日本の衆愚はこんな感じで批判してたね
329 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決
(以下略)
330 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw 金持ちからはバンバン利用料取るようにすれば、民間の施設が増えるだろ
これ以上金持ち優遇する意味がない
子供持てない氷河期や子育て終わった団塊や老人たちは基本的に反対だろ
ただでさえ増税で負担増えまくってるのに、そいつら無償化したら自分らに恩恵ないのに増税されるんだぞ
俺も反対だわ。ってかなんで子供いねえのに他人のクソガキの教育費負担しなきゃならねーの?
社会人向けの無償大学教育支援のほうが先だろ
>>5
そういう老人による自己中政策を数十年やって来た結果の財政赤字だな 英語と古文漢文が点取れない奴=努力しても勉強ができない奴
数学や物理は努力すれば誰でも点が伸びる
>>5
お前の将来の負担を負う世代を増やしておかないと、お前自身の負担が増すことがなぜ分からないのか 少子化対策で子供手当て増やせば子供が増えるとか考えてるのがそもそもの間違いなんだよ
そもそも結婚してねえんだから子供が増えないだろうが
「幼稚園無償化されたから俺達結婚しようか」ってなるかよアホか
まずは政府主導でお見合いパーティでもやれよ
こんなもん須らく有償だろ普通
なんで他人のガキに俺らの金使われるんだよ生んだ奴の自己責任で育てろや
俺もやり方に反対
保育園だけ運営費が潤沢に出されすぎ
年収もなんも関係なくみんな一律横並びで対象者直接給付でいい
そもそも順序おかしい
幼児教育なんかやる必要性ねーし
大学教育のほうが先だろ
老害が反対するから保育園建てられなくて待機児童増加してるんだよな
>>14
そのガキ世代がお前ら世代が作った膨大な借金を背負うけどな これ特別養護老人ホームのときみたいに
NPO法人とかつくったやつが税金食うだけの話だろ
役人が必ずノーパンしゃぶしゃぶをしているはずなのに表に出てこない
ひどい時代だねえ
国に社会的に生物として殺された氷河期にはデメリットしかない
>>20
今いる世代がすでに自民が作った1000兆円ぐらいの負債背負わされてる事に気づけよ
もう今いる世代がこれ以上負担できねーっつーの 大半の国民がだまされてるけど
この政策の受益者は子供じゃなくて幼稚園とか保育園を作った金持ちになるんだぞ
老人ホームと同じ仕組み
>>24
そう
施設設置者に金を出すのはおかしい
直接でいい 所得制限つけないと、上級ほど得をする歪な制度になってしまうからな
何で保育園に月に四万もかける親の分まで無償化してやらんとならんか
>>23
負担できねーよって、何も負担してないだろ
借金を借金で返して、次世代に回してるだけじゃねえかw それこそマイナンバー()で幼児保護者の管理楽々だろ
無償化を理由の増税されるのが目に見えているからなw
子ども手当のほうがええやろ
無駄に豪勢なところを無償化してもしょうがないだろ
まずそろそろいい加減奴隷を増やそうとする考えを止めろよ
反出生主義もっと広がれ
最近、急に子供の貧困ガーってマスゴミ界隈の局所だけでやってるよね
26000円ラインで案が出ているけど
保育園なんて0歳児一人15万円~って補助はおかしい
>>28
マジこれ 絶対に再現なく月謝10万とか出てくるわ 幼稚園とか保育園って教育というより託児所の意味の方が大きいんじゃねーの?
幼児教育っていうのがよくわからんわ
自民、維新、小池百合子の待機児童解消、保育園の義務教育化の本当の目的
■幼児の脳の発育を妨げる
0-2歳児の一番の脳が発達する時期に保育園に預けることで、0-2歳児の脳の発育を阻害させる。
保育園で子育てをした場合、保育士1人で数人の幼児の面倒をみなければならず、それだけ接する時間(脳に刺激を与える時間)も限られる。
また、我が子と他人の子とでは接し方に雲泥の差ができる。母親が直に子育てをした場合、保育士1人で幼児1人の面倒を見ているのとほぼ同じ、それだけ接する時間(脳に刺激を与える時間)も多くなり、脳の発育も促せる。
■家族という人間関係を崩壊させる
多感な幼児期に、子供を他人に育てさせることで、母子間の情を失わせ家族という人間関係を弱める。母親が常にそばにいて、世話をかけてあげれば、自然と母親に対する情は芽生え、家族という人間関係を強くする。
■子育てに莫大なコストをかけさせ財政に負担をかける
幼児保育には莫大な費用がかかり、0-1歳児の保育では約40万円/月、1-2歳児で約20万/月、3歳児で約7万円/月と言われている。
母親が子育てすれば財政的負担はゼロ。たかだか数万円のパート代のために40万円もの税金を使って他人に子供を育てさせるなど馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
■出生率に対する寄与度はゼロ
待機児童が解消されると出生率が上昇し、出生数が増加するというものでもない。そのような相関関係は待機児童を解消したという横浜市のデータからは伺えない。
■結論
待機児童解消、保育園の義務教育化の本当の目的は、日本人を劣化させ、科学技術や文芸の発展を損ない、母子間の情を無くさせ家族という人間関係を弱める、さらに財政上の負担までも増加させようとするもの。
支持するしないじゃなくて、今の自民党にそれができると思ってない
そやなあ
金持ちは私設のいいとこ行ってもらって、庶民に枠を開けてもらわんとな
そりゃ無償化にかかる実費以上の負担を押し付けられるからな
んで余った分は公務員の賃上げだろ?
アホらし
日本なんてもう落ちるだけだろ
いつまで夢見てるんだ
負担減らせ
自分の生活すら危ういのに
なんで結婚できて子供作れて共働きできる奴に金を上げなきゃいけないのよ
税金これ以上払えませんってことだろうな
これを理由に増税されるの目に見えてるからNOは当然でしょ
そもそも小学校を改革せないかんよ
アレは犯罪を庇う城塞だ
BI実施したならともかく
今の至れりつくせりで税金フルマックスに投入されてもね~
無認可も含めるとやりたい放題だろ
当然私立は除外だよな
親の年収に関係なく
思考がまともな人間は
この部分が引っかかるんだろう
まず、小学校から高校までは
修学旅行積立金とかなんとか会費とか謎の費用を廃止すること。
そして家計の負担になっているは大学であることを認識すること。
利権を排除して無駄をはぶき、安くて優れた教育を提供すること。
その努力を怠って国民から金をとることばかり考えているからみんな
怒ってるんだよ
未来に関するアンケートは60歳以上を排除してからやれよ
国が発展して住んでる日本人になにかいいことがあるの?
ここはジャップランドだぞ
>>11
実際既婚者の出産率は変わってないんだよな
問題は結婚するかどうかだが底辺が結婚しても先は見えてるのが悩みだ。精子バンクって思った以上に良いアイディアなのかもしれんな 高年収世帯でも第二子第三子なら多少優遇しないと子供なんて増えないだろ
年収3千万超えとかならともかく年収1千万位の層は計画性あるから学費出せる数しか産まないよ
そこは国立の学費上げまくってる自民党が批判されるべきだろ
みんな自分の事しか考えてないのに自民を支持する若者に切れる老人達よ
結婚して子供いる奴って若い世代なら公務員か大企業正社員だろ
恵まれてる奴をさらに恵ませてどうすんだよ
どうせ税金使うならむしろ子供いない非正規に使うべき
安倍「やってる感を出すのが大事」
無償化を検討→実際はやらない
これだろ
御用記者に世論が求めてないと捏造記者書かせたりして誤魔化す