◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大阪・関西万博】もう間に合わず? 工事未完を「逆転の発想」で楽しむ方法…識者が皮肉たっぷり提唱 [七波羅探題★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741135334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
開幕まで、4日で残り40日となる大阪・関西万博。本来なら本番に向けて盛り上がっていく時期だが、会場建設の遅れが機運醸成ムードをぶち壊している。
日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は2月28日の定例会見で、参加47カ国が独自に建設する海外パビリオン(タイプA)のうち、外観が完成したのはわずか6カ国だと明かした。
工期が逼迫する中、会場では突貫工事が強行されている。2月から海外パビリオンなど一部工事が24時間体制となり、元請け業者などが「3月末には完成させろ」と下請けにハッパをかけているという。
■地元建設労組が声明で現場へのシワ寄せを危惧
こうした状況を全国建設労働組合総連合の関西地方協議会は懸念し、今月1日に現場労働者の命と健康の最優先を求める声明を発表した。突貫工事のシワ寄せが作業従事者に及ぶことを危惧した内容で「『いのち輝く』のテーマにふさわしく、法令順守を徹底し、労働者の命と健康と人権を最優先にした施工体制への支援と完成時期の柔軟な対応」を要請した。
土壇場の突貫工事について、建築エコノミストの森山高至氏は「24時間体制にしたのが遅すぎる」とこう話す。
「2~3月は新生活に向けた戸建てやマンションの仕上げ工事が殺到し、職人不足が予想されます。現場にシワ寄せが及ばないよう、遅くとも昨年末までに体制を整えておくべきでした」
しかも、夢洲会場はアクセスが悪く通勤も大変。加えて、キツイ夜間工事ともなれば、現場の士気低下は避けられない。賃金アップなど処遇改善も求められる。
もう開幕までに工事が間に合わなければ、延期もやむなしか。
■あの大屋根リングが役立つチャンス
「確かに、職人の命と健康を犠牲にするくらいなら、無理すべきではない。大屋根リングなどは完成しており、海外パビリオンは未完成のまま、完了済みのエリアだけで開幕してもいいのではないか。海外パビリオンは各国のこだわりがある建物なので、工事の過程を見るだけでも十分価値がある。建設中のパビリオンを上から見下ろすためにも、リングが役に立ちますよ」(森山高至氏)
「目玉不在」の万博に、ようやく「目玉」が加わるかもしれない。
◇ ◇ ◇
日刊ゲンダイ2025/03/03 10:44
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368436 ビニールシートとKEEP OUTのテープと警察官を配置したらいい
強盗、売春、カスハラ、中抜き、マスク着用、コロナワクチン接種
新しい日本の文化、国技を展示したらいい
特に最初の3つは体験エリアを設けたら世界で一番注目されると思う
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg i.imgur.com/4nmblMW.png
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の複数の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
道具を積んだ車が横付けできない時点で、職人にとっては地獄のような現場なんだよな
何をやってもダメな大阪
得意なのは他人の足を引っ張ることと
誹謗中傷だけ
愛知県には出来ても大阪には出来なない
ダメなやつは何をやっても駄目
それが大阪
日本の恥から世界の恥🤭
万博失敗で世界に恥を晒す大阪
本当に恥ずかしい
税金ムダに使って建設の人手盗られて
冗談でもそんなことほざくなバカが
どうせ中止にならないなら
国民は成功に終わるのを願うべき?
そこまでしてやらんでも
無理に無理を押して何の意味が
別になあ。
花博のときも
「開幕後も建設中のパキスタン館」とか
結構ネタになってたし。
開始後に続々完成するパビリオン、何度来ても新しい気持ちで楽しめます!
さんざんケチ付いたが、いざ開幕すれば連日盛況で待ち時間数時間なんてことも? ただその多くは外国人観光客なのかな、今月中旬まではドジャースの東京シリーズ終われば万博報道一色になる予感
擁護派が何年も前の五輪と比較して完成が間に合わないのは普通とか言ってるの同じ穴に落ちる間抜けだよ
半年後に全部壊すんだろ
無駄だなあ
なにがSDGsだよ
カジノの為に税金使ってインフラ整備する事が万博の目的なんだから、駅と道路が完成すれば良いのよ
そもそもで大阪に自治は無理なのでは?
自民党と共産党が手を組む異常な地域
東京都大阪市
愛知県大阪市
名古屋市大阪区
もう大阪から自治を取り上げよう!
日本の恥から世界の恥へ!
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
最初は動員された出展企業社員だらけだから海外パビリオンとかなくても問題なし
リング完成の画像でも
パビリオンはすすけてる感じだしな
>>29 そんなことはない
>>5に挙げた通り日本はまだいろいろとできることがあるよ
>>42 日本芸能界の文化として世界中に発信すべき
事実は事実だからな
いっそのこと毎日行って、工事が全部完了するまでの定点観測で写真を撮ったらいいw
そもそも世界中どこでやっても万博なんか盛り上がりようがないw
開催すると決まったら
実行しろよ
批判中傷ばかりで
本当に駄目だな大阪
全く信用できない大阪
日本のお荷物大阪
世界の恥ずかしい都市大阪
約束を守らない大阪
嘘つき大阪🫢
みんなで建設作業を手伝えば楽しいかも
土方体験施設として
>>44 夢洲にカジノを建てるためだろ
そのための土木工事に国のカネ使おうとして万博誘致した
そもそも愛知万博も海外パビリオンは工事未完のまま開催しただろ😅
行く奴いるのか
金をドブに捨てた方が時間を節約出来るぞ
>>46 今回の問題の焦点はテレビ局がそう言う体質に落ちぶれてるって事だろ?
テレビ芸能界とセットで言わなきゃ意味ないぞw
五輪もそうだっけどもう見た目すら取繕えないほど衰退したな
>>1 東京オリンピック→成功
愛知万博→成功
愛知アジア大会→成功(予定)
大阪万博→失敗
大阪は日本🇯🇵の恥・世界🌍の恥
余裕かまして追い込まれて慌てて無茶苦茶やり始める
この知恵遅れ民族どうにかならんのか😭
70年の万博のときも、たしか未完成のパビリオンあったよね
会期中のいつになったら全部完成するか
賭けさせたらどう?
入場券買ったらその賭けに参加できる
ことにしたらチケット売れるんじゃねw
>>62 あの有名な太陽のなんとかもタローは乗り気なかったし突貫だったようだ
誰も興味ないから完成しなくても気づかれないんじゃね?
もしまだ万博やるんなら発展途上国だけにしとけよw
発展しきって衰退期にある国がやる必要ないんだよ・・・
リングは要らなかったな
先にパビリオンなんとかせえ
>>70 個人で買った奴なんて殆どいないんじゃないの?
大阪の商工会とか関西の関連企業とかが買わされてだけでしょw
納期が間に合わないのは逆転の発想ではなく只の開き直りだろw
まあ精々頑張ってくださいなw
そもそも建設作業員の高齢化が進んでおり、ただでさえ人材不足だからな
誤 会場建設の遅れ
正 ずさんなプロジェクト管理
適切に伝えろよ
>>80 能登半島地震に職人の奪い合いなら能登にも迷惑かけてるしな?
それなら延期するなりでよかったのに
もう大阪以外でどんどん選挙勝てなくなってるオワコン維新
近所の家とか3日で建ったけど
なんでこんなに時間かかるの
どうせすぐ壊すものだし
環境に有害だね
大阪人と同じ日本人であることが
恥ずかしい
他人の批判や中傷ばかり
足の引っ張り合いばかり
>>83 地震も想定外だったろうけど想定外起きたときにどうリカバーするか?だよな
>>87 橋下がやりたかっただけだしな。橋下が抜けてもう意味なくなったな?
都民なんとかも小池抜けたら解散w
>>13 パビリオン側ってもともと収益なんてないでしょ?いわゆる展示会の出展企業と同じで、宣伝活動。
>>81 欲しいじゃなくてもう確定事項なんですけど・・・
>>1 要するに、単価あげろ、もっとカネくれって言ってる?
大阪憎しの東京メディアの負け犬の遠吠え
東京なんて令和、公明、立憲、都ファなどの
リベラル左派に支配され続けてろ
>>66 70年万博では横尾忠則が建築デザインを担当した「せんい館」という建物があって、建物の周囲に工事用足場と作業服姿の人形を配して未完成の美を表したということがあったらしい
>>88 軟弱地盤上の難工事
海外担当者はほとんど知らされずに困惑
ゼネコンは採算が取れないと入札を回避
今から楽しみだわw何回行こうかな?
夜だけなら3700円とかだしデートに最適やな
やっぱ完成してない始めのほうが狙い目かな
もはや中抜きではなく職人不足が問題とは、この先日本がどうなるのか現実と未来をまざまざと実感せざるを得ない
>>88 大工が組み上げるなら3日は不可能
その3日は工場で作ったユニットを現場で組み上げるだけ
24時間なんてやったら10人工で済むところが15人工以上に費用がかさむから当初より建築費用がかなりオーバーするんでネーの?
オーバーする分はちゃんと協会と大阪府と維新で補填しろよ
国は主催じゃないからな
>>89 戦後に開催された登録博で開催時に全てのパビリオンが完成してたことは無いぞ
てか、完了検査や消防はどうすんだこれ?
完了してないのに人入れていいのか?
アホの子って夏休みの宿題ほんとやらないよな
教師をナメてるから学級崩壊の中心にいるのもこういう奴らだった
すごいのはこの状態でだれも責任を取らないことだよね
ヤバイな、大阪万博
維新のおかげで教育無償化進んでるし
街や鉄道や公園は綺麗になるし
万博や豪華なIRカジノも出来るし
どんどん発展するわw
お前ら他県民もちょっとは頑張れよ
世界的にイベントくらい呼んで来いよ日本の為に
大阪にばっか頼んなよアホどもw
>>25 パビリオンがないから集中せざるをえないんだけど、予約制のはずだから行列にはならないでしょ。
>>34 万博会場で使うサッシの仕事が回ってこなかったらヤバい。
>>38 燃え尽きるのを美化した表現だね。
来年の愛知・名古屋アジア大会の経費も、当初の見積は850億~1千億だったのに
実際は2千億円以上って話だし
もう既存の施設でやれん招致は禁止
>>110 吉村にヘルメット被ってもらって来場者にピコピコハンマーで叩かれるサービスが必要だな
みんなで壁を塗って完成させよう!
って企画にするのかと思った
>>112 安全面の不備と不安が原因で無料招待した学校のキャンセルが増えてるらしいね
東京関東の奴らはそんなに関西を憎くて嫌いなら
日本から独立させたら良い
お前ら東京関東もせいせいするだろ
500円とか1000円ならその楽しみ方はあるが
高額なチケット買ってはない
交通費がかかる場合はさらにない
無料チケット+交通費4万円くれるなら考えてやってもいい
>>112 本来は展示物搬入設置まで2月中に完了して3月は検査期間というスケジュールだった
現在1.5~2ヶ月遅れというところか
大阪の120年前の博覧会みたいに各国の風俗の紹介くらいしろや⎛´・ω・`⎞
>>116 私立優遇の高校無償化が決まりそうだし
日本全国を愚民化する大阪化計画が成功しそうだな
もしかして作業員がリアルに働く姿が目玉展示になるん?
客を賢者の石にする錬成陣(リング)は完成したからあとはどうでもいい
>>115 いや、吉村が責任持って最後までやり遂げるって豪語してたから、失敗しても赤字の補填含めて維新がやり遂げるはず
>>124 チケット買うのにパスポート番号やSNSのアカウントやパスワードまで提供しないといけないし
ハードル高いよな
>>134 ゴールデン佐渡を思い出すのだった。アッチは人形だが
空撮を見るとほとんど四角い簡易建築になってないか?
パビリオンらしき建物が数件しか見えないのだが
大船渡の火災が万博会場で起こってたら言い訳できたのにな
>>132 東京都知事 小池百合子
大阪の制度より高校無償化は東京都の方が素晴らしい👍
開幕の時点ですべての建物を完成とすれば未完の建物はなくなる
>>112 出来たところから順次なんじゃないの
だから開いてるパビリオンと未公開パビリオンが斑になるのでは
検査済んでないとエリア丸ごと閉じておくのかな?
未完成のはそのまま晒して
その前で「なんでダメだったか展示」すれば?
色々学べる
特に万博に行きたいような人には大切かと
リングが完成したんだから中抜きは無事に終了しただろ
さっさと取り壊してIRの準備を今から始めるんだよ~
マンションが完成せずに完成見学会を構造見学会に変えたことあったな
当日バリバリ打設してたよ
来園者自身で建設するようにすれば良い
世界中のみんなで作るから尊いんだ 絆が深まるんだ
中国が実効支配している済州島の観光客が急減と話題
済州ではなく日本・東南アジアへ、韓国観光客急減…業界ダメージ、緊急対策を模索
ps://news.yahoo.co.jp/articles/e32c797cdfd2ecf15b72944b8ad7ccfead98e8c0
韓国・済州島ノービザ制度の落とし穴…相次ぐ中国人の凶悪犯罪、地元住民に広がる不安
ps://news.yahoo.co.jp/articles/573eb4f8e87c5ccc3620f80b9719776962393b1f
>>151 んでなにじゃねーよガイジwww
ワイにはレス飛ばすなっつったのにまだ守れんのかハゲwwwww
突貫工事はロクな事にならない
開き直って開催中の閉館後の夜中に工事して会期中の開店目指した方がいい
維新のせいでガソリン値下げ消えたし
万博に協力してやる義理はない
ボイコットするべき
もう実態を踏まえて、大阪万国博覧会、改め、大阪韓国博覧会として開催したら良いと思うよ
完成されたものは壊れるしかないからな
東照宮の柱が有名か
場所が悪い
ぶっちゃけたら吹田の万博公園のが50倍いい
維新「工事が間に合わない!自民党様助けて下さい!予算案でもなんでも賛成しますからあ!」
こうですか?
>>1 開幕日が中抜き連中のGOALだから
遅れとかその後の事なんて気にしてるわけねーだろw
7月の参議院選挙ってちょうど万博が破壊的な失敗をして赤字をどうするかって話になってるところでやるんだぜ
ただでさえ前原の暗躍でボロボロの状態で維新の会は生き残れるんか?
子供が対象の職業体験的なテーマパークがあるけど建築関係の職業をリアルに見学できるなんて新たな目玉になるんじゃね
途上国での大型催事で施設建設が間に合うかどうか話題になって、でも結局間に合うというのはよく聞くが、大阪はそれ以下になるのか。世界に恥さらす
>>151 つーかピースくんはしょっちゅう見るのに貴様は久しぶりに見たなwwww
明らかに煽りが効いてて気分がいいわwwww
>>123 憎いとかじゃないよ、東京関東は関西に限らず地方に対しては基本スルーですよ
関西というか大阪だけが「うちらを地方扱いしやがって」と無駄に東京に突っかかってる
周りの地方はそれを冷めた目で見てるよ
工期が伸びたら依頼料一部返還?
それともさらに税金追加投入でナカヌキうまうま?
まだ間に合う
「中止」と発表しろ
今逃したらもう無理だぞ
早く中止しろ
万博って半年で終わりでしょ
全て完成と同時に破壊かアートだな
突貫工事とか怖い
台風とかで見学中に崩れなければいいけど
これ絶対死亡事故起きてるでしょ
国ぐるみで揉み消してるだけで
大阪万国建築中博覧会という名前に変えればオッケーだな
万博パビリオンが開幕時に完成してないのはある事らしい
でも夢洲会場は前例と比べて狭過ぎて開催と工事を同時にやるのが大変て話だったよね?
CMやってるけど、すげー安っぽい
場末の遊園地のCMみたいさすが大阪クオリティ
必死こいて間に合わせて
さぁ明日開幕ってとこで
南海トラフの津波で沈んだら最高よねw
>>160 維新が乗らなくても税源無いままで自民は否決しとったわ
タマキンてほんと姑息だわ
不倫して戻ってきたら他の政党のせいにして何あいつ?
あれこそ党利党略私利私欲の一掃すべき政治屋やな
去年の大阪の毎月の平均気温最高気温調べてみ
会期中の5~10月は間違いなく炎天下だから
サクラダファミリアだって未完成、日光東照宮だって未完成。
胸を張っていい。
>>1 能登の復興を阻害してまで強行したのにこのざまかよ
なんで大阪って日本から嫌わてるの?
なんで大阪人って日本人から嫌われて馬鹿にされてるの?
その答えが
また森山か!
こいつはただの建築マニアでしかなく、資格はもちろん実務経験すらないド素人なので要注意やぞ
>>192 桜田さんは完成までのスケジュールはたってるよ?
むしろ横浜駅とかのほうが桜田チック
あの石の間は完成してるの?
あれが中途半端に吊られてるだけ(未完成)
だったらやばいねw
万博の有識者であればむしろ万博では未完は珍しいことではないというのが頭の中にあるはずだが
>>192 パビリオンは半年で壊すんですけどね
歴史的建築物と一緒にはできないかと
>>192 >サクラダファミリア
2026年完成予定
建築費用は入場料と寄付で賄ってきた
引き合いに出すにはあまりにも不遜
旅行保険MAXに掛けて、初日に行くけど雰囲気だけ楽しめたらいいや
ガンダムは当選したから見に行くけど、ガンダムはもう居るよね?
>>203 突貫のは残すならもっと時間かけて作らないとだしな
五輪でも残すのか五輪終わったら壊すから簡易的なのかで揉めたしな?
>>202 こんなにプレハブだらけで
しかもパビリオンの建設も開幕に間に合わず
チケットが売行き悪いのも珍しくないの?
まじでこれから先の予算増額分は大阪の税金だけでやってくれよ日本に迷惑かけるな
まあ海外パビリオンは担当国が悪いからそこは責めないわ
維新は何も出来ないチンカス揃い。
挙句の果てに、世界に日本の恥晒す羽目に。
>>106 確かにいくつかのパビリオンは未完成だったが、主なのは完成してたし、
大阪ほどこの時期に至っても全体的に工事が遅れているって話も無かった
>>112 海外だぞ?
そんなもん適当に決まってるだろ
開幕割りと前期割りってのもあって始めは安く行ける
暑くない開幕当初に昼に行って夏の花火見に夜に行くか
後半になると混むらしいからな
まぁなにを言おうが全ては元請けの責任
遅延した事で発生した損害金くらいはちゃんと用意しておきなよ
>>211 >海外パビリオンは担当国が悪い
海外パビリオンまだ未着工の国も…何が難しくさせているのか?
山本理顕氏も指摘する万博協会の「無責任」 (東京新聞2024年9月8日)
◆「10月半ばまでに完成を」と呼びかけるものの
◆参加各国は「難工事になると説明されていなかった」
◆アクセス悪い人工島、軟弱地盤で設計に制限
◆難条件でコスト増…中堅ゼネコンに施工断られ
◆シンボルがじゃまになる「不合理」
>>203 残してもいいんだよ
メンテが大変だからまとめて撤去するだけで
2005愛知は
もとからあった建物は復元、プールやリンク、児童館に戻した
観覧車や迎賓館は公園の施設として残した
サツキとメイの家は単独有料展示して、いままたジブリパークエリアに
グローバルループという、大回廊は一部区画が通路階段として残された
>>218 ちゃんと日本の担当消防書が検査するはず
覇道を歩む大阪に嫉妬多いか
完成度を楽しもうよ🫵🥴
>>225 トンキン新聞wこっち見んなw
小池の無駄金追及しとけ
1ヶ月前なんて前回の時はもう日本中ほとんどの人がどんなパビリオンがあって何が見られてって一番ワクワクしてた時期じゃん
そして子供たちは三波春夫のマネで「こんにちは~こんにちは~♪」って休み時間歌ってた時期
何で今回はこんなにもダメダメなんだろ…
>>229 屋根はあるだろ
ただ高い柱の上だから
風の強い日に雨降ったら目も当てられない
あと陽が傾いてるときは差し込むから日よけにならない
>>219 開幕割りで三、四回だけにするか
期間パス買うかを検討中
交通と予約が面倒なら、行かない選択肢もふくめて
阪神間の人に行くの?って聞いたら
誰かが行って話聞いてからねって言ってた
トイレとか食事とか良くないなら遠いし意味ないって
これじゃ他の地方の人なんて行く訳ないよ‥
逆転の発想で失敗を楽しむとか
お前らみたいに良い趣味してる🤗
>>1 パビリオンが完成してしまうと見れなくなる部分が見れるかも…建築ファンには滅多に無い機会かもね。
廃墟や解体現場のマニアが居るように、建築途中が見たい人は、一定数居ますね。
撤退で空いたスペースには、仮設ステージでも建てて、アイドルや声優、関取や芸人を呼んて、イベントをするとか。
>>243 野党も政治屋ばかりで本気で政権取るき無い連中ばかりだから詰んでる
目玉が少ないので苦肉の作で考えたのが鳥取砂丘の砂だぜ だれが特するねん
>>241 一回入場してその時に通期パス買うと安くなるらしいぞ
会場で追加購入するとパスを安く買える制度入れるとニュース
(リピーターの通いで入場客だけでも増やそうという魂胆らしい)
>>235 東京新聞の正体は
名古屋の新聞社な
大阪が嫌いで書いてるのでない
大阪企業の広告出稿がないから
叩き放題
ちなみに愛知万博すらも中止寸前に追い込んだから、かつては
ドローンとかレーザーでドームみたいな屋根みたいなのを張ろうか
>>249 そもそも関西から遠くもないからな
意味わからんよね
まず関西人に来てもらってSNSで盛り上げてもらわないといけないのに
万博楽しみにしてる人って存在してるのかな?
見たことないや
>>250 映画みたいに入場特典ミャクミャクグッズを毎回違うの付けるしかない
>>250 正確には
6月までは、ワンデー入場した人に通期パスが安く買えるQRコードが配られる
が正しい
それ待つと確実にパビリオン予約に出遅れるんよ
>>250 それはいいな
さすがに初めてで規模感が分からんし
行ってからパス買うになるかも知れんし
建築エリアを三つに分けて大阪三部族で競わせたらよかった
日本人とB民と在日帰化の何処が優秀か明らかにできた
>>115 国から税金もらうよ
そのためにZが嫌がるガソリン減税の邪魔をしたのが維新
>>1 中抜きのためにやってるの、業者もみんな知ってて、
中抜き終わってるし目的果たしてるから、もう良いだろって、
やる気になれないって聞いたよ。
今のない仕事するって凄い苦痛だからね。
>>1 中抜きのためにやってるの、業者もみんな知ってて、
中抜き終わってるし目的果たしてるから、もう良いだろって、
やる気になれないって聞いたよ。
今のない仕事するって凄い苦痛だからね。
>>1 中抜きのためにやってるの、業者もみんな知ってて、
中抜き終わってるし目的果たしてるから、もう良いだろって、
やる気になれないって聞いたよ。
意味のない仕事するって凄い苦痛だからね。
>>256 意欲だだ下がり中だけど
一応行きたい
愛知万博はアンチ気味に参加したら
たのしくて
さらにもう三回いった
期間パスにしとけばよかった
>>267 大赤字だと撤去費用もなくて
そのまま廃墟になるやも
大阪は赤字補填したくないみたい
>>259 そもそも予約が必要なほど混んでないらしいけど
本当にパビリオン入場の事前予約のシステム維持すんの?
なし崩し的に当日整理券に切り替わるんじゃねえかと読んでる
>>251 名古屋は日本の足引っ張ることばっかしてんな
さすが大都市なのに誰も行かない魅力の無い街になるわけだわ
>>270 大阪府民無料ご招待すれば良いのにね
800万人いるから前売り券売り上げ目標の不達分も一挙に解消できるぞ
大阪府の予算でぜひ
>>96 中止して払い戻ししなかったとしても赤字だからな
万博の評価は間違いなく維新の支持率に影響するだろう
いぃぃぃぃいいいいいいひっひっひっ!!
いひっ!いひっ!!
うぃ~~~ひっひっひっひっひっ!!!
パビリオンが出来てないのに
あんなリングを先に作ってんのか
>>275 ものつくりしてるから
観光は考えてません
飽くまで利権のためで、開催することに意義があるようだからいいんじゃねえの
中身スカスカでも
>>1 日本の現状を見てもらう博覧会ってことで良いんじゃね?
そもそも万博は大阪が決めたことじゃないだろ知らんけど
>>274 企業にとっては予約で得られる万博IDの個人情報が目当てだから
やめることはないでしょう
木のリングが腐るの楽しむんだよ
休憩中に上から数百トンの岩石が落ちてくるスリルを楽しむんだよ
ガス爆発を楽しむんだよ
>>274 5つ応募したけど、ガンダムしか当選しなかったぞ
初日だから関係者が抑えてるのかもしれんが
オーストラリア館ですら落ちたわ
中身なんてどうでもいいんだよ
開催さえすれば誰かの目的は達成されたことになる
天六でガス爆発おこしゃ、開幕遅らせてくれるんじゃないの?
維新がカジノを整備するためだけに推し進めた事業だと知ってからは醒めた目で見てしまう
オリンピック以上の利権まみれじゃん…
カジノで大儲けするのが維新だけなのになんで万博の赤字を国民が払わなきゃいけないんだろう
>>288 へええそうなんだ
まあ初日は特別なのかもしれないね
>>274 いや
一次希望がとれなくて五次希望とかになってて
酷いのは落選通知だとさ
原因はADO?だかのコンサートあるせいだけど
これって万博側の手落ちじゃないよな?
やるって手を挙げたくせにルーズな国々はなんなんだよ
>>288 最初は企業からの無料券動員で混むはず
動員された社員が行かなそうなところ(報告書に書けないようなガンダムとか)を狙うべし
ぐだぐだで閑散としていればしている程
行ってみたくなる自分は少数派かな
スケジュール押してる中で24時間突貫工事とか労働環境劣悪になってるんだろうな
どうせすぐぶっ壊すガラクタの為に無茶な工期で職人さんを消耗させるなよ…
パビリオン以外は完成してるのかね?
なんか怪しいな
>>300 あきらかに事務局が会場選びに失敗したせい
維新は中抜き企みすぎ
>>300 遅れてるのに自分の選挙が終わるまで黙ってた吉村のせい
前売り券が売れてないとか言ってても
開催されたらテレビで連日やるし、
お馬鹿な国民が多くて
開催したら、大繁盛すると思うよ
カジノは国営にして維新に利益が1円も行かないようにしなさい
>>303 木材で世界一高い日傘を作り出した理由がこんなに悍ましいとはこの国の腐敗具合はいつも予想以上だよ
>>300 >>225 入札ゼロで出展国がみんな困ってるという話題は少し前にあったはず
皮肉だかんな!!
万博の目玉が未完成のパビリオンだなんて
皮肉だかんな!!
>>305 遅れているのは外国パビリオン建設
倉庫型を選択したとこはまにあいそうだが
たぶん、中身展示がきっとわや
>>278 これからメディアの大宣伝始まるから支持率V字回復するんじゃないの
バカな企画イベントばかりだけど関西のアホ市民はすぐ洗脳できるやろ
中抜きしまくった人にとってはもう万博なんて用済みだもんなw
開催されなくても全く問題ないから気楽なものだよ
強行しても政治的には上手くいくと判断したんだろ 維新は万博とともに役割おしまいだ
中抜きで利益はすい尽した
結局準備する側の現場がみんなイヤイヤでやってるからこんな事になる
やる気になってるの上の人間だけでしょ
斎藤は支持しているが維新は全く支持していないという
>>319 初日に混乱するの確実なので
そればかり報道されるよ
>>315 世界一って言い張っている建設業の作業過程を展示する
なんなら解体過程も展示
問題は主要パビリオンが間に合うかどうかだけでしょ
そこが間に合うなら別に問題ない
この手の煽り記事は、肝心の部分に触れずに煽るから話半分に聞いておく必要がある
>>324 夏場が恐ろしい
>>327 MGMはトランプの肝入りだからDSじゃないだろw
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
>>301 報告書書けなんてクソ企業少ないって
読まされる上司が苦痛でしょ
いやいや、 目玉のない万博こそが前代未聞の目玉になるんちゃう?
いやもう2年ぐらい前から間に合わない前提でやってるのに何を今さら
中抜き万博だねえ
まじで学習しない、というかそもそもする気が無い
>>18 当たり前
失敗したら大阪云々だけじゃなく日本国の損失なんだから
万博でIRに向けたインフラ整備出来て大阪は勝ち組だけど、これで万博にネガティブイメージ出来たら他の地域は誘致に及び腰になってそういう恩恵に預かれなくなる
ってか失敗願ってるのってパヨクとバカくらいだろ
開幕にパビリオンが間に合わないってのも今までの万博で良くある事で、こないだの金持ちドバイですらコロナ禍とは言え未完成のまま終わったパビリオンもあったくらい
東京五輪もブザマ
大阪万博もブザマ
洗練されたシャレオツ国際都市、横浜人が
華麗に花博をやってみせるから期待しとけよ
成功しようがしまいがウハウハの人達はいるんだろーなーって思ってる
>>346 本命のIR失敗したら駅とかのインフラも負の遺産だぞ
ピエロの格好をした建設作業員が奇声をあげて踊りながら工事するアトラクションにすれば盛り上がるぞ
>海外パビリオンは各国のこだわりがある建物なので、工事の過程を見るだけでも十分価値がある。
価値ねーよ、返金レベルだよバカ
>>339 能登にしとけばなあ…維新はマジで国政担える党じゃないわ
>>346 まぁでも自分が金出して行きたいかと言われるとな
失敗を願ってるわけじゃないが、バカな運営叩きたくなる気持ちの方がわかるよ
夢洲にしたのは単なるエゴでしかない
ステージだけ作って世界のカラオケ大会でもしてりゃいいねん
酒とつまみさえ有れば楽しめる
暴走防止に警察だけは用意しとけ
暴れる、ゴミ捨てとか罰金取りまくって国庫潤せ
>>346 そろそろ前売り券800万枚うれたニュースくるよ
少しづつ個人が買ってるから
でも当初の目標を半分にしたのに
まだ達成できてないんよね
>>356 大阪市と府が誘致したのに
なんで能登?
>>168 ボランティアも応募殺到で打ち切り
テストラン招待も現在9倍飲予想
大阪のホテルの開催期間の予約率も昨年の倍
開幕前のチケット販売枚数も愛知万博を上回ってる
かなりの人数の来場者が来そう
1990年の花博でも一部開幕に間に合わなかったやつがあったような。
花博と言えば開幕翌日にウォーターライドの転落事故あったな。
死者こそ出なかったが。
ウォーターライドを主催していたのが今のイオンだった。
博覧会そのものは大成功したが。
損益分岐点到達しないんだから
完成するより損切りした方がいい
カジノは絶対に成功するだろ
韓国のカジノ客を全部奪えるよ
>>346 万博が盛り上がったら海外からも人が来て、商談成立数も増加してするだろうにな
失敗を願う気持ちがわからん
いるよな、会社でも反対派閥の奴が成功するのを引っ張ろうとする奴
会社にしたら害でしかないのに、私欲のために会社全体を考えられない奴
海外パビリオンは各国のこだわりがある建物なので、工事の過程を見るだけでも十分価値がある。
ねーよw
>>44 IR地域の整備と外国人観光客誘致
USJも難波も外人ばっかだからもう少し分散してくれ
パビリオン完成しなさそうならそろそろ前売り券の返金対応した方がいい
購入者に詐欺で訴えられるぞ
なんで金払って工事現場を見に行かなきゃならんねん
それが日本の娯楽ってこと?
>>364 >開幕前のチケット販売枚数も愛知万博を上回ってる
愛知万博の開幕前3/24までの売上枚数は938.8万枚でしたが、
大阪万博は1000万枚とかいったんですか?
>>363 マカオ・シンガポールの景気が良かったのは中国の高度成長とバブルに引っ張られてただけだからね
中国の失速でマカオ・シンガポールでさえ厳しくなりつつあるのに、今更素人が新規参入したところで成功の目はゼロ
もともと外国人観光客から金を巻き上げるって話だったのに、客の大半が日本人っていう計画になった時点でカジノは失敗確定
家の近所でも打てるスロットを、わざわざ夢洲まで行って6000円払って打つバカはいない
ジャンケット禁止などの規制のせいで外国の金持ちから見ても全く魅力のないカジノ
>>364 奈良のべつイベントボランティアでしょ、名前だけで関係ないよ
事前招待は無料古事記わく
ホテル予約は増えて当たり前
そもそもビジネス客は二ヶ月も前から予約しないぞ
愛知万博は低コスト運営したから簡単に黒字化したよ
色々言われてるけど、正直来場者数は凄いことになると思ってる
今は娯楽が多様化し過ぎて自分で選べないって人も逆に増えてるから、そういった層はめっちゃ来そう
大阪は維新になってから5000億程お金が貯まったからもう一回やっても全然大丈夫
>>386 たまったのでなく
公共工事とめたのです
維新よ万博中止デモを実行しろや! 税金の無駄使い
ついでに横浜花博も「中止 山中無能市長は今年の市長選挙で落選させる
>>380 シンクロトロン「次世代放射光施設 ナノテラス」は建造費380億円で仙台に建造されました
仙台駅から地下鉄で10分くらいのところで、予約すれば見学も可能です(5名から50名無料で手土産も無用)
こちらは半年で取り壊したりしませんw
発注者は寝てるのにやってもらえるだけ有り難いと思わないと
>>300 仕切りが悪くていちいち後手になってたって話は聞いた。
結局二階に頭下げる羽目になるくらいにはgdってた。
てか大赤字出しても別に責任追及されないよね
抜いたお金持ち逃げで勝ち確だろ?
空飛ぶヘリコプターではありません
空飛ぶクルマなんです!
などと真顔で言って恥ずかしくないんやろか?
ビンゴ大会をやろう
未完成施設に番号を振り
参加者は5x5のマスに数字を書き込む。重複のないように
で、完成するごとに、その数字は読み上げられた扱いにする
早く一行揃ったひとに商品
勝つためには、各施設の現状と完成予想図をきちんと把握しないといけない
もっというと何度か日を変えてチェックして進行速度も調べると有利
リピーターが大量に爆誕
知事によるセレモニーとかに間に合わせるためにドカタに無理させんな
全パビリオン完成してから開催日決めろ
実労働で汗かかないやつのメンツとかどうでもええんじゃ
士気上げるいい方法が一つある
竹中兄弟を血祭りに上げろ
>>386 教育無償化とか下水管のやり替え全国トップとか色々維新はスゲーわ
維新以前は赤字やのに税金をMBS社屋建て替えに税金使うとか利権ベタベタで無茶苦茶な事してたからな
>>366 花博って大阪のソープが壊滅状態になって
長居公園のホームレスが追い出されたイメージ
無駄を探してピックアップすればある意味楽しめるかも知れない
全部完成しないのは今までもそんな感じらしいけど、
開催日時点でどんくらい完成予定なんだ?
いまだに言ってるのかゲンダイ
大体いつもの出来てないエリアはあるだろ万博は
半年もあるんだし
わかってたけど東京メディアのネガキャンが連日必死やな
極悪上流が通う六年制私立の学費を一般に押し付ける 維新の万博なんか誰も行かない
入場者の個人情報を企業や外国に流すことが規約に明記されている。行ってはいけない。犯罪に巻き込まれるぞ。
>>411 建物が開幕までに未完成だともう未完成のまま閉幕までその姿をさらすことになるけど
開幕後にやっていいのは内装工事だけ
そりゃあれだけプロペラついてりゃ飛ぶやろってのを車と言い張るとか恥ずかしくないのかな
>>417 内装→陳列→検査と残ってるから開館はだいぶ後になるんだろうね
空からイソジンでも振りかけたら完成するんちゃうの?
ガンダムあるんだからマジンガーZに合体できるホバーパイルダー(空飛ぶ車)でも作れば良かったのに
奈良県が万博でkポップイベントするっての聞いたのだけど ザイニチ帰化人がおこなうザイニチ帰化人の金儲けの為の万博と思っていたが正解だったな
極悪上流が儲けて損失を一般に押し付ける 維新の理念です
なるほど開幕したらもう外観工事はしちゃダメなのか
そりゃ人が死ぬほど歩いてる横で工事しちゃまずいわな
>>407 ワーストな
知事っても大阪市の事しか考えてないのに
吉村を持ち上げる府民の気持ちはわからない
屋根撮りには行くと思うから夜はライトアップしてくれ!
会場には入んないよ
恥晒したな
国力落ちたのハッキリ見える形で
世界にさらしたな
>>417 そのうちそれも撤回するんだろうなーと思ってる。
外国パビリオン側からすりゃ文句出るでしょ。
もしくは補償問題。
工事現場って毎日通りがかって見てる分には何かが出来ていく過程が見れて楽しいんだけど
数時間見てた程度では全然進まないから楽しくはないと思うぞ
たった1日では過程じゃなくただ未完成のものしか見れない
個人情報をたらい回しにされる件はどうなんだろう
それも逆転の発想なら楽しめると思うのなら相当なアレだと思うが
>>430 陳列物に通電しないと消防の検査とかできないぞ
少なくとも万博協会のスケジュールでは検査が最後
鳥取砂丘の砂とか持ってきて撒いただけのパビリオンあるし
日本各地の砂を撒いてみたら? 湘南の砂とか白浜の砂とか砂マニア興奮
中抜き利権の悲惨さを世界に見てもらう博覧会としては良い出来w
ほんとうの地獄は終了後に杭を抜いて更地にすることらしい
>>447 せっかく地盤固めたんだから杭はそのままにすればいいのにな
無駄すぎるから法改正すればいいのに
そうだ大宮公園のピース君を半年間限定で万博で展示しよう
もうパビリオンを建てる様子を見学するパビリオンでいいんじゃね?
万博よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
維新が原因で高額療養費制度の自己負担限度額が増額 日本のあしかせ維新
半年後には用無しになる建物の突貫工事を眺めるのか
いのちShineにふさわしい目玉だな
>>448 汚染土の上に土を被せただけだから閉幕後に数百億かけて土壌改良する必要がある
>>448 杭は会期後に撤去という前提なので打ってないと思うよ
万博協会は浮き基礎を推奨している
Aタイプパビリオンの中には発泡スチロールの「浮き」を基礎にしているところもあるらしい
カジノを作り依存症を増やすのが目的 万博はどうでもよく、国民に損失を押し付ける予定 国民全員の敵、維新
残り30日の間で維新の大好きなシナに土下座周りしてそう
土方が体験出来る
素晴らしい(^。^)y-.。o○
>>469 依存症どころか、その後に反社の巣窟になりそうなのが怖い
海外の人身売買組織もなんかカジノに集まるよね
嫌だなぁ…
ガス爆発に落石注意の休憩所・・・
子供が巻き込まれるような悲惨な事故が起きないことだけ望む
何やってんだか 馬鹿すぎて見てらんない
パビリオン未完成なら開期延長しろ
今関西に住んでるけど全く万博の話なんて聞かないんだけど
本当にやるの?
野球場作って甲子園の代わりにしたらええ
ついでに小学、中学の野球大会も
足りなきゃサッカー大会も
まだ足りなきゃ、陸上たかラグビーも
>>417 え,そうなのか。
しかし,開幕後に内装やってて中に入れるのか?
もし万博が失敗に終わったら
その根本的な責任は国民にある
これは合ってる?
>>1 >建築エコノミストの森山高至氏
豊洲移転でテレビでデマばかり広めてた人だよね?
終わったらすぐぶっ壊すもの
寝る間も惜しんで作ってるのかw
一年前から建設業界が無理やゆうてたのに突き進んだんは誰や
パンを中抜き利権鬼に提出して未完成のサーカスに行きなさい!
>>493 維新全員(引退含む)と吉本の芸人は皆行くだろ。
行くよね,絶対?
万博の来場者数
1970 大阪 6400万人
1985 筑波 2000万人
2005 愛知 2200万人
2025 大阪 主催者想定2820万人
間に合う必要ないだろ
開催中に作り続ければ良いだけ
万博委員会は会期中に施設が完成すれば予算を使い切れるから良いだろって考えていそうだな。
アンチ日本の韓国人
アンチ東京の大阪人
64年の東京五輪+大阪万博と現在では状況がちがうのに大阪万博開催を決めた大阪府と大阪人
標準語で書かれた新聞や教科書を朗読させると大阪弁になる地域の奴等って何だろ?
>>502 開催後も続けていいのは 内装工事だけ らしいぞ。
もう史上最低の東京五輪と同じく無観客で開催したらどうだろうかw
関西の人はみんな支持してるてオールドメディアが言ってたぞ
【速報】小西優花被告に懲役25年求刑 被害者家族は「希望、夢すべて失われた…極刑を望む」旭川高校生殺人
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/34edd05bf97484be8db986d45bedbb9ddcaf069a&preview=auto
あと40日って大失敗じゃん
発展途上国笑ってらんねえw
大阪よケーポップにでも泣きつけばw
松本はまだアンバサダーを辞任しないのか
どういうつもりだ万博協会はwww
>>478 そういうことが起きないように、ニューヨーク証券取引所に上場され、S&P500銘柄に選ばれてるMGMに白羽の矢が立った
MGMはFRBの監視下にあるから、不法行為に手を染めることはできない
大阪のIRは、周囲に海遊館など子供連れを想定したエンタメ施設を集積する健全路線
やばいやばい
蛮朴
行くなよ
やばいやばい
ボランティアにも参加するなよ
相手はトンでもねー詐欺連合だからな
詐欺に加担してると同じ
良い子の皆さん
蛮朴に行かない
親御さんに伝えようね
ただほど怖いものはない
人さらいと通じてるから
岸田様
ホンマやばいデー
マジで
下手すりゃ―
命落とすでー
悪魔の移民党岸田様石破様も控えて
やばいやばい
まじで
建築を楽しめるのはサグラダファミリアだけ
腐れ万博の建築途中を見て何が楽しいのか
>>501 前の数字を見て
なんで2800とかの数字を出せたんやろ?
政治家とパソナ電通に税金分け与えるイベントだと広まってて現場の意気消沈
阪神/ソシャゲ/アイドル/ちいかわコラボの会場限定アイテムをクールジャパン名目で売ればええんとちゃう?
そいつら目的のもん買ったら帰るから、パビリオン完成しとらんでもええ
一部未完ではなく 全部が全部未完だからな
ガワはできてても内装まだなのは吉本チャンネルの万博動画でバレた。
ナカ案内してて、完成したらこれができます(イメージ映像差し込み)の多さよ
女子大生がホストに騙されてカジノで接待させられる 維新ダメ絶対
>>518 リングとガンダムと噴水ショーw
あとは夕日ぐらいか
円安でもあり、ある程度は確実に楽しめるから、外国人旅行客は来てくれるでしょ
全国から屋台呼ぶしかない
甘栗とかケバブ屋とかカレー屋とかなら万国感出る
>>514 それが信用に値するか…だな
反社の上の連中は、あいつらは相当金持っているだろう
ならいろんな繋がりがあるということも考えなくてはいけないと思うよ
>>514 FRB?
外人相手に性善説は止めたがヨロシイ。
実物大のガンダムとザク合わせて30体くらい配置して
戦闘シーンを再現して仕上げたら
客が入っただろうな
段取りできないゴミが上で
ふんぞりかえってるんだもの
何にも上手くいかないさ
そこそこ人気なYouTuber呼んだほうがいいんじゃない?
今から更地にしたら解体費節約できる名案を思い付いたわ
カジノは外国人専用にすればいい
自国民に開放している所はどこも街全体が悲惨なことになってる
間に合った事を閣議決定するから問題ないぞ
日本の森羅万象は閣議決定で決まるんだ
極悪上流は万博でもカジノでも国民を搾取し尽くす 極悪上流は法に触れないようにするか証拠を残さないだけ 国民は誰も極悪上流を信じていない 維新なくなれ
昔の万博もUSJも始まる前はネガキャン凄かったからなー
馬鹿トンキンメディアは全く成長しないんだな
>>530 詳細はこれからだけど、万博跡地にエンタメ施設を集積することは決定したので
裏社会の人間は徹底的に排除するでしょ
兆単位の民間資金が投入されるのに、変な噂が立ったら客足が遠のく
>>546 相変わらずの一方的東京コンプレックスワロタw
永遠の負け犬w
そもそも大阪は史実として半島系移民が作った街なので日本人の血統ではないwww
そうじゃない。この件に関しては全てその場所をカジノ誘致に使う布石として予定しているから万博は始まる前から「カジノやらせねえ論」で万博をもう無視した方が良い何故なら次がもう決まってるのに公開してないから
間に合わなくても維新政府は痛くも痒くもない
しょせんゼーキンだから
>>531 アメリカはマネロンの取り締まりに躍起になってるので、日本のIRもアメリカが監視可能なオペレーターにしか認可されないと言われてる
現に、中国系の長崎の案件は拒絶された
大阪が潤うだろうから頑張って行ってこいよお前ら
俺は入場料高いんでやめとくわ
>>532 エヴァとか進撃の巨人とかも加えたらもっと強かったかなぁ?
どーせシンボルキャラがあんなよーかいへんげみたいなやつなんだし多少グロくてもいいじゃない…
>>552 THE MAKING パビリオンができるまで、を見られると思えばいいやん。
>>553 政治家や官僚が利権で食い物にしてきた結果、今国がこんな感じだからなw
利権を貪るなら引き換えに国を良くするために仕事しろっての
大阪でオリンピックしてないという理由で名古屋のオリンピック反対したしな 誰も行かへんやろ
>>560 おせちは計画的犯罪。
万博はただただ無能なだけ。
土台が違う。
第一回大阪万博を神格化してるマスコミ
あれも当時ホームレスや労働組合の過激なデモと反発あったと記載されれるしな
大阪都構想
カジノ
大阪万博
高校授業料無償化
イソジン
維新のやることは巨額の金が絡むな
やはりれいわの知事を誕生させて西成とやさしい庶民の万博にすべき
>>1 ”完成しなかった夢の島”って売り文句ですね
わかります
斉藤知事野放しどころか擁護やもんな 命が大切と思う人は近づかない 維新はヤバい 地元から出てこないで みんなも行かないから
東京オリンピックみたいに開催すれば手のひら返しして大成功するこれ
大阪はアルゼンチン左派政権にかえろ。
税金を庶民にまけ。貧困に生活保護強制しろ
重機のオリンピックみたいなのやれば大人気なんだけどな
大阪人は維新を通じて日本に迷惑をかけ続けている事を認めて反省しろ
お前らは猿にもできることすら出来んのか?
多くの国民が望んでもいなかったことを
維新が勝手に決めたこと
維新には責任取ってもらう
二度と維新には投票しないという事
未完のまま強引に開催するんだったら料金安くしないとまずいんじゃないの?
>>371 工事見学ツアーは大盛況だったんだけどね
でもあれは大リングだから壮大で面白かった
あれもっと宣伝すべきと思ったけど、定員少なくてすぐに予約埋まったからまぁ正解だったか
人柱を会場の中心に埋めてみたらどうよ?工事が捗るかもしれないぞ
橋下という生贄にぴったりの戦犯もいることだし
万博アルバイトの身としては客来ない方が楽でいいです
普通の感覚で考えたら2月に完成させて
3月はリハーサルだけにする
花博のウォーターライドみたいなスリルも無いんだよね?
大失敗の足音が近づいてきた
維新も間もなく終わる
関西のバカ共もこれで目が覚めるだろう
ホテルとかでも完成から開業まで半年とか普通にかかるんだけど急ごしらえすぎるんじゃない?
実写版マインクラフトということで
入場者に工事を手伝わせそう
ほら、モノより体験ってやつw
万博は名目であって
真の狙いは跡地のカジノよ
万博の中身にこれ以上投資してどうすん
実際のところ、開幕しちゃったら
安全確保が大変になって、搬入作業も時間制限がつくだろうし、
工事の速度が劇的に落ちるよね
閉幕までに完成するのかな?
>>566 大阪IRの株主に阪急が入ってるのがすべてでしょ
イメージ戦略により高いブランド価値を確立した阪急が犯罪のリスクがある事業に参画したりしない
混雑待ち時間凄いし混雑嫌いだから敬遠してたけど人気ない今の方が興味あるしガラガラな方がむしろ行きたいんだけど
>>603 大林組、関電、あと謎の4社の方って負けたんか?
サーキットの方な
内情は今アルバイト警備のID申請しても身分証出来上がるのがいつになるか分からんらしい
正社員が一月半まえに申請してるのにいまだ音沙汰なしだってさ
最終の本番形式の訓練も4月〜オープン前ってだけで全然決まってないし
パビリオンどころかスタッフ教育もどうするんかね
なんだかんだ間に合ってしまうのが今までの日本の強さだった
今回本当に間に合わなかったら日本の落ちぶれを実感せずにはいられない
>>423 やべえ、夢の万博出来上がるぞ
マジンガーZよく知らんけど
早く作れ!間にあわなくなっても知らんぞ!
って散々警告してたんだから
間に合わなかったとしてもそのパビリオンの責任
最低でも3000万人は来ないと大赤字
現在740万枚ぐらい売れているが
8割は企業が強制的に買わされたもの
一般人には140万ぐらいしか売れてないので
ガラガラ確定です
>>610 普通にパビリオンが建てられないゴミ処理場を万博会場に設定したのは誰やろなあ
地方議会の議員で「開催延期すれば?」と言って維新から追放された議員がいたよな
冷静な意見を無視して突き進んだ結果がこれかよ
>>603 ちなみに言うとくと
元々サーキットの方は大林組しか名前が出てなかった。大林組と謎の5社だったんだよね
あと、以前スレで見たんだが、サーキットの方はカジノの息のかかった会社とかなんとか、元々サーキットとカジノは親和性あるらしいね
カジノの横にサーキットがあったりとか
実際、どういった会社が参画してるのか一般には公表すらされてなくて不明なままなんだよ
お前らなんでそんなに万博に興味あるんだキチガイ
一般人はいつから始まるかも知らないぐらいだぞ
あんなアホみたいな輪っかに金と時間を費やしたせいだな
>>596 サグラダファミリアは税金で作ったりしていません
>>611 企業分は700万枚
もう一度計算しなおしてね
>>388 無駄な公共工事やめたってのが大きい
大阪自民の頃の無駄な大量のハコモノ
チョンB利権とズブズブの松原食肉融資
こんなんやってたらそりゃ金無くなるわw
みんなで大屋根リングの上から未完成パビリオンの工事を見守るのが最大のアトラクションや
万博が失敗して欲しい人達ってどういう勢力の人達なんだ?
どうせやる事が決まっているなら成功した方がいいだろ
>>576 まだ成功の夢を見てるのか?
多くの国をプレハブパビリオンに変更したのに
それでも開幕までに完工パビリオンが揃わない未来の国
企業ノルマにしたチケットが売上げの主たる部分の大人気イベント
大阪万博を機に最期の万博開催になればいいわ 金と資源の無駄だわ
中止しとけよ
シンプソンの予言通りになるとヤバいこと起きそうじゃん
アメリカ館もフランス館も骨組みしか出来てなかった
まだ早くても3カ月くらい掛かるんじゃないか
南海トラフ地震の影響で中止の方が、面目潰れんで良いかもしれん
万博後の開発が成功すればそれでいいからな万博で国からカネを取りまくって土地整備するだけで大成功だ
>>626 あと日本にそんな体力は残ってないから大丈夫w
忍者屋敷の仕掛けみたいなバラ石をネットで持ち上げた下で休む休憩所ってどうなったの?
また懲りずにネガキャンしてるんだね
大屋根リングも工期まで間に合わないとか言ってたけど恥ずかしくないの?
>>1 昔の万博と比べてめちゃくちゃ狭いみたいじゃん
写真見てビビったわ
空飛ぶクルマ、せっかくだから、水素エンジンで飛ぶように出来ればなぁ。
維新が国庫を溶かしまくった。
できたのも未完成だらけ。
全く意味がない。
>>640 写真だと縮尺バグるから狭く感じるけど、
それでもTDLとUSJ合わせた面積より広いぞ
>>641 エンジンだと回転制御にタイムラグがあるからバランス取れないんだわ。
電動モーターじゃないと浮かせるの無理。
まぁこの記事書いてる人が「自称建築エコノミストw」って胡散臭い人で、これまでもテレビでガセ垂れ流して批判されてるって事は知っておいた方が良いw
張りぼてにして
夜中に作業しながら完成させるって聞いたけど
万博自体何もかも時代遅れな気がするわ
新しさがなく高い金掛けて二番煎じしてる感じ
>>1 工期とか盛り上がりがとかばかり取り上げられるけどさ
マジな話目玉が何になるのかが全然見えてこないんだよね
空飛ぶ車とかたまにニュースに出てくるけど、
たぶん殆どの人にとってはあれは空飛ぶ車って定義されてなくてドローンとか飛行機にタイヤ生やしたみたいなレベルだと思うんよ
日本の国力の衰退を世界にアピール
さんざん大阪民はハコモノ行政の赤字垂れ流し死屍累々を経験してきたはずなのに看板が維新に変わったら万博もカジノも上手くいくんだと騙されるのかね
維新なんて利権屋の集まりなの、不動産屋みたいな胡散臭い顔みたらわかるだろうに
維新の試算なんて東スポより信用出来ないだろ
当初予算の何倍金かかったの?
目標の何%チケット売れたの?
吉本芸人とマスコミと土建屋のお祭り
「世界を一つに」とかいう薄っぺらい理念も吉本芸人にオイシクイジってもらったらどうや
>>600 会場内移動も愛知万博のグローバルルトラム・IMTS・ゴンドラみたいな物はなく
外周をバスが走るだけw
>>651 海外パビリオンを出展する側は通常5年のところが3年半しかなかった
>>655 縦に横断する交通絶対必要なのに、、、
バスだけwしかも自動運転ではなく普通の電気バスw
20年経過してテクノロジー劣化w
>>656 しかも業者が全然決まらない状態で1年以上ただ時間が無駄に過ぎたからなぁ。
>>650 冷凍マンモス、会場内を動くロボット、各国のグルメではなく
研究段階の人工心臓(人間用ではない小さい動物用) 会場をぐるりと取り囲む木製リング(終わったら解体するだけw) 大阪市内で普通に売られてるたこ焼き、お好み焼き、回転寿司www
今回の万博ダサすぎる
>>657 大阪城公園のロードトレイン借りてくるべきだな
>>96 2005年の万博は150億の黒字
今回の万博は予算が膨れ上がって兆の金が動いてる
半年で兆の金は絶対回収不可能w
>>662 >>660 愛知万博は自動運転バス、ロープウェイの他に
グローバルトラムというゆっくり動く観光バスに電動リキシャのタクシーもあった。
今回それらの乗り物はゼロwwwww
お年寄りも体の不自由な人も一旦木製リングの外走ってるバスに乗らないと移動できないwwww
死人出たらデザイナーや協会はどう言い訳するんやろ
無理と言うから無理になるという名言を残した人がいただろ
>>661 インフラとか建設費を除いて
会場の運営費に限っても入場料で賄うことができそうもないので、
大阪府と経済界と国とですでに責任のなすりつけあいを始めている状況
ID:TLdKXVZl9
重税化 ブラックアウト化、
飢饉化 干ばつ化、
円安インフレ化マニアック。
令和スタグフレーション構造化不況化、
軍拡ムーヴ、ハコモノ粗製乱造ムーヴキチガイ 令和ジャップ政府。
こういう、白痴 ボンクラ 無能 愚鈍、
自公維 都民F 国民民主党
平家 公家 幕府 教祖
尊師 グル 大政翼賛会ムーヴ
ここらが、もっともっと、
ギガ責苦 テラ悶絶 ギガ嫌悪されないと、ペタヤダヤダ!
グローバル テラ干ばつ化
グローバル ハイパー飢饉化
グローバル ロックダウン、
グローバル ステイホーム
グローバル テレワーク
ここらの超長期慢性化。
グローバル ギガ インフレ化。
グローバル ペタ オイルショック化
グローバル 超ド級 ブラックアウト化
グローバル テラ狂乱物価化
ここらが、今から、
もっともっと、ペタ加速して、日銀が、
通貨防衛な、安価な物資豊富
な、ペタ円高デフレ化へ、
出口戦略 構造改革
総量規制 綱紀粛正
緊縮財政 金融引き締め、
ギガ利上げを、泣き叫び、転げまわって、
しないといけなくならないと、超ヤダヤダ!
今時のカジノなんてスロットマシン大量に並べてるだけで
対人なんてごく一部のもの好きがやってるだけやぞパチ屋でええやん
来てくれたお客さんに日本の蜜柑を配ってアピールしろ!
素朴な疑問なんだけど間に合ったらさんざん文句言ってた連中って謝るの?
20年前は愛知や国以外にも企業や研究機関がノリノリで参加して自動運転バスやロボット実証実験とか色々やってた
今回のは大阪と国以外は消極的
大阪の大企業もパビリオンだけは建てたが、それ以外の協力はゼロ
橋下徹が金を産まない研究機関を敵視してたから研究機関はソッポ向いたw
>>669 「間に合った」の定義によるけど
一部のパビリオンが未完成なまま見切り発車したとなると
前売り券購入組への謝罪と払い戻しが発生する騒ぎになると思う
もう吉村もいかに国に赤字補填してもらうかだけに終始してるよな
確実に大赤字だし
>>645 ふーん。まぁ阪急入ってるからって全面的に信用できるようなもんじゃないと思うけど
そもそもカジノ自体治安悪くなりそうで嫌だし、日本人がカモならクソ施設
だからといって、これ以上外国人観光客とか増えなくてもいいとも思ってる。正直うんざり…
USJ拡張とかだったらよかったのに
もう協会も諦めてて、「間に合わないパビリオンは開幕日までには外観工事を終えて、重機を外で使わないように」とニュースで見た
>>640 つまらないオモチャ
すぐ邪魔になってゴミ箱ゆきなのがまたカネをドブ
>>674 USJ拡張は夢ではないぞ
今のところいろんな企業が跡地活用アピールしてるが
正式には決まっていない
>>663 時速4kmで進む1人乗り「パーソナルモビリティ」も用意するとはなってるが
高齢者・障がい者・長距離の歩行が困難な方が対象なのか??不明だし・・・・
>場内に物資を運ぶ車両用の踏切を6カ所設置するため、
>来場者は30分ごとに3分程度、踏切で待たされる場合がある。
https://www.sankei.com/article/20240625-GVATUQSXXVNXBI6AKSFRA66IPU/ 一方府知事は木のわっかがギネス認定されたとキャッキャ
>>678 1人乗りモビリティがどんなのかわからんが、
スタッフ用にループを提供するらしい
https://luup.sc/news/2024-04-12-expo2025 これ乗ってお客さん怪我したらどうすんのやら
>>653 壊すから損害少ないんよ
無駄なハコモノの一番ヤバいとこは維持費、修繕費
見に行くつもりだが、不人気で人が少ない方が嬉しいわ。
中抜きが終わった後だからどうなってもどうでもええねんww
大屋根が邪魔で重機が入らん
一部 バラしていいか?
開催3日前くらいに南海トラフでぶっ潰れてそれどころじゃねーよで永遠に忘れ去られるのが一番望ましい
貧困を楽しむ権利が君たちにはある
と言い放った竹中平蔵理論みたいだな(笑)
楽しい国ニッポンポン!
>>466 Aタイプのパビリオンは杭打ってるから遅いんじゃない?
4月13日開幕で完成が6カ国
開幕時未完成なら契約解除で未完成の建物は撤去
もう決断して撤去始めなきゃ間に合わないだろ
もしくは方針転換して開催中も工事続行
>>624 オリンピックとかの時もそうだけど、そんなの決まってるやん
パヨクだよ
とにかく日本が何もかも失敗してくれとずーっと願ってる
>>1 維新万博の規約「個人情報は外国政府に提供します。同意しないとチケット購入不可です」おいちょっと待て
http://2chb.net/r/news/1741161809/ >>682 だよね
混雑嫌いでテーマパークとか行かないから空いてたら断然行きたい
>>8 高い金を払い個人情報は抜かれキモいマスコットとロゴに迎えられ
中身の無いパビリオン建設風景を無駄に世界一デカい木造建築から見下ろす
何の罰ゲームだろうなこれ
>>693 地盤が弱すぎてまともな建物建てたら傾くのよw
横浜では動いていたガンダムを持ってきて軟弱地盤のためにガンダムを片膝立てて座らせて尚且つ動かなくなってるw
なんで万博持ってきて退化させてんねんw
>>128 あーそういう意味かー
今も現場では数多く「ヨシッ!」とかやってそうだね
万博なんかどうでもいいのかも
その後のカジノだろ
その前に維新は終わるけどw
>>685 清水建設会長の宮本とか言う人が流したデマだな
法規を護らず爆発事故を起こした鹿島建設といい、振り返れば、
大阪IRの建設工事からあぶれた関東系のゼネコンが足を引っ張った万博工事でした
未完の万博
その時男たちは逆転の発想で乗り越えた!
プロジェクトXで取り上げろ
ブラジルのリオ五輪のときもまったく間に合ってなかったけど、カラフルな幕をかぶせてごまかして逃げ切った
東京で万博のポスター見たけど、恐ろしくつまらなそうだった。行きたいと一ミリも感じないポスターだった。
見たい奴にはもう「工事を見せる」でいいだろう。会期内には何とか完成するだろうからな。
>>26 ようするに、高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処するということではないのかな
>>700 カジノは隣の区画でやるんだぞ
維新アホすぎw
万博で整備した跡の土地使えよw
>>710 カジノは万博開催と並行して工事
万博撤去工事完了なんて待ってたらいつ開業できるかわからない
>>657 一部はレベル4の自動運転バスだったり、走行中給電のバス
しかしこれほど多くの国民の予想をほぼ裏切らない形で開幕するイベントってのも珍しいな
やるじゃん大阪
万博って元々開催直後は未完成のパビリオンが結構あるものらしいし、開催初期に行ってから開催末期にもう一回行って未完成だったパビリオン楽しめば二度楽しめるぞ
ニュー速爺さんたちは年齢的に日本開催万博は最後なんだから、ちゃんと行っとけよ
>>696 各国の担当者は日本に来てから軟弱地盤の難工事と知らされてびっくり
特殊な建築条件で設計難航した上に中堅ゼネコンに採算合わないと逃げまくられる
>>716 採算度外視で工事を引き受けるしかないのに、東京のオールドメディアには中抜きと叩かれる
中抜きできるほど東京が大阪に予算を付けるわけがないのにw
>>710 万博跡地も夢洲2期、3期開発として使うぞ
lud20250305175709このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741135334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【大阪・関西万博】もう間に合わず? 工事未完を「逆転の発想」で楽しむ方法…識者が皮肉たっぷり提唱 [七波羅探題★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫】「もはや完全な自白」 斎藤知事と弁護士が掘った墓穴…識者が徹底批判 「恩人の折田社長に責任を負わせようとしている」 ★3 [ぐれ★]
・【研究】学校や塾の先生が提唱する学習方法、じつは科学的には全く意味がないことが判明 ★2
・回転寿司に「回転レーン」もういらない? 相次ぐ迷惑行為でSNS懸念...大手3社に今後の提供方法を聞いた [愛の戦士★]
・ワクチンを常温管理し”960回分が使用不可”に…配送業者が神戸市に反論『言われた通りの方法』 [どどん★]
・立憲 本多議員 「12歳と20歳でも真剣恋愛ある」「日本の『性交同意年齢』は他国と比べ低くない」 世界では議員辞職レベルの発言=識者8 [ベクトル空間★]
・米国で車中生活者が増加 家賃43万円等払えず 「インフレが進む中、生活していくにはそれが唯一の方法」 [お断り★]
・【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235~260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75~90に躍進★3
・【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★10 [ぐれ★]
・【逆転の発想】「夜間ソーラー発電」が出力実験に成功 ソーラーの逆の原理で電力を生成 [ごまカンパチ★]
・生活保護訴訟、受給者が逆転敗訴 熊本一審判決取り消し、福岡高裁 [蚤の市★]
・【オタクの老後】60歳でコスプレデビューした“亀仙人”から学ぶ、いつまでも趣味と人生を楽しむ方法 [Ikh★]
・【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱★2
・【米国】トランプ氏 ハロウィーンでも報道陣に“皮肉” 日本人の子供には「日本人か、可愛いね。もうすぐ日本に行くよ」
・【第2次朝鮮戦争】可能性高い 米仏識者が警告
・【仮想通貨で制裁回避】北朝鮮に方法指南か 米研究者が起訴され出廷
・【新型コロナ】識者「新型コロナ感染者が日本で大量に、という報道はミスリード。多くがクルーズ船(Others)で感染」
・【悪魔は甘く囁いた。屍で道を作れ】どこまでもしたいことをさせると第2次朝鮮戦争の可能性が高まる…米国とフランスの識者が警告
・【日本はアブノーマル】日本の正規・非正規問題は「世界的にはアブノーマル」 欧州の労働事情を識者が解説
・【乗り物】満員電車のカバン、どう持てばいいの? 逆転の発想が生んだ「秘策」
・【迷惑】東海道新幹線の線路に46歳無職が立ち入ったため、一時間にわたって運転見合わせ もちろん逮捕
・【新型コロナ】トイレの後にちゃんと手を洗う人はたった5%、正しい手洗いの方法とは?
・布マスク、全戸配布完了6月に 厚労省、5月は間に合わず [首都圏の虎★]
・【大阪万博】開幕まで2週間、パビリオン未完成で見切り発車へ 現場作業員が「絶対間に合わない」と断言 [七波羅探題★]
・【年末】忘年会は「少」「短」「専」で楽しもう。少人数で会話控えめ、短時間で終了、大皿料理もなし [記憶たどり。★]
・【社会】狭い踏切、先に進入した男性が対向の女性に下がるよう求める→間に合わず特急が衝突 - 香川★9
・【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」★2
・【五輪】組織委、書類提出で海外メディアに『読み取り専用のExcelシート』を送り付ける おまけに締切まで極端に短く間に合わない人続出 [potato★]
・【くだもの】1週間に2度の台風で12万個の梨が落下、被害3000万以上。佐賀県伊万里市の梨農園「もう、心が折れそうです・・・」 [記憶たどり。★]
・【社会】 愛知・勝川駅 列車にはねられ女性死亡 当初「男の子」と通報も… 運転士「線路に横たわっていて、間に合わなかった」 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】退位巡る有識者会議は17日開催
・【社会】天皇陛下の生前退位へ有識者会議の検討
・防衛費増の財源、増税論が大勢 有識者会議 [首都圏の虎★]
・【仕事】人生の再起を図る、41歳独身無職が就職する方法
・【Atheist】無神論者であることを家族に伝える方法 [上級国民★]
・皇位継承の議論30日に再開 4カ月ぶりに有識者会議 [蚤の市★]
・【社会】「JKビジネス」 規制強化へ有識者会議 警視庁
・【女系男系】政府、皇位継承の有識者会議設置を発表 [ramune★]
・NHKネット「必須業務」に、スマホ視聴に費用負担 有識者会議提言 [蚤の市★]
・国家公務員の人材確保「危機的状況」 人事院の有識者会議が提言 [少考さん★]
・地方国立大定員増へ検討着手 年内に結論―政府有識者会議 [蚤の市★]
・携帯会社変更後も「同じメールアドレスで」 総務省有識者会議 [蚤の市★]
・マイナンバーカード機能をスマホに搭載 有識者会議が基本方針 [ばーど★]
・【朝日】経産省による電通隠し? 識者「丸投げのような再委託」 [蚤の市★]
・ネット時代のNHK財源、スマホからも費用負担求める「受信料収入」で 総務省有識者会議 ★5 [樽悶★]
・【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
・自公、企業団体献金の結論先送り 有識者に議論委任、規正法改正案 [蚤の市★]
・【山下泰裕会長】<選手団のコロナ感染>ゼロに抑える方法ない★2 [Egg★]
・クマ襲撃で「必ず助かる方法はない」 専門家が語る遭遇しないこつ [蚤の市★]
・皇位安定継承、動き鈍く 有識者会議、衆院選後か―政府(時事) [蚤の市★]
・【国葬】臆測広がる「大陸8割」発言 識者「高市氏、事実関係の説明を」 [ぐれ★]
・安倍晋三・元首相「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄 2年前の発言に批判殺到 [Hitzeschleier★]
・【社会】「沖縄のジュゴン絶滅」論文投稿 防衛省有識者会議の委員ら [朝一から閉店までφ★]
・【東京電力】福島第一原発「処理水」処分方法めぐり 菅首相 全漁連会長会談へ [ウラヌス★]
・【大阪】万博工事、約7割が「1者入札」 費用増の要因に 識者「検証必要」 [七波羅探題★]
・【テレビ】古舘伊知郎氏がネパール大地震の物資救援方法を提案「ドローンを大量に用意する」★4
・【福島第一原発事故】 トリチウム水 処分方法めぐり公聴会 地元漁協 「風評被害をもたらす」
・【自民党】デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」 ★6 [ネトウヨ★]
・【NHK】安定的な皇位継承の確保や皇族数の減少などの課題を議論するため、政府が有識者会議を設置へ [みの★]
・【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
・【時事】有識者会議が論点整理 悠仁さままでの皇位継承の流れゆるがせず 2案を優先的に検討する方針 [みの★]
・【北海道】事故処理の警察官の胸ぐらつかみ逮捕62歳男…追突事故&その場で酒飲む "飲酒運転発覚逃れ"狙ったか [ブギー★]
・【コロナ】米「ごめんね、もう手遅れなの」 感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からクワチンを打ってください」 ★4 [haru★]
・【西村経済再生担当大臣】「接待を伴う飲食店」は、歓楽的雰囲気を醸し出す方法により客をもてなすもの [チミル★]
・複数の中国製ソーラー発電に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかに 関係者「送電網を物理的に破壊する方法組み込み」 ★3 [お断り★]
・【伊藤詩織の弁護士】「開示請求しなくても個人を特定する方法はいくらでもある」隠語使ってもアウト★2 [ガーディス★]
・【福岡】対向車線にはみ出して左折、警官追跡中の車の男(36)が路上で嘔吐…酒気帯び運転発覚で現行犯逮捕 [ばーど★]
22:54:58 up 99 days, 23:53, 0 users, load average: 10.68, 12.89, 14.07
in 0.21343302726746 sec
@0.21343302726746@0b7 on 072611
|