バイトして3ヶ月で辞めても次のバイトってちゃんと見つかるの?
年齢にもよる。初老の俺は不採用の連続で、甘く見てたわ
19歳です
これまでに5回面接落ちて、ようやくバイトが決まった。
けどもういやで辞めたいけど次見つかるかが不安
諦めずに面接受け続ければ大丈夫だよ
ただしおっさんはバイトでも資格や経験がないと厳しいよ
>>3
若いのになんでそんなに落ちるの?
バイトの面接で落ちたことない シフト週二回平日希望とか
日中で働きたいとか言ってたら落ちる
>>7
業種にもよるけど入れ替わりの少ない主婦で埋まってる >>10
余裕、とりあえずアプリか電話をかけまくれ
とりあえず面接は受けてくれる。 身だしなみある程度整えて受け答えはっきりしてて週3〜4入れて土日行けるなら大体即採用だろ
>>11
バイト辞めてから探すより採用率下がったりしないかな?
>>12
やっぱりそれぐらいじゃないと難しいのか >>13
自分の場合、初め掛け持ちって事をちゃんと話して面接を受けた。
そこから、乗り換えるつもりがあるってことも伝えたうえで最終的には乗り換えたよ 年取ったなら本当にやりたいとおもったバイトしか受けない
余計なストレスためたくないわ
>>14
自分の場合今やってるところが大分短いけど大丈夫かな? 若くても不採用あるんだな。50歳の俺が不採用でも落ち込むことないのか?
8年間コンビニ,
工場派遣などの業界に務めていました。
シビアな意見かもだけど
アルバイトからアルバイトてなんかの意味があるかな
アルバイトしながらハローワークで相談して正社員のが
ずっと儲かるし得だと思う
私はもうじきアルバイト,派遣業界は去る。
正規職員や正規に準ずるパート共の性格の
えげつなさが嫌いで止めるんじゃない
単に仕事が不向きだったんよ。誰も悪くない。
で、見つけようと思えば見つかります
引継ぎはして下さい。
フルタイムで働けない事情がある人もいるし一概に儲かるだとか得だとかだけを職業選択の第一要素に挙げて人に押し付けるのはどうかと思うけど。
辞めて次のバイト応募したいけど、また酷いバイトに当たるのが怖くてできない
おそらく初投稿
見つかると思います。
事情があって引っ越すから
やめるとか興味のある仕事が他にできたからとか
病院通い中心の生活に戻りたいからとか
適当に伝えて。
学生なら学業専念,
フリーなら資格専念
社会人なら本業へ出戻る
こんな感じかな?
仕事見つけてからアルバイト辞めなね。
アルバイトを辞めてから仕事,アルバイトを捜すことになると生活が積むし。
無職になることで得るものは何一つない。
公共訓練に通うとかそういうことは別として。
あ、レス求めてません
無駄な指摘レスや批判は控えてくださいな。
アルバイトを辞めるタイミングは一身上の都合や就職活動の理由などがあります。
きちんとした働く理由が明確であればアルバイト,準職員なら
大体お勤めできます。
私はフリーターで一人暮らしをしましたが
結局アルバイトで生計を立てるのが難しく,仕事を見つけて
上司に当る方に相談して辞めることにしました。
まずはあなたの働く理由を見つけて。
それから辞める勇気をお持ちください。
クソ会社を辞めることにした
暴言ばかり吐きまくる社員に性格の悪い学生
こんなカルマに巻き込まれること
死んだほうがマシ
お前が先に死ね
潰れてしまえ
死んでしまえ
どんな会社をどのように具体的に辞めたいですか
会社から会社へ仕事を変わるときには2ヶ月前に伝えるマナーがあります。
アルバイト先に事前に○日に仕事が決まりました。
と、2ヶ月前に辞めたら良いんじゃ無いでしょうか。
アルバイトにもよりますが、一般では 切り替わりをして辞めるのがマナーだそうですよ。
普通は1ヶ月らしいよ 人によりまちまち 自分は一応早目に伝えるようにする。 就職するまでに別のアルバイト決めますで辞めていくつもり。
非常に簡単なこと。
自分はフリーターだったけれど,なんとか就職という糸口を見つけて辞めるよ。
定位置が定まり次第辞めるようにしたら? 収入源が無くなることは
思う以上にダメージが有るかも。
就職が良くない? 正規とアルバイトだと 安定性違うよ
社会保険や手当てが各種あるようなバイトなら1ヶ月前で退職願も提出だろうけど
雇用保険も無いような所なら義理立てする必用ないと思うよ
それでも付き合いが辞めた後もありそうなら気を遣うだろうけど
今のバイトと縁がなくなるなら就職先の都合に合わせるしかない
次に就労口決めてから辞めないと収入途切れると思うなら 決めてから辞めたらいいし, 大体で働けるところが充分見つかっているならもう即やめたらいいし どんづまらないでやりやすい方選べば良いんじゃないかな。
オプションでありイージーでありステップ的にどうぞ
ちなみに自分はアルバイト辞めてから(かなり)探しはしなかった。
つまり状況と人によることさ (´・ω・`)
収入源が途切れるのが困るなら次を決めてから辞めてください。
>>17の言うとおりアルバイトパートならすぐに見つかることがある。
経営者が人手不足の為にヒィヒィだから。 但し希望が働くことにあるなら, 社保手当や失業保険, 給付金‥ 企業体制がしっかりしたところを見つけてから変わることをオススメする 見つかるだろうが, あなたのノルマは変わらんから仕事内容理解しとかないと次の職場でも辞めたり何なり起きるぞ
>>1
今のアルバイト決めるまでにアルバイトしてました? そこから逆算してくれ。 見つかる。 準備しとかないと仕事に潰されるから 気を付けて
アルバイトしながら次決めるなんて器用なことは無理。
就職が決まって辞めた。
アルバイトパートを弾みに仕事を決めると初めから決めていたし, タイミングが難しかったかも。 人間関係より, 会社の方針に向かなくなることが原因となる
多分今あってる人とはあまり会わなくなるよ。
勤務先で大変であればあるほど, 考えたり感じたりが増える世界には住めるかもな。
どうせ辞めるなら 正式な就労見つけたら? w
仕事は仕事でもアルバイトとはまた違っていた,
それでも責任や大変さが重くなるけれど
自分の取り巻く世界はまた違って見えるかもよ
何のアルバイトかわからんがやる気をしっかりね。 就職接戦で自分に負けたら終わりよん。
辞めても見つかるんじゃない? 「仕事見つかるまでお願い致します」とか
案外どうと書けるもの。
他人の評価が必要だね
あなたの努力で実現できるあなたになんなればなんなればw
「お前の目は悪党の目だよ」「最初から他人を罵るためだけに生まれてきた癖に」 アルバイトパート先で出会って来た嫌いな奴に言い続けたい
>>52
>>61
場合によるかも 落書き程度に見ていたら辞めた後に探す人が結構いたことにビックリ。 休んでも次決めて辞める‥ 悪意に対する対応策なんてないのと同じように死んでほしいだけお前らがさっさと死んでほしいだけの人間に生きてる生かされてる意味なんてないんよ
いいんじゃないかな いじめ抜かれる為だけに生きてる人間が悪意に生きてる人間に負けるのは仕方の無いことだし, 死ぬときにどっちに天罰が下るかなんて目に見えすいた話し
アルバイトパートで辞めた時に、つぎのアルバイトパートを探しても見つかりますが人間関係でやめてしまうとその次の職場で似た場面を経験したらまた辞めることになります。できればあんまり辞めないことを心がけてます。あくまで個人的意見
アルバイト辞めるときには自分はこんな我慢をしてきたと会社に訴えてから辞めることにするんよ 責任は会社
人間関係や勤務放置, ノルマを放置してやめるのはオススメしない。
何事もある程度で区切りだと思います
次の職場決めてから辞めたよ
本社の皆さん毒を散々ありがとうございます
人くらいちゃんと雇えや
アルバイト辞めて繰り返してか。早く抜けるんだな。 お互いに。
>>1
何かが合わなかったかな?
引継といったアルバイトを決めてから辞めるんだよ
収入が途切れるからね
やりたい仕事見つかる 見つかったと休職取れば良い 過酷すぎる
常時4人は必要な環境の仕事場でふたりになる
さらにただでさえ人たりてないのに全員が長期やすもうとしやがる
害人枠のカスが手抜きまくりでさぼる
ひとりでふたり分はたらいても給料かわらず
面接で40人ちかく不採用にしておいてこれかよ
害人カスよりマシなの絶対いただろ人手たりなさすぎだろバカかよ
すでに数人やめてるしワイも辞めてえ
でも時間と場所的に都合よすぎてなあ…
本社にメールを送っといた
体制見直さない限り訴えられつづけるぞ
次を決めないでアルバイトを辞めるのはお勧めしない
どんなブラックな職場でだとしてもね。
賃金が出ているから責任はついてまわる
この位は当然と難しいが自分に言い聞かせやってはのけた。
フリーターから抜けてみて分かったんだけれど,
仕事社会なんか本気で甘いもんじゃない。
自分はどちらかと何かに怯えたり自分を嫌いになったりする立場ではあったんだが、同業者に何人かは味方する人がいたから今は仕事をすんなり切り替えて
あぁ辞めたわと思っている
>>9
働ける状況であること
他人とか、家族に役に立つなって企業が感じる事