10年前にPCがあったらそこが自宅と上司に言っても理解されんかったわ
なんか最近こういうブラックなネタ多すぎる気がする
創作物でもブラックな社畜をあるあるとどこか微笑ましいように笑う
もうこの国の人間は壊れてる
24時間戦えますか?とかいう基地外CMもあったしな
SIM入れたスマホを装着したまま寝たら脳腫瘍になるぞ
>>23
あまりにあり得んことやと「は?」としかならんしな
あり得そうな状況だからネタになる 社畜はこれ笑えないのか
ネオニートの俺は大爆笑だわ
いまは自宅で仕事するのがトレンドだぞ
テレワークで調べろ
これで帰宅した事になるならオナニーしてもええよな?
>>47
ええよ
そもそもみんなグラス被ってたら気付かんでしょ エイプリールフールにこんなネタが上がるとかどんだけ病んでんだよこの国は
>>15
いずれマジでやりそう
休み無く働かせる目的で洗脳しそう ネタだからぁwwwって逃げ道作りつつ
いけるとこまでマジで目指すんやで
VRがないってだけで、現状帰らない奴なんて既にザラだろ
かわいそうになってくるな
これなら無職の方がマシだろ
見た目が怪しいにも関わらず近所を散歩して逮捕ってやつを思い出した
ジャップランドだけにフェイクニュースと思えない
ほんとに採用するブラック会社ありそう
ネットや二次元で受けたコンテンツの実写映画化って大抵うまくいかないもんだが、
この「ニンジャスレイヤー」の実写化はレベルたかいな
>>18
いやマジこうなりそうとどこかで感じてるからだろ テレビで堂々と紹介してるけど
普通に労基違反だよなこれ
これ仮にコメディネタ切り取ったものだとしても
キチガイジャップならやりかねないだろ
だから叩くに決まってんじゃん
これその内現実で導入されるぞ
たぶん現実はその上いってなぜか立ったまま寝させられるとかいうわけわからんジャップ風習見せてくれる
SFでありそうなディストピアだな
ネタみたいだけど現実にやるとこ出てきそう
googlemap使えばやれそうだし
エイプリルフールにしてはブラック感強すぎ
真に受けて絶望した社畜が死んだらどうすんだ
仮想帰宅で電車二時間再現するくらいやってこそ真の日本人
でもこんなに働いても海外には勝てないんだろ
もういいじゃん
>>73
ヴァーチャル帰宅は帰宅したこととみなす
と労基法を改正すればOK てか会社に部屋作ってくれ
買えるのめんどくさい時ある
>>23
本気で捉えると頭狂うからネタにして笑うしかないんだよな
社畜とか言ってへらへらこき使われてるのジャップくらいだろ 糞わろた
なかなかアイロニーの効いたネタでつね
ネタじゃない?はあ
ネタなんだろうけど全然笑えない
いや、笑いものにするべきじゃない
俺は怒っている
ちょっと日本人って大丈夫なの?
こんなのギャグでやってるんだよね????
よくわからん糞コンサルタントがその内薦め出すに糞ジャップ円
これがあべちゃんの目に止まったら全企業に導入を奨励するぜ
学生時代、家に帰る必要性が見出せなかったな
研究室内ならネット使い放題だし、寝床も作ったし
ただ椅子に座るだけって
ファミ通の椅子寝りより酷いな
ネタだよな?
ネタだと言ってくれ
>>3
ホントそれ
頭おかしいだろこの国 エイプリルフールのネタにしても
あながち100%嘘とも言えないリアリティがあるので
素直に笑えない
ええな