dupchecked22222../cacpdo0/2chb/146/79/phs151357914621718098624 au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 ->画像>26枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1513579146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん2017/12/18(月) 15:39:06.57ID:1znyECaH0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.236
http://2chb.net/r/phs/1513578627/
 
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.153
http://2chb.net/r/phs/1508657803/
 

2非通知さん2017/12/18(月) 16:06:15.25ID:fFwppKpx0
>>1 乙だが早杉

3非通知さん2017/12/18(月) 17:34:42.94ID:HQh6WHFZ0
せやな

4非通知さん2017/12/19(火) 12:04:25.61ID:sAxVKUjR0

5非通知さん2017/12/19(火) 20:11:43.71ID:G8FFtBI20

6非通知さん2017/12/19(火) 20:52:48.16ID:oGVvnFsu0

7非通知さん2017/12/19(火) 21:33:21.58ID:lGQWJwz20

8非通知さん2017/12/20(水) 00:45:06.46ID:c7O29uk60

9非通知さん2017/12/20(水) 14:44:04.43ID:Loq6bqCh0
保守

10非通知さん2017/12/20(水) 15:13:57.43ID:6hwA9lSj0
改革

11非通知さん2017/12/20(水) 18:57:50.64ID:cbwDrB8d0
無関心

12非通知さん2017/12/20(水) 20:42:02.71ID:2L8/6LMv0
立てるの早いんだよ!

13非通知さん2017/12/20(水) 20:44:19.82ID:8STZTBeH0
何このスレ状態

14非通知さん2017/12/20(水) 20:49:08.86ID:2L8/6LMv0
まだ前スレ90近く残ってるのに
保守めんどくせえやん

15非通知さん2017/12/20(水) 20:51:57.92ID:DSbmS+fA0
現行スレ

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.153
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1508657803/

16非通知さん2017/12/20(水) 21:10:14.39ID:3qprW9FP0
>>14
だから、この板じゃ、保守は必要ないから!

1ヶ月位、放置してても、余裕で残ってるからw

17非通知さん2017/12/20(水) 22:55:41.02ID:4/J2Bmj70
>>16
あ、そうなん?
すま○こ

18非通知さん2017/12/20(水) 23:58:46.39ID:DSbmS+fA0
>>16
保守必要な板と不要な板の見分け方がわからん

19柿沼七重2017/12/20(水) 23:59:49.90ID:vw4QjC250
>>14
だな。

20非通知さん2017/12/21(木) 02:50:32.50ID:LykMPSnO0

21非通知さん2017/12/21(木) 08:11:34.47ID:UqSH0TFE0
auのピタットプラン・フラットプラン契約して使ってるけどこれ駄目だわ。
制限かかった後の速度がいくら何でも遅すぎる。
一度契約した人間も次は格安にうつると思う。

22非通知さん2017/12/21(木) 08:29:31.78ID:L8weychR0
20Gだの30Gだのをあっさり使い切るような人は周りにとっては害悪だからな…

23非通知さん2017/12/21(木) 16:12:15.97ID:K4DVAVa50
Auのピタットプラン(カケホ)1G使ったら自動で2Gに移行するのね
デジラアプリのチャージあるから制限掛かると思ったのに紛らわしいな

24非通知さん2017/12/21(木) 17:59:45.80ID:UsWuDFip0
ピタットなのかフラットなのかどっち契約したんだ
ピタットなら制限超えたら自動移行で課金では

25非通知さん2017/12/21(木) 18:54:12.32ID:K4DVAVa50
>>24
ピタット
家族のUQ借りて制限掛けて使ったけど十分使えるからAUも楽しみにしてたんだけどね
仕事で使う為にカケホで手に入れたけど予備機が欲しいからUQも手に入れよかな

26非通知さん2017/12/21(木) 19:12:47.05ID:kCK20KQj0
>>25
すまん>>24>>21に対して

27非通知さん2017/12/21(木) 19:43:56.68ID:AfC6AtQG0
シンクコール終了のお知らせ

28非通知さん2017/12/21(木) 20:43:08.04ID:eG0yBW5k0
知らん間にシンクコール非搭載機種が出てたりしたな
みんな竜宮城へ行くのに使ったきりだろう

29非通知さん2017/12/21(木) 21:08:52.11ID:/tTgMfnm0
アップデートプログラムやって新機種来たのに回収袋はないんだけど

30非通知さん2017/12/21(木) 21:27:30.03ID:6/GGcDle0
ピタットハウスはいはいはい!

31非通知さん2017/12/22(金) 01:56:46.82ID:DAgjUJTK0
辛苦コールってなんや

32非通知さん2017/12/22(金) 06:54:58.45ID:+OWt20AU0
>>31
調べろよ馬鹿が。

33非通知さん2017/12/22(金) 07:56:15.90ID:QVdW8Ylq0
VoLTEの新機能として売り出したのにスッカリ影薄くなってたよな

34非通知さん2017/12/22(金) 08:02:14.64ID:DE5g6kUi0
あうって半島企業なんですか?

35非通知さん2017/12/22(金) 11:17:43.43ID:IDojqKsh0
サービス立ち上げてはすぐ消える。auの十八番。

36非通知さん2017/12/22(金) 11:23:27.70ID:IDojqKsh0
>>22
20Gとか大したことない。1日500M使うだけで15Gはいくからな。ちょっと動画見るだけであっという間だぞ。
それより、フラットユーザーがいるからピタッとが成り立つ。むしろ感謝するべき。

37非通知さん2017/12/22(金) 13:07:47.69ID:avDp0LMY0
>>36
別にフラットユーザーが害悪だなんて言ってないよ30Gをすぐに使い切ってこれじゃ使い物にならんって思うほど
常に回線に負荷かけ続ける奴が周りを圧迫してるってだけ

38非通知さん2017/12/22(金) 17:48:38.16ID:Qdczxqfb0
スマホの意味ww

39非通知さん2017/12/24(日) 00:18:57.68ID:5tHYiMXW0
家に固定回線のWiFi環境があれば、移動中と出先でしか使わないから20GBもデータ通信しないと思うけど…

40非通知さん2017/12/24(日) 02:46:05.64ID:RmiV+TZX0
ついに実現、auの「空飛ぶ基地局」1km四方をエリア化、大災害に備え:週刊モバイル通信

http://japanese.engadget.com/2017/12/22/au/

41非通知さん2017/12/27(水) 00:04:59.67ID:P8KkcycR0
低速モードと高速モードauも切り替え機能提供してくれんかね

42小池博敏2017/12/27(水) 10:26:33.45ID:ZqZqj0hN0
>>39
外で動画見なけりゃな。

43非通知さん2017/12/27(水) 12:02:35.17ID:9us1HVDg0
エロ動画ばっかみるからすぐ使いきる

44非通知さん2017/12/27(水) 12:07:30.17ID:6Cs+O8Kf0
>>43
50GBのウルトラギガモンスターへの対抗プラン作らないとな

45非通知さん2017/12/27(水) 13:07:06.82ID:FIya8EuL0
>>39
個人の生活スタイルは違うんだから

46非通知さん2017/12/27(水) 16:44:24.63ID:qbWTIxzY0
>>44
田中プロが50GB対応プランには後ろ向きな発言してるじゃん。
auが後追いでやるには時期早尚でしょ。

47非通知さん2017/12/27(水) 18:48:38.86ID:eNL8zL2s0
当初は否定的な事を言いながら後から慌てて取り入れるのがauのお家芸やからな

48非通知さん2017/12/27(水) 21:58:22.53ID:KiKzV62G0
+wimaxで低額無制限してほしい

49非通知さん2017/12/28(木) 12:13:31.78ID:ZrwVVAtd0
>>47
それな

50非通知さん2017/12/28(木) 21:02:56.50ID:9qRXfjo/0
VKプランってスマホだけですか?

51非通知さん2017/12/28(木) 21:43:13.63ID:Zq7osy2r0
>>50
VKプランは最初に
「ケータイ (4G LTE) 向けの料金プランです。」
って書いてある通り、いわゆる4Gケータイ向けのプラン
スマホだけじゃなくスマホでは使えない

52非通知さん2017/12/28(木) 23:15:18.69ID:M16UFWZ10
1000 非通知さん 2017/12/28 22:27:08

ID:IYJ33nY/0(11/11)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 67日 5時間 50分 25秒
ID:Thread(1/2)

53非通知さん2017/12/29(金) 08:29:26.26ID:TNV40xmh0
>>51
ありがとうございます。
VKプランでケータイが欲しいって言ったのに、そのプランはスマホだけとか、ひたすらスマホを勧めてきました。
むしろ話に乗って、スマホでVKプランを主張すれば良かったんですかね・・・

54非通知さん2017/12/29(金) 11:44:04.56ID:SeQ1X6rk0
下取りポイントぎりぎり間に合った

55非通知さん2017/12/29(金) 14:59:20.24ID:JENQug0g0
>>52
埋め荒らしw

56非通知さん2017/12/29(金) 15:46:53.82ID:9xHNuh/60
>>39
普通はそう考えるけど、まぁお金を落としてくれて経済も回るし放っておけば良し。
俺も家だとWi-fiだよ、レイテンシ考えると携帯回線はやっぱ辛い。

57非通知さん2017/12/29(金) 16:50:02.91ID:Vp9EzHXO0
ネトゲ民かな?
5Gでping10〜20msくらいにならないかしら

58非通知さん2017/12/29(金) 19:56:54.17ID:5ZYaFoFc0
https://geo-mobile.jp/store/03008/20171116_ocnkyannpeen.html
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
全国のGEOでOCNのキャンペーン

なんと!毎月600円割引×6ヶ月!
GEOのスマホが10000円割引&SIMカード初期費用も1円!
月3.3GB音声プランが1000円になります

またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります


12月22日に30GB契約 6170円 無料0円
1月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
2月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800-600=1200円
3月3.3GB 1000円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1200円で
トータル63GBも使えるわけです

59非通知さん2017/12/29(金) 19:57:09.69ID:5ZYaFoFc0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです!
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

60非通知さん2017/12/29(金) 19:58:43.46ID:5ZYaFoFc0
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚 )と全く同じように入力するだけです

https://goo.gl/hv2ZSs ←ギフト券もらえる詳細
この手続きで最高¥1,700の泥ギフト券ゲット

61非通知さん2017/12/29(金) 20:31:02.65ID:K693kTmO0
副業か

62非通知さん2017/12/29(金) 20:50:59.53ID:japFv4vZ0
>>58-60
グロ

63非通知さん2017/12/29(金) 21:02:53.35
>>58
グロ

64非通知さん2017/12/29(金) 21:03:25.96
>>59
グロ

65非通知さん2017/12/29(金) 21:03:58.58
>>60
グロ
ウイルス注意

66非通知さん2017/12/30(土) 09:42:33.82ID:q7xeYERf0
>>60
なんか必死だな、コイツ

67非通知さん2017/12/30(土) 11:18:55.68ID:fPbLUx7G0
>>21
たまに越える場合はmineoをサブで使ってる。
速度はUQが良いのだが、パケットが余ったらオクで売れるし、その逆もできる。動画配信がみれる程度の速度もあるので良いよ。

68非通知さん2017/12/30(土) 11:22:14.23ID:fPbLUx7G0
>>37
負荷をかけるって、20Gプランってそういうのを想定してるだろ。
自分は20Gプランだけど、お昼時や夜の混雑時期は通信しないようにしてるぞ。

69非通知さん2017/12/30(土) 12:46:15.32ID:y8Rcy/lU0
my auを見てたら、14ヶ月使ってるxperiaの分割支払済み。
実は、一括支払い?店のキャンペーンだろうか。
そこで、今の愛機にmineoを刺してWALKMAN化構想が浮かび上がる。
次に、次期愛機をどうするかである。

70非通知さん2017/12/30(土) 12:47:23.58ID:y8Rcy/lU0
動画音楽はxperiaに任せるとして、webを見たりメールするなどありふれた使い方。ゲームは入れて遊ぶがすぐに消す。画面は大きい方がいい。
そこで、
iphone8 pls
GALAXY note8 isaiV30
が候補に。

気になるのは、iphone8は他の機種と比べて画面が小さいが画面幅が大きい。他の2機種は画面が細長い。
本を見るならiphone8plusか?
そういえば、台湾のメーカーも5.5インチスマホなかったっけ。
相手に不足なし。

皆のアドバイスをお願いする。

71非通知さん2017/12/30(土) 13:09:45.92ID:jGCIJ++U0
>>68
40Gとか50Gとか毎月コンスタントに使ってんの?すごいね

72非通知さん2017/12/30(土) 13:15:25.20ID:OpibFd/z0
そう言えばこの前初めてauゲームのクイズで1000ポイント当てたわ
でももうこのクイズ終わっちゃうんだよな
毎日ガチャや店頭のウェルカムガチャより当たりやすいから良かったのに

73非通知さん2017/12/30(土) 13:18:31.09ID:fPbLUx7G0
>>71
車での移動時間に動画掛けたりしてるからね。

74非通知さん2017/12/30(土) 16:10:26.41ID:/IaegQ/n0
皆のアドバイスをお願いする。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75非通知さん2017/12/30(土) 16:20:11.84ID:McREhGz00
>>73
今時、毎月2万から3万円近く課金してるって事?すごいね
それは流石に、auがどうの言う前に自分の使い方考えた方が良いんじゃね?

76非通知さん2017/12/30(土) 17:17:26.58ID:WU6faXF20
素直にWiMAX契約しろよ

77非通知さん2017/12/30(土) 17:24:50.67ID:fPbLUx7G0
>>75
そんなに通信費用出してないぞ。
auは20Gで8000円切るくらい
mineoだって2000円くらいだぞ。

78非通知さん2017/12/30(土) 17:26:40.12ID:fPbLUx7G0
>>76
車での移動の時ってWiMAX繋がるんかな。

79非通知さん2017/12/30(土) 17:42:27.58ID:McREhGz00
>>77
20GBで8000円って事はデータ定額20でしょ?
それで、毎月40GBから50GBを動画見れる速度で使い込んだら
データチャージ繰り返して計28000円から38000円ぐらい注ぎ込んでるって事になる
そんなに外部での通信量が必須なら、フラット20を2回線(計40GB)で13000円にするか
ソフトバンクの例の50GBのコースにのり変えたほうが絶対いい

80非通知さん2017/12/30(土) 17:45:24.71ID:McREhGz00
個人的にはそこまで動画が必須なら家で仕込んでから出れば良いような気もするけど、まぁ、使い方は個人の好き好きだからなぁ

81非通知さん2017/12/30(土) 17:56:31.59ID:fPbLUx7G0
>>79
まてまて。
おいらは20G+αくらいだぞ。

82非通知さん2017/12/30(土) 18:25:39.78ID:ViDM4qID0
下取りのポイントが来る気配なさすぎてこのままなかったことにされるんじゃないかって気になってくる

83非通知さん2017/12/30(土) 18:30:26.75ID:McREhGz00
>>81
だったらレス付けるところ間違ってるよ
20GBや30GBぐらいならともかく、
「それっぽっちじゃ、あっという間に使い切るからauは使い物にならん」
って人に対しての、そこまでハードに使い込む人は周りを重くするから
auから出てってどうぞ
って話だもの
20GB+α程度の人は初めから何も問題にされてない

84非通知さん2017/12/30(土) 19:21:08.96ID:fPbLUx7G0
>>83
すまんのう。

85非通知さん2017/12/30(土) 21:49:24.52ID:8+/wQ+Wf0
ううむ

86非通知さん2017/12/31(日) 14:22:13.13ID:wM+yLNhh0
車での移動時間に動画をストリーミングで見るんか?
それは流石に使い方下手くそと言われても仕方ないと思うわ
上でレスしてる人いたけど事前にダウンするとかで仕込んだ方がいいよ

87非通知さん2018/01/01(月) 07:17:39.15ID:wPRO3NhK0
コジポ2年前に15K貰ったんだけど、また15Kぐらいもらえんもん?ちなみに5回線中の1回線のみ

88非通知さん2018/01/01(月) 16:37:51.00ID:iilT7VeP0
無料からあげクンゲットちゃんすキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ロッピーはじめてだけど津悪どおおおおおおおおおおおおおおお

89非通知さん2018/01/01(月) 17:28:45.66ID:0EwGtqom0
11月の料金が残高不足で払えなくて、12月分が11月分込みで引き落とされたはずなんだけど電波が入らない

これショップ行かなきゃダメなやつ?

90非通知さん2018/01/01(月) 17:55:07.32ID:l6eCB2220
ショップも三が日で休み取ってるよ。
払込用紙で払えばよかったのにね。
ざまぁ。

91小池博敏2018/01/01(月) 23:59:30.45ID:ikHowd6L0
>>90
それは店による。

92非通知さん2018/01/02(火) 01:54:25.98ID:oc7C0YPH0
>>89
11月分こみなんて無理じゃない?

93非通知さん2018/01/02(火) 14:24:35.08ID:XJyXg4ZE0
下取りまだかよ
11月30日から何日かかるんだ

94非通知さん2018/01/02(火) 14:30:59.76ID:5EafCXHT0
使いきるからは使い方やけど、
たまに使い切った後の使い勝手はauがいいのか格安がいいのかは議論としていいでしょ。
使い切ったあとの話に対して、使い方云々はただの論点ずらし

95非通知さん2018/01/02(火) 15:32:46.94ID:YkjWWtME0
>>87
もらえるかどうか交渉してみりゃいい、もらえなければMNPしちゃえばいいんだし

96非通知さん2018/01/02(火) 23:13:24.23ID:v/6rd3sX0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

97非通知さん2018/01/03(水) 10:17:42.35ID:rc1DSeB60
下取り郵送から1ヶ月放置プレイ、auに出さず普通に他のところに売れば良かった、、、
他の人の書き込み見てるとまだまだ待たされそうだなー。
本当に詐欺だわー、、、酷すぎる。

98非通知さん2018/01/03(水) 10:23:24.84ID:ooK8QOto0
問い合わせろよ

99 【ゾヌ】 【160円】 2018/01/03(水) 10:32:10.51ID:YCwAfiQ60
やっと下取り32,400ポイント付与
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ー

100百式2018/01/03(水) 11:00:02.71ID:JOCwBAKW0
byクワトロ

101非通知さん2018/01/03(水) 11:14:54.74ID:3zdcreBY0
上の方にも35日かかったって書き込みあったからなぁ
俺ももうそれくらい経ってる

102 【末吉】 【45円】 2018/01/03(水) 11:26:17.14ID:YCwAfiQ60
>>101
11月の終りに到着して、今日付与だた(´・ω・`)

103非通知さん2018/01/03(水) 23:33:35.29ID:+khTqW1W0
一部のau携帯電話よりGoogle社関連サイトへの接続がご利用しづらい状況について
2018年1月3日

日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
以下のとおり、当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しておりましたが、
1月3日(水) 12時53分に復旧し、すべてのエリアでご利用できるようになりました。
なお、現在も通信サービスがご利用しづらい場合は、端末の電源のOFF/ONをお試しください。
お客様には多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


1.日時
 2018年1月3日(水)05時53分から12時53分

2.対象サービス
 au携帯電話

3.影響エリア
 全国

4.影響
 一部のau携帯電話よりGoogle社関連サイトがご利用しづらい状況となっておりました。
 (Googleホームページ、YouTube他)

5.原因
 調査中

http://news.kddi.com/important/news/important_20180103544.html

104非通知さん2018/01/03(水) 23:38:14.72ID:+khTqW1W0
また同日、三太郎の日のからあげクンクーポンのせいでLoppiのサーバーをダウンさせ、他のサービスの利用者にも影響 https://twitter.com/IoryHamon/status/948440332353417217?s=09

105非通知さん2018/01/04(木) 13:28:39.11ID:MIk1oYHi0
もう下取りの回収センター到着から36日経ったが音沙汰なし

106非通知さん2018/01/04(木) 18:06:46.66ID:hXBjotgD0
まだ休みです

107!omikuji !dama2018/01/04(木) 18:52:38.30ID:MK8Pyxjz0
>>106
昨日ポイント付与だた(´・ω・`)

108非通知さん2018/01/04(木) 19:46:00.36ID:MIk1oYHi0
回収センターも検査体制もポイント付与も年中無休

109非通知さん2018/01/04(木) 20:18:23.44ID:/xEkrU1q0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

110非通知さん2018/01/05(金) 04:20:06.94ID:V7EsA7190
今データ定額20だがフラットプラン20にした方がいいの?
なんか次から次に出て来て意味が分からん
そもそも何故同じ20Gでプランが二つあるの?

111非通知さん2018/01/05(金) 06:58:18.47ID:WMW/f/F10
同じじゃないから

112非通知さん2018/01/05(金) 08:59:23.83ID:CePU8RNs0
>>110
データ定額20(というか旧プラン)は、毎月割の割り引き分が乗せられてる
フラット20(新プラン)は乗せられてない

113非通知さん2018/01/05(金) 09:04:06.09ID:CePU8RNs0
こう書いたほうが良いか
>>110
データ定額20(というか旧プラン)は毎月割の割り引き分が乗せられてる
フラット20(新プラン)は乗せられてない。代わりに毎月割もない

だから毎月割を含めた2年間の料金では相殺して大差ない
2年以上同じ端末を使い続けるならフラットの方が安くなる

114非通知さん2018/01/05(金) 10:52:09.24ID:O+3KRip30
webみりゃちゃんと書いてあるじゃん。
読解できないなら辞めたほうがいいよ、人間ごと。

115非通知さん2018/01/05(金) 10:54:40.39ID:M4sBhunb0
人間やめる方法って何ですか?

116非通知さん2018/01/05(金) 11:10:08.10ID:AFkCsvw50
悪魔に魂をリセールします

117非通知さん2018/01/05(金) 23:08:15.99ID:zeJw+XQb0
石仮面を被ります

118非通知さん2018/01/06(土) 01:02:39.51ID:bw1nPHh40
ソフトバンクでiPhone7とワイモバイルで安いAndroid契約してるんですけど、auでiPhone8 64GBの分割は通ると思いますか?
iPhone7は後一年くらい残ってます。
学生で年収100万くらいなんですけど、消費者金融で10万借りてます。
支払い不備は先月にソフトバンクで10日遅れたことがあるくらいです。
あと、法律である年収の3分の1までしか借りれないっていうのは携帯の分割ローンも含まれてますか?

119非通知さん2018/01/06(土) 01:09:15.13ID:bw1nPHh40
すいません。質問スレがあったのでそちらで質問します。

120非通知さん2018/01/06(土) 05:33:42.92ID:7XYWcNrS0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

121非通知さん2018/01/06(土) 09:08:46.39ID:/0d7Wy/O0
11月30日回収センター到着の1月5日ポイント付与の1月6日お知らせメール着
年末年始の特売中に買い物したかったわ

122非通知さん2018/01/06(土) 11:26:39.62ID:C7RzwP2E0
>>120
速度制限が掛からないようなプランに変更したら?

123非通知さん2018/01/06(土) 23:06:01.65ID:K9+mY8/Z0
auの学割のやつって25歳以上でも娘名義で契約して親がその学割プランで持つことは可能ですか?

またその契約時に必要なものはありますか?

124非通知さん2018/01/07(日) 00:23:12.07ID:XT17vmHX0
>>123
娘名義じゃなくても利用者登録ってやつでも大丈夫だぞ

娘の保険証とか必要

125非通知さん2018/01/07(日) 00:30:44.79ID:HFeat5+K0
>>123
句読点がなくて複数の意味でとることができる頭の悪い質問の仕方だな
概要から申込の仕方までwebにかいてあるんだから、まずはよく見ろよ

http://www.au.com/mobile/campaign/gakuwari/spec/

かなり分かりやすく書いてあるんだからもし読んでも分からないんなら、使わない方がいいぞ。

126非通知さん2018/01/07(日) 08:53:42.21ID:bk5P6++g0
>>124
契約者を親、利用者登録を娘ってこと?

127非通知さん2018/01/07(日) 09:44:51.19ID:kvyrBoZl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  ワシが育てた
   ノ `ー―i

128非通知さん2018/01/07(日) 10:06:09.82ID:T0sclHPZ0
うんこ

129非通知さん2018/01/07(日) 10:21:42.63ID:Ms3sAdIZ0
R.I.P.

130非通知さん2018/01/07(日) 11:28:31.69ID:WeFJR5BT0
>>123
娘名義で親が使うって…そんなに困窮してるの?
娘さんが可哀想だよ、そんな小銭でやりくりする家庭に生まれて

131非通知さん2018/01/07(日) 19:26:41.14ID:84DDf+pT0
>>126
それでも学割受けられるよ

132非通知さん2018/01/07(日) 19:50:35.18ID:oYtJYgor0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

133非通知さん2018/01/07(日) 22:38:27.01ID:uGpvoiTh0
auオンラインショップでエラー吐いてチュンカ買えないの俺だけか?

134非通知さん2018/01/08(月) 00:19:53.91ID:H51ItI2O0
HUAWEIがauからスマホ出すってマジ?

135非通知さん2018/01/08(月) 00:45:08.70ID:+Btinq3J0
>>134
どこ情報?

136非通知さん2018/01/08(月) 00:53:11.97ID:+Btinq3J0
と思ったらガチじゃねーか

ファーウェイがau向けにスマートフォンを投入か、HWV31の存在が確認される
http://blogofmobile.com/article/98193

137非通知さん2018/01/08(月) 02:17:06.70ID:hKZ3yg/50
auからhuaweiってSIMフリーが売れ始める前何機種か出してなかったっけ

138非通知さん2018/01/08(月) 02:23:36.63ID:hKZ3yg/50
出てなかったすまん
パンテックかモトローラかLGあたりと勘違いしてた模様…

139非通知さん2018/01/08(月) 05:24:09.29ID:xz4ISp1q0
たしか何かあった気がした……と思って調べたらあった
Qua tab 02がHuawei製だったw

140非通知さん2018/01/08(月) 08:24:15.18ID:lcmAWCQt0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

141非通知さん2018/01/08(月) 08:52:34.67ID:2TEHz33x0
ピタットプランのデータが自動で上がる前に、Eメールか157で通知みたいなのってきます?

142非通知さん2018/01/08(月) 15:31:06.80ID:eoZrKjeb0
>>121
まさにそれ。正月の買い物に使えなかったわ、くそw
12/8にポスト投函して、もちろんまだ付与されてない
来週あたりか。。

143非通知さん2018/01/08(月) 18:17:25.81ID:rf5+SKjq0
こっちも12月2日到着分がまだ、付与されて無い。

144非通知さん2018/01/08(月) 19:12:17.66ID:nBA9olEV0
うん。

145非通知さん2018/01/09(火) 01:37:17.43ID:NYR7HAxY0
こ。

146非通知さん2018/01/09(火) 02:33:37.10ID:5pKNU0tU0
>>121
12月5日回収センター到着、今だに付与なし。
本当に年末年始のセールに使いたかったよ。
心配で電話したら3週間から1ヶ月かかることもありますと。hpの
下取り対象機種が「au下取り郵送受付センター」に到着後2週間程度で、WALLET ポイント(法人契約はauポイント)を進呈いたします。
この表記消せばいいのに。
もう絶対郵送下取りは使いません。

147非通知さん2018/01/09(火) 08:06:50.94ID:V1gc9AX10
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

148非通知さん2018/01/09(火) 11:36:20.28ID:kLZ9oQQT0
>>147
ケチな会社だから諦めろ

149非通知さん2018/01/09(火) 14:08:47.76ID:uhs0Ng8c0
他のキャリアは384なんか?

150非通知さん2018/01/09(火) 14:35:47.30ID:qGQuOCaa0
au(KDDI)は、2018年春モデルのスマートフォンとして、auブランドモデルの「Qua phone QZ」(京セラ製)を発表。2月下旬より発売する。

ディスプレイに、約5型フルHD液晶を採用したモデル。IPX5/IPX8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能、米国国防総省が制定したMIL-STD-810G Method 516.7: Shock-Procedure IVに準拠した耐衝撃性能も備えた。
さらに、ガラス割れに強いハイブリッドシールド構造を採用。割れにくく傷つきにくいガラスDragontrail Xにアクリルスクリーンを重ねることで、
ガラス割れの起点となる傷からディスプレイを保護し、耐久性とデザイン性を両立している。
カメラ機能は、メインが約1300万画素、サブが約500万画素。コントラスト方式に比べ、高速で追従性にすぐれた「像面位相差オートフォーカス」を搭載し、
明暗差が大きい場所では、露出を変えた写真を合成するHDR撮影に自動で切り替わることで、素早い動きや暗所でもきれいに撮影できるという。
このほか、画面や手が濡れていても操作できる「ウェットタッチ」に対応。手袋をつけたままでも操作できる「グローブタッチ」によって、
寒い日に手袋を着けているときなども、外さずにそのままスマートフォンを使用できる。
主な仕様は、プロセッサーが「MSM8937」、メモリーが3GB。内蔵ストレージが32GB、外部記録媒体がmicroSDXCメモリーカード(最大256GB)をサポート。
バッテリー容量は2,600mAh。連続通話時間と連続待受時間は未定。OSは「Android 8.0」をプリインストールする。
本体サイズは72(幅)×145(高さ)×8.7(奥行)mm、重量は約136g(いずれも暫定値)。
ボディカラーは、チョコミント、カシスピンク、シトラスレモン、インディゴ。
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚

151非通知さん2018/01/09(火) 14:40:25.11ID:zY+t0d3E0
HWV31
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
BASIO3
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚

152非通知さん2018/01/09(火) 15:56:46.32ID:lUsfoI8h0
バシオが普通のアンドロイドのホーム画面でも使えるなら、次期候補に急浮上なんだけどな

153非通知さん2018/01/09(火) 16:31:16.01ID:9RG83EuD0
アップルの企業体質



iPhoneロック解除料は1億円超 FBI長官が明かす

2016年4月22日 10:56 発信地:ワシントンD.C./米国

【4月22日 AFP】米連邦捜査局(FBI)のジェームズ・コミー(James Comey)長官は21日、
昨年12月に起きたサンバーナーディーノ(San Bernardino)銃乱射事件の容疑者が所有していた
アップル(Apple)社製のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」のロックを解除する対価として、
FBIが100万ドル(約1億1000万円)以上を支払っていたことを明らかにした。

 コミー長官は英ロンドン(London)で開催されたアスペン・セキュリティー・フォーラム(Aspen Security Forum)で、
FBIは問題となったiPhoneのロック解除にいくら払ったのかとの質問に「かなりだ」と回答。
「私が残りの任期の7年4か月で稼ぐ額よりも多いことは確かだ。
しかし私の考えでは、それだけの価値はあった」と述べた。

 約1万4900ドル(約162万円)とされるコミー長官の月給を基に換算すると、
支払われた金額は130万ドル(約1億4000万円)を超える。
ロック解除によって得られた情報の詳細はまだ明らかにされていない。(c)AFP

iPhoneロック解除料は1億円超 FBI長官が明かす 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3084899?act=all

154非通知さん2018/01/09(火) 17:40:25.92ID:QcEyvrCo0
au 2018春モデル7機種を取り扱い

〜ひとりひとりのお客さまの使い方にあわせた商品ラインアップを拡充〜

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2018年1月9日

KDDI、沖縄セルラーは2018春モデルとして、auオリジナルのスマートフォン「Qua phone QZ」とタブレット「Qua tab QZ10」「Qua tab QZ8」、ダブルレンズのメインカメラと約2,000万画素サブカメラを搭載したau初のファーウェイ製スマートフォン「HUAWEI nova 2」、
初めてスマートフォンをお使いいただくお客さまでも同梱の診断カードをかざすことで、
お困りごとを解決してくれる機能を搭載した「BASIO3」、お子さまの安全を守る「mamorino4」、受信速度最大708Mbpsに対応したWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」の計7機種を、2018年1月下旬以降順次発売します。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/01/09/2881.html

155非通知さん2018/01/09(火) 17:41:22.36ID:i56JNXHb0
>>143
やっと今日付与された。1ヶ月強だ。

156非通知さん2018/01/09(火) 18:35:54.15ID:EDmXKy7c0
コストかからなそうな端末ばっかだな
安いSIMフリーと高いiphoneの時代だな

157非通知さん2018/01/09(火) 19:01:19.37ID:3LbWx/jf0
もう次変えるときはAndroidやな
iPhone、不要!w

158非通知さん2018/01/09(火) 19:42:50.44ID:YN0Hf+C70
ファーウェイNOVA2の利点って安い所?
今時11ac非対応とか痛いけど

159非通知さん2018/01/09(火) 20:43:40.89ID:DqFzItBN0
ファーフェイの利点って安さの割にはそこそこ性能高いところ以外ないよ

160非通知さん2018/01/09(火) 21:04:45.89ID:lImjmvDB0
>>159
性能の割に割高な国内メーカーとだからいい勝負になるんじゃないの
高齢者は国内メーカー好きがいまだに多いからさ

161非通知さん2018/01/09(火) 21:54:43.38ID:HUMnPioO0
>>154
ゴミばっか

162非通知さん2018/01/09(火) 22:25:28.77ID:mUqE427j0
ピタフラ450万突破か

163非通知さん2018/01/09(火) 22:36:00.60ID:FZWm1m5v0
京セラにはandoroidoneX3の兄弟機種を出して欲しい

164非通知さん2018/01/09(火) 23:15:02.80ID:IaO0FqAr0
ファーウェイはせめて防水は対応してほしい
エイスースもだけど
背面が綺麗とかどうでもいいし

165非通知さん2018/01/09(火) 23:43:49.69ID:qGQuOCaa0
米通信キャリアAT&T、中国ファーウェイのスマホ販売契約を解消か=WSJ報道 http://www.epochtimes.jp/2018/01/30540.html

166非通知さん2018/01/09(火) 23:57:55.61ID:sEzJg/XT0
おトクにauスマホに機種変更、「家族でおトク!機種変更キャンペーン」を1月12日より開始!
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-002/

KDDIは、2018年1月12日より、機種変更と合わせてauスマートバリューに申し込み、または継続加入していただくと、1台につき5,000円(不課税)をau WALLETプリペイドカードへキャッシュバックする「家族でおトク!機種変更キャンペーン」を開始します。

167非通知さん2018/01/10(水) 00:05:30.73ID:CRmE9a2k0
正直そこそこの機能で良いから安くしてくれと考える層ってのがかなり存在していて、そこにマッチしてるのがふぁーえい
日本メーカーは高額端末市場で勝負挑んで中途半端になって惨敗。気がついたら撤退せざるをえないという感じやないかな
ガラケー文化にあぐらかいてたのも関係あるんじゃないかな

168非通知さん2018/01/10(水) 03:14:54.33ID:xHFMyTAu0
>>165
Huaweiは最近ヒットしているけどいまいち信用できないイメージ
>>167
>>そこそこの機能で良いから安く
AQUOSsenseや今回の春モデルもそれを狙った感じかな?
春モデルにおサイフケータイ無いのはAQUOSenseと食いあわないようにするためか

169非通知さん2018/01/10(水) 05:51:54.93ID:huQngpEw0
端末代分離政策でバラマキが出来なくなったから安いスマホの需要が伸びてきてるんやろね

170非通知さん2018/01/10(水) 06:22:03.73ID:kM52k9VS0
安いスマホでも普段使いには性能的にはもう充分だからな
更に電池交換が簡単に出来ず、ほぼ使い捨てに近い現状では高いのは勿体無い

171非通知さん2018/01/10(水) 08:42:05.59ID:FyjYFH8C0
ガラケー文化が今も続いていれば、ヘンテコな新機種が楽しみな時代が、今も続いていたのになぁ。
iPhoneの日本上陸さえ、あのまま頓挫していればなぁ…

172非通知さん2018/01/10(水) 12:43:54.74ID:eq2fMXrz0
>>168
165だけど同意

173非通知さん2018/01/10(水) 13:03:50.49ID:XFInoXY60
>>171
日本は外来種に従来種が駆逐された方が良い結果になる
PCもそうだったし、音楽配信や電子書籍もそのおかげで一般化した

174非通知さん2018/01/10(水) 13:09:44.36ID:5gYaUVTg0
共存の道もあっただろうにと思う
通信方式の問題とかあるんだろうけど

175非通知さん2018/01/10(水) 13:42:06.52ID:yC7IOt860
>>173
つまりは人もやな……

>>174
残念ながら共存の道はないよ
それだけ資源の余裕がこの国には無い

176非通知さん2018/01/10(水) 13:47:33.21ID:nyQxR0Vu0
囲い込んだ結果自滅するパターン多いからなあ国内

177非通知さん2018/01/10(水) 14:04:08.78ID:mCuJY1dL0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

178非通知さん2018/01/10(水) 14:16:29.82ID:8O7XeUjZ0
最近スマホどれも高くね?

179非通知さん2018/01/10(水) 15:36:21.54ID:yC7IOt860
>>178
見せかけだけ安くするの止めろってお上の指示があったから
実際に払ってる値段はそんなに変わってないけど、分かりやすくなった分、高く感じる様になった

あと純粋にコストよりも性能重視のハイエンド競争で価格その物が上がってるのもある

180非通知さん2018/01/10(水) 16:19:50.92ID:4Q60wFzD0
>>179
でも高いモデルってごく一部で大体はその7割位の金額なんでしょ?

181非通知さん2018/01/10(水) 16:54:58.97ID:yC7IOt860
>>180
??
何が言いたいのかよく分からんのだが…

182非通知さん2018/01/10(水) 18:30:14.20ID:BKMMLOav0
円安が主要な原因

183非通知さん2018/01/10(水) 18:41:17.64ID:Ssxq8ofC0
>>175
ないかねぇ
不便を感じる人が一定数いるからなんとかとは思ってたけど無理か
>>179
それ元々の話は支払額自体を下げろって話だったのにうまいこと捻じ曲げられたよね
ハイエンド競争も10万超えてきて学生とか?割賦に影響出る層も増えそうだしどうするんだか

184非通知さん2018/01/10(水) 20:23:46.21ID:pcRr+gXw0
>>183
その一定数の人の数が足りな過ぎる&金を出さなすぎるの結果だから……

支払総額が下がるのはこれからだよ
今までは端末代と通信費がゴッチャになって端末の値段が無意味化してたからハイエンドしか売れなかった
やっとこさ分離が進んだから、安い端末にも売れる市場が出てきた
で、>>167>>169みたいな話に繋がる

185非通知さん2018/01/10(水) 20:26:51.88ID:4Q60wFzD0
>>181 ごめん色々ミスってた

186非通知さん2018/01/10(水) 20:30:22.78ID:gvG4vyTX0
春はソニーやサムスンの新機種は出ないの?

187非通知さん2018/01/10(水) 20:39:08.59ID:WNq/dpFV0
>>178
そりゃ高性能化してるから

188非通知さん2018/01/10(水) 21:52:58.73ID:RsE5x8re0
泥じゃないガラケーは二度と出ないの?

189非通知さん2018/01/10(水) 21:58:04.72ID:xHFMyTAu0
3万円の端末と7万円以上の端末の両極化しているけど
3万円の端末は新しい物好きな自分にはちょっと物足りない
7万円以上の端末は使用用途的にオーバースペック
Yモバイルの京セラandroidoneX3みたいのが欲しい
Huawei HWV31はコスパいいと思うけど
おサイフ無しと企業イメージ悪いから候補にはならない

190非通知さん2018/01/10(水) 22:06:00.58ID:OcbQjXXH0
知らんがな

191非通知さん2018/01/10(水) 22:07:46.67ID:rn2KE5J80
>>189
で?

192非通知さん2018/01/10(水) 22:32:02.88ID:FyjYFH8C0
>>173
外来種のせいで、PCはアイソレーションキーボードと大型タッチパッドが標準になったし、スマホも静電式タッチパネルが標準になった上に
キーボードとストラップホールが消え去った。どれもこれも使い勝手を酷くする事ばかりで、こっちは大迷惑だよ…

193非通知さん2018/01/10(水) 23:14:33.20ID:Hzb1cHIw0
高いかどうかなんて結局普段どれくらいスマホ触るかで決まるやろ

194非通知さん2018/01/11(木) 11:14:03.60ID:MgsRdCuI0
メールが大量に来た・・・・・

195非通知さん2018/01/11(木) 12:50:41.29ID:XhjjE/UO0

196非通知さん2018/01/11(木) 18:39:39.68ID:IdM6ciIC0
日本チーム「HAKUTO」の月面探査車「SORATO」の模型。右奥はインドチームの探査車=2017年4月
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 	->画像>26枚
 
 民間初の月面探査コンテストに参加している日本チームの「HAKUTO(ハクト)」が、3月末の期限内に月面探査できない見通しとなったことが11日、関係者への取材で分かった。探査車の月への輸送を依頼したインドチームの資金難でロケット打ち上げのめどが立たなくなったため。

 ハクトの探査車はインドチームが契約したロケットに相乗りする計画だった。ハクトは「最後まで他の手段を探る」としているが、間に合うように別のロケットを確保することは事実上不可能な情勢。ハクトはコンテストの期限を過ぎても、作製した探査車を何らかの手段で月に送る方針。

配信2018年1月11日 11時52分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018011101000972.html

197非通知さん2018/01/11(木) 19:11:12.57ID:QLqlqOk50

198非通知さん2018/01/11(木) 19:11:38.09ID:QLqlqOk50

199非通知さん2018/01/11(木) 19:12:01.73ID:QLqlqOk50

200糞コロ2018/01/11(木) 19:12:34.46ID:QLqlqOk50
200get!

201非通知さん2018/01/11(木) 19:24:41.65ID:uiOAc+h60
>>188
もう生産終了したろ

202非通知さん2018/01/11(木) 20:40:21.75ID:ON8340+L0
ID:QLqlqOk50
必死過ぎてキメえなコイツ

203非通知さん2018/01/11(木) 22:04:23.22ID:SI+gmK6e0
auひかり

204非通知さん2018/01/12(金) 01:05:11.22ID:+5dr01Ri0
>>195
ありがとうございました!

205非通知さん2018/01/12(金) 08:44:53.99ID:Ybt0JCfc0
>>188
ガラケーの心臓部のチップがもう生産されて無くて手に入らない
そのチップ上でソフトを動かす為のシステムのライセンスも期限切れで使えなくなる
その上、新しいセキュリティに対応出来ないから、もし作ってもネットに繋げられない
国産ガラケーと言いつつ心臓部はハードもソフトも海外メーカーから買ってるきてたから
もはや自分達では代わりのものを作ることもできない
なのでどう転んでももう無理!

Android以外のシステムで動くケータイが出る可能性は、ほぼゼロに近いレベルで存在するけど
それもやっぱり別の何かの上にガラケーUI乗せただけの物だろうから、今のガラホが嫌な人が受け容れられる物ではないはず

206非通知さん2018/01/12(金) 10:21:48.01ID:3GlNh+uW0
そういやいつの間にか幻となったFirefoxのがあったな…

207非通知さん2018/01/12(金) 12:05:07.18ID:1TYPXvRm0
>>206
Firefoxosのガラホ作ってたみたいだけど駄目になったんだよね
もしでてたらシンプルでガラケー持ちには良かったかもしれないね
おサイフとかはなかっただろうけど

208非通知さん2018/01/12(金) 20:05:15.73ID:w0I0bF+R0
スマートバリュー対象でピタットプランの場合、割引額は月ごとの通信量によって割引額が0or500or1000円に変動するってことで合ってますか?

209非通知さん2018/01/12(金) 21:38:59.32ID:bh9J9lo/0
2月からプラン変更できない件で質問します
3月まであと3ヶ月一括ゼロで毎月割有りの7ギガフラットプランですが解約月4月なんで3月からフラットにしようと思ってたんですが、2月からプラン変更出来ませんか?
プラン変更できない内容が説明読んでもイマイチわかりません
わかる方教えてください

210非通知さん2018/01/12(金) 21:46:43.06ID:LwyJ7ZYM0
大事なことは電話して聞け。

211非通知さん2018/01/12(金) 22:15:47.74ID:xDYMe5c10
>>209
LTEフラットの7GBなのかフラットプラン20or30なのか
最初のフラットがLTEフラットを指すなら2月からは機種購入を伴う機種変更時しかできなくなる
機種購入を伴わない新旧プラン間のプラン変更ができなくなるだけ
機種購入を伴えば2月以降も今までどおり新旧プラン間のプラン変更はできる

212非通知さん2018/01/13(土) 00:04:42.94ID:y5KyUix00
あ、そうか
今月一杯で新↔旧の変更できなくなるのか
忘れる所だった

213非通知さん2018/01/13(土) 13:06:40.80ID:hc17218B0
なぜ、新旧プラン変更できなくなるか?

そりゃ、旧プランで2年ギリギリまで毎月割の恩恵を受けて、それから新プランに切り替えることができたらユーザーからするとそれが一番トク(企業からすると利益が減る)

また、切り替えられるのを知らずに2年以上使い続けるやつがいれば、旧プランでボッタくることができる。

214非通知さん2018/01/13(土) 15:20:36.85ID:ykWYPyxd0
ぼったくりっていうか、本体代と通信料コミコミのセットプランと
本体代と通信料別枠のプランで乗り換えられたら、そもそもおかしいってだけでしょ
今まで出来てたのはただ単に移行期の特別サービスなだけだよ

215非通知さん2018/01/13(土) 17:55:16.66ID:2YwkylIX0
携帯はじまった頃のレンタル方式に戻るようなことをよく始めたよな

216非通知さん2018/01/13(土) 18:04:57.84ID:itCOlc3o0
安く見せて、結局支払う金額は変わらない
毎回そうだよな

217非通知さん2018/01/13(土) 21:17:21.06ID:rFYcH1R20
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

218非通知さん2018/01/13(土) 23:33:48.58ID:awXhsRzR0
子供達をターゲットに半額じゃないのに半額と連呼してる新CM。 一線超えてるし消費生活センターに通報しとくわ。

219非通知さん2018/01/13(土) 23:41:35.64ID:wqr6/lUz0
最大半額! ってしっかり明記してるじゃん?

220非通知さん2018/01/13(土) 23:47:15.40ID:dbnCHsIe0
連呼って言ってるのに明記って

221非通知さん2018/01/13(土) 23:53:28.61ID:N3eNQ6un0
端末代は最大半額だから嘘はついてないよ
オプション料がかからないとは言ってないし

2222018/01/14(日) 00:00:39.07ID:L/WwhkHf0
222get!

223非通知さん2018/01/14(日) 17:43:21.34ID:UjPeEB8s0
ソフトバンクからここにMNPで移りたいんだけど(7+予定)オンラインショップが一番お得なの?

224非通知さん2018/01/14(日) 17:50:07.88ID:DG0NN9bJ0
>>223
お得かはわからんけど頭金の心配がないってだけかと

225非通知さん2018/01/14(日) 19:35:33.32ID:XR30zkcx0
質問。
shf32をVKプランで使ってるのだけど、
ピタットプランに変更した上でiPhone7をSIMフリーで買ってシムそのまま差し換えてつかえる?
それともガラホシムの縛りのまま?

226非通知さん2018/01/14(日) 22:14:15.72ID:W2Goalb20
>>208
合ってるよー
0〜1GB、1〜2GB時は540円だったり、シンプルの場合は前者は値引きなし
2GB以降は1,080円値引き

227非通知さん2018/01/14(日) 22:20:06.99ID:7ia1kCnY0
2月から新旧またぎできないってどこに書いてるの?

228非通知さん2018/01/14(日) 22:21:41.54ID:6WF/ddWb0
>>227
HP見ろよ

229非通知さん2018/01/14(日) 22:40:37.66ID:lXHnHYuy0

230非通知さん2018/01/15(月) 01:32:29.62ID:0owXSHH50
au wifi ってコンビニや電車で繋がっても全然速度出なくて
結局wifiをその場でオフにして4Gにしないといけなくて
すごい面倒くさいんだけどこれは何なの。

231非通知さん2018/01/15(月) 05:40:41.48ID:NsFmVcwJ0
仕様

232非通知さん2018/01/15(月) 09:25:43.46ID:O91KkgRp0
勝手につなげられてつながらないし本当に面倒くさいよな。
auWifiなんかいらんから4G安くする努力しろよ。

233非通知さん2018/01/15(月) 10:39:45.18ID:ngWyYe5x0
au Wi-Fiは繋がってくれても良いけど、バックボーンは固定の光とかに限定してほしい。
Wi-Fiに繋いでもそれの回線がWiMAXだとか遅い回線だとイライラするだけだしね。

234非通知さん2018/01/15(月) 11:11:55.15ID:+SakPqTm0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

235非通知さん2018/01/15(月) 11:17:45.46ID:78QPGBIY0
au wifiって必要ないよな、自分はソフバンdocomoと3社のwifiサービス経験してるから分かるけどauが一番糞だよ。
繋がらない速度遅いエリア狭いし、その点ではソフバンのwifiは結構拾える羨ましいわ

236非通知さん2018/01/15(月) 11:19:48.00ID:8vMQxhls0
電波汚染の禿はいらんな

237非通知さん2018/01/15(月) 11:26:14.04ID:6GWRAhFM0
>>184
これ格安SIMへの乗り換えの時も思ったけど結局使用量(通話&データ)より端末代が高すぎるからそっちを妥協しないと節約にならない?

238非通知さん2018/01/15(月) 11:36:35.32ID:NOmc3Tuj0
SoftBankはWi-Fi一新するみたいだな

239非通知さん2018/01/15(月) 12:03:34.54ID:nynn2n2V0
>>237
何をもって節約とするかは人それぞれだけど
もともとそれだけ高価な機械だってことよ
それが今までは通話&通信料に分散される形で安く買えていたってだけ
分散だから結局は払う事になってるんだけど見えにくかっただけ

端末が高くても安くても結局、分散されたお金を払うなら高い方じゃないと損だったけど
これからは一応は分離したから、安い端末を選べば支払いの総量を抑えられるようになった。ってところ

240非通知さん2018/01/15(月) 12:05:00.08ID:7qldwKaF0
softbankは中で働いてる人達の質がゴミだから二度と使わないわ

しかし早くiphone8安くならねーかな
7も在庫どこにもないし

241非通知さん2018/01/15(月) 12:32:51.16ID:IALBYF5+0
>>235
ないない
ソフトバンクWi-Fiめっちゃ遅くてぶちギレまくってた

242非通知さん2018/01/15(月) 13:13:31.11ID:78QPGBIY0
>>241
そのソフバンより遥かに糞なのがau wifiなのにか?

243非通知さん2018/01/15(月) 14:49:25.30ID:/sh5HIyQ0
両方持って使ってる感覚だとauとソフバンのwifiに明確な差は無いですね

244非通知さん2018/01/15(月) 17:41:55.00ID:BqK9KR0H0
モバイルベースの公衆Wi-FiAPだと
auはWiMAX無印から更新してない
ドコモも旧態依然だが一応Xi回線
SBはプラチナバンド対応のベース機器に

間もなく停波つうか帯域も電波も絞られまくりのWiMAX無印だから
auWi-Fiが一番糞なのは当たり前

245非通知さん2018/01/15(月) 18:02:05.89ID:+SakPqTm0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

246非通知さん2018/01/15(月) 20:04:21.07ID:faksmgEy0
機種変クーポンとか来たんだけど、これ桁間違ってない?
5,000円って何かの間違いだよね?

247非通知さん2018/01/15(月) 20:07:07.91ID:Ddpv9edU0
うちは10000だった

248非通知さん2018/01/15(月) 21:12:08.53ID:iJwU6bTH0
2マン来たよ

249非通知さん2018/01/15(月) 21:27:33.14ID:QNYg6Znk0
>>244
SBがプラチナバンド対応機器に変えたってソースプリーズ

250非通知さん2018/01/15(月) 22:44:07.35ID:SV8nE1Nr0
>>246.>247>>248
機種変クーポン来る人ってちょっとうらやましい
W54SA使っていた時に来たことあるけど
欠陥端末のお詫びみたいなものだった

251非通知さん2018/01/15(月) 23:27:27.02ID:Ddpv9edU0
来ない人や2万も来る人が居るのには驚いたわ

252非通知さん2018/01/15(月) 23:48:36.05ID:8mhkSpcW0
>>250
W54SAを仕事で使ってた頃は、単なるうすのろにしか感じなかったがなぁ。今のスマホの静電式タッチパネルの方が、よっぼど欠陥なのに。

253非通知さん2018/01/16(火) 01:22:07.57ID:+X49oOIX0
>>239
なるほど分かりやすい ありがとう

254非通知さん2018/01/16(火) 01:41:31.43ID:1wRCowyw0
危ない危ない
LTEフラットで毎月2000円だったが来月からフラットに変えないと。
解約月は高額になるとかだったわ
気がついて良かった
さようならエーユー

255非通知さん2018/01/16(火) 01:43:27.36ID:1wRCowyw0
変更しようとしたらメンテナンス中やないの
又忘れそうやわ

256非通知さん2018/01/16(火) 05:25:08.97ID:EBsFj4B50
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

257非通知さん2018/01/16(火) 07:33:54.11ID:CR1qVmAO0
機種変30k引きって情報ちらほら見るんだけどこれって全国のauでやってるの?
それとも一部の店だけ?

258非通知さん2018/01/16(火) 12:43:12.11ID:D2wLvp0F0
TOEIC® ENGLISH CAFÉの英会話体験コーナーにおいてVRシステムを提供

〜VRで360度シドニーの景色を見ながらライブコミュニケーションを実現!〜

2018年1月16日
KDDI株式会社

https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-007/

259非通知さん2018/01/16(火) 12:46:53.06ID:D2wLvp0F0
「au WALLET ゴールドカード」の特典内容をリニューアル!

今回、WALLET ポイントが貯まりやすく、おトクにご利用いただけるゴールドカードの特典内容をリニューアルします。

毎月のご利用料金に応じて1,000円 (税抜) ごとに最大100ポイントがもらえる「ゴールド特典ポイント」、
auスマートフォンなどの購入時にご利用いただける「auクーポン」の毎年進呈、一流ホテル・旅館予約サービス「Relux」のご優待利用など、新たな特典をご用意しました。また、年間ご利用金額に応じたボーナスポイントを最大4,000ポイントに増量します。

あわせて、ゴールドカードの特典内容リニューアルを記念して、2018年1月16日より、対象期間中1回あたりのゴールドカードご利用金額が50,000円以上の場合、通常200円ごとに2ポイントのところ、さらに1ポイント上乗せする「ゴールドプレミアム」キャンペーンを実施します。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/01/16/2899.html

260非通知さん2018/01/16(火) 19:34:31.35ID:1wRCowyw0
>>257
うちへんは見た事ないわぁ羨ましい

261非通知さん2018/01/16(火) 21:05:55.41ID:xliLGasm0
夏にシャープが有機ELのスマートフォン
日経

262非通知さん2018/01/16(火) 21:25:35.14ID:sn4DoTzc0
おらが街に700MHzの電波が吹くらしい、テレビとか観ないから早く快適な通信速度を提供してくれ

263非通知さん2018/01/16(火) 22:49:00.10ID:h3YZEXwv0
いまから7+手に入れようと思ったらアポストてSIMフリー買うしかないの?

264非通知さん2018/01/16(火) 23:31:04.49ID:0N5tZZJV0
売ってないならそうなんじゃね?
知らんけど

265非通知さん2018/01/16(火) 23:39:07.56ID:YyB91/y70
>>261
シャープはARM用Windows10で、W-ZERO3を復活させてくれないかな…

266非通知さん2018/01/17(水) 14:36:16.78ID:NU3bo/PW0
「三太郎の日」2月特典のご案内

2018年1月17日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社

KDDI、沖縄セルラーは、無料会員制プログラムのau STAR会員のお客さまに「三太郎の日」2月特典をご用意します。

1.パートナー企業店舗特典

対象のau STAR会員のお客さま(注1)に、3日、13日、23日の最大3回、ミスタードーナツでご利用いただける216円分電子ギフトチケットをプレゼント(注2)します。

なお、auスマートパスプレミアム会員のお客さまには、上記特典を108円分増額し、ドーナツ324円分電子ギフトチケットをプレゼント(注5)します。

https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-006/

267非通知さん2018/01/17(水) 15:39:49.13ID:m++FvHXH0
11月→12月かな?

268非通知さん2018/01/17(水) 15:41:46.27ID:JRY2KdWu0
またか

269非通知さん2018/01/17(水) 17:58:29.64ID:0OTMngle0
電子チケットなら3のつく日に並ばずいつでも使えるの?

270非通知さん2018/01/18(木) 04:09:50.07ID:8P/fY9S00
auの電話応対、ずい分と気持ち悪くなったな。下らん枕詞なんぞ必要ない。

271非通知さん2018/01/18(木) 04:13:17.06ID:8P/fY9S00
>>262
田舎ならば、問答無用でdocomo一択

272非通知さん2018/01/18(木) 06:20:15.87ID:dydnGONw0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

273非通知さん2018/01/19(金) 07:35:04.46ID:MXGPhtYQ0
>>272
もはや荒らしだぞお前
auに直訴しなよ

274非通知さん2018/01/19(金) 10:03:44.56ID:QVnnomH00
もはやではなく
ただの荒らしですよ

275非通知さん2018/01/19(金) 10:07:02.70ID:ktxuKCNR0
もはやっていうかもともと荒らしでしょ

276非通知さん2018/01/19(金) 10:07:26.60ID:ktxuKCNR0
……被ったスマソorz

277非通知さん2018/01/19(金) 10:34:01.18ID:w9C9H9aj0
SoftBankと同じように50G用意しろよ。自称プロのアホ

278非通知さん2018/01/19(金) 12:11:47.86ID:Ip4EuEY+0
ピタフラへの変更で1000円キャッシュバックキャンペーンが1/25に届くらしい
メール来るまで完全に忘れてたわ

279非通知さん2018/01/19(金) 15:57:21.76ID:CZAlkiGX0
>>277
そんなにいっぱい使うならWiMAXをどうぞってことだろ

280非通知さん2018/01/19(金) 19:01:40.66ID:tq/3RsWJ0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

281非通知さん2018/01/19(金) 21:09:52.59ID:I/eewOnE0
>>278
逆にピタプラにしない意味が
わからん

282非通知さん2018/01/19(金) 21:26:31.69ID:ktxuKCNR0
>>281
逆に……??

283非通知さん2018/01/19(金) 22:49:26.04ID:1EYpUp8Q0
ドコモはwith、ソフバンはデビュー割と
安く維持できそうなプランあるんだけど
auは無いんですか?

284非通知さん2018/01/19(金) 23:10:00.28ID:2evHw6LC0
それがピタットとアップグレードプログラムちゃうの

285非通知さん2018/01/20(土) 00:23:44.33ID:dWFyyevs0
電波の受信レベルが-110dbmなんだけどLTEって電波厳しいな。
3GはバリMAX入るのに。
明日電波サポートに連絡してみるわ。

286非通知さん2018/01/20(土) 00:49:02.18ID:+dfNxndG0
>>284
維持の意味分かってねーな

ピタットは1年のみでしかもスマートバリュー適用じゃないと高い

アップグレードも半額と言っときながらプログラム料で1万余分に払わされるし
普通半額と聞けば自分のものになるのが半額だと思うのに
旧機種を回収される単なるリース

ドコモwith、ソフバンデビュー割には遠く及ばないな
対抗プランはよ

287非通知さん2018/01/20(土) 03:51:50.88ID:zkV+KJif0
auとSoftBankとを双方回線を所有しているけど、SoftBankの方が繋がるな。au要らないわ。auの回線をdocomoにMNPするか。

288非通知さん2018/01/20(土) 04:44:32.46ID:FRHIQ3Ib0
>>286
定額にしてても、2年間で払い終わったら変更すればよい。
俺は、前月払い終わったから
ピタに変更した。

289非通知さん2018/01/20(土) 06:23:06.94ID:N257sZ0P0
>>288
それは特別だからもう終わるよ

290非通知さん2018/01/20(土) 10:08:18.04ID:0RPZaVqv0
>>287
ソフトバンク工作員乙

291非通知さん2018/01/20(土) 12:27:09.89ID:i2vrd+jl0
うちもソフトバンクの方がつながるんだよな。
つながりが弱いからau電波サポートに連絡入れるんだよ。
つながるんならわざわざ連絡とらん。
電気代かかるし面倒くせーし。

292非通知さん2018/01/20(土) 12:33:32.38ID:ElQQnJt30
>>286
まさにそこなんだよ。アップグレードの恩恵受けるには旧機種を回収ってそれリースだよな。解せない話だわ。

293非通知さん2018/01/20(土) 13:08:09.90ID:rAEq4c2c0
俺のところはソフバンよりauの方が繋がるな
てかソフバンから変えざるを得なかったくらい
政令指定都市なんだけどね
違いはなんなのかねえ
まあ電波に関してはドコモ圧勝だけどね

294非通知さん2018/01/20(土) 13:15:44.13ID:7gmFAjX70
テザリングってまだ有料なんだよね?
docomoに倣ってさっさと無料化してくれ

295非通知さん2018/01/20(土) 13:24:50.35ID:5AkXIYHA0
ピタッとプランにしたらテザリング使いたくなくなったな

296非通知さん2018/01/20(土) 13:30:14.33ID:ZIuVcCvf0
フラットならガンガンテザリングよ

297非通知さん2018/01/20(土) 13:33:11.12ID:L2vuBUM50
なお有料

298非通知さん2018/01/20(土) 16:56:55.43ID:XxRLnrCm0
脳内出血カウントダウン

299非通知さん2018/01/20(土) 17:14:47.81ID:pJ+7hMqK0

300糞コロ2018/01/20(土) 17:15:15.10ID:1TIyzX8p0
300get!

301非通知さん2018/01/20(土) 19:09:49.99ID:3m9ycl9B0
通信速度制限時384Kbpsにしてくれ

302非通知さん2018/01/20(土) 19:26:47.63ID:dWFyyevs0
フラットにしたらテザリング有料じゃん。金払ってまで使わん。
そうなると20Gも多分使わないかもなぁ。

303非通知さん2018/01/20(土) 23:33:39.81ID:L6qwiT2X0
テザリングは今はまだどのプランでも無料だよ
有料になるのは4月から
フラットプランにしたら有料ではなく
データ定額1〜5 無料
ピタット/フラット 500円
データ定額20/30 1000円
だから、元々20GBとか使うような人は、データ定額20からフラット20にした方がテザリング料金はむしろ安くなる
5GB以下ならデータ定額の方がピタットよりテザリング料金は安い
ただ、テザリング使って5GB以下の人がどれくらい居るのか微妙だけど

304非通知さん2018/01/20(土) 23:42:11.22ID:rAEq4c2c0
3月になればどうせ無料延長するよ
キャリアはみな横並びですから

305非通知さん2018/01/21(日) 00:02:07.91ID:jb0caksE0
俺もその可能性はすごく高いとは思うけど、あくまで現時点での事実をベースにせんとな


lud20180121020426
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1513579146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.154 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.164
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.158
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.153
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.151
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.147
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.157
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.149
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.152
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.159
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.162
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.156
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.156
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.161
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.160
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.155
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.150
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.163
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.167 ワ無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.165 ワ無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.166 ワ無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.174 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.136
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.148
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.143
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.139
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.138
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.172 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.169 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.171 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.173 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.175 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.170 W無
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無
※※ by ※※※※ 総合・新機種・雑談スレ Part.※
NTTdocomo 総合・新機種・雑談スレ Part.167 ワ無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.184 W無
NTTdocomo 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.186 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.189 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.187 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.177 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.181 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.182 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.185 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.178 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.188 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.183 W無
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.176 W無
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.64
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.62
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.65
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.69
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.68
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.76
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.66
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.67
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.73
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.78
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.70
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.80
05:37:08 up 1 day, 15:14, 4 users, load average: 6.30, 4.99, 4.22

in 4.5855300426483 sec @4.5855300426483@17e on 061118