お釣りをキリよくしたがる男はアリ?ナシ? 話題の「釣り銭問題」と女子たちのホンネ
本題をずばり、さっそく女性たちに聞いてみた。
「830円、930円とかの会計で、1030円出すのはいい。でも、680円で1180円を出すのはナイ。もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう? 恥ずかしくないのかな?って思う」会社OL ・S子さん
「つい先日、6300円のものを買って1万1300円を出した男性を見て、ドン引きしたところです。1000円札がちょっと多くなるくらいでゴタゴタ言うのが気持ち悪いし、そんなにお財布の中身にこだわるんだったら、
そのお財布の中に溜まっている、使わないであろうポイントカードやみっちり詰まったレシートを全部捨てればいいのに!って思いました。こういうことにこだわる人って、スマートじゃない人が多いですよね」ヘアスタイリスト・U子さん
「うちの夫がよくやります。見ていて気持ちがいいものではないので、サッと横から小銭を奪って、1000円だけ出させています。
お店の人に手間をかけさせる行為なのに、『俺は客なんだから!』っていうエラそうな態度に出るのが許せないです。男の人って、なんであんなちっぽけなことにこだわろうとするんだろう?離婚したほうがいいかなぁ?」主婦・M子さん
http://news.livedoor.com/article/detail/13850241/ 記事書いてる方もさすがに無理があると思ってるだろこれ
すげぇなぁこの感覚
なにが肥大化しちゃってるのかわからないんだけど
とにかくすごい
100円玉とか10円玉とか釣り銭無くなりやすいし
用意するのに手間かかるから
店員からしたら良い事づくめだろ
ちょっと話題になったからって同じ内容で捏造記事書くなよ
スーパーやコンビニの混んでるレジでやってたらさすがに離婚考えるだろ
こまかっ ちっさっ
まーんはやっぱ気持ち悪いわ
どこ見とんねん
そんなチマチマしたやつ離婚に決まってんだろ
男なら紙幣以外持つなよ
ライターの「わぐりめぐみ」でぐぐったら男女煽りで稼いでるクズアフィブロガーみたいなカスライターだった
わぐりめぐみ
1970年東京都生まれ B型。相模女子大学にて国文学を学び、出版業界へ。雑誌、WEB、ドラマCD、ゲームシナリオ制作など、節操なく様々な媒体を手掛けるフリーランスライター。
男女の本質的な違いに着目した、独自の恋愛論・結婚論を、ティーン誌、青年誌、ママさん向けWEB等で展開中。
著書にA型夫とB型妻との生活を描いた「毎日がグチLove B型妻 VS A型夫(笠倉出版社)」
「そして、ありがとう… -犬とわたしの12の涙-(日本文芸社)」等がある。 コンビニで働いてるとわかるけどお釣りが多いより貰う金種が多い方が怠い
自動精算機なら逆だけど
最近は小銭で払うのって近所の個人経営の店くらいだな
ほぼカードか電子マネーだろ
680円の会計で、時間かけて財布の中から680円の小銭を出すのが平気な人なのか
>お店の人に手間をかけさせる行為なのに、『俺は客なんだから!』っていうエラそうな態度に出るのが許せないです。
最早主婦の方を馬鹿にするために書いてるだろこれ
最近現金使ってねーな
財布にいくら入ってるのかもよく判らんw
遠回しな電子マネーやクレジットカードへの誘導ステマ記事なのけ?
とにかくディスりたい一心で難癖をつけてみましたって感じだな
ここにもジャップ特有の「嫉妬心が憎悪心に変わる」がみられる
女でコンビニ店員だけど
小銭いっぱいあるのに札だけ渡してくる男って計算も出来ないバカなのかなって思うわ
990で1010円出したりとか出すけども間違ってるのは女ばかりだけど
>もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう?
500円玉が1枚もない心配より100円玉が4枚ない心配をしてくれよ
1000円と5000円ならその通りなんだけどな
でも901円なら千円札と1円はほとんどの出すんだよな
人によってどこまで出すかの基準は変わるもんだろ
合計577円だったら1132円出したい派だわ
「ゾロメッ!」とか言いつつ出すわ
ポケットからクチャクチャの札を一枚出しても離婚考えるんだろ
>>1
>1000円札がちょっと多くなるくらいでゴタゴタ言うのが気持ち悪いし
それをゴタゴタ言うおまえはもっと気持ち悪いぞ
離婚されても仕方ないレベル この間話題になったから便乗しようと作文か
楽な仕事だねぇ
10月だけで20回くらいスレ立ってたぞ朝鮮人アフィリエイト
スーパーとかで女は予測して用意しないじゃん計算終わってから鞄から財布だす人もいるしお互い様だろw
バカまんこなんだろうなこれで財布の紐握ろうとするから呆れる
日本の女はレベル低すぎだよなあw
レジに500円玉なかったらさらに500円出して1000円札貰えばいいじゃない。
500円玉が1枚と100円玉4枚
どちらがない可能性が高いか考えればわかるやろw
女はバッグに財布入れてるけど男はポケットに入れるから、
無駄に釣り銭増やさない様に心がけていないと、財布が膨れるし
重くなるから不便なのよ
電子マネーにさっさと移行させようとする典型的なプロパガンダやね
一番嫌われるのは680円に1万円だすやつ
これはあかん
1000円だけ出された方が釣り銭出すの大変だから余程手間なんですけど
>>40
千円で返しゃイイだけなんだよな
一万円出されても変わらんのだから 500円玉が無かったら100円玉5枚で返ってくるだろ
丁寧な店だったら「細かくなってスイマセン」と一言も付いて
小売業の釣銭補充のタイミングは
10円玉か100円玉がなくなりそうなタイミングだ
給料日後だと1000円札が一番早く切れるケースもあるが
500円玉が一番最初に切れるなんてことはありえない
5000円札が切れる事は多々あるが
それは放置して、他の何かが切れるまで1000円札で返す
つーか今どきカードも電子マネーも使わずに現金払いしてるガイジは普通に引くわ
金を捨ててるようなもんだぞ
>>1
細かいこと言ってるのはクソマンコのほうだというね
大ブーメランにも気づかない馬鹿マンコ 小銭じゃらじゃらで女のレジが遅いのが
やっとわかったわ
中学生レベルの知能があれば財布に小銭が溜まり過ぎないよう計算して支払いをするもんだ
飽くまで中学生レベルの知能があればの話だが
まあ680円なら1,030円出すよね
わざわざ100円と50円までは足さないわ
離婚さっさとしろよ
そんな事で考えるなら愛想尽かされるだろ
>>41
600円で1100円も多分セーフっていうんだろな 店員の手間を小さくしてあげてると好意的に見れないもんかね
>>87
店員は財布ジャラジャラやってる暇あったら
千円置いて帰れって思ってるぞ 何か女からすると500円玉貰うと得してる=ケチと感じるみたいだね。
バカマンコに財布握られてる旦那ってなんなんだろうな
お前らの中にもいるだろ
1080円出しちゃう
なぜかって言うと財布に10円玉1円玉が異常に貯まるようになったから
ほとんどクレカだからたまに現金を使うときに減らしたい
そんなくだらないことで離婚を考えるならもっと根が深い何かがすでに存在している
とっとと離婚した方がお互いのためだと思う
これやってレジのバカ女に1000円で足りますけどって笑われた
そもそも未だにコンビニで現金支払いしてるオッサンとか見ると死ねって思うわ
店側としてはありがたいよ
両替手数料は五百円だろうが一円だろうが枚数で決まってるからね
百円四枚返すより五百円一枚の方が助かる
キチガイじゃなければ小銭極力少なくするだろうにな普通色んな意味で
多分なんの取材もしてない全部ライターの創作
アクセス欲しいだけの乞食だろ
おれ、昔付き合ってた子が性格細かくて
(要はキチッとした見た目が好きで)
逆に680円に1180円出すようになったケースなんだがw
もう別れてるけど当時嫁みたいになってて
小銭で財布膨らんでるのとかホントダサいから!
計算くらいできるでしょ?めんどくさがるんじゃないの!
みたいに言われてw
専業になると暇だからこんな事考えちゃうんだろな
専業ニート主婦とか最近みなくなつたけど
自分が出す硬貨の枚数と店がお釣りで出す硬貨の枚数の合計値が一番小さくなるように出すのがスマート
店員としてはよっぽど時間かけてチマチマだしてるとかなら別だが
そんな時間かからずに出してくれるなら
むしろ半端出してくれるほうが助かるが
>>99
まぁ盛り上がってるとこ悪いけど完全に創作だよな >>99
ネットで見つけたネタで創作記事書いて金貰える仕事とか楽でいいよな 店の立場
両替金をつくるにも有料だからこのパターンでやってくれる方がうれしい
電子マネーとかは利用料がかかる
まで言ってたらバカ女だな
金出さないでそのまま出るくらいワイルドなら惚れるんだろうな
5000円のケースは店は大歓迎だろ
迷惑ならやめるけど迷惑っていわれたことない
>>110
それやったらかっこいいと思って
彼女の前でやったら
お金を大事にしない男はダメ!禄でもないって怒られて
別れそうになったわw これやってる奴
今はサッっと出せるからいいだろうけど
年取ったらレジで渋滞つくるクソジジイの出来上がりだからなそれ
いかに小銭を店に押し付けるかゲームやってるだけなんで
店でバイトしたことないのかな
500円玉なんていつでもあるし100円玉はすぐなくなって補充しまくるんだよなあ
今の時代にこれは恥ずかしい
電子マネー使えばいいのに
だから日本人は猿って言われるんだよ
>お店の人に手間をかけさせる行為なのに
えっ!そうなの?
>>94
俺もあるw
女とか、いかにも頭悪そうな男店員
「え?680円ですけど…」
って言われたw
「いやお釣り細かくならないように」
って説明したけど「?」のままレジ打ちして
お釣り見て「!」ってなってたw 万札ぴってだして3667円のお返しですみたいなのがかっこいいんかね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/06(月) 16:27:16.19
対立煽りなんだろうけど
これやるの女が多いぞ
>>70
五百円が一番少なくなるに決まってるだろエアプ >>1
BE:373996372
アフィカス
対立煽り
ミソジニスト
NG推奨 >>1
女叩きスレ乱立はアフィ業者の仕業
【1800文字以上 / 700円】女尊男卑の風潮に独自の意見で論理的にモノ申してください
>>1
「レジ打ち」やったことの無いBBAらしい意見だなw こんなんで離婚とかすでに別の理由で離婚決めてんだろ
こういう記事は本当に女はバカということを煽ってる気がする
>>97
小銭なんかスーパーのセルフレジにぶち込んで処理できるからどうでもいいんだわ
普通の店でチマチマ小銭出してるのはほんま見苦しい できる男ならなるべく小銭を出さないよう工夫するだろ
財布が小銭だらけだとダサい
お店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう?
この心配はするのに100円玉が4枚無かった時は想像しないのかな?
こんなくだらない事を心配しだしたら
ちょうど払うしか選択肢がなくなるだろ
最近こういうやたら糞長い文章の記事が増え過ぎてないか?
おかげで検索もゴミだらけ
本当に死んで欲しい
>>1
客は財布の中の小銭を整理できていいし
店は小銭が不足しがちなので、こういう客はありがたい
双方にとっていいのだが
簡単な算数も苦手な麻生脳の店員だとかえって戸惑うことがあるw >>134
いってること矛盾してるw
財布が小銭でパンパンになるのがいやだから
なるべく小銭を店側にわたすような会計をしてる
常に万札ばかり出してたら小銭でパンパンになるだろ ありがたいけど
モタモタ出すなら千円でええがなってなる時あるよね
>>124
ゴソゴソ財布の中を漁るよりはそっちの方がスマートだな 500円玉が魅力的過ぎるのが悪い
もっとダサくすりゃ良いんだよ
これ思考順を追うと何もおかしくないんだよな
店員に680円ですって言われたら、まず普通は小銭を確認するだろ
そこで680円あればOKなわけで
で、小銭確認したら、180円はあるけど、残念ながら500円玉が無かった
しかたないから500円玉の代わりに1000円札を出そうって流れになる
だから180円と1000円札を渡すわけ
この思考の流れを理解できない馬鹿女が「気持ち悪い」とか言うんだろうな
730円とか820円とかで1050円出す奴なんなんだ
2ヶ月くらい昔の話を今更記事にして、しかも絶対取材とかしてない創作具合
ヤバいなこいつ、ってかライブドアニュース
>>21
こんな仕事で食っていけてるやつもいるんだな >>147
女はそんな複雑な思考できないからな
記事も女馬鹿にしてるわ むしろこんな経済感覚も知らずに結婚した方が不思議・・・つまり嘘(´・ω・`)
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/06(月) 16:33:36.26
いい歳して小銭すらまともに使えないガイジの方がよっぽどキモいしみっともないぞ
>>147
その行為が気持ち悪いって話で
思考も流れもないわ >>148
50円玉嫌い病
穴の空いた硬貨嫌いなんだわ お前らって反アフィとか言いながら嬉々として養分であり続けるけど何なの?マジで
>>147
いや、この理屈になってくるとたぶん680円持ってて
680円の小銭を出す行為がダサいってことにもなると思う。
1000円で払って釣りもらえってことかとw
おれも恋人と深く付き合うまでは
(軽い付き合いのときはそこまで突っ込まれないから知らなかった)
そう思ってたけど、逆に女によっては>>1みたいなことをすると嫌われるw
たぶん常識的なタイプからは。 またケンモメンの反応を楽しむ記事か
そんなん誰も気にしてねーぞ
こんなこと言ったら身も蓋もないけど
会計が680円だったことがないからなんとも言えないわ
>>157
>>147のどの部分が気持ち悪いの?
小銭を確認するところ?
500円玉の代わり1000円出すところ? >>159
680円クレカ払いも逆になんかかっこ悪いw そもそも結婚する前にわかる話なのに離婚って。
創作レベル低すぎ。
昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円
差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、暗算の
凄さに驚いてたなw
やつら算数大丈夫かよww
>>112
5000円札があればいいけど無い時は1000円札が減るから嫌だよ >>144
なんで財布を長くさわるのがダサいんだよ
その感覚がわからん こんな女とは別れた方が後々のこと考えると良い
踏み絵として機能してる
まーんは変なところでコンビニ店員とかに気を使うよな
そのくせ旅館ではしゃもじの置場所でぶちギレたりするからよく分からん
おそらくまーんは自身の価値観に合わないことは全て許せない体質なんだろうな
>>166
なんかみみっちいやん
こいつ500円玉欲しがってんのか?って感じで >>148
50円玉は財布の中で100円玉と見間違えやすいだろ
いつも小銭で現金払いする奴は50円と100円を見間違えると計算が狂うから50円玉はなるべく持ちたくないんだよ 金額が大きい紙幣、貨幣ほど、財布から出したがらない心理ってあるから
1000万、100万貯めた奴が崩したくなくなるのと同じ。
689円の会計で1134円とか出す奴は死んどけと思う
>>175
そうだよw
それでデートしてたら当時の彼女が見かねて
小銭で財布パンパンになってるのダサいから!
ちゃんと小銭使って!って怒ってたw
今はもうコレが習慣になってるから
その子以降の好みは知らん。ただ小銭出すのダサいとか
言われたことないなw こういうのってほとんどの人は普通に暗算できるけど、
接客業の底辺とかそれに近い人種だけができないだけだよね?
>>171
6300円のモノを買って11300円出してる
つまり
一万円のときのおつり 3700円 千円札三枚
11300円のとき5000円 千円札 差し引き4枚
一枚しかかわらんし500円玉と100円二枚はキープできる
どこでもサンクスサンクス言われるわ 確かに細かく出してドヤってる男みるとうわぁってなる
千円ぽんと置いたら細かいのよろしいですか?って聞いてくる店員が多い気がするんだが
向こうから催促してくるんだが
書いてるひとこれの人? 小学生低学年レベルの算数でマウントとりたがってる奴アタマ大丈夫かよ
こんなんどう見てもPV稼ぎたくて書いてる釣り記事なのにムキになってまんさん叩きしてるの冗談抜きでまんさん以下の脳みそだろ
会計・袋詰めの処理スピード次第かな
時間かかったり、細かいの混ぜた方がスムーズになりそうならそうするし
なるたけトータルの時間が早くなる方にしてるわ
レジの店員も320円より500円玉一枚の方がラクだと思うが。
何で小銭をまともに使えなかったり簡単な暗算すら出来ないバカが存在するんだ
このスレにも居るけどただのレス乞食か?それとも本物のバカなのから?
1の
>お店の人に手間をかけさせる行為なのに
これって手間なのか? 逆に楽な行為だと思ってたけど
買う人が皆1000円札で出して来たら釣り銭すぐなくなるとは考えられないのが実にまーんらしいな
目先しか見れないというかなんというか...
会社OL ・S子さん
ヘアスタイリスト・U子さん
主婦・M子さん
これを一人で書いてるとか気持ち悪いです
>>196
渡された小銭をレジ内に仕分ける作業があるから一概にそうは言えない 長く付き合ってると椅子に腰掛ける動作1つでゾワゾワするからな
きっと普段からみみっちいところがあって、それが一番外に露呈する瞬間が会計時なんだろ
むしゃくしゃする気持ちは分からんでもない
人の金の出し方にそこまでイライラできるなんて病名がついてないだけで確実に精神病のそれだろ
これ計算できないガチ池沼の妄想記事だろ
こんな人間が存在するのかよ
>>21
マンさんもこいつ潰せばいいのに
こいつ生きてても誰も得しないだろ >>1
そんなんで別れる奴は他の事でもいずれ別れる定期
😓😅😓😅😰😥😞😥😰💦💧💦💧💦💦💥💥💥 >>1
自分が気の利いた計算できないからキーィッ!ってなってるだけだろ レシートとかポイントカードで財布がパンパンって時点でもう男として、いや人間として終わってるよね
んでそのレシートで散らかった財布の中から小銭を探すわけ
レシートを受け取らないクレカ乞食のが万倍マシ
>>205
いやあ、主婦になってて計算できないとか流石に重いわ。
給料預けらんないじゃん。こんな計算もできないなら。 まあ小銭はダサいわな
これそいつの性格を表してるものでもある
・器が小さい
・ビビり
・何かあれば一目差に逃げる
・気が小さいが自己中
・潔癖症
男なら1000円出すだけだよ
なきゃ小銭入れを一瞬見てありそうなら700円出す
この二択しか無い
>>213
あ、重いっていうのは自己レスになっちゃうが
>>1の記事が本当だった場合。主婦だったらマジキツイわ。 ドンキのレジ子に注意されるほどの釣り銭サムライだが
お前らレシートが詰まった汚い財布を舐めてる
マジで見てて不愉快
そういうズボラな管理者なのになぜ会計時は小綺麗に纏めようとするのかな
そのアンバランス感は相当ムカつく
普通やるだろ
財布の小銭はなるべく減らす
店員は出された金額打ち込むだけだからなんとも思ってないわ
現金扱ってると500円玉と5000円札が余りがちだから助かる
>>21
何だろうこの幼稚なまま体だけでかくなって老けてきた感 「こういう女は早めに捨てた方が良いですよ」
そういう記事だろ、悪い例として晒してるだけ
>>223
っつーか財布パンパンだと本当にダサいんだよな。
財布の形状にもよるだろうけど逆に。
確か雑誌かなんかの影響で札出すのがかっこいいと思ってたおれは
今となっては恥ずかしい思い出だわw >>18
紙幣を出して「釣りは要らない」ですね、分かります 小売店なんて小銭出してもらいたいもんだろう。おつり無くなったら困るものな。
>>21
いるんだなぁこんな有害情報発信して金稼いでる奴が じゃあ小銭有り余るぐらい持ってたら小銭じゃらじゃら男とか言って馬鹿にするんだろ死ねよ
1円単位を調整するのはわかる
10円単位を調整するのもまあわかる
100円単位まで調整して500円玉貰いに行くのは実際意味不明だろ
まんこみたいにバカみたいな大きい財物持てないんだよ
細かいの出してもらう時に起きるミスと
500円1枚だけ出してもらう時に起きるミス
できるまーん店員
特に気にせず渡された金額をそのままレジに流し、
客がうまくまとめられてても間違っていてもありのままお釣りを渡す
まあまあなまーん店員
顔に?マークを付けながらもレジに流し、少ないお釣りにちょっと感心する
ちょいうざまーん店員
小さい声で〇〇円ですけど・・・とか言うがこっちが自信満々で
微動だにせず無言の圧力でいるとレジに流し、あっ!みたいな顔をする
だめだめまーん店員
半笑いで間違ってますよあなたwって顔をして
こっちが小銭を収めるまで頑として動かない
店側からすれば500円玉は出るより入る方が多いから足りなくなるってことは稀だと思うがね
「元カレが、やたら500円玉にこだわる人で、まさにこの会計方法をしていたんですよね~。ある日、彼の部屋に行ったら、大きなビンに大量の500円玉が詰まってて……それが気持ち悪くて、ソッコーで別れました!」モデル業Y子さん
これってただの五百円玉貯金なんじゃ。。。
>>233
普通に財布の中の小銭少なくなるじゃん。
レジ側も楽だし。
別に計算しっかりできて管理できてる人間なら
女もやってるぞ。普通に。
何か男に幻想抱いてる女は知らんけども。 >>233
なんで?
600円で1000円出して400円もらうより1100円出して500円一枚のほうがいいだろ
1円10円がわかって100円がわからんお前がわからん 小学生低学年レベルの算数でドヤ顔の奴が多過ぎて笑えるんだが
「また牛のえさ作ってるんか」「辞めたらもうお前の学校から採用しない」上司に罵られ月100時間超え残業、自殺した男性(20)の親が訴訟 [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509943435/387
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41b2-zM96)[] 投稿日:2017/11/06(月) 13:49:03.39 ID:oay2DQze0 [1/2]
まあ学生時代に勉強しなかったんだから自業自得だろ
どういう怠け方したら新卒でチョコレート工場なんかに就職するんだ
あだ名はチャーリーかなw
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2017/11/06(月) 14:22:01.90
>>11
さすが43で独身の男は言うことが違うわ
日本、人口の半分が独身の超独身社会へ…ジャップ終わったな [308223134]
274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41b2-zM96) []:2017/11/06(月) 10:41:59.53 ID:oay2DQze0俺なんか43で手取り18.5だぞ
こんな俺でも結婚に憧れているんだゾ!
234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41b2-zM96)[] 投稿日:2017/11/06(月) 14:31:21.54 ID:oay2DQze0 [2/2]
人のレス検索するとか最低だよな どうでもいいから電子マネー使え
速くしろおせーんだよ
小銭で渋滞するだろ
店側から「あのー細かいのあります?」って聞かれることあるのに
>>241
モデルとかならそうかもしれんなw
金持ってて湯水のように金使う男を求めてたらそう思うのかもねw
たぶん相手の男とかベンチャーの社長とかそんな感じだったのかもw レジで金額確定してからお札入れから札出し→小銭入れから小銭ガサガサ取り出しして
長々とレジに居座る女のほうが大概やぞ
>>1
アフィのロンダ記事に踊らされるアホねらー
離婚云々も捏造
>>213
そういう話じゃねぇよ
例えるなら、普段特にダイエットとか心がけてなさそうなデブとアイスクリーム食べに行って「ヘルシーそうだから豆乳アイス食べる」って言われた時の気分と同じだよ
え?さんざん見すぼらしい肥満体型見せといて、なぜここだけ健康志向?
みたいな気分よ
普段財布パンパンなのに小銭が増えることを気にしてパンパンな財布から小銭をジャラジャラするんだよ?
そこのギャップがムカつくって話だろ >>1
なんかもう。。。>で抜き出必要が無いくらい全て破綻してる
全文肯定できないって凄い 257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/06(月) 17:00:55.11
想像上の女に憎悪して爆釣れ
アフィの笑いが止まらない訳だw
>>255
その前におまえはもう冷めてるんだよw
その相手にwデブが無理なら別れろよw
結婚してたらキツイだろうけどw
小銭の話とは全く関係ないw何やってもイラつくってだけ。 そんなんどうだっていいよ…
こまけえこたあいいんだよ
全部クレカだな
今の時代に現金会計しかできないお店にいく行為が既に気持ち悪い
底辺御用達のコンビニでもクレカ使えるんやぞ?
ダイソーでやったら店員に睨まれるぞ
あそこに限らず100均はいつも500円玉と50円玉切らしてるからな
よく店員がポケットマネーで両替してる
>>264
クレカのほうが楽だな。
5000円以上はおれもクレカが基本だわ。
ただ逆に500円くらいのものとかコンビニ、スーパーみたいなとこで
カード払いって何か気取ってるみたいで嫌なんだがなw 接客業だがまんさんのがこれやる率高いわ(´・ω・`)
会計で支払額が出てから財布取り出すヤツにはイラッとする
店は小銭欲しがってるからな
顔見知りの店とかだと逆に小銭出せって催促されるぞ
とにかく財布は小さくありたいものだな
クレカや電子マネー使えばだいたいレシートいらんし、ポイントカードも出来るだけ持つべきじゃない
Tポイントカードは今アプリであるからお前らもそれ使えよ
それで男の財布はスッキリしてて女の財布は小銭ジャラジャラなのな
納得
>>255
匿名掲示板なのにコテ使うアホとか嫌だよね 店側はそのほうが助かると思うけど
うちのやつがこんな女じゃなくて良かった
それよりうちらのリーダーみてよ
>>21
さすがにこれで飯食ってるだけあって、良釣り場になってるなw 俺がバイトしてたときの経験だとなるべく小銭出そうとするのは女性の方が圧倒的に多かったけどな
ランチタイムのサラリーマンなんかは時間惜しんで1000円札ぽんって出して終わりが多い
>お店の人に手間をかけさせる行為なのに
マジレスするけどお釣りで小銭出すほうが店からしたら手間だし迷惑だよ
レジの中にお釣りに使う硬貨が減ってきたらわざわざ補充しなきゃならんしほんと困る
それよりこれをなんとかしろ
店員「650円です」
女A「もた・・・もた・・・」
レジ待ち女B「早くしろイライラ」
店員「次の方どうぞー・・・710円になります」
女B「えっ?財布ださなきゃ・・・」
>>18
紙幣すらお小遣いで渡されない家庭もあるらしい >>7
自尊心と、異性への思いや憧れがねじ曲がって敵対心に変わったものが肥大してるんじゃないだろうか
この処理し切れなくなった感情が、ネットで執拗に異性を叩いてる奴等の正体だと思う >>262
いやそう言ってんじゃん
長く付き合うと嫌なとこばっか目につくようになるのは全てあるあるだろ。こいつこういうとこマジウゼーなみたいな縁切ろうかみたいなことあんだろ?お前にも
まあそれにも増して財布パンパン君はムカつくがな
バリバリ財布君、パンパン財布君、ボロボロ財布君は三大他人のふりしたい財布だわ 釣り銭の数が少ないほうが店員は楽だと思ってなるべくまとめるようにしてんだけど迷惑だったのか
マジレスすると後ろに人がいなければ小銭もだすが人がいれば札だけにしておく
680円-1180円問題は
フジのノンストップも取り上げて
非常識と断定して報じたからな
否定する方が非国民だということ
1000円出しても320円のお釣りだぞ
それで困る財布なんて元からパンパンなんだろ
>もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう? 恥ずかしくないのかな?って思う」会社OL ・S子さん
むしろ500玉は余りおつりで頻繁に出て行く100円10円の方が足りないんだよ、無知なヤツめ
店側からしたらありがたい客だ
逐一ポイントカード発行してくる店サイドにも問題あるがな
俺も昔ポイントカード腐る程もっててデュエマのデッキケースに入れて持ち運んでたわ
ポイントカードの電子化は本当にありがたい
基本クレカだろ
現金とクレジット無しの電子マネーが許されるのは高校1年生まで
9月8日
VIP板で
お会計が680円だったから1180円出したら連れの女の子に「そういう出し方する男気持ち悪い」って言われた
スレが立つもソースは無し6スレで落ちる
↓
9月12日
J-CASTが
【おつり論争】会計680円で1180円出したら「気持ち悪い」 男性の「悲報」に賛否
と記事を出すが
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0912/jc_170912_4502227951.html
>この投稿には、12日時点で600以上の反応が集まり、賛否含めさまざまな角度から議論になっている。
大学受験板以外にスレは立っておらず27スレのみ過疎でデマ確定
↓
9月13日
嫌儲
店員「お会計680円です」 (ヽ´ん`)「ん…(1180円を出す)」←これ気持ち悪いらしいぞ [373996372]
J-CASTソースで1000まで伸ばす
アホか >>294
パパっと出してくれれば有り難い。必死こきながらもたもた出されるとクソうざい。 学生時代にレジ打ちのバイトしてたが普通にありがたい
返す小銭が少なければ少ないほどミスが出る可能性が減るからな
livedoorのURLはNGにしろよクソアホ運営
500円玉が足りなくなる事は稀だと思うし
もし足りないならその時は100円を5枚出すだけだろう
現金で払うからごちゃごちゃ言うまんこがあらわれるんだろ
電子マネーかクレカにしろ
ナナコとスイカだけ持ってればいいんだよ
これが使えない店にはそもそも行かないから
・頭使ってお釣り出す男は気持ち悪い
・食事を残さず綺麗に食べる男は気持ち悪い
・ハンカチやティッシュを持ち歩く男は気持ち悪い
・話し方が丁寧すぎる男は気持ち悪い
・店員にタメ口使う男は気持ち悪い
・女に割り勘を求める男は気持ち悪い
バカマンコ「日本は男女差別が凄い、女だけ特別扱いしろ」
もうメスジャップはブスなんだし死ねよ
昔飲食でバイトしてた時にそういう客がいて有難かったから真似するようになったわ
500円硬化が無い場合は別に100円玉5枚でもいいんだよ
5000円札が無ければ1000円札5枚でいい
要は相手側に多くの金種を出させないような配慮だろ?
>>305
価格を抑えてるランチタイムとか安い店はクレカ不可多いからなぁ
会計現金オンリーは安くて良い印とも言える 俺頭悪いから
930円→1030円はやるけど
680円だったら暗算できないから1000円出してる
> 離婚したほうがいいかなぁ?
こいつは口だけで絶対離婚しない
端数払わずに小銭ため込んでる方がアホくさいと思うな
>>318
アフィ記事鵜呑みのお前が能無しなんだから死ねよ >>320
そうなんだよなぁ
レジ打ちバイト経験した奴にとっては、win-winなのに まあまんこは算数ができないからな
イライラするんだろ
つまり、
1 合計金額提示されるまで直立不動で袋機
2 財布を開けて金を払う
3 お釣りをもらう
4 おつりを財布にしまう
5 財布をカバンにしまう
6 やっと立ち去る
まんさんのテンプレ行動取るべきなんですね
無理があるだろ
多くの小銭渡す手間も省略できるし渡し損ねがないからいいんだよ
店としては、小銭が増えるのはありがたい
バカ女達のお釣り用の小銭が賄える
否定することが理解できないわ
歩み寄ろうとしない女がいる限り男女差別はなくならない
まあ言ってることはあってるだろ
バイトでレジやってたけどこういう支払い方する奴は
ヒョロガリで神経質そうなキモイの多かったわ
逆に糞デブは絶対にやらなかった
>>329
コンビニでこれやられるとイライラしてしまう
店員も大概はやくしろよって顔してるし遅えよババアって言わないと理解できないんだろうか >お店の人に手間をかけさせる行為なのに
店は1000円札だけ出されたほうが嫌
いかにも店の事を私考えてますみたいな事言ってるけど、自分が嫌なだけというオチ
>>335
VIPネタをロンダしたアフィだから言った女は元から存在しない
しかし男女差別するお前だけが真実 >>148
730円で1000円出したら50円玉が2枚になるから嫌
つまり基本は5・50・500は1枚まで、1・10・100は4枚までにしたいってこと >>6
晒し上げ感あるよな
こんなキチガイな主張するまんさんどうよ?的な 10円100円は500円5000円ですぐ両替できるし予備を置いとくスペースもあるから楽
500円は2万5000円分まとめて持ってくるわけにもいかないしめんどくさい
腹立てるのは性別が女というよりIQが低い人なんだろ
>>309
フジテレビの報道は9月22日で
ソースはJ-CASTだった
元がデマだったのかよ いつも男性を女性が非難してるけど、こういう出し方は男性が多いって統計でもあるの?イメージ?
男女差なさそうだけど
これも定期的に立って伸びるスレになるのか……
おまえらアフィ嫌いなのに毎回レスするよな
>>6
主婦が嫌いなものの定番が小銭だからな
無理がある このネタのせいで
紙幣と小銭同時に出す奴はケチ
が常連にされたからなあ
大元がVIPと知れただけでも収穫
小銭でパンパンになった財布持ち歩いてる女の方がドン引きだろ
こういうのクラウドワークスからいくらもらってんの?
端金のためにこんな卑しい仕事して恥ずかしくないの
常連→常識、と
アメリカだと
札+小銭はちょうど以外NG
5セント以下の釣りは支払い拒否できる
てのがあるから
小銭が財布に溜まりまくる
>>344
これやな
100円玉以外でセルフ両替できる枚数は絶対に持たない
5円玉がじゃらじゃら入ってるやつとかおかしいんじゃないかと思うわ 100円玉切れてたらどうすんだよw
恥ずかしくないのかな?
財布にある硬貨の量次第で
もらう釣り銭を少なくしたい時は調整するだけの話
結局は、小銭出してるのがイケメンなら許容範囲なんでしょ?
小銭だしてるのが嫌じゃなくて、小銭だしてる不細工が嫌なんでしょ?
そもそも、電子マネーかクレジット使えない店でしか通貨決済しないけどな
歯医者と1000円カットの時以外は
クレジットカードしか使ったことない
クラウドのネタって確実に嫌儲から拾ってるよね(苦笑)
>>369
国籍透視と性別透視エスパーは敗北と同義だぞ統失ウヨ わいも楽天カードゲットしたしEdyやっちゃっていいのんけ?
>>356
膨らむ度に貯金箱ぶっこんでる
結構貯まるよ >>21
けんもー特定班、相変わらず仕事早いっす
😅😓😅😓😅😓😅💧💦💧💦💦💦💦 死んだ爺さんは毎日マネークリップで札を持って出て
帰ってきたら玄関にある皿にジャラッと小銭を置いてて
それが俺と姉の小遣いになってたな
>>21
おまえらは発狂してるけど
こういうくそまんこの記事でネット世論が形成されてるのが現実だからな
現金払いはガイジ芸人やこういう記事見て影響されちゃう人間は多いだろ 500円とか1000円札が欲しいんだろ
チビジャップはチビだからやたら細かい😧
日本人のアナログ信仰は伊達じゃないからな
デジタルと新しいものは悪!昔からのアナログこそ最強!って風潮が強い
他の国に追い抜かれるのもわかる気がする
他の国は新しくて効率の良いものをどんどん取り入れてるのに
>>21
(ノ∀`)アチャー
男叩き女叩きの煽り主は女だったかーw レジ経験があるやつはみんなそうするんじゃねぇか
メリットしかないのにメンツや気分を優先するまんこは本当に気持ち悪いわ
小銭を出す客はお店側からすると営業時間中に突発的に銀行等に両替にいかなくて済むから重宝がられる
こんなの小売りサービス業やってたら常識で、むしろ札しか出さない客は煙たがられるのだが
こういう計算が出来なくなったらいよいよボケ始めかなと思う
>>390
たまに計算を間違えた時は赤面しちゃうよね だいたいその溜まっていった挙句の小銭の出番は何時なんだよって話
崩したら最後手を付けねえのかよ
昨日、合計1574円で1605円出した時は間違ってないかドキドキした
ちーんだけど5000円、500円、50円、5円まで揃えるのはガイジだと思うわ
対立煽りの釣りネタにお前ら今日も見えない敵と戦ってんのか
>>1
5円玉、50円玉、500円玉が存在する意味を考えろよ... 山崎とかいう馬鹿そうなアナもそんなこと言ってたな
500円が【良いコイン】なんだとか笑
財布に50円玉が2枚以上入ってる男はバカだとうちの嫁に言われた
ゆうパックで代引きやってたことあるけど
女に限って1万円札とかデカい札を出すんだよな
釣りが無くなるからやめろっつうの
普通小銭は出来るだけ出すだろ
で、1万円しかない時はすみませんと断ってから出す
小銭出すと迷惑って考えはマジで分からん
こういうパターンでおつり400円もらったことあるやついる?
事故った時のダメージがでかいから1000円複数枚渡すときが嫌だったな
こういうことを言う女の、小銭でパンパンになった財布の方が気持ち悪い
>>27
ワイドナショーで山崎が言ってたんだっけ
あいつも見るからにガサツって感じだからなぁ レジ打ちしてるけど、釣り銭合わせようとするのなんて老若男女問わないぞ
かつやで割引券使って429円なんだけど
1030円出した人がいて、おーって思ったんだけどなぁ
頭いいじゃん
こういうの否定するやつって、1005円の会計で1050円出さずに2000円出すのかと問いたい
こういう糞みたいな妄想記事いくら貰えるんだ?
悪いこと言わんから飯の種なくなる前にまともな仕事に就けよ
消費税が悪い
ジュース100の時代に戻して半端な値段禁止にしよう
別れたい場合、これをすればいいのか。
女に金出させて横からサッと小銭だせばなおいいかも。
501円の会計に1001円出したら、1円トレイに忘れられて499円お釣り渡されて、えっ!とトレイ指差したらその1円を返された思い出
どっかの女子穴も言ってたな
嵩張る硬貨を減らすことがそんなに気に食わないか
どうでもいい事ですぐ離婚とか言い出す女って後先考えられない馬鹿だよな
>「830円、930円とかの会計で、1030円出すのはいい。でも、680円で1180円を出すのはナイ。もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう? 恥ずかしくないのかな?って思う」会社OL ・S子さん
こいつの支払い方は店側に100円玉を必要以上に消費させる。なのになぜレジに100円玉4枚がない心配ではなく、500円玉1枚がない心配するのかわからん。
馬鹿なのか?
>もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう? 恥ずかしくないのかな?って思う
100円で返されるしそんなことにならないように補充のためのコインがあるんだがもしかして働いたことないだろこのマンコ
恥ずかしいやつ
小銭出して釣り銭調整→離婚
カード支払→小額でカード?離婚
電子マネーで支払い→格好悪い。離婚
小銭出してちょうど支払→離婚
現ナマ札出し→合格
財布が折りたたみ式→離婚
店員の立場からするとお釣りは少ない方が助かる
490円とか枚数多いと手渡す時こっちが気を付けても落とす奴いるから
それでこっちのせいみたいになったあげく落ちた金渡すのかみたいな爺もたまにいるからな
自動釣り銭機だと小銭すぐに取り出せないんだよ
こんなこと言ってる女見たことないけど
対立煽りさせたいにしても流石にこれは無理あるで
昔コンビニバイトしてたけど、小銭を多く貰えるのは助かってたぞ
池沼
店は小銭をありがたがる
両替だってただじゃねーんだぞ
文句いってるお前らも1234円ですって言われたら1000円出すんだろ
そりゃダサいわ
こないだ540円くらいの買い物で600円出して後からあ40円あるじゃんって追加したら
店員さん普通に640円でレジ打って100円お釣りくれた
白人「ジャップさあ・・・いつまで「現金払い」で買い物するつもりなんだい?先進国は皆キャッシュレス社会だよ?」
>>57
財布の中に500円玉あるんだったら最初から680円出すわ >>448
欧米は大して電子マネーじゃねえだろ
キャッシュカードは普及してるが お店は小銭を補給するために手数料払って両替してるんだよね
社会経験のないまん様には分からないだろうなぁ…
わがままな女性が増えてきたからなぁ。
完璧な男なんているわけないのに
レジやったことあればこれやってくれたほうが楽でいいってわかるだろ
>>1は全てにおいて的外れ 親が両方ともこれしてたから無意識のうちに俺もするようになったな
親父に限っては釣りに500円になるように調整してタワー作ってたな
>>309
こういうパターン多いよな
ニュー速系で糞スレ立つが大して盛り上がらず落ちる
↓
数日後ネットメディアで何故か記事に
↓
+や芸スポ、嫌儲でスレが立って悲しいことに盛り上がってしまう なんだこれ・・・
こういう行為は自分勝手で他人に押し付けてもいるらしい
意味がわからない
ぶっちゃけバイトしてた時は、こうやって出してくれる客のが楽だった
なんせ100円玉10円玉1円玉をバラバラ取るより、500円50円5円をひょいと出す方がレジとしても楽だし
>■自分のことしか考えていないように見える。これが不人気の理由
>「お財布がパンパンになるのがイヤだ!」
>「お金はお金なんだから別にいだろう!」
>実際にやってしまっている男性は、こんな言い訳を述べるのではないだろうか。
>しかし、女性が嫌う理由は、上記の女性意見の中ですべて述べられている。
>「卑しい感じがする」
>このひとことに尽きるのである。
>「お財布の中身を増やしたくない、整理整頓したい」
>このような自分に都合の良い勝手な感情を、アカの他人に押し付けるという行為と、
>それを許している性根が「気持ち悪い」し、「卑しい」と感じるのである。
>>462
自分のことしか考えられないようでわろた
普通はレジの人がおつり出すのが楽になるように
とか考えると思うんだけどな もし店に500円玉無かったらどうする!?って百円玉五枚出すでしょ、そりゃ
おまんコってこんなつまんないコト気にしてんの?w
お釣りの調整なんかどうでもイイ些細なコトだろw
ウリはクレカや電子マネー使える店で現金出してる底辺自体を見下してるからねw
>>1
> お店の人に手間をかけさせる行為なのに、
むしろ楽じゃないの?
お互いに助かる、親切行為だと思うのだが、間違ってるのかな 「これでいいのかな?」「あと¥50あります?」
こんな感じで和気あいあいと会話してる常連イケメン客と美人店員をよく見かけないか?
そんな会話を楽しんでいる連中もいるっていう事
スマートじゃ無い阿保メス乞食がどの面で言ってんだよカス
女は見た目が大事だから、財布からスマートに万札だけ出してほしいんだろ
そのあとジャラジャラ小銭を受け取るとこは見てない
預かる小銭が増えるか釣りの小銭が増えるかで、店員の手間は結局一緒やん
店からしたら小銭の方が欲しい筈なんだがね
昔飲食店でバイトしてたとき釣りがなくなっていってよく両替行かされたわ
>>465 ねつ造にしてもねつ造する文章が気持ち悪いよな。ねつ造にもその人の本性が現れるな。 その程度で嫌いになれるのに
中だしおまんこセックスしまくれるなんて女は変態だな
財布を丸ごと妻に預けろ
ってのが唯一の女性が納得いくやり方なんだよ
これを改めても次は財布を小銭でパンパンにしてたら離婚を考えるんだろ?
まあ女都合の離婚だから
親権もやらないし養育費慰謝料もらうけどな
その程度の女惜しくも無いので別れるのは全然問題ない
500円玉貯金してるからむしろこういう出し方しかしないんだが
日本て、呪術女子が言うマナーに苦しめられる国だよね。
>>495
論理的に考えて1000円出した方が絶対早い 現金なるべく使いたくないけど店によってはいちいちクレカの暗証番号求められたりめんどいんだよな
小額決済で暗証番号求めんな
これコンビニバイトした事あれば親切な客だって思うよな
むしろ「あと10円あればお釣り500円になるけどいいですか?」みたいな事皆言ってた
主婦こそレジで小銭調整しまくってるイメージしかないぞ
効率を考えたらお釣りは少なくしたい、仕事ができる人間はそう考える
見栄ばっかり考える馬鹿女だな
たまーに100円玉少ないですとか1000円札が少ないですとか書いてあるから大きいのばっか出す方が困るだろ
みんながお札で出したら店はどんだけお釣り用意しとかんといけんのや
電子マネー使わない田舎者かよ、便利だぞ
店員「780円です」
俺「iDで(ボソッ)」
店員「ナナコですね(脊髄反射)」
レジ「ミョンッ(エラー音)」
俺「アイディーです」
店員「エディですね!」
俺「アイディーです」
店員「あっ(すでにエディ選択済み)」
レジ「エラー音」
店員「少々お待ちください、はいどうぞ」
俺 「・・・・・・(スマホをレジに押し付ける)」
店員「読み取りエラーですね・・・、あちらのレジへどうぞ」
俺「」
仕事ができる有能な人間ほど細かいぞ
離婚しろよBBAw再婚できるならなw
>>506
使いたいけどジャップランドは規格氾濫が問題
中国のように統一しないと使いにくい 行為そのものより、不仲でなんに対しても嫌悪感を抱いてしまうだけじゃないのか?よくあるやつ
>もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう?
レジやったことあればそんなシチュエーションは滅多にないってわかる
釣り銭多い方がめんどくせーだろ
小銭補充頻度は低いに越したことはない
女は馬鹿だから算数の計算も遅いからな
男ならこのぐらいは造作もない
何で札だけ出してた方がレジが助かるとまんこは勘違いするんだろうか
やっぱり論理的思考が出来ないから仕方ないのか
>>1
この程度で細かいとか地頭わりぃな
俺レベルのトップレベルの頭脳もってると
財布も10円以下と50円以上で分けてあるし
レジに並ぶ前から小銭を黙視確認してるし
例えば684円なら2秒で1235円とか普通に出すわ 気持ち悪いのは確かに分かる
飲み会の会計でこれ始めたらマジギレしそうになる
>>506
コンビニって電子マネーで支払いしてるやつの方が遅いよね 効率厨ってやつなのかな
まあでもわかるわ
めんどくせーことしないで電子マネーにしろよな
おれもこういう時わざと100円玉と50円玉でお釣り返してるわ
んでニヤニヤしながら今500円玉ないんですよって言ってる
こんなクソネタいつまでも引っ張るなよ。女はバカで終わる話なのに
店員からすれば、非常識なほど小銭ジャラジャラ出してこなければ何でもいい
レジから小銭取るのもしまうのも手が無意識にやってる
客の会計がいくらで、客がいくら出して、お釣りがいくらだったかなんて3秒後には覚えてないぐらいどうでもいいこと
レジ前でダラダラ財布の中探してる奴は死ね
スーパーのレジのバイトしてたけど殆どの主婦はこういう払い方してたぞ
釣りを555円とかにまでするのは少数だったけど
逆にこれが出来ないのは支払いもたついたり反応が鈍かったり知能が足りてない感じの人ばかりだった
いろいろあって硬貨30枚くらい入れてたら財布ぶっ壊れた
おうしろしろ離婚しろ
ただしそんなクソみたいな理由じゃ慰謝料は無いぞ
さっさと離婚しろよ
(´・ω・`)そもそも法律で同一硬貨20枚までは事業者は支払いを受け取らねばならぬことになっておる
アメリカでこれやろうとしたら端数まけてくれたわ
どんだけ計算したくないねん
カナダでやったら「クレイジーwww」とか言われたわ
訳がわからないとか言ってる奴のために解説してやる
まず前提として「レジで500円が欲しいがためにお釣りを多く出す行為」ってのは
ちょっとしたマナー違反なんだよ
マナー違反といってもほんのちょっとだけだからはっきりとしたマナー違反ではない
マナー違反と指摘して注意することはできないけど見ていてちょっと不快になる
その程度のマナー違反
なんでマナー違反かっていうと自分の利益のために「他の人間がやっていないこと=原則に沿っていないこと」をやって
「店員に気配りを要求していらぬ神経を使わせて」
「いいコインである500円を店から取っている」から
実際そうかどうかは関係ない
女の中ではそういうことになっている
>>545
ならスーパー、コンビニでポイントカード持ってるか聞いて答えさせるのも止めろ 昨日、お会計790円で1010円出されたぞ!
お前が10円出してどないすんねん!
小銭で汲々としてる男って無理
女の子に渡すタクシー代とかも万札じゃなくて千円単位でセコく渡しそう
例えるなら電車で座席の真ん中あたりに座ってるやつが端っこの座席が空いた途端に
そのままスライドして端っこに行く行為
その程度のマナー違反
要するに女からしたら「原則を無視した行為により自分だけが利益を追求してそのせいで他人が損している」
ことが許せない
ただその程度だったらただのムカつく奴、我儘な奴で済む
問題なのはその行為が「みみっちくて神経質」なこと
女が男を選ぶ際に最も重要視するのがその男がどれだけ器が広いか
どれだけ自分の財を他人に分け与えようとするか
それが男選びにとって最も重要視しているところ
これは本能的なものでありほぼ全ての女は無意識でこの視点で男を評価してる
んで器が広いってのは言い換えれば神経質じゃなくておおらかなことで
神経質な男ってのはその時点で問答無用で器が小さい危険性があると見なされる
だから女は基本的に神経質な男を嫌い
しかし神経質なだけならまだいい
最悪なのがその神経質さが利益に結びついていて
なおかつ自己中心的であること
つまり500円欲しさという神経質さから来てるくだらない目的のために
細かにお釣りを計算するという労力かけて、マナー違反してまで
自分だけの利益を最大限獲得しようとしてること
これが最悪なのである
こんなま~んと結婚したくないな
お金の管理もちゃんと出来なさそう
>>545
マナーマナーってうるさい奴が1番マナーに対して無神経なんだよ
マナーの良い人は他人にマナーを押し付けない
これはガチ >>392
まぁ結局この女も
ネタにして金に変えてる時点で
アフィと同じ穴の狢なんだが これについて分かったことは
女はこの計算が苦手だから否定したいだけって事
なんで苦手なのかは分からんが
そもそも500円玉がいいコインてのがよくわからん発想
小銭を減らしたいだけなのに
>>558
いやいやだから小銭が減るのに価値は同じなわけじゃん
いいコインだろ 俺は普通にアホらしいと思うけど嫌儲は1180円派が多くて意外
千円出しても320円の釣りなのにそこまで小銭を嫌う理由が分からん
女憎しの脊髄反射にしか見えないわ
>>21
分かりやすいな
こいつらがジャップオス連呼してるんだろ >もしもお店に500円玉が無かった場合はどうするつもりなんだろう? 恥ずかしくないのかな?って思う
100円玉を知らないOLって存在するのかな・・・
ソースのまんこはイタコ芸なんで置いといて
お前ら本当に1180円とか1230円とか出すの?
あの手この手で現金を先に欲しがってるんだよな…
間違いなく銀行が悪い。
>>148
1,10,100円玉は4枚まで
5,50,500円玉は1枚しか持ちたくない 1080円なら分かるけどな、こういう細かい男と結婚すると大変だわ
女は280円の買い物に対して一万円出すような男の方が豪快で好きだったりするのか
まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱
>>580
ひょっとして1180円とか出しちゃうのが頭いいとか素で思ってるのか? コンビニATMで小銭の入金をさせないセブン銀行が全部悪いやろ
それでいて財布が小銭でパンパンだとそれも嫌がるのが女
>>587
もうさそういうやり取り全てがバカでアホなんだわ >>590
頭の回転に自信あるところすまんけどたしかにこのやり取り見てたらアホにしか見えないな 俺は差枚数で考える。財布の中の小銭が最小になる払い方
100円玉が4枚無かったらどうするんだよ
というか100円玉は5枚で500円として使えるけど、500円玉は5分割できないから
店視点に立てば100円玉の方が嬉しいだろw
5000円札と1000円札も同じや
この前レジで金額見間違えて1191円のところ1206円払ってしまった
冷静に15円返されたけどはずかちー
店側としては小銭を出す客は嬉しい。
100円20枚とかみたいに多過ぎは困るが。。
人のこんな細かい所作にまで口出しする自分のみみっちさにいつ気付くんだろうか
これまったく逆で、いいコインを貰おうとしてるんじゃなくて
店員さんが返金するお金の量を少なくしたいんだよ
俺コンビニでレジやってたから
4円とか40円とか、そういう端数の金出すの本当に面倒だった
4円のときとか「1円出せよ」って気持ちになる
これはレジ打ちの仕事したことあるなら分かるはず