道交法は過失用の法律なんだよ。だから煽り運転は一般の刑法で裁けば良いだけ
石を投げて例え当たらなくても暴行罪は適用できる
故意の煽り運転も暴行罪を適用すれば良いだけ
車で二輪に幅寄せしたら最悪殺人未遂になるし
煽りも殺人未遂くらいでいいだろ
接触が無かった場合にドラレコ無いと立証できない
犯人が「煽ってませーん」と言ったらそれで終わりだ
煽り運転を擁護するわけじゃないが煽られる側にも問題ある場合が多い
とりあえず高速道路の右車線は追い越し車線だ、右車線でトロトロ走るんじゃない
左から追い抜いたらそれはそれで違反なんだからな
あおり運転って本来は後ろから車間詰めたりパッシングしたりってそういうのを言うわけでな
今回の宮崎とか無理やり停車さすなんてのは全く別問題で法制化すべき
煽り運転はそんなに悪くないだろ。
報復運転を強化した方がいい。
どこかのテレビ局は兵器輸出規制の事を報復規制とか言ってましたけどね。
煽り運転はよくないので、煽り運転奴を撮る為に後方にドラレコつけて右車線を制限速度ピッタリで走ろう。
という煽り運転w
でも、実際にやるやつがいるからな
下道なら別に良いんじゃね
高速でそれやると交通違反だぞ
交通違反だけじゃあ大した罰じゃありませんよねってところを問題視しているんであってだな
日本も銃規制なくせばいいだけ
宮崎みたいなのがきたら発砲して正当防衛で終わり
これだけ物証が出てくれば実刑にならなくても大して変わらないんじゃない?
会社経営はまあ普通にダメ。遺産のマンションも徐々にまともな住人は出てって宮崎よりヤバい人間しか借り手がなくなるだろう。
近所でなんかあったら関係なくても警察がやってきて聞き込みという名目の嫌がらせ。道歩いてても職質受けることが多くなるだろう。
車も普通のとこはまず売ってくれない。女も絶望的だろうし。
というか執行猶予の半年もしないうちに捕まりそうだし。警察もちょっとちょっかい出せばすぐ逮捕できて検挙率稼ぎやすそうなオイシイ獲物だと思ってるんじゃない?
不幸なのはなんの関係もない一般人だけで警察・司法じゃ扱いやすいいい商品なのかもね
今回の問題を受けて、煽り運転の定義が難しいからすぐは無理だけど、法整備していくって言ってなかったっけ
ドラレコもあれね
今回の件でも前方だけじゃあ不完全って露呈してしもたよ
>>24
これ酷いよな
後方カメラがないと煽られた証拠にならないから無罪放免 ダミーカメラでも良いので前後に車載カメラ録画中のシールでもつけとけば、多少の自衛にはなりそう
子供が乗ってます系のステッカー貼ってると煽られる確率アップする模様
人二人轢き殺しても逮捕されないのに
煽り運転ごときで何言ってんだ?
参考
*米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
*英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎原田隆之筑波大学教授『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237
「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」
「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」
「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」
「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」
「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」
◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
◆『良心をもたない人たち』草思社文庫 マーサ スタウト著も高評価
北海道のあおり運転のやつは
トランクから凶器取り出した時点で
轢いても正当防衛成立するんじゃねーの?って思った
信号機の無い横断歩道で人がおったら一時停止しなきゃなんだろうが、まずは車間距離の短い奴や煽り運転する奴をバンバン停めて注意なり罰則与えるのを警察にはやってもらいたいわ
>>32
あれ三台追い抜くのもどうかとは思ったがw 高速道路上で停止させるって、もう明確に殺意だと思うんよ・・
ああいうアホは剥奪しても無免許で乗り回しそうだけどなw
>>35
3台が10kmでたらたら蛇行運転だし
明らかにやばかったらUターンするべきだったな >>37
ホントこれ
あれって違反は軽微でも運転資格無しと判断されたら永久に取れなくなるらしいな >>31
SNSやってる奴なんて馬鹿しかいねーしなぁ 煽り書き込みも刑罰付けた方がええな
煽られて自殺したり両親殺しちゃうのもいるし
>>37
で?あんたはシャキシャキ運転してますか? >>42
ドイツの、実技試験は
日本人なら失格者が半数出るだろうね。
厳しいから。
極端に言うと
急加速から急制動
100メートルそこそこで60キロ以上出さなゃいけない
そこの水浸し域で、パニックブレーキしなきゃいけない。
高速道路合流に
一気に120まで猛加速しなきゃいけない。
そこで、急ブレーキかけなきゃいけない。
パニックブレーキとは
タイヤロックした状態。路面と摩擦で白煙水しぶき上げる。
今は、ABSがあるから、ABSを解除するように
急に強く踏まなきゃタイヤロックしない。 >>37
あは
47に付け足し
欧州は未だにマニュアルギアミッションの新車が半数売れる
要するに、おまえの行為にようAT限定ノロマキチガイが居ないの
だ >>42
それは主に集団暴行を繰り返した者だな。
あおり運転より
追いつかれた車両の義務(避ける譲る)違反への罰則ほうが重刑罰だから >>37
因みに
日本人のサンドラのような観光運転を欧州幹線道路でモタモタしてると
白銀髪の老婆がクラクション鳴らしながら
中指おっ立てて、退けええって迫ってくる。
オマエラウスノロ運転手は
このクラクションに【は?あおりじゃん撮ってるから】
の態度なのよ
欧米でも、殴られてるであろう運転と態度なのよ 日本の道路状況考えたらそんな運転技術不要だろうに
ちょっと馬鹿すぎない
>>51
ドイツようなのが足りんから事故も多いのに、なに言ってんだ?
大津の園児集団殺人とか
ノンブレーキ突っ込みとか、考えられん事故だろう。
いつもノロノロやってるから、飯塚先生みたいに
アクセル踏んで急加速しちゃったら操作不能になるんだよ。
、、、、ちょっとお花畑過ぎない 目立たない運転をしていれば煽られることは無い。
毎日14年運転してて煽られたことなんぞないぞ、煽られる奴が悪いとは言わないが。
自分の運転も見直せば?とは思うね。
執拗な煽りは射殺してOK
コソコソ運転しろってわけじゃなくて、周りに合わして同化しろって事だ。
大体煽られる車を見てると、総じて周りから浮いてる運転をしてる。
>>54
免許取得から
常にダラダラしか経験してないから老齢して「自身の衰えに気付かない」
殺人するまで乗り続ける。
急ブレーキもかけれない。
いいか?重体や死亡だけニュースになってる。
老齢ドライバー含め、未熟運転手ノロノロドライバーが
日々、どんだけ膨大に事故起こしてるか考えろ >>52
軽くググって出た情報によると
交通事故総合分析センターの「交通事故の国際比較」
(2014年)を見ると、各国の自動車1万台当たり交通事故死者数では韓国(2.93人)が突出して多くなっている。日本は(0.64人)、アメリカ(1.23人)、ドイツ(0.70人)、イギリス(0.53人)、フランス(0.88人)、スウェーデン(0.52人)、オランダ(0.54人)となっている。
だそうだ
馬鹿が言う運転技術があっても事故数は日本より上なんだよなぁ
試験で精神的に落ち着いた状況での急制動と突然起こりパニック状態になった状況での急制動は全くの別物で役に立たないんだよ 長文ダラダラ垂れ流してんじゃねぇよ
三行でまとめろ
車にまきびし技術はよ。
後ろから煽ってくるばかにはまきびし投下でよい。
宮崎みたいな基地外前でてこられたらどうするかな、、、バンパーシステムで押し出すしかないか。
後先を考えられない>>61は後先を考えられない宮崎と同レベル いまさら車やバイクでイキってるのはキチガイだと認識した方がいい
>>58
欧州を見習えってレスへの返しとして欧州の現状報告レスだったんだろ?
それでそのデータ出したら
欧州も運転が荒い速い事故も多いで、お前さんは
証明情報出してるだろ >>58
パニックブレーキ実践
イヤイヤ。かなり違う
運転全般へ影響 ABSあるからパニックブレーキ練習したってしょうがないだろw
やるならABSあり・なしの車を両方用意してABSのありがたみを教えるぐらいだろw
煽られるような変わった運転してるDriverは俺のシマじゃ即Passingからの強制Battle...
そこからのRaceに負けたらエンジンなりタイヤを剥ぎ取られJAFのお世話になる
遅い奴にはドラマは追えねえからな
オートマやめたほうがいいんじゃないの
アクセルとブレーキ間違ってもクラッチ踏めばそれ以上進まないだろ
>>69
アクセル離す速度
そこからブレーキペダルへの速度
ブレーキペダル踏込み強度
これらの総合判断で
パニックブレーキモードに入ってタイヤロックする
宮崎文夫bmwの高速点滅ハザード自動点灯も
あれはパニックブレーキモードに入った状態。
だから、機敏性のチェックに必須試験なんだ。
これ怖がって出来ないドライバー多いのに。
こういうのが、大津園児殺傷 ABSがあるから思いっきりブレーキを踏めるって事を体感させればいいだけだろw
これな。
ロックモードでは
油圧の加給が増幅されて
非力でも、十分な制動力発揮するようになってる。
とっても大切な操作よ