8GBメモリ搭載の狭額縁スマホ「OnePlus 5T」が直輸入
狭額縁のディスプレイを採用した中華系のスマートフォンに新モデルが登場、OnePlusの
「OnePlus 5T(A5010)」がイオシス アキバ中央通店で販売中だ。
同店が海外から直輸入したモデルで、店頭価格は税込84,800円。
8コアのSnapdragon 835や8GBメモリを搭載したハイエンドスマホ
OnePlus 5Tは、8コアのSnapdragon 835や8GBメモリ、128GBストレージを搭載した6.01型の
海外向けSIMロックフリースマートフォン。採用ディスプレイはOptic AMOLEDで、ディスプレ
イ解像度は2,160×1,080ドット(アスペクト比18:9)、OSはAndroid 7.1ベースのOxygenOS。
主な搭載機能はIEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 5.0、NFC、GPSなど。指紋認証センサーは
本体背面に搭載されている。
端末はデュアルSIM仕様で、対応ネットワークはFDD-LTEがバンド1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28/29/30/66、TDD-LTEがバンド34/38/39/40/41など。
国内での利用の可否は不明。
本体サイズは156.1×75×7.3mm、重量は約162g。
同社のスマートフォン「OnePlus 5」のスペック強化モデルで、ディスプレイサイズが大型化したほか、
解像度が若干ながら上昇している。このほか、カメラ性能が強化されている。
搭載するリアカメラはデュアルレンズ仕様で、画素数は2,000万画素+1,600万画素、F値は各1.7。
フロントカメラは1,600万画素/F値2.0といった仕様を持つ。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1096825.html この手のやつって技適とかどうなってんの?
完全に無視?
スマホもメモリとか自分で継ぎ足して自作する時代にならねえかな
これネトフリとかamazonプライム見れないぞ
完全に地雷。
高杉
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/DR
>>6
未だにSDスロットいるの?
イヤホンジャックですらない機種あるのに 8GBRAMってワシが今使ってるPCと同じスペックやんw
しかもこのPC15万円もしたのにw
>>22
そりゃ無いならアイフォン買った方がってなる
泥のいいとこはSDカードとバッテリー交換簡単で値段まあ安いが最近はどちらも無くすアホ仕様 2chMate 0.8.10.1/OnePlus/ONEPLUS A3000/8.0.0/DT
買い替えたい
iOSのエコシステムに浸かってるひとはこれ見て脱糞失禁なんてしないわ定期
>>31
中華じゃないスマホなんて富士通の一部機種かGalaxy(ベトナム工場)くらいだが? P10 liteくらいのスペックでじゅうぶんな人間のほうが多いだろ
イオシスで買う層ってどんなんだよ
定価499ドルじゃなかったか
この値段ならHUAWEIかASUSの一番高いのでいいだろ
5ならいいけど8ならgalaxyじゃね
つかpixelなんで日本仕様にして出さねんだろ
よく分からない泥スマに85000円も払うのは
ガジェットマニアのキモオタだけだろ
こういう中華スマホって安いから意味あるんだろ
8.5万出すなら素直にiPhone買うわ
つーか泥って変にメモリ盛る機種多いけど6GBや8GBが活きる場面あるの?
これ米ギズモードが500ドル以下スマホのベストバイにしてたからモノはいいはずだけど値段おかしいだろ
iOSの3GBはAndroidの16GBに相当するのだが?
>>21
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/LR
Mate10proはフラッグシップ
5Tはコスパモデル
比較にならん 技適無いのにたけえ
こんなんiPhone買いますわ
ギアベでメモリ6GBのROM64GBのモデル買ったけど
6万5千程だった、クーポン使える日に買っとけばよかった
>>54
ソースのは高いほうの奴 >>59
kirinとかいうゴミの時点で勝負にならん >>59
いやいやMate10Proってハズレじゃん
まだMate9買ったほうがいいレベル >>59
oneplusのsd835のほうがマシなんだが ギアべでメモリ8g容量128gを定価の6万4千で買ったぞ
>>57
SD845でもA11に勝てないし大したことないぞ iphoneはiosがクソだからな
もう世界はAndroidを選択した
未だiPhoneとか言ってるのはアメウヨかガラパゴスJAPくらいなもの
>>61
お金足りなくてSDスロットないのにストレージ64GBしかない地雷下位モデル買っちゃったのか
6GB128GBのMate10Proの方がはるかにマシだな >>72
oppoは来年に日本進出予定だから一緒に出してほしいわ googleのハードじゃサムスンすら倒せん
この値段ならiphoneでいいじゃん
MNO開始する楽天モバイルで64800円とかで売ってほしい
高品質高性能中華スマホの日本発売を一手に率いれれば正気あるだろ
>>69
A11は化けもんだから最初から諦めるしかない ハイスペック要らないおじさん「ハイスペック要らない」
スマホスレになると議論できなさそうな極端なやつたくさん湧いてくるな
>>77
499$というコスパが失われていますね…
コスパ含めて最強クラスではあるけど、この価格だとMate10pro買った方がいいのでは 泥はスペックよくても実際の動作はカクカクってのばかりだからなあ
汎用だから仕方ないけどグーグル先生もっと頑張ってくださいよ
>>74
いや、そういわれても現状でも10GBも使ってないので…
SDメモリとか全く使ってねぇ >>84
もちろんこの店で買うのはだめ
自分で輸入したら6G 64Gは499で買えるし googleもamazonもハードを売ってサービスを完全にしたいんだな
独占はなんか嫌だ
>>75
キャリアに対して法人営業してるんだっけ
日本の歪んだキャリア魂に染まらないといいが… >>85
iPhone X vs Sony Xperia XZ Premium with Oreo - Speed Test! (4K)
ダウンロード&関連動画>>
iosがクソ過ぎてエクスペリアですらiphoneより動作速度上なんですが >>5
組み立て式いいねー
マニアにはたまらないでしょう 5を5万で買ったけどいいぞ
2chMate 0.8.10.1/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
カメラのでっぱりが糞ださいねぇ
端子部分もネジ丸出しだし中が歪んでるな・・・
>>89
SD無しで64GBはちょっと嫌だな
上位モデルの$559+TAX+送料って考えたら結構値が貼るよなー だからー
iPhone使ってるとAndroidのもっさり感がストレスなんだよ
フリックの反応の遅さとかちょっとしたことがすごいストレスなんだよ
iOS使えないじゃん
そしてFeliCa防水のないゴミw
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://suo .im/3oYs9C
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://suo.im/1BdW8M
◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそこ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。 ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
http://suo.im/3nGOPa
※上記全て18歳未満禁止 MVNOモメンは間違いなくiPhoneSE待ってるだろ
GEARSとかで輸入したほうがクソ安いんだよな
イオシスが店舗増やすわけや
イオシスのアホみたいな価格の輸入スマホ、結構売れてるんだよな
輸入ってそんなハードル高いものじゃないのにね
>>73
APKの後ろに付加されたコード署名なしで実行しちゃうバグでて、
アップデートできないって頭抱えてるOSがなんだって? >>100
いつの話してんだよ
世界はiOSのモッタモタを笑ってるんだぞ 色々使ってきたが今までで最高の端末
sd835のお陰なのか
2chMate 0.8.10.1/OnePlus/ONEPLUS A5000/8.0.0/DR
OPPOは来年日本参入するからな
もっと安くなる
今買うのはバカだぞ
>>117
世界じゃAndroidなんて貧乏人専用機なんだからそれはない 引きこもりオタの奴がSDカードが使えないとかいってもそもそも使い道ないだろ。
きっと自動でデータを保存してくれるんだよな、 .ch ドメインのサーバで
>>125
galaxyは高級機なのに林檎の倍売れてんだぞアホ
世界知らねーのはどっちだよ >>125
値段は高いのにモッタモタだから笑われてるんだぞ
さらにあのX >>36
やたらGALAXYのカスロム関連の開発にベトナム人が関わっているのってそれが理由か チャイナにこれだけ金出すならギャラかiPhoneで間に合ってる
大半は林檎マーク入った最新の板切れ持ってるワタシおされ~が重要なのであって、性能気にするのは極一部のソシャゲやるキモオタくらいだろ
大半層はSNS主体だから処理速度は間に合うようになって久しい
Huaweiの良いとこは
日本仕様にしてあるとこ
こんなんはマニア向けよ
>>132
機種別にみたらS8はiPhoneにボロ負けだろ
低価格から中価格にかけて強いのがSamsungだぞ 2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT
まだまだいけるわあ
oneplusが日本に向けて売ってくれたらhuaweiなんて keep awayなのに
oppoさんよろしく頼むぞ
>>113
絶望的に英語できなかったり、海外通販でクレカ使うの絶対イヤな超潔癖症だったりが辿り着く先なのだろう Huaweiは元々日本で商売してた
下地有るからなあ
gearbestで買ったけど送料込みで¥65000だったぞ
ファーウェイは品質大したことないしなぁ…
あとkirin捨てろ
最近Xiaomi機もOPPO機もauやdocomoのバンド対応し始めてるし日本発売待ちたい
あとはGoogle Pixelをだな…
Androidって時点で無いんだよ
いい加減気付こうぜ
>>148
品質悪くないのに安い
これで日本製品は昔世界を制覇した てか真面目に買う連中は自分で輸入するだろ
2chMate 0.8.10.1/samsung/SM-G935F/7.0/LR
simスロット2に刺すと、なぜか対応していないはずのバンド6が開放されるから、マジで欠点ないぞOneplus5T
あれー普段iPhone叩いてたお前ら否定的だな
ただの貧乏人??
>>117
いつの話ってつい最近8に帰る時にドコモ店内で暇だからいろんな端末弄り倒したけどAndroidの反応はiPhoneユーザーには耐えられないと思ったんだけどね >>157
iPhoneでtorrent出来ないでしょ 良いものはみんな中国製の時代だな
特にスマフォに関しては中華買っておけば間違いない
こんなに高いならアイホンかうよ
電池交換で長ーく使えるし
>>15
どういうことだ?
アマfireじゃあるまいしgoogleplay対応だろう アンドロイドはどんなに高スペでもなんかトロい感じがする
サポート最悪の糞ASUSの代わりになるメーカーとして
HUAWEIはうまく日本に進出し浸透したと思う
>>94
値段が倍なのに負けてんのな
なんでこんなのありがたがってんだろ >>173
逆
androidに慣れてるとiPhoneはトロく感じる 中華あっという間に価格のアドバンテージ捨てちゃったね
こいつらアメリカのビジネススクール出てたりするからやることが例のメキシコの漁師のコピペまんまなんだよな
名前を売った次のフェーズはこれだ、みたいに
こないだ電車におしゃれな感じのファーウエイの広告が大量に掲示されてたよ
もう俺たちの愛する中華ガジェットメーカーはいなくなってしまったんだと思ったほうがいいぞ
メモリ2GBじゃつらいな
良い端末だったけど
Cyanogenもなくなっちゃって更新されなくなったし変え時だな
2chMate 0.8.10.1/OnePlus/A0001/6.0.1/LR
正規価格だと559ドル、一つ下は499ドルなのか。セールで4万くらいになるなら欲しいな
>>140
スマホと同じ量のメモリなんて許せないからPCのメモリ買ってくる
と思ったが高いからやっぱ止めた 845最大の特徴ってDSDVだろ
クソ林檎はさっさと追随しろや
>>68
最近の泥機は最初から日本語と地域日本が選べる