◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ふるさと納税1000倍の日立市が総務省の「返礼家電はダメ」に困惑 [無断転載禁止]©2ch.net [226664307]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1459857235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39f-rUAk):2016/04/05(火) 20:53:55.32 ID:haPeBcvT0

「ふるさと納税」の返礼品を巡り、総務省が全国の自治体に対し、現金に換えやすい商品券や
家電などを贈らないように要請したことを受け、返礼品に昨秋、家電品を加えたことで寄付額
が急増した日立市が困惑している。

県市町村課によると、県内で今回の要請に当てはまる返礼品を特典にしているのは同市だけ。
同市は「どうするかはこれから考えたい」としている。

総務省が1日に文書で要請した不適切な特典の具体例は、プリペイドカード、電子マネー、通信
料金、電気・電子機器、貴金属、ゴルフ用品、自転車。

自治体を応援するという寄付制度の趣旨に反するとして自粛を求めている。
ただ、要請に拘束力はなく、各自治体の判断になる。

日立市は昨年10月15日、返礼品に市内で製造されている炊飯器や掃除機、電子レンジなど
の家電品を加えた。これによって申し込みが殺到、約1カ月で2168件、1億8674万円に上った。

2015年度1年間で9605件、約8億1700万円の申し込みがあり、このうち10月以降が8410件、
約8億300万円を占めた。14年度に比べ、件数で約228倍、金額で約1034倍に達した。
市は本年度も7億円を目標にしている。

市は地酒や米、国民宿舎・鵜の岬宿泊券なども返礼品としているが、家電品に人気が集中。
炊飯器と日立産コシヒカリをセットで申し込むケースも多い。

ふるさと納税と返礼品について、市は
「地元経済の活性化と市の特産品を大勢の人に知ってもらう有効な手段。
収入アップにもつながっている」(市民税課)
と説明している。

http://this.kiji.is/89816855074242566?c=41699317457911808

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39f-rUAk):2016/04/05(火) 20:54:17.41 ID:haPeBcvT0

家電品が人気の日立市の「ふるさと納税」パンフレット
ふるさと納税1000倍の日立市が総務省の「返礼家電はダメ」に困惑 [無断転載禁止]©2ch.net [226664307]->画像>3枚

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-G+K4):2016/04/05(火) 20:54:44.48 ID:SRVx047Ka
茨城の農水産品よりはマシだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd1-MXQl):2016/04/05(火) 20:54:47.43 ID:CswtNOcV0
地方分権とか言ってるのにどうして足引っ張るのかなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp53-FRpl):2016/04/05(火) 20:55:21.73 ID:kPMc9Pj+p
>>2
セックスしたい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebe9-sK0p):2016/04/05(火) 20:55:29.56 ID:H17ebd+M0
とりあえずこの制度金持ちしか得してないからやめたら?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-ifqL):2016/04/05(火) 20:56:12.33 ID:GUKpvyCp0
>>3
ほんこれ
農産物や海産物じゃ買う奴いない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr53-G+K4):2016/04/05(火) 20:56:26.11 ID:QSZi0YQkr
いまだにふるさと納税がなんなのか理解してないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b5d-eoZT):2016/04/05(火) 20:56:34.48 ID:zwC2wZM10
これは国の財源予定の需要が
1市町村に食われるから?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp53-Iq2g):2016/04/05(火) 20:58:45.26 ID:MzKGuee+p
地方公務員の給料上げてやれよ
30半ばで450万って

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 932b-50iA):2016/04/05(火) 20:59:17.94 ID:EikefIr60
日本のこういう所が さらに世の中を生きにくくしてるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 20:59:50.69 ID:reu2SEGM0
>>8
自分の好きな地域に納税できる
住んでないところに税金収めても行政サービスを受けられないだろ
だから代わりにお礼の品が届く
払ってる税金の分だけふるさと納税ができるから高額納税者ほど良い物が貰える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM37-G+K4):2016/04/05(火) 20:59:52.79 ID:+Ff345w4M
宮城のニコン工場のあるとこの返礼がDfってのもあかんだろ
換金率クソ高いし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:00:59.68 ID:reu2SEGM0
>>9
行政サービスなんだから換金できたらおかしいという理屈

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp53-EVjd):2016/04/05(火) 21:01:01.04 ID:pDSsYFjep
金持ちによる金持ちのための制度なんだからどうでもいいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe4-ifqL):2016/04/05(火) 21:01:21.97 ID:f5ugI2XI0
日立市はしょうがない気がするが
よくよく考えると利益供与だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb7b-pU0W):2016/04/05(火) 21:01:29.57 ID:UqZjORga0
寒河江は神
ソニー涙目 もらえなかったオレも涙目

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-dfgU):2016/04/05(火) 21:02:07.82 ID:X44CP+oMd
群馬県太田市はスバル車を提供しようとしてたな
不適切な特典に当てはまるから結局断念したけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b27-G+K4):2016/04/05(火) 21:02:13.10 ID:MdmdLqPj0
こういうの地方の特色でいいじゃん
このくらいしないと東京が吸い取るだけなのは変わらないし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK3b-4Xjm):2016/04/05(火) 21:02:39.96 ID:GMSd6RItK
納税じゃなくて寄付だろ、これ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4752-eoZT):2016/04/05(火) 21:02:56.98 ID:83v/RpRS0
>>8
社会人ならやって損はないぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8b-pU0W):2016/04/05(火) 21:02:58.02 ID:2+zoPv720
さっさと廃止するか返礼品は納税額の0.01%相当未満とかにしろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sd37-+M0y):2016/04/05(火) 21:03:23.52 ID:1i1I7R9nd
実質減税で助かる
ゆめぴかり美味いわ
コシヒカリなんて目じゃない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4a-eoZT):2016/04/05(火) 21:03:24.55 ID:8LWkuwcM0
総務省って嫌がらせ省に名前変えたら?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb6b-eoZT):2016/04/05(火) 21:03:35.28 ID:ifWkM4Mu0
俺の市を作って「納税額の90%をキャッシュバック」とかやれば
日本中からがっぽがっぽ金が入ってくる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr53-G+K4):2016/04/05(火) 21:03:39.94 ID:QSZi0YQkr
>>12
分かりやすい説明ありがと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-bKsd):2016/04/05(火) 21:03:58.43 ID:s88BwBtv0
家電とかパソコンとかはまあやむなしとは思うが
プリペイドカードだの電子マネーだのはさすがにまずいな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-/0H0):2016/04/05(火) 21:04:01.57 ID:M6oc/ic/M
備前がsurfaceくれるって今日ニュースで見たぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb9f-ppXo):2016/04/05(火) 21:04:05.53 ID:kUPBGYbl0
>>3
ほんとこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db21-dfgU):2016/04/05(火) 21:04:16.40 ID:HXPaJ6A10
シ ビ ッ ク セ ン タ ー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:04:41.63 ID:reu2SEGM0
去年パソコンを貰った
今年は日立の掃除機にしようと思ってたから急がないと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saf3-Iq2g):2016/04/05(火) 21:04:45.57 ID:P3lgW6Z9a
もうこの国も終わりなのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4752-eoZT):2016/04/05(火) 21:05:01.49 ID:83v/RpRS0
>>23
セシウム米って旨いん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM37-dfgU):2016/04/05(火) 21:05:37.26 ID:rmhfQt/bM
>>12
正確にはふるさと納税分が税金控除の対象になってるため
簡単に言うと

1000円納税→800円相当の返礼品→税金300円控除みたいな流れ

金持ちほど所得税の割合が高くなるから、金持ちはふるさと納税すると実質得するって流れ
ふるさと納税で得になる境は年収1000万くらいからだからケンモメンには関係ない仕組みだぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9313-pU0W):2016/04/05(火) 21:05:46.54 ID:yz2Rg14q0
ふるさと納税してから月の食費は社食代込で月3000円
エンゲル係数1%未満になってワロタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM63-eoZT):2016/04/05(火) 21:05:58.50 ID:48UX8gcEM
>炊飯器と日立産コシヒカリ

ピカ米なんて金もらっても食わんわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4752-G+K4):2016/04/05(火) 21:06:01.46 ID:7Ng+ac3x0
>>18
それ控除されて得するのって年収億レベルからじゃねーの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db38-eoZT):2016/04/05(火) 21:07:21.78 ID:6eIEl2p50
納税される「ふるさと」からすれば、そもそも入らなくて当然の税収が入るから
極端な話100万円納めたら99万あげても損にはならない
本来支払われるはずの居住地は丸々100万の税収を失う
納税者は99万儲かる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f33-eoZT):2016/04/05(火) 21:07:53.15 ID:pTHjv3ZU0
総務省ゴミすぎ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4752-G+K4):2016/04/05(火) 21:07:54.44 ID:tAXxTDWP0
総務省て携帯といい消費者がやって欲しくないことばっかやるよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:08:08.27 ID:reu2SEGM0
>>34
自己負担は2000円だからお礼の品が2000円以上であれば全員得する
年収400万くらいでもやらないと損だよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9360-6jYU):2016/04/05(火) 21:08:15.03 ID:nMd/HXp40
ふるさと納税って基本善意でやるものじゃないの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f36-e5NB):2016/04/05(火) 21:09:40.20 ID:lGpWXmh60
>>12
でも自分の住んでるところに税金納めなくて良くなって
でも行政のサービスは受けるんだからやっぱおかしいわな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb7b-pU0W):2016/04/05(火) 21:09:45.02 ID:UqZjORga0
>「取られたら取り返せ」ではない=横浜市【特集・ふるさと納税】
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040100407&g=pol

>返礼品の豪華さを競い合う「返礼品競争」が繰り広げられている現状からすると、市の制度は見栄えが劣るのは否めない。
>しかし、市は「寄付本来の趣旨を大事にする」(財源課)として、返礼品競争に参加しない姿勢を貫く。
>「ふるさと納税の趣旨を踏まえると、横浜市からの(税収の)流出は人口が多い都市の責任で、一定程度は避けられない」

横浜市かっこいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db21-dfgU):2016/04/05(火) 21:10:42.22 ID:HXPaJ6A10
金持ちモメンは俺にふるさと納税してくれないかな?
お前らにとって俺は故郷みたいなもんだろ?
俺にふるさと納税してくれたら裏に生えてるなんかよく解らないキノコあげるよっ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:12:38.90 ID:reu2SEGM0
>>43
ミクロで見るとおかしいけど
そもそも税金自体がおかしいところばかりの制度なんだから正論言ってもしゃーない
俺は自治体同士が競争することはいいことだと思ってる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4752-G+K4):2016/04/05(火) 21:13:12.92 ID:7Ng+ac3x0
>>44
横浜市なんて茨城県と同じ人口だからな
企業もいっぱいあるし
そりゃ余裕でしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx53-G+K4):2016/04/05(火) 21:13:15.17 ID:bSolXraRx
島根県はノートパソコンじゃないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a3-g4M1):2016/04/05(火) 21:13:34.92 ID:SU3SFAQw0
ピカ米、ピカ牛は要りません

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f36-e5NB):2016/04/05(火) 21:13:51.61 ID:lGpWXmh60
>>46
マクロで見てもおかしいわバカ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db18-TBuc):2016/04/05(火) 21:15:20.73 ID:K580aRtl0
じゃあ美味しいイエローケーキで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:16:39.43 ID:reu2SEGM0
>>50
そんなことを言ったら日本は矛盾してる税金だらけだぞ
そこは見逃してきたのに都合が悪くなると批判するのはおかしいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f36-e5NB):2016/04/05(火) 21:16:59.54 ID:lGpWXmh60
大体税金納めんのに対価の競争とか
脱税が横行してんならともかく
そんなわけでもないのに勝手にやりだした糞制度だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-dfgU):2016/04/05(火) 21:17:48.90 ID:X44CP+oMd
>>37
年収一億円超の人間を想定してたらしい
高額納税者の優遇と受け取られてスバル車のブランドイメージ悪化につながるから富士重工業が提供を見送った

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:18:20.29 ID:reu2SEGM0
>>53
本当は減税競争ができればいいんだけどな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM37-dfgU):2016/04/05(火) 21:18:32.98 ID:rmhfQt/bM
>>41
その2000円で2000円以上の価値がある返礼品って具体的になにがあんの?
俺も探したけど市場価格以上のコスパ品は見つけられなかった
具体的な例を教えて

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-MXQl):2016/04/05(火) 21:18:52.51 ID:jbSfTtmed
>>41
年収200万くらいなんだけどふるさと納税したら得?
ていうかできるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe4-ifqL):2016/04/05(火) 21:20:20.54 ID:f5ugI2XI0
年収200万ならだいたい10万くらいはできるよ
2000円で特産物ゲットだぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:21:47.75 ID:reu2SEGM0
>>56
5万円の納税でも10万円の納税でも自己負担が2000円になるという意味で書いた
例えば5万円納税した場合は48000円返ってくるから2000円以上の物が貰えれば特になる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd37-G+K4):2016/04/05(火) 21:23:02.32 ID:LBBsbZP+d
地方自治に口出すなよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb7b-pU0W):2016/04/05(火) 21:23:20.47 ID:UqZjORga0
2chにふるさと納税板ってあったよね
あれって機能してんのかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5764-G+K4):2016/04/05(火) 21:24:11.37 ID:YlbSbZln0
10万円代の寄付いけるのは
年収600~700くらいじゃないか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5706-Iq2g):2016/04/05(火) 21:27:31.72 ID:MaJstMRN0
まーた総務省か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f36-e5NB):2016/04/05(火) 21:30:40.78 ID:lGpWXmh60
こんなバカみたいな制度いつか問題になるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf7-G+K4):2016/04/05(火) 21:34:20.36 ID:3F/tvFoZd
>>52
死ねよゴミカス

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa63-MXQl):2016/04/05(火) 21:35:15.39 ID:sZehGtBGa
そりゃ住民税払ってなんら感謝されないより
ふるさと納税して感謝される方がいいよな

いい制度だと思うわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b13-tVRn):2016/04/05(火) 21:35:55.99 ID:reu2SEGM0
>>66
ほんとこれ
競争がないと組織は腐っていく

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx53-pU0W):2016/04/05(火) 21:40:24.97 ID:B4TqolJ6x
ふるさと納税の多さ≒各市町村の企画力・営業力を反映しているようなもの
有力な企業や産業がない市町村は除く

mmp
lud20160405214145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1459857235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ふるさと納税1000倍の日立市が総務省の「返礼家電はダメ」に困惑 [無断転載禁止]©2ch.net [226664307]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【ふるさと納税】伊那市、返礼品「10万円未満の家電は継続」-消耗品の区分扱い 総務省方針受け [無断転載禁止]
【ふるさと納税】返礼品 総務省が伊那市に「待った」-「10万円未満の家電も見なおして」
【社会】ふるさと納税 返礼品に「アマゾンポイントはダメ」総務省
韓国産OK、岩手産ダメ…総務省、ふるさと納税制度をめぐり、過度な返礼品などの提供を制度の対象外へ ネット「韓国産は要らない」
総務省「返礼品は地場産品に限る」ふるさと納税激減、香川県三木町が子育て支援施設の建設を中断
【ふるさと納税見直し】返礼品の真珠見直さず ふるさと納税で三重の2市議会 [6/26] 総務省の見直し要請に対し反発 [無断転載禁止]
【ふるさと納税】泉佐野市が「やりすぎ」なら、総務省の「天下り」は正しいのか [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
三木谷、総務省の「ふるさと納税へのポイント付与禁止」にマジギレ。楽天会員に反対署名を呼びかけるwwwww [856698234]
【内閣】<ふるさと納税>返礼品は寄付額の3割以下に 総務省要請
【納税】ふるさと納税、返礼品は地場産品だけに 総務省通知
【ふるさと納税】泉佐野市「総務省がなんや!返礼品+寄付額20%のAmazonギフト券大還元するでー」
【社会】総務省、ふるさと納税返礼品は地場産品限定に 東北特産品贈呈は容認 全国の自治体に通知へ
【ふるさと納税】返礼品の見直しを再通知-総務省、すべての自治体のHPを調査、通知に従わない自治体が100件 [無断転載禁止]
【アマギフ】ふるさと納税で泉佐野と総務省の対立激化【逆ギレ】 [605029151]
ふるさと納税、泉佐野など4市町除外 6月から総務省
【総務省】ふるさと納税に伴い住民税1766億円減収
最高裁「ふるさと納税は泉佐野市勝訴、総務省はゴミカス!」
【全ツッパの果て】ふるさと納税「対象外は明らか」 …泉佐野市の質問書に総務省回答
泉佐野市「法治国家としてあってはならない職権乱用」 ふるさと納税除外で総務省に激怒
総務省「地方自治体は自分で何とかしろよw」 地方自治体「ふるさと納税や!」 結果
【ふるさと納税】液晶テレビや高級炊飯器、海外製家電など地域経済への貢献度が低いものを返礼品から除外 [895142347]
お米はふるさと納税の返礼品から除外した思うがいいと思う [289765331]
地方自治体「助けて!品不足でふるさと納税の返礼品のおコメが送れないの!」 [668970678]
【悲報】山梨のふるさと納税返礼品、シャインマスカットに「低評価」苦情相次ぐ [256556981]
【茨城】ふるさと納税返礼品のおせち、生産が追い付かず数百個の発送を中止 筑西市 [738268566]
【ふるさと納税】泉佐野市、返礼品基準厳格化にブチギレ「市内で熟成した肉、精米した米は地元産だ!!」 [237216734]
【うどん県】 人気アニメ『結城友奈は勇者である』(ゆゆゆ)の聖地・観音寺市 ふるさと納税の返礼品に、ゆゆゆコラボポスター登場! [621794405]
【ふるさと納税】 泉佐野市、ついに返礼率70% [219241683]
Amazonギフト券を返礼品にしていた静岡県小山町がふるさと納税寄付額249億円でトップに 去年のトップは135億 優良過ぎたとして中止 [959785633]
総務省の電波利権はどうなる 電波オークションは先進国34カ国中31カ国で実施 ジャップ! [634616482]
ふるさと納税やってる? [792294224]
ふるさと納税 今日が今年最後のチャンス [955949967]
ふるさと納税忘れてたアアアアア!!!!! [399583221]
ふるさと納税換金サービス終了 運営会社が発表 [573472858]
ふるさと納税、面倒でまだやってない奴wwwwwwmwmmmmmmmmm [407370637]
ふるさと納税「佐賀牛送ったよー^^ 焼いて食べてね^^」 [425744418]
ふるさと納税の「不都合な真実」…子孫の“未来を食べる”制度と“日本を元気に”の矛盾 [577316145]
(ヽ゚ん゚)「邪神ちゃんドロップキックにふるさと納税を使うなと世界中から非難殺到してる」こマ? [932029429]
【女性差別】うなぎを少女に擬人化した、ふるさと納税PR動画が、海外から流石のジャップランドと酷評される。 [353374601]
ヤフーショッピング大還元祭、本日まで!急いでふるさと納税しろ!これがラストチャンスだぞ! [297142216]
八潮市「金ねンだわwふるさと納税してw」なんか、穴ぼこ直す金もないみたいなんだけど、どうしたらいいのこの国 [389326466]
【悲報】ジャップ企業「ふるさと納税の仲介に1割もらいます」Amazon「うちなら3.8%でいいぞ」→株価暴落wwwwwwwwwwww [802034645]
【悲報】ふるさと納税、毎月ビッグマックが2個無料になる程度の恩恵しかなかった…こんなもんやらないほうがマシだろ [505931328]
「ふるさと納税」してる奴ってどんだけ富豪なの?普通の日本人は生活にいっぱいいっぱいで何万円も寄付する余裕なんてないよ? [738130642]
【悲報】ふるさと納税、総額8000億のうち4000億がコストで業者に消え公共投資に回らないクソ制度だった😇 [616461552]
(ヽ^ん^)「嫁がさァ、ふるさと納税がさァ、住宅ローンがさァ、米国株がさァ」嫌儲の大半を占める勝ち組モメンの魅力 [606374159]
117億かけて市役所、35億で図書館、25億でプールも造りました。金欠です。ゴミ袋は10枚1350円で買ってね。ふるさと納税待ってます [289765331]
「アマゾンふるさと納税」手数料減額の引き換えに、自治体に一時金を要求。解約しても返戻なし、多数の自治体が数百万円規模支払う [256556981]
東京23区、薄情な都民がふるさと納税するせいで税収が312億円も減少 怒りが有頂天に達した区長らが緊急声明 [597533159]
世田谷区「ふるさと納税のせいで税収が41億円も減ったんよ…本気で頭おかしくなりそうなんよ…」 [778992118]
泉佐野市「ふるさと納税から除外?政府と戦争だ!」 丸山穂高(泉佐野市出身)「北方領土返還!ロシアと戦争だ!」→なんなのこの地域… [922647923]
ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543] (664)
【悲報】総務省「菅首相の長男は利害関係者」 [879622555]
総務省「NHK受信料を全世帯強制徴収にします」 [367843179]
総務省「日本の生成AI活用の遅れが深刻!」 [256556981]
総務省が楽天モバイルを行政指導、5G基地局の開設に遅れ [668970678]
マスゴミ 省庁の中でも総務省を叩く事が無い理由を考察 [427379953]
NHK受信料、テレビない世帯も 総務省が見直し着手 [493881441]
総務省「アマチュア無線を地域で活躍させよう!子供にもやらせよう!」 [412864614]
BPO、総務省や自民党も痛烈批判 異例の意見書で「個別番組への介入は許されない」 [956093179]
【悲報】総務省「今後の日本は首都圏と大阪と福岡しか生き残れないかもしれない…」 [765383483]
【緊急】総務省「あの文章は本物です!捏造はありませんでした!」 [582249557]
総務省、ものすごく見にくい「携帯電話ポータルサイト」を公開 [136561979]
総務省「山本の言う通り東京の実質公債費比率なら20兆程度は調達も返済も余裕」音性あり [634480831]
総務省、NHK受信料の支払い義務化の検討を提案 未払い者への罰則規定も [593776499]
【総務省】業務委託先のサーバー、ランサムウェアに感染 6700人の個人情報が流出 [476729448]
23:29:54 up 94 days, 28 min, 0 users, load average: 7.99, 6.95, 6.92

in 0.1747419834137 sec @0.1747419834137@0b7 on 072012