過去のドラクエナンバリングって発売一週間前には祭り状態だったと思うんやけど
今作完全に空気やろ
これFF15にも及ばへんのちゃう?
ドラクエ11のスレなら3つあるけど、わりと進行してるで
俺がドラクエ11見切ったのは
ミニゲームの馬のレースが
FF14のチョコボレースと同じ様なものだと分かった時
3DSでも同時発売って事は3DS側に寄せたゲーム作りをしないといけない
中身がお察しになる
PS4版はやるつもりだけど3DS版までやる情熱はないかも
旧3DSLL持ちPS4無しやけどDS版買って楽しめる?
FF15は事前に糞だと判明しても、一応買ってプレイして判断したけど、
今回は特に糞と判断することがないんだよなあ
そりゃふつうに予約するよねw 宗教上の問題でもなけりゃw
最初らへんPV見てワクワクしてたんだが
PS4でボイス無しって聞いて愕然とした
このグラ、クオリティで今時ボイス無しとかありえない
>>5
いくらPが同じとはいえドラクエ10からの流用も多くて心配になる 9のときも買わないと思ってたのに結局DS本体と一緒に買っちゃったし
そのうち買いそう
Vジャンプ(いやしのカード)を自己啓発本とカレーの世界(NHKテキスト)に挟んで買ったったわw
PS4の初週売り上げ50万本いくかどうかって気がするなぁ
2Dなら全く問題ないけど
3Dのハイレベルなグラフィックで声無しって違和感しかないんだよな
プロデューサーかディレクターかしらないけど、DQに声が付くことでプレイヤーの反応恐れて冒険しないとかw
凡作に終わるのは目に見えてる
3DS版で参戦や
田舎だから、すれちがい伝説Ⅱの1周目さえクリアできてないし期待しとる
通行人すべてに話しかけられる(と思う)ドラクエではフルボイスはきついんだろ
資金力の差がでちゃうよな
>>20
何かのスレで見たけど、ドラクエは変わらないことが求められてるらしいでw 最後までシナリオ練りたいからボイス収録に振り回されないようにって言ってたけどな
声優で釣っといてフルボイスでもない中途半端なFF14みたいな事になるよりはボイスなしでいいわ
牡蠣豚死ねとしか思わん
Pがあの糞豚じゃなかったら買ってたかもな
>>21
そりゃ3DでDQだから似てるでしょ
ロトの剣が1と2と3にあるから似てるって言ってる様なもんだぞ 主人公はピサロが人類を滅ぼすことに成功した未来のロザリーとの子で
なんやかんやあってエルフの能力で命の大樹と主人公をロトゼタシアに転移させた
声無しは信じられへんよなw
まじで意味がわからんw
ドラクエヒーローズとか声無かったらあそこまで売れてないてかカスw
え、声ないの?
いまどきのゲームでそんなんある??
つけとけよそれは
(一部の)プレイヤーの反発を恐れてつけませんでしたっとw
吉田さんならつけてるね、良くも悪くも
アンチの手のひらがえしが明後日か、オラワクワクしてきたぞ!
DQ10やってた感じでは声は別にいらんと思った
まぁFF10で声うざっと思ってクリアまでプレイできんかったおっさんやけどな
ネタバレ怖いからだろ
明日には解析されたラスボスとかでてきそう
声ないけどめっちゃ高いやん
スカスカだったら凄い叩かれそう
今時ボイスとか標準だろ
あるなしの議論にすらならん
声つけない方が想像できていい
さもなければアリーナの悪夢が再来する
確実にワゴンに行くものに
7000円とか払ってまでやる価値はもうない
新品980円になったら買う
80年代ぐらいの声優陣なら受け入れられるけど
今の美男美女ボイスだらけの声優や一方で下手くそ芸能人の大量投入とか
どっちに転んでもろくことにならないからボイスは不要
貧乏人は買わなくていいってことだよ 言わせんなw
ちなみに俺は嫁の分と2個買ったw
単純に「声あり」でドラクエらしさみたいなものを損なわずに作るのは
(少なくとも現状では)無理だと判断したんだろ
そのうち可能だと判断されてナンバリングでも声がついたりするかもな
90年代前半頃の声優を中心に起用すれば
ドラクエFF世代の30~40代に受けるの間違いないのにな
ドラクエ本編で予算は潤沢なんだからランク低い若手使う意味も無いし
若いオタクに売り込むような作品でもない同窓会的な立ち位置なんだし
ボイス入れるととたんにオタ臭くなるからな
少なくともDQじゃ堀井氏が死ぬまで入れんだろ
偽装含めてスレいくつかあるしそれなりに進んでるのにアンチスレ立てては上げて自演して
全然盛り上がってないことにしたいテンパちゃんや珍宝民は大変だね^^
ドラクエ本筋で声がつくとイメージと違うとかで世界に入り込ませないノイズになりかねないのと今回のでほぼラスト作品だから声はつけない各々のイメージでしてください
海外版だと8の時点でボイス入ってんだよな
老害堀井が関わると中川みたいのが起用されるだけ
まあしゃべらないと主人公が無口で違和感あるものあるしな
でも値段高いよな てういかオッサンだけど古い声優は興味ないわ
いまさら90年代風味とか出されても
DQ10スタッフがごっそり11に行ってにたような映像バンバン見せられたら不安にもなるぞ
ヒーローズやる限り、主人公もばんばん喋っていいしボイスも当ててほしい
あれでオタ臭くなったかって言われたらそんなことないだろうし
着せ替え要素が判明するまで回避するはw
おっぱい武闘家のイヤらしい装備あったら買うw
PC版でもでたらやってみるかな
でないならでないで、7以降やってなしいいかな
>>53
ていうかドラクエの雰囲気を保ったままのイベントシーンを作るのって凄い大変なんじゃないかね
それに声っていう要素が入るとさらに難しくなりそう
主人公は喋らないとかって問題もあるし マルティなの薄い本だけ出してくれりゃいいわ
ゲームはなんかもう…
ネトゲ用の板なんだからわざわざオフゲ語るやつなんていないだろ
この糞会社ならswitch版売るためにボイス付き完全版出してくるだろw
アリーナの中川ボイスは殺意しかわかんからあんなゴリ押しされるくらいなら無くていい
>>18
DQブランド舐めすぎ
ヒーローズやビルダーズですら結構な売上なんだし初週80万以上いくでしょ ドラクエはお子さま人気があるからFFよりは安定して売れるだろうな
アラフォーとアラフィフのジジイしか買わないからぼったくり価格設定
PS4版そんな売れないんじゃないかなあ
あみあみ毎日見てるんだけど、3DS版は頻繁にランキング上位きてたけどPS4版は全部ランキング入ってなかったし
ゲーム専門店じゃないとはいえ、売上比率は他と変わらんだろうし
スレタイ11で検索したらネタバレっぽ事が出ていたw
フラゲ奴とかいるだろうし2chは見ない方がいいかな
コングポイントは両方合わせてスプラ2の1.5倍くらいだな
初動で合わせて100万本ってとこかね
>>1
何でネ実でするんだよ
FFO板できても出てかないアホFF14信者じゃあるまいし…(´・ω・`) 昔は周りの仲間としか話出来なかったしなあ、今はネットあるし・・
つか1が何歳かしらんがいい年したオッサンらがそんなんで熱く語ってるのリアルで見たら引くw
8までは全部やってたけど9で携帯機、10でオンラインで、やんなかったな
11はPS4買ったらやるとおもうけど、買う予定はいまのところないわ
年齢的にすぎやん最後の作品になるだろうし一応買うか
8も9も途中で投げたワイは前情報何も入れずにやるで
DL版は今日中に予約しないと事前DL出来ないんだっけ?
>>85
これよな
もう10以降出ないと思ってたから、お布施やで いやそうじゃなくて日付またいだらお昼までDLできなくならなかったっけ
発売日に(0゚・∀・)wktkしてまで買わなくなった
何十時間も連続プレイとかもう無理だから
今晩はゆっくり寝て明日朝仕入れに行くよ
DLしようかと思ったけど、声なしあのグラでほぼ10000
ふつうに様子見して評判が良ければセール期間で買うってレベルやな
防具の脱着でグラ変更があるならワンチャンあるぐらいや
スクエニはあまりセールしない感じ
パッケ版が安くなるの待ちかな
ネ実の人はプレスト4持ってる人多いんかな?
ワイは昔買った3Dsでやるんやけどw
P5は0時前まで事前DLやってて0時過ぎたらストアから消えて12時頃に正規DLとして並んだな
正直量産型JRPGみたいねクソクオリティに見えるんだが
昔から全く変わらんからな
それが良いって人もいるだろうが、悪い点でもあると思うわ
期待以上に面白いってことがありえないし
>>25
日本のメーカーはすぐこういうこと言うが、海外はどっちもうまくやる方法をひねり出すんだよな
老害クリエイターはシネ 次回作も買いたくなるクォリティーを期待しているだがなぁ
FFはもう俺には無理
ドラクエは昔から変わらないのがいいっていうけど、過去シリーズはどれも時代の最先端クオリティ行ってたから言い訳にしか聞こえねーんだよな。チャチに見えるナンバリングは今回が初だし。9はアレだが
>>105
ちゃんとポポポポって喋るから… これ見た目がまるっきりDQXじゃん
糞ゲ臭半端ない
>>105
ピロピロピロピロピロピロ・・・wwwwwwwwwwww ボイスはあえて入れてないんだろ
声あてたらそのイメージが固まっちゃうからプレイヤーの想像の余地を残すって前に言ってた
ボイスガイジは頭がそこまで回らないんだろうな
PS2時代はおすすめとか12とかが最先端のグラだったから
ドラクエ8は多少見劣りはしたかな。
正直ヒーローズおもろかったからアクションに切り替えてほしかったわ
>>114
でも「やっぱつれぇや」ってボイスで言われたとき、それはそれで感情移入出来たからボイスはあるに越したこと無いんじゃないです? ちょっといいですか?
イメージが固まることは良いことじゃないですか?
>>121
自分のイメージにハマらなかった場合どうすんの?
ドラクエが主人公を文字ですら喋らせないのも同じような理由ね😉 主人公のせりふが無いのに声優だけ熱演してたら話の流れが分かり難いじゃん
>>119
ヒーローズはヒーローズでやればいい
何故正統ナンバリングにヒーローズ要素を求めるのか ラスボスが自分ってまじなん?
フラゲ動画まだないんか
ドラクエは大きな変化を選ばなかったことが生存競争で生き残れた最大の要因
サメとかの古代魚と同じ
NSのXのベータ当選してたんで
とりあえず入れてみたがキッタネー画面だなwww
Wii向けに作られたゲームだからグラにあれこれ言うのは野暮だわ
声なんていらないだろ
余計な開発費を無駄に使うな
それに嫁をゴリ押しして不評買ったゲームあるやろw
8のリメイクに実験的にボイス入ってたがやっぱドラクエには合わないなって思った
ヒーローズくらいのグラになると
逆に声がないと不自然なんだよね
リメイク作品や元々ボイス無しのゲームにボイスつけたらイメージが変わっちゃうってのはわかるけど最初からボイス入れてないのはただの手抜きだろ。イメージなんてまだないんだから
声が入ってないから安くなるかと言えばまったくそんなことはないんだな
3DSのダウンロード消費ブロック数が、8リメの容量の方が11の2.5倍ほどあった気がする
声の有無の差?
台詞なしボイスなしなら主人公のキャラメイクは入れないとな
キムタク風主人公はキツすぎる
SMAPとのCMを想定したキャラデザだったんだろ
まさか解散するとはおみこしなかったろうな
声付きにしても、ちゃんとした声優使わないで
人気俳優使って棒読みになるだけだしなー
0時すぎたらゲオとか販売するんかな?
アキバとかで0時販売する情報あったら教えて下さい!
ボイス()無しで手抜きてw
戦闘時掛け声的な物はまあ良いけどドラクエに声優()はいらんなぁ
有名声優()が織りなす極上のRPGでもやってろ
なんでこんなストレートなスレタイにしたんだ
案の定ホイホイみたいになってんじゃねーか
やっべーワクワクしてきたぞ
813 名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK19-hws2 [D2s26MZ])[sage] 2017/07/28(金) 11:34:12.65 ID:SGXes2M1K
実は歴代の魔王は絶望した勇者のなれの果ての姿
11の主人公は歴代ドラクエの世界を飛び回り
勇者、つまり魔王が生まれることを阻止しようと戦う
最終的に主人公は神になって終わり
噂だけどPS4の出荷少ないぽいから予約して無い奴は気を付けろよ
噂だけどな
イロハから貰った勾玉に輝きを集めて神になったことあるわ
どうせ近くの弱い敵倒して装備整えていってなんか知らんが悪い奴が出てきてそれ倒すんだろ?
今までと何が違うの?
DLCあるのに売り切れで泣く奴なんておらんやろ
ダイスクじゃないとゲーム出来ない子はしらん
>>154
どうしても終わったら売りたい人がいるらしい フラゲでPSとDS同時に配信してる奴いるけどDSロード長いな
DQ11買って何すればいいの?
FFと比べてグラも物語も薄っぺらなのに
ただ数字稼ぎするだけじゃん
ゲームと果たして呼べるのか謎なレベル
十字珍宝やってたほうがまだまし
ボイスないぶんボリューム多ければいいけど
薄っぺらいと不満がでかくなる
ゲーム買って何すればいいのかわからないとか頭の病気?
>>168
DQ11で何できるの?
何が楽しみなの?教えてw
答えれるよね?まさか答えれないとかないよね?ニョホホ >>1
ドラクエでワクワクできる年齢はねみみんにはもう存在しないかと FFの歴代ボス
1.忘れた
2.忘れた
3.くらやみのくも
4.忘れた
5.忘れた
6.ケフカ
7.セフィロス
8.忘れた
9.忘れた
10.シン
11.よしひろ
12.知らない
13.ルシ
14.よしだ
15.ステップワゴン
こうして見るとFFはボスの印象薄い
ドラクエは結構覚えているのに
TlsH8MRXちゃん早く答えてよ~
DQ11は何ができりゅの~
おーしーえーてー
じゃあTlsH8MRXちゃんが
「こんなところが楽しみ☆彡」
ってところでもいいよぉ~
FF1忘れた
FF2忘れた
FF3忘れた
FF4ゴルベーザ
FF5エクスデス
FF6ケフカ
FF7セフィロス
FF8イデア
FF9クジャ
FF10エボンジュ
FF11河本
FF12忘れた
FF13ライトニングがイケメン
FF14舞鶴チンポのクーさん
FF15チャラ男
こんな感じか
DQ1竜王
DQ2シドー
DQ3ゾーマ
DQ4デスピサロ
DQ5ミルドラース
DQ6デスタムーア
DQ7オルゴデミーラ
DQ8ラプソーン
DQ9SMAP
DQ10リックレイ
だっけ
>>174
流石にPS4グラはめちゃくちゃ綺麗だな >>174
フラゲ配信したら逮捕されるんちゃうんか?大丈夫なんかこいつ DQ11は買ってまでやりたいとはもう思えない
プレイ放送を見るだけで満足だわ
それよりモンハンワールド
あれこそゲームだと思う
楽しみ、何が楽しみかというとまず、武器を振り回すという体験
低音が協調されより重さが感じられるようになった
あと圧倒的なグラフィックとシームレスなフィールド
他にもきっと小ネタはしこまれてると思われる
これこそがゲーム
ただいま縛りプレイ中ってこれあれだよな
視聴者にわかるようにゲーム外から付け加えてるだけだよね?
>>174
お、サンクス
右上の3DS画面の違和感がすごいんだがw
PS4版一択か
買わないけど >>179
ゲーム内の仕様でこんなん出てたらさすがに笑うだろwwwwwww 物欲に負けてはいかんよ
とりあえしこしこぴゅだ
ほら冷静になったろう?
勇者が泥棒なんてするはずないやろw
ゲーム間違ってね?w
なんだろう?ゆうたが発狂しているように見えるw
そんなに15と11と競わせて憎しみを安全圏から見下したいのかwwwww
>>174
同時配信なのに
PS4版の画面だけデカくして3DS版は画面隅に小さく表示ってずるくない? 3DS版大きく表示してもジャギジャギが目立つだけやろ
3DSの画面を大画面表示してもネガキャンにしかならない
DQXベースなだけあって開発楽だったろうなー
今回延期なかったのも納得
わざわざID消してコピペして回ってる奴がいるな
222 @無断転載は禁止 2017/07/28(金) 15:15:43.71
明日発売のドラクエ11
※urlは消しとく
なんとPS4版、3DS版をフラゲ同時配信w
みんなこの超分かりやすい比較をよく見てどっち買うか決めよう
ps4のドラクエかいたいから
ps4プレゼントして!
>>174
こんなタイミングでオープニング入るんだ
やっぱドラクエのオープニングは最高 エロいカメラ角度探してるようだがキャラが消える仕様なんだな
頭身上がっても仕草とか演出とか最適化されてないから
デフォルメ3DSのが作風が良い気がするなー
ここまでつまらんけどhimechan出て来てシナリオ楽しくなるといいな
DSの3Dキャラの動き少な過ぎてほとんど棒立ちじゃん
金盗んだり壺割ったりしてもNPCのリアクションとかなくて不自然だから
棒立ちの方がいいって事
どこみてもドラクエにドラクエじゃなくなることを期待してるやつがいるみたいだな
そういうのはFFの役目だ
最先端とかそういうんじゃなくドラクエがやりたいからドラクエを買うのだ
>>216
わかるわ
FFは変化しすぎてゲームとしても疑問符が付くようになってしまったからね 最近のRPGはリネームが無いのがなぁ。勇者おれ、仲間は嫁の名前とかうちのネコの名前にしたいんだけどデフォルトの名前を変えられないからどうもキャラに感情移入できん。
>>218
おっさんにもなってファンタジーに感情移入っすか?w PS4の戦闘中に動けるのが意味ないの知って
発売日に買う気が失せた
ドラクエ10も移動で、範囲攻撃のダメージをおさえることはできるかな
ドラクエ11のラスボスのネタバレしているやつ
よくも楽しみを奪いやがって通報してやる!!!
相撲したかった
bokukunの後ろに一直線に陣取る詩人と樽♀が見たかった
それはそうとインスコ終わった
特典は0:00ならないとインスコできないんやな
>>218
💡ピコーン!
ゲームに合わせて嫁と猫の名前を変えよう つまんなさそうだけどDL予約したわ
変な服ついてくるしな
このスレを見るだけでなく、書き込んでるってことは「興味ありあり」ってことw
予約してて前日だってのにビックリするくらい全くワクワクしない…
毎回買っているけど6辺りから全部途中で投げているんだよなあ
とりあえず、今回もモンスターが仲間にならないんだろうなあ
タイトルを忘れてるけど
ジャラ集めるRPGのほうが気になってる
あ?ネタバレスレでネタバレ見たって面白くねえだろ
ギャーギャー喚く馬鹿が見たいんだよ俺は
まあ行ってくるわ
ギャーギャーもなにもあと3時間ちょっとすればプレイできるんだしw
今FF15がヨドで3000だからだいたい半年でこれくらいやろなぁ
あんだけ馬鹿みたいに出荷して上に超絶クソゲーのff15でそれだからな
動画配信がある今はほんといいよなぁ
小学生の時は気になったゲームがあったら買うしかなかったけど
ネ実ならなんだかんだ言ってもFFだからしょうがない
ドラクエの最新作が出るのにお祭りムード一切なしってすごいわ
時代が変わってもうたんやな
発売10日前にエンディングまで全部配信で公開されてクソゲーバレしてたからな
バグ祭りや海外のFFファンが阿鼻叫喚してる様は本当に面白かった
そりゃ今更、歩いてると夜になるんやでとか
新モンスターとかで盛り上がれっていってもムリやわ
昔はすごくワクワクしたんだが
夜にナルと敵がつよくなるが、20%まし程度なのでそんなこわくない
ドラクエがネタバレしないのは、ドラクエが欧米でFFほど有名じゃないからw
少なくともポイス無くても15ちゃんよりはましだろw
15ちゃんwww
ようつべで動画見てたんやけど
戦闘中自由に動けます!ってなんか意味あんの?
10と同じだろ?wどうでもいいだろっていうw
イカが微妙だったから今やるゲームがない
でも買おうと思っても魅力が全く伝わって来ないんだよな
ドラクエ8くらいからグラ以外で何が進化したのかも分からんし
パチまどまでのつなぎに、取りあえず1年以上使ってない3DS版のドラクエ11買ってみた
取りあえず、明日仕事終わったら打ちに行って夜からドラクエ→起きたらパチやな
288 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2ac-vGvp [203.168.82.151]) 2017/07/28(金) 22:33:36.11 ID:qgXlP0NA0
とりあえず別マップないのと
クリアまで早いのは確定みたいね
値段考えると糞ゲーだね
3DSは16時間でクリアとか書いてあるで
予約しちゃった奴w
0:00→全員一斉にDL開始→当然混雑→阿鼻叫喚地獄
ってのを期待してるのだがw
ドラゴンクエスト11 PS4フラゲ組からの情報
・20時間でクリア
・世界はロトゼタシアだけ マップは見ての通り山だらけ マップ狭すぎてロトセマシア
マップ移動にばかり時間を使って中身スカスカ モンスター種類無駄に多い
同じマップを2周回らせられてボリューム水増し
・DQ8、10の曲がある 新曲はやや少なめ
・switch買えば良かった ドラゴンクエスト11がこんな糞粗大ゴミとは
どこまで本当なのやら>>278
>0:00→全員一斉にDL開始→当然混雑→阿鼻叫喚地獄
>
>ってのを期待してるのだがw てか、既に混雑しとるみたいやけど・・ ドラクエの画面でてこねーぞw
20時間でクリアって普通じゃないの
ネトゲのやりすぎで感覚狂ってね?
『ドラゴンクエストXI』 発売前夜! カウントダウン生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv302600308 ドラクエよりも来年のモンハンとエースコンバットを期待する
しかも同じマップ2周だか3周するんだとか
オーブ集めて散らばった仲間集めて
なんかDQ10なんだけどw
値段は強気だけどダラダラ長い奴よりはすぐクリアー出来る奴の方がいいわ
なんか15ちゃん信者?(ていうかFF信者)が一生懸命サゲてるのがワロエルw
もうダウンロードした奴いんの?
おい、俺はダウンロード長く見えるんだが
どうなってんだ
うわあああああああああああああ
ヤマダで注文したら大阪なのにまだ北関東中継地点に向かってる最中だよおおおおおおおおおお
明日の午前中に間に合わないボスケテ;;
ダウソ版買えよアフィ
アドセンスクリックお願いします
普通に間に合うだろ
拠点間の移動は基本的に夜中にやるもんだ
ドラクエ11の発売に合わせて、ミサイル発射
カリアゲくんやるなw
ボイスなしはドラクエぽいといえばドラクエぽいが
流石に字幕だけでるのは違和感w
取りに行った方が速いぞ(最速プレイとは言ってない)
混雑しすぎてDLできないからぶちぎれて発射したわけか
それとも祝砲なのかな
絶望した・・・・
ベロニカも赤いカボチャな短パン履いてた
スカート履くなよ 最初から
ちょっとやったけどモーションとかショボすぎるな、いつのゲームだよっていう
敵のグラだけは良い
本スレやらツイッターで
酔う って感想がかなり多いけど
今やってる人どう?
>>279
switch買えば良かったってなんだよwww
そもそも買えねーだろw ゲームソフト1本とハード1体って比べるもんじゃないしなw
配信見てるけど
なんか糞ゲー臭がすごい
配信者も酔って頭痛いとか言ってるw
ジャンプで屋根上ったりしてると酔うわ
ff15みたいなアクションダンジョンが無いことを祈る
昨日フラゲしたんだが
昔のドラクエをグラだけ綺麗にしてみました
みたいな
目新しさ、工夫も感じられず
なんとか今日中にクリアして今日中に売りたい
実質1000円程度でドラクエの最新作が発売前日にプレイ出来た事を思えば十分だ
>>314
確かに違和感あるねぇ、疲れのせいかと思ったけど違うのか
一時間半プレイしたけど古典RPGでやはり目新しさはないなー
あと声は付けて欲しかった、戦闘シーンもダンマリは無いよ
エマchanはわいの中だとビーデルの声で再生してるけど皆はどやw 配信見て回ってる感じだと微妙な評価だな
まぁ一応買うけどさ
ダウンロードなげーって最初の9Gのダウンロードしたら
あとから20はやりながらだから20分くらいじゃね
グラの綺麗さが目立つせいで
ボイス無いのが妙に不気味で味気ない
なんでドラゴンクエストヒーローズは声ありにして大成功したのに
これは声ないんや…
全然酔わないな
DQ10みたいな感じだし
ドアとか岩とかに突っ掛かってアップになるのは酔う要素あるけどな
10のスタッフ集めて作ればこうなるのはみえてたな
豚Pの時点で嫌な予感しかしなかった
FF15の餅つき超糞チャプターまでの方が
各配信者もよっぽど楽しそうにプレイしてたなこれ
つまらんかったら値下がりはやいだろう
あせることはないな
フラゲ者から一言
オープニングがピークです☆(ゝω・)vキャピ
ほりいゆうじ(笑)だっけ?
あのハゲ散らかしたような頭してる時点でこのゲームダメだな思うんだが
主人公がセンター分けでハゲてる上に声も無いから
最後まで何の愛着も芽生えずサラっと終わる予感しかない
戦闘が殴ってホイミ繰り返すだけでただでさえつまんないのに
テンポ悪くてイライラする
392 名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd02-0ntD [1.75.212.149])[] 2017/07/29(土) 02:36:14.16 ID:stNbOKcwd
今さっき3DS版のドラクエ11 全クリした。
クリア時間 24時間38分。
、同じマップを2周、3周させられるのがマジでだるすぎた。
海底都市はあるけど、別世界みたいなのは無し。 ラスボスは4段階になる。
マップはロトゼタシアと海底だけ。
他マップは無し、ロトゼタシア異変後はFF15のチャプター14みたいな感じでマップのモンスターがかなり強くなって
地形が少し変わる。カサ増しだなw
セーニャ、マルティナ、グレイグはレベル上げない方がいいかも。
マルティナは呪われしマルティナになって抜けるしセーニャはFF15と同じ結末。 エマが加入。
とりあえずドラクエ11の話の流れFF15っぽいな思った
https://mobile.twitter.com/oopa2015 実際に買った奴らから糞ゲー報告続々きてる
2ちゃんじゃなくツイッターね
FF15はドバイのフラゲ王子もそうだし
序中盤に関しては良ゲー以上で面白いって評価が圧倒的に多かったからね
それを覆す後半だったけど
ドラクエ11はどうなるかな
まさかのボイスなしwwわろたw
いつの時代のゲームよw
これ見てるとFF15は新鮮で面白かったなと思えてくる
配信見てるだけでも単調であくびしか出ない糞つまらないDQ11
今日ゲオでドラクエ買うけどもしかしたらそこで彼女出来るかも
俺、ドラクエのパッケージを手にレジへ並ぶ
レジは長蛇の列
美女「あの、貴方も3ds版のドラクエを?」
俺「あっ、はい」
美女「私もなんですよwよかったらラインID交換しませんか?」
俺「いいですよ。しっかし行列すごいっすねwみんなドラクエ楽しみにしてたんだな」
美女「ええほんとにwおほほw」
会計済ませるまで軽快なドラクエトークで親密になる
俺に彼女が出来る
冗談抜きでありえそうなんだよ
流石にff15ageは臭すぎて工作員ですって言ってるようなもんだぞ
これがクソゲーでもff15がクソゲーだった事実は揺るがない
まだ始めたばかりだから内容については置いておくけど
何このくそカメラワーク・・・
>>329
今週のファミ通のインタビューにあったけど
声つけるかは内部でも随分議論したけど
最終的にはスケジュール都合でなしにしたってさ
収録に時間かかるからシナリオ修正をギリギリまでかけられなくなるからって ボイスどうこうは別にしてスケジュールより
質を優先して欲しいなぁ
なんかFF12みたいだななんか
せっかくだからガンビット搭載してオートバトルにしたらいいのに
ドラクエに対してのスケジュールはいいからとかいっちゃったら
「今年こそ出ますようにー」
て正月CM打つ状況になっちゃうぞw
ポイスとかRPGには無用の長物だからなぁ
恋愛のないFFはFFじゃないって馬鹿と同程度の馬鹿しか求めてないだろw
ん~
9のようなゴミに比べればドラクエやってる感じはするけど
戦闘のテンポの悪さはいかんともしがたいな
ボイスなんてドラクエにいらねえよって思ってたけど実際やってみると違和感しかなかった
あとマップ開きながら移動できるようにしてほしかったな
直前までどっぷりFF12HDやってたからいろいろ比較しちゃうわ
値段が値段だしPS4の方はボイス突っ込んでよかったかもな
外伝とリメイク8でやってんだから
主人公の名前決められなくて数時間たったわ
このまま積みそう
9って結構楽しかったけどな
ものすごいネガキャン展開されてたけど
やっぱPS4で高画質より3DSでドット絵プレイのほうがええんでないかw
キャラメイク出来たしすれ違いでルイーダの酒場が豪華になっていくの楽しかった
シナリオは覚えてない
めっちゃ酔うわ・・・・これが3D酔いってやつか きちい
取りあえず教えてくれ
モンスター仲間に出来るのかい?
ない
スポット参戦でゲストに犬が加わってて
主人公より強かった
俺がおっさんになったからだろうけどドラクエってこんなに子供向けだったっけかな……ドラクエ10のスタッフが関わってるからなのか……
なんと言うか、ノリはかつて無いほどキッズ向けだな
ゲーム性は8の正統進化版って感じ
ボリュームはメインだけやると早く終わりそうだけど、サブクエが妙に多い
イカ買わない層が飛びつくと思うんだが
なんでスイッチ版は日程すら出さないんだろ
ドラクエって下手にポイスつけるとヒーローズみたいに棒読み俳優を声優に持ってくるけどそれでもいいのか?
鼻くそほぜくりながら片手間でやるには
ボイスありの方が多少なりとも内容が頭に入ってくる
>>368
ドット好きの懐古厨じゃない俺でもなんかPS4版のモデリングがコレジャナイ感は感じる >>380
DQ9タイプのデフォルメ3Dorリメイク系DQタイプの2Dバトルが選べる3DS版はちょっとわくわくするw >>347
switchやる?って子供をねらったり任天堂ハードの評判落とすなよ そら早解き早売りプレイヤーはちょいちょいいるだろうな
1日2日ならまだ高額だし
配信は垂れ流し系より編集されて面白くなったとこだけみるのがいいな
って今朝見てて思った
ネタバレ注意にゃ!
デカいテレビでやってると酔う
仕方なくリモートで寝っ転がりながらやってるわ
PS4の意味がないわw
衣装かえたら中身もかわるのだろーか 今の子供ってドラクエとかやるんか?
イカちゃんのほうが人気ありそうなんだけど
ドラゴンボールが未だに人気あるぐらいなんだしあるんじゃね
そこはポケモンって言わないあたりが販促にしか感じられんのよねw
まあドラクエはファミコン世代~20代くらいが主に買いそうw
ああん!まだ届かない;;
俺が最速で攻略サイト立ち上げてアフィ王になろうとしたのに;;
みんな待ってー;;
年収389万じゃ副業しないと辛いの;;
アフィ王に、俺はなる!
クリクリのー!クリックー!!
>>397
何言ってんだこいつ
Vジャンプにも載ってるしジャンプにも載ってる少なくともFFよりは子供人気あるぞ 店舗で買わないで「来ない来ない」言ってるバカ見ると毎度笑うwwwwww
本気で最速でプレイしたいヤツはDL版を買ってるしなあ
どうせ仕事が忙しくてクリアできるのは一ヶ月後くらいだろうし慌てても仕方ないさ
っていうかこのゲームクラスのビッグネームになるとアフィリエイト界隈も必死の蹴落とし合いになりそう
年収389万円みたいなレベルのプレイヤーでは激戦を勝ち抜けないんじゃないか?
>>404
DQなんてそこらのTSUTAYAでも数日は売り切れないくらい仕入れるのになww
朝一で買いに行くかDLで買えば良いのにwww DQにパッケージ購入ときたら、そりゃおっさんしか残んないよ
基本おっさんのための祭アイテムだからな
なんつーか地味だけど一定の安心感と期待感は有るからなあ
一週間くらいで1980円なりそう?
はやくやりたい
高いしクリアーしたらさっさと売りたい→パッケージ
早くやりたいクリアーしたデータを削除するのに抵抗が無い→DL
>>414
中古でも値下がりはなかなかしないよ
買取価格は下がるからクリア後すぐ売るのが正解 FF14も次のパッケージ発表されてあの値段だったんじゃなかったっけ
早々大作は安売りされんよ。そう、FF13以外は
出荷量にもよるけど、しばらくは安くても2980とか4980くらいは維持するんじゃねーの?
このスレ 微妙に滑ったギャグもオッサンくさくなってやがるな
どんなゲームでも美味しく料理して面白い様に見せてる大手ゲーム実況者達の反応が…
すんごいテンポ悪くて単調で退屈そうにプレイしてるから
それが全てかな
売るなら急げよー
精々水曜までだな
それ以降はものすごい速さで下がっていくだろう
そもそもあの値段がリリース1週間後とかになってたら休止してる俺でも買うわ
最新のドラクエナンバリングだしとりあえず今から買いにいくけどさ
中身微妙な感じなら頑張って明日中にクリアして売るわ
差額1000円程度だろうしね
中古で安くなって買うより
発売日に買って次の日に売るのが一番お得なんだよなぁ
ゆっくりやれないし 焦ってゲームやるほどばからしいものはないがね
>>427
そんなに高いんかな
まあ中古も新品と値段変わらんだろうけど2000円くらい引かれるんじゃね? >>427
いい歳して中学生みたいなことやってるなw だいたいメジャータイトルの最新作を発売日か次の日に売ったら
買った値の1000円引きぐらいでは売れるな
自分は近くに前々日にフラゲ出来る店あるから
必ず発売日までにクリアして発売日中に売りに行く様にしてる
そしたらほぼ全てのゲームが1000~1500円で楽しめる
昔と違って今はクリアしたら繰り返し何度もやりたくなるゲームなんてないから
近所のジョーシン行ったら20分ぐらい並ばされたんだが
みんなドラクエ買いすぎだろ
買った後もう一回列見たらもっと延びてるし
>>434
まじ?近くのジョーシン誰も並んでなくてすぐ買えた 中古で安くなるの待つとか言ってるのは頭沸いてるよなぁ
買ってすぐクリアして即売るのが一番賢い
午前中配達ってなってるけどこりゃいよいよ怪しくなってきたな
店員(このおじさん、また発売日にゲーム売りに来てる.....)
>>437
それはそれでいつ潰れるか心配だな・・・ なんか
移動がびっくりするぐらい遅い
これで時間かけさせるつもりなのか分からないけど移動のストレスが凄い
>>422
クリアーしたゲーム消さないと容量パンパンになるだろ
後付けHDとか買うリッチマンはしらん
今店で買ったけどそれなりに並んでたわ
そして店頭特価8120円でゲットw >>438
本当に賢い人はそんなことで1日でゲームクリアしないw 3DSとかPS4とかそんなに容量足らんくなる?
PS4とかもインスコデータ消すくらいで十分なんじゃ
USB買う金ない、PS+に入る金ない、PC持ってないってことなんかね
なんかこのスレで日本の闇を見たわw
>>445
持ってるよほとんど置物と化してるけど
そんな置物でも容量見てみたら半分近く容量使ってるんだよ
たいしてデータ入れてないのに(PSOと14ちゃん位)まあ14ちゃんは消したけど 500Gとかの古い型だとな
ゲームだったら10本程度が限界
各配信見る限りクソゲーっぽいね
良い評判が聞こえてこないw
アクションゲームとか見てて楽しいけどRPGの配信ってみててたのしいんか
売り飛ばすヤツはゲーム業界に貢献する気が無いヤツだから
評価しない。ドラクエのファンだとか言う資格も無いな まあ本人も
そのつもりは無いだろうが
クソゲーだったらトロフィーアーカイブで作品名見たくなくなるから
パッケ買ってからID使い分けて気に入ったらDLというめんどくさいことをしているw
さすがドラクエだわ
変なの沸いてて笑うwwwwww
ロトエディション買ってきたで!
これから接続や
PSプラスにはまだ入らなくていいのかな?
まだ届かないお;;
二度とヤマダでは買わないだろう
そう二度と
2Dモードすっげぇいいなwwwwww
やる前はさすがに3Dモードのほうでやろうと思ったけど、2Dモード楽すぎるwwwwww
>>458
お客さんスレでそんな事言われても^^;;;;;; >>458
ドラテンスレも気持ち悪いのしかいないしドラクエユーザー自体が…w PS1の時代からCDROM叩き割ってもセーブデータは残ってたで
お前らほんとゲームしないのな
>>419
発売一ヶ月で紅蓮含むコンプリート版がPS+で60%引きで叩き売りされた14ちゃんディスってるの? ペルソナ5の中古価格が下がらないのは
長時間遊べすぎてみんなクリア出来ないから売る人が少ないが
需要はあるので売れまくる
だけどドラクエ11が80時間遊べたとしてもDLCもないし出荷本数多いから
中古はそっこう値下がりそうね
>>472
プラス限定だし一か月たってるし妥当じゃねーかなあ >>473
ペルソナは3のころから妙に品薄でプレミア価格になってたな
またあんまり売ってないんじゃない? >>469
それはねえよw
あんなバグだらけのウンコゲーといっしょにすんなw PS4版、久々の据え置きナンバリングオフゲで楽しんではいるけど4時間やっただけでも
突っ込みどころが多い。まず音関係がダメ過ぎる。おなじみのSEとかジングルはいいとして
なんでBGMが今時内臓音源鳴らしてるレベルのチープさなんだよ。オケ版入れとけよ
カットシーンもグラは向上してるのに音の付け方がドットでキャラ劇してた時と同レベル
雰囲気変わってるのに村やフィールドのBGM垂れ流してるだけが多い
3DS版に合わせたから?グラこんだけ差を付けといてそんな言い訳しないよな
グラは背景に関しては凄くいい。10よりも全然いい。キャラも好みによるが自分は良いと思う
問題はモンスター。質感出しすぎてやりすぎ感ある。あと鳥山のイラストに似せようという
感じがしない。モンスターに関しては10のが良い
戦闘時魔法くらってもなんのリアクション起こさない自キャラに物足りなさ
地面の傾斜に沿って生えるモンスター。背の低いのはまだいいけど背の高いのとか人型が
斜めに生えてるのはどうにも
やっと仲間増えた
やはり声なしはつらい
脳内補完するけどさ
主人公cv梶
エマcv花澤
カミュcv櫻井
>>418
大作は中古が大量に出回るリスクがあるから、それで一気に下落する場合があるんだよね
そう、FF15のように 3D酔いしたことないけど、PS4版はすこし頭がくらっとするな。
>>487
同じだwww
3D酔いなんて伝説かと思ってたわw
つか村出ないでエマちゃんとエッチしたい 本当になんだろ?
ウィッチャーでもゼルダでもSkyrimでも酔ったことないのにこの感覚
俺も酔うからカメラ速度遅くしたらだいぶ改善した
でもこれ遅いと普通の間くらいが欲しいわw
ドラクエらしさで、名前も短いし、設定も大雑把だけど
そろそろ時代遅れ
ボイスなしのオススメやってたネ実民がボイスなしごときでとやかく言うわけねーだろっていう
ふっかつのじゅもんジェネレーターで
10レベルスタートした
ひらがな4文字で名前考えるの
大変だったけど超懐かしいわw
ゆっくりじっくり遊ぶで
>>491
ドラクエだから許されてる感あるよな
ほかのメーカーがこんなの出したらボロクソ言われるな 生配信見てるが古い人が作った古いゲームって感じが半端ないわ
こんなの人気出るの無理だよ
俺もドラクエ世代でドラクエは神ゲーと思ってたけどいくらなんでも時代錯誤しすぎ
予算の都合もあるんだろうけどゼルダみたいに守りに入らず思いっきり冒険して作ったら良いのにね
すぎやまこういちとの共同制作現場がテレビに出てたけど
あれってもうほとんどすぎやま以外がやってんだろ?
老人をアドバイザーにおいて名前だけ載せてるみたいな
音楽の批判があるのはそのせいなんかな
3DSとコンパチだからアクション大作などにはできないだろうな
世界的には売れてないゲームだから日本でマルチプラットフォーム対応で
なるべく売りたいんだろう
ボイスないのがドラクエだよねってよりは
ボイスがあってもこれはドラクエだよねと思える作品が出て来る方がいいとは思うけどね
ボイスなしに物足りなさを感じる新規をこれがドラクエなんだふざけるなと突き放すのもいいけど
しあわせベスト受け取らずにLv8まで上げてしまった。
ボイスあるとどうしてもオタ臭くなっちゃうからな
大衆人気を大切にするDQでボイスは問題外
>>508
どこで受け取れんの?
つか縛りプレイの意味わかんなくなってきた
恥ずかしい呪いと買えない縛りいれてるけど これどうやってボイス設定するの?声出したい
口パクなんか変だぞ
最速攻略本買ったがラスボスが大魔王マデサゴーラ(ドラクエ10でもボスキャラ)ってネタバレしてんだが・・・
これスクエアに通報したほうがいいかな?ネタバレしすぎだろ・・・
>>503
BGMが今までの感じと違いすぎるから
違う人が作ってるんじゃないかなあ 神の岩の霧の魔物倒したMAPで地形にハマって脱出不可能になったんですけどw
>>510
さくせん→システム設定→プレゼント受け取り さすがに今時ターン式コマンドバトルはないよな・・・
オッケー受け取ってみる
つか縛りが全然楽しくないので解除する
あと3D酔い激しすぎて眠くなるのでVitaであそぶわw
なんだ、8とかわんねーじゃねぇかよ
3DS版のが色々と楽じゃないの
古いだとか遅れてるだとか見当はずれのケチはいらない
>>477-478みたいなしっかりした批評頼むわ vitaでやったほうが酔わないな
つか今更ダントラ2-2のパっち来てるな
さっき始めたけどとりあえずイシ村の町娘がエロいので1回ぬいといた
しあわせのベストとか効果ショボい
2倍くらいあると思ったのに
これなら強い防具のがおすすめ
これはひどいな!
最初の戦闘で歴代のドラクエが積み上げてきたものが全部無に帰っててワラタw
犬と娘、お前らのことだwっっwwえwww
スライムは宝箱を落としていった!
どこから落としてくるんだよこれwwwwwwwww
いかれすぎてるこれ本当にドラクエかwwwwwwええw
スライム見て守り魔物だと思うエマワトソンのセンスっwww
>>516
受け取れるアイテムはありませんになる
再度インストールして追加しましたって出てるのに なぜ貴重な石碑の後ろにおなべのふたが・・・
しかも宝箱に入れられて・・・
この時代の文明ではおなべはフタだけで高価なものなのかねえ の割には盾がわりにされてるが・・・
石碑は苔が蒸してるのに宝箱はピカピカ
まだ新しいのか・・・
たとえば、ゾーンの継ぎ目の処理だけでもドラクエ11は古すぎるシステムで萎える
はぁ?
なんだこれ?何度もインストールし直してるのに
これ、テテテテーンテーンテーンテーンテーン♪って勝利の音楽なくなったんだな
なんかドラクエぽくないな
しあわせのベストが受取欄にでてこんしし
ふくろにもはいってない
かわいいじゃん
攻略本が微妙に壺とか載せてなくてイライラする
ラスボスはネタバレするくせになぜここを隠す
犬の方が戦力だから返すなよ アホか🐶
まあめめじょと二人きりになったしH汁!💏
しかしこの岩山登りでツタとかいう自然植物頼りとかはどんだけ文明遅れてんだよ
ロープもない時代か
>>534
音楽マジで酷いな
グラ以外の全てがドラクエ10の劣化バージョンだわこれw めめじょは足手まといが相場だがこれはひどくないかね?
ボイス否定奴はカジノのスラリンのショボいボイスに憤死しそう
>>530
本当の宝の盾を先に持ち出した死に戻り能力者が
変わりに入れていった設定 全体的にまぁいつものドラクエなんだけど
BGMのチョイスが変な感じだな
この場面でこの曲…?ってのが多々ある
10もBGM使い回し酷かったがあっちはオンだから仕方ないかと思えるけど
オフゲのナンバリング最新作で過去作の曲多すぎやないか…
別に使い回しでも場面に合ってりゃ気にならんのだが
合ってないチョイスが多いせいでイマイチイベントにノリきれない
BGMって大事なんだなって再認識させられるわ
なまじ主張が激しい曲が多いから、ミスマッチだと悪目立ちし過ぎる
ゲーム自体は8を進化させた感じで好きなんだが
新曲に関しては打ち込みのショボさを差し引いても楽曲として良いなと思ったのは
今のとこ無いな。初めてこの曲良いなと思ったのは脱出後の教会のBGMだけど
これって既存曲だった気がするし。楽曲の質も落ちてる上に使いどころも変だし
音響監督的な作業やった人がいろいろミスってる気がする
>>537
こんな奴がドラクエらしくないとか言ってるんだなw
ほんと笑う それは凄い思う、俺もフィールド曲が一番気に触るわ
フィールド曲って落ち着いた感じの曲がいいよな
オススメのフィールド曲は思い返しても良いものばかりだったなぁ
戦闘曲もウーンて感じだなぁ、次作からお弟子さんが作っても大丈夫な気がする・・・
あと目が疲れるから長時間はキツいかもだけど今夜はオールナイトするでw
ドラゴンクエスト11
・20時間でクリア
・世界はロトゼタシアと海底だけ マップは山だらけ マップ狭すぎてロトセマシア
海底都市はあるけど、別世界みたいなのは無し
マップ移動にばかり時間を使って中身スカスカ クエスト数少ない
・同じマップを2~3周させてボリューム水増し
・レベル上げ作業をしないとボスが倒せない ザコ戦作業でボリューム水増し
・DQ3、4、8、10の曲など過去作の曲の使い回し 新曲はやや少なめ?
・モンスターは過去作の使い回し 色違いの使い回し 色すら変わっていない使い回しもある
・6つのオーブ探しやさえずりの蜜など過去作からイベントネタの使い回し
・ベロニカはロリBBA
・エマが加入
・セーニャ死亡
・マルティナは呪われて抜ける
そういえば主人公の母親は死んだとして、姉?っぽいのも死んだのかな?
ストーリー進めればでてくるのかな
>レベル上げ作業をしないとボスが倒せない ザコ戦作業でボリューム水増し
RPGで何言ってんだコイツ
グラがプラスチックぽいのが残念
劣化ディズニーCG
今カミュ仲間にして森林でレベル上げしてるけどこれぞ古き良きRPGって感じだな
幸せのベストと成金ベストで経験値と金微増でうまうま
そしていやしといのりのカードで主人公のHPMP気にせずに行ける
ま良くも悪くも懐古向けだわ
若者には受けないだろうな
てか文句言ってるの若造だろw
ゲーム性はいいよな
堀井が陣頭指揮とるって時点で初期ファン向けのドラクエになるのは分かってたし、おおよそ期待通り
個人的に曲が気に入らないのと謎スパッツ以外は不満無い
一本道とかFFの悪いところを真似しないで、UIシステムまわりとか
そっち見習えばいいのにな
>>566
ドラクエって意識してレベルあげなくても自然と必要なレベルになってるって作りがうまかったと思う
その辺が崩れてるってことなのかな シンボルエンカウントだと逃げれるからどうしようもなかろう
別に意識してレベル上げしてなくても進めるぞ
シンボルエンカウントだから、全部避けて通ってたらそりゃ辛いことになるだろうけど
適度に戦ってたら今のところ困ったことはないな
スクエニのゲームって通路多いよな
デルタガールまでの道見た時吹いた
マップじゃねーよ、あれ
オススメのマップとピッタリ
アトルガン地方かと思うだろう、段丘かよ
マジレスすると最速攻略本のネタバレがひどすぎてプレイしなくてもいいレベル
もしかしてテイルズオブエクシリアみたいに
マップの両端が直立の岩山とかじゃないよね?
まだ持ってないんだよやめろよネタバレ奴。晒すぞ!楽しみにしてんだぞ!
ドラクエってぱふぱふはあるくせにHしないよな
Do teiかよ!
H汁!
エマワトソンと夜中に外であって夜這いしないとかホモかよこいつは
俺なら合意なくてももうレイプでいいから野外でやるわ アホちゃうかこいつ
エマの生足ブーツのくっさいのあなるに入れたいわあ
ロトエディション箱を開けたらミミックで笑ったw
芸が細かい
旧14のBGMも叩かれてたな。ノビヲのプロレス曲筆頭に。
ちょっとテストプレイしたらBGMに
違和感覚えたり分かりそうなもんだけどなぁ。
これつまらんで
喋らんし防具着替えても見た目かわらんし
フィールド狭いし曲うるさいし
感想 きれいなdq10
ver4は、これを流用するんだってな
11の世界の行くのがバージョン4なら案外サクッと作れるのでは?
ベロニカがかわいいから何とかやってる
明日には売りに行く
BGMの酷さに笑うしかない
今の時代にスーファミのそのまま持ってきてどないすんねんと
こんな糞ゲーに俺の貴重な時間は使えないな・・・
ここでお前らと話してるほうが100倍有意義
過ぎ去りし過去を求めてって早い話が過去作からの流用しまくって安価に仕上げましたってことだろ?
グラ良いせいで粗が目立つな
3DS版というかドラクエは2Dでやるから面白いというのが分かる
BGMは新曲少なすぎて後継者決めないとやばいレベルだなぁ
安心してできるのは◎
ただ王国が広すぎる 二つ目の街でこの広さ 一番広い国だってんだからこれ以上広いのは出さないんだろうが散策が手間すぎる
特に物語において重要な会話が聞けるわけでもなくアイテム落ちてないかの偵察だけで2時間でも足りなかった
よく言えばすごいボリューム 悪く言えば酷い足止め タイムアタックでは見向きもされないんだろうなここは
縛りでもしなきゃやってられん
初回全縛り余裕でした
防具縛りが一番きつい模様
縛りヌルすぎてワラタw
レベル1クリアとか1時間以内クリアとかでやっと歯ごたえ出るレベルだわ
ヌルすぎるぞ
アマゾンレビューがまっまくあてにならない
これぞドラクエ!みたいな短い満点ばっか
https://game8.jp/ff15/useful/105327
ストーリークリアにかかる時間は?
約20時間でエンディングまで見ることができる
攻略班が実際に、ストーリーをメインで進めていったら、
19時間でエンディングを見ることができました。
ストーリーのボリューム的には約20時間といっても良いでしょう。
クリア時間はつれぇわと一緒位かw
開発時間考えるとFF15がゴミすぎるだけだな ドラクエ以外でこの戦闘採用したらボロカスに叩かれる
ポケモンとか世界樹の迷宮とかペルソナ5とか古臭いシステムなのいくらでもあるし
そうでもないと思うよ
>>611
温すぎと言うか全縛りでちょっとドラクエっぽく無くなる
防具無い関係でダメージのやりとりが世界樹とかのアトラスゲーっぽくなり辛口に
店禁止で素材集めと鍛冶の重要性が増す
恥ずかしがりやで勇者が遊び人にジョブチェンジ、6回に一回位の割合で無駄行動
恥ずかしがりやは、おしっこチビりネタ多すぎ
ネットでネタにしてほしそうであざとくて嫌い ポケモンとか世界樹と比べるのはないな
ドラクエは戦略性皆無じゃん
温泉ホモサウナ展開にしょんぼりしてたら
酒場前で樽♀出てきてゾーンに入りそうなくらいかわいい
安定感のあるフォルムすき
縛らないとヌルゲー過ぎて、全部縛るとそこそこ面白いって位のバランス
>>613
15はオープンワールド部分で結構遊べたからまぁいいけど
ドラクエのやりこみ要素がどれくらいあるかだな >>621
ひょっとしてギャグで書いてるの?w
そんなにやりこみ要素あったなら即ワゴン行きになる訳ないでしょw >>622
ワゴンになったのは見栄はって出荷本数を多くしすぎたせいだぞ 一応やり込み要素いれたら100時間は遊べるぞ
やり込みがつまらなさすぎて誰もやらずに売られただけで
ぬすむ最優先で覚えさせたけど、ボス何も持ってへんやないけw
最短二刀流のがよかったんか?ww
>>488
戦場の絆で一回酔ったわ
体調が最悪の時に電車乗った時みたいな酷い乗り物酔いみたいな感じになった >>626
盗むないとあとあと苦労するぞ
メタルスライムとかのメタルのかけらは序盤から集め始めた方がいい 普段テンパの悪行としてつるし上げてる行為を
現在進行形でやらかしてて草
>>613
ps4版やってるけど、20時間はないなー
もう18時間くらいやってるがやっと船取ったところだし。 Portal以来久しぶりにゲーム酔いしたわ
これ何がいかんのだろうか・・
上下にはあんま揺れてない気がするが
3D酔い配慮されてないよね
ウィッチャー、Skyrim、ゼルダ、フォールアウト、ホライゾン
あらゆるもので3D酔いなんて全くなかったけど、これで初めて酔ったわ
>>637
今セールで買ったフォールアウト4もやってるけど全然酔わないよ
ドラクエだけが酔うのに老化一言でスルーって矛盾してる 「ドラクエ10以外でも転生出すのに連戦しないといけないのかよ、まぁクエストだし仕方ない」と思い、
サボテンボールを殺しまくり、ようやく転生が出たので「まぁ盗んでおこう」と空振り数回したうえで金の鉱石ゲット。
「しょぼっ、さて倒すか」と思ったらいきなり強烈な範囲攻撃を出してきてセーニャ以外の3人が即死www
仲間を生き返らせられないし、しかも転生がゾーン突入www
まさか転生がこんな強いと思ってなくてHPも削ってなかったので、やっと転生出たのに逃げるしかなかった;;
30時間以内のクリア報告のネタバレは
今のところ全部ガセだね
クリアしたって思わせた後も続きがまだあって
その後も結構あるっぽい
ロトっていう名前つけようとするとその名前は使えませんって言われた
ということは主人公はロトの先祖なのではないだろうか
トゥーンシェードの宿命じゃねーの
視線誘導が強烈でデザインの差異を強調できる分
作り込んだ風景に落としこんで動かしたときに
視界内の情報の処理に錯誤が起きるじゃねーの
3D酔いは個人差激しいし、どんな種類ので酔うかも人それぞれやからね
グラビティデイズみたいなぐりぐり動くのでも平気なのに、マイクラで酔ったりとか
PS4版って30fpsなんだっけ?
それだと酔いやすくて当然だが
一般的に酔いやすくなる原因は
・視点が近すぎる
・視界に入る背景が目まぐるしく変わる
・左右回転のスピードが中途半端に速い
俺はDQ8が酔って序盤でゲーム投げた
あれは視点が近すぎるのが原因だったと思う
DQ11も動画見る限り8と同じくらいの距離なのでそれで酔いやすいのかと思う
アフィサイト見るとこう書いてあったぞ
酔って辛いという皆!オートカメラをオフにしよう!
それとL3ボタン、つまり左スティックを押し込むとカメラの位置を調節出来るのでやってみて欲しい!
マイクラは地面を注視したりするから酔う 足下見ながらグルグル動くと気持ち悪くなる
視点の置き方の問題やね ドラクエもたぶんアイテム探して
ウロウロするからじゃね
ワイも殆ど酔わんがマイクラは酔ったからこれもやばいって事か
俺は酔わないな
カメラをリバースにしてオススメと同じにしてるからかも試練
音も言われてる程悪くないな
音が~ってのは環境が悪いんじゃないかな
やっと中ボス戦のBGMが来た!と思ったらなんかひでぇ曲だなぁ・・・
俺も今回は不思議と酔わないわ
FF14とバイオ7、スマホ版ドラクエ1-5は酔ったのになぜか11は酔わん
FF11も酔わなかったし11って数字が何か関係あるのかな?
ネプテューヌやカグラやドラクエ8で酔ったから酔うだろと思い3DSにしたがPS4も買ってみようかしら(´・ω・`)三日程で酔わなくなるだろ
>>640
サボテン転生は何も窃めなかった気がしたが盗めるのか >>658
見間違いでなければ金の鉱石を盗めた
>>659
そのあとまた出現させて普通に戦ったら何事もなく倒せた
時間を稼いだせいであまり使ってこない大技を出されたのかね? 昔のドラクエのスタイルからいくらなんでも変化しなすぎなんじゃね
2010年あたりだったらこれでもまだなんとかなったかもしれんが
その後ゲーム業界は大きく変わった
今時こんな動かない戦闘、古いコマンド選択式では新しい層に見向きもされないでしょ
変わったら変わったでドラクエらしくないって文句いうだろが
ドラクエはそこまで変わらないほうがいいんじゃないか
そういうのを求めてるだろ客も
>>659
3ターンぐらいで即死技きて2人氏んで倒せずに全滅こいたよ 変化の無い古臭いゲームでも確実に200くらいは売れるんだからいいんでない
変化し続けたFFシリーズが批判されまくりな訳だし
変化するにも動画見るゲーのほうに変化しちゃったらねえ
FF12は好きです
配信しか見てないけど
なんにも面白くなさそう
グラだけ綺麗になったいつの時代のゲームって感じだ
3DS配信してる方のほうが楽しそうな気がする
改造してないと配信できんと思うけど
ドラクエなんて静の部分が多過ぎて見ていて面白くないゲームの筆頭だろうよ
古臭い古臭いって批判してるのってFF信者だろw
もともとドラクエは保守的FFは変革的って特性あるんだからドラクエに変化求めんなよ
まあ最も変化求めたFFのなれの果てが15ちゃんwだからドラクエ批判もしたくなるかw哀れ!FF信者w
いつまでも老害の味方だよ!ドラクエは!!
だってハイスピードにしちゃうとお年寄りがついてこれないもん…
酔いは慣れてきたらなくなってきた
やっぱ慣れなんだな、ベロニカ加入あたりまでやったら慣れた
マップに関しては、ゲーム内で確認するマップのできの悪さが起因してる。実際には広いのに確認マップを見るとダメダメ
FF11からあの確認マップだけど、いい加減これ作ってる担当は解雇すべき
損害しか与えてない
DQは7初めて30分しないうちに酔って、8以降やってない
オススメもチョコボ乗ると酔ってた、ゆめにっきに至っては2Dのはずなのに酔った
マイクラも活動限界30分ぐらい、戦闘したら数分でダウンする
PS4版で2Dモード使える?
初代ロトの話だろうとワクテカで始めたけどこれ主人公はあくまで勇者の生まれ変わりであってこの時代の前にすでに勇者がいるんだな
ロトではないにしろこいつの前に勇者がいるのがなんだかなあ
どうせなら初代勇者の話でよかったと思うんだが
なんですぎやんは伝説の武器とか、すでに誰かが作ったものが好きで自分の世代で作った武器はどうのつるぎwみたいに差別するのか
200万も売れるか?
100万ちょいだとおもうがなあ
>>678
最近なろう転生モノが流行ってるからな
前までは勇者の子孫のパターンだったのが今回のは転生モノ
堀井って変なところで流行に敏感だからなあ 合算しない派ってただいちゃもん付けたいだけでは?w
俺は全然酔わないな
ボイス欲しいって意見は分からんでもないけど、はいといいえしか喋らん主人公にボイス入れたところでよ・・・
それとも周りは喋るのに主人公コミュ障みたいにしたいんかな
>>684
面白いのは主人公の子供時代はしゃべるんだよな
まあドラクエ=しゃべらない主人公だから下手にセリフ吐かせて叩く層>無口主人公を叩く層なんだろうなあ しゃべらないのも含めて古いのは否めない
今風のカットシーンを入れるなら主人公だけ声が無いのは不自然
意外と堀井が引退したら新しいドラクエが出てくるのかもね
やっとAmazonから届いたけど皆復活の呪文使った?
どれ入力したらいいか悩む
参考にしたいから教えてくれ
縛りプレイは教会で簡単に解除できます的なこと書かないでほしかった。
簡単だから縛り入れなおそうとしたら最初からしか無理じゃん、ひどすぎる。
>>689
変わらない安心感
アホでもわかるコマンドバトル
王道ストーリー
アンチはこれの逆張りして批判する
が
これがなくなるとドラクエではないのでその批判は無意味って事を分かれ 復活の呪文使ってもょもとで始めたけど、名前の違和感がヤバい
最初からやり直すか
やっぱり好きな名前を使いたいな
あと強すぎて戦闘に緊張感がなかったわ
もょもとって名前が気に入りすぎててこれ以外考えられんw
縛りなんて全体のバランス把握した2周目以降でええやろ
いや1周目からヌルすぎんだよ
スライムレベル1で瞬殺とか難易度おかしいだろ
エリアが狭くカメラの視界が悪くなるので移動が不便
ダンジョンは同じオブジェクト組み合わせが多くて自分の現在地を見失い易く迷う
草むらに入るとおもっくそ視界塞がれてカメラぐるぐるする
しばりプレイ自分で設定しないといけないのは糞萎えるわ
準備して全力でやって尚強い相手とかに燃えるもんだろ
コンフィグからハードモードとか一括で設定出来るならいいけど、しばりプレイとかくっさい名前ついたのポチポチしたくない
しばり、つまり此方側が手加減した状態で難しいでは実際難しくないわけじゃん、だから萎える
vPゲームでこっちがナメプしてやっと互角なのに燃えるわけないのと同じ
一方難易度変更なら敵含めた環境が変化するからそれに対応するのは燃える
vPゲームでレートが上のマッチにぶちこまれる感じ
世の中にはしばりプレイを楽しむ人も居れば
理不尽な敵強化ハードモードに萎える人も居る
そこはもう好みとしか
復活のじゅもんで別ハード試してみたら所持金減ってやがるし
アイテムもほとんど引き継がれてないし
武器や防具はHQだったのがNQになってるし
レベルは上がってるし
だいたい同じところってストーリーだけなんかよ
スパロボとかオウガスレで見た流れですね
解決策ないしただの愚痴なんだよなぁ
酔うとは聞いていたが自分まで酔うとは思わなかった
こういうので酔う事はほとんどないのにな
ドラクエ7あたりの石版さがせではよったかなあ、少ししたらなれたけど
鎧来ている兵士を素手で腹にパンチ入れて気絶させるとは大したもんだ
しかもこんな至近距離でほとんど手を動かさないパンチでだ
こいつは覇気使いだな
すぎやんはイケメンびいきだわ
ぴみいらスキルDo振り分けた?
俺は主人公は片手剣かなあ
どうせ今回もメタル狩りレベル上げ必須になるんだろうし
メタル狩りできないと詰む8とかトラウマだわ
スキル振り直しが金さえあればできる今回はまだマシだあがそれさえできない8は詰みゲーだっやもんな
ブラックドラゴンて5からの出題か
強すぎね?これどうやって勝つんだ?
ゾーン入ったけど尻尾で薙ぎ払われただけで死んだぞ
ブラックドラゴンからモンスターも逃げててワラタw
お前ら仲間じゃねえのかよw
うお 音楽も5のしゅうどういんからとっえくてるのか
5とも関連さすきか
>>714
メタル斬り振るべきく悩みながらハヤブサ触れるまでレベル上げている。
白姫chanも竪琴の属性耐性上げるべきか?杖を上げるべきか悩むんよ 乱暴なやつだからにげるんだろ
前作などでは剣よりやり優先したほうがいいとかあるけどね
超(´3`)
どうぐせいりのコマンド今回なしか?
手動で袋入れるのめんどい
なんか2マスもアイテム持てるし
↑であげて書き込んでるくせして移民と煽るときはわざとsageるとかハンパねえわ
キラーパンサー親子を殺害するのはなんかかわいそうだな
ドラクエこれでええんか??
いいんだよ
現実ではほとんど射殺なのに
こんなのがあったら熊ころすはかわいそう!とかいうくされまんこどもがでる
>>724
最初のメニューから「どうぐ」を選択してキャラ選択メニューが出てきた時(キャラ選択確定する前)に「もちもの」の右下を見ると幸せになれるよ ドラクエは殺してるわけじゃ無いしな
仲間になりたそうに立ち上がる程度のダメージだし
政治のスレは
小沢<
から始まるやつだな、歴史は相当古い
28時間プレイしてLv38で世界崩壊後をグレイグ、ロウと3人旅してるけど面白い
ただ街が広すぎる感ある
崩壊後にグレイグにさかなあげるクエストがドキドキする
>>735
迷うことなくおどりこの服着せたのにがっかりしたわw
勇者も超える力持ちなのな CHRやらDEXの意味わからん。盗むとセクシービームのダメアップなんかな?
ぬすっとのグローブできようさ上がったし、DEXは盗める確率うpだと思うわ
これだけ盛り上がってないのはあまりに糞だからメディアも宣伝自粛してるってことなんかな?
まずドラクエの最新作発売っての知らない人が多すぎるんだが
テレビ宣伝してるやろw
それでも知らんヤツは知らん
発売前日にやってたドラクエ全く関係ないロケ番組でドラクエのBGM使われてな
あれもささやかな宣伝なんかね
なんだかんだ言ったが結構面白いよこれ
FF15も散々批判されたがまあ面白かった
これはそれより面白いと思う
安心してできる 転職も仲間モンスターもないがスキル振りがまだみんな試行錯誤してる段階だから振るのに勇気がいるのがたまらない
振り戻しあるから8みたいに詰むことはないけど楽しいよ
まあどうせ一極集中が鉄板なんだろうし、メタル狩りのレベル上げはついてくるだろうからそれができるスキルに集中するけどね
おかずクラブのキングスライムと爆弾岩のコントはワラタw
これがお前らのやり方かー!
メガンテー!
がクソワラタw
牢屋に穴掘って出た土はどこへやったんだ
まあカミュがアナル掘られなくてよかったが
>>749 素人よく聞いとけ
俺は歴代のナンバリング復習して来たから傾向と対策がわかんだよ
いいか レベル上げはメタル狩り一択 その上で今回はスキル振り直しがある
裏ボスもいるだろうし当然ターン計られるから99まで上げて振り直して裏ボス用スキルにつぎ込む
お前みたいに遊んでたわけじゃないんだよこっちはな お前がやってるDQは遊んでるわけじゃないのかよ。遊びじゃないのは11だけにしとけってこれも11ってか
デクは絶対カミュのオマンコ狙ってたな
俺でも狙うわ
今日始めたんだが、鎧の上から腹パン一撃で気絶させるってヤバい奴だな
>>758 それ後でネタバレ来るぞ
普通鎧の上からあんな至近距離の腹パンで人は気絶しない
そもそも鎧貫通してないしな なんか時代おくれでツマランな
ドラクエこんなもんか?
>>760
ドラクエにはあんま時代とか感じないな
どれやってもやっぱドラクエだわ 装備の店で買っても鍛冶で作っても良いスタンスは好きだな(本棚をくまなく探索してる前提だけど)
この武器たけえ!って思ったらレシピがすぐ入ってくる配置のバランスも良い(刃牙1話の眼鏡の人風)
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト – イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
DQスレはこのAAをおまじない代わりに貼ってないと>>760みたいな馬鹿がすぐどや顔するw うちの8才のガキですら「ガキ向けすぎて無理」って投げたぞw
>>705
名前と大体の進行度以外はあらかじめ用意されたデータになるって
公式HPにも発売前から説明あったよ ガキ向けとか言ってるバカは何も解ってねぇ
これオッサン向けだろどう見ても
おっさん向け童話とかリアルガキからガキっぽいって切り捨てられるもんだろ
昔からやってるおっさん達には受けるかも知れんけど、今の子供らにはドラクエらしさとか分からんからなw
別に大作でもなんでもなくそこらのRPGと変わらんレベルにしか感じないんじゃないか
戦闘とかゲストいれると4人の行動のあとにやっと行動だからな~
戦闘がまじでつまらん、ぼーとしてる時間おおすぎw
>>771
それ以前に大人は童心に帰りたがるもので子供は背伸びしたがるもんだ
ドラクエが前者でFFが後者だったんだが最近は両方ダメだな
スクエニの持ち駒にもういいのがねぇよ
フロントミッションでもやるか?外注で 戦闘は倍速あるだけでかなり違うんだけどなぁ
ちょっとスローテンポ過ぎるわ、我慢できるギリギリのライン
過ぎ去りしって過去に戻ってやり直すだけかよ
しょっぼ
ベロニカあのまま死んでいた方がいいのに(°.°)
そういうオチなのか
DQの3→1も夏への扉のパクリだったけど
堀井はどんだけ夏への扉やリプレイのネタが好きなんやwww
戦闘まじでつまらんな
FFもエフェクトで誤魔化してるだけでこれと大差ないが
まだテイルズのが面白い
料理を素材×調理法とするならゲームは技術×デザインってとこかな
農業畜産の進歩で同じ調理法でも十分に美味いものが出来る一方で
機器機材の進歩で調理法自体のバリエーションも発展してきた
DQはこの前者感が強いな和菓子の類い
ゼルダとかマリオはらしさを残しつつ時代に会わせて進化してるのにね
フォールアウトみたいにリアルタイムで直接操作で戦いながら
コマンド入力で強力な攻撃、みたいなのも一つの答えだと思うんだよな
FF15はごり押しでなんとかなってしまう大味バランスだったなぁ
>>789
とりあえず体をきっちり休めろ
んでキャラだけ見るようにして景色を見ないようにしろ
どんだけ景色に手をかけてもキャラがトゥーンなんで
画面として一体にならず絶対に溶け込まないから
視界が右往左往して何時まで経っても酔うぞ 酔うのになれて酔ってる自覚が無くなったわ(笑)
常時頭が軽く痛い状態が維持されとる
正体明かす前 ロウとかいう爺だれとくだよ
正体明かした後 お爺様!
>>790,791
thx
次やる時に試してみるよ 車酔いを30秒で治す方法で氷を舐めるってのがあるらしいから
常に手元に氷を確保しながらやるといい
ある意味そうだろうな
俺も車酔い酷い方だったんだがVR手に入れて酔いまくりながらもやってたら
普通の3Dや車でまったく酔わなくなってた、三半規管って鍛えられるんだな
ロウとマルティナ仲間になる前におすすめスキル調べとくかー
スキル振り調べるくらいならネタバレひっかからんやろw検索ポチー
スキルページにマルティナとロウのステータス画面が載ってて称号の欄が○○の○○
やってくれましたねスクエニさん・・・
まさか称号でネタバレされるとは思いませんでしたよ・・・
みんなも気を付けよう
マルティナの方はオープニングのムービーでバレバレやったやろ
髪色同じやったし
転生だからどうこうって単なる設定上以上に何か関係あるの?
11で残した未練を転生後に果たしたりとか?
スキルは後で振りなおし放題になるので気にしなくていいぞ
100スロの解放はいつだろうか、、
目押しの方は面白いんだけどあまり稼げんな
勇者スキルって上げる意味ある?
ディンがギラと変わらんのやけどw
パネル増えていかんの?
ペニス、アナル、どうてい、しょじょ、コンドーム、オナニーという名前をつけようとしたけど
その名前は使えませんって言われて使えなかったで
ディンとかあたらしいまほうかしらねーぞ!
デインは耐性もち少なくて60~与えられるから便利だね
ドラクエ11ってレベル上がりにくいし金もたまりにくいね
>>773
FMはえぼるぶ(笑、でトドメ刺されてるだろ レベル上がりにくい→メタルスライム系倒せ
金貯まりにくい→合成して出来た+1とか+2を売れ
で結局話は上で書いてある絶望勇者を救うのであってるの?
なんかビルダーズにもそんなのあったような
>>806
まだ20とかしか当てないわ
攻魔あげんとあかんのか 蒸し風呂に落ちているアイテムが
「聖水」だということに、拾う前から気付いてしまったのが恥ずかしい
マルティナさんなんかあるんか…
まだ仲間にすらなってないけどマルティナさん目当てでやってるようなもんなんだが
いのりのカード+3できたでw
全て赤線じゃなくても、大成功が割りとでるなww
>>815
ドラクエでよくある一時期抜けてまた帰ってくるんだろもしくは石版の奴みたいにレベルとステータス引き継いで後継キャラが入ってくるか
でもあの姉ちゃんエロいだけであんまり使えないんだよなあ…
盗賊→盗むのオンリーワン
魔法使いと僧侶姉妹→言わずもがなの鉄板
オネエ系旅芸人→ハッスルダンスが役に立つ上バイキルトオンリーワン
じいじ→サブヒーラーやぜろのせんれいで役に立つ
ほらな?ほかの奴は使えるのにエロ姉ちゃんはぱっとしない マルティナはデビルンばくれつきゃくが強いのと専用アクセサリーでMPの心配がない
物理アタッカーは誰使っても活躍できるから好きにするといいよ
なんかやり始めは色々気になる部分あったけど
遊んでたらほとんどどうでも良くなった
普通にドラクエの進化系って感じで地味に面白いわ
そのままクリアーしたらドラクエ10をはじめましょう
>>821
キャラのモデリングもすぐ馴染んだわ
でもエマchanって最初公表されたモデリングから改良されてるよな?
前はミサワ感あったのになんか普通になってた 2Dでやりたいけど、敵をスルーできる3Dが快適すぎる
虎男でたら全滅するから2Dが出来ない
みんなどうせセーブアンドリセットで+2か+3が合成できるまでねばってるんやろ?
>>835
違う違うwここでの正しい煽り方はこう
どこぞのイケメンホストバグバグファンタジーとは格が違うな
イケメンホストファンタジー雑魚すぎだろwwwwwwww タナトスハンドくそ強くてふいたw
ゴールドサボテンダーにかましたら230出たわw
このシーフっょぃ…こいつが勇者なのでは…?
ヴァイパーさえ入ってくれればタナトスは強い
入ってくれればね
ゲオに普通に売ってたけど…加齢臭酷いところだと売り切れになるのか
つーか猛毒が敵によってダメ差ありすぎ
40の時もあれば8だったときもある
ラスボス倒してのエンドは微妙だが裏ボスを倒して真エンド
DQ1~DQ10まで流れて、最後はDQ3に続く
歴代最高のエンドだった
表ボス倒して過ぎ去りし時を求められる様になったが、ここからも長いんやろ…
過去であいつ倒して城の外に出たら某DQのフィールドBGM流れて泣きそうってか泣いた
ファミリーぽいところで売り切れてて、ゲームファンぽいところでは売ってる印象だな
親世代やスマホ・3DS世代が買う感じなんかね?
うすしおまる、カミュ、セーニャがゾーンに入る方法教えてください
ビーストモードのクエストで困っています
全世界w
とか言ってない分、流通量の調整が上手いというか、
FFに比べると例え評判悪くてもドラクエは値下がりしにくいイメージ
今作ドラクエの面倒なところ
ボスが魅力状態異常。
レッドアイズとかの素材足りないんよ・・・てかどこ?
鍛冶するのに手近な焚き火がない
あとヨッチのダンジョンが微妙に長いしパーティメンバーなかなか集まらない^^;見つけてもランク低い^^;Fとか死ぬよ^^;
3DSのセクシービーム見た後にPSよん?のセクシービーム見て気づいたが、あれは手を銃に見せて撃って最後に人差し指に息を吹きかけてたのかw
3DSだと手を斜めに上げる変なポーズしてたのがわけわからんかったw
>>846
戦闘になったら逃げろ(回り込まれろ)
逃げれなかった時に敵から攻撃受けてゾーンポイント貯まるからボス前で全員ゾーンできたりする 裏ボスって呼び方広まってるけどBGMがゾーマだし
表ボス呼んでる方 ただのバラモスな前座ボスだよね
倒してスタッフロール流れちゃうから
その後がやりこみ要素のオマケっぽく思われたりしてるけど
スリープ使いたいならDS
使わなくていいならPS
その程度の差
>>854
あんなオマケのために汚いグラと頭身でやりたくない これ3DSからPS4やばいわ
ハヤブサの剣2が破邪の剣だし他仲間の装備がクソ過ぎ。それに所持金5万あったのに4420しかないorz
メダル王のところのルーラも消えてるしクエリセットされてるわwwこれアカンやつや
同じところから冒険できるけど装備ユニクロになります^^;スキルリセットできるけどクエもリセットしちゃった^^;感で泣けてくるわ。
別ハードでやろうとする人注意な。これセーブをネットに預けてpsストアに持ってけるようにしないかんやろ
カジノコインが消えたのが1番ショック大きいな。もう最初からやり直しとこ
補助呪文覚えるの遅すぎやで
とりあえずLV3くらいになったらニフラム覚えてくれよ
スクルトやらラリホーも覚えるの遅すぎ
>>866
ソニーが屈したらまた任天堂が殿様商売始めちゃうだろ
なんだかんだ市場の競争原理が働いてる方が健全なんだよ 裏ボス戦で闇の衣剥ぎ取ったりBGMがまさにそれで少し泣けてきた(戦闘はあっさり全滅w)
>>863
ていうかふっかつのじゅもんってほぼ名前しか引き継げない >>870
ソニーが屈するも何もゲーム部門だけで任天堂の倍以上の収益あげてるから屈しようが無いよ >>875
いやそこはゲーム内でも説明してたから省いただけ
アイテム周りの話ね >>876
今そんな感じなんだ
想像以上にWiiUの失敗響いてたのね >>875
レベルも引き継げないよ
レベルや所持金 所持品は進行度に合わせたプリセット
公式HPのシステム説明のふっかつの呪文のとこに注意書きされてるよ 敵のグループ対象攻撃が味方に対して2~4人にダメージになってるんだね
これ11からの仕様だっけ?
低レベル装備☆☆☆を量産する
それで出てきた打ち直し玉貯める
宝箱産高性能装備をを打ち直す
これの繰り返しだわ…
見方のAIが頭悪い
メラで死ぬHPの敵居たら、他に敵居てイオで良い場面でもメラしたりする
AIは基準がよく分からんよな
敵が1グループしかいなくてもイオ唱えるかと思ったら、複数のグループがいてもギラ唱えることもある
弱点とか考えてるのかな
10のモンスターに設定できる魔法や特技使うか使わないかチェック入れれる奴入れてくれればよかったのにな
カミュ短剣にしてるんだけど、こいつが原因でAIが狂ってる気がしてならない
序盤にブーメラン使ってると主人公はイオで追撃して一掃出来てたのが
短剣使いだしてカミュの単体攻撃で仕留め損ねると、敵が4匹いても主人公がそいつに通常攻撃しにいってしまう
ベロはガンガンいこうぜ固定だから対して気にならないが、主人公はバッチリにしてるからかなあ
とっくに14引退したけどベロニカがルイゾワしてたぞ
ストーリーは色々既視感あるのが多かったよね
逆に言えば最近の流行りを押さえた王道ってことなんだろうけど
★初週 発売2日集計●
*,950,338 PS4 ドラクエ11 価格:8980円+税
1,130,468 3DS ドラクエ11 価格:5980円+税
★初週 発売3日集計●
*,670,955 NSw Splatoon2 価格:5980円+税
★初週 発売6日集計●
*,690,471 NSw FF15 価格:8800円+税
結構売れてるのな
田舎で子供が札握りしめてゲーム買ってる姿って久々に見たしなぁ
その後ろの爺さんも3DSとドラクエ買ってたしなんかほっこりしたわ
FF15がスイッチで出たって初めて聞いたわ
もうぜんぜん話題にならんなww
>>896
なんだかんだ言ってもやっぱ化け物だなw 俺が発売日に買いに行ったとき周りは99割おっさんだったけど、希少価値な女がPS4と3DS両方買ってて鼻水吹きそうになった
ネタバレ怖くてネットできなくなるから
発売日に買ってクリアしなきゃ(使命感)
きゃくされが
ヤマダ電機が発売日の昼12時に届け上がったせいで完全に出遅れ
俺が最速クリアして攻略サイト立ち上げてアフィ王になる予定が
今やっとナプガーナ密林来たところ
他の奴らは幼女も仲間にしてるらしいが俺なんてイケメンだけ これ間に合うのか?
せめてクリアは一番乗りしたいわ
>>873
ならまず判断基準が必要なのでお前の価値観を示せ オーブ集めが面倒になってきた
敵が強くていやらしい
うわああああああああああああああ
成金ベスト打ち直し失敗;;;;
ロストかよこれあかんもうやめる 死ね!
ps4もさすがにだいぶ普及したんだなあ
ちょうど据え置きが落ち目の時期のハードだったのに
なんでこういうヴァンパイアセイバー2とヴァンパイアハンター2みたいな商法するんだろうな
どっち買うべきか決められなくて未だに買えないわ
普通にグラ重視→PS4
グラどうでもいいすれ違いとファミコンのドット絵にひかれる→3DS
うえっ、これ今回PS4版牛がうんこするんだな
生々しい汚ねえw
鳥山明ワールドのうんこって落っこちている物じゃ無かったのかw
>>911
ドットで推すのはあかんやろ、あれは駄目なドット
あんなんなら2D無くして3Dのキャラに動きでも足した方が良かったわ
PS4だとモンスター1匹とっても細かく色んな動きしてるのに3DSのは同じ3Dでもただの記号みたいに立ってるだけだし カジノコイン増やすにはスロットとポーカーどちら良い?スロットで放置して稼げるといいんだが
効率の良さ スロット>ポーカー>マジスロ
面白さ マジスロ>ポーカー>スロット
PS4用連射コントローラーなんて存在しないんだが頭大丈夫???
俺、PS4用の連射パッド実際に持ってるけど、頭おかしいのだろうか?w
>>921
ググれば即判る
むしろググらずともレンコンなんて、すぐ出るような周辺機器が何故無いと思ったのかw マジスロまんまパチスロみたいだな
オートプレイしてたらあっという間に金無くなった
レベル上げは蓮根放置で出来るのかね
MPやらHPやらの回復手段必要になりそうだが
>>888
スリープダガーとヴァイパーファング覚えさせたら、スリダガしか使わねーw
あと、主人公とジジイが覚える特技も雑魚に使いまくりww
いずれもバッチリがんばれ 500コイン元手に1スロ連コン放置寝→20000
20000から10スロ放置→200000に増えてウハウハ
ただ交換できる装備もすぐ同等くらいのやつが出てきそうであまり旨味はない
マジスロってどうなればジャックポットなの?フリーズ?
カジノの景品に打ち直しの宝珠があればな
わかってて入れてない開発は有能だけどムカつくw
石の村全滅・・・
なにこれ・・・
歴代のドラクエでも人死んだことあるけど村ごと全滅なんてなかったよ・・・
完全に吉田に感化されてるな ついていけん もう辞めるわ
>>933
DQ2もDQ4も知らない移民はウリジナルな14へ行けっていうw ファミ通さんも、14の話は荒れるからNGって言ってただろw
滅ぼされた村でもジャンプすると変な効果音なるんだな・・・空気読めよ
かの有名な任天堂はスーパーマリオのジャンプ音をつけなかった インタビューでなぜかと問われると、「皆さんがジャンプした時音なります?」と答えた
リアリティを追求して世界を落とすブランドになった
それに比べてこのクソゲーは・・・
みんな死んだ時にぴょんて・・・
ドラクエが世界で全く通用しない原因の一つだわ
クリフトは転生戦士じゃなくて単なる転生戦士の戦いに巻き込まれた一般人てことになるの?
今更始めたんだがスキルってオススメあるの?
最終的には全部取れたりするん?
ふりなおしそのうちできるようになるからあまり気にしなくてもいいよ
まあとりあえず盗むは取っとけ
脳金は固有スキルは1つめだけとって、武器スキルふっとけ
レタスとぬすむで連携らしいね、うろ覚えだから間違ってそうだが
Rでも×でもジャンプできるけど
片方ダッシュにして欲しかった
町が無駄に広い
PS4ってスリープ機能ないのなw
起動しなおしたらオートセーブからやり直すことになって涙目
スタンバイモードのやり方わからんが?
コントローラーのPsボタン押してトップ画面?にいき電源からスタンバイモードにした。ドラクエ起動したらいつも通り初めから続きからだったが?
日本語ヘタックソすぎて笑う
小学生でももっとまともな文書けるんじゃね
はいはい反論出来なくなったらすり替えね^^荒らされるからレスしないとくわ^^
荒らしがかまってちゃんかまってちゃん言ってんのかよ
夏休みだなぁ
PS4 のスタンバイモードの使い方分からないって小学生以下やぞ…
今日からPS4で始めたんだけど
声がないのがすごい違和感なんだけど
3DSに合わせてそうなったのかな
8は3DS版では声ついてたから関係ないだろ
ただ声はつけてほしくないがな
ドラクエ無双みたいなお祭りゲーなら気にならないけど
声付き不評だったのか
それなら仕方ないか
あと音楽ってフルオーケストラじゃないよね?
なんでなんだろ
どこだったかインタビュー見たが、ドラクエ本編に声はいらないって開発の判断らしいね
声付きには声つきの良さがあるよ、ヒーローズのピサロ良かったし
海外でドラクエって受けるのか?
ストーリーはともかく今時コマンド式のRPGはどうなんだろ
>>978
ペルソナが国内外でアホみたいに売れた時点で、コマンド式RPGは古いってのは妄言と証明されとるよ コマンド式は関係ないだろ
向こうじゃ割と人気らしいペルソナもコマンド式だぞ
コマンド式だからとスタイリッシュなペルソナともっさりなドラクエ比べるのはどうなの
かまってちゃんに言っとくが、PS4の設定の中にスタンバイモードにしたときにアプリを終了させないって設定あるからな
ペルソナって海外でもそんな売れてるんだ
コマンド式云々が関係ないなら今回のドラクエも海外で売れるかもしれんね
>>984
5めちゃ面白かったからね
難易度選べるから誰でもちゃんとエンディング見られる親切設計だし >>933
海外のRPGなら皆殺しした奴に復讐するルートが有って当たり前の展開だけど
襲撃シーンも無く亡骸すら見当たらないとても平和的な皆殺しイベント 2は死体に火をつけている描写とかあったから、技術の進歩による弊害やな
ドラクエはできるだけ人間とは戦わない(イベント戦闘でしか戦わない)からなあ
今回は主人公は比較的人間も倒してるけど殺しはしなくて気絶させてるみたいだし
あれだけひどい目にあってるのに頑なに人間は殺さないんだよな
人間殺した→実は人間に化けた魔物でした!こんなのばっかり
>>988
舞踏会で主人公がマルティナちゃんをぶったぎってたな
なぜか生けてるけど 大会用の刃を潰した武器を使ってると考えるんだ
ゲーム的には武器変わってないが、そこはゲームとしての利便性、嘘の部分であると
勇者が鉄の棒で人の頭ガンガン叩いて不殺とかバカじゃねーの
どんどん変化するゆえに糞化するFFシリーズと違って
ほぼ前作と一緒だからな。もはや語ることがない
ストーリーも水戸黄門ばりに一緒だし
11で使えるかどうか知らない復活の呪文です。お納めください。
どらくえは ねとげになつて
つまらない あうと
こういうギャグが面白いと思ってるのはオッサンの証拠だよ
紅 蓮 は 圧 倒 的 に 不 評 mmp2
lud20190719084609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1501159446/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんで明日発売のドラクエ11の話し誰もしてないん? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】明日発売のビルダーズ2さん、全く予約が入らずドラクエブランドの失墜っぷりがヤバいと話題に
・PS4の話題の新作ザンキゼロが明日発売なのになんでみんな話題にしてないの?
・【悲報】ドラクエ最新作、明日発売なのに空気
・【悲報】明日発売のスイッチ版NBA2K18、爆死不可避 どうして買わないの?
・俺達の生田絵梨花さん、明日発売の欅坂46写真集をワンパンで倒してしまう
・twitterに明日発売のフライデーをフラゲしてたかじゅり写真集の先行カット載せてる人いたんだが…たかじゅり脱いでますやん
・【悲報】明日発売のディシディアが空気すぎる件
・明日発売のフライデーに松井玲奈のスキャンダル写真が載るらしい
・明日発売のバンナム新作「ビリオンロード」コング予約圏外…
・明日発売の週刊文春 「鳥越俊太郎、大生淫行疑惑」 \(^o^)/
・明日発売のスイッチ独占ゲームDeadly Premonition 2メタスコア57点
・【コラボ】ざわ…ざわ…「アカギ」×しまむら、Tシャツとハーフパンツが明日発売!
・ドラクエ11の発売日発表されたのにPS4の売り上げ下がってるwwwwオワタwwwwwww [無断転載禁止]
・【YouTuber】#手越祐也 明日5日に緊急会見 初の著書発売 実名告白の女性芸能人との交際スキャンダルにどう答える? [muffin★]
・『世界樹の迷宮X(クロス)』、今日発売なのに誰も話題にしない
・ゾノブレイド2のファミ通のレビューに任豚総出で叩きまくってたけどあれなんで?発売もしてなかったの
・【悲報】ここで明日放送の日本のドラマ(制作費高額)の爆発CGを御覧ください まじでガメラ3より下回ってるわこれ まるで成長してない
・Switch2 6月5日発売決定
・FF12リメイク発売するけどお前らジョブ決めた?
・FF15本編(980円)+DLC(2500円)+新要素(2000円)を追加して7800円の激安価格で発売決定!
・明日はいよいよ許される日
・お前ら、明日のクリスマスの予定は?
・明日からスマホながら運転が厳罰化するぞ
・吉田「数字は嘘をつかない」 FFXIV→拡張発売時からPeak Playersが64%以上減少
・ドラクエでいちいち耐性だのなんだの気にして装備選んでるの?
・明日から11連休じゃないやつw
・FF7Rが発売延期なのにお前らは
・スーパー負けヒロイン大戦3発売
・PS2発売がもう21年前という事実
・新型ファミコンが国内でも発売!
・FF6のフィギュアが150万で発売!
・獣/狩がパライズ 発売日(前日)だよ!
・【覇権FF14】紅蓮発売を前にすでに最高同接を更新
・獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
・FF16 PC版発売に合わせてPS5版を盛大にバグらせててワロタ
・『HUNTER×HUNTER』最新第37巻が11月4日に発売決定
・「光のお父さん」書籍本大好評発売中! 特設棚まで用意する店も
・【6月22日】ファイナル16発売日決定のお知らせ【発売】
・NVIDIA、GTX1060を249ドルで発売。RX480とは一体何だったのか
・6万5000ドルのアメ車が日本価格1180万円の激安価格で新発売!
・待望の反日ゲーム、アサクリシャドウズが発売されるのにお前等はFFか
・うちの猫がドラクエっぽいんだが
・【衝撃】ドラクエ10、累計171万しか売れてなかった
・【地獄】ドラクエの超大型イベント、スッカスカでやばいwwwwwwww
・スイッチ版ドラクエ11
・ドラクエ10には中学生や小学生がいるけど、11や14には
・FF15とドラクエ11だったらどっち?
・ドラクエ11のエマを悪く言う奴ってガチで頭おかしいよな
・我々のクズエニ ドラクエ映画でまたスペシャルサンクスして訴えられる
・スイッチ版のドラクエ11はボイス追加+大人ベロニカ操作可能になるよな?
・なんでおまえらアンチスクエニなの?矛盾してないか?
・女に話しかけられるのが苦手なんだけど何かいい方法無い?
・ドラクエやってそうw
・今からFFXIvsFFXIVvsドラクエX
・ドラクエのせいでお前らが勘違いしてること
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 63
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 58
・ドラクエ11さん、小学生を性に目覚めさせる
・ぽっくん今日からドラクエ1始めるぶぁい!
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 55
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 53
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 51
・FF14が国内シェアでもドラクエを抜く 62
・中古で安かったからドラクエ11買ってみた
・兎田ぺこら、ドラクエにモンスターとして参戦決定!
18:14:28 up 83 days, 19:13, 0 users, load average: 9.06, 8.84, 9.01
in 0.097550868988037 sec
@0.097550868988037@0b7 on 071007
|