◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741141410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/05(水) 11:23:30.39ID:fnxTYayZ9
少子化対策の盲点(下)

地方の「男性余り」が深刻だ。若い女性がキャリアを求めて都市部に移り住み、残るのは男性に偏りがち。自然と結婚や出産は減少し、少子化は加速する。女性が地方を離れる一因には育児や家事を押しつけられがちな環境もあるとされる。

2月21日、金曜日の夜。数日前に降った雪が路肩に残るJR福島駅近くの市の交流施設に20〜40代の独身の男女19人が集まった。福島市が主催する「婚活の大学」のセミナーに参加するためだ...(以下有料版で,残り1432文字)

日本経済新聞 2025年3月5日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA151SR0V10C25A2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1741140735
2名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:24:19.47ID:QrRyhTkl0
これも税金での仕事w
3名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:24:56.76ID:qYlnPt6T0
若い女が田舎から脱出するのは当然だし、田舎に残る男が
カスだらけなのも当然だろ。
4名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:25:21.25ID:ujOM4pSs0
キラキラした世界じゃないからだろ
5名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:25:29.10ID:ovn8xwN80
結婚するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
6名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:25:48.40ID:itxksvwi0
女は都市部へ行き不特定多数の男と交尾する猿だからしょうがないよ
7名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:25:57.91ID:04DNx0YO0
婚活に金を使うならダッチワイフ買うべき
8名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:26:05.61ID:w3mhcR/h0
女性の好きなオラオラ系はカッペのほうが多いんじゃないの?
9名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:26:05.73ID:0WkT3Ms60
仕事もないのに地方になんか住めるかよ
10名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:26:23.62ID:ujOM4pSs0
キラキラ世界に憧れてトンキンで売れ残ったプライドだけ高い田舎育ちのババアが惨めすぎるwwっwww
11名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:26:53.61ID:FYjX7lXV0
まんさん「田舎の百姓の嫁なんて行きたくない」
12名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:27:00.80ID:x/OZQhzB0
>女性が地方を離れる一因には育児や家事を押しつけられがちな環境もある
ちげえよ!!!地方はとにかく夜真っ暗なんだよ!!!全然キラキラしてねえ!!!照明の問題!!!
13名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:27:06.54ID:Za1xZfQ20
田舎暮らしじゃ

「港区女子」「キラキラ女子」

にはなれないからね
14名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:27:10.25ID:tkJVFLZg0
生まれる数は男の方が少ないからしゃーなしなんじゃなかったか
15名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:27:44.10ID:oNYb2tjn0
若い女が都会に出た時のデメリットをもっと告知すりゃいいのにな
上納システムに近いから出来ないんだろうけど
16名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:27:57.42ID:D0Tgcpvn0
数少ないイケメンに美人もブスも群がってる
17名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:28:34.96ID:VLTqiC+g0
田舎だと一次産業か公務員かスーパーの従業員しか選択肢ないからね
そりゃ女性は出てくだろ
18名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:28:43.25ID:oXqVts3N0
売れ残りの会
19名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:28:44.64ID:wHIWzCX40
そら優秀なオスは都会に出ていくからな
それを追うのは当然だろう
20名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:28:49.42ID:9QxZv6ix0
>>14
成人するまでに男は死ぬので
適齢期にはバランスがとれる
21名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:28:57.49ID:holXAmJy0
男と結婚できるようになればいいんじゃね
22名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:29:11.10ID:W11XWUsZ0
>>16
ホモもいるぞ忘れるな
23名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:29:14.74ID:ODRAr4fr0
ってか結婚なんか良いもんじゃないし、リアルで出会えなかったらもう諦めろ
24名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:29:23.47ID:/8RLPre80
>>14
逆。
25名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:29:40.69ID:WyzaoNWs0
男だけの婚活 意味深
26名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:29:56.04ID:Nq1sCOex0
>>19
で、売れ残るのか
27名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:30:15.79ID:qnI/y21k0
フィリピンから嫁を…
28名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:30:41.54ID:0dywXTzH0
九州は女あまりだよ
29名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:30:50.93ID:PdXxpAQ30
消滅可能性自治体同士で若い女性の奪い合いが始まる
だけど若い女性は大都会東京を目指す
どんな対策しても地方は誰もいなくなる
30名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:30:51.03ID:KF9C3Vqk0
産業構造的に田舎は体力系の一次産業や24時間稼働の二次産業みたいな構造なので
男女雇用平等に切り替える決断をする局面で見えた未来だよな
31名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:31:01.84ID:RHGwSyF70
>>12
長○南だと議員の息子に譲れって言ってくるよ。
断ったら潰してやるだって。
返り討ちにあってたけど。
32名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:31:05.11ID:QwdUfjwB0
都会のキラキラに引き寄せられる羽虫
現実は殺虫灯なんだよなあ
33名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:31:13.34ID:OAph3Fwf0
アッー!
34お墨付き
2025/03/05(水) 11:31:20.05ID:2Pk5QwIy0
男同士で付き合えば?
35名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:31:33.36ID:5rGn7dku0
都市部で産めばw
36名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:32:01.36ID:DQ/yyNxK0
「結果的に風俗嬢のレヴェルが上がるから歓迎」丘木寸多菓子
37名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:32:10.72ID:6IKEWFhY0
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
 
だから結婚を幸せの象徴として、あなたに結婚しろと圧力をかけるのです。

しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
38名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:32:31.19ID:2A5qJx0L0
地方の30歳未満の未婚女性には月3万円支給でいいじゃない
39名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:32:43.89ID:0WkT3Ms60
自分に自信があるから東京に行って王子様に射止められる夢を見て
はや30年

王子様は来なかった
40名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:32:59.50ID:ExRuPL8L0
少子化対策?簡単だよ。
地方に住む若者全員を公務員にすれば、みんな結婚して子どもを作るでしょ?
41名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:02.98ID:FVJ+QNQ60
福島なんか東京まで新幹線で1時間なのに田舎だとか言うのは甘えすぎ
東京に毎週末遊びに出かけて出会い探せる
42名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:24.19ID:kK4wwOMm0
もうチェーン店しか残ってないからどこで何買っても同じだからね
それなら便利な都会に暮らした方が良い、となる
地元のスーパー等を育てなかった田舎の県知事達をうらみなさい
43名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:25.64ID:b3yEy//m0
だからと言って都会に行ったら出会えると思ったら大間違いだぞ
44名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:25.57ID:KF9C3Vqk0
林業農業漁業畜産業土木建設運送倉庫公務員
女は公務員位しか居ないだろう
45名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:28.10ID:nK4pfN5P0
残った男のスペックがやばいからよ

実家棲み、家事したことない
童貞、デートしたこともない
パチンコギャンブル改造車趣味

売れ残った古漬けだね
46名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:33:46.55ID:rll81f6l0
オマイラおばあちゃんでもいいだろ
ぜいたく言うな
47名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:34:01.52ID:8n+Zsjjg0
未婚で子なしの若い女性が都会に出ていけば、子供のいる女性しか残らないから、当然ながら数字の上では地方の出生率は上がる。
そして、その数字を見た地方自治体のジジイどもは「出生率が上がった!」と喜ぶ(笑)
対策は何もしない。むしろ「自分たちは正しい」と勘違いする。
48名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:34:05.86ID:xD/4Fjtw0
一方、東京圏では地雷年増婚活女が爆余り中
49名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:34:35.13ID:ExRuPL8L0
婚活支援の予算? そんなの必要ないよ。
地方の独身男性を全員“絶滅危惧種”に指定すれば、保護活動が始まるだろ?
50名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:34:49.09ID:znX/TJc40
>>1
地方にカフェを1000軒作れば若い女性は戻ってくる
51名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:13.33ID:PdXxpAQ30
江戸時代に戻っただけなのにね
皆婚だった昔が狂ってたんだから
52名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:28.40ID:t6dW42Qy0
村社会の男尊女卑が嫌なんやろ
53名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:32.48ID:XJ2fbDD60
女が一生をかけて働く土壌が田舎にはないんだよ 
芋掘りのバイトとかならあったなw
54名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:40.66ID:cCGnQlE70
別のニュースで婚活は男が集まらないって見た気がするが
どっちが本当?
55名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:43.26ID:+DVZD2SP0
>>49
余ってるのに
絶滅危惧種とはいかに?
56名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:46.56ID:6c9/9+vf0
そういう奴らが嫌だから女が脱出してるのにまだ理解できないカッぺ男w
嫌われて当然やん
57名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:53.81ID:rll81f6l0
キャバクラのお姉ちゃんでも
嫁に来てくれたらええのう
58名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:35:56.92ID:VAy3iu7S0
>>45
つ鏡 


...似た者同士仲良くしなさい🤣
59名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:36:03.25ID:sIrhThZ/0
マンコを分け合おう。

貴重なるマンコを。
60名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:36:20.29ID:jcI28/AS0
少子化の原因これじゃねえか
移動の禁止するか
61名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:36:49.54ID:Ix0b3wE70
売れ残りジジイの姥捨も現実味を帯びてきましたな
62名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:36:56.40ID:G7w0yfPi0
そして東京で立ちんぼ
63名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:36:57.05ID:9q+1n1h10
結婚って言うほど良いものでもないぞ
わざわざ苦行したいの?お前ら
64名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:29.83ID:wWbmmxbT0
>>42
そんな悠長な事を言ってられるのは今のうち。
都会では食料調達に大金払わないといけない時期が来る
65名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:31.68ID:SztAsZTk0
女余りは

大阪、奈良、兵庫、福岡

くらい

他は
全部男余り
66名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:36.50ID:KF9C3Vqk0
女が多いサービス業が効率的に回る場所ってのは人口密度が高い場所だから田舎じゃないんだよ
田舎の産業ってのはほぼ男が酷使される体力仕事で女が働く場はかなり狭い
女が専業主婦、産む機械の時代は成り立ってたが壊れた
67名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:38.59ID:SztAsZTk0
女余りは

大阪、奈良、兵庫、福岡

くらい

他は
全部男余り
68名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:45.59ID:QwdUfjwB0
>>54
母数が多くても都会は上昇志向の女が多すぎて嫌気がさした男が多いんじゃね
69名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:50.34ID:gaz38/Iw0
>>12
そういえば実家も女だけ家事手伝えってのが多かったから一人暮らししたすぎて都会に行ったわ
70名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:52.73ID:OXLQMX7r0
都会に来てやり仕事が事務職
71名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:52.90ID:sk+c2+6z0
じゃあ引っ越せば?
72名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:37:53.71ID:jcI28/AS0
移動禁止できないなら一夫多妻するしかないな
73名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:04.31ID:/rNf7zYH0
今の若い男は結婚諦めてるから
40~50代の未婚ジジイが若い女とセックスしたくて漁ってるんやろ
74名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:06.93ID:xMyqzkbO0
一夫多妻、弱肉強食でいいのよ
弱い種は滅びよ
75名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:18.83ID:e67SZJrf0
地方にまともな仕事がない
これが全ての元凶
企業を誘致することから始めろ
76名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:22.07ID:uKl900tx0
「もうあきらめました。なるようにしかならんわ」
という首長出てこないかな
77名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:24.45ID:eU5ZrsQg0
ミャンマー、ベトナムあたりからもらえw
78名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:25.58ID:j5LCmp640
男も東京に来いよ
79名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:28.66ID:Ds3V+IAC0
婚活パーチーで男女の人数がアンバランスだとまずいから
男の方は足切りされるのか?w
80名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:38.49ID:vU3kCV/Q0
婚活した女性は実家から離れるのイヤ、
友達と離れるのイヤっていうのばかりだったぞ。

高学歴大企業で転勤しないで実家の近くというムリゲー。
高学歴大企業だと転勤するよ。
工場た研究所は田舎なんだから田舎にも行く。

女性にあう条件の男性なんてほとんどいないよ。
81名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:43.53ID:y9mgZ2+Z0
地方はもう、昔のチベットみたいに一妻多夫でいいんだよ。美人は都市部へ、田舎に残ったブスを弱男がシェア。で、叔父にあたる妻の男兄弟が父親代わりというパターン
82名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:38:44.10ID:fZyx7X8d0
>>5
サッシ野郎とお前は仕事探せくそニート
83名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:06.02ID:n0Hr2IZk0
もう遅い
そんなことより市町村の統廃合考えろ
84名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:12.02ID:ExRuPL8L0
都市部に移り住むのはいいけど、ふるさと納税いっぱい払ってあげなさいw
85名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:18.00ID:WXNGR9or0
戦争紛争してるところから美人だけ難民として受け入れれば良いやん
86名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:18.76ID:jcI28/AS0
とりあえず東京の税金高くしろ
どのみち一極集中なんとかせんといかんし
87名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:22.46ID:CPcgrnNc0
行政サービス考えてたら現役のときも老後も住むなら東京都一択だよ
貧困層も中間層もね
なんで百合子ちゃんが人気あるかは、その潤沢な財政規模から貧困層の給付から富裕層の減免とな子育て世帯への支援金とか、行政サービスが半端ないからよ
88名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:22.45ID:nK4pfN5P0
>>58
あなたのことか
体験談聴かせてよ
89名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:26.51ID:hPgT45Xt0
男 東京に行っても結婚できんのにw

女 結婚したくないから東京へ行くんだよ
90名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:27.42ID:VLTqiC+g0
>>63
そうか?
自分は結婚した今の方が幸せだよ
91名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:33.19ID:rll81f6l0
キムタクに整形しろ
あとは紙幣をちらつかせる
92名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:39:40.91ID:R4FhJWmV0
え?じゃあ都会は女が余ってるんじゃね?
93名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:14.59ID:PdXxpAQ30
若い男は知ってしまったんだよ
男側には結婚のメリット1つも無いのをね
94名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:18.46ID:fLKrTHh20
>>7
金を稼いでくる女を手に入れたらいい
95名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:21.01ID:vMiq3Gqh0
余っている男のほとんどは結婚を望んでいないのだが
96名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:25.44ID:6c9/9+vf0
>>92
そりゃそうだ
だからキラキラしてるだろ
97名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:46.43ID:gwwe+ppq0
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために都市部に特別な税を課してそれを地方へ分配したり
都市部と過疎部で一票の格差を設けるのは公共の福祉だよ。>>1
98名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:47.02ID:4LvZh9nH0
>>90
そんなやつが5ちゃんのこんなスレ来てなにしてんの?w
99名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:40:51.19ID:uKl900tx0
>>92
余っている女性は結婚のハードルを上げていたりして
100名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:41:01.32ID:eiEWCIJk0
>>93
ヲタクの思考
短期的快楽や利益を貪るのみ
101名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:41:12.41ID:ExRuPL8L0
男余ってるなら、独身男性を都市に輸出しようw
102名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:41:13.97ID:xsmeI10c0
女もでしょ
みんな結婚したくない
103名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:41:28.32ID:2OedIv060
閉経した女性ではだめなのか
104名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:41:41.61ID:KdRD90Jp0
地方は頭昭和で嫁を奴隷だと思っているからな
マトモな若い女なら呆れて出るわ
105名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:10.38ID:xsmeI10c0
結婚して幸せだけど
相手がいい人じゃないと幸せにはなれないだろうなとは思う
106名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:11.82ID:zUSyeulJ0
もう成長すると乳がデカくなるような
クローン人間作っちまえよ。
その方が手っ取り早い。
107名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:25.02ID:JOBTMMen0
むしろ結婚したくないから
みんな都会に出てると
いつ気が付くの?(´・ω・`)
108名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:32.45ID:ysI38lkG0
売れ残ってるまんさんは最悪だよ ほぼほぼ 男は ATM 奴隷か決定している

金目当て全面で婚活したもんだからみんなに避けられて 結局 売れ残った

しかも本人に改善できる余地はないから 男が ATM 奴隷人生を歩むしかない
109名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:38.67ID:yrQCUzXf0
日本は女子余り環境じゃなかったか? 出生率も低く
お一人様女子が多いぞ。地方だと九州福岡あたりが
職もあるし女子余りだと言ってたがあれも間違いなのか?
実際は女子が居て余っているのに未だに高望み三高イケメン限定とか
分不相応な条件を言い過ぎているだけなのでは
110名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:38.63ID:znX/TJc40
恵比寿とか住みたい女子が地方なんて残るわけないだろ
111名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:41.35ID://qcVYmY0
田舎おじは女逃げてるのに認めないからなぁ

なんでいつまでもそこに住んでんの?
112名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:43.95ID:y9mgZ2+Z0
>>105
配偶者は自分を映す鏡だからな
113名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:55.42ID:TF19CXhq0
お見合いしかない
地方に行ってもいい男女を募集しろ
114名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:42:55.95ID:nE1FTaHT0
>>54
地方では女が東京にいくから男が余る
東京では女が地方から押し寄せるから女が余る
東京で婚活すると女余りでなかなか結婚できないが、田舎で結婚するより東京で独身の方がマシだから結婚できない女が地方に帰ることはない
115名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:03.33ID:+DVZD2SP0
>>78
長男教の洗脳が抜けるのは
40歳過ぎてから

家を捨てれば良いだけの話なんだけどな
絶望しても手遅れの年代に
ならないと現実認識出来ない🥹
116名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:10.82ID:Sl0j0rD50
まぁ最低でも県庁所在地で勤めないとな
理想はその地方の代表都市だな
117名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:12.91ID:rp8CXoUk0
>>20
現代日本においてはそうそう死なないやろw
だから男余りになるわけで
118名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:17.94ID:lsSnA6SJ0
>>1
いずれ地方は移民に占拠されるのでは
119名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:23.90ID:q/oWuele0
>>92
そうだよ
妥協できないアラフォーでいっぱい
120名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:25.50ID:znX/TJc40
>>109
日本の女性は数は多いが二人に一人は50以上
121名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:29.55ID:0q3cb0hW0
>>111
そんなの 本人の自由だろ(笑)
122名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:40.04ID:tpzk5yxa0
>>8
ガッペラオラはモテない
123名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:43:52.86ID:rll81f6l0
結婚したらとてつもなく延々と金が要る
独身だったら今頃なにも働かなくても暮らせたと後悔してる
124名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:13.13ID:hPgT45Xt0
>>98
価値観の再確認だろ
やっぱ自分の人生に他者を受け入れられない奴って幼稚だなと感じる
125名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:21.29ID:Z+YPfV/G0
男の娘募集
126名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:29.81ID:Ak0SbTfM0
女はもう自分で稼げるし
未婚でも幸せだもんな
127名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:32.05ID:ExRuPL8L0
結婚相談所に行ったら、あなたにはこの方が合っていますって鏡を見せられた。自分と向き合えとよw
128名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:32.34ID:JqhSpqhV0
後継者いなくて第一次産業壊滅しちゃう
129名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:32.53ID:ojnhMCPD0
当然の話
ここの男が書き込んでるレス自体がそれ物語ってる
女が出ていく理由すらわからない奴らが何言っても同じ
女憎んで生きていけば
130名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:44:46.23ID:hNj8qCd20
イスラム教はよく出来てるとしみじみ思うわ
131名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:45:33.65ID:vG4AQ5UW0
これセックスの相手と家政婦さんと介護の人手欲しいって話だからなぁ
132名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:45:41.38ID:X7xRhP260
特に名古屋は酷い
マジで女不足でちやほやされた勘違いブスが幅を利かせる地獄絵図
133名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:45:47.71ID:ObSPzDhI0
>>128
それな
地方捨てる女にはいずれそのツケが返ってくる
134名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:14.48ID:t6UjtmYQ0
>>126
パートに出たことが 社会進出したということにはなりません(笑) 女性の非正規は7割に及びます

フルタイム 正社員で働いてからそのセリフを言うべきです
135名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:14.51ID:nE1FTaHT0
>>109
女余りは東京や一部の地方都市だけ
ほとんどの地方では男の方が余ってる
136名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:25.49ID:Z+YPfV/G0
村の名前を「港区」にすれば女子がたくさんくるんじゃね?
港区保育園
港区幼稚園
港区小学校
港区中学校
港区高校
港区大学
137名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:27.39ID:PdXxpAQ30
高収入の女と低収入の男が未婚率高いんだから
この男女を何とかくっつけられないものかね
138名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:28.19ID:CPcgrnNc0
ど田舎住んでる時点で人生終わってる
方策としてはスローライフでオーガニックに生きるとか付加価値つけるることだな
少し哲学的な思考でカッコつけないと
そう言うの好きな女たまにいるからやってみろ
まあそれにしてもある種の諦念が必要
139名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:46:44.19ID:jjmYqacm0
そりゃそうだ
まんこ一つで成り上がれるチャンスなのに田舎者の男と結婚するメリットないだろ
140名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:10.60ID:DgRZAL7M0
上昇志向の末路
141名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:23.87ID:rll81f6l0
いいアイデアがある
聞いてくれるか

こうなったら男同士で結婚しよう!!!! 💖
142名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:28.29ID:w/+EY0hr0
都市部の結婚相談所とか女が何倍も余ってるだろ

あくまでも不良在庫が、だけど
143名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:29.77ID:EjSwb5lU0
周りの県と協力して東京風な都市つくれば良いじゃない
144名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:35.18ID:wbNnJ7NQ0
男同士で結婚したら解決やん?
145名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:49.30ID:0tmzwgDz0
女性は自分よりスペック高い男性求めるのに対し
ゲイは性欲でまず見た目から入るのが多い
146名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:47:49.43ID://qcVYmY0
>>121
女は逃げてないんだぁ!って言い張るのは個人の自由だけど
現実と向き合う気もないなら婚カツで相手がいないとかほざくなってw
147名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:15.42ID:FnFR2Bvf0
>>10
とある震災で被災した地元を捨てて港区女子ならぬ中央区女子になった女をそう嘲笑ってたら40歳で結婚しやがった
148名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:18.85ID:w/+EY0hr0
地方に大量の未婚長男が取り残されると過激思想や陰謀論にハッキングされるだろうな
149!id:ignore
2025/03/05(水) 11:48:23.90ID:Uj2//HrA0
地方男は、給料安くて金持ってない
150名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:31.25ID:PB2ILi5F0
男女格差がどうたら女側はフェミ的な理由つけたがるけど結局のところキラキラがないってだけなんだよな見てると
これは遊び場だけじゃなくて仕事に関しても同じ
詰んでる
151名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:42.09ID:1P1Fwcbn0
逆に出産適齢期の女余りの都道府県は福岡と鹿児島のみ
152名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:51.43ID:DHO47wmu0
独身のまま仕事に専念すれば生涯年収2億以上
生活には困らない
結婚して家事育児をしようとすれば仕事には不利
産休育休があっても周りに迷惑かけるし、社内競争で負けて出世が遅れる
仕事に生きる人生より、生活には困らなくて幸せに生きていけると確信できる相手じゃないと結婚するわけがない
153名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:48:59.60ID:Ds3V+IAC0
>>127
結婚相談所の入口には大きな鏡を設置した方がいいなw
154名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:02.83ID:DyQZCtdG0
娯楽がないからでしょ
155名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:10.06ID:6c9/9+vf0
>>1
ダメなところが自分で気が付かないって典型的な馬鹿
そんな奴らがワラワラいるから田舎から女が逃げ出す

この現実に疑問なんか生まれないはずなんだよ
バカじゃない限り
156名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:30.98ID:1wlDACtt0
移民党による少子化対策の”成功”だよな
157名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:31.62ID:eAkJlI/g0
福岡は女余りだぞ
158名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:33.32ID:Frqyza+60
地方の婚活イベント、倍率15倍ってマジ?
でも安心しろ、転職よりは簡単だ。
159名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:34.72ID:w/+EY0hr0
>>143
増田版地方創生ではせめて地方中枢都市に頑張ってもらう計画だったが、
糞田舎県の猛反発で頓挫した

これで地方創生は終わった
160名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:40.43ID:nK4pfN5P0
>>92
そして未婚
金があるから独りで生きてゆける
161名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:41.23ID:JKd3qcD70
みんな何故か東京に行きたがる
ど田舎がいいとは言わないけど政令指定都市ならそこそこ住みやすいのでは

農家とか工場勤務はどうしても人里離れないといけないけど
162名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:42.22ID:e67SZJrf0
大都市の法人税を倍にしろ
そしたら租税回避のために企業の本社が地方に移るだろう
163名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:42.99ID:jVK2+55Y0
>>137
そこは無理じゃね?
高収入の男と低収入の女もくっつかないように知能レベルに差があると共同生活が営めないものw
164名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:48.16ID:1P1Fwcbn0
>>67
ダウト
兵庫と大阪は男性の方が多いよ

出産適齢期の若い女性が余ってるのは福岡と鹿児島のみ
厚生労働省の調査
165名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:49:48.51ID:BPiVjwBh0
想い出ぽろぽろにみたいに

かわいい子がホームステイしにくるんちゃうの?
166名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:17.46ID:hPgT45Xt0
>>137
ムズいと思うぞ
何故か日本では低収入な男ほどインセルが多い
女を憎んで日々罵倒力を鍛えてる低収入のブサメンとかそこが無人島だとしても居ないほうがマシだろ
167名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:21.10ID:PN7r9xaP0
>>146
お前の周りのダメ男のことなんて知らねえよw
168名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:22.49ID:sAexZf6f0
婚活しなくても地方の女は結婚してるからいないよ
169名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:33.57ID:MsJUh9QR0
>>161
なぜなら仕事がないから
170名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:37.92ID:RHGwSyF70
>>148
地元の消防団が暗黒面に墜ちてた。
反社が強すぎて結婚できない地域だから余計にね。
171名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:50:49.53ID:gIrhlzGG0
その分どこかで同じように女性が余りまくってるの?
172名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:07.85ID:VoEiNgi+0
田舎住まいの貧乏臭プンプンの
田吾作なんかに誰が嫁に行くのか🤣🤣
173名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:09.50ID:/WCTPEKZ0
女性の方が妥協しなくなったのは結構だけど都会に出てもハイスペックな男はなかなかおらんのだ
174名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:19.21ID:nK4pfN5P0
>>158
無料のはな

自治体主催パーティタイプは
ヤリステイケメンが紛れ込むから
外見すぐれてないと勝ち残れないぞ
175名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:36.67ID:pdcu8Vgf0
随分前に脱出したから今は知らないけど地方だと女性に人権なかった
176名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:38.13ID:+DVZD2SP0
家と墓守って自分の人生潰して
未婚で死んでいく

結局家も断絶

これが長男教の犠牲者の人生🥹
177名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:40.75ID:17qWqEJ/0
そりゃ嫁という名の家政婦兼介護役を探してるだけだしなあ
旦那と姑の奴隷w
178名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:42.57ID:1P1Fwcbn0
>>169
だから建設国債でお金を刷り、地方にこそ公共事業を打つべきなのにお前らが反対するんじゃん
179名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:50.80ID:t5vOHp6D0
>>130
乾燥地帯は耕地面積が限られるし貴重な財産なんだ
だから婚姻と継承は生命線だったんだ
異性や婚姻関係を社会が管理しなくては社会がもたなかった
個人の自由裁量なんて余地はなかったんだ

厳しい環境だからこそ「自由恋愛とか寝言いってられるか」っていう
部族ルールが絶体で、イスラム教はそういう人達が作り受け入れた
180名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:51:54.94ID:t1CC8GWG0
>>151
鹿児島はいよいよ本格的な女性流出が始まったようだ

様々な圧で地元に縛り付けておいたがSNSの普及と進学率向上の波には逆らえなかった
181名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:00.00ID:HM4XzvOa0
>>1
少子化の元凶は間違っても経済的困窮や政治や他人のせいではなく

・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者


という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」

これ常識

他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
そんな事をしても絶対に子供は増えないし景気も回復しないし所得も増えない
182名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:00.95ID:nK4pfN5P0
>>165
何十年前の映画?
183名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:04.91ID:4jvDoJFd0
なんで田舎の男は認めないの?
女にも理由があって田舎には住みたくなくて逃げてるって事を
そんなんじゃ婚活なんてやる意味ないぞ?
184名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:06.98ID:0ke3pBvk0
だから都心独身税創設しろってアホ
東京から近い県も比例配分な
トンキン10割、神奈川埼玉が8割、千葉あたりは6割でどや
これだけで人口集中問題片付く
185名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:22.30ID:V6l1wVuG0
若い女分配庁 爆誕
186名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:22.66ID:CY3eryKk0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
187名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:31.19ID:oFlrJXqH0
昔みたいに選択肢がないってなら嫁ぐだろうけどなんで態々地獄を選ぶ必要があるのか?
188名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:46.14ID:PPf576NY0
>>1
同性婚認めるしかないな
189名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:50.21ID:4jvDoJFd0
>>178
公共事業で女の仕事は増えないが?
土建やると思ってんのか?
マジで馬鹿なの?
190名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:52:58.00ID:CqkO/dkP0
お前らの語る地方って山奥の秘境なのかってほど現実離れしてるよね
191名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:04.10ID:D9hxpv0h0
トランスジェンダーの女性を嫁にすればいいのにね()
192名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:04.94ID:Ep6pENrn0
地方に住むのは罰ゲーム、いいことは全くあらへん。早く都会に逃げろ!
193名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:26.23ID:ObSPzDhI0
>>173
おらんというかいるけど、そんな男が田舎出の低スぺ女を相手にするわけない
194名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:30.98ID:Yl2e4K4r0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
195名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:33.76ID:8NuuYvM70
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
196あぼーん
NGNG
あぼーん
197あぼーん
NGNG
あぼーん
198名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:39.60ID:6c9/9+vf0
>>178
ザ・馬鹿発見w
199名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:55.87ID:nK4pfN5P0
>>171
売れ残りババアが都会に多いよ

わたし女子、って30後半の小シワおばさんが自称してる
200名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:53:56.15ID:zs+XeaVz0
女は外食や買い物でストレス発散するもんだから
とりあえずおしゃれカフェや流行りスイーツ、ママ友ランチできる店とか増やせ
201名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:00.92ID:k1OURsXm0
税金だけ高くしてこのままでいいよ
地方は広くの方が
202名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:03.51ID:AB5OwfJv0
>>109
九州は女余り
加えてキラキラしたいなら福岡へ行く
九州島から出たくないから
203名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:04.60ID:PK3DBEvC0
都会に行った女は…病気もってそう…
204名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:05.64ID:snaXSJut0
>>190
近くに大都市のない人口30万未満の市町村は全部同じだよ
205名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:14.81ID:gs/G48pr0
ある程度学のある女なら都会に行かない理由がないからな
地方で生きるメリットが無いだろう
男も優秀な奴は田舎の進学校から大学進学で都会に出て戻ってこないし
206名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:45.26ID:nK4pfN5P0
>>178
何つくるの?
メンテ費で自治体財政パンクよ
207名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:49.97ID:0YtUOsai0
>>47
出生率じゃなくて出生数見ないとダメだと思う
3000人しか生まれてない県が8万人生まれてる東京に対してマウントとるのはおかしい
進学や就職で若い女性が上京するから東京の出生率が落ちてるだけだし
208名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:54:51.48ID:nE1FTaHT0
>>137
医者や弁護士、エリートリーマンだって高卒やバイトの女と結婚する奴はほとんどいない
ある程度同じ階層の女が圧倒的に多い
209名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:05.11ID:iKGFTIkH0
>>203
ほらね
こんなアホな意見だもの
210名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:13.12ID:D9hxpv0h0
>>109
女性全体での平均年れって確か五十路越えだよね?
それで婚活するの?
ご自由にとしか...
211名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:17.62ID:nK4pfN5P0
>>180
男尊女卑いまだにやってるのか
212名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:20.20ID:QSmZCTIT0
田舎は結局消滅するんだから無駄なことすんな
213名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:24.08ID:zA7dT60z0
何回言ったらわかるのかしら
結婚したいなら創価学会に入りなさいよ
サークルだってコミュニティだってあるし
出会いなんかやまほどあるのよ、なんなら
仕事もいくらでも紹介できるのよ
第一与党だし学会員は守られているんだから
入会と同時に800万世帯の絶対裏切らない
仲間もできるし入らない理由はないでしょ
214名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:27.98ID:gs/G48pr0
福岡は九州中の若い女が集まるから比較的美人が多いと聞いたw
215名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:55:49.86ID:B/7y+cTQ0
むしろ男性の魅力を高めればよい。ケーブルテレビ出演で
歌って踊ってその様子を放映するなど考える。なお、その
結果については知りません。w
216名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:14.86ID:mwHt5Xb70
人手不足と同じ。
奴隷不足
217名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:20.28ID:nK4pfN5P0
>>184
結婚できない理由が収入が少ない
なのにさらに貧乏にさせてどうする
218名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:37.70ID:hwX8kISR0
中国共産党日本支部の自民党に任せてたらこうなるのは必然
219名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:41.84ID:uVN2Regu0
>>161
テレビが始めたことだけど情報発信を
東京からだけにしてしまったから
今更テレビも無いと思うけど
良い機会なので
フジテレビからキー局を取り上げて
九州か北海道の局にでも与えれば良い
220名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:44.94ID:iBLQqHXe0
>>41
毎週末遊びにいけるほど稼いでたらいいんだけどな
月収30万すら届かん地域だぞ
221名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:51.19ID:t5vOHp6D0
>>182
しかもバブル時代w

遠くに来すぎたよな今の日本
222名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:56:53.35ID:D9hxpv0h0
妊娠出産目的で還暦熟女迄動員するとかしたらポコ孕むよりも凶暴だね
って言う評価になるのになw
223名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:00.86ID:jfl6NqEL0
>>1
地方男性の婚活(富山県氷見市)

男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
224名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:08.20ID:5Q0N7gah0
地方の独身男性はみんな実家暮らしこどおじだから
結婚すると子供部屋暮らしで姑の監視が付いてくるよ
225名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:14.20ID:hoYbVSor0
>>218
統一教会の合同結婚式使えよw
226名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:48.47ID:4/8ExE+K0
九州と関西は東京以上に女性比率高いから男は有利よ!
227名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:51.14ID:YDaW+1CK0
無理矢理結婚させて子供作ってもその子供は都会に行っちゃうんだよな~w
228名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:57:58.29ID:U3Z4efAa0
結局俺みたいなブサはどう転んでも
乃木坂レベルと結婚なんか無理だから
もう独身で良いですよ
女とか諦めたら人生楽になった
出かける時の服装ももう無敵だわw
229名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:22.51ID:hwX8kISR0
自国民を減らすための党
略して自民党
230名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:28.21ID:9Uc3EoxW0
>>186
日本に限っては女が差別されるのは大半が女が原因だよな
社会に出てたら痛感するわ
231 警備員[Lv.15]
2025/03/05(水) 11:58:33.63ID:eKkF2q8d0
東京ではマンコ一つで一財産築けるからな
そりゃ東京がマンコ付いてたらイージーよ
232名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:33.87ID:SztAsZTk0
都会関係ない

婚活パーティー
街コン
マッチングアプリ
出逢い場所やイベント

いつも全部
男のほうが多い

女余りの
大阪、奈良、兵庫、福岡でさえ
233名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:41.35ID:pJBUEPdi0
みんな豊かな生活したいんだよ。
農業が飲食店並みに起業しやすく稼げる仕事になれば女性もくるよ。
地主が囲う業態続けるなら変化ないんじゃね?自分達で考えて選べ。
234名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:56.02ID:+HdFVr5o0
男同士で付き合えばいいじゃない
235名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:58:58.16ID:Ds3V+IAC0
>>213
学会も若い女が少なくなって女子部が婦人部に統合されたけどなw
236 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/05(水) 11:58:59.24ID:fH4oT7Ek0
実際育児は出来ない部分はジジババにやらせるのが一番楽なんだがな。
まともなら割と喜んでやるし。
親と切り離されるからとてつもない負担になるのよ。
237名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:01.85ID:cOO9LNJv0
そのうち外国に流出する
性産業はもうしてるかww

ジャップはもう終わり
238名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:03.80ID:nE1FTaHT0
>>171
東京で余ってる
婚活で女余りのニュースは大抵東京の話
20代、30代までは婚活してる男は女の半分くらいしかいないから女の婚活がハードモード
239 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/05(水) 11:59:11.40ID:T3shP5Hx0
そりゃ、かわいい子、頭がいい子は都会に行くさw
240名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:17.32ID:jbbdPZL30
>>184
それでも女性の流出は止められない
女性の都市流出を止めるのは不可能

女性の大学進学率が飛躍的に向上した2010年代に世界中がこうなってしまった
241名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:27.36ID:eNhXU68t0
>>8
昔はそういう幻想あったけど、最近はDV率とか高いのバレたから賢い女性は避けるよw
242名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:45.34ID:Sl0j0rD50
自分も大学進学と共に実家を出てそのまま東京で就職
地方工場勤務時に自宅を構えたが子どもは大学進学時に東京に出てそのまま就職
地元のショッピングモールに行っても若者は高校生くらいだな
243名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 11:59:48.18ID:oFlrJXqH0
>>190
旭川が特別だと思ってるだろ?閉鎖的な田舎町は想像を絶するしきたりとかあるんだだぞ
244名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:00:22.86ID:qQxD2Esz0
基本的に男女は半々なんだから、男が余れば女も余ってることには
なるんだけどな。

それで男があぶれてミジメというなら、対となる女もそうだ。
245
2025/03/05(水) 12:00:28.98ID:70+Pmmy+0
やはり少子化の原因は東京ってことやな
246名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:00:29.47ID:W2EUD0cb0
どんなに焚き付けても少子化は止まらない
247名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:00:55.99ID:aod0zdqd0
地方も悪くないんだけどね
夫婦別室は本当にいいぞ
会えると微妙に嬉しいのが続いてむしろ仲良くなったわ
家賃クッソ安いから可能
248名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:06.29ID:mU6qd4F90
>>3
カスなのもあるけど、オトコにくっついてくるその親族のおもりもヨメの仕事になるからなあ、田舎は

金が貰えない、お気持ちだけの奉仕精神がないと田舎オトコのヨメになんか来ないだろう

誰がリターンがない、リスクしかない株に投資するかって話ですわ
249名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:11.86ID:FVJ+QNQ60
>>234
東北とか九州とかは潜在的なホモがすごく多いだろうね
250名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:13.33ID:nK4pfN5P0
>>232
そんな業者提供サービス
信用したらいけません
251名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:22.54ID:Yt55oifl0
ゼット世代の3割が何らかの知的障害
252
2025/03/05(水) 12:01:28.40ID:70+Pmmy+0
>>19
で可処分所得最下位になるとw
253名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:31.10ID:uFuATHjV0
地方の方が少子化対策しない

子ども若者足りないくせに何もせず
254名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:47.07ID:liGX4hcx0
バイでよかった~
どこに行っても誰とでも楽しめる
255名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:49.95ID:qe56BqrN0
「婚活の大学」セミナーとか詐欺っぽいな
男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
>婚活セミナー「婚活の大学」の会費は、6ヶ月以降は毎月11,000円です
256名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:01:57.15ID:B/7y+cTQ0
俺も地方出身なんだけど東京に住んだら同じ地方出身の
と結婚できました。何の魅力がなくても東京に住むだけで
男にはメリットが出てくる。こういう構造がなあ・・・。w
257名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:00.52ID:aod0zdqd0
>>244
自分の人権を3割差し出して男の人生サポートするほうが惨めなんだよなぁ
自分の母親みたいになりたくない女が多いんだよ
258名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:26.05ID:l1cHYjBB0
田舎も都会も一長一短あるんだからさ、地方や田舎で暮らす豊かさとかアピールせずに都会のせいにしてる田舎自治体じゃどうにもならんよ
259名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:27.23ID:j/0T4ku60
ジジババの面倒見たくないと都会に出ていったまんさん、自分がババァになったときはどうするんや?
260名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:31.48ID:jVK2+55Y0
>>245
いや、原因は逃げ出すほど地方に魅力が無い事だろ?
別に東京は人多いから田舎者が来なくても困らんw
261名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:39.08ID:aqSc5GEF0
地方で男の子が生まれると跡継ぎじゃ~の歓喜が今は違うよな
都会近郊で金があれば自分ちの近くに大きい家建てて娘が婿と孫連れて住んでくれるぞ
男女子供がいるが何かと頼りになるのは女の子だよ
262名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:57.21ID:dfzDWPvj0
でも実はwin-winなんだぞ
考えてみ、キラキラ生活目当てに都会に出るような女が地方の男とくっつくわけないやろ
男はおかげで無駄な時間を削減できてるんや
263名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:02:59.62ID:u4MWyiYJ0
田舎は女は家庭へって文化が長いから、女が働く職場ないし
田舎で結婚したら相手の親と同居介護の危険性まであるからだろ
264名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:01.59ID:nK4pfN5P0
>>247
浮気されても気付かないから幸せなんだよな

あとで自殺したくなるんだけど
265名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:03.57ID:taIiKvxL0
ジャップはこのまま静かに滅びた方が世界平和に貢献できるよ
266名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:16.40ID:uw/CcQS+0
田舎ではいまだに女を家政婦扱いするからなあ
そりゃ都会に逃げるだろ
267名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:41.54ID:9u5nV04q0
女性(心身ともに健康な18歳~35歳)いない
268名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:49.81ID:PEOJ641y0
>>173
いやいや、都会の男性が底辺女を相手にすると思ってんのか?

男性から相手にされてない女が東京にはゴマントいるが
269名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:03:57.83ID:26VP6T0Y0
いたとしてちゃんと農作業してくれるの?
270名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:09.12ID:z3KWvjC+0
>>3

田舎の中小サッシ製造会社も
カスだらけなんだろう
271名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:09.69ID:nK4pfN5P0
>>255
税金で補填してるのが六ヶ月だけなんだね
272名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:30.65ID:FVJ+QNQ60
>>220
東京で法外な家賃払ってるのに比べたら可処分所得は福島の圧勝だろう
273名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:34.64ID:AB5OwfJv0
うちのケース
大正生まれの祖父母 大学東京Uターン九州
昭和生まれの父母 大学東京Uターン九州
姉妹、従姉妹 大学東京Uターン九州

こういう家庭多いんじゃない?w
274名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:43.01ID:Bw/B7YL90
婚活が活発な地域でないとマッチングアプリで
済ます人が多数派になるからねぇ
まさか男同士を引き合わせるわけにも
いかないし
275名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:43.18ID:o9ok0uzi0
男同士でもSEXはできるから大丈夫だよ
276名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:47.43ID:U3Z4efAa0
どう転んでも一般の男は
せいぜい頑張ってもお笑いの○田レヴェルの女くらいとしか
結婚できないよってレスが前にあって妙に納得したわw
なら結婚なんかしなくても別に良いよなw
277名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:04:54.40ID:hoYbVSor0
>>259
海外住まい
278!id:ignore
2025/03/05(水) 12:05:00.95ID:Uj2//HrA0
金だよ金
279名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:14.30ID:ZnwgvOfR0
キャリアを求めてってのが笑ってまう
寄生先を求めての間違いやろ
280名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:27.10ID:rnOlGpTE0
こんなことに決して安くない税金突っ込まれてるの草
地方自治体とかよく分からんコンサルやイベント会社と委託契約しまくってるからな
281名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:27.57ID:8GOMdNeE0
不幸の再生産を避けるためには地方の少子化は進んだ方が良いような気がする
282名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:30.19ID:gbiTBGo50
ハズレとわかっている男をわざわざ選ぶ理由も無いからね。
都心で一人暮らしの方が全然マシだし、ワンチャンあるかもって希望も持ち続けられるし。
ただ、子供いない老後がどうなるかまでは考えてないだろうけど、貯金は自分の為に使わないとって思ってるんじゃないかな。
283名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:30.65ID:uNpkfnOR0
若い女性は中年以上のポリコレ意識や
自覚なしのハラスメントを嫌がるからな
地方は高齢化が進んで意識が遅れに遅れてるので悪循環なのよね
284名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:33.63ID:WQFhDSjM0
一応女かどうかちゃんと確かめた方がいいぞ?

まさか三十路過ぎのババアじゃないの?
打と男性可可哀想
285名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:44.93ID:ob+x04nX0
東京一極集中が経済成長0の一番の原因だな
286名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:05:46.24ID:nK4pfN5P0
>>256
地元の祭りに帰省して同窓会状態になったとき
地元から出てない男の視野の狭さにびっくりするんだよね
287名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:01.23ID:zacNhIcq0
まぁ農家に嫁ぎたくない女は多い
もっとチャラチャラした仕事を夢見てるからな女は
288名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:04.18ID:WxpZ/x4I0
じゃあ都会で女が余ってるって事か
289名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:06.33ID:mwHt5Xb70
クソ田舎嫁外国人実習制度でもやれば?w
290名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:16.27ID:N5RlEp6s0
>>248
田舎のデメリットはいいけど
都会に行ってもあれこれ理屈並べて結婚しないじゃん
まんさん何がしたいん?
291名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:19.06ID:uFuATHjV0
地方の高校生が、田舎にはラウンドワンすら無いと誘致運動してたし

男女とも高校生の時から地方なんか出たいだろ

もっと地方は若者が楽しめるもの作ってやれよ
292名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:21.95ID:5JppRgZd0
>>1
田舎の未婚女性クズみたいじゃないですかー
293名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:23.71ID:5/sjGj0V0
やっぱり地盤も強固で治安も良くて爽やかで清潔感溢れる静岡がいいな。皇室お気に入りの地でもあり、かつては沼津御用邸や静岡御用邸も存在した静岡。臭い汚いヤツとか少なそう🗻🍵🏯🍊

世知辛い都会の生活に疲れたら静岡においでよ♪
インバウンドや移住で、そのあまりの美しさに「富士の病」を患ってしまう方々が続出しています

静岡に移住すれば神々しい富士山見られるよ。温暖穏やかで爽やかな気候。治安も良好。バツグンの清潔感に加えて飯も最高に美味いし、水源も豊富、海あり山ありでアクティビティも充実。災害にも強く地盤も最強クラス。さすがに徳川家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはあるよね。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしね。

改めて富士山の価値はプライスレスだと感じた。
独立峰であの整った美しいカタチは唯一無二で奇跡的。世界中の人々が富士山に魅せられるのも無理のない話。富士登山や展望スポットには旅行客が押し寄せ、葛飾北斎の富嶽三十六景も海外のコレクターの間で大人気。
富士山の絶景で知られる日本三大美港の一つである清水港には外国籍の豪華客船が連日のように寄港している。今年は過去最多の年間100隻を超えるそうだ。富士山人気はとどまるところを知らない
i.imgur.com/bHkY9wg.jpeg
i.imgur.com/r1JXjjw.jpeg
294名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:31.46ID:xeQxv8De0
自業自得
努力が足りないだけ
日本の未来は明るい
295名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:31.74ID:JeUIelhl0
田舎の陽キャは若いうちにすぐ結婚して子供作るからな
296名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:32.43ID:CGO0UjQ00
若年層に早婚してもらうほうがいいんじゃないの
297名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:41.49ID:wcZKXc4k0
下手したら農業や酪農を手伝う要員にされ、男の親と同居し介護しないとならん
給料なんて与えて貰えず手伝って当たり前って感じだしそりゃ嫌だろ
298名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:46.32ID:1P1Fwcbn0
>>189
ど阿呆
公共事業を打つことで地方にお金を流すんだよ
ドカタで汗水流した男たちが夜の店でパーっと使うんだよ
お昼のお弁当にほっともっととかで買えば弁当屋も儲かるし雇用もできる
そうやって地方に波及効果の経済効果あるんだよ

>>198
>>206
建設国債で公共事業って言ってるだろ
バカ 平成初期までそうやって地方支援してただろうが
299名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:06:55.25ID:xEWiITn10
都会に憧れず地元大好きなマイルドヤンキー女って実は女神だったんだな。
300名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:00.73ID:5/sjGj0V0
人口13.5万人都市とは思えない駅周辺✨
開発が止まらない人気の藤枝でタワマンライフはどう?🍵🗻

2025年4月下旬販売開始予定
「アルファ藤枝駅前ザ・タワー」
i.imgur.com/nKh4SaW.png
i.imgur.com/euAv4HS.jpeg
301名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:03.96ID:V8qyzBrt0
カッペはメンズのアナルで我慢しなさい。
302名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:12.60ID:qElyN1Sq0
女余りの九州は女性にとって暮らしやすい土地なんだろうな
九州の男尊女卑ガーと馬鹿にするばかりでなくきちんと研究するべきなのでは
303名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:21.19ID:U3Z4efAa0
余程のイケメンか超絶金持ちしか
優良物件は手に入らんよ
無理してもしゃーない
ぼっちで過ごすのもまた一興
俺はもうこれで良い
304名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:23.02ID:5/sjGj0V0
藤枝9街区再開発 ビルに大正大拠点
2025/3/3 静岡

JR藤枝駅の北口で建設中の再開発ビルの2階に、大正大学(東京都豊島区)情報科学部のサテライトキャンパスが入居する。藤枝市と大正大学は新キャンパス設置について基本合意を行った。ビルが完成する2027年6月に開校する。
305名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:23.72ID:4/8ExE+K0
>>288
そうです
地方の中でも都会にイクほど女余り
306名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:32.45ID:WzIaDVOW0
>>14

105:100で男の方が多い
男女比率は戦争で男が死ぬくらいが丁度いいんだよ
あと、一夫多妻制にすりゃいろんなモンが片付くんだけどな
307名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:48.49ID:V/Zvq+J40
女にそもそも結婚する気がないからな。

大手結婚相談所の女でさえ、まずは会う、メッセージのやり取りするというのをしないどころか、
申し込みに対して自分で断ることさえしないのが7割。(時間経過で自動的にお断り)
308名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:51.17ID:nK4pfN5P0
>>272
収入も少ないよ
309名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:54.56ID:5/sjGj0V0
時代は贅沢な低層マンション。静岡市内に誕生✨

スノーピーク監修のパティオ<中庭>が魅力。理想のライフスタイルを叶えるマンションプロジェクト
「エンブル・パーク&レジデンス駿河池田」
i.imgur.com/O7tzDfP.jpeg
i.imgur.com/yjCjJru.jpeg
310名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:07:59.97ID:lkn0s6220
>>97
典型的誤解

東京都の合計特殊出生率ガヒクイノハ
分母の女性に未婚者が多いから。
既婚じゃに限定すれば。平均を上回っている!
311名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:01.81ID:/uiAVZSj0
ニュー速って田舎のこどおじ率高くね?
この手の話題だと発狂しまくりじゃん
女叩き始めてさ
312名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:15.13ID:nK4pfN5P0
>>273
あの

あなたは、、、
313名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:18.19ID:rwGvdvKk0
豚みたいな女とセックスしても、しょうがないからな。
314名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:19.13ID:5/sjGj0V0
セルロースナノファイバーが離陸期を迎えた富士市、駅前の再開発も控えポテンシャル大。

首都圏や大阪、名古屋の人に別荘としてもオススメ♪

芸人の東ブクロ氏も富士山好きの両親のために別荘として富士市内の絶景マンションを購入したようだ。富士山大人気だね🗻🍵ここも人気出そう。
「憧れの富士山の近くに住みたい。」
そんな貴兄にお届けする2026竣工予定ヨシコンの新築マンション✨やっぱ後々のことを考えると15階前後の中層マンションがベストだね。

この国の美しさの象徴として輝きを放つ富士山。自然の恵みをもたらし、文化や産業の源ともなったこの日本一の山と、駿河湾の間に広がる富士市の中心部に優れた快適性と高い美意識を持つ新たな住空間が誕生します。「エンブルアルビオ富士中央」それは、あなたの人生にとって掛け替えのない誇り、「LEGACY」の称号に値する暮らしの舞台です。
i.imgur.com/Jhe2TEq.jpeg
315名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:24.80ID:+/jPxef40
(´・ω・`)女~女~
316 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/05(水) 12:08:25.94ID:0ke3pBvk0
あと年齢制限も入れたほうがいいかもな
25歳超えたら独身税開始
317名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:32.84ID:5kh1c0cH0
またホラ吹いてんのかよw
居ねえのは男だぞ
318名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:40.07ID:o0CAjQw+0
いつもの中小サッシ屋は独身か…
319名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:43.20ID:5/sjGj0V0
トヨタのウーブンシティが凄すぎる!アンチが嫉妬するのも無理はない。

ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ✨🗻🍵

ウーブンシティ最強じゃないか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。

320名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:48.88ID:UKM/oiqJ0
もう手遅れ。
国産米は滅亡する。
321名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:52.19ID:Y7qBRyZo0
>>178
そんな仕事に魅力を感じて人が集まると思ってんの?
322名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:52.81ID:1P1Fwcbn0
>>180
だから逆だって
鹿児島は男性流出が止まらなくて女余り状態なの

鹿児島の女性は基本的に高卒止まりが多いせいだと言われてる
323名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:08:55.78ID:jVK2+55Y0
>>279
寄生先なら専業主婦もOKな田舎の方が多いんじゃね?
324名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:02.82ID:ldH1GiJF0
歌舞伎町にいるよ
325名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:18.85ID:eNhXU68t0
>>276
婚活おじさん達は若い子に相手にされないと悟るとさっさと辞めちゃうねw
妥協して同世代BBAと結婚するくらいなら独身の方が幸せだし仕方ないね
326名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:26.44ID:FnFR2Bvf0
>>54
・婚活サイトが男を呼び寄せるための撒き餌説
・結婚相談所は男の入会条件が結婚できてない男からしたらシビアなので男<女になる説
>>180
鹿児島からの流出先が福岡だったりする
327名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:27.65ID:sk+c2+6z0
都会に出る気概もない奴と結婚したいか?
財産目当てならまだわかるが
328名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:30.89ID:5/sjGj0V0
駿河屋イケイケでワラタ🍵🍊🗻

駿河屋物流革命!静岡市駿河区に1万坪超の巨大物流倉庫オープン!
静岡市内に点在する倉庫機能を集約し、ロジスティクスの最適化へ。

2025年夏、駿河屋(株式会社エーツー)の物流機能を集約した巨大倉庫が、静岡県静岡市駿河区恩田原地区にオープンします。
延床面積1万坪を超える敷地に、これまで静岡市内各倉庫に点在していた商材を集約。
梱包機・最新マテハン機器を導入し、出荷にかかるプロセスを圧縮。
恩田原新倉庫のオープンから始まる、駿河屋の物流革命にご期待ください!
i.imgur.com/yP6WL9p.jpeg
329名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:38.05ID:zacNhIcq0
>>288
都会では余ってるね、バカみたいに一人の男にたかって不倫した結果産業廃棄物もしくは残飯女として廃棄されてる
330名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:40.73ID:Dyc8rJZP0
【なぜ?】 田舎から若い女性か急速に消えています!背景には地方で残る文化や賃金格差の問題がありました



地方を去る女性たち・・・なぜ?本音を聞いてみた
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic101.html

今の時代に合わない男尊女卑の田舎の文化や考え方などで、田舎から女性が消えていく

男女比が崩れて婚活しても相手がいない
田舎では男が余る
都会では女が余る
331名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:44.36ID:A0TqIhVF0
うちの田舎にも、若い娘が居ない…ガキかババアだけ・・高校は近場の街に行くけど・・

大学や就職(看護師とか)は都市部に行って、そこで結婚して帰ってこない…
332名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:44.58ID:/EiFZIdh0
田舎男にはもれなくジジババが付いてくるからな
下手すると負動産と墓、仏壇まで付いてくる
自治会も面倒
こんなのはもう時代にそぐわない
333名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:48.26ID:WQFhDSjM0
>>305
あいつらが「女」か??? 

いや「元女だった物体」かもしれんが
334名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:50.54ID:Tj0Khlnz0
女に自由を与えるとこうなるっていうのを実証してくれた国
335名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:09:57.49ID:QkkVOhrK0
男にも野心ないのかよ
東京で俺はビッグになるってさ
女もゴロゴロいるのによ
336名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:08.28ID:ssI31pXA0
お前ら、いつものように言わないのか?
「女の就学制限をしろ大学なんて行かなくて良い」
「女の業制限をしろキャリアウーマンなんてとんでもない
家事、育児、年寄りの世話の合い間にパートで働け」
そして「甲斐性や、責任感のない田舎もんの男とでも、
妥協して結婚しろ」
337名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:26.23ID:FnFR2Bvf0
>>174
自治体主催はナイナイのお見合い大作戦みたいに地元男✕全国の女じゃねーの?
338名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:29.59ID:B/7y+cTQ0
>>288
俺が見たところそう。いつも何かを探してる感じ。ただ気のせいかも。w
339名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:30.52ID:YTJzK6Wq0
>>6
欧米は付き合う前にセックするらしい。羨ましい
340名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:37.57ID:2VozcCB30
>>334
どうして無能側に寄せないといけないんだよwww
341名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:37.88ID:Or//rkDp0
20代と40代で分けろと思ったけど
19人しかいないんじゃなあ
しかし奇数じゃここではまとまらんね
342名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:43.29ID:uNpkfnOR0
地方は都市部なら言われない
結婚してるの?とか子供産まないの?とか無邪気なハラスメントが横行するからな
若い子達はさっさと都市部に移住する
343名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:53.97ID:1P1Fwcbn0
>>321
稼げれば集まるだろ
昔は日当2万5千円とか稼げて学生がアルバイトやるくらいだったんだから

今なら公共事業打って日当4万円にすればめちゃくちゃ集まるわ
その代わり、医療介護、物流の現場から男が消えるデメリットもあるけどw
344名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:10:57.37ID:uFuATHjV0
>>310
日本で生まれる子どもの三人に一人は東京圏生まれらしいな
345名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:00.21ID:biY0m4SH0
東京は東京で結婚より楽しい生活あるからなぁ
346名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:14.99ID:mU6qd4F90
>>311
東京叩きもオンナ叩きもひどいし、田舎のこどおじ多いんだなと思ってる

自身のコンプレックスとプライドの高さもあいまって都会とオンナがとにかく強く憎い
347名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:16.93ID:FnFR2Bvf0
>>161
娯楽の差が雲泥
348名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:21.44ID:bd/R+olV0
地方からは女性が上京するからいなくなるよ
349名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:21.94ID:/uiAVZSj0
田舎おじさんの特徴
何かって言うと女は風俗とか水商売やってるという

というかお前らの接点がそれしかないからだろw
発送の貧困極まるね

そりゃ田舎は嫌だわ
風俗水商売しか仕事ないんだからw
350名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:24.24ID:nK4pfN5P0
>>300
藤枝駅って静岡?

地上波テレビがつまらん県だろ
351名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:26.81ID:iwrzZ3lc0
単に女のできる仕事が無いだけだろ
逆に博多なんか男が出来る仕事が少なくてショップ店員みたいなのばかりだから女が多くて男は少ない
352名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:30.53ID:qGmGe/KX0
>>286
あーこれマジだ
田舎に残った奴等はパチンコと飲み屋とタダマンの話しかしないわ
地方は製造業と共に衰退するはずだよ…
353名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:32.64ID:bxpl18Y30
なんでいつも地方で一括りにするのか
西日本は女余りなのに
354名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:43.10ID:rwGvdvKk0
女って、14才から24才くらいまでで、それからあとは
バケモンだからな(笑)
355名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:11:58.26ID:QJ+0/rU+0
老人にお金回してるからだろ その分、若い男性の仕事に回して所得上げてやれば女なんていくらでも集まるわ
老人とるか未来に託すかの2択だよ、地方は今マジで
356名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:00.85ID:l5NGvvrE0
>>1
キャリアを求めて都市部に移住するわけじゃなかろう
357名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:14.44ID:HFfwm33M0
寒い地方がヤバイのよね
358名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:15.29ID:ypL68IuE0
女性がいないこともないけど、クソブスしか残ってないんだよなぁ
359名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:17.02ID:sk+c2+6z0
>>293
静岡民の酷さに気付いていないのは静岡民だけ
360名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:20.54ID:SHIF13eO0
東京一極集中のせいで少子化するって所以よなこれ
女ばっか吸引してるから
361名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:21.91ID:/EiFZIdh0
田舎のこどおじはノーチャンス
せめてジジババ捨てて家を出ろ
話にならない
362!id:ignore
2025/03/05(水) 12:12:25.26ID:Uj2//HrA0
地方で結婚すると
旦那家族の奴隷&産む機械
363名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:37.42ID:+4xOzDXj0
女サンにとっちゃ都市部の方なら30後半でも結婚できるイメージがあるみたい

田舎じゃ(ry


そりゃ出て行く罠w
364名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:42.13ID:qElyN1Sq0
>>351
南九州も女余りだよ
何の仕事があるかは知らない
365名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:12:44.54ID:YP9H0A2P0
俺の姉ちゃんは高校出て地元の中古車に就職して事務職してるが、21で結婚24で2人の子持ちでこの前タマホームの建売買ってた
旦那が野球好きで昨年は東京ドーム、今年はヤフオクドームなど年一回都会へ旅行を楽しんでる
その時に子供預かってよとうちに来るのだが、親たちもおー行ってこい行ってこいって感じ
地方に残った女もそれなりに楽しんでるようです
366名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:02.53ID:bxpl18Y30
>>180
もともと男の方が出ているから
367名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:05.04ID:Do/jHqqR0
俺の孫は結婚できるかな?心配
368名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:09.85ID:RtlaHNe50
今はスマホ見てたら同世代が都会で楽しそうにやってるの流れてくるしな
369名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:15.98ID:CG4mPrk60
日本人の女が地方を捨てても構わん
東南アジア系の若い女が来てくれるから
今後は地方の日本人という概念が
男は大和民族、女は異民族になるだろう
370名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:29.57ID:EMBgpHX50
>>1
田舎の祭りで目立っても嫁が来ない
371名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:30.55ID:uFuATHjV0
>>355
それ

地方は老人と心中したいのかな
372名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:44.56ID:uynkTDBm0
>>361
クソ老人が早く死ねばいいんだろうけどなw
373名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:13:44.53ID:6Ox7i/TV0
佐藤ママ廣津留ママも大学は東京、就職で九州へUターンのケースだな
374名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:01.92ID:A0TqIhVF0
>>330
母親が「百姓の嫁は懲りた。娘は自由?な都会に嫁がせたい!」
375名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:01.93ID:EMBgpHX50
>>368
北朝鮮ですか
376(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/03/05(水) 12:14:05.51ID:HUL6tE140
(; ゚Д゚)人口争奪とか、地方同士で潰し合いかw
377名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:08.58ID:Dyc8rJZP0
> 町の婚活イベントの10日前。
> 婚活支援を担当している網守大輝さんのもとを尋ねると、全体の申し込みは42人。
> そのうち女性は3人でした。
> その後女性の申し込みが2人増えたことでイベント自体はなんとか開催することはできたものの、
> 女性の参加母数が少ない中で、現場で支援を続けていく難しさを感じています。

田舎の婚活では女性が数人しかいない
男は相手とマッチしなかったら、田舎の男はいつまでも結婚できないとなるわな
378名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:14.38ID:76RyhaaQ0
長男だけは手元に置いておきたい
娘は田舎にいると苦労するから都会に出してやりたい
って親は全員思ってるから必然的にこうなる
周り見ても独身長男だらけだわ
そのまま60歳ぐらいになって親がいなくなって一人暮らしになる
379名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:17.74ID:Or//rkDp0
出生率は東京が最下位だからな
結局結婚したくない人が集まってるんだよ東京は
だから娯楽も金もない地方もそれさえ有ればなんて考えなくていいぞ
380名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:22.77ID:+VCbI7ra0
>>367
早く成仏して…
381名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:23.58ID:bxpl18Y30
九州の場合女性が出て行っても流出先は福岡か熊本だからな
382名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:25.33ID:U3Z4efAa0
>>354
言えてる
中年くらいになると女性ホルモンが急激に減って
おっさんみたいになるしな
どんな美人もおっさん化する
383 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/05(水) 12:14:25.89ID:jmyJef0A0
男って一括りにするなよw
田舎だろうが都会だろうが金無いブサイクは100万人居ようが需要ゼロ
女が幾ら来ようがモテないもんは何してもモテない
384名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:30.38ID:rwGvdvKk0
旦那が野球好きで
バカ旦那か?
385名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:34.93ID:nK4pfN5P0
>>337
交通費宿泊負担ならくるのでは

そんな予算一回で使い切って
効果無し終了するよ
386名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:36.39ID:F/ZXQswN0
チー牛は、男女比率が崩れてる地域に一旦、進学とか就職したほうがいいぞ
そこでいい奴見つけてから給料とか、やりがい求めて行く
387名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:37.95ID:LdgTnJDE0
>>306
一夫多妻にするとモテる男に集中しフツメン以下は更に結婚できなくなり子孫残せず多様性が失われる
モテる男も女選ぶだろうから結婚できない女が更に増える

イギリスは精子バンクで一番人気の男の子どもが増えすぎて近親結婚が危ぶまれてる
388名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:41.63ID:Z4gFh7rI0
>>245
両方。
ナンバー高出て、地元国立出身者が
幕藩体制の封建的な社会下に安住しちゃってるからね。

薩摩藩が江戸幕府に対抗意識をむき出しにしたのも民草を刈りすぎて敵意を江戸に向けるしか無かったからとも言える訳で(笑)
389名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:43.94ID:WzIaDVOW0
>>339
普通じゃね?
ただし気に入ったヤツとしかやらんから選別はその段階から始まっている
390名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:44.48ID:jVK2+55Y0
>>360
田舎から出てくる男も大量に居るぞ?
失敗して帰る奴も多いがw
391名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:47.40ID:WQFhDSjM0
>>311
本当にそう思う

女ってすげえ可愛くて綺麗で性的に魅力的で
女は愛すべき存在なのに叩く奴とか理解不能

いや、もちろん女とBBAは別の生き物だぞ
392名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:53.42ID:nK4pfN5P0
>>338
自分探ししてるよ
393名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:54.32ID:jWb2Ja3B0
>>10
とても辛辣だけどすげえ分かるわ
394名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:54.37ID:OJBIxo+v0
余ってるなら少子化大歓迎だろ
395名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:14:56.36ID:sk+c2+6z0
田舎から田舎ならまだ平気かもしれないけど
都会から田舎は無理だと思うよ 
昭和のコンプラ意識のままだからセクハラモラハラ酷いよ
396名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:03.13ID:4/8ExE+K0
>>364
鹿児島が全国で一番20代の女性比率高いのおもろいわ
397名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:03.34ID:/EiFZIdh0
>>293
日本最大の火山の麓に住むとかありえない
噴火したら全てが終わる県
398名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:03.97ID:6Ox7i/TV0
鬼滅の作者も東京で一旗上げたら福岡に帰っちゃったしね
399名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:09.86ID:Pg4f0jmQ0
田舎の自治体主催のお見合いイベントなんかでは男だけ参加申込が50人とか集まって、女のほうは2人とかで中止とかよくあることだよ。
若者が都会に出たがるのは仕事や都会の生活に憧れてってのばかりでなく、出会いが無いから出たいというのが大きいと思うよ。
400名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:11.99ID:admE5uvp0
女みたいなゴミで役に立たない奴らが東京に来ても本当に迷惑してんだよな、周りの感想だからね、これ🤣

女が歓迎されると思ってんのか?男性並みに働かないし、こいつら
401名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:15.77ID:qElyN1Sq0
>>369
東南アジアから男も来てるから同胞同士で結婚してるよ
402名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:23.84ID:2AMdk6gz0
そんな婚活女より企業の方が問題だ
403名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:15:51.36ID:fFXJ+Che0
年収600万以下の男は無理
身長175cm以下の男は無理
童貞早漏の男は無理
ハゲは無理
非正規の男は無理
デブの男は無理
ドルヲタアニヲタの男は無理
長男の男は無理
賃貸の男は無理
自家用車ない男は無理
ハゲは無理
404名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:10.88ID:A5Xjkb8V0
>>1
地方のコンビナートの街に出張した時にタクシードライバーがぼやいていた
この街には女の子が働く場所がスーパーや病院しかないって
405名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:14.02ID:UKM/oiqJ0
>>368
コロナ禍の時は地獄絵図だったけどな。
あと、米不足で大暴れしてるのも哀れだったな。
406名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:14.61ID:LbIp2Hfx0
男尊女卑は田舎に行く程濃くなる
田舎の長男とこ嫁いだらマンさんは終了
407名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:14.69ID:buhko1Pl0
地方は小学生までYouTube見ていつか東京行きたいって言ってるしな
ドラマの舞台とかもぜんぶ東京だし情報番組も全部東京の店だし
それで地方にいても税金も物価もほぼ変わらないんだからそら東京目指すて
408名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:16.90ID:B/7y+cTQ0
このスレを地方宣伝の場にしても何も変わらないところが
すでに問題の深刻さを語っている。構造変革するしかない。

成長著しい大企業を誘致するとか。まあそういったところは
確かに人を吸収している。
409名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:28.04ID:9cZaupF40
都会を目指す女性と田舎を守りたい男性のミスマッチが発生している段階で無理だろ
410名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:29.73ID:/uiAVZSj0
>>391
すべってて草
411名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:36.06ID:/EiFZIdh0
>>372
クソ老人の年金とボロ家が生命線なんだろうな
412名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:40.75ID:B12f39DA0
雄交尾で我慢しろ
413名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:41.40ID:V/Zvq+J40
>>355
地方国立卒、非上場大企業年収700万円、不動産収入300万円、不動産3000万円分所持、貯蓄2000万円(全て自分の稼ぎから)で、
顔合わせすら出来なかった負け犬からすると、所得上げた程度ではどうにもならんよ。
414 警備員[Lv.53]
2025/03/05(水) 12:16:48.83ID:fH4oT7Ek0
>>351
本当安い仕事しか無いんだろうね。
もし残りたいんなら医者看護士薬剤師辺りをおすすめするわ。
415名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:16:49.76ID:fqhxXqGO0
このスレはわりと伸びる
416名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:01.26ID:62Ns7KkK0
進学や就職で関係リセットしてたら、未婚率は上がるわな
しかも外からは来ないんだから
417名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:05.22ID:dH/bIsqp0
地主とか開業医みたいな堅い自営とかじゃない限りは
基本的には若い男も女も大学進学で出ていってそれっきりでからな

人口50万はいる市に住んでるからクソ田舎ではないが
それでもろくな大学ないし大手企業の本社もない
俺みたいに家が商売してて
大卒で帰ってきても並みのリーマンより稼げるってのじゃなきゃ
そのまま優秀な男は出ていっておしまい

残るのはFラン卒、高卒、DQN、チー牛
とかの弱者男性だからな
そりゃ若い女は仕事や出会い求めて出てくわな
418名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:05.71ID:ypL68IuE0
>>361
金が勿体ないじゃん
結婚するまで実家に住んで、将来のマイホーム資金を貯めるべき
419名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:12.12ID:uNpkfnOR0
都市部なら馬鹿でも飲食風俗とか働く場所はいっぱいあって気楽に働けるのに対し
地方は知り合いが多く気軽ではない
そもそも働く場所が少ないから働く場所が固定されてしまう
420名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:16.94ID:A0TqIhVF0
>>374
それでも田舎パワーはくじけない。息子を港町の飲み屋に行かせたり、都市部のサラリーマンにして嫁をゲットーー
421名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:34.93ID:WQFhDSjM0
>>311
多分、女を叩いてるのはホモ

それ以外考えられない
ホモ以外の男は女大好きだし

だからババアは関係ないぞ
422名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:35.21ID:4NPmhsmF0
ということは東京じゃ女性が余っているのかい?
423名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:37.56ID:AaxgRWqM0
九州の人は地元志向強いね
上京しても帰る人多い印象
東北はまあ帰って来ない
というか来れない
低賃金すぎて
424名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:38.60ID:+ZWxezpq0
女たらしチャラヤンキーから順番に結婚。
425名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:46.20ID:EMBgpHX50
ま、「結婚したら男の姓に変えるのが当たり前」と思い上がってたら都会でも地方でも結婚できませんよ
426名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:50.44ID:dohdCOwT0
結婚に夢を見れるような家庭じゃなかった(´・ω・`)
427 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/05(水) 12:17:50.62ID:U87ZJXGB0
都会に行って嫁を捕まえて帰ればいいじゃない
428名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:52.19ID:hwX8kISR0
東京税は本格的に導入すべき案件だけどそもそも自民党ぎ東京にいるのに東京の税だけ上げることなんかするわけがねえしな
そんな気概がある奴は裏金貰わねえし献金も貰わねえわw
429名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:58.87ID:jbL7SyJC0
相席屋へ行けwww
430名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:17:59.82ID:vUmPaOzc0
一旦上京して、早稲田だ慶應だの男と接点が出来るともう地元男に見向きもしないってさ
431名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:03.94ID:yE2LB5pI0
>>1
東京出て食ってけないから帰郷するようなダメ男だから地元戻ってもモテないんだよ
地方でもいい男は結婚してるの!
貧乏で仕事も出来ないくせに男尊女卑の塊で女に威張り散らすようなクズなんだろ
地方関係ないね
432名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:04.26ID:LbIp2Hfx0
>>407
家賃だけ高いけどその分車を持たなくていいから逆にコスパいいんだよ
もちろん賃金も高いし
433名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:13.82ID:FwCTit/M0
江戸時代と逆
434名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:18.47ID:CY3eryKk0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
435名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:18.79ID:QJ+0/rU+0
俺は老人捨てることをお勧めする 
捨てると言っても老人の社会保障費のために増税されて地方の男性の所得を下げるんじゃなくどんどん国債発行して若い子の所得を上げてやり老人にはインフレを我慢してもらう
そうすれば若者は家庭を持ち子供を産み地方の未来は明るくなると思うよ
436名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:24.08ID:UKM/oiqJ0
>>408
廃村確定なので、ほっといて欲しいな。
独身男には住みやすいんで。
437名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:28.28ID:76RyhaaQ0
田舎に残ると月給15万の正社員と結婚して
舅姑大舅大姑と同居
給与は家に入れ子供は取り上げられ産後すぐ働きに出る
女に生まれた罰ゲームでしかない
438名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:30.76ID:htEY9NVw0
地方居残り男がゴミすぎるの同意
男ってのは挑戦して失敗し続けないと色気が出ないからな
439名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:39.14ID:8Xs1eV4s0
地方だと仕事もないしね
そりゃみんな都会に行くよ
440名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:41.69ID:Sl0j0rD50
地方の娯楽って映画くらいしか無いからな
演劇やスポーツ観戦、博物館や美術館巡り
まぁ年取ると飽きてくるから退職したら物価の安い地方で良い
地方は米5キロ3000円で買える
441名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:47.78ID:nK4pfN5P0
>>391
あなたの言う女の正体がBBAだよ
442名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:57.34ID:nJbzldGy0
男性「女いない
女性「男いない
443名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:18:59.23ID:+ZfDUGgj0
>>310
東京が消滅したら出生率が0.01も上がるってさ
444名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:01.69ID:/EiFZIdh0
>>418
だからノーチャンスだと言ってる
そもそも田舎では出会いすらない
婚期逃す前にジジババ捨てて家を出るのが第一歩
金は取り返せるが時間は戻らない
445名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:04.32ID:1BwDvSAJ0
>>387
いいじゃんそれで
お下がり養いたくないし
446名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:07.58ID:5/sjGj0V0
サッカーもウーブンシティも絶好調の静岡県が大人気🗻🍵✨

首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?

帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
447名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:10.07ID:ypL68IuE0
>>422
そうだよ
婚活イベントでも女性のほうが集まりやすい
448名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:22.88ID:ZRPhP2Bp0
平成の大合併の時のように、コンパクトシティの奨励金だしまくればいいと思うんだが。
災害対策、配管などの老朽化対策、凶悪犯罪対策、高齢者対策、このへんを考慮したエリアを新規で作る場合は7割国が負担とか。

もう人工ばらけさせてるよゆうない
449名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:24.63ID:WzIaDVOW0
福島なら新幹線で都心まで1時間くらいでいけるだろ?
これが山形のクソ田舎とか山陰の魔境とかなら話が変わるが、県庁所在地程度なら衣食住に困る事は無い
通勤ラッシュも無く、家賃や住宅も安いから気楽に生きる分には丁度いい
でも、若者にそこ理屈は通用せんのよね
450名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:25.68ID:EMBgpHX50
>>424
そこは「コミュニケーション能力の順」、と言ってください
451名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:28.67ID:buhko1Pl0
そもそも自民党が社会の問題を解決したことが歴史上何一つないw
今言われてる問題は全部30年前と同じ
452名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:30.22ID:/uiAVZSj0
>>421
田舎おじ必死だな
453名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:44.49ID:cCGnQlE70
地方って休日はみんなイオンに集まるイメージ。
イオンに行ったら知り合いや会社の人にたくさん出会う。
454名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:19:45.79ID:5/sjGj0V0
アンチが歯軋りしそう

「静岡」が1位!新幹線停車駅が人気の中、名古屋地下鉄沿線も複数ランクイン 「CHINTAIネットユーザーが注目!賃貸で人気の街ランキング2025」東海版
株式会社CHINTAI 2025年2月27日 10時00分

静岡県最大の中心地である「静岡」が1位となりました。東海道新幹線が停車する交通の利便性に加え、駅周辺にはスーパーや飲食店など、日常生活に欠かせない施設が充実しています。さらに、駅直結の「パルシェ」や「静岡PARCO」といった商業施設に加え、地元の人々に親しまれている呉服町通りの商店街もあり、買い物やグルメを楽しむのに適した環境が広がっています。

2024年には、商業フロア「Cosa」を含む複合施設「M20」が駅直結でオープンしました。「Cosa」には全国各地の個性的な飲食店が集まり、街に新たな魅力と活気を生み出しています。
交通アクセスの良さだけでなく、「生活と余暇が共存する街」として、多くの人々に支持されています。
455名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:04.94ID:WQFhDSjM0
>>422
余ってません

確かに二十歳も過ぎた中古女が東京に来てるみたいだが
それを女カウントできるのかと
456名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:05.30ID:1BwDvSAJ0
>>45
田舎に行けば行くほど童貞は都会に出る
457名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:08.21ID:HFfwm33M0
おはら節の歌詞を読むと鹿児島の女は怖いよ
これとか
458!id:ignore
2025/03/05(水) 12:20:11.22ID:Uj2//HrA0
イーロン・マスクを見習えとw
金持ちは、一夫多妻求めれば良いw
459名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:13.64ID:A0TqIhVF0
>>423
まあ、そうだな。まともな暮らしが出来ないから。勿論、米は食えるし電化製品・車もあるが。
460名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:20.37ID:F/ZXQswN0
>>413
その状態なら誰か紹介してなれる人一人くらい居るやろ
回りに何もいってない感じだろ?
461名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:21.48ID:EP9Fa1R80
女の方が都心へ移り住むのだよな
462名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:21.53ID:Or//rkDp0
>>422
女の方が多い
出生率は全国最下位
生みたくないから東京を目指してるんだろう
だからそもそもこういう女性達が今の時代地方に無理矢理引き止められたって
結婚もしないし子供も産まないよ通報するだろモラハラセクハラだって
どこにいても同じなんよ
463名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:27.78ID:+MpimTZQ0
無駄に税金使う口実なんでは?
地方がなんとかしても無駄
東京の物価とか税を上げなきゃ解決しないでしょ?
464名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:31.57ID:V/Zvq+J40
>>447
そりゃ男性5000円、女性500円だからな。
465名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:38.00ID:EMBgpHX50
>>451
他は全部ダメでしたが、全国24000の世襲の郵便局は守り切りました
466名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:39.32ID:zVUAJrNI0
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数

【転出超過数】
1位 広島県 -10711人
2位 愛知県 -7292人
3位 兵庫県 -7287人
4位 静岡県 -7271人
5位 福島県 -6683人

【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人
2位 神奈川 +26963人
3位 埼玉県 +21736人
4位 大阪府 +16848人
5位 千葉県 +7859人
6位 福岡県 +4160人
467名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:49.87ID:nK4pfN5P0
>>403
推敲たらんぞ

長男は男しかおらんやろ
馬から落馬や!
468名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:20:53.42ID:uFuATHjV0
田舎の方が少子化対策もない

東京大阪は子育て支援厚い
469名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:02.18ID:8H1jHUSj0
そもそも誰かと同居したくない
男が結婚したがっているというミスリード
470名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:22.55ID:8Xs1eV4s0
>>461
せやから田舎に仕事がないのよ
仕事を求めると都市部に行くしかなくなる
471名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:27.08ID:/uiAVZSj0
かなしいなぁ
この現実を前に女叩きしかできない

だから見捨てられるんだよ田舎は
472名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:27.95ID:fqhxXqGO0
>>1
てかおめーもスレ立てるなら有料の記事には金払えよ
473名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:30.82ID:zaIOg0Pm0
昔のフィリピンみたいな貧しい国を開拓して嫁さん来てもらえよ今はもうフィリピンやロシアはそこそこ裕福だからなかなか来てくれないから黒いのとかで新規開拓しかない
474名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:33.51ID:Dyc8rJZP0
> 地方の女性の生き辛さを沢山の女性が感じていたことを知って涙が止まらない。
> 女性達が田舎のおじさん達の意に沿わない言動をすると「女のくせに生意気だ!」「そんなに嫌なら出ていけ!」「躾のなっていない娘」と言われ続けていた。
> 地方から女性達が脱出し、全国的に問題になったことで田舎の偉いおじさん達が出した答えは「子育て充実」。
> 子育てが嫌で田舎を出たんじゃない。男尊女卑や何も変わらない古い価値観が嫌で出たんだよ。
> 私達は子供を産む機械じゃない。でも田舎の偉いおじさん達は一生理解できないだろうね。

> 地方は働く場所がないからみんな、流出していく事は実感しています。私も就職活動で大変です。私の住んでいる県は閉鎖的な県です。
> 学校が県外の学校をでている事で差別を受けたり、他にも酷かったのは就職ガイダンスに行っても鎖国された感じでしたし、門前払いもありました。
> ハローワークの人から簡単に東京に出たらド言われた事もありました

> 高齢男性が考えた対策で女性が戻る訳がない。
> 対策ですら女性の意見を聞かずに男性のみで決める実態こそが女性流出の本質である。
> 実際、地元では女性が意見を述べるだけで男性から強く反論されることが多々あった。「同じ人間」という考えの方は少なく、女性は一歩引いて男性を立てなければ生きていけない風潮が根付いている。
> 結婚の圧力、男尊女卑、古い考え方、仕事がない、自分らしく生きられない、不便、他人に口出しする住民、同じ人間ではなく女としてしか見られない、、、、
> こんな地方に誰が住みたいのか???
475名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:40.01ID:76RyhaaQ0
>>453
だってイオンと田んぼしかないもん
映画館もイオンにあるしな
476名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:21:54.83ID:B12f39DA0
男がメスイキすればいいだけの話
477名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:03.28ID:zVUAJrNI0
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果

県庁所在地別転出入超過数【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人
2位 大阪市 +16090人
3位 横浜市 +10805人
4位 福岡市 +8507人
5位 千葉市 +8399人



【転出超過数】
1位 広島市 -2505人
2位 岡山市 -2021人
3位 神戸市 -2013人
4位 北九州 -1808人
5位 京都市 -1455人
478名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:10.60ID:qh1qHuqK0
>>290
高く売ろうとして売り時逃してるだけ
自己評価高杉まんさん
479名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:20.09ID:PTmuLNzv0
ブス 私がそちらに向かいます安心して
480 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/05(水) 12:22:26.12ID:jmyJef0A0
ロシア女性とか100%金だから
輸出の仕事したけどチビデブのオリガルヒと美人の組み合わせばかり
俺のが金持ってると踏んだら秒で股開いて来る
休日にアポ取って子供連れて旦那に内緒で会いに来たもんな
481名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:38.78ID:3etWGGIt0
女にキャリアとか必要か?
さっさと子供産ませろよ
482名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:42.83ID:t0bO0Yi50
この際女は諦めて、男同士でくっつくとか

良いと思います
483名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:43.72ID:Ds3V+IAC0
>>418
オタク趣味で散財してマイホーム資金など貯まらず
結婚したら実家でジジババと同居すればいいんじゃね?となるw
484名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:45.51ID:02cvkGke0
都会で女が余ってるんでしょ?
485名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:47.24ID:UKM/oiqJ0
>>464
最近はそうでもないらしいぞ。
不良在庫ばかり抱えて倒産する相談所もあるしw
486名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:48.16ID:CBgjUQlo0
男尊女卑が基本で田舎民たちも当たり前すぎてそれに気づいてないからなw
既に田舎で年食った姑とかは若い嫁だけフリーなのは許さんし
親族の集まりの行事とか自分等だけ家事や雑事に走り回って若い嫁は食って寝るだけとか構造的に許すわけないw
487名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:22:58.85ID:BIGOxqng0
>>442
弱男弱女を映す特殊な眼鏡を開発するしかない
488名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:00.96ID:5/sjGj0V0
静岡県中部、東部エリア今後も開発案件目白押し✨🍵🗻

★熱海・玉乃井本館跡にホテル計画 住友不動産系列、2026年完成予定
★裾野市 トヨタウーブン・シティ
★トヨタ自動車などが小山町の富士スピードウェイ(FSW)周辺に展開する体験型複合施設「富士モータースポーツフォレスト」の新エリア、26年春開業目標 富士SW周辺の複合施設 ホテルや温浴施設整備
★三島駅南口東街区A地区第一種市街地再開発事業
★政府は12日までに、沼津市の中心市街地3カ所を国の「都市再生緊急整備地域」に指定することを閣議決定した。
★JR「富士駅」北口で大規模再開発計画が本格始動
★道の駅的施設 御殿場IC近くに 市、建設予定地を公表
★紺屋町・御幸町地区第一種市街地再開発事業
★静岡市駿河区日本平スマートインターチェンジ周辺再開発
★藤枝駅前一丁目9街区市街地再開発事業
★静岡駅南口広場再整備
★東静岡駅周辺アリーナ整備
489名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:03.86ID:/EiFZIdh0
あと雪国はもうダメだな
そこに未来はないからさっさと逃げるべき
近いうちに過疎って消滅する
490名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:05.00ID:GkkudKkJ0
ちょっとおしゃれしただけでこそこそ噂話される田舎なんて居たくないわな
491名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:06.19ID:EP9Fa1R80
>>470
田舎は風俗、キャバクラ少ないからなあw
492名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:16.13ID:2PCJpTqQ0
他道府県の事は知らんが、東京で高卒や土建屋や非正規社員では結婚してくれる女はほぼいないね
社会よりも自分を優先して思いやりがない
不潔
気分屋
忍耐不足
テレビとカラオケとギャンブルが趣味
基本勉強嫌いで当然ながら英語も話せない
お前らの事だよw
493名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:18.26ID:qElyN1Sq0
>>423
鹿児島沖縄も低賃金仲間だけど合計特殊出生率が高いんだよね
昔調べたところだと南九州沖縄には未婚の母やシンママを親戚や近所で助ける人情文化があるらしく
女性が出産に躊躇しない土地柄になった可能性があるということだった
494名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:20.50ID:gwwe+ppq0
>>310
出産適齢期の女性を他地域から集めて、出産適齢期を過ぎてから出産差せているのが首都圏のような都市部なんだよね。
495名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:20.89ID:p3odW4+J0
>>423
九州民地元愛強すぎて出稼ぎに来てる土地の悪口言う奴いる
東北の人は本州地続きだから住み着く帰らない
496名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:23.94ID:WQFhDSjM0
>>462
女の方が多いまでは、さすがに盛ってるから否定しとく
東京都も男性の方が多い

この日本でかろうじて女の若年人口多いのは
京都と福岡は確かにその通り
497名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:29.35ID:qh1qHuqK0
>>439
女がやりたがる座り仕事って事だよな
498名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:31.79ID:JH0ZphEq0
人口争奪の話になるかと思ったらただの田舎叩きスレなのか
499名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:32.94ID:pg24i1t90
田舎は滅べば良いんじゃない?
女叩きしかやること無いみたいだし
500名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:37.25ID:B/7y+cTQ0
江戸時代は脱藩行為は禁止されてたから地方から抜け出すことは
できなかった。今は脱藩行為は自由なので、自由に脱藩してよい。

ただ江戸時代はまだわずかに続いているので足抜け行為には・・・。w
501名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:40.22ID:bD2NSNkZ0
>>161
東京に行ってるのは政令指定都市やせめて県庁所在地の人間が多い

田舎や僻地からは県庁所在地か地方都市がせいぜいになってる
502名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:43.34ID:gXsfd6k90
女なら金持ち外人の横で寝てるよ
503名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:43.84ID:6YtOMoaw0
家と結婚するようなもんだからな
関西芸人がわいの嫁と言い方するけど
あれは本当に自分の嫁だけど
田舎の嫁は家の所有物という意味
504名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:45.58ID:cQP4LMS50
男同士でくっつけば解ケツだな
505名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:47.41ID:FIHprKs30
>>1
次のCMか比較ドラマを作れ!

【都会】
女も競争社会
好きな人と結婚しても仕事が忙しくすれ違い
子供を産んでもワンオペになり妻ばかりが負担
子供が大きくなっても小学受験や中学受験で疲労
負け組は他人に従うか孤独になる

【地方】
仕事は定時に終わってのんびり
結婚しても二馬力で広い土地に家が建てられる
子供が産まれても、爺ちゃん婆ちゃんが預かってくれて、たまには息抜き
週末はワンボックスカーで子供とイオン等のフードコートで食事
子供たちは、みんな公立校に入学して高校卒業まで一緒
負け組なんて生まれない
506名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:53.25ID:QJ+0/rU+0
自民党政治がエグすぎたんだろうな 何やってもいいから政党を維持しないといけないと考えて選挙勝つために老人に予算全集中
そして老人の寿命は延び若者は地方からいなくなった
まぁ選挙いかなかった若者も悪いんだから引き分けかw
507名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:54.45ID:yvswdDM70
女性「男いない」
男性「男いない」
508名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:23:59.34ID:CPbH2RJp0
東北はそうだろうね
509名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:01.85ID:t67apNQT0
>>482
腐女子の求めるような綺麗なホモにはならんぞw
510名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:14.04ID:iNSKTvj70
>>339
付き合うのに体の相性も大事ってだけで
誰とでもするわけじゃないから(´・ω・`)
511名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:15.76ID:+PQERWeD0
いや人口は男性が余る計算だが、
婚活では、かなりの女性余りだよ。
だって女性は無職でも婚活できるのに男性は年収600万くらいないと駄目だし。
婚活してる女性はATMを探すの大変だからね
512名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:16.15ID:LbIp2Hfx0
>>497
好きなブランドの販売員
513名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:19.84ID:r/xD69C40
>>508
殆どの地方で起きてんだぞ
514名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:21.18ID:PTmuLNzv0
そら田舎は女に優しくなく仕事もなく
イベントもなくファッションもグルメも
なく音楽ライブもない 何より
金持ちのエリート男と結婚出来る
シンデレラストーリーがない
515名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:23.98ID:DOrSBos/0
田舎に留まるオスなんてハナから論外だよ
東京ですら激しいデッドヒートなんだから
あくまでオスは選ばれる側だし
516名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:26.45ID:qElyN1Sq0
>>480
1回につき何万円渡したの?
517名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:27.37ID:/Xq3bL1B0
>>311
自分が他人(女に限らず自分と違う属性の人間)より偉い、他人を馬鹿にしても良い存在だと無根拠に思い込んでいるのだから困ったものだな
もう少し謙虚になれば良いものを
518名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:29.64ID:WXDScKsp0
国民の大半は
田舎よりも都会に住みたいと思っているのでは
519名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:31.60ID:EP9Fa1R80
>>489
稼げる農家以外、出るべきだよなあ
雪国から出ないの馬鹿
520名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:35.79ID:mQuo/wm10
>>67
大阪兵庫は男余りだよ
工業地帯を抱えてるとそうなる
521名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:40.36ID:dH/bIsqp0
ど田舎でもない中途半端な規模の地方都市でも
ターミナル駅の商業施設かイオンぐらいしか若い奴が遊ぶところないからなあ

一応、クラブもあるにはあるが
常連の敬老クラブみたいになってるから
大学生とかの若い奴は入ってこねえw
522名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:24:55.23ID:CPbH2RJp0
>>513
西は女余り
523名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:04.73ID:wsCrFYwJ0
レジャーとファッションがないからな地方は
524名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:09.89ID:lSIzGR8T0
栃木とか山梨とか岐阜みたいなクソ田舎に工業団地作るなよ
迷惑なんだよ!
調整とかメンテに行くのが大変なんだよ!!
525名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:12.43ID:UKM/oiqJ0
>>499
近々田畑ごと田舎民全員土に還るから問題ないぞ。
526名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:13.46ID:LbIp2Hfx0
>>503
家畜みたいなもんよ
527名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:19.27ID:5Rr0A0+80
>>272
俺がいた福島市の大手子で手取り月収16~18万とかそこらなんで、
家賃も安くなく6~8万程度、さらに雪も降るし車の維持費などあって、まともに貯金すらできなかったよ
水は市のダムで高いし、ガスはプロパン、→水光熱費で毎月1万超え
そこに冬は灯油代が乗っかる

風呂なしトイレなしの物件もなくはないけど3万近くとられるね
1Kのレオパレスでも5万半ばほど
528名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:19.80ID:/EiFZIdh0
>>488
ショボい
その程度じゃ転出超過は止まらんぞ
529名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:26.31ID:nXyQUh1l0
まんさんはパパ活と立ちんぼで忙しいからしょうがないね
530名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:28.96ID:uFuATHjV0
>>506
だね

自民の強い地域ほど
若者が逃げて衰退している
531名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:41.91ID:8Xs1eV4s0
>>491
それ以外も少ない
まぁ男も地縁のないやつは都市部に行くしかないがな
構造的に田舎は過疎化が進む要因しかない
532名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:42.16ID:93r+qzAs0
結婚は諦めれば
中高年は恋愛の対象に見られないしな
533名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:48.46ID:41INN3ZK0
>>1
また育児のせいにしてる

実際の仕事と家事合わせた労働時間は
男より女の方が少ないのに(乳児期においても)
534名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:50.60ID:wsCrFYwJ0
なんか雪で外出制限があるのはダメかもな
535名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:25:59.41ID:qh1qHuqK0
>>515
大量に売れ残り女さんがいるのに
536名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:02.09ID:zaIOg0Pm0
地方お嫁さんお見合い番組で美人は見た事ないな
若いのたまに居るがそれなりに色々と酷い
537名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:13.94ID:O0MwgUH80
婚活コンサル「申し訳ありません。条件にマッチする女性が見つかりません。
しかし、あなたが女性になれば選びたい放題ですよ!
538名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:18.58ID:PTmuLNzv0
金も物も人もあらゆるものを
東京に集めてんだから
当然の成り行き
539名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:19.50ID:wro1B0v70
テレビの悪影響だな
若い女の子がどれだけテレビ見てるか知らんけど
東京舞台にしたオシャレなドラマとか
そんなのに憧れて東京に行って
派遣の安い給料貰いながら
高い家賃払って高い物価に苦しんで
結婚もできずにひっそりと暮らしてる
東京にはそんな若者が多い
540名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:23.63ID:RKSesyfN0
都会に嫁を奪われた、みたいなこと言ってるならどうせ解決もできないし無駄に税金使うだけだろ。
541名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:24.08ID:41INN3ZK0
>>3
インフラを支えるような人間がつがえなくなったら
社会終わるけどな
542名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:26.21ID:vcdljuMx0
もう年齢が30後半のアラフォーで結婚はもういいやってなってきた
そんな俺はもう害悪のこどおじ
543名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:27.97ID:A0TqIhVF0
>>449
法事で山形新幹線に乗ったが、夜の帰りは真っ暗。福島辺りから人の暮らしの灯りが見えた。

大宮で大勢降りたが、山形民は「あれ~ここで降りるんかい~」
544名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:28.83ID:LdgTnJDE0
>>445
よくない
政府が国民結婚させたいのは結婚は経済回すからなのと未来の納税者担保するためだよ
つまり一夫多妻のように結婚できるやつ減らす政策とるメリットが国にない
545名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:30.76ID:Dyc8rJZP0
全国1800自治体のうち、4割に当たる744自治体が消滅可能性都市
消滅の根拠としたのは、20代~30代の”若年女性人口”の減少率
546名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:35.19ID:AB5OwfJv0
>>495
良くも悪くもいつかは九州に帰りたいってのは多分に本心から漏れるのはあるw
547名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:50.45ID:zLMAJ9Dl0
田舎女「田舎では仕事(主に事務職)もないし人権意識も低い」

田舎男「女は所詮ババアか雌豚!売女だから都会でたちんぼやるんだ!」


これが全て
548名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:50.61ID:wsCrFYwJ0
赤いきつねに発狂するレベルでマスゴミや電通から甘やかされた女が多い
549名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:51.66ID:vmsM4gQG0
19人中、女性はわずか2人 哀愁漂う婚活パーティー
原発事故後地元イメージ悪化で、「もうどうにでもなあれ」的なところあるよな
550名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:26:53.81ID:0FW85pYL0
男同士で結婚すれば良い
はい論破!
551名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:03.32ID:gorH+L+w0
田舎を整備して女性を招くなんてどんなに金があっても足りないからな
諦めてホモになるかホモを集めるかで良いんじゃね
552名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:08.79ID:ayFKcaXM0
中国は男余りだし既に経済力で負けているのだから女余りのロシアと交流するのが筋
553名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:14.63ID:B12f39DA0
雄交尾気持ちいいよ
554名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:15.68ID:Tptd7Pgz0
チビハゲチー牛みたいなのがグヘヘヘとか言いながらよだれ垂らしてる婚活に近づく女はいないだろ
555名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:17.03ID:cCGnQlE70
男子校→国立理系単科大学→製造業(技術職)※職場は田舎

女と触れ合う機会がない。40過ぎて童貞であってもしょうがないよね?
556名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:19.35ID:FIHprKs30
>>521
たまに都会のディズニーランドやUSJに遊びに行けばいいじゃん
都会に住んでいても生活費が高いから、頻繁に娯楽施設には行けないぞ
557名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:34.15ID:Or//rkDp0
>>482
いいと思う
ここ女嫌い多いし
別に普通の夫婦なんて老後はセックスなんてしない人も多いしな
お互いのケア要員で同性でくっつけばいいよ茶飲み友達の延長で
個人的にはあと20年ぐらいすると同性間でまともな独身の取り合いが起こると思ってる
田嶋陽子みたいに独身で集まって暮らすなんてある程度の知能とお互いカネがないと難しいし
558名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:38.10ID:vcdljuMx0
>>539
30台くらいのやつは影響受けてるだろうね
今の20台は普通に学業で行ってそのままその周辺かもしれんが
559名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:39.28ID:EMBgpHX50
東大いって、彼女ゲットしてから地元県庁受かって一緒に帰る、とか?
別に早慶でもいいけど
560名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:40.48ID:76RyhaaQ0
60になった独身長男と90の親
火事を出してあぼん

てのがホントに多いよ
561名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:40.95ID:/EiFZIdh0
>>519
稼げる農家も逃げる準備は必要
雪国消滅は不可避
562名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:46.05ID:Ykc4Ac/G0
>>232
福岡以外は男余り府県なんですが
563名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:46.52ID:xaEZv+R60
男はキャリアを求めて都市部に移り住まないの?
564名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:47.24ID:0mNPZW7O0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
若年女性人口が2020年から2050年までの30年間で50%以上減少する自治体を「消滅可能性自治体」としており、4割に相当する744自治体が消滅する。
地方は人口減少でインフラ維持できなくなり過疎化に拍車をかける。
経済は縮小し新興国並みのレベルまで落ち込む。
565名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:49.35ID:hoYbVSor0
>>524
喜んでいるようにしか見えんぞww
566名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:49.53ID:UtTSTHYv0
>>533
睡眠時間で言えば、日本は女の方が短い。
567名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:50.03ID:PTmuLNzv0
地方から女を吸い取って
AV女優にして捨てる
568名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:55.74ID:V/Zvq+J40
>>460
そもそも周りが独身男性か、関係が冷え切った既婚者ばかりだからな!
紹介する伝手があるなら自分が結婚してるよというw
569名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:27:57.75ID:wsCrFYwJ0
>>547
いや仕事よりファッションとモテでしょ
570名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:01.03ID:nUV5OP4h0
>>128
>>133
一次産業ももう日本人を必要としてないだから外国人雇うんだよ
むしろわざとツケを残してるんだよ自民公明党は
571名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:05.51ID:DxJLzLAz0
お前ら売れ残り男かわいそう 
572名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:27.49ID:wcuOyvak0
>>559
そのへんから地元県庁とか入学労力の無駄遣いすぎる
573名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:32.76ID:Iuu6ehAx0
小中学の男女比はずっと女の方が多いのに
いつの間にか男余りになるのはなんでだろー?
574名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:37.54ID:zVUAJrNI0
関東3県、愛知県、大阪府、福岡県以外は悲惨
恋愛をする機会が少ない
575名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:43.49ID:B12f39DA0
どうせ結婚しても影で男とセックスする既婚ゲイ増えてるんだから初めから男同士で結婚できるようにしたらよろし
576名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:49.14ID:PTmuLNzv0
移動制限なんて出来ないし
解決不可能
577名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:51.40ID:SlzRCY6L0
雪国なんて金もらっても住みたくねえもんな
578名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:53.78ID:ZofW9t1B0
今の若者そんなにガツガツ婚活してるか
579名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:54.02ID:zLMAJ9Dl0
>>569
仕事だよ
そうやってナチュラルに見下してるから呆れられてんだよw
580名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:58.73ID:T02MYdx90
>>542
バイトでいいから働けよ
581名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:28:59.03ID:BPiVjwBh0
5ちゃんいくら


いじっても


人生は変わらないぞ
582名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:01.17ID:5/aFCQDX0
ネトウヨは女を憎んでるんだろう?
いなくなって良かったやん
583名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:02.12ID:UKM/oiqJ0
>>542
持ち家相続して、修繕ガン無視して死ぬまで暮らすのがコスパ最強。
タダみたいな固定資産税払うだけ。
584名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:02.14ID:p6rLfuXh0
田舎者はすぐにわかる
目つきがオカシイ
585名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:02.86ID:vcdljuMx0
>>561
日本人はみんな雪国不要論出してるからな
ロシアに侵略されるのを望んでる
586名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:03.05ID:xNEQWdEC0
みんな男を産みすぎ

子供が3人産まれたら2人は女の子という世の中に変えないと、日本はますますダメになる
587名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:11.28ID:D9ThA+iN0
大抵の男は好みの女性じゃないと「女性がいない」と言う
588名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:28.96ID:eszco8Ke0
ジャップがやりたがらない仕事を外人にやらせてんだから産む機械も外人にやらせたらいい
589名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:48.60ID:AtKyhmB80
>>1
首都圏生まれの女は高校卒業時点で地方に嫁がせろ
そのくらいしないと地方創生にはならない
590名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:49.46ID:wsCrFYwJ0
田舎は結婚へのプレッシャーがあるんだろ
だから婚活も必死なんだろ
そういう社会をいやがって女はでていくけど男は家業を守らないといけないってことだろうな

いまだに男は結婚すべきって思考押し付けてるのって
田舎出のツイフェミなんじゃねえのかな
591名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:49.88ID:5/sjGj0V0
>>528
就職や進学で首都圏に流出してしまうのはある程度仕方ない。そんな中でも着実に移住者は増えている。

静岡県への移住者数は、令和5年度で2,890人と過去最高を記録しました。これは、統計を取り始めた平成27年度以降で最も多い人数です。

政令市では、静岡市が399人の転出超過(転入1万7220人、転出1万7619人)で、前年の1400人から大幅に縮小した。縮小は4年ぶり。
592名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:56.41ID:4/8ExE+K0
>>569
九州で女余りなんだから、その理屈は通用しない
593名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:29:58.46ID:UqaVRn2m0
じゃあホモになって盛り合おうや・・・(ねっとり)
594名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:04.44ID:DxJLzLAz0
ハチの巣をたたいたように荒れるスレ
595名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:07.49ID:V/Zvq+J40
そろそろクローン解禁で良いと思う。
596名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:19.23ID:gorH+L+w0
>>586
男が少なく生まれるということは軟弱な男が生まれるということなので男余り位が実はちょうどいい
597名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:27.20ID:AaxgRWqM0
>>527
秋田だが同じような感じだな
お金残らないんだよね
自活するのさえ大変
今時手取り20以下じゃ暮らせん
598名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:28.75ID:6WFNGNaI0
>>563
その得られるキャリアの多くも日本中で通用するわけじゃ無し
599名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:30.02ID:EMBgpHX50
>>540
「農家に嫁が来ないんじゃない。お前に嫁が来ないんだ!」って名言があったな
600名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:43.36ID:cCGnQlE70
>>574
愛知県は男あまりだろ?
北関東もそう。製造業多いから。
601名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:46.77ID:QkkVOhrK0
半世紀都会でしか住んだことないけど
かけ離れたとこに住んでる地方民
一歩も都会に出た事がない地方民て
残念ながら知能指数低いよね
602名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:30:54.61ID:dH/bIsqp0
>>556
選択肢が近くにあって気軽に行けるってのと
頑張れば行けるってのには天と地ほどのさがあんだよなあ
娯楽に限った話じゃないが地方は選択肢が少なくて質悪いのは認めんとあかん
603名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:02.90ID:uFuATHjV0
地方は老人と心中するの?

少子化対策もしないし
604名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:07.25ID:9nPGBTUd0
じゃあ都会は女余りじゃん!
お前らガンバレや
605名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:09.35ID:Or//rkDp0
>>563
男は日本どころか海外に行く事もあるだろ
女性も総合職はそうだね
配属と転勤問題があるから
どっちも高学歴だと社会人になると別れちゃうんだよ
だから既婚の出会いの一位はいまだに職場仕事関係
606名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:09.81ID:zj7rBrSq0
>>3
各田舎の謎ルールで縛られる母ちゃんや婆ちゃん女性親族の苦労とか見てるから進学や就職、結婚で田舎ルールないところに何がなんでも移住したいわな

娯楽もなく食べたい物、欲しい物手に入らない不便は若者にはきつい

男性自身も跡取りや嫁選びでとやかくプレッシャー受けるから、結婚考えてない人もいるんでね
607名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:17.11ID:F1L90dEq0
コンプレックス拗らせてたら何してもダメだろ
608名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:18.01ID:wsCrFYwJ0
スノーマンもライブしないようなドーム球場がない都市はアウトだろ
609名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:18.83ID:u8NWkjA20
>>13
それってパパ活売春婦なんだけど
610名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:32.33ID:UKM/oiqJ0
>>547
事務職なんて、それなりの資格取らないと勤め口無いだろ?
611名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:42.53ID:B12f39DA0
>>593
お〜気持ちいいパンパン♡
イクッ♡イクッ♡びゅるる
612名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:53.19ID:vcdljuMx0
>>603
そもそも地方っているのか疑問
東京周辺だけで日本はやっていけるし
613名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:31:57.88ID:0G0srPyM0
製造業のでかい工場は出会いの場もない田舎に多いな
614 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/05(水) 12:32:04.17ID:QGFRKGPa0
地元の負け組みは都会に逃げるしかないからね
そりゃ余ってるわけない
615名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:05.43ID:/EiFZIdh0
>>585
雪国は不便だしインフラに金かかりすぎるから仕方ない
丸ごと自衛隊の駐屯地に転用すれば良い
演習も捗るぞ
616名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:14.81ID:zLMAJ9Dl0
な?

田舎女「田舎では仕事(主に事務職)もないし人権意識も低い」

田舎男「女は所詮ババアか雌豚!売女だから都会でたちんぼやるんだ!仕事なんて嘘でファッションとモテだろ!」


これが全て
617名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:17.74ID:4/8ExE+K0
>>563
関西なんかはそうだよ
男が東京に吸われまくってるから女ばっかり残ってる
618名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:17.96ID:htCAhGz60
>>575
お前らホモってやたら変態人口盛りたがるよな
脱マイノリティー狙ってるのか知らんががそんな変態そんないいねーしな
619名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:22.49ID:4FDWzONz0
女だって弱い男性の子孫なんか残したくないでしょう
620名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:33.93ID:NWdinABw0
金残して淋しく死ね
621名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:38.40ID:PTmuLNzv0
昔は戦争で男が死にまくるから
男のが少し多く生まれるようになってるとか
後は男が家を継ぐから
男が生まれたら打ち止め
622名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:45.34ID:R/BYwta40
どうせ地方自治体のこんかつパーティーなんて年に1回くらいしかくらい開催しないんだろ?
623名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:46.04ID:rFIs81I20
>>8
今はとにかくヤンキーがモテない

タイトでスキニーなファッションがめちゃ嫌われてるのはヤンキーの趣味だからというのもある
624名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:48.32ID:wsCrFYwJ0
>>579
結局それ
田舎は男ができるレジャーが多い。その違い
あとオシャレな職場がない
あと差別認定で黙らせればいいってタイプの奴がおおくてウンザリ最近

お前ら女だって男はエロしか頭にないから性犯罪者みたいな目でみるから
お互い様
625名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:50.80ID:vcdljuMx0
>>615
自衛隊の駐屯地にするのは税金の無駄使いなんだけど
ロシアに与えたほうが国益だよ
626名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:54.29ID:ayFKcaXM0
>>604
都会で自活出来る女は結婚なんてしないよ
X子みりゃわかりそうなもんだ
627名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:32:56.83ID:zTlEmLk00
俺が女だったらやっぱり東京行くよ
高卒男の使いっ走りより綺麗なオフィスの受付なりで座ってた方が給料高いんだから
628名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:06.88ID:QJ+0/rU+0
恋愛と結婚ってお金ってのをいい加減気づかないと
ボランティアで両親の介護してくれる嫁を募集中とか言ってて無理だから
都市部なんて嫁とSEXするにも1回3万円だぞ そのかわり嫁が腰ふるふる
629 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/05(水) 12:33:09.37ID:jmyJef0A0
これからロシア有事でウクライナロシア女性が大量に流れてきそう
タイベトナムはあれで面食いだから男にうるさい
いずれにしよ金さえ出せば女なんか幾らでも出来る

>>516
チビデブオリガルヒと信頼されて太い商売だったから仕事は信用失ったら終わりよ
630名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:09.64ID:ZHSGAETD0
地方だと夫の両親と同居が当たり前そうだから女は嫌がるわな
631名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:12.59ID:6WFNGNaI0
またこたつ記事かよ
集中しそうな8大都市の残りは41都道府県だから地方は広薄く減るだけ
田舎でも未婚の独身女性は居るわ
632名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:20.18ID:wPn4DOXO0
女性だけ移民受け入れれば良いじゃない
633名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:26.45ID:IVPXK49a0
地方は『女余り』って嘘だったの?
634名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:31.64ID:TJPIeb2Y0
男が集まって女を見下してひたすら女を馬鹿にしてるから田舎から逃げるんだよ
このスレみたら一目了然だわ
635名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:34.34ID:8Xs1eV4s0
>>590
フェミというより昭和志向の年寄りだよ
田舎はかなり保守的
だから田舎に帰ると親にあんた結婚まだかねって言われる
636名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:34.69ID:dwYBvqpM0
西日本の人たちってどうして学力低いの?
637名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:46.05ID:ZHSGAETD0
>>339
日本みたいに告白文化無いからな
638名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:46.45ID:UKM/oiqJ0
>>603
老人看取って後は墓守りさ。
女が居ないから気楽だぞ。
639名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:33:48.14ID:PTmuLNzv0
でも地方が衰退したら
野菜だか機械の部品だとか
都会に届かなくなって困るよ
640名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:13.30ID:wsCrFYwJ0
>>627
受付も最近ないんじゃね
女はお飾りみたいな考えはセクハラだし
641名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:26.12ID:vmsM4gQG0
ちなみに2023年から2024年にかけて全国の婚姻件数は増加
ほとんどの都道府県が婚姻件数を数%程度増やしている一方で、福島県では婚姻件数が減ってた
>>1の記事を読むとなるほど
642名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:40.76ID:qHh/Oqq+0
>>1

 706 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/02/13(月) 23:42:56.91 ID:66N3AWJn0
 これが昨日の表参道
 女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女…

 男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪  [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
643名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:47.26ID:bvm9SdJH0
人間関係面倒臭そうだしな 姑小姑うるさそうだし
644名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:55.21ID:PlZNpqD90
スマホ社会で男女とも大量の人数の中から厳選して選べる時代になった
その結果、より高いスペック、容姿、問題のない性格、家族に精神病がないことなどチェック項目が増え高望みが進行し結婚できない男女が増えた
選別をすればするほど人類の遺伝子プールが改善していくのでいいこと
645名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:34:59.13ID:z7jDDuXX0
>>12
星がよく見えそうでうらやましい
646名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:03.77ID:PTmuLNzv0
地方の男は一生独身でいいよ
地方が衰退したら
吸いとれなくなった東京も衰退して
終わり
647名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:11.49ID:6WFNGNaI0
>>630
そうでもないよ
空き地空き家は多いし田んぼを潰した安モンアパートのビジネスモデルが確立されてるから
介護施設も都会ほど混んでない
648名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:16.79ID:0FW85pYL0
いま田舎では男性同士の結婚が急増しています!
とか適当にニュースを流しておけば
あとは自然の流れでホモになるよ
649名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:20.66ID:V/Zvq+J40
>>527
おかしくないか?
それ普通に東京の家賃だよ?

10年ほど前に東京時代に住んでた笹塚がシャワーのみワンルーム5.2万、下北沢風呂なしトイレ共同が2.4万円、
八王子徒歩5分ワンルームユニットバスが3.2万円(その後250万円で購入)
650名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:20.69ID:Oq47Z3fx0
はいはい名古屋は大都会
651名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:21.54ID:BvLBrsfE0
キリスト教は性別について
男と女しか認めない
652名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:22.86ID:qHh/Oqq+0
>>641
コロナの滞留分を吐き出しただけじゃないだろうな
653名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:26.56ID:uFuATHjV0
>>626
伊藤忠商事の出生率1.97

エリート女は結婚して子沢山
654名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:27.35ID:/EiFZIdh0
>>625
最初に移転するには金かかるけど、市街地から追い出せるじゃん
なんなら沖縄の米軍も雪国行ってほしい
655名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:32.91ID:zIJetBi40
そもそも価値が低いのに無駄に多く産まれてくるのがな産み分けした方が良いわ男多いと無敵の人も増えるしろくなことないやろ
656名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:34.99ID:B12f39DA0
>>618
既婚ゲイはお前が思ってる以上に沢山いるぞw
657名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:36.21ID:xaEZv+R60
>>632
日本人のチンポじゃ無理
658名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:36.93ID:Or//rkDp0
こんな時代でも地方で結婚し子供のいる若い夫婦に少子化対策のヒントがあるだろう
でもおそらく核家族ではないという事になるんだろうな
労働者をあっちこっち動かしたい層にとっては核家族化はネックなので
絶対地方で上手いことやってる若い夫婦には取材しない笑
659名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:38.61ID:zLMAJ9Dl0
答えはこれ

田舎女「田舎では仕事(主に事務職)もないし人権意識も低い」

田舎男「女は所詮ババアか雌豚!売女だから都会でたちんぼやるんだ!」
660 ハンター[Lv.508][UR武+15][SSR防+15][木]
2025/03/05(水) 12:35:39.15ID:IO4tpAma0
レインボー条例でそのままホモ婚しチャイナ
661名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:40.20ID:IVPXK49a0
田舎は身分が固定されてるから
若者は出ていく
662名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:40.58ID:UkChQoJ00
コロナで地方移住が進んだのに定着しなかった
663名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:46.86ID:WQFhDSjM0
>>511
そりゃ男と女のどっちがわざわざ結婚したいのか

2、3秒かんがえればわかるだろw
664名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:49.11ID:UKM/oiqJ0
>>641
コロナ明けの数字でそれなら、先行きは全国的に暗いな。
665名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:49.78ID:A0TqIhVF0
女のねらい目は、私立の短大生など。大体バイトで生きてるから言葉づかいで解る。コンビニとか。風俗とか。
666名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:35:49.99ID:99mfVd6l0
キラキラした都会にいたい
都会にしかない仕事がしたい

これならわかる

でも生活の質は都会も田舎も同じだよ
給料高くても土地、家、食費、他すべてが高いから。
年収1000万じゃ30坪建売で生きてるだけになる
667名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:02.02ID:wTLYi42R0
同性婚を認めれば解決じゃん、やったな
668名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:02.47ID:wsCrFYwJ0
>>639
まあそういうのは男が支えてる仕事だよね
結局社会を支えるのに重要な仕事をしてるのが地方の男なんだよ
それで引け目感じるんじゃね
東京で誰てもAIでもできる仕事してドヤってるほうがいいだろ
669名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:05.15ID:5Rr0A0+80
>>597
東北で普通の生活ができるのは仙台くらいかな
朝の電車の4両編成の満員電車には困ったものだが
670名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:21.30ID:goVwJ83Q0
これから、トランプとプーチンの暴走で一波乱ありそうな東欧圏と
北欧圏から嫁に来てもらえばいいじゃんw
671名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:25.64ID:Iuu6ehAx0
>>339
ちょっと欧米に渡米してくる
672名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:28.53ID:Ar9nHf+d0
>>648
LGBTの時代だしな
田舎が男で溢れたら適応していけばいい
673名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:34.90ID:VE+CY7Cp0
北関東が最悪なんだっけ
いや、まぁ逆だったとしても出会いはないだろうけど…
674名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:40.21ID:ZHSGAETD0
>>623
ハリウッド男優もスキニー好きじゃん
675名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:44.84ID:UtTSTHYv0
>>644
改善?
精々性淘汰じゃないかね、
つか遺伝子プールは単に多様性が損なわれるだけだぜ、
全ての個体が同一のリスクを抱える事になるなら、
天敵を止められなくなる。
676名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:48.79ID:LdgTnJDE0
>>604
婚活市場における女の適齢期が18からギリギリ産める40までとしても
独身女の18-40は少数派
独身男は18~全ての年代にいる

独身男が子ども望まない+同年代~年上女と結婚する気になる以外男余り女不足は解消されない
677名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:49.12ID:B/7y+cTQ0
逆に考えるんだ。地方に残ってる女性ほど地域の支えに
なるんだと。地方の支えにならない人はさようならだと。w
678名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:49.43ID:s/CFToBt0
福岡は女多いけどまじで大企業の支社勤めじゃない限り賃金安いから男は生きてくにはきついんよな。飯が安くて旨いてことは地元の人件費も安いことの裏返しだからな
679名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:51.37ID:BvLBrsfE0
LGBTなんてキリスト聖書に
書いてないからな
680名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:54.17ID:B12f39DA0
彼氏欲しがってるゲイ沢山いるよ
681名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:36:55.83ID:0giP1D9s0
跡取りの長男産めと言いながら女が少ないって身勝手だよね
682名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:09.67ID:0FW85pYL0
老害「嫌なら出ていけ!」
若者「出ていくわ。じゃあの」
老害「お願い!もどってきて😭」
683名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:13.90ID:wsCrFYwJ0
すぐファッションやモテしか脳にないからチー牛煽りで人格否定できるとおもってんだろ
もともとは男同士で「こういうイラストみたいな男いるよなー」ってからかう程度のものなのに
意味捻じ曲げるし
684名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:16.53ID:dH/bIsqp0
うちの会社も時々大卒で即Uターンしてくる女の子来るが
ほぼ都会の大学で大手勤めできる彼氏作って結婚と同時に離職
旦那の勤務地に引っ越して帰ってこない
という実に効率的なムーヴかますからなwwww

そりゃずっと地方から出ないのって
高卒ヤンキー
地元Fラン卒のバカなチー牛
とかになるからそもそも選択肢に入らんのだろう
685名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:18.84ID:ZHSGAETD0
>>647
そもそも本人が介護施設入るの拒否するでしょw
686名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:23.96ID:zLMAJ9Dl0
>>682
それもあるなw
687名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:26.88ID:LbIp2Hfx0
>>632
貧乏国の女嫁にすると一家全員の下手すると親戚一同の面倒見させられるよ
688名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:28.96ID:B12f39DA0
>>623
ゲイには需要あるけどなw
689名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:30.76ID:PTmuLNzv0
うちの茨城県は男余り1位と聞いたな
どうりで俺に彼女がいない
690名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:31.13ID:QQFSE5Zu0
仕方ないので男性同士で
余りが同時に2人減るから得策かと
691名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:32.14ID:oCLYwI980
地方は現場仕事ばっかり
女の仕事がねーんだもん
寿退社してた連中が60歳まで働くようになった
そりゃ席が空かない
692名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:33.83ID:6WFNGNaI0
>>649
全国展開する安モンアパートの建築費の差額は都市と田舎では小さい差しかない
田舎の家が安いと言うのは村の工務店や大工が建てた家だよ
693名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:37:42.83ID:nUV5OP4h0
貧乏人ほど都会に行くから
地方に残る人は自民公明党の支持者ばかり
現状の地方は自民公明党統一教会創価学会に支配されてると言っていい
694名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:10.32ID:wsCrFYwJ0
>>682
社会を崩壊させるのが都会の老害っていうのがね
田舎の老人はいまだに生産を支えてるからな
695名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:15.62ID:A0TqIhVF0
>>666
悪かったな~しかも、横須賀の山の上だよ~
696名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:18.33ID:Or//rkDp0
>>653
そこやたら出すけどさ少子化スレで
世界中一緒に回らないといけないんだぞ
お産も現地で出来る根性のある子供の頃親について駐在に行った日本人学校出たような女じゃないとムリ
697名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:22.52ID:GMfwdQKx0
>>614自分達で逃げて人口減らしておいて残った人間に責任を転嫁する腐った性根の上京カッペだもんな
根がクズだからエリートとか自称して上京を正当化してんだよ
上京カッペがマトモなら東京は今ごろ犯罪件数も田舎の1/10になって平和そのものなにそれを証明出来ないアホ連中だわ
698名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:22.99ID:TJ6SPNYz0
全国を東京都に入れてもらえば解決
どこにいても東京都民だから女も満足
699名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:26.47ID:TQKmD1mc0
>>449
実際は片道2時間、往復二万円くらいでしょ
平日なんてまず行けないし気軽に行ける金額ではない。
700名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:29.55ID:8Xs1eV4s0
>>661
基本的にはこれが正解
田舎は変われないんだよね
というか変わる利点がないというのが正解か
701名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:33.80ID:LZrW/JQp0
女性の就業率が高い沖縄の出生率が高くて、女性の就業率の低い東北の出生率が低い、
沖縄の女性は働いてるのに多産、東北の女性は働いてないのに少子、変でしょ
これは東北の男尊女卑的な結婚観が障害なんです
東北は男が女を養うという男尊女卑的な結婚にこだわって、結局ごく一部しか結婚できない
ただひたすら時間が過ぎてる
702名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:35.00ID:6WFNGNaI0
>>685
そう言う元気のない老人が入るんでしょ
703名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:38.68ID:0giP1D9s0
>>290
下品だなあ
704名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:41.14ID:IVPXK49a0
最近は『東京で夢破れて』も郷里に帰らないのは何故?
705名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:51.83ID:6g8vhFGe0
そらそうよ
女はみんな東京行きたいの
706名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:38:55.78ID:uFuATHjV0
>>666
子育て支援も東京が一番いいし
大企業なら住宅補助も充実だよ
707名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:01.32ID:Pu5Hqadq0
地方に残るのも、都会に出る気概のないぱっとしないのか、なまじ顔が良かったせいでヤンキーにしつこく言い寄られて出来ちゃった婚する羽目になったのとかばかりだろうしな

つか、国公立以上や難関私大を狙える地方男子は、女子の人生をチンピラ予備軍から守るためにも、見た目にも気を使ってちゃんと彼女作れよと
708名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:02.50ID:PTmuLNzv0
ふふ 女がいたらお前ら結婚出来たと
思ったかどれだけの数の女がいようと
選ばれない諦めろ
709名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:16.66ID:6bD7shjw0
>>704
故郷にはさらに夢がないから
710名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:28.62ID:76RyhaaQ0
>>685
そうでもない
ウチも3人施設に入れてる
介護の求人だけはいつもいっぱいある
711名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:30.52ID:UKM/oiqJ0
>>694
そろそろ限界だけどな。
米不足が常態化するから震えて待て。
712名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:38.19ID:6WFNGNaI0
>>704
そら「落ち武者!」って陰口をたたかれるからだろ!
713名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:46.00ID:mhKm4QCa0
田舎の長男とか生まれながらに人生詰んでる
田舎でジジババと人生終えるしかない
さっさと逃げろ
714名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:46.31ID:BPiVjwBh0
175cm以上かつイケメンなら勝ゲーという事実
715名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:52.16ID:yk7ld0Xn0
>>480
中国人もそうだよな
腹の出たチビデブが整形女を連れてるのは結構見かけるし
716名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:39:53.31ID:oCLYwI980
>>701
頭悪いの?
平均年齢考えろよ
717名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:02.39ID:B12f39DA0
男の方がかわいいよ
718名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:17.63ID:DcWldUT80
>>1
とは言っても結局都会に出た女性の方が結婚も出産もしないのよね
719 警備員[Lv.53]
2025/03/05(水) 12:40:26.96ID:fH4oT7Ek0
>>369
結婚して日本国籍取得したら都会へ行方不明になるよ。
720名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:32.10ID:LdgTnJDE0
結局男も女も学生時代にちゃんと恋愛して20代でさっさと結婚しておかないとダメだったんだよ
男も女も見た目が劣化していくし体力もなくなる前に
自分の一番良い時に恋愛結婚しないとな
721名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:39.92ID:wsCrFYwJ0
せめて地方のサービス業が高給になればとどまる女も出てくるだろうな
日本はサービス業を下に見る風潮があって
それは都市部の老害が推進してきた流れなんだよ
デフレブラックのチェーン店が全国に進出するからな
722名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:41.35ID:Frqyza+60
地方の独身男性が結婚できない理由?
シンプルだよ。若い女性よりもハローワークの方が会う回数多いからさ。
723名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:52.84ID:uzoNtKbD0
やっぱ田舎で結婚すると姑の愚痴や嫌味、濃い親戚付き合いや2世帯、ご近所付き合い
町内会の役、町内行事の出席、などなど

ぞっとするような生活が待ってる
こんなん男の俺でも嫌だ、都心部で就職して次男の優男と結婚して
一生都内のマンションに住むわ
724名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:40:53.94ID:J7Q/AY080
>>674
それ7~8年前の話じゃないか
今は基本的にゆったり目
725名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:02.53ID:PTmuLNzv0
高校の時に男より女が2倍いる
学校に通ってたのに
彼女出来なかった俺には隙はない
726名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:14.16ID:WnFkJ5rJ0
>>527
実家に住むしかないね
727名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:17.59ID:s/CFToBt0
>>711
米は生産者減るの確定してるからガチで不足するし安くなることはないからな。今年も去年並みの暑さならさらにまともな米の比率も下がるし
728名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:24.23ID:ycGsge6U0
子無し税を導入して子が殆ど居ない集落のインフラ補助を全て打ち切れば良いだけ。家が沢山あるのに婆さん一人だけの集落なんて沢山ある俺はそれを調査している
729名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:26.03ID:QJ+0/rU+0
こいつらイモ食べてるんだろ 開墾してもいいが権利半分都市部によこせよ
730名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:32.91ID:B/7y+cTQ0
>>704
そんなのは郷里がもうないからに決まっている。俺みたいに。w
人がそもそもいないんだから。郷里全体が都会に出たみたいな。
731名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:35.28ID:dH/bIsqp0
>>693
地方既得権層は基本的に自民党支持者が多いからな
うちも市議と県議に知り合いいるから
安倍、ガースー、岸田のポスター事務所に貼ってるし
応援集会に数合わせで行ったりはしてる
まあ親父も俺も自民党には入れてないけどw
732名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:35.94ID:0giP1D9s0
>>336

>>186
みたいなやつ?
733名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:36.45ID:z7jDDuXX0
>>618
それ腐女子BBAだろ
734名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:40.30ID:oCLYwI980
>>705
地方の底辺が東京行っても最底辺になるだけだけどな
座敷牢みたいな部屋に住んで搾取されるだけ
何となく賑やかだから気が紛れてるけど
735名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:41.90ID:WnFkJ5rJ0
>>696
地方公務員2に近いからな
736名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:44.39ID:PfgRPWn50
もう売春特別区作れよw
ウィ~ン、ウィ~ンじゃん。
737名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:47.64ID:uFuATHjV0
>>718
日本の子どもの三人に一人は東京圏生まれだが
738名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:41:47.99ID:Or//rkDp0
>>704
そりゃ田舎で同世代と結婚してそれなりに暮らして親になってる同級生に会うのが嫌だからだよ
女性なんか帰ったら未婚のひとまわり以上上の男を紹介される
推し活大好きな人がそんなの耐えられるわけないでしょ
だから都内の未婚女性も高齢化してる
739名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:00.72ID:0giP1D9s0
男の事を売れ残りと言わないのに女にだけ言うよね
740名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:06.20ID:B12f39DA0
彼女できたらどれくらいの頻度でセックスしたい?
741名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:07.92ID:A0TqIhVF0
>>694
だよなあ、田舎の老人には子供も里帰りしないが、23区の中古マンションには
孫を連れてしょっちゅう来るからな。お年玉もバカに成らんよ。年金暮らしには。
742名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:20.43ID:zTlEmLk00
>>640
企業じゃなくても天下り法人が作ったような公的なハコモノや博物館、美術館が東京にはわんさかあるさ
エアコンキンキンでガラガラの何とか記念館みたいなのとかね
743名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:21.43ID:6WFNGNaI0
>>721
根本的に難しい
田舎の人は他人に丁寧語が使えないから不向き
そこから人として教育するなら逃げ出すはず
744名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:29.00ID:zKn0auNm0
女が都会に出たがるのはなんだろうな
都内じゃ若い女なんか掃いて捨てるほどいる
なんか魅力がないと相手にされないのにな
地方なら若いだけで存在感は発揮できるだろ

一番平均年齢が若いのが、東京と沖縄
沖縄は、じゃんじゃか産んでるからだね
東京は、若いのがひっきりなしに来ては
通用せずに他県に逃げ帰るからだよ
745名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:33.19ID:ipEdaee10
財務省解体
746名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:35.96ID:RSjy49040
もう結婚を幸せや富の象徴として 騙せなくなってきちゃったからね

SNSではそれに騙されて結婚して不平不満を吐露してる子持ちがゴロゴロ。

こうやって結婚の実態が可視化できるようになったのも大きい
747名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:37.44ID:ikWHmL8R0
このスレ見てると
かっぺが女コンプを拗らせたモンスターなの分かるな
うん、女も身の危険感じるわ
748名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:37.81ID:h7t+CWw30
昔石原慎太郎が、中国は男余りで反乱が起こるなんて言ってたが他人事ではなくなってきたな
749名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:40.02ID:wGaTxwgD0
田舎の息苦しさはマジはんぱねえし
将来のビジョンが描けねえものそら若い女は無理よ
750名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:41.95ID:GMfwdQKx0
上京カッペはゴキブリの様に押し寄せて代々東京に住む真の地元民に申し訳ないと思わないのか?
5ちゃんでも東京に人口過密を詫びてる上京カッペっていないよなwプライド高いからw
都会に感謝もせずに田舎の方を向いて悪態付くしか出来ない負け犬上京カッペwwwww
751名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:48.94ID:h3GZSkeE0
地方のど田舎とか、住みたくないわ
治安悪そうだし、資産価値ないし

東京勤務で、転勤のない会社を選んで本当に良かった
752名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:56.01ID:MhSAH1vV0
同性婚の時代がきたやん
753名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:42:56.23ID:Frqyza+60
AIに嫁を作ってもらえばいいじゃないか。
いや待て、電気代高騰で電気代払えなくて家庭崩壊しそうだなw
754名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:00.23ID:76RyhaaQ0
>>730
実家がもう無い
って人は多いよ
先細りにどんどん衰退してる
755名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:05.61ID:VhALRJ7r0
オトコとくっつけばいいってことか
756名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:06.95ID:cCGnQlE70
>>740
金曜の夜
土曜の夜
日曜の昼間
40歳童貞の想像ですが。
757名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:13.70ID:PTmuLNzv0
解決策 残念ながら女を閉じ込めろそれしかない
758名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:31.52ID:wsCrFYwJ0
氷河期は田舎に雇用がないから残りたいのに仕方なく都会に出るって人多かったのにね
759名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:42.93ID:WnFkJ5rJ0
>>723
それはメディアに害されてると思うわ
田舎=悪みたいな風潮
760名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:57.95ID:t5vOHp6D0
>>670
極東のド田舎の黄色い猿の雄を相手するくらいなら、
北米か西欧に行くだろ
私が同じ立場でもそうするね
761名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:43:58.55ID:lQXopOFT0
キャリアすら求めない地方男とか嫌だろ
762名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:02.78ID:oCLYwI980
>>744
仕事がないからだよ
地方は現場仕事ばっかり
女の仕事がない
寿退社してた事務職の女が辞めないで60歳までいるようになった
席が空かないから仕事がない
763名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:10.63ID:0FW85pYL0
>>752
時代はホモ婚
764名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:11.81ID:PlZNpqD90
>>586
フィッシャーの原理
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86

オスがメスよりも少なく生まれる集団を想定する
新たに生まれたオスは、新たに生まれたメスよりも多くの配偶者を獲得でき、そのためより多くの子をもうけられると予測できる。
したがって、遺伝的にオスの子をより多く産む親は、平均以上の孫を獲得できる。
したがって、オスをより産みやすい遺伝子は広まり、次第にオスの割合が増加する。
性比が1:1に近づくほど、オスを多く産む性質の有利さは次第に弱まる。
この例はオスとメスを入れ替えても成り立つ。また一夫一妻でも、一夫多妻でも、配偶システムにかかわらずこの議論は成り立つ。1:1で性比は均衡する。
765名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:13.35ID:5Rr0A0+80
>>649
おかしいかどうかは分からんけど、そんなもんだよ
2LDKなんか借りたら場所によるけど街中だと10万近いかな
ちなみに仙台は家賃は大差ないが、駐車場代が倍近くとられる上にやたらと狭い

>>726
もう実家ないよ、土地も売ったっぽい
親は定年迎えたら、家を取り壊してお袋抱えてどっか行っちまったから
766名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:22.78ID:vmsM4gQG0
昔の福島は、企業進出が全国上位、初婚年齢が全国最若、合計特殊出生率も沖縄に次ぐ上位で
東北の雄を自称していた(宮城を差し置いてw)。
しかし、原発事故後は不振の極み、青森秋田と同じような位置に格下げになって自信喪失状態
若者は出ていくよ
767名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:23.50ID:ipEdaee10
日本のディベロッパーが糞なんだよ

東京だけ発展させて地方はどうでもいい
768名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:28.21ID:PTmuLNzv0
都会の人がエロいことするために 
地方の女をかき集めるから
どうやっても止まらない
769名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:37.35ID:QwdUfjwB0
貧乏家庭も見栄で大学行くようになってるから奨学金がのしかかって結婚が遠退く
おまけに女子は出産する上で4年という貴重な時間も捨てることになるし
770名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:37.75ID:1I6xhms00
女性居ても余ってると思うよ
771名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:41.73ID:CD5vzD4t0
都会では女が大量に余ってるから田舎に送ろう
772名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:51.04ID:KUG8a9670
>>759
男にとってはともかく女にとって田舎は悪の権化でしかない

田舎の良さを感じられる頃にはもう閉経
773名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:52.53ID:lIV7gyXa0
地方は女に仕事ねーもん
誰が残るんだよアホらしい
774名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:56.48ID:/+7KilKC0
女性が出ていくがなぜ男性は出て行かないのか。
親の面倒は男性が見なければならないと言う訳じゃない。
実家に財産があって出られないならそれは女性も同じ。
結局女性の方がどこへ行っても生きていける自信と新しいものに挑む冒険心があるからではないのか。
775名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:44:57.44ID:sP5fllHB0
>>704
どんな境遇でも「都会人でいたい」との願望が強いからでしょう
776名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:00.64ID:R/BYwta40
婚活パーティーは抽選倍率2~3倍のところを10連続で抽選漏れしたからな
全員参加できるようにしろや
777名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:04.25ID:76RyhaaQ0
>>762
介護と看護は常に人手不足だけどな
778名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:10.20ID:U0ida7Vv0
>>1
女がいないなら男同士でくっつけばいいじゃん
そういう時代でしょ
779名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:16.74ID:mhKm4QCa0
>>759
でも全部合ってるじゃん
町内会とかマジで時代遅れ
回覧板とかまだあるしなw
780名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:20.05ID:WQFhDSjM0
>>701
視点の置き方は間違ってないけど
そんな東北地方より、東京、大阪、名古屋

都市圏は東北地方より出生率低いのよ
781名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:26.69ID:oCLYwI980
>>768
カボチャの馬車事件が象徴的だったわな
782名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:29.99ID:PfgRPWn50
これでセックスできるアンドロイドができたら、どーなるんだろうなぁ…
783名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:34.07ID:IVPXK49a0
まぁクソ田舎にまで人住みすぎだったんだよ
そらインフラ崩壊するわ
784名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:39.41ID:s/CFToBt0
>>756
元気だね( ;´・ω・`)40代後半だが中洲のソープ本指名二ヶ月に一回で満足してる俺ガイル。隣県から行くのだが博多も宿とりにくくなったのがなあ…
785名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:41.46ID:B12f39DA0
田舎とか青姦し放題やん?野外セックスサイコー
お前らは野外オナニーかw
786名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:45.98ID:PTmuLNzv0
こんなもんいくら語っても
解決策はない
地方は衰退して行くだけ
詰んでる
787名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:45:51.95ID:KZ5WlY7N0
クソ田舎のクソ以下の風習見てたら当然逃げるよなそりゃ
788名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:03.25ID:pD+ST5Il0
>>449
300kmも離れててるじゃねーか
自宅から電車待ちもろもろで片道3時間はかかるだろ
789名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:05.23ID:oCLYwI980
>>777
それ資格職だから田舎じゃなくてもできるだろ
790名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:05.74ID:G0V5q+0Q0
行動制限はなくて良いし非難もできないが、出てかれた男性を優遇したれ。
出てく女性引き留めで女性優遇し、出てった先でも女性優遇するのだから堪らない。
791名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:06.55ID:zuhB8dxn0
>>779
あのさ…東京でも町内会はあるんだよ…
どこなの無いところ…
792名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:13.63ID:lSQeAakA0
ホモ量産
793名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:15.22ID:7wnvOuVv0
相席屋みたいに
女性は生活費無料!とかで呼べばいいじゃん
794名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:17.01ID:WnFkJ5rJ0
福島県に住んでたけど
子供いる家庭は3人ぐらい産んでて住みやすそうだったけどな20代で結婚してるやつ多かったけど
茨城にソープ行ったり福島市内で遊んだり
あの原発事故が無ければ俺も都会に行かなかったかもしれない
795名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:18.31ID:LbIp2Hfx0
>>751
そういう東京民が資産価値高めたいから一極集中加速させてる
バツとして東京向けの米は野菜もどんどん激高になるといいな
796名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:21.52ID:kkpC4PW80
今は結構地元に残る女多いけどな
797名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:22.79ID:B12f39DA0
>>784
二ヶ月に1回でもなかなかじゃない?w😂
798 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/05(水) 12:46:28.30ID:jmyJef0A0
タイワン韓国の女が日本に感覚近い
チャイナは大陸思考
日本人と精神構造全く違う日本の常識は通らない
799名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:43.11ID:0FW85pYL0
なんなら独り身のおばあちゃんと結婚すれば
田舎のいろいろな問題が解決して捗るぞ
800名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:46.55ID:76RyhaaQ0
>>774
親が手放さないからだよ単に

長男は実家に残るものって思い込みがいまだに強い
801名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:46.92ID:PfgRPWn50
オナニーの方が気持ちいいじゃん。
802名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:54.18ID:cLi4hNkU0
女の首都圏の転居を制限した方がいいと思うわ
住んでるとこに1000万払わないと首都圏に転居できなくするとか
803名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:46:56.68ID:t5vOHp6D0
>>748
石原は他国の悪口を言う前に自国をなんとかすべきだったことに気付かんかったマヌケ
まあ日本の政治絡みってのはそんなんばっかだが
804名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:00.93ID:NLil9D/H0
>>786
地方でもせめて集約出来ていればともかく、
国土の均衡ある発展以外は拒否するからな

田舎は何の反転も出来ず死んでいくだけだ
805名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:07.06ID:IG/ooBzy0
>>744
優秀な男は都会に集まる
事務職やサービス業が多い
車を持たなくても生活できる
806名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:12.45ID:jSUJPYpJ0
風俗が儲かるな!
807名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:17.83ID:dRfPL2vI0
誰からも必要とされたことがない粗大ゴミだけど地方に行けば誰か引き取ってくれるかな
808名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:24.05ID:PlZNpqD90
>>675
トバ・カタストロフ理論
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E7%90%86%E8%AB%96
現在、人類の総人口は76億人にも達するが、遺伝学的に見て、現世人類の個体数に比して遺伝的特徴が均質であるのは、トバ事変のボトルネック効果による影響であるという。遺伝子の解析によれば、現世人類は極めて少ない人口(1000組-1万組ほどの夫婦)から進化したことが想定されている。遺伝子変化の平均速度から推定された人口の極小時期はトバ事変の時期(約7万年から7万5千年前)に一致する。

人類は極めて少数の集団から増えているのが現実
多様であることはメリットになっていない
809名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:45.41ID:I52hxgl30
それでも都会で結婚できないちんさん
810名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:46.71ID:PTmuLNzv0
男の俺でも東京に行くわ
811名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:51.95ID:RoQAEEdd0
>>704
帰っても仕事がないんじゃね
812名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:56.72ID:dwYBvqpM0
札幌や東北に憧れてます
雪を知らない都会の人たちは気楽でいいね
813名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:47:59.65ID:cCGnQlE70
>>784
民主党政権の時は生活に余裕あったから
それくらいの割合で行ってた。今は生活に余裕なくなったので
行かなくなった。結婚願望ないけどただマンしたい。
814名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:02.40ID:uk3gN1Ad0
出張や観光なんでもいいから一度でもいいから東京行ってみろ
同じ文明レベルとは思えない光景が見れるぞ
街も綺麗で活気があって通行人もみんな楽しそうだぞ
815名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:06.03ID:WtdUowdl0
今の女性はスペック主義すぎて拒否感しか出てこうへんもんな。

なーんにもない23のガキと結婚してくれた嫁さんは女神なんよ。
816名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:28.51ID:oCLYwI980
たまにネットの広告で東京の求人出る
事務系のバイトで2000円だもんな
そりゃ地方民からすれば超魅力的だわ
家賃知ったら死ぬけど
817名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:28.76ID:Eh/slyw30
18歳で逃げ出すってデータ出てたな
818名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:32.36ID:PTmuLNzv0
田舎は東京で夢破れたら
帰るとか 上手くいったら帰らない
819名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:37.61ID:mhKm4QCa0
田舎っていまだに神とか先祖の霊とか信じてるからな
わけ分からん坊主にむしり取られてる
さっさと墓じまい仏壇じまいして田舎から逃げろ
820名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:39.80ID:ixm3T6V70
東京行けばアルファオスやマル外カク外わんさかいて選択肢多いんだから
わざわざ低スペ田吾作チョイスするワケ無いw
821名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:45.99ID:Ivrb+85t0
>>802
それ田舎男子がよく求めてるけど憲法22条違反な
822名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:52.46ID:eeS6vqIm0
>>164
福岡は分かるが鹿児島はなんでなんだろ
823名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:58.25ID:uFuATHjV0
地方はジジババだらけだから嫌なのでは
824名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:58.38ID:IVPXK49a0
『田舎は仕事が無い説』もコロナで否定されたからな
825名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:59.27ID:kkpC4PW80
今時の若い女は東京にあまり憧れてない
だがそういう子と出会うには金がかかる
し出会った後も金がかかる
826名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:48:59.67ID:76RyhaaQ0
>>799
高齢独身女性も掃いて捨てるほどいるのが田舎
全員未亡人
827名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:02.58ID:Frqyza+60
少子化対策で結婚支援金が出るらしい。
でも、申請条件が結婚相手がいることだった。
828名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:11.97ID:EMBgpHX50
>>661
何にも取り柄なくて都会に行っても、底辺アパート住みの細民になるだけ
いい大学を出ていい就職しないとね
829名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:15.91ID:B12f39DA0
真面目な話風俗ソープ立ちんぼ全面禁止にしたらいいよ。そしたら嫌でも彼女作るやろお前ら
病気も蔓延しなくなるし一石二鳥
830名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:17.73ID:7wnvOuVv0
女性を保護管理して
効率的に産ませる必要があるけど
831名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:21.16ID:oCLYwI980
>>812
札幌はそんなに雪多くないよ
道路がスケートリンクになるだけ
832名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:30.91ID:7CmVw/fO0
田舎は女がやれる仕事が少ないから仕方ないだろ
833名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:31.28ID:Or//rkDp0
>>774
いやいや男は東京生まれの東京育ちに敵わないの分かってるからだよ
まず大卒も多い、コネも持ってる、実家も首都圏にある
これを一から上京して手に入れられるのは一部の人だけでしょ
だから出ない
女はね、ひょっとして出会いがあるかもと思うのとそもそも結婚したくないのと
家にいると親戚の世話まで押し付けられるから出るんだよ
東京なら同じ事をしても金が貰えるからな
834名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:34.12ID:Wst8izKw0
>>403
まんさんの場合基本大谷翔平から引き算だからねw

で本人のスペックはと言うと?
高卒でこれといったスキルはありません(笑)
835名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:34.35ID:mhKm4QCa0
>>791
強制度と仕事内容が桁違い
836名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:35.93ID:WnFkJ5rJ0
東京が維持できているのは田舎のおかげだからな
東京都の70代の出身地見れば半数以上田舎から出てきた人なんだよ
それなのに田舎はダメって
お前らのじいちゃん親は田舎出身なのよ
無駄な補助金はいらないが企業だけでも田舎に作りやすいように税制改革しろ
837名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:37.69ID:/+7KilKC0
女「田舎のみみっちい財産など要らん都会の可能性の方が魅力があるわ」
自由だねえ。
838名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:41.07ID:s6iFyU2g0
地方では棹があまって、入れる穴が不足。
839名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:45.37ID:0FW85pYL0
>>814
田舎はまじで辛気くさい
晴れた昼間でもゾンビが町を徘徊している
840名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:48.64ID:yTKcVFGz0
>>818
アーティストみたいなの目指しててなれなくても
結局はリーマンになるから戻らないぞ
841名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:49.24ID:B/7y+cTQ0
しかし東京もそれなりに寂れてきている感じがする。
公立学校の統廃合があるからなあ。地方の出来事は
明日の東京かもしれない。

自由化すれば世界規模で考えると東京が世界の田舎
になるかもしれない。だから地方をどうするかを考える
ことは大事。
842名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:49.91ID:UnizrRiU0
>>791東京へ出てきた田舎モンって東京には町内会がないって思ってるからね
843名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:55.24ID:QJ+0/rU+0
>>815
アホか 当時の老人がお前ら夫婦に未来くれただけじゃ それをお前らもせいと言うんだ
844名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:49:55.44ID:8Xs1eV4s0
>>809
当たり前だけど都会には星の数ほど人がいるからその中で選ばれるのもまた難しい
マッチングアプリなどで選別もしやすくなってるし売れ残りが多くなるのは必然
まぁこれは男女限らずだが
845名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:09.66ID:uFuATHjV0
>>816
家賃は多摩や千葉に住めば安い
846名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:10.27ID:dwYBvqpM0
>>831
ますます憧れちゃう!
847名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:11.75ID:s/CFToBt0
>>797
ほんとは毎月新幹線で行きたいのに生活費が上がり…宿も二ヶ月前にはとらないと無理という…ありがとう自公政権…ホテルの隣室の中国人も声でかくてうるせえしなあ
848名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:13.17ID:LdgTnJDE0
>>778
男同士が施設から養子もらって育てるなら奨励するかもな
ただ同性婚は子ども育てるのに貢献しても子どもの総数は増やせないのがネックだ
849名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:19.97ID:PTmuLNzv0
都会のブスが田舎に行けば解決
850名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:27.11ID:+pv/o3++0
男同士で結婚すればいいんじゃね

卵子提供してもらって人工授精からの代理母頼めば
子供も育てられるんでは?
851名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:49.97ID:t+kcUlcn0
婚活を経験したけど、本当にお金だけで見られた。
今は年収上がったが、当時年収400万ぐらいでは箸にも棒にも引っ掛からなかったよ
自分でも情けないぐらい良い人と巡り会えなかった。
婚活パーティとか見合いでも上っ面ばかりみられ、何人か交際し相手の親にも会ったけど破談パターンもあった。
否定されて振って振られてを繰り返した結果、それでも諦めずに続けたら良い人とご縁がありました
852名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:51.35ID:ZcCCM+Kk0
>>806
若い風俗嬢は上京してきた大学生が多い
家賃と学費と遊びで金かかるんだろうな
ありがたやありがたや
853名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:50:58.18ID:76RyhaaQ0
>>832
介護職には就きたくないから
勉強して都会に行くんだ
って言ってる子いたよ
854名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:01.76ID:UnizrRiU0
>>835お前の生まれたクソ田舎だけだろ
親を恨め
855名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:06.56ID:oCLYwI980
>>842
賃貸住まいだと町内会費は家賃と引き落としだろ
町内会を意識することはないだろうなw
856名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:06.83ID:9+KXx8rU0
田舎だと親戚つきあいは勿論 近所付き合いとかも大変って
感じているから出て行くんじゃないかな
857名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:11.72ID:B12f39DA0
>>848
今はパートナーシップ制度があるよ
それで十分
858名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:12.04ID:jBUhok3u0
都会に出てくるマンさん
歌舞伎町で立ちん坊
日本って地獄なん🥲
859名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:19.28ID:/xIO3Ezp0
>>819
信仰するのは世界中だろ
日本が異端なんだよ
860名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:23.60ID:kkpC4PW80
>>844
今は分かりやすいよな
ネット無い時代なら女を騙せたけど
どの会社で働いてるか等々
今は調べれば出てくるからな
861名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:32.81ID:Ij0wv6Aq0
いや残ってる子とか普通におるやん
862名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:33.42ID:KgCQMYxC0
何も起きないはずもなく•••
863名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:34.00ID:EMBgpHX50
>>829
犯罪に走らなきゃよいが
864名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:35.85ID:WjbRCEVz0
地方や田舎が衰退するのは自治会のせいだろうな。あの自治会員の変質者スレスレの監視行動は若者には厳しいよ。

他人の敷地に無断で侵入、 家を覗く、うろつく、 他人の行動パターンを監視する。待ち伏せをする、陰口噂話による名誉毀損など。

これらは厳密に言えば法律にも抵触することなので、若者はその異常さに都会に出て二度と戻らない。
865名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:43.63ID:PfgRPWn50
>>850
なるほどなぁ…

日本のLGBT人口は、国内の約5~8%、または約13人に1人程度
866名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:50.21ID:BzGyMS470
>>835
お前バカなのか?
東京でもかなり新しいところじゃなけりゃ
昔からの祭りだなんだで地域密着で仕事やることあるんだぞ
867名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:52.95ID:WtdUowdl0
>>843

何言っているか分からないけど僕はちゃんと恋愛して子供も育てて今はマイホームでのんびりすごしているけど既婚者ってモテるんだよね。
868名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:51:58.99ID:YIdWfRAn0
俺男でもいいよ?
869 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/05(水) 12:52:15.98ID:jmyJef0A0
いやいや
今までは女が1㎜も好意が湧かないブサイクと無理に結婚してただけだよ
男だってメシ炊き相手必要なくなって床ヲナの方が気持ち良いから結婚なんかしないよ
870名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:16.22ID:oCLYwI980
>>845
通勤で往復3時間とかになるんだろうな
きつい生活だろう
871名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:31.41ID:xAIjcyMT0
地方の外人嫁は今の日本じゃもうアフリカ系ぐらいしか来てくれないな
いずれは田舎は黒人ハーフが目立つようになるな
872名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:34.41ID:PTmuLNzv0
地方の男もみんな独身を覚悟してるよ
この流れを変える方法などないと
悟ってる
873名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:35.33ID:AaxgRWqM0
>>649
秋田県の小さい市に住んでいるが
家賃は4、5万と安くないよ
安い所は断熱悪くて暖房費半端ない
874名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:35.90ID:LTXhbvR20
んー。なんでみんな都会にでてきちゃうのかな
都会は、これからくるかもしれない大地震であまり良くないと思うけどなあ…
875名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:41.03ID:E6YhO7x20
男性が余ると言われてなんだかなあと思う男より
それでもあぶれてる女
876名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:42.63ID:Ij0wv6Aq0
まぁ、立ちんぼになったとしても自分の選択が間違いだったと認めたくないから自己保存のために上京したほうが良かったと良い続けるしかない人生なんよ…
877名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:42.80ID:VudgZv6E0
氷河期見捨てて何言ってんだ
878名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:44.61ID:Ivrb+85t0
>>836
その世代は農村の口減らしで田舎から追い出されたんですが
これが金の卵な
879名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:50.20ID:s/CFToBt0
東京出るのもいいがまじ大企業勤めろよ…。妹夫婦がオリンピック前に買ったファミリー向けマンションとかアホみたいに資産価値だけは上がっててワロタ…
880名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:52:54.99ID:kkpC4PW80
>>849
無理だ
ネットのせいで男も昔より面食いになっている
アイドルやモデルみたいのとじゃなきゃ結婚しない
881名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:04.34ID:t5vOHp6D0
>>814
人多すぎて地獄だなって思うわ
遊びに行くのはともかく仕事や棲むには絶対嫌だと
882名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:05.62ID:w9iw/lSj0
そもそも田舎で地元に残る女の人は自活(家業手伝ってたりで)出来て急いで結婚する必要ないか相手いてさっさと結婚してるから
元々倍率高いのに加えてワザワザ田舎に嫁ぐ人もいない現代では当たり前では?
883名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:17.77ID:B12f39DA0
>>868
彼氏作るのも大変なんだよね🥹
男同士で乱行パーティとか開くといいかも🤤笑
884名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:20.98ID:C8rNe7Ae0
ホモでいいだろ
885名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:23.47ID:PTmuLNzv0
田舎には風俗すらないし
別に女とかどうでもいい
886名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:25.83ID:RHGwSyF70
両親に紹介したら「彼、○○出身だから別れた方がいい。まだ人生は長い。」とかね。
因習を見直してマトモな地域にしていかないと限界集落だよ。
887名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:43.39ID:qh1qHuqK0
>>858
学もなければ能力もない奴のできる仕事なんて限られてるからな
888名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:44.83ID:ipEdaee10
男は独身の方が気楽だろ
好きにお金使えるし
子孫残しても人類なんかいずれ滅びるし結局無駄なんだな
889名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:47.71ID:UqosZBN40
つまりホモの世界が広がっていると言うことですね?
890名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:53:56.89ID:uk3gN1Ad0
>>839
田舎は行楽地よりも病院の方が繁盛してるからゾンビは言い得て妙だわ
自然豊かなはずなのになんであんなに元気ないんだよ
891名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:01.97ID:WnFkJ5rJ0
地方の職場は糞だけど
男が稼げなくした大企業も悪い
男が稼いで女は仕事しなくてもいいぐらい稼がせれば良かった
今は税金で取りすぎて女も不幸
俺の上司は女ばっかりだけどメンタルやられるやつが多い俺が無能で仕事しないから🤡
892名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:03.37ID:BDBFiMyV0
>>841
少子化、地方の衰退と男余りは日本やアジアの問題だったが最近は全世界的な問題になってきてるわ

ジャカルタの出生率がとうとう東京を下回ったくらい
893名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:09.85ID:SD1Fa9mJ0
自分の地元に誇りを持つ大人が消えたからな
どこに行っても駅前のビルにユニクロとABCマートのはいったつまらないビルがある
894名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:13.72ID:WQFhDSjM0
>>822
俺も京都と福岡に女が逃げ込んでるのは知ってたが鹿児島か

でもわかるっちゃわかるかな
北の北海道や青森じゃ無理だが
鹿児島沖縄なら地元に女残りそう、いや暖かいし
895名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:14.67ID:Frqyza+60
地方で結婚するには、東京に移住してから戻ればいいw
896名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:30.65ID:085YofRc0
弱者男性ですが、一夫多妻制に賛成です。元々女性から相手にされてないので一夫多妻制でも状況は変わりません。都会の女性を救ってあげてください。
897名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:31.93ID:PfgRPWn50
なんか、コレもトラの円高アタックで解決するかもなぁ
898名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:34.89ID:Or//rkDp0
>>864
自治体とPTAが少子化の原因の一部ではあると自分も思うよ
でもね今後ここまで子供が産まれなくなると
我々は無償で今より拡大した自治体の仕事を担うようになるんじゃないかと思う
それは地方も東京もね
899名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:36.72ID:ljiqd3vi0
自治体が面倒だから人いなくなってるのいつ気づくんだろうな。
900名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:38.86ID:X4rv5ajw0
理由としては地方には

大学とか教育機関がない
いい仕事や就職先がない
高卒DQN、チー牛とかの負け組しかいない

この辺だろな
まあ若い女に残るメリットないのは仕方ない
901名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:39.25ID:s/CFToBt0
>>881
学生のときは耐えれたが今あの関東の満員電車は絶対無理だな…
902名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:43.98ID:8XL95gIh0
>>561
雪国の住みにくさといったらほんとにもう。。。

人が住むべきではないあんなところ。
903名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:44.11ID:tpGPGAW50
ただフリやんけ
904名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:50.27ID:mhKm4QCa0
>>859
仏教も神道も信仰してるしな
その割に他の宗教は迫害するからタチが悪い
クリスマスやるくせにエホバは迫害とかな
905名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:54:59.87ID:NFY121ne0
とすると、どこかで女余っているのか?
906名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:09.59ID:B12f39DA0
>>888
たまにはセックスしたくない?
ニューハーフヘルスがオススメ
907名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:18.89ID:SD1Fa9mJ0
>>891
お前がそういう会社を立ち上げればいいんだよ
908名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:25.77ID:fWeVjEhU0
>>870
ここで言う多摩や千葉は都心まで近い三鷹市や武蔵野市、市川市や船橋市じゃないの
909名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:32.60ID:hSy8dvTC0
男同士で子作りすれば問題ない
910名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:33.21ID:w20lWFF50
>>901
コロナ後に満員電車かなり減ったよ
JRが危機感持ってるくらいには
911名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:50.96ID:nUV5OP4h0
>>824
金が無い給料が安い
912名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:54.79ID:PfgRPWn50
オレの嫁さん、引き取ってくれ…
913名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:55.81ID:B12f39DA0
チー牛はゲイに需要あるよ可愛がられるよ
914名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:56.31ID:Thqo5aT10
>>3
男尊女卑で昭和から進化していないなら女は出ていくよね

実家と絶縁するまでに至ることもある
915名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:55:58.22ID:B6SfWeOW0
東南アジアから移民入れたら?
女だけw
916名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:10.74ID:kkpC4PW80
>>896
一夫多妻制になってるよ
貧乏だと気が付かないけど
パパ活なんてまさに金持ちが若い女をガンガン頂いてるし
若い女も貧乏人には見向きもしない
917名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:11.21ID:ENUU5Wqv0
>>905
首都圏の結婚相談所

女が男の何倍も余ってるそうな
918名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:17.99ID:0G0srPyM0
田舎は車で遠出しない限り遊ぶ所も何も無いからな
919名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:18.61ID:flU9BS6/0
>>265
毒ワクチンを一億人が接種したからどのみち滅ぶ
少子化など売国政府が意図的にエスニッククレンジングを目的にやっていることなのだから憂うことそのものが無意味
920名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:22.58ID:t5vOHp6D0
>>896
わざわざそうせんでも事実婚とか愛人とか離婚と再婚の繰り返しとかで
すでに一夫多妻を事実上、出来る奴は既にやってるからそう意味ないと思うぞ
921名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:26.04ID:h3GZSkeE0
>>874
値上がり前に東京のマンション買っておいてマジで良かったわ

地震が来るとか、しょーもない理由で
買わずにいたら、今頃、マンション買えずに大損してたわw
922名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:33.22ID:J/7eVdSt0
女性様を神と崇め奉る「女性優位の村」を作るチャンスかもしれんな
あるいは廃村に「女性だけの国」を作るか
923名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:40.03ID:8Nrfr+sy0
おまえらのことかwww
924名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:40.68ID:tQRvxQ9E0
うちの田舎の可愛い女子も
中高は地元に彼氏いたのに結局東京や名古屋のエリート男と結婚したわ
925名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:42.99ID:/+7KilKC0
親も田舎など捨てて子供を出したれよと思うな。
926名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:44.20ID:SRgPxRSD0
地方なら結婚できる人が都会なら独身という人的ネットワークの問題もあると思う。
927名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:44.40ID:Thqo5aT10
>>904
エホバはキリスト教を騙るカルト
928名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:47.58ID:XpI5XRJs0
>>904
エホバは緩くないから嫌われる
よくよく考えてみ日本で受け入れられてる宗教全部緩いから
929名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:53.42ID:Meg85IzP0
>>912
いらね
930名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:56:59.74ID:B/7y+cTQ0
ロシアとかスペインの映画とかも見るけど、首都に出てビッグ
になるのが夢っていうのはどこも変わらない。同じ出身地のやつを
頼るっていうのもそう変わらない。夢が破れるのもそう変わらない。w

ニューヨークは大昔一回しか行ってないけど、いつか夢破れた人と
話してみたい。ああ、日本にもいるか。東京で探そう。w
931名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:01.97ID:ENUU5Wqv0
>>915
日経の編集委員だか論説委員もそれ言ってたぞ 男余り県に女性の実習生を重点的に配置せよと
932名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:08.71ID:m8dYOt1R0
>>915
いや、そうなんだよ
移民は女だけでいい
933名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:14.22ID:nUV5OP4h0
>>819
自民公明党統一教会創価学会に支配されてるからね
934名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:18.66ID:WQFhDSjM0
ちなみに、福岡、京都と並んで
若い女の割合が多かったのは北海道だったんだが、昔わな
935名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:23.01ID:kkpC4PW80
>>920
まさにそう
女は余ってない
頂かれている
936名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:24.67ID:s/CFToBt0
>>910
まじか…緩和されたのか。学生のときは千代田線朝のラッシュで二回メガネ壊したわ…サンドイッチされて宙に浮くとかもう経験したくない
937名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:30.48ID:rp8CXoUk0
>>851
> 婚活を経験したけど、本当にお金だけで見られた。
それ本当に金だけで見られてたかなんて分からんだろ
「金が理由で駄目です」なんて言ってるやついなかっただろ?
それに、見合いなら年収なんて知った上で会うんだから
年収を理由で断るなら、そもそも見合いって成立しないから
見合いが成立してる時点で年収だけが理由じゃないんだよ

ただ、「見切りが速い」ってのは女の特徴ではあるからきついのは同意する
男は「可もなく不可もなく」って印象ならもう1回、会ってみるかって思うけど
女はよほど相手を気に入らない限りは初回切りする割合が男よりずっと高いからね
938名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:33.66ID:WnFkJ5rJ0
政令市でも人口減ってるんだよ
俺の町は政令市だけど南部は10%人口減少
住むところは余ってるし仕事はある
中心部にみんな引っ越してるんだよ
939名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:46.93ID:8Nrfr+sy0
自分専用の穴一つも見つかんねえのかよw
940名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:47.14ID:j4jo0iCi0
>>925
子孫と家系を残したければとにかく家から追い出すことだわな
941名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:52.34ID:uFuATHjV0
ジジババと心中する若者だけが
地方に残る
942名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:57:59.61ID:pD+ST5Il0
>>915
これで全て解決
943名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:01.91ID:LbIp2Hfx0
>>915
実家に定期的に仕送り要求されるよw
日本の女の方がまだコスパいいから
944名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:05.77ID:Thqo5aT10
>>923
結婚願望が無いので違う
親はすでに亡く、九州以外の政令指定都市出身
945名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:06.30ID:LdgTnJDE0
>>896
少子高齢化で困ってるのに
一夫多妻政策とるメリットがないっつーとるやろ

一夫多妻が奨励されるのは戦争で男の人口が半分になるとかだぞ
そして男が激減すると女が社会進出するしかなくなり女の人権問題発生するんや
946名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:15.39ID:cKukcOPJ0
女が独身でも暮らしていける世の中だからしゃーない
947 警備員[Lv.27]
2025/03/05(水) 12:58:15.75ID:ZrruOua00
>>832
結局都会いっても楽でゴミみたいな仕事しかしないけどな
948名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:23.13ID:Or//rkDp0
>>926
でもそんなのずーっとそうだよ
上の世代見てたら分かる話
結局自分は違うと思っちゃうんだよ
まあそれが若さだな
949名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:24.36ID:LZrW/JQp0
>>780
東京など都会は大学が多いから若い単身者が流入して出生率が低くなる
東京でも大学の少ない東側などは出生率は比較的高い
950名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:26.33ID:oCLYwI980
>>814
逆だよ。みんなそれ見て嫌になるんだわ…
地方のスカスカで快適さを知ったら人間の住む場所じゃねーって思うから
951名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:40.87ID:B12f39DA0
>>939
(  人  ) ˙꒳˙ )
952名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:42.06ID:IVPXK49a0
オタサーの姫みたいいに
田舎のミス崇めてるのに笑う
953名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:48.71ID:/6yW7c8U0
逆に言うと田舎に残ってる男にはロクなの残ってないから
954名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:52.19ID:arEa5lo50
地元の工場にグエンさんいっぱいいるけど
実習生とか留学生同士でしかくっついてないからなあ
グエンでも田舎のジャップ弱者男性は嫌らしいw
955名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:54.91ID:Frqyza+60
婚活イベントに行ったら、長い期間独身だったから、受付でスタッフの方ですか?って聞かれたよw
956名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:56.27ID:kkpC4PW80
>>939
俺は多頭飼してるぞ
957名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:56.88ID:5Rr0A0+80
>>814
もう東京は疲れるからいいや
958名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:58:58.83ID:rTbOrnaB0
地方や田舎に残ってる男はどうしてるの?
どうせ、実家に引きこもってアニメゲームアイドルSNSなんだろうけど。
959名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:07.49ID:QJ+0/rU+0
そのうち頭のいい女もでてくるだろ。都市部では女性には価値はない。自分が必要とされる居場所を理解して
960名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:10.25ID:/vn7sGcO0
行きたい大学があって稼ぎが良い都会に行くのは普通の考え
でも、ここにいる上京カッペはプライドが高いから金の為とか娯楽の為とか都会人への憧れとか口に出すと死んじゃうんだよ
だから田舎のネガキャンして逃散を必死で正当化してる典型的なチー牛の陰キャ
YouTubeにたくさんある大企業の凋落話とか大好きな連中
961名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:10.42ID:JFAELQmc0
>>814
女の趣味や娯楽はキラキラ都会にしかないからな
よほどの理由がないと残らんわ
962名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:19.69ID:dwYBvqpM0
雪の良さや怖さも知らずになめくさってる地域は嫌いです
963 警備員[Lv.27]
2025/03/05(水) 12:59:25.49ID:ZrruOua00
>>950
わかる
若い頃楽しかったのは仲間が居たからに過ぎない
964名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:30.58ID:hRn/Trl30
余ってるというよりそもそも未婚率が上がってんだろ男も女も
965名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:41.96ID:Thqo5aT10
結婚しなくても生きていけるよ
966名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:57.84ID:WnFkJ5rJ0
大阪、名古屋、福岡も東京に人口流出毎年7000人ぐらい出ていっているからな
大阪が東京人口流出1位

大阪は仕事するとこじゃない
967名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 12:59:58.29ID:MhSAH1vV0
>>890
わかる
あれ誰がいってんだ?

整形外科とか耳鼻科も皮膚科も裏まである駐車場が満車なんだが
狂ってるだろ
968名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:03.13ID:7LlV1LeK0
>>950
人間は集まってコミュニティ形成して荒れ地を開拓して都市を形成して生きてきたんだよ
人もいない荒れ地なんてそもそも人の住む所ではない
969名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:10.82ID:5tHPl4OG0
歌舞伎町に行ってナンパしてこい
970名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:11.28ID:Dyc8rJZP0
>>896
都会は家賃が高くて部屋が狭いから、子育てにも向かないし、多妻制にも向かない
971名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:19.51ID:OirKz8ut0
働きたい仕事、職場、賃金がないのだから
仕方ない
972名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:25.11ID:BLXabE5/0
田舎でも日本海側の雪国はもうどうにもならんよ
消滅確定してる
早く逃げて
973名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:26.08ID:s/CFToBt0
>>950
個人的には地方の大都市はそれなりに快適かなとは思う。まあ東京よりはイベントやなんか少ないとかはあるがな。ライブ平日とかもなあ
974 警備員[Lv.27]
2025/03/05(水) 13:00:35.00ID:ZrruOua00
女は勉強してスペックあげても全然活かされてないと思う
社会を担ってない
975名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:40.61ID:ipEdaee10
東京一極集中を是正するとか言っても
国家戦略で東京は再開発しまくりだからな
地方は終わりだよ
976名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:00:52.71ID:Meg85IzP0
お前らなら70代の婆さんでいいだろ
977名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:01:24.62ID:kKswUjfJ0
ぴーな
978名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:01:34.16ID:WAgxFmQ/0
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数

【転出超過数】
1位 広島県 -10711人
2位 愛知県 -7292人
3位 兵庫県 -7287人
4位 静岡県 -7271人
5位 福島県 -6683人

【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人
2位 神奈川 +26963人
3位 埼玉県 +21736人
4位 大阪府 +16848人
5位 千葉県 +7859人
6位 福岡県 +4160人
979名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:01:44.22ID:uFuATHjV0
めちゃくちゃ子ども多いな
東京
980名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:01:46.60ID:x+Cp7HTr0
>>953
逆って言うなら今すぐ都会の犯罪率下げて見ろよクソ上京カッペ
981名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:01:57.61ID:WAgxFmQ/0
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果

県庁所在地別転出入超過数【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人
2位 大阪市 +16090人
3位 横浜市 +10805人
4位 福岡市 +8507人
5位 千葉市 +8399人



【転出超過数】
1位 広島市 -2505人
2位 岡山市 -2021人
3位 神戸市 -2013人
4位 北九州 -1808人
5位 京都市 -1455人
982名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:02:21.89ID:Dyc8rJZP0
女性が田舎で幸せに暮らせるように、男尊女卑の労働環境や文化を改めるしかない
983名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:02:55.82ID:lWaFBZTQ0
そもそも男性は婚活なんかする必要はないよ
男女が結婚しなくても困るのは大半が低収入の女の方だけなんだし
地方の独身男性も女なんか放っておいて独身貴族を楽しめばいいと思うよ
984名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:03.45ID:RKQIUzAc0
地方残るのは大学行けないような
弱者男性ばっかりだからな
できる奴は出ていって負け組が残る
985名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:04.31ID:oFF7m9Kk0
こういう記事ってまずデータを出さないで話をする
大手企業が奴隷となる若い男性を東京に集めたいだけの記事で実体は嘘まみれだからな
986名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:25.94ID:dr/WWIPZ0
>>980
犯罪率トップは大阪…
987名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:44.08ID:uFuATHjV0
>>974
医療福祉とか女性労働がないと崩壊
988名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:49.80ID:HH5w+Wzo0
>>290
都会にでてくるような女は結婚に魅力感じないんじゃない?
989名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:03:58.58ID:B/7y+cTQ0
ある意味世界に広がる中華街は賢いかもしれない。
同郷の結束がありそう。知らんけど。w

我々もいつか世界に日本人街を広げるのだ。まあ、
あるところはあるけど。w
990名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:04:05.63ID:WQFhDSjM0
>>892
ついにジャカルタきたか!!!

最近少子化データ追ってなかったから情報ありがとう
991名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:04:06.65ID:rp8CXoUk0
>>983
ただ、結婚する必要のない男ほど金があって結婚して、結婚できない男は
なんだかんだで貧困が多いのも事実だからな… そう上手くは行かない
992名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:04:27.22ID:VwqIC/zp0
東京埼玉神奈川あたりは、パパ活や風俗等の売春行為経験者を、片っ端から追放出禁にしたらいいんじゃね

破ったなら地方の山奥で一生林業だ

なお妊娠したら休めるぞ
993 警備員[Lv.27]
2025/03/05(水) 13:04:32.45ID:ZrruOua00
>>987
そういう仕事は大切だな
そういうのやって欲しい
994名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:04:42.16ID:dr/WWIPZ0
田舎の実家ぐらしの男に嫁ぎたいアホはいない
995名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:05:16.79ID:1h1/lwyA0
>>814
そう見えるだけで人間の内面が本当に幸せかなんかわからんからなw

そんなんでつられて上京するなんてのは 考え浅すぎだろ
996名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:05:21.85ID:dr/WWIPZ0
>>993
奴隷待ってるぜ!

こうですね
997名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:05:28.69ID:1IIYqfPR0
どうしようもない問題をクドクドと考えるな
998名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:05:32.35ID:+pv/o3++0
女性がいないっていうか若い女や綺麗な女とえり好みしてんだろうなって感じ
だらしない身体して自分磨きはしない癖に女に文句言ってる奴が多い

そりゃ選ばれないよ
999名無しどんぶらこ
2025/03/05(水) 13:06:17.43ID:7xs4Y2560
>>982
田舎の男は家がついてくるからまず無理だよ
1000 警備員[Lv.27]
2025/03/05(水) 13:06:23.86ID:ZrruOua00
>>996
馬鹿でくさ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307021546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741141410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「男性余る地方、婚活に「女性いない」 自治体は人口争奪 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★2
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★3
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★11
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★6
【女余り】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由★4[ブルうど★] [納豆パスタ★]
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★7
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★14
【婚活】「子供が欲しい」54歳男性が婚活10ヶ月で37歳女性と“奇跡”の成婚 ★2 [ボラえもん★]
【婚活】「子供が欲しい」54歳男性が婚活10ヶ月で37歳女性と“奇跡”の成婚 ★3 [ボラえもん★]
【婚活】「親や友達に見せても恥ずかしくない人がいい」 “高望み”で「婚活地獄」に陥る女性たち ★6 [ボラえもん★]
【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 ★2 [ボラえもん★]
【婚活】「親や友達に見せても恥ずかしくない人がいい」 “高望み”で「婚活地獄」に陥る女性たち [ボラえもん★]
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★4
女性管理職の割合 鹿児島9.3% 九州で最下位8年連続 12市町村がゼロ 「自治体の本気度足りない」 22年度 [蚤の市★]
【婚活】「食べさせてもらえる訳じゃないんだからイケメンがいい」 男性だけでなく女性も年収や学歴より「外見重視」 ★2 [ぐれ★]
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる
【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 ★3 [ボラえもん★]
【話題】「女は25歳過ぎたら価値がない」「婚活実らず葬活へ」 既婚者から耳に痛い正論を浴びて医療事務を半年で退職した30代女性★2 [ニライカナイφ★]
【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 [ボラえもん★]
【話題】「女は25歳過ぎたら価値がない」「婚活実らず葬活へ」 既婚者から耳に痛い正論を浴びて医療事務を半年で退職した30代女性★6 [ニライカナイφ★]
初デート費用、女性は「1円もおごりたくない」「男性が全額負担すべき」…男性の本音は? 婚活男女897人調査で浮き彫りに ★2 [首都圏の虎★]
【ネット】「処女厨に幸せな結婚なんて出来ない」「相手にだけ純潔を求めるな」「男尊女卑」…処女婚活サイトに一部女性反発★8
【ネット】「処女厨に幸せな結婚なんて出来ない」「相手にだけ純潔を求めるな」「男尊女卑」…処女婚活サイトに一部女性反発★22
【社会】京大出て専業主婦は「もったいない」のか?女性のブログが話題に…「嫉妬されてるだけ」「生き方は人それぞれ」の声★4
【鹿児島】初の女性市議誕生に「やりにくい」「下手なこと言うとセクハラ・パワハラと言われる」 自民市議の発言に批判殺到
【社会】300万人男余りでも女性が婚活で苦労する背景★2
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」★11 [ボラえもん★]
【調査】40代アラフォー女性の婚活成功率は「1%」★13 
【大阪府内の自治体(市)】セクハラ受け退職の女性職員、無試験で新規採用
若い女性集めるブラックホール自治体 止まらぬ東京集中 ★3 [首都圏の虎★]
【社会・婚活】33歳女性、彼氏がいるのにお見合いしてもいい?
困窮女性の支援計画、自治体責務に 超党派で立法検討 [蚤の市★]
【社会・婚活】33歳女性、彼氏がいるのにお見合いしてもいい?★2
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★2
【調査】40代アラフォー女性の婚活成功率は「1%」★14 
【話題】女性よりもアニメを選んだ男が46歳で迎えた“婚活” その結果
【名古屋地裁】婚活サイトで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませ性的暴行、男に懲役8年求刑
【社会】「ゼクシィ」大打撃…社員が婚活アプリで出会った女性に暴行
【社会】婚活男子が「この人はオバサンだな~」とガックリきた40代女性の特徴 [ボラえもん★]
【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…★3
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」★4 [ボラえもん★]
【名古屋地裁】婚活サイトで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませ性的暴行、男に懲役8年求刑 
【社会】婚活男子が「この人はオバサンだな~」とガックリきた40代女性の特徴 ★6 [ボラえもん★]
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★17
【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…★2
【婚活】“33歳差”女性に4度お見合い申し込む74歳男性…結婚から自ら遠ざかる婚活男性たち [ぐれ★]
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」★8 [ボラえもん★]
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」★6 [ボラえもん★]
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★6 [ボラえもん★]
【結婚】食事は男性が奢って当然?広がる世代間ギャップ 婚活の成否を分ける40代と30代女性の溝 [ぐれ★]
【話題】38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論★10
【人生】 「私、婚活やめました」 40歳女性が、子育てを選ばず手に入れた幸せ [ベクトル空間★]
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★13
婚活で「海外旅行好き」の女性は地雷? 男性に避けられる結婚生活の危うさ [おっさん友の会★]
困った中高年の婚活事情…「41歳以上はお断り」アラフォーキャリア女性の勘違い [ぐれ★]
【仲人はミタ!】「母と2人きり」47歳女性が婚活する深刻事情 婚活現場からのリアルボイス
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★3 [ボラえもん★]
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★12 [ボラえもん★]
【社会】婚活コンサルタント「『生理的に無理』と男性を選り好みする女性は、まずは自分を見つめ直せ」 ★3 [ボラえもん★]
【社会】「男性の年収」が先に提示される “婚活” の厳しい現実…低年収の男性には会おうとすらしない女性が多い ★5 [ボラえもん★]
【ポスドク・ネット婚活・統失隠蔽夫】文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 ★5
【婚活】「だから結婚できないのね…」 既婚女性が呆れる独身男性のありえない言動 [ボラえもん★]
【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」 [ボラえもん★]
【社会】婚活男子が「この人はオバサンだな~」とガックリきた40代女性の特徴 ★2 [ボラえもん★]
【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★4 [ボラえもん★]
02:29:53 up 85 days, 3:28, 0 users, load average: 10.42, 11.17, 11.44

in 0.18963313102722 sec @0.18963313102722@0b7 on 071115