◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Uber Eats(東京)のデリバリー137 YouTube動画>3本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1549464506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan2019/02/06(水) 23:48:26.80ID:AbV1W9jG
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいで立てる
◆このスレはワッチョイ無しIDあり

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー136
http://2chb.net/r/part/1549320602/

アンチスレ
Uber Eats(東京)のデリバリー時給500円 137
http://2chb.net/r/part/1549417597/

2FROM名無しさan2019/02/06(水) 23:58:44.45ID:X999Fo6L
在日コリアンのお爺ちゃんが立派だって言うのとか
マンションオーナーになるとか
ちかじか結婚すると言う
妄想する底辺ようこそ

3FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:15:32.90ID:T+klRZfm
呼んだ?

4FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:17:45.68ID:Zj7iDbd4
秋葉の春巻屋がひどいとか話題になってたが、恵比寿の中華料理屋春○堂もなかなかアレだったわ
わかる人いるかな?

5FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:25:00.71ID:PwyRTnHi
前スレの初心者です。部屋番号なくて連絡付かなかったやつ

みんなコメントありがとう

10分タイマーは作動して
「この配達は終了しておk」みたいなメッセージ出た
ちゃんと配達終了じゃなくて左の赤いボタンタップしたよ

評価「悪い」で「配達場所に現れない」にしたけど、その他で「部屋番号なし連絡付かず」にした方が良かったね
10分待ってる間にサポートに電話もすればよかった

みんないっぱいアドバイスありがとう

まだ配達20件行ってないので、評価が10件集まっていないようで「まだ評価がありません」になってる
BADってもらったらすぐ反映されるもんなの?

初めての罪悪感
でも胃袋廃棄のマックおいしかった

6FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:26:08.03ID:NX+jQo1O
来たらすぐ反映されるね

7FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:29:06.50ID:jNmnFfiy
部屋番号マンション名きっちり書いてあって
連絡つかないタイプなら
多分BADつかないっぽいわ

8FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:31:11.20ID:XxfC7+Kv
でもあれって10分内に電話3回とメッセ3回送っておけば頻繁に廃棄させてない限り警告は来ないよ。

9FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:31:28.81ID:5wsVL1Xm
関西スレで須藤さんがまたセルフ開示しててワロタw
前にアマゾンセルフ開示の時と顔違う気がするけど、あれ釣りだったのか?

10FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:33:43.09ID:NX+jQo1O
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
めっちゃ怖いw

11FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:33:45.74ID:3pTfX8gC
>>5
電話出なくて廃棄になりそうな場合、それが不安な場合
サポート連絡で確実な証拠を残すのと、客へのメッセ「応答ない場合は廃棄になります」って警告も送る
どうせ10分待ちの間はヒマなんだからタイマー任せで棒立ちするのも変でしょう

12FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:35:44.40ID:IZi8Jkky
リクエストが来ても何度も断固拒否した成果なのか、最近は全く呼ばれなくなったが、噂通りに
新宿1丁目のワールドミートボールクラシ〇クはかなりひどかった。
ピックに行って店員にウーバーですと言っても完全無視。
3度目くらいで「はぁ?」とか返事されて、どのくらいで出来ますか?と尋ねたら
「さあ?」と言って作る様子もなく常連らしい客と話してた。当然即キャンセル。
ほんとあの丸顔の店員は最低だった。
おまえの顔が世界でも類をみない古い肉の塊だ。

13FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:36:08.02ID:T+klRZfm
うるせーボケ

14FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:36:49.56ID:5wsVL1Xm
>>10
これフェイスブックのとかなり顔違う気するんだけど
老けただけか?

15FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:37:42.78ID:NX+jQo1O
>>14
オールバックにしてるからかな
あの団子っ鼻だけ面影あるわ

16FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:39:51.45ID:T+klRZfm
まあ俺は実業家になるから顔を売っておきたいんだよマジで。

俺はお前ら底辺uber配達員の価値観ではウザい事ばかり言ってるんだろうけど

世間一般の価値観から見たら真っ当な事を言ってるだけだからな

17FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:43:05.74ID:3IjPuQPV
>>5
時間差で来る場合がある
部屋番号なしで連絡つかないで破棄したら、評価でプロ意識の欠如とか頭のおかしい評価された

18FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:43:32.18ID:XxfC7+Kv
失業家になれや

19FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:46:05.89ID:5wsVL1Xm
>>16
まあ確かにここまで何回もセルフ開示をミスでやってるとは思えないわ
顔バレして、ここまで連投できる奴って見たことないから大物だわな

20FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:46:13.09ID:lv3DbTbj
ここは運営主導のステマスレ
運営に都合悪い事書かれたら工作員のレスが加速する。
特に雇用関連の事に関しては反応がハンパないww

21FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:46:23.03ID:Ru/AdoI3
なんか無理に満面の笑みで客に媚び売ってるような奴気持ち悪いんだけど、普段そんな笑顔絶対しないだろみたいな。
俺はそんな媚び売る気ないから最低限のお礼とお辞儀してさっさと終わらせるよ。
そこまで媚び諂ってして満足度維持したいもんなのかな

22FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:47:02.76ID:Ru/AdoI3
>>10
俳優のエンケンさんに似てるやん

23FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:48:25.78ID:ca7FEecV
こういうAV男優いるよな

24FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:48:39.53ID:3pTfX8gC
>>21
サービス業に大切な笑顔をしてなかったのでバッドです

25FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:49:17.71ID:XxfC7+Kv
ゆけむりスナイパーに似てるな鼻以外

26FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:49:25.99ID:PwyRTnHi
>>21
媚とかじゃなくてさ

お金をもらってる仕事なんだから、お客さんに対して愛想よくするのは基本じゃない?
接客業ですよ?

笑顔でレジ打ちしてるコンビニバイトは客に媚をうってるんでしょうか
同じだと思うけど

27FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:51:46.78ID:XxfC7+Kv
指名制なら愛想も使うわな。じゃなければ無駄な労力

28FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:52:43.57ID:3pTfX8gC
クロックスワークマンハゲおじさんがドア開けた瞬間、無愛想で即袋差出しじゃバッドだもんな

29FROM名無しさan2019/02/07(木) 00:52:59.18ID:2MqClDTY
媚び売らないならお辞儀もすんなよ
なに媚びうってお辞儀と挨拶してんのかねえ

30FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:03:53.55ID:RPjl+3oD
>>21
人のやり方にいちいちケチつけてなんになるんだ?
逆に無愛想で気持ち悪いと思ってるやつもいるかもだぞ
配達員全員がおまえと同じやり方じゃないと気が済まないのかよ

31FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:06:10.32ID:hckUtaE6
満足度という対価がないと笑顔にすらなれない人がいるんだね

32FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:10:45.06ID:emyRWZpT
小野が結婚するとか笑えるw名前を検索したら5ちゃんで実名で暴れてたキチガイとか一発でバレるじゃんw

33FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:11:47.14ID:jfqFq4Iv
みんな笑顔で商品を手渡してるんだよ。
ダウンロード&関連動画>>


34FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:12:01.99ID:Ht6xEB2f
最近エラく荒れてるな
基地外はNG入れてスルーして触るなよ

35FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:14:31.63ID:T+klRZfm
金ありゃ結婚ぐらい余裕で出来るぜ

ネットで変な噂書き込みまくられてる芸能人だってみんな余裕で結婚してるだろーが

36FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:16:43.00ID:XxfC7+Kv
芸能人の場合は結婚できるとかじゃなく、結婚してた期間でみるんだよ

37FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:17:02.03ID:3pTfX8gC
>>33
グッド貰ったら収入上がるっていう嘘松

38FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:18:07.53ID:5wsVL1Xm
小野さんに聞きたいけど、セルフ開示ってワザとしてるの?
それともミス?

顔晒して連投しまくるのなんて前代未聞だろ

39FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:18:30.75ID:T+klRZfm
ま、人並み以上に金稼げる能力があって
将来を約束されてる男なら

ネットで何書かれようが特に問題にはならないけどな

40FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:19:51.77ID:T+klRZfm
>>38
夏のはミスだけど今日のはワザとだよ。

寧ろ5ちゃんで将来のために顔売っとこうかと思ってる

41FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:19:56.06ID:5wsVL1Xm
>>39
友達や親親戚とかいないのか?

42FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:21:14.16ID:5wsVL1Xm
友達とか親に5chで暴れてるって知られる心配とかないの?
ここなら問題ないけど、なんjで炎上した奴なんて山ほどいるから気をつけといたほうがいいぞ
それが気になる

43FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:21:27.84ID:T+klRZfm
>>41
いるに決まってるだろ

44FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:22:00.02ID:X+uLEToP
ドライバーを直接雇用できないド底辺店が立場わかってるのかとほざいてる

45FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:22:20.90ID:T+klRZfm
>>42
親も彼女も当然ネットの事知ってるけど何も言わないぞ。

46FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:22:24.45ID:5wsVL1Xm
>>43
5chで暴れてるって知られたらどうするの?

47FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:23:51.35ID:T+klRZfm
>>46
だから、もう親も兄貴も彼女も知ってるっての!

48FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:24:21.30ID:5wsVL1Xm
>>45
マジで?
須藤さんはハセカラ騒動のウィキとか見てきたほうがいいと思うぞ

須藤さんみたいに特定から基地外が家に押し寄せた祭りがあった
ああいうの見ると怖くなってくるわ

49FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:24:29.49ID:UknW8pbJ
>>37
そんなの配達員じゃないんだから、どうでもいい部分。

50FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:25:26.64ID:T+klRZfm
>>48
親と親戚の警察官と近所の交番にも知らせてあるからまず大丈夫なはず
セコムあるしな

51FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:37:29.72ID:Ht6xEB2f
本業が忙しくてしばらく出撃出来てないんだけど
久しぶりに土曜に出ようと思ったら雪予報かよ
クエスト付いてもまた注文停止な気がする
なかなかうまくいかないわ

52FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:44:49.29ID:RdxF+CCk
もう雨天時はウーバー頼むのやめようというのが客の共通認識になるかもな
したがって雨降ってきてオンラインしても鳴らない

53FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:46:28.55ID:WDhGIvgo
注文停止ってどこでわかるの?

54FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:47:33.67ID:1RiU2bUm
はあちゅうってやつがツイッターでウーバーイーツけなしてた。理由は今まで推しでよく注文してたがキャンセルが多いとのこと。まあ理解できるがこういう奴にネガティブなツイされるとキツイな。

55FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:50:17.45ID:Ht6xEB2f
>>53
客アプリでわかるよ
稼働してる時は客アプリで確認した方がいいよ
鳴らない時に注文停止だったとかよくあることだし

56FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:50:36.62ID:1RiU2bUm
はあちゅうはキャンセル続きっていうオーダーは何時ごろに注文してるんだろうか。きっと23時過ぎとか雨の日だろうに。日本人のユーザーこういう奴多いな。マッチングを理解してない客多すぎ。

57FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:52:14.09ID:jB76S+ZP
小野ちゃん発達障害治しな

58FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:53:43.69ID:Ht6xEB2f
>>52
雨の時こそ、デリバリーの出番なのになあ
現状はその通りかもしれないけど、今のところ荒天時は放置案件も含めてガン鳴りなので
稼ぎ時でもあるんだけどな

59FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:54:22.06ID:1RiU2bUm
日本は客がシビアすぎる。レストランはいいかげんすぎる。宅配の多くは適当。作って保温容器に入れもしないデリ専門業者。GPSでそのまま届くと思ってる頭弱しブス客。他人に厳しく自分に甘いクズ客

60FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:56:12.35ID:NX+jQo1O
>>54
あのアホって長いことウーバー使ってるみたいだったけど
雨で注文止まるって知らなかったのかな

61FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:59:13.88ID:1RiU2bUm
雨に注文する客の二割は通常晴れの日同様の配達を期待している。でその多くは期待以上に評価が厳しい。そういう客がいる限りウーバーイーツは伸びない。最近は雨の日はまともに注文できないっていうのが客に浸透してきたことはいいことだと思ってる。

62FROM名無しさan2019/02/07(木) 01:59:51.92ID:XV5oEeOd
申告書に誤りがあり修正依頼されたのですが、一体どこが間違っているのかわかりません
減価償却費に関することらしいのですが調べても算出方法がグチャグチャでよく分かりません
死にそうです
こういうのって1円や10円単位のミスも許されないのですか?

63FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:00:53.20ID:1RiU2bUm
>>62
そういうのは無料相談所で聞きなさい

64FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:02:54.86ID:Ht6xEB2f
>>56
外国人の配達先とか行くと、建物の前で待っててくれたりとか
遅延案件でも労ってくれたりとか
ちゃんと配達員に対しても気遣ってくれてる人が多いと感じかことが多い
お客様は神様的な扱いを求めるのはほぼ日本人だな
金の為とはいえ、この理不尽な扱いに我慢ならないことは少なくはないな

65FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:04:37.38ID:BxTgOtfV
はあちゅうは出前館を使えば良いんだよ
雨の日営業したけりゃ運営が雨の日の遅延バッド無効にしますって言えば良いだけ

66FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:06:01.17ID:BxTgOtfV
そもそもキャンセル連発されんのは熟成マックか僻地に住んでいるかのどちらかだろうな

67FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:07:24.12ID:Mbux6Zzh
>>54
これはこっち側がピック受けても
その後めんどくさくなって
キャンセルしたってこと?
許されんの?そんなこと

68FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:07:27.68ID:Ht6xEB2f
>>62
減価償却って、ウーバーやるにあたって何を資産計上してるの?
多分そんな基本的なことかと思うけど
青で申告するのなら、B/SとP/Lくらいは理解出来てないと無理なのでは

69FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:08:26.47ID:1RiU2bUm
雨の日のオーダーストップや遅延する状況で、この先運営は今以上のサービスはしないと思うよ。なぜならウーバーイーツはそういうものっていう事を知らしめる唯一の宣伝しない宣伝だと思ってる。届けばラッキーくらいな感覚じゃないね。とアメリカ人言ってたぞ。

70FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:08:56.49ID:ym+OVVJL
バイクの減価償却くらいじゃないの?
Uberで減価償却かかるのって

71FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:12:37.79ID:1RiU2bUm
はあちゅうは、"ウーバーイーツ使う時は夜遅くはマッチングできたらラッキー"とか、"迷ってたら表に行こう"とかそういう視点でツイすればよかったのにな。ツイ内容は単なるバカ客じゃん。一定のツイ影響ある奴っていうのがムカつく。

72FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:14:38.07ID:Ht6xEB2f
>>70
そんなん無理でしょw
経費で計上して一括償却じゃないの
事業ナンバーならまだしも、もし高額なら自家使用の按分も含めて経費で処理だと思うけどな

73FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:15:46.58ID:BxTgOtfV
はあちゅう、電通出身だけど、平均的な馬鹿女だよ
渋谷区、港区で配達していると、はあちゅうみたいな馬鹿OLに、沢山、出くわす
こいつTwitterでは、影響力あるから、ネガティブキャンペーンだね

74FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:18:07.45ID:1RiU2bUm
12時近くにマッチングされないことは多い。はあちゅうは深夜注文でマッチングされなかっただけと推測。ツイッターで影響力ある奴がファストフードで店の態度とかネガティブツイする奴いるがこいつも同じアホ

75FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:23:19.78ID:ARb0UeYX
配達員には雇用してるように見せつつも現実的には雇用関係はない
だから配達員への業務指導も出来ない。
なのでどんなトラブル起きても責任は全て配達員の自己責任。

このような掲示板であたかもこのように稼働しろと大勢の意見のように誘導する下衆なステマスレはここですか?

76FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:23:49.64ID:1RiU2bUm
まあよく考え見ればはあちゅうとかいうクズをフォローしててウーバーイーツ使わないとかアプリ削除する基地外客が50人ほど消えるのは喜ばしいな。はあちゅうもサヨナラでよし

77FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:24:52.05ID:8ZJyfI8a
花粉はじまったな。くしゃみ連発だわ
俺のテリトリーやるよ、
西から、銀座築地八丁堀日本橋八重洲茅場町門前仲町木場清澄白河東陽町住吉錦糸町両国浅草橋
これで下町1周

78FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:26:58.05ID:8ZJyfI8a
あと駐禁には気をつけろよ・・バイク速攻、自転車も下手すらy10分くらいで撤去くらう都心部だから
糞ー花粉が―はじまったー俺重症なんだよアレルギー(´;ω;`)

79FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:32:45.67ID:BxTgOtfV
GW明けまで花粉続くからな
毎年憂鬱だわ
今日は平気だったけど

80FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:33:00.01ID:epBhjWtl
>>75
アホか
ご指導頂かないと稼働出来ない底辺ばかりじゃないと思うけどね
リスクを承知の上で雇用という縛りがないことを利点として、自分のスタイルに合わせて稼ごうとする奴も少なからずいる訳だ
社会性もなくアルバイト感覚で適当なことをやってる奴がいることは否定しないけど
自分で考えられないやつがそのステマとやらに躍らされて淘汰されるだけなので別に問題はないけどな

81FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:34:46.01ID:dJqAf9IG
ブーストもインセも無くして客からのチップで凌げやって事じゃね
雨の中、注文して届いて当たり前だと思ってる日本人の価値観を変えるチャンス

82FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:34:51.75ID:RdxF+CCk
>>58
乗車を見直してると雨天時の配車がめちゃくちゃ過ぎる
オーダーに対して2kmの距離制限かけてるなら配達員にもそのくらいにすべき
そしてブースト+0.1とクエスト受け付け時間延長でだいぶ改善すると思うけどなあ

83FROM名無しさan2019/02/07(木) 02:52:16.24ID:XaCnpSdX
こんな出会い系アプリ使ったお小遣い稼ぎゲームで真面目にやる必要なんてないんだよ。
暇な時に片手間でやるくらいがちょうどいい。
こんなので真面目に仕事論唱えてる奴はおかしいわ。

84FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:12:17.61ID:XV5oEeOd
>>68
ウーバーのために購入したバイクです

>>72
経費で計上して一括償却は無理そうなので事業で使用した分だけ減価償却費として諸々の計算方式で算出して計上しようかと思うのですが、何分初めてなのでよく分かりません
ネットの情報をかき集めてやってる感じです
ちなみに事業ナンバーではありません

85FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:12:47.27ID:ThrwadtK
ギルちゃんははあちゅうにウーバーイーツの特徴教えあげれば垢復活あるかもよ。ユーザーガイドも送ってあげなされ

86FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:15:30.17ID:41Uei8Fy
>>74
あほか

はあちゅうはサービス開始時から使いまくってる奴だぞ
一日に5回注文したこととかザラ

そいつが見切ったって事はいよいよ末期状態だな

87FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:16:04.69ID:XV5oEeOd
書類でグチャグチャです
明日出れるかわならなくなってみます

88FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:16:22.37ID:Bu2rFYa1
>>84
そういうは無料相談所で教えてくれるよ。ここで聞いても仕方ないよ。なぜなら管轄でそれぞれ判断されるから。ソーシャル系の事業は特に。

89FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:18:02.74ID:dJqAf9IG
はあちゅうインテリなのにウーバー の仕組み理解してないようだな
ツイッターやってる配達員抱き込んで雨の日の賢い使い方を一般人に教えて一稼ぎ出来んのにな 雨の日に10分で届く可能性あるデリバリーはウーバー しか無いのに

90FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:18:32.04ID:Bu2rFYa1
1日に5回もウーバーイーツ使ってるなら嫌でもまた使うだろ。ですげーズボラだな。そもそもウーバーイーツユーザーって食の意識がおかしなやつおおし

91FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:23:39.02ID:8ZJyfI8a
そうか?皆感じいい人たちばっかだしなぁ
ウーバー利用してる人って高所得者ばかりだから、感じいい人ばかりだけど。

高層マンションや高層ビルばっかり配達するので
すげーどこが入口なのガクガクブルブル(´・ω・`)って感じだけど
まぁ地元だから覚えてたわ。
ここのタワマンはバイク無理なんで、
嫌でも駐禁食らわないようにゴニョゴニョ
ここのマンションもやばい、管理人さんに一声かけてからいく

92FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:25:52.56ID:Bu2rFYa1
はあちゅうは所詮は他人に厳しい日本人のイメージそのものだね。自身が当初イーツを面白いサービスと思って友だちに紹介したなら使い方をもっと理解しないとな。

93FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:26:52.53ID:8ZJyfI8a
この仕事は駐禁食らわないようにどうするかが一番の問題だぜ(・∀・)
その次に高層マンション、高層ビルのセキュリティ強すぎるふざけんな問題
時間かかりすぎ

94FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:31:50.64ID:Bu2rFYa1
おかしな注文者は200配達に1回のペースであたる感じ。多少変なのなカウント外ね。でおかしな客は大概バッドつけてくる。200っていう数字、評価戻るのに必要な配達数でもある

95FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:38:12.68ID:ZDz+eYRA
なでこ、飲み会参加しない事をツイはいいけど書き方きもいよ。自分都合理由で参加見送らせていただきますじゃねえだろ。参加できませんでいいだろよ

96FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:41:56.09ID:dJqAf9IG
↑えろうば乙

97FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:44:18.72ID:ZDz+eYRA
ハズレ

98FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:53:00.32ID:/EDmDzjI
>>33
普段宅配頼まない連中なのかUberEATSがどんどん厳しい目線で客サービスをしなくてはならない日々

99FROM名無しさan2019/02/07(木) 03:58:22.74ID:kFpDIJoZ
>>5
廃棄案件は誰にでもくるとは思うが俺は800件こえで未だ廃棄0件だぞ
10分タイマー後に折り返し電話かかってきて1件だけ数字上未配達
連絡つかない時はクソ客死ねよ!住所無しで届けられねーだろぶち殺すぞ!って思いながら必死のパッチで鬼電してる
廃棄は客がキャンセルと言わない限り後味が悪い

100FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:01:44.64ID:T+klRZfm
そもそもUbereatにはシフトすら存在しない。

自分の好きな時にアプリを開き、仕事して、あ〜疲れたなぁ。ちょっと家に帰ろう!と思った時に、止める事が出来ます。
これ、凄くないですか??
こんなんで、お金がもらえるんですよ?!
今でも、初めて宅配してこんな簡単にお金を稼いだ事に、とても感動したのを覚えています。
初めての私の宅配料金は、$8でした。

メリット; Ubereatはシフトすら存在せず、好きな時に働く事が出来る。

ちなみにDeliverooにはシフトが存在し、限られたZone内で、シフト内にConnectする必要があります。
このシフトは専用のアプリ内で、登録したり、解除したりします。
逆にシフトがないと、Connect=働く事が出来ません。
このシフト形態は突っ込んで書くと更に長くなるので省略しますが、
もしシフトがあったとしても、24時間前であれば簡単にキャンセル出来ます。
逆にレストランでのシフトであれば、行けなくなった場合、代役を探さないとダメですよね。
そういう意味で言えば、DeliverooもFlexibleな仕事と言えると思います。
補足としては、Deliverooもシティであれば、シフトがなくても自分の好きな時にConnect出来ます。
私は一度土曜にやってみましたが、あまりの人の多さに1日で挫折しました…。
そして、
デメリット; シフトがない=歩合制
冬シーズンや雨が降ってたりすると、オーダーは増えます。
逆に、暖かくなり、天気も良いと、オーダーは減ります。

日本だとdeliverooの方が受けるだろうな。

101FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:04:51.88ID:Qhz0SWCC
観察キット、ここで数珠るとか専門用語は説明した方が良いとか書かれたから今日upした動画で説明しててわろた

102FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:05:16.17ID:T+klRZfm
ただdeliverooの方が料金は高いみたいだな。

uberは安かろう悪かろう的なサービスって位置付けみたいだな。

103FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:08:03.79ID:T+klRZfm
ちなみに私は、夜のピークタイムにしか働きません。

6時から9時です。

目安に、昨日(金曜夜)で言うと、9回宅配して、$85くらい?でした。

時給にすると、$28くらいですかね。

私は結構もう満足なんですが、昔を知ってる身としては、それでも悲しいです。

ただ、これが毎日そうかと言うと、全くオーダーがない日もあります。

オーダーがなく、暇だと感じだ時は、私はとっとと諦めて、家に帰ります。


オーストラリアならではですが、たまにTipも頂きます♪

頂いた瞬間、Have a good night! という声も、一段階上がるような気がします。

当たり前ですが、現金なやつです。


時給もシフト拘束だからかuberよりやや高めって感じ

104FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:10:43.56ID:dJqAf9IG
雨の日届けてもらいたいならチップだな
これしかない ブーストもインセも運営は赤字にしかならないし
慈善事業じゃないからな

105FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:13:20.64ID:T+klRZfm
だな。

俺も雨の日や深夜には300〜500円程度のチップを客から強制徴収するとかしないと
まともに営業出来ないと思うわ。

106FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:14:34.26ID:eOz3CG1i
ここ自分が配達やってて詳しいからって、
客にも詳しいの求める奴多いな。
こんなの配達しようと思わなきゃいちいち客は調べないよ。

マッチングだろうがなんだろうが、
注文時に予定時間出てて注文したら、見つかりませんでしたじゃ予定狂うし、
理由がどうであれ回ってないって思うだけ。

107FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:17:16.95ID:T+klRZfm
グアムは米国の準州なのでチップの習慣はあります。ですが、
チップに慣れていない人たちが多く渡航する場所でもあるのでチップ込みの値段で請求が来たり、
レストランの支払明細の下にチップを加算するといくら。。。みたいな表示があったりしますよね。
その範囲内の支払いで問題なしです。


uberも雨の日や深夜には予め料金にチップを含めておくとか?

108FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:19:54.69ID:T+klRZfm
uberは元々少量でも注文出来る他社よりは安価なデリバリーなんだから

雨の日と深夜はサービス料を料金に含めて客に請求してもいいと思う

109FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:22:46.41ID:T+klRZfm
文化の違いなので仕方がないですが、私たちが土足で家に上がられたらとても失礼に感じるように、
アメリカ人にとってチップを払うべきところで、払わない人というのはとても侮辱的で、失礼に感じます。
チップ制がある国に渡航されるときは気を付けてくださいね。


日本でもuberを利用する客はこういう考えを持つ必要があるかもね。

110FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:30:39.55ID:dJqAf9IG
小野さん設定ブレブレですよ

111FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:32:05.08ID:OkHc6ksR
運営擁護のレスしか無いな。
この比率どう考えてもバランスおかしいやろ。
もはやステマ業者の巣でしかないやんwww
このスレ

112FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:33:18.28ID:T+klRZfm
俺は運営の味方でも配達員の味方でも客の味方でもないし

uberだろうがdeliverooだろうが日本で受け入れられるのなら何でもいいと思ってるだけだよ。

ただ「シェアリングエコノミーサービス」

という労働システムには強烈な興味を持っているのな

113FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:34:24.97ID:T+klRZfm
俺は運営じゃねーよw

運営ならdeliverooの日本上陸を期待したりするかよw

114FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:34:47.56ID:ZDz+eYRA
日本人はマナーがなさすぎ。配達員や宅配業者はそう感じる最先端にいるかもな

115FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:35:45.51ID:OkHc6ksR
適当にやればいいんだよ。
こんなの仕事でもないんだから。
客やら店から文句言われたら、クレームはサポートにお願いします。と投げときゃいいんだよ。
何年もアプリの不具合やシステム上の理不尽さを放置してる運営に責任はあるんだから。

116FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:36:29.55ID:T+klRZfm
マナーが悪いって言うより、欧米みたいな洗練された人間関係の構築が下手な人間が多いって気がする

117FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:43:15.29ID:T+klRZfm
儒教と朱子学は現在の日本の全体主義に影響している!?


朱子学は学のない人には難しすぎて理解できなかったため、

父母に孝順せよ
長上を尊敬せよ
郷里に和睦せよ
子孫を教訓せよ
おのおの生理に安んぜよ
非為をなすなかれ


を説く「六諭」が発布され、この六諭が今は廃止された教育勅語にも採用されて、
近代日本の考え方に影響を及ぼしたことが事実としてあるんだ。
儒教と朱子学は、「動」よりも「静」を美徳とする思想。
これは現在の日本の全体主義にすごく影響していると思うよ。
満員電車や休みなく働く過剰労働でもめげずに耐えて通勤するのは我慢の美徳のうえに成り立っているし、会社での上司のパワハラは目上のものを敬えという儒教・朱子学の思想がベースにありそう。
子供の頃から日本では周りに合わせて空気を読むことを良しとされ、こうあるべきという思想に取りつかれているのも、場を乱すのを嫌う儒教・朱子学の思想だよ。
教育の分野においては、欧米の個人主義が理想とする「自分の考えをはっきり言えるようになること」よりも、
日本では「教師が絶対的存在で知識を得ること・普通でいること」を1番に考えることも、儒教・朱子学にルーツがあるといえるわ。


日本人の最大の不幸はやはり儒教思想に取り憑かれている事にあるらしい

118FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:55:20.86ID:hQ5dSDxA
今日は時給500円の日だな

119FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:55:23.54ID:jB76S+ZP
マンションオーナーという設定も無理があるんじゃないか?

あぼーん
になって何言ってるかわからんが 笑

120FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:56:34.59ID:jB76S+ZP
>>115
それもそうだけど
良くも客の方こそ逃げ出さないものだ

121FROM名無しさan2019/02/07(木) 04:57:54.23ID:T+klRZfm
マンション建て替え時期みたい

122FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:03:16.03ID:jB76S+ZP
>>121
自分の頭取り替えな w

123FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:08:27.49ID:T+klRZfm
>>122
お前NGにしてんじゃないのかよ?w

124FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:11:46.59ID:T+klRZfm
寛容と自由の国カナダ】
飯田香織
2016年11月02日 07:04
3
facebook0
はてな0
今週のThe Economistはカナダを特集しています。移民の受け入れにも、自由貿易にも積極的なカナダこそ、自由の女神が世界に照らす「自由」を名乗るに相応しいと言いたいようです。
表紙には Liberty moves north(自由はアメリカから北上)のタイトル。

125FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:14:13.86ID:T+klRZfm
カナダGDP成長率が4.5%と発表!カナダドルも上がってきました!

2017年9月1日news | カナダ
昨日、カナダの第2四半期GDP(国内総生産)が発表されました!
予想をはるかに上回る年率4.5%という数字は何を意味するのでしょうか?景気は良いらしい?これを機に、カナダの経済が今どうなっているのがちょっと覗いてみたいと思います。

126FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:15:45.93ID:41Uei8Fy
>>117
頭悪そう

127FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:18:17.87ID:T+klRZfm
日本の実質経済成長率が「イタリア並み」だという残念な現実
「デフレ脱却」はいつになるのか…
安達 誠司プロフィール
シェア90ツイート213

雇用環境の改善は進んだが

最近の日本経済に関する話題といえば、専ら雇用環境の急激な改善である。
2018年7月時点の完全失業率は2.5%、有効求人倍率は1.63倍と、歴史的な水準で推移している(有効求人倍率は1974年1月以来の高水準である)。

これだけをみると、日本経済は絶好調で、すでにデフレを脱したかにみえるが、実はそうでもない。
例えば、実質GDP成長率は2018年に入ってから減速気味に推移しており、前年比でみると1%程度の低い伸び率にとどまっている。

先進国の中で景気が低迷している印象が強いイタリアが同1.2%強だから、実質GDP成長率の数字でみる限り、
むしろ景気は低迷しているという見方も可能である。

128FROM名無しさan2019/02/07(木) 05:46:48.39ID:41Uei8Fy
詐欺師のタケちゃんマンは説明会開催以後約1ヶ月音信不通だな

マルチ商法失敗して
親方のレイちゃんと盟友のトーギから怒られたらしい

129FROM名無しさan2019/02/07(木) 06:31:54.56ID:/EDmDzjI
>>128
宣伝系は身元保証がないので無理やで
小さな個人の店とか個人とかなら時代的に可能性あるけど今度は条例にひっかかる可能性が出てくる
企業広告は100%無理

130FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:24:54.86ID:T+klRZfm
日本は富裕層がノブレスオブリュージを持ち合わせていないアホばかりだから衰退していく、

非常に残念で悲しい事だ。

131FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:34:25.16ID:4HcjRSV1
>>71
無いだろあんなブス女
勘違いも甚だしい

132FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:40:10.58ID:T+klRZfm
uber=安かろう悪かろう的なデリバリーサービス。
雨の日や深夜にちゃんとマッチング出来たらラッキーと思えるような人だけが利用すべき会社。
汁物でも何でも配達する会社なので加盟店は豊富にある。

deliveroo=シフト制なのでuberよりはマッチングしやすい。但し料金は割高。日本には未上陸

日本のデリバリー他社=必ずマッチングするが大量注文が前提のためuberやdeliverooよりかなり割高。
必ずマッチングするとは言え90〜120分待ちが当たり前。
汁物などは原則配達しないため加盟店はuberより少ない。

それぞれ一長一短あるから客は状況に応じて使い分けるようにすればいい。

133FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:41:08.37ID:ym+OVVJL
24時間5chで稼働してるの?

134FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:44:17.10ID:T+klRZfm
ろーどや宮本さんみたいなほんのごく一部の有能配達員が
チップ無しでも常に高度なサービスを要求してくるワガママな日本人のニーズに応えるために孤軍奮戦して

uber日本の屋台骨をかろうじて支えているだけだよな今の状況は。

135FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:44:40.75ID:T+klRZfm
133
車で寝てるよ

136FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:46:21.23ID:t0RWio3e
ピンが出ないときあるんだけど
設定でなおせるの?

137FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:53:57.27ID:T+klRZfm
uberは運良く有能配達員とマッチング出来たらこれだけ安価で迅速に配達してもらえるデリバリー会社はもう他には無い

本当に運に大きく左右されるデリバリー会社。

138FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:57:25.92ID:55TlriW9
数珠るやり方がわかると
ショートピックで4件/1hで回せるわ
ロードがどうやって稼いでいるのかがわかってきた
こうなるとウーバーはめちゃ美味しい仕事になるな

139FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:58:23.64ID:riMDiOOb
>>137
寝てもさめてもウーバーか
他に考えることは?

140FROM名無しさan2019/02/07(木) 07:59:20.39ID:T+klRZfm
あまり拒否ばかりしてたら干されるんじゃないか?

ろーどは本当に特別扱いの中でも更に特別扱いの配達員だったんだから

141FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:00:40.94ID:T+klRZfm
139
他の仕事が忙しくなったらまたピタっと何も書き込まなくなるから安心しろ。

142FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:02:01.16ID:55TlriW9
まだ始めてから4ヶ月目だけど、GP貰えて
Badもらう頻度もかなり少なくなり配達品質も問題ないかと
悩んでた効率の良い稼ぎ方を1月中に研究してたけど、やっとわかってきたわ
どうしてロードがあんなに多くの配達を回せるのか、その仕組みが
なるほどねえ

143FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:02:39.06ID:T+klRZfm
ま、俺が尋常じゃない興味があるのはウーバーじゃなくてシェアリングエコノミーサービスの方だ

144FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:13:01.56ID:RyMlUOQk
>>129
たけさんの広告で使ってくれそうな所
・ヴァニラ!

145FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:15:14.85ID:T+klRZfm
ピックゴーなんか物流版uberとは言えやっぱり日本的な思考ややり方から完全に抜け出せていないのが不満なんだよなー

いっそ日産みたいに欧米から経営者を招いた方が日本でもシェアリングエコノミーサービスが普及するのかもな。

146FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:20:15.25ID:FDhYsgLb
>>134
ろーどは有能じゃなくて優遇な

901 FROM名無しさan [sage] 2019/02/06(水) 21:40:56.88 ID:28D2RVcu
ろーどって運営に優遇配車されてUberは稼げますよってアピールするために用意された優遇配達員だよな

実態は一人だけイージーモードで高得点だして、ハードモードで頑張ってる一般配達員に自慢し、それをアホなツイ民が称賛するというサイクルで回ってたやつ

147FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:25:38.34ID:T+klRZfm
いや、優遇とはいえ有能ではないとあれだけの仕事はこなせないぞ。

148FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:30:23.36ID:v4KT6Mdx
数珠受けって今の配達先が明確で2〜3分で終わる時以外に受けたくないんだよな
配達終わって次の店が汁物の麺類だと漏れる伸びる冷めるで二重三重の意味で最悪
その点でダブルの方がよっぽど安心じゃね?

149FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:31:29.41ID:dJqAf9IG
1日12時間73件だぜ
お前らには一生無理
50件やったとこで泣いて帰るだろw

150FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:31:48.63ID:FDhYsgLb
>>147
本当に有能かどうかはハードモードで頑張ってる一般配達員と同じ条件でやらないとな

オフピークも6d/1hペースを一日ずっと継続してるみたいな結果なんて他に頑張ってる一般配達員の仕事を優遇のおかげでどれだけ奪ってんだって話

優遇割り引いたら平凡な結果でしかないだろ?

151FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:35:54.92ID:BxTgOtfV
数珠鳴りさあ
セキュリティの厳しいタワマンにこれから入る前によく鳴って時間10-15とか過ぎちゃう事が多々ある
運営がわざと鳴らしていると思うくらい

152FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:40:22.49ID:55TlriW9
でも、ロードさんって怪我してるんでしょ?
大丈夫なんかいな?

153FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:45:06.32ID:55TlriW9
>>149
でも、釘を、刺すようだけど、
ショートピックのみなら50件以上の配達は出来る自信はある。
ショートピックの配達員への負担ってかなり少ないし。

154FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:47:39.90ID:X5dsBRAJ
>>151
その場合の問題点は数珠鳴りじゃなくてタワマンの配達に時間が掛かりすぎることだろう?
原因は多和マン側がセキュリティとイメージアップに配達員を協力させていること。しかも無償で。
受益者はタワマン側なんだから本来は配達員に裏回れとか署名とか言うのがおかしいんだよな。

155FROM名無しさan2019/02/07(木) 08:57:24.67ID:T+klRZfm
日本uberにも逮捕覚悟で社長やってくれるゴーンさんみたいなトップが必要だな

156FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:01:27.98ID:S4E5Zk5u
配達員カースト制度か

157FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:03:46.65ID:NX+jQo1O
>>94
ほんとだな俺も昨日キチガイっぽいのに当たったわ
マッサージ店の客みたいな奴
そのカスにBADつけられて99だわ

158FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:05:34.87ID:T+klRZfm
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
一番肝心な

「自分から率先して行動する」
が抜けてまっせ

159FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:10:43.09ID:Wo+VdQdN
はあちゅうみたいな有名人、個人情報も取らずに届けてくれるっていうのもUBERのいいとこなのに、
バカだから気づかないんだね。
そういう点で、普通の人よりも恩恵を受けてんのにな。

160FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:10:55.94ID:55TlriW9
>>157
それは皆同じだから
gp100をずっと維持してようが突然意味不明なBad食らうから、変な奴にあたったら地雷踏んだと思うしかない
だからそれ含めるとGP条件98以上ってのはかなり厳しい
基地外客が考慮されてないから

161FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:14:27.61ID:T+klRZfm
はあちゅうさんはこれからは食ったら豚でさえ奇形児を産んでしまう
コンビニフードマニアになるらしいから結構な事じゃねーかw

てかコンビニ弁当なんて食べるぐらいなら自分で料理でも作った方がマシなんじゃないのかねー?

162FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:17:03.59ID:55TlriW9
コンビニ弁当はもうかれこれ10年以上食ってないな
料少ないし高いし健康に悪いといいことない
ほとんど定食屋で食ってる

163FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:17:33.47ID:orQLpjGL
>>62
紙でやったの?
単純に合計がズレてるかと
中身はすぐにはチェックしないよ

164FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:19:47.89ID:T+klRZfm
コンビニ弁当食べまくる宣言なんてしてんだから
大した意識高い系だよなw

165FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:21:05.69ID:S4E5Zk5u
ケンタッキー500円か!

166FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:25:26.81ID:55TlriW9
鶏肉嫌いなんでほとんど食べない
なんか鶏という生き物が受け付けない

167FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:30:33.40ID:BxTgOtfV
コンビニ弁当マジでヤバイ
変な匂いに変な胃もたれするし
金あるのにUber(ちゃんとした飲食店)からコンビニフード宣言
私は頭が悪いです宣言している

でも時間遅れるのに許せなかったんだろうね

168FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:35:15.56ID:OkJ53hhk
必ず茗荷谷マックに呼ばれる現象名前をつけたい

169FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:44:58.36ID:Wo+VdQdN
>>167
それだけ期待してたんだろうけど、それが大きすぎなんだよな。
マッチングサービスの本質を理解してない自分の無知を世間に晒してるだけなの気づかないんだろうね。

170FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:45:51.41ID:55TlriW9
後楽園の富坂を登ると必ずと言っていいほど茗荷谷からお呼ばれする。
最悪、池袋へ流されてしまう。

171FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:47:05.66ID:fpgARxiK
この時間ロンピしかないな本当

172FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:48:14.20ID:S4E5Zk5u
コンビニ弁当なら同じ値段でほか弁食べるな。

173FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:49:23.28ID:55TlriW9
時間あたりの単価を上げたいなら11時スタートが理想的かと

174FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:50:17.55ID:HU2U2bUD
茗荷谷は池袋地獄への入り口だからな
俺も行きすぎてあのあたりの裏道覚えちまったよ

175FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:54:46.37ID:S4E5Zk5u
お茶女子大からずっと降りていくの好き

176FROM名無しさan2019/02/07(木) 09:57:45.92ID:NX+jQo1O
>>174
俺もこの前初めて行ったけど
チャリは地獄だな東西南北どっち言っても坂なんじゃないか

177FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:02:13.55ID:55TlriW9
茗荷谷から呼ばれそうになるまえに富坂→安藤坂を通り千代田区飯田橋・水道橋へ向かうことで悪循環をリセットする。
これが池袋ループから逃げる方法。

178FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:02:46.78ID:jB76S+ZP
発達障害の自称しょうがなく正社員やってない奴は
一時間前に睡眠に入ったか
昼夜逆転とはな

179FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:03:30.33ID:T+klRZfm
起きてるぜー!

今軽貨物稼働中だわ
早く終わったらuberするかもな

180FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:05:15.56ID:S4E5Zk5u
赤羽方面に逃げるのもアリかもな

181FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:08:15.15ID:jB76S+ZP
>>179
10分に一回はあぼーん出せや

182FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:20:45.81ID:jB76S+ZP
発達障害の在日コリアンさんお元気ですか?

183FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:26:02.89ID:aRYY85XA
人嫌いの俺としてはuberで唯一嫌なのが待ち時間だな
外で待ってて持ってきてくれるのはいいが
そうじゃない時は何か急かしているようで気まずいしなにしてたらいいかわからん

184FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:30:32.08ID:jB76S+ZP
>>183
待つ間他の仕事すれば良いだろう
自営業なんだから

185FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:32:02.17ID:HU2U2bUD
やっべ鳴らねー

186FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:35:45.77ID:S4E5Zk5u
暇ならこれ観とけダウンロード&関連動画>>


187FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:44:12.76ID:jB76S+ZP
将来のマンションオーナーさんいますか?

188FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:44:43.09ID:T+klRZfm
あ?

189FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:49:20.97ID:T+klRZfm
これから青春取り戻すから俺はuberでチャリ漕いで体を作ってんだよなー

190FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:51:16.03ID:jB76S+ZP
>>189
あぼーんだから
何かてるかわからんがな

191FROM名無しさan2019/02/07(木) 10:57:25.17ID:EMdKbJPw
>>180
赤羽方面小一時間ならず。

192FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:00:07.37ID:T+klRZfm
埼玉県赤羽市は現金決済が導入されない限り鳴らないだろうな。

193FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:22:34.94ID:3pTfX8gC
台東区中央区一時間鳴らないけど干されたか?

194FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:23:26.03ID:RdxF+CCk
はあちゅうのtweetなにあれ
インフルエンサーのUberに対するアンチ広告?

195FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:26:05.61ID:7PEvBrJx
鳴りません!

196FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:29:45.64ID:T+klRZfm
だろ?

だから東京も現金決済導入しかないだろ

197FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:50:21.24ID:dJqAf9IG
どこでもネガティブツイートには
あのアトミックスって奴湧いてくるよなw
それをギルドがリツイートww

198FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:55:28.00ID:e2IP8yJB
気持ちい季節になって
お前らウーバーイーツ 野郎に頼むか 笑

199FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:57:11.53ID:O7R0+aax
エラーか何かで鳴ってるのにタッチしても応答出来ないとかさ
なんだよこのクソアプリ

200FROM名無しさan2019/02/07(木) 11:58:42.71ID:T+klRZfm
それ、運営の手動配車ミスだよ。

インセタイム時に良く起きるわ

201FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:02:52.85ID:T+klRZfm
100円〜5,000円の買い物では「現金」が多数派(100円76.8%、500円69.1%、1,000円66.0%、5,000円54.2%)になり、1万円以上は「キャッシュレス」が多数派(1万円52.7%、3万円65.3%、5万円69.9%、10万円73.0%)になりました。

1万円以上の買い物ではクレジットカードなどのキャッシュレス払いを使う人が多いことから、普段の財布の中身は1万円以下の人が多いのかもしれません。

uberの注文は2000円以下が殆どだから20代なら約6割の客を失っている事になるな。

202FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:07:32.12ID:0BX+fNas
シェアリングエコノミーというビジネスモデルの末端にいる配達員を専業でやろうなんて、自らワープアになりますって言ってるようなもん

203FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:12:02.53ID:T+klRZfm
でもこれからはシェアリングエコノミーな働き方が様々な分野で主流になってくる

企業も正社員を沢山抱え込むよりはマシだと思っているわけだしな

204FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:12:30.53ID:KzOXMthQ
雨だっからな
さんざん待たされて勝手に注文キャンセルとかされたら誰でも怒るだろうよ

205FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:14:25.64ID:T+klRZfm
その代わり晴れの日ならどのデリバリー会社も太刀打ち出来ないぐらい迅速に安価に届くのがuberみたいなシェアリングエコノミーサービス

206FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:14:35.20ID:0BX+fNas
>>204
そもそもウーバイーツはそういうシステムだよね 配達する人が見つからないならキャンセルするのは仕様であって、注文する側が理解してないだけ

207FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:17:37.41ID:T+klRZfm
雨の日と深夜は本当チップ強制にしないとやっぱダメだわ。

特に雨の日はスマホ修理代がペイ出来るぐらいのチップを徴収しないとな
普段の収入+2〜3万のチップとか

208FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:19:35.40ID:dJqAf9IG
前は強制キャンセルになったらクーポン貰えたけど もう貰えないのかな
料理作って配達員見つからなかったら保証もされんの?

209FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:21:33.69ID:CKy9IPfb
>>208
返金と次回使える500円クーポン

210FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:23:14.22ID:TPtGwqEU
>>114
はっきり言って中国人や韓国人の方がマシな気がする

211FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:26:01.65ID:I+EhvfkM
適当差を許容できない人には向かないサービスではあるな

212FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:26:58.91ID:TPtGwqEU
>>106
おれも最初はそう思って配達してた自分が客の立場なら遅かったりキャンセルされたら嫌になるのも仕方ないな…と
ただそれだと配達員ばかりに負担が掛かって自転車に乗りながら叫びまくったりする様になったから
そういう考えは病むからやめた方が良いと思うよ…

213FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:29:21.56ID:dJqAf9IG
>>209
じゃあラッキーって思えよ
はあちゅうクソだな

214FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:34:58.55ID:T+klRZfm
はあちゅうはこれからはコンビニグルメを極めるそうだからもういいじゃないか。

215FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:36:45.72ID:CKy9IPfb
インフルエンサーはネタさえあればなんでもいい節操の無い奴らだからな
そいつらが食い散らかした後はブームが去り消えてゆくのみ

216FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:37:23.05ID:TPtGwqEU
>>49
なら問題無ければgood付けろや

217FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:40:36.75ID:BxTgOtfV
はあちゅうみたいなOLがごっそりはあちゅうと共に消えてくれるのは良い事かもしれん

こういう奴らって冷めてたとか、店で食べる時より値段が高いとか、配送員が小汚いとか、文句言ったり、階数、部屋番号、ビル名、マンション名を入れないような奴らだから

218FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:53:19.06ID:S4E5Zk5u
2kmピック2kmドロップで自宅近くに戻ってきた。
暑いから着替えたわ。

219FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:53:52.73ID:Xkj/A3gH
心がこもってなかろうがなんだろうがありがとうやどうもと言う客が圧倒的多数なので何も言わない客はやばい

220FROM名無し2019/02/07(木) 12:58:29.17ID:q2fSpUm3
>>199
3年前からだよ
何を今更 今後も治らない

221FROM名無しさan2019/02/07(木) 12:59:12.34ID:Wo+VdQdN
>>217
そして、アプリ削除したって反撃のつもりなんだろうなw
普通の日はちゃんと配達されるんで、たぶんまた使うと思うけどw

222FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:04:40.36ID:O7R0+aax
港区渋谷区数珠ってる?東は全然ダメだわ
時給1000円になりそう

223FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:06:05.87ID:dJqAf9IG
ウーバー に慣れると出前館なんてつまらないからな 店の種類少ないしどんなイケメンくるかキモメンくるかの楽しみが無いし

224FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:07:34.24ID:p5IWoY1i
土日クエストきたけど、土曜日雪じゃねーか!

225FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:07:52.98ID:O7R0+aax
出前館はどっちメンなんだよ

226FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:13:42.62ID:ZDz+eYRA
ウーバーイーツやめてコンビニ惣菜極めるってすごいなぁ。アホじゃん。共感するOL消えてよし!使い方工夫すりゃいいだけなのにな。

227FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:23:34.64ID:Pwo79kpW
秋葉原はお昼なのにもう調整入ってる
配達員が多すぎなんでしょ

228FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:23:52.21ID:S4E5Zk5u
強風吹いてるぞ!!!

229FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:30:38.41ID:sVXiMbll
よほど積もらない限りは雨より雪のほうがマシな気がする

230FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:31:25.47ID:jB76S+ZP
>>224
文句多いな
雪だからブースト来るんじゃないかよ

231FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:37:25.28ID:/ckeewHn
>>224
来てねえよハゲ

232FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:38:04.79ID:jB76S+ZP
>>231
お前は ダメ配達員だから

まずは朝起きる事

233FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:54:36.93ID:8n9+DKJu
ランチの時給設定低すぎだろ
急に変えすぎ

234FROM名無しさan2019/02/07(木) 13:57:43.70ID:jB76S+ZP
>>233
いつから時給制になった?

235FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:04:57.83ID:jB76S+ZP
おいマンションオーナーになるかも
結婚するかもの
底辺どうした?

236FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:07:43.72ID:CKy9IPfb
>>224
クエスト来てないぞー

237FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:19:02.36ID:hwBJoCdt
とある店の人に聞いたけど、外国人はしょっちゅう違う顔の奴が取りに来るらしいから、
相当紹介料目当てでやってんだろうな
配達の報酬はどう分けてるからしらんが、なんでもアリだな

238FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:19:53.54ID:NX+jQo1O
はあちゅうをインフルエンサーってちょっと過大評価しすぎだなw
こいつそんな影響力ないよ

239FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:36:35.18ID:nzrVa2iX
ネガキャン効いて鳴らない

240FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:40:20.52ID:jB76S+ZP
風強くて終わった配達員

241FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:45:25.36ID:Pwo79kpW
今日は12時越えたら鳴りが渋くなった
ほんと波があるよね、この仕事

242FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:50:41.07ID:vjRMLWLl
>>241
俺は12時超えてから鳴り良くなったぞw
まあ場所が違うのか。

243FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:50:49.60ID:NX+jQo1O
暖かくなってからじわじわ鳴らなくなるのに
もう鳴らなくなりだしてて笑うわw
注文自体かなり減ってるんだろうな

244FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:55:10.14ID:GGL6RFuy
>>243
それもあるし
配達員過多

245FROM名無しさan2019/02/07(木) 14:56:20.40ID:BxTgOtfV
ヤバイなあ
この気温で、この鳴らなさ
前、松本人志がネガキャンした時も一定期間鳴らなかったよな

246FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:00:47.51ID:CHoXlMTO
ピック30分かかるマックが来たけどロンピ多すぎ

247FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:01:53.21ID:jB76S+ZP
>>246
マックってあっちこにあるのになんでロンピにそもそもなるんだろう

248FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:02:50.98ID:hbxr3Ls5
松本人志はまだしもはあちゅうって一般人気あるの?

249FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:14:27.98ID:Pwo79kpW
>>247
ロンピは地雷処理でしょ。
俺は秋葉原周辺でやってるけど、たまに銀座から呼ばれることがあって運送状いたらほぼすべてが地雷だったもん。
ほんと、クソだね。

250FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:26:22.54ID:CHoXlMTO
はあちゅうは一般人気はない
ただ見世物小屋の珍獣、バカ女代表として注目はされてる

251FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:27:08.88ID:vceUs+vA
鳴らないね

252FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:27:32.83ID:CHoXlMTO
ロンピ、あとは、その配達員をその地域で稼働させたい狙いもあるんじゃない

253FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:28:58.47ID:FqAl/dt9
今日はマジで時給500円やで

254FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:30:35.72ID:vceUs+vA
一応時給1000ちょい声だけど、5時までやばそう

255FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:31:17.44ID:O7R0+aax
豊洲ガン鳴りだぞ、乗り込めー!

256FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:43:17.12ID:Ru/AdoI3
お前ら底辺にはわからんだろうけど手に職を持ってる副業組みの俺からしたら本業の時給は常にブースト1.7ぐらい付いてるような報酬だからね

257FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:49:05.41ID:Q2x4u6XD
>>252
でもさ、秋葉原→銀座を受けたことは以前あるけど、
秋葉原→銀座→勝どきになったことがあってさ、
勝どきドロップしたあとは無音が続くわけよ
こっちとしては旨みがないわけ
ああ、単に運営側からいいように利用されてるだけなんだな感になる

258FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:53:15.37ID:r3JCbpYP
masato/Uberやってる (@cvD6xXFawCpdZjp)さんをチェックしよう https://twitter.com/cvD6xXFawCpdZjp?s=09

こいつ胡散臭いよな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

259FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:55:20.14ID:3XR7xKsM
>>257
勝どきに居ると呼ばれるパターン
勝どき→月島
勝どき→築地、銀座
勝どき→汐留、赤坂
勝どき→豊洲
勝どき→門前仲町、越中島

バイクだけど

260FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:56:25.91ID:S4E5Zk5u
今週の売上647円

261FROM名無しさan2019/02/07(木) 15:57:33.80ID:biYWtXBP
>>128
それよりさ、ギルドが来そうでオネストビーに注文できないんだけど。

262FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:01:42.92ID:VOaZ+/sA
UberEats配達員の情報共有のためのwikiができてるよ
https://wiki3.jp/ubereats

263FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:02:21.83ID:5yOdDp0x
土曜完全に雪かよ
昼間の気温も1〜2度で出撃したら死ぬわ
こりゃ全日オーダーストップだなwww

264FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:13:54.28ID:AuXYY2yn
鳴らんなぁ〜

265FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:18:01.19ID:dJTvp/zN
新宿も全く鳴らないよー

266FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:20:25.91ID:CHoXlMTO
鳴らない
マジで

267FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:20:46.00ID:AuXYY2yn
今日アカンの?
折角天気ええのに

268FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:21:34.20ID:sVa6gzf1
ナマステ暇ールやね

269FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:22:28.50ID:NX+jQo1O
>>258
こいつやばいなw

270FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:23:22.66ID:AuXYY2yn
椅子にすわっとるけど眠くなってきた
最近チャリ乗りすぎなのか、頻尿気味やわw
どなたか対策お願い

271FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:25:20.21ID:vceUs+vA
ディナータイムまで休みマッスル

272FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:25:20.31ID:CHoXlMTO
>>270
稼働地域の公衆トイレ、コンビニ、立ちションポイントを頭に入れておく

273FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:26:45.59ID:AuXYY2yn
>>272
なるほど立ちションかw
都心では厳しいなぁ〜w

274FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:27:29.80ID:Myz0HpWm
昼間配達した奥さんがAV女優の君島みおにそっくりだった
小さいお子さん抱えてながらハンバーガー受け取ったけど、おっぱいパンパンに張っててくっそエロかった
そして今夜のオカズが決まった瞬間でもあった

275FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:33:38.01ID:ouwcAfgN
足立区谷在家だけど鳴らないな。
>>272
足立区はトイレの数が多いよ。適当に行ってもすぐ見つかるくらいある。

276FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:36:02.53ID:dJTvp/zN
>>270
ホント眠くなるね!
1時間半に一本ペースはきついw

277FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:38:01.54ID:S4E5Zk5u
足立区は竹ノ塚が熱い

278FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:42:46.36ID:AuXYY2yn
>>276
自分も午後になってそんな感じですw

279FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:45:55.78ID:veBPKQkV
デタラメ情報を書いて、何が楽しいんだ?

280FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:46:19.27ID:CHoXlMTO
この鳴らなさはヤバイ
専業なら転職を考えるレベルだし副業ならやらないレベル

281FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:47:35.41ID:S4E5Zk5u
嵐の前の嵐

282FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:47:43.72ID:HAcm6bjA
>>276
だから時給500円なんだよ。
暖かくなったらこんなもん。
まさか戯言だと思ってた?

283FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:51:31.81ID:NX+jQo1O
いっつも鳴らないシーズンになると
僻地が熱いみたいな感じになるよなw

284FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:52:59.74ID:EjPLkM0S
元々あんまり機能してないスレだと思ってたけど最近やばいな
この仕事やってる層考えると普通に雑談したり情報交換するのも難しいのかもな

285FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:53:09.81ID:BxTgOtfV
この時期から時給500円の世界かよ
そりゃ配達員定着しないわな
潜在登録数は多いんろうけど

286FROM名無しさan2019/02/07(木) 16:58:26.87ID:O7R0+aax
勝どきガン鳴りだぞ!急げ!!

287FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:03:28.59ID:dJTvp/zN
>>282
午後からは時給500円以下だよw
17時になったから注文入ってくれー

288FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:07:08.44ID:CKy9IPfb
専業で食っていけない事は無いのだろうけど働けど働けど我が生活良くならず〜だな

289FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:09:17.38ID:XV5oEeOd
ろーどさん、あそこまで結果出しても内勤になれないんですかね

290FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:10:19.78ID:CKy9IPfb
専業って健康保険入ってるのかな

291FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:15:05.00ID:7/6DM/pU
そんなに鳴ってないのか!
副業出動しようかと思ったけど止めとくかなぁ

292FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:15:21.72ID:ouwcAfgN
>>283
まあ、竹ノ塚は無理だけど、西新井辺りだと数珠鳴りすることもある。
港区、渋谷区辺りは利用拡大の余地は無いだろうから、僻地で拡大するしかないんじゃないの。

293FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:15:57.31ID:/hfujRcA
原宿は本当に嫌いだわ

294FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:16:21.10ID:CHoXlMTO
配達員は見ないんだけど鳴らない

295FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:19:01.62ID:kGl6VpNR
暇すぎて愛を知らない男娼ケモノをみたくなる

296FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:19:04.98ID:CHoXlMTO
ロードさん、腰痛いってグロインペイン、股関節炎、恥骨結合炎、ヘルニアの可能性あるでしょ
やっぱメッセンジャーって体ボロボロになるんだな

297FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:19:13.62ID:v4KT6Mdx
500円言ってるお前ら、鳴らないと言いながらロンピ・ダブル・放置・汁物のうち2つは拒否してるだろw

298FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:21:20.80ID:BxTgOtfV
昨日は、汁物、ラーメンだけは残ってたな
背負うと溢れるみたいな梱包が甘い店ばっかな

299FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:21:56.03ID:Wi9e/7a6
はあちゅう
Uberにとって害虫

その悪影響まるでインフルエンザー
そんなインフルエンサー
客としてもういらないさー

300FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:22:12.56ID:z3OATEFi
愛想悪かったり汚い格好してる(多分自分では気づいてない)配達員に配達された人の中で不快に思った人は2度とウーバー利用しないだろうし
信号無視や駐車違反やらやってる配達員を見かけ不快に思った人もウーバー利用しないだろうし俺ら配達員は自分で自分の首を絞めてる

301FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:24:23.53ID:YSA4xB2o
稼げないならやめればいいだけ
かんたんじゃん

302FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:28:17.58ID:XN9E6NMM
ばーにら!ばにら高収入!(´・ω・`)

303FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:28:27.37ID:GIRbDjqG
鳴らなくなったっていつも言ってるやつ
相当焦ってんだな。
ほかの仕事探せばいいだろうよ

304FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:30:29.59ID:XN9E6NMM
うーばー!うばばうーばー!
うーばー!うーばば!低収入!(´・ω・`)

305FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:30:59.88ID:Q2x4u6XD
>>300
配達員側の問題もあるけど、客側に問題がある場合もあるし。
注文ほしいからって、必要以上に客に媚びるのはまた違うとおもうが。
クソみたいなわがままな客は利用しなくてもいいと思う。

306FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:31:13.46ID:dJqAf9IG
ろーどさんを手動配車担当にすれば万事解決
メッセンジャーみたいにさタワマンの時間、渋滞、坂道と全てを熟知してる神なんだから

307FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:32:40.19ID:S4E5Zk5u
働き方改悪

308FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:34:09.92ID:GIRbDjqG
だから誰だよろーどさんって。
URL貼れよ
お前らの内輪話イライラする

309FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:37:11.78ID:XV5oEeOd
やっと確定申告が終わりました
これを毎年やるなんて専業の方はすごい労力ですね
やっと外に出て出られる…(p涙

310FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:39:21.86ID:S4E5Zk5u
>>309
ネットで3時間で終わったわ

311FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:40:21.29ID:24JhTIKZ
>>304
評価する

312FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:40:47.70ID:kGl6VpNR
筋肉食堂は店員がマッチョだからいい

313FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:43:44.54ID:e2IP8yJB
>>308
それデフォ

314FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:52:17.26ID:dJqAf9IG
確定申告やらんとウーバー の稼ぎ全部むしり取られるぞ
多分、ウーバー は国税局から目を付けられてる
時効は7年、請求は3倍

315FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:54:50.70ID:/hfujRcA
別で個人事業主やってるから確定申告は税理士に丸投げ楽ちん

316FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:56:58.63ID:/hfujRcA
実際自分でやるとしたらどんなもんかすら知らんけど
結局収入の10%請求来るとかすげー辛い仕事だなウーバー
ウーバーが10%引いて支払い調書送ってくれりゃいいのにな
それか支払い調書のピック依頼飛ばしてくれ

317FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:59:40.36ID:e2IP8yJB
お前ら受け取り消費税ちゃんと8パーセント納税しろよ

318FROM名無しさan2019/02/07(木) 17:59:44.86ID:dJqAf9IG
だからウーバー 辞めた数年後にいきなり100万の追徴課税請求されるぞ

319FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:06:45.28ID:Zj7iDbd4
店からマンションまでは5分位で着いたが、エレベーター4つあるタワマン内で10分位迷って、初bad付けられてしまったわ。
badって何かデメリットあるの?

320FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:07:21.71ID:Q2x4u6XD
>>317
確か、所得税だけでいいと聞いたが、報酬8%の消費税も払うのか?

321FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:10:53.18ID:zw+vESh/
>>319
Badなんて何のデメリットもないよ
強いて言うならメンタル弱い奴が落ち込むぐらい

322FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:13:35.64ID:e2IP8yJB
>>320
お前他人様払った消費税をネコババする気なのか?

323FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:14:51.99ID:Zj7iDbd4
>>321
なるほど、ありがとう。
でも、他のお客さんからこれまでの評価は見れるのかな?

324FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:15:12.24ID:z3OATEFi
そう言えば今日明らかに本名じゃないだろって名前の客いたんだが登録名って適当でいいのか?「極寒の赤い彗星のシァア極」的な名前だった

325FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:15:59.45ID:NTC7gyTy
>>263
土曜日は全休です

だから明日はがんばって稼がないと

326FROM名無し2019/02/07(木) 18:17:25.27ID:KGC6OPag
>>309
早すぎて嘘だと解るw

327FROM名無し2019/02/07(木) 18:19:14.11ID:KGC6OPag
>>320
Uberから貰う報酬にも消費税込み
当然、事業主の俺らも売り上げから消費税払う義務が有る

328FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:19:35.74ID:CKy9IPfb
>>318
追徴課税100万で済むかよ
何年も放置してたら本来納税すべきだった額の何倍も請求される
しかも自己破産しても消えない奴w

329FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:19:55.18ID:ym+OVVJL
土曜っていくらでも稼げそうだよな
5万狙えそう

330FROM名無し2019/02/07(木) 18:20:47.10ID:KGC6OPag
売り上げの30%が税だと思ってればだいたい合ってる
時給500円なら手取り350円

331FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:29:52.25ID:Q2x4u6XD
ウーバーへ払う手数料もありーの、税務署へ払う税金もありーの
儲からないなー

332FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:36:57.26ID:gy/cH+3t
>>327
消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、納税の義務が免除されます。

333FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:37:53.54ID:AuXYY2yn
クロスで前ブレーキ掛けてしまってぶっ飛んだぜw

商品は無事やw

334FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:39:29.29ID:AuXYY2yn
しかもちょい地雷ピック

335FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:41:20.83ID:sVa6gzf1
>333
怪我は大丈夫か?
片麻痺とかなったらアウトやで

336FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:42:11.17ID:3pTfX8gC
14時まで1時間1.5本ペースでやばいと思ったら3時から大爆発して時給1500円に戻るの巻き
やっぱ調整してるだろこれ

337FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:44:22.54ID:e2IP8yJB
>>332
届け出てればな
お前ら個人事業主としての開業届けも
青色も
何も出してないだろう?

338FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:44:52.31ID:Q2x4u6XD
>>332
なんだ、じゃ消費税は払わなくてもいいんじゃん。
これから俺も確定申告の準備するから調べてみる。

339FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:45:33.71ID:AuXYY2yn
>>335
大丈夫です
子供が飛び出して来て、反射的に前ブレーキ掛けてしまったよ
1回転するところでしたw
前ブレーキは危険ですねw

340FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:45:45.68ID:XV5oEeOd
>>310
は、はやひ…はやふぎ( ´Д`)

>>326
なんだかんだでトータル30時間以上かかりましたよw

341FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:48:06.54ID:szYdMMTE
マジで時給357円じゃん…

342FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:50:09.34ID:NTC7gyTy
今日は暖かかったのか、鳴りが悪かった
11-14時までブーストあったのに、たいして鳴らず

ブーストなくなった14時から数件鳴って
それで帰ってきた

343FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:50:18.96ID:XV5oEeOd
実際、ウーバーでちゃんと税務署行ってる人、5人に1人ぐらいなのでは…
そもそも副業で38万以下なら雑収入ですし、小遣い稼ぎですよね
私もこのラインでやるべきかしら、

344FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:53:01.92ID:XV5oEeOd
>>337
えぇ、出しましたよ
出しましたとも
だからこそこんな地味な事務作業で四苦八苦しているのですよ
ハァー

345FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:53:38.34ID:z3OATEFi
16時頃一旦家帰ってきて休憩し18時からオンラインにしたまま自宅待機してるけどまだ鳴らねえ!

346FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:56:19.96ID:e2IP8yJB
なんでお前らウーバーイーツ だけに頼っているの?
他のデリバリーと兼業したっていいんだぜ

個人事業主なんだから

347FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:59:04.36ID:AuXYY2yn
皆さん屋号はどんなの付けてるの?

348FROM名無しさan2019/02/07(木) 18:59:19.70ID:NX+jQo1O
>>324
俺も「夜叉」とか言うのいたわw

349FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:00:40.27ID:EWIdnxeo
はあちゅうショックやべーな。
全然鳴らない

350FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:04:52.06ID:T+klRZfm
スーパーカーゴとか軽貨物も
スタートコールと終了コールと電話入れるだけで基本シフト無いし
uberと同じで渋谷港区新宿区千代田区中央区品川区江東区辺りにいたらかなり依頼が来る。
埼玉千葉横浜まで飛ばされたら厄介だけど駐車場がある飲食店が多いから休憩なら僻地が良かったな。

何より車だと天候季節に左右されず稼働出来てスマホが壊れないのが良い

中古の車代、保険代、駐車場代やらで最低でも百万円近くかかると初期費用がuberより遥かに高いのが難点だが。

351FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:06:40.10ID:CHoXlMTO
マジではあちゅうショックだわ

352FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:08:40.50ID:Q2x4u6XD
俺の場合、副業が出来る会社員でウーバーやってるから
青色申告とかしてなくて、
白色申告扱いで消費税納めなきゃならんのか

353FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:09:41.06ID:T+klRZfm
がち東京の都心で黒ナンバーの軽貨物を所有してしている者なんて極めて希少だから
はっきり言ってuberより遥かに容易に50万オーバー出来るぞ。

気候が良くなったら一瞬で配達員が飽和してしまうuberと比べたらイージー過ぎて笑ってしまうぐらいだぜ東京都心で黒ナンバー軽貨物持ってたらな

354FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:11:21.97ID:e2IP8yJB
>>352
お客様の払った消費税まさかネコババしないよな?

まあ数十万円は納税備えてプールしとけよ

355FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:13:47.51ID:NuTLppoA
>>351
あれくらいのツイートじゃ影響ないわ。
ヤフーニュースでバズってくれないと。

というか世間的には適当な事が時間的に知れ渡りだしたから単純な客離れだろ。

356FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:25:14.08ID:Q2x4u6XD
>>354
でもさ消費税を払うのはいいけど、
俺の場合は会社員として働いてるから開業できないし青色申告もできない。

357FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:26:30.62ID:ym+OVVJL
俺今週土曜はピザ注文するわ
ピザ屋は頑張ってちょ

358FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:28:46.82ID:EjPLkM0S
鳴らないって言ってても仕方ないぞ
オンライン時間に応じて鳴らされてるだけだから
自転車なら1000-1300位、バイクなら1500-1800位の時給で調整されてるんだよ
もしかしたら満足度やGPであるかどうかによっても変わるのかも知れないけど
俺はランチ時給900円台でディナーは18時過ぎになったら突然4連で数珠ってランチ含めて時給1000円越えたわ
結局Uberの手の平で転がされてるだけなんだよ
呼ばれない時間は漫画や小説でもリュックに入れて時間潰しでもしとこう

359FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:30:03.94ID:GG5kFa2X0
>>297
放置ってどうやったらわかるの?

360FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:40:08.92ID:NX+jQo1O
お前らはあちゅう過大評価しすぎだろw

361FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:40:16.80ID:Q2x4u6XD
エクセルで確定申告絡みのデータを纏めとこう
今年のすでに貰った分も予め消費税所得税分も抜いてストックしとこ

362FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:43:07.13ID:T+klRZfm
てか、案外若いベンチャーの経営者でもuberの事全然知らないんだな。
海外なんかよく行ってそうだからuberに関しても詳しいのかと思ってたがそうでもないみたいな。

363FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:45:12.71ID:Q2x4u6XD
>>358
確かにそのとおりだわ。
鳴らないというより、調整されてる感じ。

364FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:45:23.46ID:r2HVZ37o
はあちゅうのツイート見て、やっぱ日本人にはこんなサービス向いてないなと思いました

365FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:47:25.24ID:T+klRZfm
単に配達員が飽和してるだけさ

大分先になるけど7月になったらまたウザいぐらいギャン鳴りするようになるよ。

366FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:47:30.55ID:NTC7gyTy
なぜか、レオパルスだのかぼちゃの馬車だの、
問題のありそうなマンションから注文する客がいる

コスト意識がないのかな

367FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:48:51.82ID:T+klRZfm
夏冬は女や高齢者の配達員が真っ先に消えるからな
これだけでもかなり違ってくる。

368FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:50:08.15ID:Zj7iDbd4
気になったから客としてウーバーイー注文してみたわ。

リアルタイムで配達員の動きがわかるから、2件ピックで自分の家と反対方向に移動したら、そりゃ注文者としてはムカつくわな。
迷ったりしても丸分かりになりそうだわ。
あと、配達員に関しては小さい顔写真と評価しか見られなかった。
自己紹介とか全く見られないけどあれ意味あるんだろうか。
評価は件数じゃなくてパーセンテージでしか表示されないから、注文者としてはあんまり気にならなかったな。

369FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:56:19.21ID:Q2x4u6XD
でも知り合いから聞いた話だと、配達員は配達のみに関する報酬を受け取っているだけで、消費税に関しては店で処理するから消費税は気にしなくていいと言われたけどな。

370FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:56:59.41ID:GG5kFa2X0
わかる
ダブルは本当にUber以外誰も得しない

371FROM名無しさan2019/02/07(木) 19:58:03.79ID:zA2d1Y5k

372FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:00:02.81ID:T+klRZfm
夏になったらスマホの裏面に貼る熱さまシートが渋谷のコンビニやドラッグストアなんかだと品薄になるぐらいだから
ドンキで買い溜めしといてもいいかもな。
一日中稼働したら2〜3枚ぐらい使うから。

あと梅雨時は雨の日稼働したらスマホホルダーが曇るから曇り止めにメガネクリーナーもあった方がいいな

373FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:01:51.39ID:OA+XPcrT
>>366
だから底辺から抜け出せないのさ

374FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:03:31.38ID:Zj7iDbd4
>>370
注文者からしたら後から配達されたらムカついて当然だと思ったわ。
ただ、低評価されてもお客さんからはその評価ほとんど見られないから、気にしなければ問題ないかも。
でもお客さんにはやっぱり悪いから、俺は極力ダブルは受けないことにするわ。

375FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:05:54.58ID:e2IP8yJB
>>369
だったら あんたはどんな契約なんだい?
請負ってことは消費税も預かってるんだが
常識は緑色のバックに捨てたのか

376FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:05:59.96ID:T+klRZfm
かなり早いが裏情報として

調剤薬局では高齢者客が多いからか熱さまシートがコンビニと比べてかなり安く売られているから
調剤薬局て熱さまシートをありったけ買えばお得だ

377FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:07:24.01ID:5lRRcGuJ
運営が改善すべき問題を、配達員が現場運用で回避しちゃうからいつまでたっても糞システムのままなのに

378FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:15:27.98ID:5lRRcGuJ
そもそも請負契約なんだからあのバッグ使う必要も無い
ウーバーはアプリ提供してるだけだから

379FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:17:34.51ID:T+klRZfm
uberバッグ使ってなかったらマック店員のチクりや岩徳呼び出しで干されるはずじゃ?

380FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:24:24.74ID:NnSum65X
>>54
はあちゅう の言うこと鵜呑みにするような、めんどくさいのが減ってイイじゃないか

381FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:24:42.70ID:hckUtaE6
>>378
いくら建前語ってイキっても配車するのは運営なんだから
もうちょっと大人になったら?

382FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:28:20.31ID:kGl6VpNR
>>368
タクシーの方だと運転手プロフィールから話が弾んで高評価ゲトーとかあるみたい

383FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:28:28.19ID:5lRRcGuJ
>>379
干されると思うけどね
争うのも面倒だから素直にウバッグ使っておくのがよろし

384FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:32:26.99ID:/sSzS65W
そもそも鳴らないんだから現場いく必要もない。

385FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:40:09.21ID:EpOymygo
満足度100バイクだけど時給1000円切ったからなぁ
前の日曜

386FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:40:41.92ID:eCTI41sp
>>314
俺は生保受給しててウーバー登録者は5万で借りた名義なんだけど去年はその本人に確定申告行ってもらって税金分はその人に直接払う形にしてて問題無かったよ。
まあ生保でも出来るのがウーバーだからね

387FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:46:18.26ID:5lRRcGuJ
>>386
サラッととんでもない事言うねえ

388FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:47:07.31ID:EpOymygo
>>386
手間賃いくらか払っとけよ

389FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:47:09.92ID:YIugOAwY
確定申告しようとしたら税理士に「こういう業態は前例がなくて。まだグレーなんですよ。去年、今年は申告しなくても大丈夫ですよ」と言われた、
なんてことを書いてるブログあったぞ。

Uberのサポートに聞きに行ったら「一応、表向きは個人事業主として開業して頂く事にはなってます。表向きは」と言われた、とか。

390FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:48:03.79ID:Zj7iDbd4
>>386
そんな面倒なことするんなら普通に働いた方が精神的に楽じゃない?

391FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:48:58.27ID:yrn3ihQq

392FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:52:46.78ID:/EDmDzjI
>>299
UberEATSから希望額貰えず怒ったんだな

393FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:55:15.01ID:3pTfX8gC
はいちゅうって何だよ

394FROM名無しさan2019/02/07(木) 20:58:39.98ID:EpOymygo
ピカチュウ

395FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:00:34.09ID:e2IP8yJB
>>386
ばっかじゃね
他人から名義借りなくったって堂々と出来るのに

396FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:01:30.02ID:s1rGBLHc
>>274
君島みおさんですよね?旦那に黙ってるから…って言って押し倒せば良かったのに

397FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:03:48.29ID:s1rGBLHc
>>312
女は筋肉もヤル気もなく運動不足気味な体型してるけどな

398FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:05:41.06ID:3pTfX8gC
筋肉の中のだらしない女って組み合わせに興奮するんだろ

399FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:06:46.83ID:z3OATEFi
>>348
どんな人なんだろう?ってワクワクして届けたら地味なオタクっぽいおっさんだったわ

400FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:09:21.32ID:nFQFqcIN0
すき焼き丼みたいなやつ運んでてまあまあ汁が袋の底に飛び散ってたけどBAD食らうかな
食べ物自体は問題ないだろうけど容器がベタベタなのはテンション下がるよなぁ…

401FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:12:28.62ID:OT8+lWAb
>>395
ナマポでもuberできるけど確定申告すると役所に収入が筒抜けになってナマポ打ち切りになるって事じゃないの?

402FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:13:07.76ID:5lRRcGuJ
>>400
8割方badだろうな

403FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:14:07.14ID:3pTfX8gC
門仲の綿茶に久々に行ったんだけど
容器改善してるかなって思ったら相変わらず漏れ漏れカップで袋まで飛び散ってた
あの橋で囲まれた地域じゃ絶対漏れるのに何で改善しないんだよあそこ

404FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:14:11.62ID:EpOymygo
通常の3倍の速さで配達する赤い彗星目指せ

405FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:15:42.38ID:5lRRcGuJ
>>401
確定申告しなくても税務署に筒抜け
銀行口座はマイナンバー登録してるからな

406FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:17:42.25ID:5wsVL1Xm
あまり言われないけどタコベルのドリンクとかも酷くない?

紙袋に入ってるから騙されそうになるけどホルダーもない剥き出しだからすぐ倒れる

しかもよく呼ばれる店だから迷惑極まりない

407FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:18:44.16ID:Pwo79kpW
前々年の課税売上が1000万円を超える場合のみ消費税の支払い義務が発生する。
それは白色申告青色申告関係ない。
だから、ウーバーのみなら消費税は関係ないから安心していいよ。

408FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:18:48.35ID:OA+XPcrT
>>401
お前は本当に底辺
収入には支出が伴うんだよ
個人事業主なんだから
入った学が全額所得になるんだったら筒抜けな

409FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:20:00.67ID:nFQFqcIN0
Uberのアプリって自分の評価見るのは売り上げとか連絡事項とかと別になってるけど、これやっぱり自分の評価見たくないっていう配達員に配慮してんのかな

410FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:20:31.65ID:szYdMMTE
全然鳴らないから切り上げて帰る途中でウバック横に置いて画面を見つめてるチャリを2人見たわ。
今日は暖かいとはいえ2月でコレはヤバイね。

411FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:20:42.69ID:a2YHaDgw
>>406
余りにも酷いからか、タコベル注文した客の方から「飲み物はこぼさないように気をつけてください」ってのがあったわ
うるせーよって思いながら届けたけど

412FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:25:45.56ID:NX+jQo1O
>>400
俺も六本木のなんちゃら茶屋みたいなので初見で汁ダラダラだった時あったわ
そのまま渡したけどそれはBADつかなかったわ客が外人だったからだと思う

413FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:26:54.38ID:EpOymygo
安定して暖かくなったら多少マシになると思うよ
今は乞食が天気とか気温を見てピンポイントで出てる
明日は恐らく乞食は湧いて来ないと思うけど明後日の天気がアレだから専業はほぼ稼働だと思うけど
今日よりはマシって感じかな
時給1500円くらいだと思う
ヤバイのが日曜

414FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:28:24.42ID:OA+XPcrT
>>412
なんでこぼすんだよ
平に持つことがそんなに難しいか?
町場のラーメン屋がこぼしたなんて聞かないぞ
底辺だからだな

415FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:28:31.45ID:3pTfX8gC
大体悪い天候の日は皆出ない分、翌日の人間が増えるパターンなのかな
今日の昼の部は本気でやばかった

416FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:28:42.70ID:Sz4XVHka
>>403
何度か綿茶運んだけど、普通に背負って運べば問題ない容器だろ。
あの容器で液漏れするなんて、ウバッグをリアとかに固定してるとかなんじゃないの?
容器の問題じゃなくて、運び方の問題。

417FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:30:14.35ID:3pTfX8gC
>>416
カップの飲み口がオープンだから漏れてるのに運びがどうだとか二の次だろあそこ

418FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:30:39.20ID:e3skgorJ
>>416
容器を改善すれば良い話
配達員同士でごちゃごちゃ言う問題じゃない

419FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:30:59.25ID:5lRRcGuJ
とりあえず汁漏れしてようがなんだろうが客に商品渡してしまえば配達員の仕事は完了なのを理解してない奴多し。
クレームあるなら客が自分でサポートに掛け合って詫びクーポン貰うんだから
そういったとこで時間ロスするアホが多いのに驚き

420FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:32:42.76ID:OA+XPcrT
>>419
詫びクーポン発行高の上位には依頼は来ない

421FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:33:39.95ID:5lRRcGuJ
>>420
毎回汁漏れしてるわけじゃないのに何言ってんの?

422FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:35:48.15ID:T+klRZfm
あんま些細な破損でクレーム入れる客は赤字になるだけだからアカ停になってuber利用出来なくなるだけだからもうほっときゃいいやん。

423FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:36:06.17ID:OA+XPcrT
>>421
底辺に言ってしまったか
わからなかったらスルーして

424FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:38:59.57ID:55TlriW9
誰か意地の悪い奴が嘘ついてんな。
Uber以外で一千万を超える売上があるなら課税対象になるけど、Uberのみで考えると消費税納税義務はないよ。
ほんとほんと。

425FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:39:40.80ID:rwSG8lqw
>>409
そんな気の利いた事すると思うか?

426FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:40:31.18ID:T+klRZfm
税金話なんてキチガイだらけのこのスレで聞くよりは自分で調べるか税務署に行った方がいいのになw

427FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:42:37.28ID:T+klRZfm
配達員で客として注文して嫌がらせクレーム入れる奴なんて配達員としても客としてもアカ停になるみたいだからな。

428FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:42:43.43ID:5lRRcGuJ
>>423
適切なレス出来てない時点で低学歴の無能でガチ底辺ってことはわかったよー

429FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:46:54.96ID:Qhz0SWCC
21時から1回も鳴らないんだけど
これがはあちゅうショックってやつか

430FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:46:56.35ID:NX+jQo1O
ウーバー売上で年間500以下なら納税しなくても問題ないぞ

431FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:46:56.87ID:rwSG8lqw
普段マック食わないのに、マックの配達ばかりしてると無性に食いたくなってくるの俺だけ?

432FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:48:03.42ID:OA+XPcrT
>>431
そう言う時はポテトを数本盗み喰いでしょう

433FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:49:55.51ID:OkJ53hhk
>>431
よぉでぶ

434FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:50:09.39ID:3pTfX8gC
ウバ始めてから明らかにマックとケンタを食う回数が増えた

435FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:51:03.59ID:GG5kFa2X0
>>64
不思議だよな
こういうのは外国人のほうが容赦ないイメージなのに
これを日本で使ってる外人はだいたい社会的地位高いやつだから心に余裕あるんだろうと思う

436FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:54:35.01ID:z3OATEFi
>>431
家に帰ってきて飲んでたのに無性にくいたくなって今さっきマック買って帰ってきたわ
仕事中じゃないのに無意識で配達員に「お疲れ様っす!」って声かけてビビられたわ…

437FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:54:59.95ID:CYfqu04t
>>379 最近来たガイドの垢停にバッグに関してないし、
他にも公式バッグにペナルティの類の記載ないから
バッグ論争は終わりだろ。

438FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:55:51.34ID:T+klRZfm
日本なんて山手線で人身事故が起きて電車が遅れた場合

自殺した人を気の毒がるどころか逆に自殺した人を罵倒しまくるような非情な人間が多い国なんだから

むしろ日本人の方が遥かに宅配業者に情け容赦ないイメージがあるが。

439FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:55:52.20ID:EpOymygo
バッグは貸与品だゾとしか書いてないな

440FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:56:31.46ID:QPznJhnN
>>432
最近マクドもシール貼るの雑になってきてるから 
余裕で摘まめるよな
あの塩分が取りたくてつい食ってる配達員いるんだろうなw

441FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:57:05.26ID:T+klRZfm
配達員の代わりなんていくらでもいるんだから再三警告してもuberバッグ使わない配達員なんてアカ停にされるはずだろ。

442FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:57:14.87ID:z3OATEFi
>>64
対価に合うサービス(職種)を外国人はちゃんとわかってるよね
日本人は高級レストランやデパートと同じようなサービスをファストード店やコンビニにも求めてて異常だわ

443FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:59:06.02ID:T+klRZfm
大阪だとあいりんのホームレスっぽいuber配達員のオッさんがよく摘み食いしてる姿を見かけるな、、、

大阪人は意外とホームレスには優しいからアカ停とかにはならないのかもな

444FROM名無しさan2019/02/07(木) 21:59:14.11ID:Pi2rHZZe
今日の時給500円はまた配達員減るパターンに入ったな。
そしてまた紹介キャンペーンやってと負のスパイラルコース。

445FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:00:51.99ID:1E57fP8S
僻地のマックなんだが、同時に別の配達員が来たということは、そいつがダブルを蹴ったということなのかな?

446FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:01:03.33ID:CYfqu04t
>>441 バッグ未使用で警告なんてあんのか?根拠は?

447FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:02:13.77ID:T+klRZfm
昔は岩徳呼び出しで確認されてuberバッグ使ってない配達員は干されてたぜ
知らないのは新人だからか?

448FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:02:53.00ID:rwSG8lqw
>>445
若しくは僻地だから仲良く半分こ?

449FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:03:49.90ID:T+klRZfm
マックは元々ダブル無いぞ

450FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:04:02.18ID:z3OATEFi
バカでもできるクソ単純な仕事だけどコミュ症やノロマな奴だとまともに稼げないだろうからな
バッドになりそうな状況を見た目や話術でバッド回避やスピーディーな配達で回数稼げないとな

451FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:04:55.43ID:5lRRcGuJ
>>441
黒バックのロゴ外しはどーなん?
あれも呼び出しなんじゃねーの?

452FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:06:16.09ID:CYfqu04t
>>447 匿名掲示板でその程度の内容で根拠と言われてもな。しかも昔か。

453FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:06:17.62ID:OT8+lWAb
>>408
何で俺にそのレスしてんの?

454FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:06:42.61ID:T+klRZfm
ロゴ外しはセーフらしい。

俺は何故かあのロゴのデザインが好きだから煽られまくるの承知の上で外さないけどな。

455FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:06:53.76ID:DbzMgrpT
>>451
先月バッグもらうときに聞いたら
強制ではない、と言ってたよ

456FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:07:08.03ID:rwSG8lqw
>>449
そういえばそーだったな

457FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:07:41.98ID:T+klRZfm
なら好きにすればいいだろ。

マック店員が運営にチクりまくってウザいぜ

458FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:08:14.44ID:CYfqu04t
他人が干されるのをどんな方法で確認したのかね?ああマジレスしてしまったw

459FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:08:25.07ID:EpOymygo
マックは何故か意識高いの多いからな

460FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:08:42.66ID:3pTfX8gC
自前で緑サイズの黒バッグ作るか

461FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:09:21.54ID:T+klRZfm
長浜のスタッフと運営の社員は別だよ。

長浜のスタッフはただのバイトだから割と勝手な無責任こと言ってるぜ。
それに長浜のスタッフは良く入れ替わるしな。

462FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:09:52.21ID:rwSG8lqw
普通にウバッグが使い勝手良いと思うけど、使いたくない人、使ってない人って何が嫌なの?

463FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:12:01.60ID:zM+O271C
>>462
難点は目立ってダサいってことぐらいだな

464FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:12:14.93ID:3pTfX8gC
>>462
サイズの妙なデカさ
緑バッグくらいが丁度いいんだけど

465FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:12:17.45ID:NX+jQo1O
>>450
その中でもやっぱ格差は出てるよな
2018年の12月からやってるけど時給1000円は下回ったことはないな
今日とかでも1000円下回ってるのってネタだと思うわ

466FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:12:46.15ID:T+klRZfm
ロゴ外したところであの黒デカバッグ見たら今では誰でも直ぐにuber配達員なのが分かるはずだと思うけどな。

467FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:14:36.76ID:qo+1ym3x
>>462
使わない奴はバックがダサいとか自分本位の理由だよ

468FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:15:19.56ID:Pwo79kpW
つーか22時オンラインだが、今のところ無音・・・

469FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:15:34.35ID:EpOymygo
緑バッグのサイズで
必要に応じて拡張ができて
保温性があって折りたたみができれば最高なんだけどな

470FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:19:41.20ID:CYfqu04t
赤チャリ外人は小バッグだけがやたらと多いな
あの人らいないと廻らんだろうし。

471FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:20:01.65ID:5lRRcGuJ
>>468
21時からオンラインにしてるけど無音やで

472FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:20:21.71ID:T+klRZfm
仕事で使うんなら黒デカバッグぐらいの重さと耐久性がやっぱり必要だわ。

黒デカバッグは貧弱な奴や女老人にはキツいだろうな。

最近は規制されたみたいで全然市中に出回ってないけど
貧弱は緑バッグをブックオフかヤフオクかメルカリかジモティで探して購入してもいいかもな。

正直緑バッグだと軽いが脆すぎてあまり使い物にならんが。

473FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:20:32.85ID:7kzTt4dH
今だったら、僻地は知らんが鳴らないとされる日でも1時間2件はどんな配達員でも保証されてるだろ
だから時給800円は堅い

474FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:20:52.82ID:OA+XPcrT
>>446
乗せられている

475FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:21:21.26ID:z3OATEFi
>>465
まあ場所や時間帯によってはマズイ状態のエリアもあるんだろうけど
2〜3日やれば学習できるだろうしな俺は自宅周辺近くでしかやってないけど時給換算だと1500下回ることはないな

476FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:22:10.65ID:3pTfX8gC
ウバのバッグ開発ってどこがやってるんだろ
やっぱ海外製?

477FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:22:27.99ID:5wsVL1Xm
今まで見た中で最も酷いのだと自前のリュックサックに詰めてる赤チャリ外国人見たぞ
箱型ですらない、本当に普通のリュックサック
マックだったけどリュックサックに入らない商品はブラブラなんだろうな

478FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:25:10.23ID:z3OATEFi
今思ったが俺が運営なら14時〜17時とかの鳴りにくい時間帯は5割引とかにしてサービスしたほうが良いと思うだがどうだろ?
飲食店側も収入が見込めない時間帯に注文きたら嬉しいだろうし配達員も時間帯的に鳴らない状況になりにくくなるだろうし下手に特定の地域だけブースト付けるよりWIN-WINだと思うんだが

479FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:25:19.24ID:5lRRcGuJ
おまえらのpassenger capacityっていくつ?

480FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:26:40.64ID:5lRRcGuJ
>>478
5割引きした分の費用はどこが持つのよ
どう考えても働いたら負けだろ

481FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:27:08.63ID:CYfqu04t
>>474 ムキになってしまったw
公式未使用問題なしの俺の根拠はガイドに書いてない。
公式未使用問題ありの根拠は>>447 だそうだ。

どちらの根拠を受け入れるかはここ読んでる人がそれぞれ判断してくれ。

482FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:28:39.41ID:z3OATEFi
>>480
そら飲食店に持たせるだろ5割引か2割だか10割だかは検討の余地があるだろうがオフピークに利益が出るようになれば誰も損はしないだろ?

483FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:29:27.73ID:EpOymygo
それを一回の配達員が考える必要無いでしょ

484FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:29:57.37ID:v4KT6Mdx
僻地気味な所でやってるけど今日はチャリ4時間で時給換算1126円
今年に入ってからは今週月曜に8時間で時給換算1073円が最低だった

485FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:30:01.04ID:Pwo79kpW
>>471
ま、負けた・・・。

486FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:30:11.74ID:CYfqu04t
>>477 それな、そもそもすれ違ってもウバかわからんから潜在数もわからんよな。
注文して配達に来た中国人がバッグパックだけだった。

487FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:32:34.09ID:rwSG8lqw
キャパシティ4 チャリだけどw
配送料5割引でしょ? たいして変動なさそう。

488FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:32:36.64ID:z3OATEFi
>>483
おい!それを言っちゃ〜おしめえよ…
でも良いアイディアだと思うんだがな…

489FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:32:50.58ID:Pwo79kpW
なんて今日は鳴らない日なんだ・・・

490FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:33:26.85ID:Pwo79kpW
そのキャパシティって何か意味あんの?

491FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:33:27.20ID:EpOymygo
ダウンロード&関連動画>>


Uber配達員のテーマ

492FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:35:29.13ID:z3OATEFi
>>489
暖かかったからないつもより沢山配達員見かけた気がするしお客も暖かいと自分で買いに行くって人も増えるだろうからな

493FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:36:31.21ID:2+dRD6Du
明日はなるぞー!
寝よう

494FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:36:43.62ID:rwSG8lqw
>>490
本家ウーバーの名残りみたいなもんでしょ
にしてもチャリで4人は乗せられんわ

495FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:38:27.15ID:v4KT6Mdx
公式バッグ使うかどうかは、
店や客からBADを食らうリスク=GPや最悪BANと
料理を運べなくてキャンセルする=売上減か、
ちゃんとリスクを呑めば良いだけだと思うけどね。

496FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:39:02.90ID:T+klRZfm
これから6月までは晴れインセの日なんかだったらトップクラス配達員でも時給1000〜1300円になるぐらい渋くなるから

暫くは別の仕事しといてもいいかもな。

ニートや外国人や女老人の配達員が冬眠から覚め始めたみたいだからな。

497FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:41:39.65ID:T+klRZfm
配達員なんていくらでもいる季節に入ったんだから運営はuberバッグ使ってない配達員なんて余裕で干すぜ。

マック店員なんかの熱心なチクりも運営がマックにお願いしてるからだと思うわ。

498FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:49:35.44ID:ke71GV4C
そもそも客離れが進行してるから不良配達員を干す前に撤退か身売りが先かもねwww

499FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:53:39.29ID:T+klRZfm
なんだかんだ言ってもuberは少量でも注文出来て割安なのと
割と女性向きなヘルシー志向な店やメルティングみたいな甘い菓子屋が加盟してるから

やっぱり主に女性客から見たらuberはかなり魅力的なデリバリー会社のはずだから客離れはなかなかしないと思うけどな。
あと晴れの日なら驚異的な速さで届く可能性が高いのもuberならではの魅力だし。

まあ俺も良くは知らんけど。

500FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:57:17.54ID:MTfvL0js
天候で左右されるデリバリーサービスなんて存在意義ないだろwww

501FROM名無しさan2019/02/07(木) 22:57:55.80ID:dJqAf9IG
はあちゅうも後悔してるだろうな
お前のパシリしてくれんのウーバーだけなんだから

502FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:00:02.22ID:OA+XPcrT
明日も散歩がてら伊勢丹に買い物に行こう
土曜日はウーバーイーツ 頼むよ笑笑

503FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:00:04.14ID:NX+jQo1O
>>501
で?お前はなにやってんの?

504FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:00:56.11ID:T+klRZfm
uberも、もしかしたら日本ではdeliveroo みたいに雨と深夜には客からチップを強制徴収するか
あるいは配達員のシフトを決めるかする必要があるのかもな。

deliveroo が日本に上陸したらuberヤバいよな

多少割高でも確実さを求めてdeliveroo を利用する客は日本人なら多いと思うからな。

505FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:03:29.25ID:/sSzS65W
実際、時給250円という事実

506FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:10:02.72ID:OA+XPcrT
>>505
税金も取られて良い事ないの?
筋肉鍛えられる自己満足?

507FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:17:25.14ID:dL2+O9tO
鳴らなそうだから、僻地側いったら、いい感じに鳴ったわ。9時半から4回やって、酒がうまい

508FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:17:52.46ID:Pwo79kpW
>>500
雨の日出たくても評価制度が足引っ張ってるからな。
配達員の問題じゃなーい。

509FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:20:39.99ID:2+dRD6Du
昨日初めて雨の日やったら、クソロンピ地雷の嵐で応答率が40まで逝ったw
なおキャンセル10

510FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:22:24.46ID:Pwo79kpW
>>509
でしょ。そーなっちゃうんですよ。
だから誰も雨の日に稼働しない。

511FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:23:39.07ID:T+klRZfm
晴れの日なら注文から10分後に届いたりするのに
雨の日だと3時間待っても来ない日があったりするから
客はあまりの落差の大きさに耐えられないのかもしれないな。

512FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:23:48.86ID:0ydnO/Xj
はあちゅうバカだな
ユーザー側はuber でもなんでも他のデリも選べるんだから使い分ければいいだけだろ
晴れの日早く届けてほしいならuber 、雨の日は他の確実に届けてくれるとこみたいに

513FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:26:41.33ID:z3OATEFi
例えばさ
雨の日のたらい回し熟成案件受けたらピックしてすぐにメッセージで客に中々配達員見つからなくて待たせてしまってるようだがオラが今から超特急で届けるから!的なメッセージでバッド回避できるんじゃね?

514FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:27:58.35ID:5lRRcGuJ
>>512
これ

515FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:28:38.84ID:CHoXlMTO
>>513
そんな日本人の客、甘くはない
日本人は世界一時間に厳しいよ
電車などの交通網見ればわかるでしょ

516FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:29:16.19ID:r/ttaSFh
昨日、稼働したけどむしろ客の方に謝られたけどな
雨の中申し訳ありませんって
BADつけてくるウンコ客に早くあいてーわ。

517FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:30:56.18ID:z3OATEFi
>>515
まあ実際問題客の性格によるだろな
寛容な人なら問題ないだろうし短気な奴は問答無用でバッドかもな

518FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:31:11.36ID:Pwo79kpW
日本人は真面目すぎるんだよ
悪い意味で真面目

519FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:34:55.13ID:z3OATEFi
あとはシステム理解してない客もたくさんいそうだよな人によってはほかのピザ屋とかと一緒で注文した時点で配達員が店待機してるとでも思ってるのかもな

520FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:39:01.95ID:JpFrBb4p
今夜はめちゃ暖かかったなあ
ずっと指ぬきグローブでよかった

あと30時間くらいで雪が降るとか信じられないわ

521FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:41:33.92ID:OA+XPcrT
>>520
そうなんですよ

ウーバーイーツ は目安ちゃんと出してるんだから

きちっとその範囲届ける努力全くしていない
配達員は排除しろ

522FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:44:27.20ID:CHoXlMTO
>>519
そういう客多いよ
だから皆、躊躇なくバッドつけるんだと思う

523FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:45:05.59ID:JpFrBb4p
>>512
でも、「きょうはココイチのデリバリーです」なんてツイートじゃ
様にならないでしょ

ドライバー的にはクソとみんな思っていあるが
世の中的にはUbeってそれなりにブランドがあるんだよ
特にweb系業界では

524FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:45:20.28ID:EWIdnxeo
今週ぐらいからあったかいしどんどん鳴らなくなってきたな。
同じ時間働いて先週の木曜日は1万稼げたのに今日は8000円ちょっとだもんな

525FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:51:23.20ID:DbzMgrpT
街を歩いてるなかに中国人が多い気がする、春節で

>>522
注文アプリで何も説明してないから当たり前
自転車で配達します、すら書いてないから
車バイクの感覚で遅いと思われる

526FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:51:29.20ID:z3OATEFi
これは俺のやり方だけど注文から30分以上経ってる配達だった場合は念のため客に「すみません中々配達員見つからなかったみたいで僕が店に着いた時には30分以上たってましたね」とか小話しながら渡してるわ
今のところバッドなしだから良かったら参考にしてくれ

527FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:54:44.08ID:Pwo79kpW
世界100カ国で展開しているからな、eats事業。
やっぱ、すごい。
世界最大手の出前会社。

528FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:55:52.85ID:Zj7iDbd4
>>526
それ言いたいけど、お客さんからしたら「お前らの事情なんて知らねーよ、俺の所への配達が遅れたのは事実だろ、言い訳してんじゃねーよ」とか思われそうで言えない。

529FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:58:26.28ID:N6nPyNWM
俺は
マックはテンパる
大戸屋は基本作るのが遅くて待たされる
な感じで全て店のせいにしてるはw

530FROM名無しさan2019/02/07(木) 23:59:28.77ID:z3OATEFi
>>528
言い方が重要だと思う変に低姿勢過ぎても太々しくてもダメだと思う
イメージ的には柳沢慎吾やサザエさんのサブちゃんが陽気な感じで謝ってる雰囲気で

531FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:00:42.95ID:YR1w1OUJ
>>530
キチガイに当たった時は何やっても無駄

532FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:07:03.19ID:m9HLebHc
>>531
結局これなんだよな
キチガイにはどんな対応してもbadつけられる

533FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:12:21.28ID:N9z7dNMj
あーあ
せっかくの土曜なのに雪予報で出れないじゃねーかよ
専業フリーターの辛いとこだな

534FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:16:41.88ID:xJVkZhor
最近雪雨用のディスクブレーキのシクロクロスかファットバイク買おうかと思ってる
まあウーバーを口実に新しい自転車買おうとしてるだけどけど…

535FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:17:19.43ID:ypLKDgkR
雪でもでろよw
俺は去年の大雪でもでた
一昨年の小雪でもでた
雪の日や、雨の日に
Uberしない配達員の気持ちがわからない
稼げるのに

536FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:18:52.02ID:ypLKDgkR
はあちゅうのツイ読んだけど
雨でも雪でも稼働する配達員多ければ
こんなことを、はあちゅうに言われなくてすむのに

537FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:18:53.01ID:R14VLuHn
22時オンラインしたけど、2件しかできなかった。
そのうち、遠方からの出向要請3件蹴ったのもあり。
人は足りてるのに、遠方の地雷処理をさせようとするAI。

538FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:19:11.41ID:m9HLebHc
専業はきついな
俺は副業で1日3時間位しかやってないが、この前休みだったから調子にのって7時間位やったらクタクタになったわ
ママチャリで坂の多い渋谷とか恵比寿やってたものあるかもしれんが

539FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:20:52.58ID:ypLKDgkR
雨でも雪でも寒くても暑くても
とりあえず稼働しろ

運営ではないぞ、ちなみに

まぁ甘えている奴がいるから、雨でも雪でもでる俺は稼げるからあまり文句ないが


はあちゅうみたいに アプリ削除され続けるぞ

知らんが

540FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:21:33.65ID:xJVkZhor
>>531
まあそうかもだが俺はそれでバッドもらってないから人それぞれのやり方で対応してくれ

541FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:21:49.59ID:N9z7dNMj
>>535
>>535
出たことないけど、出たとしてもロングピックの嵐、挙げ句の果てには注文停止で稼げないだろ
容易に想像つくわ

542FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:22:46.95ID:2gKFJo16
去年はいいけど今年の激安インセで雪はちょっとなぁ

543FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:23:19.43ID:lS+Aloon
こんなギャラで誰がやるんだバーカ

544FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:23:44.93ID:/+gou57s
雪の日に稼働とか罰ゲームは専業だけでやってろや

545FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:24:37.05ID:xJVkZhor
稼働できればいいけど注文停止になるだろからな〜

546FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:25:16.96ID:2gKFJo16
雪の日の某店「まだ料理出来てないから屋根のない外で待ってな」

547FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:25:20.43ID:ypLKDgkR
なぜ雨だと配達員が減るのか?

それは
Uberがタクシーアプリだから

車だと雨でも関係ない
寒さも関係ない


むしろ雨だと稼げるから
世界中Uberタクシードライバーはその日、激増する

日本ではバイクや自転車のみなので、
雨の日の配達員は激減
需要は激増するのにねw


車でもUberEATSで配達できるようになれば解決

車の中でエアコンも効いて寒くないので

548FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:25:28.57ID:DSBFubwL
多少の雨も気にしないけどスマホが濡れたらまともに操作できない

549FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:26:04.74ID:2gKFJo16
雪の日の車とかもっと嫌だぞ

550FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:27:29.31ID:m9HLebHc
>>540
何件位配達した?
500以上やっててbadなしならすごいと思うわ、尊敬する。
地域とかによるんだろうけど、体感的には大体100件に1件位の確率で変な客に当たるイメージ

551FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:27:44.23ID:zxY5okHs
黒ナンバーの軽貨物でuberやっても構わないぞ

ただ渋滞と駐禁リスクを考えたら全く割に合わんが

552FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:28:50.63ID:zxY5okHs
雪の日はマウンテンバイク配達員の出番だ

553FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:30:04.45ID:ypLKDgkR
車でできるように運営に言っているけどまだできるようにならない
もちろん事業者登録ではない一般車両でできるようにならないと
この現象は一生なおらない

554FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:30:11.48ID:zxY5okHs
てか弁当一個配達すんのに車使うなんてただのアホだぞ。

555FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:30:16.27ID:Pr/wNGWM
>>262

会社退職してUber専業でやるとかいって膝かなんか壊したやつがやってるやつね

5chでアピールするとかww

556FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:31:06.62ID:ZJWBA5zj
運営の雨の日、雪の日の遅延バッドは無効にしますのアナウンスで解決するのにね

557FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:31:28.01ID:zxY5okHs
車なんかだと1時間平均1件ぐらいでしか配達出来ないだろうから全く割に合わんぞ

558FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:31:41.32ID:ypLKDgkR
雨の日だけ車OKに運営がすればすべて解決!

雪の日は知らん!

559FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:32:21.23ID:2gKFJo16
そこで彼女や奥さんを助手席に乗っけてラブラブウーバーデートですよ

560FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:32:48.53ID:xJVkZhor
>>550
4ヶ月やってるが今までバッドもらったことは始めた月に2回だけだな
1つは理由分かっててバッグ背負ってるの忘れてて落としたグローブ拾おうとしてガッシャーンてやってそれすら気づいてない新米の頃
もう一個は同業者っぽい男からの意味不明なバッド

561FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:33:26.00ID:ypLKDgkR
深夜も
車なら
路駐の心配もあまりないし
渋滞の心配もない

はあちゅうからキャンセルだらけ!と言われることもない

雨の日と深夜は
車(一般車)解禁で全て解決!

562FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:35:20.93ID:ypLKDgkR
専業の奴に
雨の日と深夜に一般車の解禁したら
利用者への顧客満足はすごいことになるぞ!

運営に俺ひとりだけでも引き続きいい続けるけど
明日も長浜に行くつもりだったので
明日も言ってきま〜す

563FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:36:17.33ID:zxY5okHs
車で配達の仕事したいんなら軽貨物した方が断然稼げるんだが

マジ都心で黒ナンバーの軽貨物持ってる人間って超希少種だから超イージーモードで50万ぐらいなら稼げる。

建設資材みたいな糞重たい物大量に運べる体力さえあればな。

564FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:37:37.82ID:shsY7igm
そういえば今週、入金ないんだけど
先週は少額分は振り込まれたんだが…
三井住友銀行〜昨日、電話きてたけど出れんかった…

565FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:37:44.56ID:LboHDHqQ
仕事終わって帰ったあと
22:00-24:00で稼働するのにハマってる

夜は人も車も少なくてすいすい走れるし
ほっとんどマックだからピックも楽だし

今日も22:30-24:00でまったり3件
寝る前のいい運動と気分転換になるわ

566FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:38:06.61ID:lGiFB44C
Uberしてると、台車をおしてる宅配便の人をよく見るようになった
あれも大変だな

都内で車持ってるような人が、Uberやろうと思うかな
千葉やさいたまから出勤するの?

567FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:38:43.90ID:zxY5okHs
軽貨物なら渋谷→新宿間で大体2000〜3000円が報酬の相場かな。
ピックゴーなら3500円ぐらいか?

ハードな積み込み積み降ろしとウルサイ現場のあんちゃんやオッさん達を相手にしなきゃならんがな

568FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:39:52.49ID:ypLKDgkR
車の路駐の心配だって隣に彼女でも乗せておけば解決
2台のアプリで鳴り具合も倍になり
車稼働は最高に!

雨の日だけでも車OKにしてほしい

稼ぎやすいし、客からのクレームも激減するのに!

569FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:42:17.62ID:ypLKDgkR
軽貨物はしたくない(荷物重いし)

車で気楽にUberの食事を運びたいだけ
(事業者登録せずに)

570FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:42:23.00ID:zxY5okHs
雨の日は渋滞が激しくなるから余計に遅延が酷くなるぞ

まして配達中にキャンセルされて報酬0だったら割に合わなさすぎだぞ。

その上報酬単価なんて700円ぐらいにしかならんしガソリン代さえペイするの難しいぞ。

571FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:42:46.02ID:R14VLuHn
サウジアラビアでUber eatsサービス開始!
https://www.menabytes.com/uber-eats-jeddah-saudi/

572FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:42:49.58ID:xJVkZhor
>>568
前にバイクでニケツして後ろの奴がウバック持ってる2人組見たことあるわ
あれってそういうメリットでやってたんだろな

573FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:43:49.86ID:ypLKDgkR
都心は自転車でも良いが
いずれ群馬とかでUberできるようになったら
自転車とバイクだけはまず不可能


車で運べないとUberは頭打ち

574FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:44:34.88ID:lGiFB44C
悪天候の対策は、歩き配達にすればいいと思う
時間かかるの承知で注文してもらう、自転車バイクより事故は起きにくい

575FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:46:31.09ID:zxY5okHs
地方はクルマ社会だから県庁所在地なら朝夕方はかなり渋滞するぜ。

地方だってピザ屋とかのデリバリーはバイクしか使ってないだろうが。

牛乳配達みたいにルート配達で大量に運ぶんなら軽貨物だけどuberはそうじゃないからな。

576FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:47:41.52ID:ypLKDgkR
>>570
ガソリン代はUberからださせる

ガソリン代くらいださせても、これだけ雨の日に配達制限かけて失っている利益からしたらたいしたことがない

むしろ
ガソリン代を配達員にあげるほうがお釣がくるくらい

577FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:48:35.19ID:c21E6QpY
評価システムの有無は関係ない。
あの程度の報酬で雨や雪の日まで事故する可能性が高くなってでも稼働するパシリコジキは極一部しか居ないから天候でここまで大きく左右される不安定なシステムになってるんだろ。
事故にあおうがそれでもやりたい奴にだけらせておけばいいというスタンスが運営の考え。

言わせるなよ。めんどくさい。

578FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:48:53.05ID:dwzyyizD
クラウドソーシングで帳簿付けのタスクがありますがこちらもなかなかの低賃金(時給〜400)のようですね
タイピングに慣れてくればウーバーとどっちが稼げるでしょうか

579FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:50:19.45ID:ypLKDgkR
Uberがしないなら
俺がデリバルーみたいな
車でもOKな会社作ってUberのライバル会社作って対抗するから
別にUberにしてもらわなくてもいいけどさーw

580FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:52:02.62ID:ypLKDgkR
雨の日に需要が多いのに
供給を下げる仕組みってUberアホだろw

581FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:53:05.34ID:ypLKDgkR
こんなアホな仕組み
とっとと誰でもなおせるだろw

582FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:55:55.74ID:ypLKDgkR
そりゃ
はあちゅうにばかにされるはずだよwwww

583FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:56:21.36ID:N2O5Fs8B
店の人達は雨の日期待しているのに雨の日マッチングしないって嘆いているよね

584FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:56:24.49ID:zxY5okHs
雨予報の日だけはシフトの募集出してその募集に応じた配達員はドンドン優遇配達員としてステップアップしていく評価システムにするとか?

雨の日の出勤が多い配達員は晴れの日でも特別インセ出して、
その上優先的にショートピックやダブルを配車したりする評価システムにすればいいと思う。

585FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:59:33.57ID:dwzyyizD
しみけんはどう思っているのでしょうか

586FROM名無しさan2019/02/08(金) 00:59:53.49ID:ypLKDgkR
>>584
いいね

587FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:00:31.10ID:N2O5Fs8B
Uberが、雨の日、頑なに、この姿勢を崩さないのは、雨の日、死ぬ奴がいるリスクを避けてかもよ
低体温症とかタクシーやトラックに追突されて死ぬんだよ
バイク便も雨の日死ぬ奴が年に2-3人いた

588FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:00:39.47ID:0AUt8+85
ウーバーは色々試す事が好きな企業なんだから3連休初日の雪の日に20件1万くらいの高額インセ出して客には800円位の送料提示して試してみたらいいのに

送料高くて注文入らなかったらインセ払う必要ないし利益はいつもの雨雪で注文止まるのと一緒なんだしデメリットないだろ

589FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:00:44.34ID:mhA/YddW
>>584
uberは配送業者ではなく、ただのアプリ配信会社なのだが。
そもそも雇用関係はないのだからシフトなんてとれるわけないだろ。

590FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:01:39.09ID:ypLKDgkR
>>583
お店の人からのクレームはそれが一番多い

俺に言わずにUber運営に言ってください!といつも俺は言っているがw

591FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:03:38.39ID:zxY5okHs
同じただのアプリ配信会社のdeliveroo が配達員をシフト拘束してるんだから
uberも配達員をシフト拘束しても構わないはずだ。

ただし渋谷区港区だけはシフト拘束とか関係無しのフリーエリアとするとかな

592FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:04:51.85ID:ypLKDgkR
>>587
雨の日の事故のリスク………
だからUberは雨の日、制限をかける………

ないない

Uberは配達員が死んでもかまわないスタンスだし

593FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:05:06.37ID:dwzyyizD
最高の環境は梅雨の小雨
いや、本当に温かいですよ、アレは

594FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:06:26.60ID:2gKFJo16
雨の日は配送料をもっと上げて、届け時間を今より+20〜30分見込んで、報酬を上げる
これするだけで簡単に雨の日も回せるのに何でやらないんだろうな

595FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:07:10.30ID:DtHVM49/
つかチャリは雨の日乗ったら
メンテしなくちゃならないからな
わざわざ雨の日に乗る乗り物でも無いし

596FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:07:13.12ID:jYCVQwNY
>>591
日本と海外では法律が違うとご存知?w

597FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:08:41.36ID:0AUt8+85
インセ出すにしても昼は10時半〜15時夜は17時半〜22時ってなんでいつもワンパターンなんだろうな
昔はもっと臨機応変にできてたはずだけど

598FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:09:00.35ID:ypLKDgkR
解決方法
@一般車での配達解禁
Aシフト制にする
B雨でも配達する配達員を囲い
そいつらだけシフト制にして報酬も倍くらいだす

Bですぐに解決する
報酬高くすればシフトだろうと千人くらいはやるだろ 特に専業は

599FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:09:05.95ID:DtHVM49/
後エリア指定したいわ
近所適当にブラブラしたいだけなのに遠くから呼ばれる
後マックでポケモンやってると途中で邪魔するかのようになるなw

600FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:12:03.17ID:2gKFJo16
回数インセなんていらんから基本ブーストあげろよ
雨の日はチャリで港渋谷1.8倍、新宿中央千代田世田谷目黒品川文京台東で1.5倍
僻地だけアプリ停止これでいけ

601FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:12:05.49ID:zxY5okHs
まあ法律は良く分からないが
deliveroo が日本に上陸したらuberはかなり危なくなるよな。

602FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:14:31.33ID:qHzz287L
>>598
アプリ配信会社がなんでリスクやランニングコストが増える配送会社をわざわざやらなきゃいけないんだよww

603FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:14:56.49ID:zxY5okHs
法の盲点を突けば日本でもいくらでも配達員の事実上のシフト拘束なんて出来るはずなんじゃね?

本来雇用関係に無い配達員を運営がほぼ一存で干したりアカ停したりしてんだし。

604FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:18:23.91ID:ypLKDgkR
やっと議論スレみたいになって楽しい

2年前はこんなスレだった

605FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:18:58.92ID:0BKNM3v6
>>603
法律上出来ないから現状やってないだけ。
垢BANはゲームだから簡単に出来る。
これ仕事じゃないからな。
ただの出会い系のお小遣い稼ぎアプリだぞ。
そのくらいの事もわからないのかな?

606FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:20:35.84ID:8OSkgIyG
2年前から同じ議論ではあるがw

2年前から同じでまったく変わってないUberってのも凄いがwww

607FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:21:20.83ID:N9z7dNMj
ウーバーは雨の日は営業しなくていいってスタイルなんだろ

それこそ雨の日の配達推奨して前にピザ屋が転倒したのを拡散されたみたいなことが起きたらバッシング起きる

ある意味ホワイト企業じゃん

608FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:24:08.85ID:0AUt8+85
>>607
それならそれでいいけど客にも配達員にも告知しないからどちらからも不満が出る。本日はサービスを休止しますって告知した事もあるんだからシステム的に簡単にできるでしょ

609FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:25:33.99ID:8OSkgIyG
お小遣い稼ぎアプリだからこそ
色々とできる

しかも配達員側で


運営ができないのだから配達員側で色々とできてしまう

雨の日対策は、配達員側でシフトを組み
稼いだ金をシフト組んだ軍団で山分けする


麻布十番の外人軍団とかはそれをしている


俺らの日本人もそれをしようぜ

610FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:26:10.78ID:FzV176S9
>>607
雇用じゃないから労働状況に介入出来ないだけ。
だからこんな掲示板でステマ業者やらの運営の工作員がこうやらないといけない的な偽善ぶったレスを垂れ流して拡散させていくしかない。

611FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:26:42.85ID:BGmr7gM5
>>606
この2年で結構変わったぜuber eats
インセ、ブースト、アプリ(UI)

612FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:26:50.28ID:/tKFRpyU
ここ見てても自分で回ってみても皆が回りたがらないところって分かってきたな。

613FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:29:26.47ID:FzV176S9
>>609
そんな事してもメリットないからしないだろ。
やる必要がない。
天候悪くて機能してないならそれでいい。
そうやってどんどん客離れさせればいいじゃん。

614FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:29:51.05ID:8OSkgIyG
とにかく
客がクレームしているんだし
雨でも客の所に届けるのが
Uberの役目だろ

お店も雨の日はなんとか客に届けろ!ってクレームしているんだし

これらを放置してたら
はあちゅうではないけど
みんな客はアプリ削除しだすぞ

お店もUberから撤退しだすぞ

運営は必死に考えろ!!!


一配達員のざれ言でした
おやすみ

615FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:32:43.53ID:m7Zcgoqt
>>614
配送業者じゃないからそこまで徹底する義務もないわな。
所詮アプリ配信会社だから。

616FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:35:04.36ID:m7Zcgoqt
>>614
不信が募って客離れや店離れが進んで行き詰まるなら中身そのまま外側のパッケージだけ変えてやればいい。
アプリ配信なんてそんなもの。
スマホゲーム見たらそのくらいの事わかるだろ。

617FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:35:15.29ID:s3OvTkCJ
>>614
おやすみー

618FROM名無しさan2019/02/08(金) 01:46:11.93ID:XCquFN4A
23:50分でラスト来て、終えて帰宅。500円って(笑)
夜はやらない方がいいね。
しかも、泥だと客の時間わからないし、インセンティブ×1.1〜1.3の地域内なのに、泥だと1倍の表記しかでない。
泥しか持ってねーよ。

619FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:02:30.66ID:MXTWlzF7
最後の最後でパンクしちまった。キャンセルに・・・・
痛い

620FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:08:50.08ID:xJVkZhor
>>614
だとしたら週末1.2ブーストとかやめて雨や雪の日だけ都内全域1.3とかにするしかないんじゃね?
どうせ週末は人足りてるだろうし

621FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:11:49.23ID:BGmr7gM5
>>618
一昨日辺りから泥だと出ないとか、iOSじゃダメだとか、おま環だのなんだのとここで見たから昨日の昼間撮ってみたけど、
やっぱ普通に見られる
https://imgur.com/a/lifEmBt

622FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:31:25.67ID:J7RFcljd
雨の日以外にパンクやその他理由で注文客に配達不可になることもある。そういうことをもっと注文アプリに書けばいいのにな。アメリカの商売でここまでゴリ押しは見事。アプリはあっちのまま押し通すなら特徴として認知してもらうほうがいい

623FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:35:41.80ID:J7RFcljd
はあちゅうは、まさに今時のアホOLさんの代弁者な感じだから、ウーバーイーツユーザーから消えて嬉しい。港区千代田区のオフィスでわがまま注文が減るならナイスツイートですよ。

624FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:39:53.03ID:J7RFcljd
はあちゅうは料理できない人だからイーツに依存してたっていうことは容易に想像できる。今後コンビニ惣菜も自分で買いに行かなきゃだめな訳だしイーツは"仕方なく"復帰するだろうな。大した影響力ない奴だがネガツイートってことでユーザー垢停止してほしいな

625FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:44:20.44ID:XCquFN4A
>>621
その英語の画面を見たことがない。
今度遅れても徹底的にみてみよう。

626FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:45:20.49ID:J7RFcljd
ドライバーアプリ、アンドロイドだと配達員のリクエスト時間見れないんだね。iOSは以前はリクエスト鳴った時、リクエスト店の位置は表示なかったんですごく不便だった。アンドロイドが羨ましいかったよ。今はiOS進行で開発なのかな。

627FROM名無しさan2019/02/08(金) 02:58:29.57ID:E7634D/j
そういえばUberの公式説明一通り見て来たけど黒ナンバー取れば一応軽自動車でも配達できるみたいだね
駐禁で1週間でできなくなりそうだけど2人で配達すれば楽そう

628FROM名無しさan2019/02/08(金) 03:48:32.41ID:5dRcfIP6
渋谷、恵比寿、六本木辺りは横柄な店員、客が多い気がするが気のせいだろうか?勿論、いい人達も沢山いるが。
200件やって、2件bad付けられたが、2件とも恵比寿だったわ。

629FROM名無しさan2019/02/08(金) 05:45:45.03ID:Kb+bzG/E
土曜の最高気温がどんどん下がってくの最高にわくわくすっぞ!(´・ω・`)

630FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:17:47.84ID:hvwEiLhR
ubarの醍醐味は自転車だろ

631FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:31:31.60ID:LTkJXvH5
>>379
バッグはいつもジャイロキャノピーのボックスに入れたまんまで、店には商品だけ取りに行ってる。
1500件配達したけど、店bad一回もないよ。

632FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:49:45.43ID:kWnLgRAA
>>623
このレス
はあちゅうに教えたらバズるかもねwww

633FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:51:11.23ID:kWnLgRAA
おい。ポンコツステマ業者
炎上はチャンスだぞww
さっさと仕込んでこいよwww

634FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:54:00.65ID:LTkJXvH5
>>630
いくら稼ごうが、好きで自転車こいでUBERしてるやつにはかなわないなと思う

635FROM名無しさan2019/02/08(金) 06:59:58.59ID:7bQgJMUp
あっ。
ポンコツステマ業者は炎上を巧く活用する方法知らないから無理かwww
所詮月間の多量のレス数の契約でしか金取れない連中だしな。
だからポンコツと言われるんだけどな大草原

636FROM名無しさan2019/02/08(金) 07:03:53.88ID:OSx4b3B2
ポンコツステマ業者は出会い系サイトの事件に関わる炎上から売上伸ばす方法知らないからなwww
頭悪いにも程があるわwwwww

637FROM名無しさan2019/02/08(金) 07:20:52.67ID:2hLqlZGe
はい。
次は正論指摘されてマウント取れないから諦めてポンコツステマ業者による話題変えが始まりますよwww

638FROM名無しさan2019/02/08(金) 07:31:52.45ID:BnYL3luB
>>635
ステマ業者としても
ウーバーイーツ は炎上しても商売にならない
事が分かった

639FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:08:06.65ID:Lvd/VWS9
バレンタインクーポンとかいらんから配達員に30万くれよ

640FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:13:58.44ID:I/l+UEG6
>>560さん、聞いていい?
「同業者っぽい男からの意味不明なバッド」

その理不尽バッド案件はドロップ先どこでしたか?
もしかしたら池袋の墓場が近所にある辺りでしたか?

641FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:17:08.85ID:hvwEiLhR
今日、明日は稼ぎ時か

642FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:24:00.01ID:2gKFJo16
何か月曜も雪になってない?

643FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:33:08.80ID:BnYL3luB
よかったなお前ら
単価が高い天気になって

644FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:36:07.50ID:k0TFnkVI
札幌-12度だってさ
あっちのピザ屋大変だな

645FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:38:09.70ID:hvwEiLhR
アベが地軸をずらして不正集計疑惑の話題をそらそうとしてるんだな♪

646FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:40:35.21ID:fYmOHvmu
>>628
> 渋谷、恵比寿、六本木辺りは横柄な店員、客が多い気がするが気のせいだろうか?

うん、気のせいだよ
郊外へ行けばいくほどチェーン店比率が高いだけ

647FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:44:05.30ID:fYmOHvmu
運営連呼キチガイは
自分で立てたスレが過疎っているから発狂しているのか?
ああ、元々狂っていたのかw

648FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:51:58.86ID:dwzyyizD
リツイートおばさんことはあちゅうさんのツイート見てきました

・待たされた挙句の受けキャン
・料理がマズい
・セブンの惣菜ウマー

【判定】
紛れもない事実なのでなんとも言えません
セブンで毎回買うのと、ウーバーで毎回頼むのはどちらが安上がりでしょうか

649FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:52:49.21ID:pcST3lQT
明日の雪予報土曜日こそウーバーイーツの真価が問われる
気合い入れっぞ!

650FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:56:03.38ID:BnYL3luB
>>649
ふーーん
頑張ってね
明日配達料金高かったら許さないよ

651FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:59:42.40ID:hvwEiLhR
明日、クエストすらないしな

652FROM名無しさan2019/02/08(金) 08:59:51.86ID:cWBwyWJn
>>518
真面目なんじゃくて不寛容なだけだと思うよ…

653FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:10:19.65ID:GBVdBwpF
>>651
オーダーストップになるの濃厚だし
運営が気を利かしたんだろw

654FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:10:36.00ID:f54vREX8
>>646
教育の行き届いたチェーン店の比率が低いってことだろ。
横柄な店が多いことを裏付けてるように思えるがw
客は金持ちが多いから2極化してるね。あからさまに見下してくる人もいるし、内心見下してるけど態度は柔和な人も多い。

655FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:12:31.75ID:eZCCeNgt
昨日は暖かかったからかならなかった
今日は寒いからなるかな

656FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:17:29.21ID:f54vREX8
>>602
そもそもシフト拘束なんて発想がない。
UBERとしては配達員AでもBでも構わない、なんなら犬でも構わないからすぐに店に行って客に届ける移動体が欲しいだけだからね。
数多に散らばる店に対応させるためにはとにかく数を増やせばいいという発想。
配達員個々人を人事評価なんて手間は掛けない。相互評価でクズだけふるい落とせるシステムを構築して手間を省いてる。

657FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:19:12.33ID:awmuzyNY
>>656
犬ってどうやってバッグ背負うの?

658FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:26:46.58ID:BnYL3luB
>>652
ひっくり返しても平気でシラット手渡す
配達員に寛容である方が笑える

659FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:27:44.16ID:BnYL3luB
>>657
見たことないのかよ
田舎者

660FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:29:19.95ID:cWBwyWJn
>>610
雨の日はサービスを停止します。以上!ってだけじゃん

661FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:34:31.05ID:fYmOHvmu
>>659
確かに、糞処理セットを自分で背負って散歩している犬も時々いるなw

662FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:37:33.43ID:BnYL3luB
>>661
お前もウーバー緑バックの他に
胸に簡易トイレ背負って配達しな クサー

663FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:41:26.64ID:fYmOHvmu
京都、神戸、名古屋、福岡でも現金決済導入かあ
こりゃ東京も遅かれ早かれって感じか

664FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:49:45.44ID:/+gou57s
自転車のキャリアいいよなぁ
バッグどうやって固定してんだろ

665FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:50:47.25ID:BnYL3luB
>>663
ウンコが気にする理由は?

666FROM名無しさan2019/02/08(金) 09:52:34.71ID:AxooF7Fx
>>555
あのアイコンがザキヤマ見たいいなやつかw
あれ本人なのかな

667FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:13:45.51ID:BnYL3luB
お前ら今日風強くなるぞ
出勤しろよな
お客様がお待ちだぞ、

668FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:15:24.99ID:lGiFB44C
昨日の暖かさの後だから、外出たくなくなる

669FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:16:30.24ID:1hOp04Nh
明日一日中、雨か雪だな
となると、久々の丸一日休みの日になるな
確定申告もしないといけないし、本業でやることあるから
家で休んどこ

670FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:26:44.61ID:xhHNtwhZ
またくだらないパートナーガイドができたとか通知来た。
昨日も来てたけど内容は同じ。
2回も無駄なことする暇あるならさっさと住所の不備を直せマジで。
しょーもないガイド作って仕事した気になってんじゃねーよ。
長いだけで内容がなにもない。

671FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:31:29.67ID:INUzqkaO
そのガイドには一軒家への配達が出来ない現状について何も書かれてないのですが。
かなり深刻な問題です。

672FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:31:50.20ID:nPBYIqIX
風やばいな、こりゃ忙しくなるぞ

673FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:42:26.23ID:dUZZhr7c
鳴らないぞ
新宿はw
ランチまで漫喫待機

674FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:42:38.73ID:LTytYQK4
>>670
間違ったことも書かれているし。
実務無い人に資料だけ渡して書いてもらったんじゃないの。

675FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:43:46.29ID:dwzyyizD
今オンラインにしました
今日は鳴るかな?
そういえば一昨日水曜日の15時以降〜ってどんな感じでした?
雨が止んだ後

676FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:50:30.43ID:INUzqkaO
深刻な客離れについて何も書かれてないのですが。
客離れは配達員の問題では無いと思います。

677FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:50:48.36ID:vrR1Z3MM
都内やが全く鳴らんなw

678FROM名無しさan2019/02/08(金) 10:51:12.26ID:BnYL3luB
>>676
ID変えるなよ底辺

679FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:00:07.70ID:BnYL3luB
お前達がとんでもない配達員だと言う事が世間に知れ渡って来たな

配達なんて店直営だってマックやケンタッキーの様にあるので お前らに頼まなくて良いわけだ

配達できるのは汁物で余計にトラブル発生 笑笑

ウーバーイーツ も世界で日本だけ汁物がこれ程多いと予測できなかった事が敗因だな

680FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:05:18.79ID:vrR1Z3MM
そろそろ鳴ってもええやろ

681FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:06:30.56ID:INUzqkaO
>>679
いちいち煽らなくていいよ底辺

682FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:08:12.55ID:BnYL3luB
>>681
底辺って言う言葉知っちゃったから使いたくてしょうがなかったんだろう 笑笑

貧乏人は早く緑のバック担いでマックの前で突っ立っていろよ

683FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:09:16.88ID:dwzyyizD
汁物は失敗を恐れず、万が一こぼしても後は野となれ山となれの開き直り精神がないと配ってられないです

684FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:15:09.56ID:BGmr7gM5
>>626
androidでも見れるってわざわざスクショまで貼ったのに

685FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:21:40.86ID:eYzEfm7v
>>684
受ける前に見れるかどうかって話なのにそんなスクショをドヤ顔で貼られても

686FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:22:19.12ID:INUzqkaO
本当だ、全然鳴らない。
11時ちょうどのオンラインだが。無音。

687FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:23:04.20ID:BnYL3luB
>>683
自分の首絞めてるの解らない?

688FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:34:43.83ID:BGmr7gM5
>>685
応答受ける前はiOSでも見られないが、受けた後のピック前からなら見られるぞ(ドヤ

689FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:46:01.52ID:H9BBC4ML
客や店がマッチングNGな配達員を3名まで登録出来るようにしろ!小汚い乞食みたいなの拒否させろよ

690FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:48:10.21ID:H9BBC4ML
>>689
配達員指名制
一回につき500円
Uberと配達員で半々

691FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:50:21.39ID:dwzyyizD
>>689
お気に入りとブラックリストの配達員、店舗の方でそれぞれ3名ぐらい登録リストが存在しそうなものですけどねw
これだと優遇配車の説明が付くのですが

692FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:52:48.77ID:U1qNuvck
明日最高気温1度かぁ

693FROM名無しさan2019/02/08(金) 11:53:52.44ID:BnYL3luB
>>691
もう評価制度で実現されてるけど

694FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:03:20.56ID:1/JpWyoU
bad評価の何がムカつくって、あの親指を下に向けてるマークだよな
海外じゃどうか知らんが日本では馴染みが無さすぎる
☆1つとかならまたイメージも違うんだけどな

695FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:08:29.40ID:BnYL3luB
>>694
先日から誤解マックのグランドサイズ頼んで
バット五個付けてやった

696FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:11:51.04ID:+8ExSA/u
よーーーし

ここで散々言われてる「ピック前に注文者の注文時間が分かれば、たらい回しの自己案件をキャンセルできるが、いったいどこを見れば客の注文時間が分からない」問題に終止符を打つべく

おじさんが今スクショして加工してきたぞ

697FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:12:53.21ID:vpE+c1sx
鳴らん春までこの調子かな

698FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:13:34.52ID:hvwEiLhR
買い物に出たら顔が痛いくらい風が冷たいな…

699FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:16:31.28ID:H9BBC4ML
この時間に鳴らんってやばたん

700FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:17:43.64ID:BnYL3luB
鳴らせよ
まずは自ら注文を

自爆営業は底辺のお約束事

701FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:18:28.77ID:hvwEiLhR
明日に向けて買いだめしてるだろうな。
スーパーでおでんがよく売れてたよ。

702FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:18:42.02ID:XKnME5yD
指名制はプレッシャーになるな

703FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:19:33.95ID:+8ExSA/u
◾️ピックアップ前に客の注文時間(と思われる)を知る方法◾️

●客の注文時間を知ることのメリット
他の配達員がキャンセルした遅延案件だと、いくら自分で急いで配達しても注文者からすると注文から時間が経っているのでBad評価をつけられたり「遅い」と言われたりするので事前に確認することでそれを回避できる

●確認の仕方
まず配達画面トップの右下をタップ
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

そしてこの画面の手のマーク上「お客様情報」をタップ
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

この英文画面が配達状
ここのTime欄が「客の注文した時間」と思われる
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

【補足】
私はiOSだがAndroidだと現在見られないという情報あり
私が確認する限り、この「Time」と自分がリクエストを受けた時刻はいつも同一のためこの「Time」の時刻は配達員がリクエストを受けた時刻かもしれない

704FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:19:49.40ID:BnYL3luB
>>701
肉まんも売れていたよ

705FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:20:34.53ID:zZjxlJ1v
まだ1件しか鳴ってない

706FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:21:38.84ID:BnYL3luB
>>705
まずは自分から鳴らせよ

707FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:21:49.42ID:zZjxlJ1v
>>703
受けてからキャンセルってあんま良くないんじゃないの

708FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:22:51.37ID:zZjxlJ1v
時給500円が現実になりつつあるな

709FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:25:22.09ID:BnYL3luB
俺さエアドロップでウーバーイーツ のクーポン送りつけたり電車に乗るとするんだ
昔は結構受け取ってくれたけど今はゼロだね

710FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:28:17.51ID:hPN237aW
>>703
Tripついているけど、それ運営からすると、小野さんと同じ事しているんだけど

711FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:28:35.14ID:hvwEiLhR
夕方から出るか…

712FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:28:59.50ID:vpE+c1sx
>>703
優しいなお前

713FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:30:10.14ID:1/JpWyoU
>>703
受けてからキャンセルしちゃだめやん…
受ける前に受注時間はさすがにわからないよな?

714FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:31:18.03ID:4vypbY1Z
uber配達員の最低限のマナー。これが出来てない奴等は配達員失格だから今すぐ辞めるか行動改めろ

お店に到着→
ピック先注意事項に何も書いてない場合はお店の人にuberとわかるようにバックを持参して大きな声と愛想の良い笑顔で「こんにちはーorこんばんはーウーバーイーツですー、オーダー番号は1234567となります。商品をお預かりします!では行ってきます」
→お店の人に見せるようにバックの中に商品をしっかり入れる→
ドロップ先に到着→インターフォン押す→「こんにちはーorこんばんはーウーバーイーツと申しますがTARO様のご自宅でよろしいでしょうか?ケンタッキーさんから商品のお届けに参りましたー」
→部屋の前でバックから商品を取り出しお渡しして満点の笑顔で注文者様に感謝を伝え「ありがとうございました。またuber eatsのご利用を宜しくお願いします」で配達完了ボタン。
あとは身だしなみを小綺麗にして汚い服とかは着るな、ヒゲは毎日剃れ風呂は毎日入れ歯は1日3回磨け。これは社会人としては最低限のモラルの話

715FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:32:32.18ID:vpE+c1sx
髭あっても99%だけど

716FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:33:42.85ID:BnYL3luB
>>714
ウーバーイーツ って連呼するとお前らみんなに嫌がられるぞ
ここはアメリカからきましたって言うのがいいよ

消防署の方から来たって言って消火器売るのと同じ 笑笑

717FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:34:31.59ID:RGMoqryV
時給って売上金をオンライン時間で割ったのだよな?
それだと700円。

718FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:34:39.52ID:hvwEiLhR
ピックアップ、ドロップで無言とかいるもんな

719FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:36:00.12ID:zZjxlJ1v
>>713
このスレで「こんなことも分からんのか」と煽ってた奴は多分受けてから見れるよって話をしてただけなんだよな
だから話が噛み合ってなかった

で、前スレで鳴ってるときに見れるから回避できるよって書いてた奴がいたけどスクショ求められてもよく分からん画像しか貼ってなかったから
真偽はどっちなのって話なんだ

720FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:43:46.15ID:2D/AH1sk
ウーバーイーツ と言うブランド力って果たしてあるのかな

あの邪魔なウーバーイーツ って言うポジションだったりして

721FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:43:49.79ID:+8ExSA/u
受ける前キャンセルも
受けた後キャンセルも
AIがすぐに他の配達員に回すだけなんじゃないの
だからすぐ確認してキャンセルすればどっちもあんまり変わらないような

722FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:47:11.08ID:zZjxlJ1v
>>721
受けキャンはあんま常習してると警告もらうじゃん
もしかして仕様変わったのか

723FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:50:38.30ID:hvwEiLhR
タクシーでもお客乗せてから、キャンセルされたら嫌だろ?

724FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:53:13.69ID:2D/AH1sk
客は配達中にでもキャンセル出来ますか?

725FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:54:17.21ID:nPBYIqIX
配達キャンセルも普通にあるぞ

726FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:55:24.69ID:2D/AH1sk
>>725
配達キャンセルって客は金払わなくていいの?

727FROM名無しさan2019/02/08(金) 12:58:40.61ID:e1S6Z07W
今日の成果
やっぱウーバー割良いわ
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

728FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:00:01.59ID:N9z7dNMj
明日は大雪らしいな
明後日も稼働できなくなりそうだから今日は頑張るか

729FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:00:05.73ID:hgXfbjt6
2.3kmピックをキャンセルしたけど、いいよね?
今日はまだ0.5ドロップ一件だけだから、受けたいんだけど

730FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:04:08.91ID:WZlSiKTK
>>723
それはピック後のキャンセルと同意
ピック前のキャンセルは自由

731FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:06:58.91ID:XVTrdb+o
>>718
ここは配達員のスレだから店の文句や店員の文句や客の文句しかないけど
はっきり言って配達員が一番糞なの多い

ピックが重なって無言配達員とか生で見ると引く
挨拶無しは当たり前、番号も店員に言わせて自分は首上下に動かすだけのやつとかな

732FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:08:07.53ID:GBVdBwpF
>>723
まだ品物受け取ってないなら
客乗せてない段階だろ

733FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:13:49.89ID:INUzqkaO
みんな鳴って無いんだな、安心したよ。ほっ。

734FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:15:39.16ID:nPBYIqIX
>>726
物引き取って向かってる途中なら客に金は発生する
配達員は店からキャンセルされた位置までの距離料金になるけど

735FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:15:40.01ID:0mApECqK
自分で注文して、自分で配達は問題になりそうだけど
家族や同居人が注文したものを配達するのは大丈夫?

736FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:16:20.96ID:nPBYIqIX
ガン鳴りでもうすぐ万超えぞ

737FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:17:37.28ID:cPK6JNtL
>>735
全く問題ないぞ

738FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:18:56.54ID:dwzyyizD
>>703
ちょ、ちょっとー!なんですかこのためになる情報はー!!!
こういう大事なことこそ配達パートナーガイドに記載してもらわないと、、!
しかしこれで理不尽評価も減って一安心ですよ
これはまだ知らない方は要チェック!

739FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:20:48.49ID:hvwEiLhR
ubar攻略本 980円

あれば買う?

740FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:26:17.60ID:INUzqkaO
>>739
uber攻略本なら買う

741FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:28:40.03ID:0mApECqK
>>737
ありがとうございます。
タイミング良く、自分が鳴るかわからないけど
試してみようかな。

742FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:35:14.18ID:INUzqkaO
一日50配達をこなし腰を痛めて引退を余儀なくされている伝説の配達員に関する本なら買う

743FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:48:51.16ID:bZOlVnJ5
「あなたの収入について、確認したいことがあります。つきましては、○月○日に、○○税務署までお越しください」

ネットで稼げたけど副業禁止!「最悪な結末」を回避する方法
https://zuuonline.com/archives/193606

744FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:52:01.43ID:6qc6V0iM
あーあ鳴らない
昼間からスタンばってるけど未だに一回も鳴らない
電気代が払えないよ

745FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:54:56.80ID:Gpe+X7ew
>>744
どこでやってる?
ワイは豊島区で1件だったから風も強いし帰ってきた

746FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:58:10.41ID:PLln/qeq
土曜の雪結構積もるらしいねそうなると日曜も働けないかもな来週の月曜と金曜も雪マークになってるし

747FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:59:23.52ID:INUzqkaO
さっきもだけど、鳴ってたのを取り損ねた
バイブもapple watchにも通知が来ないときが稀にあるんだよな
勿体ない
不具合か?

748FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:59:31.40ID:6qc6V0iM
>>745
五反田ですよ

鳴らない〜

749FROM名無しさan2019/02/08(金) 13:59:35.41ID:N9z7dNMj
東京は雪国だった、、?
意外と東京って雪降るよね

750FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:13:11.90ID:g2bJuKgB
ピークタイム以外ならない
寒いのにみんな注文しないのかな

751FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:14:01.04ID:INUzqkaO
スマホだけではお漏らしするから→apple watch
apple watchでもお漏らしするから→さあどうする?

752FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:15:14.01ID:dwzyyizD
この時間帯は豪雪に備えて食糧を備蓄するためにスーパーで買い物ですよ

753FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:16:08.74ID:6qc6V0iM
なんでんらないんだろう
五反田のマックで待機して早3時間だよ
ビックマック二個食べたから赤字だよ

754FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:16:32.46ID:nPBYIqIX
勝どき行ったら鳴らなくなった
なんだよこの魔の島は

755FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:16:49.90ID:vrR1Z3MM
>>753
ピック店で待ってるの?

756FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:17:33.40ID:6qc6V0iM
鵜の木からチャリ50分掛けて漕いで来たのになんで鳴らないんですか?

757FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:17:51.37ID:YDbDgFCM
結局年末年始の鳴りまくってた数珠鳴り期はバブルだったって事だな。本来の鳴りはこんなもん

758FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:19:12.16ID:6qc6V0iM
>>755
マックから呼ばれてもいいように店の中で待機してるんだけど、一度もマックすら呼ばれないYOH

759FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:19:38.53ID:dZgD+LJT
はあちゅう効果

760FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:22:08.83ID:N9z7dNMj
でも本当は鳴ってるんだろ?
書き込み少ないのが証拠
夜は基地外みたいに伸びる

761FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:22:17.10ID:vrR1Z3MM
>>758
近過ぎて反応しないとか、有り得るのかな?w

762FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:24:27.77ID:9xAAsoN7
>>760
書き込みって、2人ぐらいのキチガイが回してただけやん

763FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:26:50.03ID:hUCL1OJS
>>762
誰のことだよ!

764FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:27:06.05ID:BzySMwRg0
>>509
参考までにBADも聞きたい

765FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:27:18.93ID:/tKFRpyU
>>756
チャリで50分わろた

766FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:28:16.87ID:BzySMwRg0
家の中からスタートだと鳴ってから着替えするんだが別にピックは5分くらい長引いてもええの?

767FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:28:59.39ID:/tKFRpyU
>>753
YOU ARE SLOTH AND LAZY

768FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:29:06.24ID:C7Bsz4Xv
今日も夕方から稼動かな 
3時間で4000円
逝けば御の字

769FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:30:26.45ID:C7Bsz4Xv
>>766
ぜんぜん大丈夫
ただその分遅くなるから
BADの確率はあがるかもね

770FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:33:30.97ID:/tKFRpyU
ウーバーの配達員を配車してる本部?って何か不気味だよね。
得体が知れないっていうかさ、
どういう事情とか胸先三寸で俺らをその場所に飛ばしてるのかと思うと
何か嫌がらせ半分で遠くに飛ばそうとしてるんじゃないかとかさ、
わざと鳴らさないとかしてるんじゃないかと邪推しちゃうんだよね。
結局人間がやってるわけだろ?
でさ、アメリカの企業だから
アプリだけ見てると「頑張りましょう」とか「あなたの評価はどうのこうの」とか
なんだか人間味が無い感じでメッセージ送ってきてさ、
普通の店なんかだと店長が直電話で注意してきたりするもんなのにさ、
何考えてるか分かんないというか
マザーコンピューターに支配されてる気分だわ。

771FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:34:01.16ID:/XjsMvq6
当たり前だけど
全然ならねー帰ろう
@吉祥寺、荻窪、高円寺

772FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:34:37.42ID:0GOzBape
UberやるよりYou Tuberの方が良くないか?

773FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:37:25.29ID:/tKFRpyU
>>771
すげえ貧乏臭そうな街だね。

774FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:38:18.52ID:/tKFRpyU
>>754
ワロタ バシルーラされた気分になるよなそんな場所

775FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:40:04.55ID:/tKFRpyU
貧乏なボロアパートから丸の内の高層ビル群へ配達しにいったりすると
そのギャップに非常に貧困格差を感じる

776FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:42:56.28ID:/tKFRpyU
>>703
こういう熟成案件っての?そもそも配達員がキャンセルしまくってたらし回しにされた客はその時点で諦めればよくね?

777FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:46:03.57ID:/tKFRpyU
>>648
つまりこういうケースって配達員が何人もキャンセルしたわけなんだろうけど
客側の気持ちってどんなんだろうなって思うけど
やっぱり怒り極まりないんだろうな。
クレームもどいつに言ったらいいか分からないっていう。

778FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:46:14.60ID:hUCL1OJS
ここは運営のコールセンターが暇になると書き込みが増えるんだよ

779FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:48:14.84ID:U1qNuvck
>>722
警告じゃなくて、オフラインにしますか?っていう問いだから大丈夫

780FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:51:15.36ID:/tKFRpyU
俺日本人だけど外国人の配達員なんかの他人に媚びない態度がなんだか羨ましいわ。
どうしても奴隷根性みたいなのがしみついてるからヘコヘコする癖が治らない。
あいつらってどう他人に見られても小さいバッグで自分本位に楽しようとしたり
礼儀なんかへったくれで振舞うよね。

781FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:52:35.20ID:/tKFRpyU
>>779
ドロップ直前になるとよく鳴るけどしょんべんしたいときに鳴らされるとイライラする

782FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:55:38.51ID:/tKFRpyU
>>509
最もイライラするのがさっき行った道を逆戻りするところにピックが来る事

783FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:55:51.85ID:hvwEiLhR
普通、2−5時は休憩タイムだろ…

784FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:56:26.58ID:Nyp9ah6t
>>780

785FROM名無しさan2019/02/08(金) 14:59:20.89ID:f54vREX8
>>780
いっときそういう配達員が激増したけど一月くらいでほぼ消滅した。
低評価のやつは鳴らないってのは嘘じゃないと思うから、日本人の評価ポイントが分かってるていうアドバンテージは大きいぞ。

786FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:00:58.47ID:2D/AH1sk
お前らなんで仕事しないで個々にダラダラ書き込んでるんだよ

787FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:01:39.47ID:hPN237aW
>>780
一時期、店も客もメモ欄に外国人お断りって入ってたわ

788FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:02:44.19ID:YDbDgFCM
屋根裏普通に稼働してるじゃん。
前ピックで一緒になったぞ

789FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:03:08.20ID:2D/AH1sk
>>734
客からキャンセルしてもらうには自転車でぐるぐる同じ地点を徘徊してるのはどうでしょうか!

790FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:04:22.65ID:2D/AH1sk
>>787
非常識な人
どんモノを零す不器用な人
お断りって書いとけば良いんですか?

791FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:04:56.51ID:AxooF7Fx
>>756
初めて聞いたわそんな地名
大田区なんだなw

792FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:05:02.11ID:4YNH379T
あかんなぁ
昼のピークタイムの後のこの時間ならねぇ
夜は鳴っとる?

793FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:05:44.00ID:0GOzBape
一輪車でもできるかな?

794FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:05:55.46ID:/tKFRpyU
>>296
あのバッグやばいよ。四六時中あの重いの背負ってると確かに腰に負担くる。
ロードなんか乗ってたらあの硬くて小さいサドルじゃ
骨盤にも悪いし前傾姿勢だから背骨も痛くなるだろうし。

795FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:06:10.69ID:LTytYQK4
土日月のインセ来たよ。
明日が500、1500、3000で
日月は400、1000、1800だね。

796FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:07:14.27ID:Nyp9ah6t
明日雪なのに大丈夫?.皆ウーバするのか

797FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:07:18.33ID:AxooF7Fx
>>788
ツイッターも仲間内だけでやってるみたいだな

798FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:07:34.79ID:RrLTaog5
バカツイッター配達員、にゃがはおとなしく配達しろ。行く先々の警備員に喧嘩腰はほかの人配達員に迷惑。

799FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:07:54.45ID:2D/AH1sk
>>795
そんな金よりマックコーヒーとか割安な現物の方がウィンウィンなのに

800FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:08:19.07ID:bvT5eO/e
月曜400、1200、2400になってね?

801FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:08:30.25ID:hPN237aW
何かさあ、ロン毛で、ヒゲ生やして、挨拶なし、無言、ピックも画面見せて指差すだけの赤チャリの奴見たけど、ヤバイな
失語症か何かかよ?
あんなのUber以外どこも受け入れないな
ああいう奴がUberの評判を落として注文を少なくしているのは間違いない

802FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:09:54.01ID:GzLqHOlS
>>800
同じく2400

803FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:10:10.35ID:Nyp9ah6t
>>801
そうだ

804FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:10:14.23ID:2D/AH1sk

805FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:12:23.79ID:/tKFRpyU
>>801
カッコいいなそいつ。俺もそうしたいわ。

806FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:14:10.77ID:/tKFRpyU
いくらどんな企業にへつらっても、人生なんかの間違いであっという間に
ガード下のダンボールハウスに突き落とされるんだぞ。
そのヒゲ野郎はそういう世の中の不条理を分かって初めから無愛想なんだよ。

807FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:14:35.83ID:LTytYQK4
>>800
月曜は詳細を開いてないんで、そうかもしれない。
依頼入ったんであとで見てみる。

808FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:15:01.90ID:hPN237aW
>>805
ソイツ腕組んで待っていたけど自分からコミニュケーションがとれないからマックで配達員5人くらい分抜かされていたし店と客からバッド2くらい喰らってんじゃないかと思うわ

809FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:16:11.02ID:Nyp9ah6t
勝手にキャンセルするはやつは皆の的だ

810FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:17:30.84ID:hPN237aW
ピック料金出すのと評価制度が無くなれば皆キャンセルしないと思うけどね

811FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:18:11.06ID:ydhk3yxr
>>753
五反田にはもうマックはないよ。
もしかしてエア配達員かな?

812FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:19:52.50ID:2D/AH1sk
>>811
さっき通りすがったけどね

813FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:23:54.88ID:RrLTaog5
無言だんまりはキモいが他配達員にたいした影響ない。にゃがみたいなアホが立ち悪い。店に要求やり過ぎのアホも。過剰正義マンもほかの配達員に迷惑。

814FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:26:51.55ID:xC0YS2d7
明日のブーストかなりいいな
余裕で休日予定だったけど変更するか

815FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:33:00.44ID:fYmOHvmu
>>812
五反野と間違えていないか?
五反田はマクドナルドないよ

816FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:34:50.30ID:nPBYIqIX
今日行った店、ウーバー初めてなんですよーとか言って俺も丁寧な対応したけど
これから無言やら外人やら小汚いのが来てこのサービスに幻滅するんだろうな

817FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:35:16.14ID:q5KEeR0Q
明日は休むわ
インセより自分の体のほうが大事

818FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:36:44.35ID:ei5YJdkU
めっちゃ久しぶりに稼働したら2件配達の料金めっちゃ安いけど何か計算方式変わった?
そこそこ走ったのに600円代とかちょっと引いたわ。

819FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:37:24.85ID:hGVqcNcY
今日登録したんですが、大バッグ1つだけで小さいバッグがなかったのですが今はそうなんでしょうか?

820FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:37:32.45ID:2D/AH1sk
>>818
キット笑顔が足りなかったんだよ

821FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:39:41.55ID:hPN237aW
>>818
安くなったよ
ダブルも

822FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:39:51.00ID:CiIHNwCE
五反野マックなら少しはなるなろうw
近くに松屋あるし

823FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:43:34.32ID:xC0YS2d7
>>819
色が緑ならそう
黒なら大小あったみたいだけど

824FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:44:20.18ID:g2bJuKgB
>>818
ダブルは1件目、2件目のトータル走行距離で計算だからメリットほとんどないで。
前は店から1件目、店から2件目やったけどな。

825FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:44:37.02ID:ey0v4E8F
こんな鳴らないと資格の勉強に専念できるな。
早く資格取ってuber底辺から脱出したいわ

826FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:45:57.83ID:g2bJuKgB
このオフタイムの鳴らなさがやばいな。
家でテレビ見てるだけだからいいけど外で待ってたら寒いだけで最悪やろ

827FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:46:08.52ID:fYmOHvmu
>>818
うん変わった
今は実走距離で計算される

ただ700円未満って少なすぎるよ
ダブルのノンブースト3km走行でも700円を超えるはず
「乗車の詳細」ではどーいう扱いになっている?

828FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:52:01.59ID:WZlSiKTK
>>777
キャンセル案件は最初にキャンセルした奴の名前が残るからな

829FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:54:58.71ID:AxooF7Fx
>>825
こいつ何年も資格の勉強してそうw

830FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:55:17.19ID:vrR1Z3MM
転倒してスマホホルダー破損
今日はこれで終了やわw

831FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:56:09.80ID:4Vx3Jg9C
>>703
それ客の注文時間やない
呼び出し時間だから注文時間は数十分前
それとな配達中に受けたのは出ないから遅延案件は回避できない
iPhoneもAndroidも共通でな

832FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:56:27.55ID:Nyp9ah6t
>>830
気おつけてね T.T 自転車なの?

833FROM名無しさan2019/02/08(金) 15:59:50.37ID:/tKFRpyU
>>828
じゃあその最初のヤツにバッドつけられるんじゃね?

834FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:00:28.53ID:/tKFRpyU
>>830
ホルダーごと落としてタイヤでふんづけたことあるわ

835FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:01:40.47ID:vrR1Z3MM
>>832
自転車です。
青年がいきなり飛び出してきた
派手に転んだけど食べ物は無事でしたw

836FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:02:35.23ID:vrR1Z3MM
>>834
スマホホルダー無いと仕事になりませんね

837FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:04:56.88ID:Nyp9ah6t
>>835
僕もiphone8買った日のはいたつ中ホールドから落ちって画面破壊されました。

838FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:09:16.50ID:eRmLG+0m
積雪5センチ、土日路面凍結で無理か

839FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:09:21.41ID:fYmOHvmu
>>833
badはつけよーがないだろ
配達されていないんだから

840FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:10:55.79ID:hgXfbjt6
>>819
黒なら、中に小が入ってるはず

昨日ホルダから外れて買って2か月のスマホをアスファルトに落としたけど
背面着地で画面無事だった
ちょっと使いにくくても、ビニールポーチみたいなケースにすべきなのか

841FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:11:30.62ID:fYmOHvmu
>>838
> 積雪5センチ、土日路面凍結で無理か

5cmだと日曜も一日中アウトだな
おまけに月曜日もとか

三連休が完全に稼働不能になりそー

842FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:11:40.98ID:DSBFubwL
本日チャリ時給1116円(7時間稼働)
15時から16時全く鳴らなかった、早めに切り上げれば1300円台だった

あと初廃棄、マックのフィレオフィッシュ1個で15分待った、ボーナスのようで結構むなしいね。

843FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:12:09.01ID:AxooF7Fx
明日、結構積もるなら、数日できないだろうな

844FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:12:14.63ID:SfOnm/19
>>798
あの人、ゴリラを一回りデカくした感じだから
お前が一括されたらションベンちびるぞ

845FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:16:29.78ID:SfOnm/19
恫喝

846FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:19:56.97ID:hOhTTnC0
23区積雪予想
5〜10cmだってよwww

847FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:21:05.66ID:BzySMwRg0
まあこういうときもUber本体は別に契約料を店から貰ってるからダメージないけどな

848FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:21:31.00ID:Nyp9ah6t
>>846
ロードなので雪には死刑

849FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:22:16.09ID:BzySMwRg0
雪だとオーダーストップになるから店も被害でかいよなあ
客だってこういうときこそ使いたいのに不便だよなあ

850FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:23:13.80ID:3xu3GElk
>>776
客は自分の注文がタライ回しになってることはわからない。あと客都合のキャンセルは返金にならないんじゃないか

851FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:23:45.44ID:SfOnm/19
明日は はあちゅうにウーバー 配達員のチカラ見せてやれよお前ら 俺はやらんけど

852FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:24:00.54ID:xC0YS2d7
これ明日出勤しても利用てきませんじゃないのか
ブースト4回2000円 8回4000円 12回 6000円ぐらいないと待ちぼうけの予感

853FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:25:09.33ID:SfOnm/19
最初から1キロ制限配達料割増でやりゃいいのに
大雪なら配達料1000円だって安く感じるだろ

854FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:25:57.59ID:hvwEiLhR
今日のうちに土日の食品買いだめしとけよ。

855FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:27:03.33ID:fYmOHvmu
きょうのランチは2つも帝国ホテル案件に当たってしまい面倒ったらありゃしない

1件目は、客の名前がローマ字で中国人ぽいので自分は宿泊客だと勘違いして
サポートに「1階に取りに来い」と電話させてしまったわ
実際は宿泊客じゃなくて、インペリアルタワーのオフィスフロアだったわけで
サポートに余計な仕事をさせてしまって申し訳なかったなとちょと反省

※オフィスフロアもホントはエレベータに乗れないのだが
ランチタイムならコバンザメで入っていける

856FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:28:10.80ID:lz3XbS1Q
>>837
スマホ本体はキツイですね
明日以降は路面の凍結もあるので気をつけ無いとですね

857FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:29:39.84ID:zxY5okHs
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
昔、戦争中に日本人が味わったこんな苦しみや悲しみを思えば雪の中の配達など何でもあるまい。

日本人って本当に劣化してしまったよな。

はだしのゲンは単純な反戦平和漫画ではなく、

こういう不条理な運命に必死に抗する戦後の逞しい日本人の姿を描いた民衆史だからこそ

日本の漫画史に残る不朽の名作となったのだ。

858FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:30:55.77ID:zxY5okHs
iPhone8なら氷点下の中でも壊れないぞ

去年iPhone5でやったら壊れたけど

859FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:33:12.80ID:2D/AH1sk
>>855
甘いよ
こう言う所で働いた事がない底辺が配達しようとするから面倒に感じるだけだろう

860FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:34:30.99ID:2D/AH1sk
>>858
>iPhone8なら氷点下の中でも壊れないぞ

>去年iPhone5でやったら壊れたけど
バッテリーが死ぬのに使ってる底辺

861FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:38:29.91ID:BzySMwRg0
>>858
え、配達中にスマホ壊れるとか最悪じゃん…
損するために働いてるみたいな

862FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:39:15.50ID:PAcNACVd
>>412
お茶漬け屋か
あそこの店員みんな可愛いからテンションあがるよな

863FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:41:26.01ID:fYmOHvmu
>>859
嘘つき野党がよく言うわw

864FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:42:09.40ID:lz3XbS1Q
23区明日積雪5pか
皆さんお休み?

865FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:43:52.35ID:/tKFRpyU
>>844
この人これだけ働いてるとさすがにハゲだよね

866FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:45:08.73ID:/tKFRpyU
>>850
したら、いちいち客情報で熟成かどうか確認したのち、さらに遅れることを伝えなきゃ
客も納得しなくね?

867FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:46:18.32ID:/tKFRpyU
>>855
ローマ字も何も名前って運営がわざとプライバシー保護で分かりにくくしてるんじゃないの?
変な文字化け的名前になってるよね?

868FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:47:16.14ID:/tKFRpyU
>>857
むしろこの時から現代の屁でもないような顔でここまで来れたのが不思議だよ

869FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:48:12.02ID:LTytYQK4
>>795だけど、月曜のインセは400、1200、2400だったわ。
ピン表示がかなり不安定だね。2個出たりもする。
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

870FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:50:00.39ID:/tKFRpyU
>>862
むしろ可愛い女店員に「こきたないおっさん」みたいな顔で手渡されるんだけど

871FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:55:00.77ID:DSBFubwL
ピン表示消え、あれ見えないけどしっかりあるみたいね
現在地表示にしてると自車位置の正反対の位置に目的地があって、
目的地へ移動すると徐々に地図が拡大していく。

まあだからどうだって物でもなく、結局GoogleMapで住所から探す方が無難だけど。

872FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:56:11.53ID:hvwEiLhR
これからどんどん寒くなるな
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

873FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:58:11.14ID:1/JpWyoU
評価の反映ってタイムラグありすぎじゃない?
お客さんのタイミングが遅いのか、運営の更新が遅いのか。
お陰で誰がbad付けたのかわからん、わかったところでどうしようもないが。

874FROM名無しさan2019/02/08(金) 16:58:32.16ID:k0TFnkVI
明日って2000 5000 10000でも注文停止しそうだな

875FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:00:16.60ID:fYmOHvmu
>>867
客漢字で登録すれば、漢字が表示されるよ

それを知らないってエア配達員なのか?

876FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:02:14.86ID:SfOnm/19
マジで明日の最低配達料1000円にしてみろ
それでもオーダー殺到するから
どーせオーダーストップして顰蹙買うならそんくらいの事やっても誰も文句言わんって

877FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:02:40.31ID:2D/AH1sk
>>872
夜になれば寒くなく当たり前の事だろう
底辺だから解らないのか

878FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:02:43.28ID:mU8ObUQp
>>874
明日は自転車無理だよな
ブレーキ効かないやろね

879FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:02:52.38ID:LTytYQK4
>>869
目的地は緑ピンはピン先、黒ピンはピンの中心だね。
この店はピンズレしているけどw

880FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:03:09.19ID:hOhTTnC0
極寒の中、高インセに釣られて出たところで結局このパティーン

都内および横浜市に対し大雪警報が発令されました。配達パートナー様の安全を確保するため、サービスを中止させて頂きます。

なお、本日中は、今後の時間帯にオーダーが入ることはございません。ご了承くださいますようお願いいたします。現在稼働中の皆さま、お気をつけてご帰宅下さい。

881FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:03:58.63ID:2D/AH1sk
>>875
お前こそウーバーイーツ 配達員なのか?

882FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:04:10.92ID:AxooF7Fx
お前ら明日9時から17時まで固定給出すって言われたらいくらならやる?
固定給のみね

883FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:05:02.40ID:mU8ObUQp
明日はこたつの中が吉か
チャリだと絶対1人は事故るよな

884FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:05:25.43ID:1/JpWyoU
>>882
4万

885FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:07:44.61ID:2D/AH1sk
>>884
やっすいなー

明日は20万以上じゃなければ外でたく無い

886FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:11:04.63ID:mU8ObUQp
明日は転倒での怪我が高確率やから、一件2000円は欲しいな

俺はやらんけど

887FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:11:24.45ID:zxY5okHs
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
それによると、諭吉は、敵に対して勝算がない場合でも、力の限り抵抗することが痩我慢なのだという。

そして、家のため、主人のためとあれば、必敗必死を眼前に見てもなお勇進して徳川家康を支えた三河武士の「士風の美」を痩我慢の賜物として賛美する。

そして明治維新という政権交代の本質は薩摩・長州藩と徳川家の権力闘争であるから、
三河武士により構成される徳川家としては、佐幕派の諸藩と連携して徹底抗戦すべきであり、
いよいよ万策尽きたら江戸城を枕に討ち死にするのみで、
かくありてこそ痩我慢の精神が全うされると、諭吉は主張する。


日本社会から武士道精神が完全に潰えたか、、、

888FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:12:55.12ID:WZlSiKTK
明日稼働する奴らは金が本当に必要な層なんだろう
生きるために日銭を稼いでる小汚い身なりの奴らな

889FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:16:15.55ID:zxY5okHs
888

それ、ただの劣化儒教思想の成金思想な

先祖代々地主富裕層でノブレスオブリージュを持ち合わせている俺は

そういう過酷な環境でも頑張る人間こそ賞賛するわ

890FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:17:08.04ID:hvwEiLhR
かわいい。

Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

891FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:17:10.82ID:2D/AH1sk
>>889
はいはい
妄想中ね
おじいちゃんが韓国人って言う設定が崩れているよ

892FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:17:21.83ID:8m8KGa3S
>>779
それ受ける前じゃなくて?

893FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:18:50.91ID:SfOnm/19
明日、稼働する奴は単純にゲームを楽しみたい奴だけだろ 俺はやらんけどツイッターで稼働してる奴等のTLを酒飲みながら高みの見物するのが楽しいんだなコレが

894FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:19:07.09ID:zxY5okHs
891
だからお前は一生底辺のままなんだよアホ

895FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:21:09.63ID:zxY5okHs
人間的な迫力や凄みなら俺が一番だろ

896FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:22:59.64ID:2K+/1BDY
>>894
武士はアホなんて言葉は使わないんだよ

897FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:23:22.49ID:hvwEiLhR
現金決済って、現金の売上をubarに送金するのか?

898FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:23:28.82ID:2K+/1BDY
>>895
じゃー見てやるから
顔晒してみろよ!

899FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:24:09.29ID:3xu3GElk
>>866
最終的な配達員が確定するまで客は何の情報も得られない。遅配が店都合なのか配達員都合なのかわからない。まぁ連絡しても時すでに遅しだね

900FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:25:24.32ID:AxooF7Fx
明日、最高気温一度で笑ったw

901FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:25:30.37ID:zxY5okHs
クレカから引かれる
振り込む必要はない

902FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:25:55.14ID:fYmOHvmu
>>881
嘘つき野郎は引っ込んでろ

903FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:27:02.31ID:zxY5okHs
>>896
お前がアホだからアホだって言ってんだよアホ

904FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:27:30.39ID:zxY5okHs
>>898
お前が先に晒せボケ

905FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:27:32.96ID:/tKFRpyU
小汚い身なりで何が悪い 服が買えないからしょうがない

906FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:27:45.61ID:2K+/1BDY
>>903
チンピラを武士とは言わない
日本語わかる?

907FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:27:55.07ID:/tKFRpyU
>>889
先祖の事しか自慢できないんだ?

908FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:29:45.06ID:XgSywh8z0
>>873
むしろそのためのタイムラグだろ
配達員の逆恨み防止

909FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:29:53.30ID:SfOnm/19
客も学習すりゃいいんだよ
どのタイミングで注文したらすぐ来るかとか
これはパシリゲームなんだからセンスが問われる

910FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:30:03.22ID:XgSywh8z0
>>874
まずそんなのやっても寸止めされるからな

911FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:31:58.14ID:MjUQoGNf
ウーバーって車でやっていいの?
ツイッタで車でやってるって堂々と言ってるやついるんだけどw

912FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:32:16.57ID:PLln/qeq
>>838
月曜も雪

913FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:33:07.84ID:PLln/qeq
>>848
雨雪用にファットバイクかシクロクロス買おうか悩んでる

914FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:33:30.81ID:XgSywh8z0
ダメだ
どうしても次の締め日までにもうちょい稼ぎたい
明日の夜なんとか配達できねえかなあ

915FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:33:46.01ID:hvwEiLhR
ツイにもいるんだな


Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

916FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:36:14.31ID:zxY5okHs
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
アメリカ人も決して合理主義一辺倒なわけではなく、

実は日本人以上に根性主義なんだけどな。

根性という土台がないとせっかくの優れた合理的なシステムも上手く活用出来ないんだよアホ

917FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:37:21.27ID:2K+/1BDY
>>907
自慢はおじいちゃんは韓国人
親は大学教授
これからマンションオーナーになる予定
そのうち結婚する予定

あくまでは予定は予定

918FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:39:39.60ID:PLln/qeq
>>914
雪降らない地域に遠征に行けば?名古屋とか大阪に

919FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:39:47.07ID:zxY5okHs
日本人は極端から極端からスイッチしてしまう中庸を知らない悪い癖があるから

一度根性主義を批判されたら今度は途端に合理主義一辺倒に傾いてしまうんだよな。

また日本人は愚かな事に

「合理主義=怠けて楽して金を儲ける事」

と本気で勘違いしてしまっているから始末が悪いんだよな。

920FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:40:44.15ID:hvwEiLhR
運営、あからさまだな

Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

921FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:41:10.47ID:2K+/1BDY
>>916
お前が雨だ風だと休んでばっかのくせに

922FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:41:53.47ID:LcbBDHgZ
>915
俺も見たけど、そいつ企業でまともに働いたことないんだろうな
そんなコメントしてて恥ずかしいわ

923FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:47:37.97ID:3xu3GElk
>>873
客とか店がbad付けたらすぐ反映されるよ。タイムラグじゃなくて、評価ボタンを押すのが遅いだけ

924FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:49:04.73ID:AxooF7Fx
>>923
早いやつはほんと早いよなw
渡して5分位でBADとかあるわ

925FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:53:39.11ID:2K+/1BDY
在日コリアンが黙ると静かだな

926FROM名無しさan2019/02/08(金) 17:54:44.63ID:nPBYIqIX
日曜インセがないことにいやらしさを感じる

927FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:04:30.63ID:2K+/1BDY
在日コリアンは正社員なれないのに

ウーバーイーツ の配達員を真面目にやらないんだ?

928FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:09:41.87ID:WZlSiKTK
おまえらアフィとか大嫌いそうだな
身を粉にして働くしか能がないのかよ

929FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:11:24.17ID:k0TFnkVI
明日は稼ぎ放題だな
どこで配達しようか

930FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:12:39.10ID:2K+/1BDY
>>929
頑張れよ
暗闇坂がやりがいあるよ

931FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:13:27.17ID:Kb+bzG/E
土曜月曜は全員インセ

日曜来てない奴ははずれ(´・ω・`)

932FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:15:32.56ID:/tKFRpyU
あーあーどんなに頑張っても時給千円程度かよ

933FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:16:12.77ID:k0TFnkVI
ホームポイント世田谷行きたいけどノンブーは絶対やばい案件抱えるだろうからなあ
雪だから多少客も理解してくれるだろうけど

934FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:18:02.02ID:WZlSiKTK
土日月 全部来てた

935FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:18:22.46ID:Gpe+X7ew
土日月三連続で来てるわ
というか、今日夜も鳴らなそうだね

936FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:19:19.76ID:2K+/1BDY
>>934
明日はウーバーイーツ頼むんだろう?
何頼む?

937FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:20:33.30ID:uq/icTaG
寒いから月曜日まで冬眠するわ…

938FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:21:18.15ID:k0TFnkVI
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
満足度下がるのかなあ
楽しみだ

939FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:23:21.23ID:tuV/O+7p
何でこんなに鳴らないんだ

940FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:25:07.77ID:2K+/1BDY
>>939
サポートに電話してみたら?

941FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:26:52.06ID:SfOnm/19
今日鳴らない奴は明日出ろ
ションベン行く暇なく鳴るから

942FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:26:53.02ID:2K+/1BDY
今晩はどこに食べに行こうかな
先週は寿司だったからフレンチかな

943FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:27:24.85ID:k0TFnkVI
ちょっと聞きたいんだけど配達員の自己紹介的なのって客から目につく所にありますか?
雪だから遅配するかもだけど許してくれって書いておこうかなと

944FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:30:06.56ID:2K+/1BDY
>>943
そんなのはクソAIが到着予定時間長めに設定してくれる

945FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:34:06.68ID:lTFm/vBi
オーダーストップ確実だよ
出る奴は馬鹿
インセも絶対クリアできないw

946FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:36:46.24ID:zxY5okHs
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
カナダなんて毎日こんなに寒いのにuberもdeliveroo も普通に毎日24時間営業してるぞ

947FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:37:32.25ID:lTFm/vBi
ちなみに前の台風の時はサービス中止も配達員に告知せず行ったw
今回もいきなりやるだろうなw

948FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:38:15.02ID:2K+/1BDY
>>946
お前も二十四時間やったら?

949FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:39:23.39ID:uq/icTaG
今日のうちに買いだめして明日は家でユックリ過ごすだろ

950FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:40:14.48ID:1/JpWyoU
>>943
俺も気になったから客として注文してみたけど、配達員の自己紹介なんて見れなかったわ。
あの自己紹介何の意味があるのか謎だわ。
ついでに言うと配達員の評価もパーセンテージが小さく表示されるだけで気付かないレベルだった。

951FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:42:26.52ID:hUCL1OJS
>>950
ウーバーイーツ 運営が誰のを鳴らそうかと言い時の参考

952FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:44:14.20ID:nka/NuA6
ここだけで月15稼いでるひといる
自転車Uberでよ

953FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:48:36.49ID:lGiFB44C
>>923
店でピックするときにbatしてるのもすぐ見られてるのかな?

954FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:51:48.59ID:/tKFRpyU
>>951
運営に「これだけ頑張ってます」アピールしろってわけか
めんどくせ

955FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:52:45.58ID:2K+/1BDY
>>954
発注者にゴマするのは社会人として当たり前

956FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:53:21.15ID:lz3XbS1Q
>>952
1日5000円なんで余裕でしょ

957FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:57:44.38ID:1/JpWyoU
>>956
専業なら余裕だろうけど、副業だときついわ。
俺は副業だから1日2-3000円で止めてる。
夜勤明けで休みの日に稼働して30件位配達したことあるがさすがにきつかった。

958FROM名無しさan2019/02/08(金) 18:58:03.68ID:uq/icTaG
昼だけやれば10万行くな

959FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:04:36.90ID:lz3XbS1Q
>>957
まぁ勝手の良い小遣い稼ぎと考えればウーバーは優秀

960FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:04:38.34ID:2K+/1BDY
>>957
体力ついてよかったな
インフルエンザも平気だろう

961FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:07:15.99ID:lz3XbS1Q
チャリ乗るの好きだし脚のトレにもなるしで良い感じだけど、前立腺が心配やな

ウーバーで前立腺肥大や前立腺癌になった奴おる?

962FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:08:26.17ID:2K+/1BDY
>>961
労災もらえたらいいな

963FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:11:15.04ID:1/JpWyoU
>>959
本当それ
普通の副業バイトだとシフトやら拘束時間やら決まってて思うように働き辛い
ウーバーはだるかったら休めばいいし、気分が乗れば長時間働けるのがいい

964FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:11:50.78ID:WqTazb/H0
土月だけ来てた
てかオーダーストップでそもそも機能しないんじゃないの?
店側は普通にやるのか?

965FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:14:19.29ID:WqTazb/H0
うわ
今鳴ったのにスマホいじってたら拒否になった
悔しい

966FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:19:52.66ID:Y0X/aaW8
>>936
そうだなぁ
横浜家系ラーメンでもウーバイーツで注文しようかな

967FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:21:07.41ID:LcbBDHgZ
>943
いいアイデア!とっても

見れないとなると、店出る時にメッセージ送るしかないよね

968FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:22:03.11ID:Y0X/aaW8
>>950
店側ならみれる

969FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:23:07.42ID:Y0X/aaW8
>>945
4件こなして400円貰うんや…

970FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:23:14.51ID:k0TFnkVI
店側にしか見られない自己紹介なんて意味ないじゃん
プログラマー首にすべきだろ

971FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:25:29.71ID:/tKFRpyU
>>960
体力ついても排気ガス吸い込んで肺がやばいと思うぞ

972FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:26:21.64ID:4vypbY1Z
明日積もるなら明後日も明々後日も無理だろうな〜。
三連休に注文停止とかなったらまた客離れする一方で鳴らなくなるねw

973FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:26:29.00ID:k0TFnkVI
ごめんステ立てエラーだった

974FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:28:03.51ID:ei5YJdkU
>>969
なんか可愛いな w

975FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:29:47.16ID:lmlu/vfN
>>913
ファットバイクだろうがシクロクロスだろうが雪ではスパイクタイヤ履かせないと無理。
雨ならどの自転車でも変わらない。
ディスクブレーキだと効きがいいくらい。

976FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:34:28.31ID:lGiFB44C
>>913
これ買おう
Uber Eats(東京)のデリバリー137 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

977FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:34:38.59ID:4vypbY1Z
確か去年一回雪が積もった時は降ってから4日ぐらい休んでた覚えがある。それでも僻地の団地とか走ると溶けてなくて滑ったんだよな

978FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:35:40.84ID:uq/icTaG
雪ならジムニー一択

979FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:40:00.84ID:DSBFubwL
きょう初破棄したんだけど、
電話×4回10分、チャイム×6ぐらい、メッセージ×5ぐらい
最後に画面上でピンク色になったカウントダウンタイマーから配達完了したんだけど
その件らしき「配達が適切に完了されていません」メッセージが飛んできた。

BADは増えてないみたいだけど、これ何すりゃいいの?

980FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:40:22.12ID:8m8KGa3S
昨日より鳴らない あるのは寒さだけ。

981FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:40:58.54ID:Kb+bzG/E
明日配達に来てくれる配達員にはもれなくホームランバーあげるからみんな秋葉原に来てね!(´・ω・`)

982FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:42:07.38ID:8m8KGa3S
>>979
それじゃストーカーみたいじゃないか

983FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:46:56.47ID:Y0X/aaW8
今日寒いな

984FROM名無しさan2019/02/08(金) 19:52:09.72ID:3xu3GElk
>>953
暇な個人経営店とかUberの注文がほとんど入らない店だったらわかるだろうね。チェーン店は忙しくて端末見てる時間なんかないよ。店のは過去のも見れるみたいだから、報復される可能性もあるね

985FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:03:57.10ID:NzvC5ITS
>>984
店の端末では配達員のBADは見られない。
報復BADは運営の裏工作。

986FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:06:29.04ID:iqgE7rPt
夜多すぎw

987FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:06:34.96ID:k0TFnkVI
システム上BadになるBadとノーカンBadがあるみたい
噂だけど核地雷案件とか除外されてるらしい

9889792019/02/08(金) 20:10:07.03ID:DSBFubwL
GPSログ見たらマック呼び出しから客先まで8分だな

呼び出し〜店到着 4分
受け取り 2分
客先まで 2分

そして玄関前で待つこと20分。
この8分間に応答できない事態って何があるんだろうねw

989FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:10:50.37ID:p/2RH338
>>987
地雷案件でもしっかりBADはつく。
悪天候の理不尽BADで騒いでるのがこれ。
運営はBADはそのままにする。

990FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:11:43.25ID:zxY5okHs
満足度なんて運営がいくらでも恣意的に弄れるんだけどなw

991FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:12:35.06ID:p/2RH338
>>990
満足度いじられてるのしらなかった?

992FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:13:57.65ID:WqTazb/H0
前に低評価された客のところに配達した
お互い気まずいんだからマッチングしないようにしてくれよ…

993FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:14:00.65ID:zxY5okHs
マンゾクドガー!!!

994FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:21:10.11ID:8m8KGa3S
>>988
思いの外早かったからまだ風呂に入ってたとか?w badなくても後味悪いのは嫌だよな

995FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:22:53.77ID:FEajhOVz
>>988
早すぎて廃棄って不運過ぎるな

996FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:24:10.88ID:2gKFJo16
スカスカの店内、まだ料理できてません、外で待て

冷たいね日本人

997FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:24:23.50ID:DSBFubwL
次立てた
Uber Eats(東京)のデリバリー138
http://2chb.net/r/part/1549625014/

998FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:26:35.59ID:lGiFB44C
建物名に住所から10kmくらい離れた地名がはいってて
とりあえず住所の場所に行ったけど連絡取れず、廃棄したことある
結局客はどっちにいたのか不明
自分では絶対買わないマックの肉たっぷりバーガー食った

>>997
おつ!

999FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:26:50.17ID:DSBFubwL
>>994>>995
あー、風呂は音聞こえないスマホ無しで本当にあり得るかもね

他には「早くても10分ぐらいだから」とお隣さんに出かけたら30分話し込んじゃったとか・・・?

1000FROM名無しさan2019/02/08(金) 20:27:56.15ID:DSBFubwL
>>998
10kmは凄いなw 本当だったとしてもキャンセルするわw


lud20230202075901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1549464506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Uber Eats(東京)のデリバリー137 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
Uber Eats(東京)のデリバリー147
Uber Eats(東京)のデリバリー197
Uber Eats(東京)のデリバリー117
Uber Eats(東京)のデリバリー127
Uber Eats(東京)のデリバリー198
Uber Eats(東京)のデリバリー142
Uber Eats(東京)のデリバリー154
Uber Eats(東京)のデリバリー188
Uber Eats(東京)のデリバリー139
Uber Eats(東京)のデリバリー123
Uber Eats(東京)のデリバリー144
Uber Eats(東京)のデリバリー148
Uber Eats(東京)のデリバリー153
Uber Eats(東京)のデリバリー124
Uber Eats(東京)のデリバリー196
Uber Eats(東京)のデリバリー122
Uber Eats(東京)のデリバリー148
Uber Eats(東京)のデリバリー153
Uber Eats(東京)のデリバリー104件目
Uber Eats(東京)のデリバリー129
Uber Eats(東京)のデリバリー125
Uber Eats(東京)のデリバリー128
Uber Eats(東京)のデリバリー199
Uber Eats(東京)のデリバリー149
Uber Eats(東京)のデリバリー124
Uber Eats(東京)のデリバリー151
Uber Eats(東京)のデリバリー149
Uber Eats(東京)のデリバリー145
Uber Eats(東京)のデリバリー196
Uber Eats(東京)のデリバリー148
Uber Eats(東京)のデリバリー149
Uber Eats(東京)のデリバリー140
Uber Eats(東京)のデリバリー196
Uber Eats(東京)のデリバリー123
Uber Eats(東京)のデリバリー123
Uber Eats(東京)のデリバリー152
Uber Eats(東京)のデリバリー126
Uber Eats(東京)のデリバリー141
Uber Eats(東京)のデリバリー121
Uber Eats(東京)のデリバリー134
Uber Eats(東京)のデリバリー173
Uber Eats(東京)のデリバリー130
Uber Eats(東京)のデリバリー193
Uber Eats(東京)のデリバリー146
Uber Eats(東京)のデリバリー122
Uber Eats(東京)のデリバリー119
Uber Eats(東京)のデリバリー150
Uber Eats(東京)のデリバリー154
Uber Eats(東京)のデリバリー116
Uber Eats(東京)のデリバリー135
Uber Eats(東京)のデリバリー189
Uber Eats(東京)のデリバリー120
Uber Eats(東京)のデリバリー143
Uber Eats(東京)のデリバリー136
Uber Eats(東京)のデリバリー138
Uber Eats(東京)のデリバリー194
Uber Eats(東京)のデリバリー195
Uber Eats(東京)のデリバリー118
Uber Eats(東京)のデリバリー112件目
Uber Eats(東京)のデリバリー時給500円 137
Uber Eats(東京)のデリバリー102件目
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目
Uber Eats(東京)のデリバリー105件目 
Uber Eats(東京)のデリバリー101件目
23:13:36 up 42 days, 19:13, 0 users, load average: 3.27, 3.09, 3.25

in 0.11211013793945 sec @0.11211013793945@1c3 on 060712