから攻撃に時間くらい使ったっていいだろ
ネトゲで課金できない奴が時間かけて有利になるのと一緒だろ
右翼の国際エチケット入門
これにもネトウヨはダンマリだからな w
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね >>458
小人閑居して不善を成すってそういう意味だろ?
つまらない人間にヒマがあるとろくなことをしない 2chで攻撃的な奴はだいたいニートだし合ってるな��♀
本来の意味は微妙にわかりづれええからわかりやすいほうの意味で使っちまえばいいんだよ。それがデキル奴ってやつだ。
試験問題にでも出たら正しいほうの使い方で答えておけばよい。
グチグチ言うような粘着質の攻撃は確かに暇人がやりがちだけど
基本的に激しく攻撃的なのは忙しい人じゃね?言い換えれば余裕がなくてピリピリしてるわけだし
>>468
君子必慎其独也,小人閑居為不善
君子は独りでいる時に必ず慎み深くするが、つまらない小人は他人の目がないと悪事に手を染めてしまう。
原文では暇なんてことは一言も言ってないんだよな 正義感の欠片もないクズが成り上がったのが今の総理大臣だしね
>>491
閑居の“閑”はまさにその暇(ひま)だ
故に“閑古鳥”“閑話(休題)”という 口をきくどころか、目を合わさず、存在すら無視するのが一番いい
>>491
前段はまさに「独りでいるとき」だけど
後段は独りでいる=「暇なとき」でよくね? >>16
こんなよくわからんテレビほど時間あるのにね… >>16
今更こんなのに同意してるのが10代のキッズじゃないなら、こいつらこそ他人から見たら付き合うだけ無駄だと見なされてる側の人間だわな しばき隊やSEALDsや菅野完さんを見ると納得だわあ。
>>497
他人の目がないときの対比になってるからダメでしょ >>16
いいたいことが書いてあって時間無駄にせずに済んだわ 林は自分が頭が良いと自惚れていて同意できない奴はアホだと見下して
相手するのは時間の無駄だと思っているだけ
いかにも東大卒らしい選民意識だよ
つかタレントとしてこのひとから得るものは
もうほとんどないんじゃね?
なんでいまだにレギュラーやってるのかわからん
頭いいか知らんがたいして面白くもないのに
これはアホが頭いい人を論破できないから「アホに付き合うのは時間の無駄やめやめ」
って言って一方的勝利宣言するパターン増えすぎてどうにもならん
林修「アホに付き合うのは時間の無駄」
分かる
堀江貴文「アホに付き合うのは時間の無駄」
うるせーメスイキ
林修が身を粉にして誰かのために全身全霊をかけて働いてるのを見たことがない
TV番組であれも知ってるこれも知ってるこんなのは実はこうこうですよって
言ってるのしか見たことがない
>>516
まあ上級の子供を大学へ送り込んだり
バカのための番組作りたいゴミTV局の要望をこなしてると言えばミクロでは貢献してるが日本というマクロでみると知識オナニーだしテレビ局や上級へ貢献してるってことは日本が傾く手助けしてるからなあ
今の時代の専門家ほど役に立たないものはない
自分のテリトリーから出ないから
知識はそういう使い方するものじゃねえだろと ネトウヨとどう付き合えばいいのか
アホと議論しても意味ない
時間の無駄
アホな娘と付き合って手をつないで日がな一日ひなたぼっこしたい人生だったよ
言ってることは分かるし同感だけど、この人なんで急に攻撃的になったんだろう
安倍晋三というアホに付き合わされる日本国民はどうしたら
永井先生とかゆうちゃんっていう呼び名が、馬鹿にしてるってわからなくて
本気で発狂してる奴がいた時、知能がないってすごいんだなと思ったわ。
今は永井先生はウンコって呼ばないとだめらしい。なにあれ、9歳の知能やん
サラリーマン←忙しい
専業主婦←暇
人間関係のトラブルが起きるのは 忙しい×暇
つまり専業主婦制度は欠陥!
分かるなあ
暇な人間は生きてるだけで忙しい人間の邪魔するんだよなあ
アホは死ぬまで直らないってつくづく思うわ
関心なくしてもらうことに尽力すべし
近年の地域トラブルメーカーのほとんどが定年した暇なアホな団塊だもんな