◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★9 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740840089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/01(土) 23:41:29.67ID:RtEaeKsZ9
トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が28日、ホワイトハウスで会談した。開始から40分ほど経ったところで激しい言い合いになり、トランプ氏が「米国への感謝が足りない」と声を荒らげるなど協議は決裂。予定されていたウクライナの希少資源に関する協定への署名も共同記者会見も中止された。

 トランプ氏は会談後、自身のSNSに「ゼレンスキー大統領は米国が関与する和平の準備ができていないと判断した」と投稿。「私が欲しいのは平和だ。彼は米国が大切にしている大統領執務室で、米国を軽んじた。和平の準備ができたら戻ってくればいい」と主張した。

 一方、ゼレンスキー氏もSNSに短い文章を投稿。米国の支援と自身の訪米の実現に謝意を示し、「ウクライナが必要としているのは、公正で永続的な平和だ。まさにそのために、私たちは働いている」と訴えた。

 ゼレンスキー氏は会談に、いつものカーキ色のスウェット姿ではなく黒色のフォーマルな装いで到着した。

 記者団には会談の冒頭約50分が公開され、初めはなごやかに進んでいた。トランプ氏はウクライナに今後も武器を提供するかと記者団に問われると「もちろんイエスだ」と答え、「あまり送る必要がなくなるといい。早く(戦争を)終わらせたいからだ」などと語っていた。

 ところが、40分ほど経過したところで協議は暗転。2014年に南部クリミア半島をロシアに違法に併合され、米国の歴代政権がプーチン大統領を止められなかった経緯を話していたゼレンスキー氏に対し、同席していたバンス米副大統領が「米メディアの前でそう主張するのは失礼だ」と口火を切った。

 バンス氏は昨秋の訪米時にゼレンスキー氏が激戦州ペンシルベニアの陸軍砲弾工場を民主党議員と訪れたことを持ち出して「敵の選挙運動をした」とやり玉にあげた。「この会談を通して一度でも(米国の支援に)ありがとうと言ったか?」などとまくし立て、「何度も感謝を述べている」と反論するゼレンスキー氏と応酬に。さらに、ウクライナの問題は欧州と大西洋を隔てた米国の問題でもあり、「いずれそう感じるだろう」と主張したゼレンスキー氏を、トランプ氏が「我々がどう感じるかは、あなたが決めることではない」と強い口調で遮り、「あなたは今、本当に良い立場にいない」「あなたは第3次世界大戦をけしかけているようなものだ」「あなたの兵士は不足している。それなのに停戦は望んでいないと言うのか」などとたたみかけた。

 トランプ氏は「もっと我々に感謝すべきだ。我々なしであなたに(交渉の)カードはない」とも語り、ゼレンスキー氏の「態度が変わらなければ取引は難しいだろう」と述べた。

 会談はその後非公開に移ったが、決裂は明らかだった。予定された協定の署名も共同会見もないまま、ゼレンスキー氏はホワイトハウスを去った。米FOXニュースによると、最後は協議継続を懇願するウクライナ側を、同席したルビオ米国務長官が「蹴り出す」形になったという。

 ゼレンスキー氏にとっては今…(以下有料版で,残り539文字)

朝日新聞 2025年2月28日 22時00分(2025年3月1日 5時52分更新)
https://www.asahi.com/articles/AST2X2W0WT2XUHBI02DM.html?iref=comtop_7_01
★1 2025/03/01(土) 06:34:01.47
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740835876/
2 警備員[Lv.26][苗]
2025/03/01(土) 23:42:29.69ID:438OZl7g0
トランプが気分悪くなってるからまた独裁者発言しそうで嫌だな…
3名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:42:31.51ID:P2HDYu4G0
トランプより
ゼレンスキーのほうがディール上手いよな
4名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:42:59.04ID:ATXMhtSQ0
真珠湾攻撃から終戦までよりも長いよな
5名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:43:16.47ID:SAkwt84k0
公の面前でゼレンスキーと口論したバンスは
普通一週間以内にクビだけどそんな話がでてこないのは変である
実は最初からサインしないとわかってて呼びつけた
合法的にプーチンと取引するための噛ませ犬だろ、イギリス首相と会ってるし
今年はアメリカNATO離脱、EU崩壊までいくだろな
6名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:43:18.19ID:iH8qibj60
これはもしかして月曜はブラマンか?
7名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:43:21.59ID:3y4bsuNl0
確かに他国でスーツを着ないのは舐めてんなw
8 警備員[Lv.81][苗]
2025/03/01(土) 23:44:08.22ID:rgeF2TCS0
>>1
ディール失敗?
9名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:44:21.46ID:G1MlAM9W0
ロシアとアメリカ相手に同時にケンカ売るとかゼレンスキーすげえなw
10名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:44:27.58ID:jmKN//+C0
>>7
国民ボロボロなのに自分だけピカピカな服装する訳にもいかんだろ。
11名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:44:28.41ID:2QGczH8q0
自分はどちらかというとトランプ側の人間(短期的な報酬回収の積み重ねタイプ)だが
ゼレンスキーの長期的に見てアメリカの動き次第では中国やロシアを強めるという意見もやや分かるかもしれない

しかしトランプの自国利益を優先するというのも分かるし、しかしウクライナはブタペストで核放棄させられてるわけでアメリカ無関係とは言えないし

原文をよく読んでいるとどちらの言い分も分かってきた…くやしい
12名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:44:43.44ID:/stCIl4f0
大々的に公開するとか何て風通しのいい政府なんだw
13名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:44:52.13ID:PCL24xgT0
正直、アメリカが完全に手を引いたほうがヨーロッパが本気になる、もしくは完全に諦めるから良いのでは?
14 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 23:45:31.41ID:m44+qTxF0
これまでの米ウクライナ方面軍司令官ゼレンスキーは米大統領の信認を得ていた
これからのゼレンスキーはアメリカ大統領に遠ざけられるのだろう

しかしゼレンスキーは岸田にしゃもじを賜った者である
日本からの信認は篤い
15名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:45:49.93ID:PCL24xgT0
>>11
トランプの言い分もゼレンスキーの言い分も分かる。
しかしバンス、お前は駄目だ。
16名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:45:58.96ID:jmKN//+C0
>>13
手を引くならソビエト製核ミサイルのレプリカ作ってウクライナに譲渡すべきだろ。
それがスジってもんだ。
17名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:15.16ID:Nc4/XFcD0
トランプ、核ボタン連打してそう
18名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:19.83ID:P2HDYu4G0
>>9
どっちもアフガニスタンに負けた国だな
ゲリラ戦で粘られることに弱いという共通点がある
19名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:31.90ID:0ewpROLN0
壊れたラジオ「ディールディールディールカードカードディールカードカード」
20名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:35.58ID:1Beaq3mW0
5ch民は何となくここにAIが書き込んでるのは分かるんだけど
ここを誰かが翻訳して転載した奴はそんなこと分からないだろう
もう日本ですらウクライナを支持していない
そういう記事を書きたいためにAI使ってるやつがおるな?
早く5chの閉鎖しろ
21名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:51.21ID:4MgKXC9e0
>>1
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに  ★9  [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚
22名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:51.44ID:PCL24xgT0
>>16
おまwレプリカってww
23名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:46:54.87ID:Q9jRPo4C0
ワン公ジャパンはどうするんだ
24名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:47:33.66ID:oHy3JWe80
トランプとバンスが仕組んだな
公の場で決裂
ゼレンスキーはまんまと嵌った
25名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:47:35.83ID:jmKN//+C0
>>19
あれだけディール好きのトランプも、なぜか日鉄とはディールしないって言ってる。
不思議だね。
26名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:47:45.48ID:6ay9vc6q0
共和党的にはこれでええの?
27名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:47:59.57ID:JCZgV2Vn0
事前にルビオ長官とベッセント財務長官がゼレとレアアースの協議したのにこのざま。プーチンが約束破るとか言ってるオマエも約束破ってるだろ。所詮旧ソ連民。嘘つき。
28 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/01(土) 23:48:12.60ID:nQCTTmp80
トランプしゅき❤
かっけーマジで
日本人になってくれないか
29名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:48:20.95ID:lEMYbhpC0
喧嘩(口論)のきっかけを文字化します

ヴァンス「平和と繁栄への道は外交によって実現される。それがトランプ大統領のやろうとしていることだ」。 

 ゼレンスキー「どんな種類の外交のことを言っているのか?」

ゼレンスキー捲し立てるように「戦争で皆が問題を抱えた。今あなた方は何も感じていないが、やがてそれを感じることになる」

(ヴァンスに対する発言だったが、これにそれまで沈黙を保っていたトランプが激怒して割り込んだ)

トランプ「我々が将来何を感じるかまで口を出すな…君はそんな立場にはない。君にはカードがない。君は数百万人の命を賭けてギャンブルをしているのだ」

 ゼレンスキー「戦争が始まった頃から我々はずっと孤独だった」

 トランプ(さらに激怒して)「孤独なはずはない。あのバカな大統領(バイデンを指す)を通じて、我々は3500億ドルも出してきたんだ」
30名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:48:52.04ID:PCL24xgT0
>>24
トランプは本気だったっぽいんだけどなあ。
完全にバンスが壊した。(それと挑発に乗ったゼレンスキーも)
31名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:48:54.27ID:PmbCqVlu0
敗北の時なんだってトランプは諭してるんだろな
もう3年だもんな
32名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:00.48ID:jmKN//+C0
>>24
事前の打ち合わせとは違う事をアメリカがやったんだろうな。
策士だよ。
33名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:26.48ID:PCL24xgT0
>>25
ディールはするって言ってるよ?買収を認めないだけで。
34名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:28.94ID:iH8qibj60
北方領土に住んでる人口の4割はウクライナ人なんだってな
そんな国に2兆円も支援してる馬鹿な国がありまして…
35名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:38.27ID:/stCIl4f0
そもそも独力で戦えない時点で詰んでた
日本も核武装しないとこうなる
36名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:40.96ID:8agwA3/W0
見せ物みたいな会談だったなw
37名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:49:47.29ID:l7wuduOv0
>>24
停戦公約して当選したのに
何アホな恫喝して停戦破談してんだという感想しかないw
38名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:50:16.66ID:JCZgV2Vn0
>>5
呼びつけてない。来なくて良いと言ったのにゼレが強引に来た。多分黒幕に会談をぶち壊すよう指示されたんじゃないか。ルビオ長官もそう言っていた。
39名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:50:39.25ID:uyeufcA60
ウクライナ\(^o^)/オワタ
間もなくロシア領となる
40名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:50:39.36ID:FwtFZcPx0
>>1

バイデンのせいで、米国債務は酷くてトランプも必死なんだよ

米国債利払い 1兆ドル=約150兆円
日本国債利払い 約10兆円(今後利上げで増える)

米財政赤字、24年度は1.8兆ドル超で過去3番目の規模 利払いが圧迫
2024年10月20日
jp.reuters.com/markets/japan/funds/SVLGGHOS2JOA5PL3ZOIAUUDUWY-2024-10-20/
債務の利払いは初めて1兆ドルを超え


日本国債利払い
i.imgur.com/yEb3kvT.jpeg
41名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:50:44.90ID:AlvKgA8+0
>>10
そういうパフォーマンスには皆飽き飽き
だからこうなった
42名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:02.62ID:yBMVX9690
このニュースって暴落中の株価に影響あるのかな
43名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:24.11ID:/stCIl4f0
なぜ公開の場で怒られたかゼレンスキーは理解してるんだろうか
44名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:29.45ID:Uq6KDTZp0
こんな気難しいジャイアンとうまくやってた安倍って偉かったんだな
45名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:31.93ID:W47g6c2c0
>>24
トランプ嫁さんスロベニア人、バンス嫁さんインド人
スパイ二人がアメリカのトップ二人で共和党内部でも分裂するだろ
トランプ(KGB名クラスノフ)次はないわ
46名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:32.69ID:nXYJny7s0
これが日本だったら通訳介しての会談だから口論にはならなかっただろうな
47名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:33.49ID:PCL24xgT0
>>42
ない。あれは半導体絡みだから。
48名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:35.31ID:6SbuNSEK0
おやびんの仕込みは終わった。
これからエプスタイン アメリカ倉庫の金現物 偽ワクチン 911 JFK 全て暴露するから震えて待て
49名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:43.12ID:3GuVOf6Y0
>>37
アメリカが支援辞めればロシアが納得する形で停戦するしかないでしょ
ロシアが納得するかどうかが肝なんだから停戦に近づいたってことでOKだろ
50名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:51:58.83ID:OzAx3l2g0
>>37
アメリカを激怒させたゼレンスキーは辞めることになる
邪魔なのはゼレンスキーだから、トランプバンスの勝ち
51名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:52:03.67ID:SycYba6I0
ビジネスマンとして百戦錬磨のトランプ
これも駆け引きの作法の一つなのかもと考えさせられた
笑顔で握手、解散が良いとは限らないということか
52名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:52:30.30ID:l7wuduOv0
>>49
少なくともそこにトランプはいないなw
53名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:52:41.41ID:/2EGY2O20
>>44
安倍にはスネ夫の才能があった
54名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:53:15.08ID:l7wuduOv0
>>50
トランプが停戦破談にして公約達成出来なくなったのは変わらない
55名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:53:23.72ID:PI+gS8PA0
これさあ関税の件もあるし欧州カナダはアメリカと距離置くんじゃね
その場合もはや中国と近付くしかないわなあ
アメリカ1人負けあるかもなあ
56名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:53:29.06ID:3GuVOf6Y0
>>51
まあ何回も破産してるけどな
それでもゼレンスキーなんかより何枚も上手だろうけど
57名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:53:31.24ID:OJBwKiWR0
>>32
ヴァンスが突っかけたということは
仲間外れはだーれだw
58名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:53:58.32ID:OzAx3l2g0
>>52
ウクライナが地図上からなくなるよ
59名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:32.30ID:l7wuduOv0
>>58
そんな余力はもうロシアにない
60名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:39.89ID:wuvAmFxg0
首脳会談でカメラの前で首脳が罵り合うという珍しい光景が見れたな。
険悪な関係の会談でも不機嫌な顔どまりなのに
61名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:44.90ID:+olF3wHB0
>>7
髭面だって伸ばしっぱなしってわけじゃなく、それなりに整えてるから、スウェットも髭面もパフォーマンスだわな
62名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:49.22ID:FwtFZcPx0
>>55
中国の景気考えると無理でしょ
63名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:54.06ID:6ercnC3e0
>>55
カナダは英国EUと関係強化するってさ

マクロンが「我々」の範囲に日本とカナダを混ぜたけどEUが中国と接近しかねないのがなあ
64名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:55.91ID:+pYbt8Mv0
トランプはプーチンと会談してるんだよな
トランプは、プーチンは本気出したら核に手を出すっていう感触を得てるのかな?
それでウクライナに引けって言ってるのかな?
どうなんだろう?
65名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:54:55.86ID:OzAx3l2g0
>>54
ゼレンスキー以外と停戦すりゃいいし公約なんか守らなくていい
66名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:05.27ID:2d0pYY/H0
>>54
アメリカの支援がなくなるんだからもう終わり
トランプは最速で戦争を終結させた
67名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:14.31ID:3GuVOf6Y0
>>58
まあそれも面白いし
高い見物料払ってんだから面白ければなんでも良いよなw
トランプは非常に良い
68名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:32.45ID:UNmK4yLY0
>>44
おだてに弱いらしいからそれ知ってゴルフ接待でヨイショしまくったんだろうな
コミュ障じゃ無理だわ
69名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:36.41ID:WmeLlGqv0
トランプ側は初めからまともに交渉する気無かったな 
ぶっ壊す演出するために記者入れたろ 
70名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:36.73ID:/stCIl4f0
>>55
欧州、カナダは保守回帰が鮮明だからトランプ側につくだろ
中国が孤立化して詰む可能性が高い
71名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:55:42.04ID:OzAx3l2g0
ウクライナを敗戦国にしたゼレンスキーって惨めだな
何であんな偉そうな態度なんだ?
72名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:03.94ID:l7wuduOv0
>>65
むしろトランプが望むからゼレンスキーを降ろすのは無理
73名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:15.63ID:PI+gS8PA0
ロシアは停戦して体勢立て直してウクライナ征服したいだけ
ウクライナ征服の最終目標だけは譲れない
74名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:18.84ID:jmKN//+C0
>>58
ウクライナが地図から消えても、岸田が約束した復興支援は消えない。
だって日本がした約束の金を出す相手は世界銀行だもん、最初からウクライナじゃない。

むしろ戦争が終わらない方が約束を履行せずに済む。
75名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:22.87ID:OzAx3l2g0
>>59
ウクライナはもっとないw
ウクライナは日本と同じ敗戦国だよ
76名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:29.68ID:FwtFZcPx0
>>63
カナダと英国はTPPもあるしね
77名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:56:31.97ID:l7wuduOv0
>>66
最速で停戦失敗したんだがw
78 警備員[Lv.24]
2025/03/01(土) 23:56:51.84ID:m44+qTxF0
キーウに迫られて終わってた、はずだったウクライナを、
ノリノリで担ぎ上げた時、
その時ウクライナを担ぎ上げた者にウクライナについての責任が生じたが、
トランプにはカンケーなかった
79名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:02.16ID:jeEBx2jW0
大口スポンサーを怒らせちゃったらお終い
80名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:13.36ID:l7wuduOv0
>>75
んじゃあと二年は今みたいな泥仕合だなw
81名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:22.88ID:zyyyIYLo0
>>14
オーランド・ブルームがぜレンスキーに創価学会を紹介してたよ
82名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:29.36ID:JigO9ooa0
国際会議のときもそうだが
とにかく相手に敬意をもってスーツを着てこい
83名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:30.20ID:A8+0Y9qR0
わが国、日本はウクライナと共にあります
84名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:39.31ID:q+LzjiMj0
トランプが「プーチン大統領は私を尊敬してる」とか言ってるの吹いたわwww
20年来のプロの政治家がこんな単純なビジネスマンを尊敬するはずねえだろwww
85名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:39.58ID:JCZgV2Vn0
>>64
プーチンは停戦合意するとトランプに確約している。本当は今回ゼレが署名すれば次は和平交渉に移るはずだった。ゼレがぶち壊し。
86名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:41.50ID:+pYbt8Mv0
>>42
あがるんじゃね?
ウクライナがロシア領になったところで
ウクライナの農業生産力は上がるし
ロシアの経済制裁も緩和されていき化学肥料も出回る
中国もロシアとのビジネスで回復していくだろう
87名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:43.28ID:/2EGY2O20
日本もつい80年前に無条件降伏したくせに最近生意気だよな
88名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:44.77ID:hTWc6k5X0
欧州だけで全力支援したらいい。アメポチ日本は手を引け。第三次世界大戦間近
89名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:50.96ID:/stCIl4f0
太客を怒らせた芸人大統領
90名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:51.68ID:uh2f8jAf0
殴り合ったらマブダチ
91名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:57:58.87ID:KbO4Qulv0
トランプに外交は無理みたいだな
92名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:58:02.72ID:5bdPAmvT0
★トランプ大統領の再選により、米国の外交政策や国際関係に大きな変化が生じています。

特に、NATO脱退の示唆やロシアとの関係改善、そして「アメリカ・ファースト」の経済政策が注目されています。これらの動きにより、従来の「米国・EU vs 中国・ロシア」というブロック対立の構図が変化し、多極化が進行しています。

*1 新たな国際ブロック構造の可能性
米国・ロシア・イスラエル連合 vs EU・中国・中南米

トランプ大統領がロシアとの関係を強化し、EUや中国との経済的対立を深めることで、米国・ロシア・イスラエルが連携し、EU・中国・中南米が対抗する構図が形成される可能性があります。NATOの機能低下により、EUは独自の防衛力強化を進め、中国との経済協力を拡大する動きが予想されます。

*2 米国の孤立主義 vs EU・ロシア・中国の協調

トランプ大統領が「アメリカ・ファースト」を徹底し、孤立主義的な政策を推進することで、米国が国際的なブロックから離脱する可能性があります。その結果、EUとロシアが和解し、エネルギーや貿易面で協力を深化させ、中国もこれらの動きに呼応して協調関係を築くことが考えられます。

*3 多極化する世界と流動的な同盟関係

米国、EU、中国、ロシアがそれぞれ独自のブロックを形成し、各国が状況に応じて協力先を柔軟に変更する多極化した世界が到来する可能性があります。中南米、アフリカ、インドなどの中立的立場の国々が影響力を増し、冷戦時代の二極構造とは異なる流動的な同盟関係が主流となるでしょう。

結論
トランプ大統領の再選により、従来の国際関係の枠組みが再編され、多極化が進行しています。今後の焦点は、米国とロシアの関係深化の度合い、EUの独自路線の強化、中国の対EU戦略などにあります。これらの要素が組み合わさることで、新たな国際ブロック構造が形成される可能性が高まっています。

ChatGPT;
i.imgur.com/cDSJCQH.jpeg
93名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:58:54.71ID:OzAx3l2g0
>>80
ウクライナがとっくに限界きてる
男がいなくて女を徴兵し始める
94名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:14.82ID:l7wuduOv0
>>91
最速で停戦失敗したのに
こんな失敗大統領擁護する信者も大変だなw
95名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:23.42ID:0PTL1XMj0
★米露は表裏一体。ユダヤ人マルクス提唱の共産主義と、ユダヤ人アブラハムリンカーン提唱の民主主義は、ユダヤの社会実験に過ぎない。

米国が軍事支援したソビエト北方4島占領。
米ソ極秘作戦「プロジェクト・フラ」

第2次世界大戦末期の1945年2月、アメリカのルーズベルト、イギリスのチャーチル、ソ連のスターリンの連合国3首脳がクリミア半島のヤルタに集まった「ヤルタ会談」。そして、ソ連が1941年4月に締結した日ソ中立条約を破棄して対日参戦する見返りに、日本領だった千島列島と南樺太をソ連に引き渡す密約で合意した。

アメリカは1941年12月の日米開戦直後から、ソ連に対し、対日参戦を再三申し入れていた。米軍機が日本を爆撃できるようにシベリアでの基地提供も求めていた。アメリカはヤルタ会談当時、原子力爆弾を秘密裏に開発していたが、完成のメドはなかなか立たない。日本との本土決戦でアメリカ人犠牲者をできるだけ少なくするためにも、ソ連を対日戦争に引きずり込む必要があった。

★ソース;
*「プロジェクト・フラ」アメリカ海軍歴史センター(原文)
books.google.co.jp/books?id=Za_xPPsxhmwC&printsec=frontcover&hl=ja

*実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領
news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0

*ソ連四島占領 米が援助 艦船貸与、兵訓練…極秘合同作戦 45年2~9月 根室振興局調査で判明
www.hokkaido-np.co.jp/article/380726/

i.imgur.com/FWFBZVa.jpeg
i.imgur.com/c4QbCQD.jpeg
i.imgur.com/CgKo6VF.jpeg
i.imgur.com/8i61Qgo.jpeg
i.imgur.com/o7imnqg.png
i.imgur.com/brpWhrT.jpeg
i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
96名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:32.42ID:jmKN//+C0
>>85
安全保障の確約も無しに署名はできんだろ。
それではポツダム宣言と変わらん。
97名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:48.06ID:+olF3wHB0
>>38
ゼレンスキーが強引に訪米したなら、尚更スウェットに髭面は無礼だな
98名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:53.75ID:cod5iWAp0
分断分断どんどん分断

これで新しい枠組みが出来ると面白い
そうなると日本もアメリカの傘の下にいるだけじゃダメになる
面白くなってきそう
99名無しどんぶらこ
2025/03/01(土) 23:59:59.09ID:l7wuduOv0
>>93
ロシアは松葉杖兵までゾンビアタックさせてるw
100名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:00:07.16ID:AqwBDb2I0
★ユダヤ人によるロシア革命を支援した米国
「ロシア革命とは、ユダヤ人解放運動である。」
ウッドロー・ウィルソン米大統領

親ユダヤ主義者アメリカのウィルソン大統領は、1919年「ロシア革命はユダヤ人が指導した革命である」と語った。ロシア革命で政権を握った政治家の85%、革命中心メンバー50人中44人がユダヤ人であった。世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシアにおいて、反ユダヤ主義を掲げるロマノフ王朝を倒す軍事革命、ロシア革命とはユダヤ人解放運動であった。これは否定できない史実である。

アメリカのユダヤ人社会は多大な資金を提供してロシア革命運動を支援した。例えば、ヤコブ・シフは1917年にレーニンとトロツキーに対してそれぞれ2000万ドル(現在価値で800億円相当)もの資金を提供した。

レーニンはユダヤ人である。レーニンを継いだスターリンはグルジア人であると言われるがスターリンもユダヤ人である。その根拠の1つとして、彼の本名が挙げられる。

彼の本名は「ヨシフ・ヴィサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ」。「ジュガシヴィリ」とは「ジュウ(ユダヤ)の子孫」という意味で、彼はそれを嫌ってスターリン(鉄)というあだ名に改名した。

共産主義経済理論を体系化したカール・マルクスもユダヤ人だった。マルクスはユダヤ人でありながら、ユダヤ的なものを極度に忌み嫌い、自分がユダヤ人であることを極度に嫌っていた。

マルクスにとって、ユダヤ教と駆引商売とは同義であり「そこでは金の力が唯一絶対であって、市場と貨幣の思想が社会の中の人間的な絆にとってかわり、そのために、我々の社会は細分化され、非人間的になっていった。」とし、その責任はユダヤ人にあると考えた。マルクスは、ユダヤ教を排除し共産主義社会を実現することが人間らしい社会的結合を取り戻すための必要条件であると考えた。

★ソース;
*ロシア革命と民族問題 - レーニンの民族自決論
www.i-repository.net/il/user_contents/02/G0000031Repository/repository/keidaironshu_057_001_047-061.pdf

i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/DJeAEbs.jpeg
i.imgur.com/Bs8SY23.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
101名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:00:22.50ID:Wjekfs880
>>6
マンデー確実
102名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:01.56ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
103名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:06.91ID:EojpJgIy0
>>99
ウクライナは領土を失った
悔しい敗戦国なんだよ
104名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:13.21ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
105名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:16.51ID:g0h7x7QD0
勘違いしてる人がいるが
ロシアはかつてない好景気に現在あるのだよ
経済制裁が継続してるのにね
検索して調べてごらん 

欧州日本だけの支援になったウクライナをおそらく一気にいかずじわじわと攻めるのでは
それとも早々と次期ウクライナ政府を親ロシアにして属国にするか
106名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:25.86ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
107名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:41.75ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
108名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:46.37ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
109名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:46.86ID:u0XY7vUt0
>>96
贅沢言える状況じゃないよウクライナは
110名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:52.35ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
111名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:54.11ID:RdGASZ1i0
昔、経済国防論ってのがあってだな。トランプがやろうとしてるのはこれ。ウクライナが NATO加入はムリだって。そもそも腐敗してる国だし元東側だし倫理観や文化が相容れないだろ
112名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:01:57.37ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
113名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:04.17ID:TFP2YNRv0
え?アンタらに感謝?何を?アンタらまだ1ヶ月じゃん
なんなら余計なことしかしてないじゃんw
あ、アメリカにね。ドモアリガト
114名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:04.20ID:WvtSFwTZ0
模擬核弾頭はすでに撃ってるだろ

ソビエト時代の大陸間弾道ミサイルに、空の核弾頭を入れた模擬核弾頭
トロイ動きでもちろん迎撃されるが、残骸を調べて驚く
いつでもやれますよのサイン
115名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:04.28ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
116名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:09.44ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
117名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:10.15ID:x9HlKgee0
>>98
お前これ一期目の延長でしかないって分かってないの?どんだけ認知が周回遅れか自覚しろよ
118名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:14.15ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
119名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:24.98ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
120名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:29.50ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
121名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:34.10ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
122名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:43.89ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
123名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:45.25ID:mLWx5fQ70
>>65
大統領だよ
124名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:52.63ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
125名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:53.44ID:QrQH2EYo0
金をもってこない相手にはアメリカ政府は厳しいなあ
イスラエルはユダヤ資本総力をあげて貢物を積み上げたから最高の約束をもたらした
ウクライナはなーんもないからなあ、最初からボコられる運命にあった、酷い
126名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:57.05ID:4nC3aHrW0
>>105
再帰性が無い好景気だし、前借りしてるだけ。
エコポイントみたいなもんだろ。
127名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:02:57.72ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
128名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:02.82ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
129名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:08.83ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
130名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:19.35ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
131名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:23.76ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
132名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:32.52ID:8+0hg0Jb0
全部バイデンが悪い
133名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:34.59ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
134名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:44.74ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
135名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:49.12ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
136名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:03:59.37ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
137名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:04:04.42ID:g0h7x7QD0
荒らしはidをNGしてすっきりしましょう
138名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:04:12.55ID:DLq0EAMr0
>>103
なんにしてもトランプが停戦失敗した無能なのは変わらない
139名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:04:50.06ID:6WwI+dQX0
これフランスがウクライナの鉱山の開発を手に入れるって言っているから
戦争が終わったらアメリカだけが排除される予感w
140名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:05:04.47ID:wEEUIdc/0
>>96
アメリカは軍隊は出さない。代わりに民間人であるレアアース採掘業者を駐在させる。それがアメリカができる人的支援。先日英仏首脳との会談でそれぞれ平和維持軍を出すと表明している。EUで面倒見ると言うこと。ウクライナは合意するしかない。交渉カードがないのだから。
141名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:05:23.00ID:KDsMt9Yd0
ゼレはようやったよ
142名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:05:34.06ID:mLWx5fQ70
>>70
関税かけといてトランプになびく???
半導体輸出に圧力かけてWTOに提訴しない日本みたいにか?wwww
143名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:05:37.57ID:EojpJgIy0
>>138
20%以上の国土を失ったゼレンスキーはもっと無能だけどなw
今年中に辞めないと40%失うだろう
ウクライナを敗戦国にしたとんでもない無能
144名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:05:48.30ID:wY53+nzr0
おもろかった
極悪人ゼレ公が怒鳴られてておもろかった
145名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:03.38ID:Wjekfs880
変なジャージおじさん
146名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:17.01ID:AwizRuC80
トランプの横の若造がシャシャリ出るから悪い
147名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:29.69ID:LXYOk/sf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
148名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:33.84ID:b9MQM3h20
日本のオールドメディアが大好きなウク信さんにとっては、どうしてトランプが激怒しているのか理解できないだろうなぁ

NATOがミンスク合意を反故にした経緯とかわかっていたら、NATOを擁護するのが無理ゲーなのは議論の余地がないと思うんだが

自民と外務省はバカだからなぁ
149名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:47.86ID:yKoSERWo0
ゼレやっちまったなぁ
アメリカ支援継続はどうなるかは民主党もあるから分からんけどな
150名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:06:59.28ID:xA6C4ka40
>>111
安倍がプーチンとやろうとして交渉を繰り返したが決裂した
決裂をしたからウクライナ侵攻をした
トランプ米国はとっくに日本を見捨てている
日本は平時にロシアを相手に一対一で交渉なり対応をするのは無理
これは既に安倍政権時に実証済み
つまりトランプ介入による停戦後の日本は、現在のような多国間(連携)対応が使えなくなるので、一気に追い込まれることになる
151名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:07:08.32ID:wDluZlRb0
普通に合意するだろ
50分見た奴なら分かる
ゼレも最後は手を振ってたし、トランプも戻ってこいと言ってる
152名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:07:20.38ID:4d0xelmF0
やらかしたバンスは早晩クビです
153名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:07:35.18ID:u0XY7vUt0
オールドメディアに切り取り報道されないように公開したんだろうがゼレンスキーはとんだ災難だったなw
154名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:07:51.73ID:Xj/Our4H0
日本のブウも支援金の見返り要求のジャブ打っとけよ
借りパクの恥知らずにいつまでやり込められてんだよ馬鹿か日本のブウは
155名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:08:29.05ID:wY53+nzr0
ゼレおまんこ野郎の資産は1000億と5ちゃんソースで言われてたけど
こいつの資産凍結してロシアが保護という名の監視すれば良くね
156名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:08:53.72ID:bnSj/ZVw0
>>151
トランプが1ヶ月後には今日のことを覚えていない可能性がワンチャンあるからなあ。

……いや高齢社長相手だとガチであるのよ。
出禁にしたことすら忘れてるとか。
157名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:09:01.07ID:E4R8dgSL0
>>70
カナダは現与党が盛り返してるし
アメリカ離れして英国EUと接近してるし

欧州の極右はどうせ政権取れないし
158名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:09:35.41ID:E4R8dgSL0
>>155
その程度のリテラシーならネット辞めたほうがいいぞ
159名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:10:01.85ID:mLWx5fQ70
>>143
宗教右派コミンテルンはゼレンスキーを辞めさせる方向で巡らせる腹案か
レッドチームプーチンも協力してくれるだろ(冷笑)
160名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:10:42.00ID:IFqE270V0
どっちみち

ロシア寄りのトランプが
ウクライナに譲歩するはずが無い
ゼレンスキが詫びを入れてもね

つまりロシアの勝ちは確定
問題は日本がどうするかだよ
161名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:10:51.08ID:wEEUIdc/0
>>151
ま、多分元サヤになるな。ゼレは弾劾される可能性すらある。
162名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:11:04.10ID:Nc5BSnHW0
今の弱体化したロシアをやっつけるのにアメリカはいらんだろ。
ウクライナ勝利後のアメリカの取り分が無くなったんだから、良かったじゃないか。
163名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:11:05.07ID:NEIM/Ev40
>>1
関係ないなら、請求書を送付して、あとは放っておけよ
なぜ「レアアースよこせ」とかの話になるんだよ、ヤクザかよw
164名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:11:05.51ID:wIvyo0Qa0
>>152
クラスノフもクビにしないとあかんわ
165名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:11:29.94ID:wY53+nzr0
>>158
君大丈夫?
5ちゃんソースとわざわざ書いた意味わかる?
166名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:23.38ID:5uCe5S/50
アメリカなんか放置でいい
167名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:36.09ID:VBcbhRKy0
こんなもん見たまんま信用してられんけどな
しばらく経たんと一般市民になんぞ何も分からんもん
168名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:39.92ID:G4GPzaBd0
やっぱ外交っすよ!とドヤ顔してたヴァンス

力で他国や少数民族をねじ伏せてきた国が外交なんてできるわけないじゃん
169名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:40.99ID:OO4ZC+r90
メディア使ってゼレに崇めさせようとしたバカが居てな
ナチスクラスノフトランプと糞ビッチバンスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
170名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:47.58ID:L/5aSEWr0
米国の言う事には何でも追従する歴代の総理大臣と比べて、ダントツに立派だ
171名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:12:47.68ID:wIvyo0Qa0
>>103
太平洋戦争で無惨に散ったジャップが揶揄出来るような事じゃないわ
172名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:13:03.52ID:g0h7x7QD0
50分近い"会見"だったが
あの場には記者が囲んでたんだよ
ヴァンスがしゃしゃっていうより、記者の質問にヴァンスが応えたのよ
それにゼレンスキーがクロストークした
ヴァンスがキレて「無礼だぞ」と
「ウクライナ国民を無理やり強制的に戦地送ってるますよね」とヴァンス
ゼレンスキー「あなたはウクライナに来たことがあるのか?」
しばらくトランプは黙って2人のやりとりを聞いてたんだよ
173名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:13:22.31ID:b3TYbh/m0
アメリカ人も怒ってんなあ恥ずべき行為とか
クラスノフどうすんの
すぐ忘れそうだけど
174名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:13:57.97ID:6BPvHkSV0
ウクライナはドネツクとルガンスクをロシアに譲ったら戦争終わるのにな
もともとロシア系が多い土地だから、抱えてたらいつまでも火種になるんだし
175名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:14:06.00ID:YsLZUB1s0
映像の世紀に残るわあの口論は
名言だらけ
176名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:14:12.39ID:wEEUIdc/0
>>166
ウクライナの最大のスポンサーなのに?
177名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:14:58.20ID:wY53+nzr0
>>173
アメリカ人て誰?
主語が大雑把すぎないか
178名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:06.68ID:xef1RQRq0
支援され続けると其れが当たり前だと勘違いして感謝を忘れたのかなと思うけれど、ヴァンスが悪い
179名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:08.39ID:b3TYbh/m0
あのアメリカが悪者サイドに行くとはなあ
アメリカ人もがっかりやろなあ
180名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:16.00ID:69fYl1k00
ちょっと前はウクライナ批判してたら叩かれてたのに今は逆のレスが多いのはなんだかなーという気分になる
181名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:16.79ID:nQ0ACMZZ0
プーチンの高笑いが聞こえるわ
182名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:18.03ID:FyBYi5ne0
ウクライナ東部はロシアに割譲、ウクライナのレアアースの採掘権はアメリカによこせ、でもウクライナの安全保障はしない

これでまとまるわけ無いじゃんw
183名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:34.76ID:ch3+ZHaY0
誰かこのお笑い芸人を何とかしろよ
184名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:36.68ID:NEIM/Ev40
>>15
ヴァンスは、なぜ横から出てきたん?
副のくせして

さらには「まーまーまー」と場を鎮めるために入ってくるなら分かるが
参戦してるしwww、馬鹿なのか?
185名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:15:56.12ID:b3TYbh/m0
>>177
怒ってる人沢山いるなあと読んでくれよ…
186名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:16:33.76ID:WvtSFwTZ0
>>175
NHKの映像の世紀バタフライエフェクト
伊東敏恵アナの哀愁を帯びた語りでお願い
187名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:16:43.94ID:iFdHnV/z0
トランプはウクライナに金なんかあげたくない
さっさと降伏するか
拒否してアメリカの支援を諦めるか
選べってことだろ
188名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:16:49.35ID:4nC3aHrW0
>>179
逆にノリノリで恐い。
いくら取り繕っても白人は根っこの部分で鬼畜。
189名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:16:55.37ID:Xj/Our4H0
>>160
日本がこのまま馬鹿共のATMになってる限りそこら中が硫化水素とウンコの臭いが噴き出す穴だらけになる、国土の三分の一がトンスルになるということな
190名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:06.12ID:wY53+nzr0
>>185
お、おう
良い人そうだから突っかかって悪かったよ
191名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:22.93ID:en37ctPO0
全部台本通り
192名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:23.85ID:ETXQ57T90
そらねえ
クリミアが強引に併合されたのはお前らのせいだとか言い始めたらキリがない
自分の国の問題は本来自分で解決しないといけないのよな
介入できるなら中東なんかとっくに平和よ
193名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:34.80ID:fHHbJx+g0
バンスとかいうトランプの太鼓持ちで金魚の糞みたいな奴が、リスペクトがどうのこうの感謝しろだのと訳の分からない素人ネット戦士みたいなことを言い出すからおかしくなったな
こんなメンタルの一般ド素人があんな場所に居る事が間違いだわ
194名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:45.58ID:NEIM/Ev40
>>17
> トランプ、核ボタン連打してそう

どこに撃つんだよw
「間違えました」とか言って、ガザとレバノンとイランに撃つなら分かるが
195名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:17:48.77ID:D5UT/biC0
すまんけど最初から諦めときゃウクライナ兵士も死なずにすんだんちゃうか
まさに無駄死に
196名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:18:16.21ID:zayW4szQ0
株価下がりそうな予感
197名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:00.22ID:VAGJxgcB0
安倍晋三だったらウクライナは戦争しなかったし
プーチンもG8のままで平和な世の中になったよな
教団に倒れたのは世界の損失
198名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:00.68ID:WvtSFwTZ0
スーツを着て来ない時点でなめてる
199名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:12.50ID:kJGrYPp50
>>189
↑トランプ政権の面子はこいつのような一般素人の感覚しか持ち合わせてないんだよなあ
200名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:24.55ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
201名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:34.05ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
202名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:37.28ID:mLWx5fQ70
>>162
兵隊に駆り出されてる西軍管区以外のロシア領は平和
そりゃオフェンス側だもんな
203名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:39.84ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
204名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:45.85ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
205名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:51.04ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
206名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:55.57ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
207名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:19:57.49ID:5dzEplIq0
>>196
日本のね
208名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:05.97ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
209名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:09.21ID:bEw3dPSn0
助けてやってんだから感謝しろと面と向かって相手に言う奴なんているんだな。
バンスもトランプも小学生みたいのケンカみたいにゼレンスキー責めてさぁ
あんなのイジメじゃん。
メディアのカメラ入った外交の席であんな酷いのは初めて見たわ
210名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:11.69ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
211名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:17.38ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
212名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:22.54ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンスのマンカスと同レベルのキチガイチンカス珍露:服装がスーツじゃなく無礼だ!
世界中の人々:侵略戦争に戦ってるから当たり前だろ?(笑)
バンスビッチマンカスと珍露のチンカスは道端のウンコ以下WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
213名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:34.36ID:bnSj/ZVw0
>>192
それはその前に、バンスがバイデンの尻拭いで俺たちが外交で解決してやるなんて言うからだぞ?
それに対してオバマの頃からの解決できてないのにどうやるのかと返したわけで。
214名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:20:59.75ID:VAGJxgcB0
チンポ芸人を大統領にするからこんな未曾有の危機に陥る
斎藤元彦の維新見てみてるみたいだわ
215名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:21:04.59ID:1YzTeotg0
>>151
EUに対してのブラフだったらワロチ
216名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:21:05.46ID:QX8GgZj50
>>193
バンスはクソだったな
不利になると話をすり替えてきやがる
217名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:21:06.75ID:EojpJgIy0
>>195
いつまでもウクライナはロシアに三跪九叩頭の礼してりゃいいんだよ
そういう運命にある地理に存在してる国なんだし
マジで馬鹿だわゼレンスキー、勝てるわけねぇだろ
218名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:21:20.28ID:J6Vs81Un0
トランプ中間選挙やる気ないだろ
219名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:21:54.66ID:8wQTJICs0
>>196
来週ヤバイね
220名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:22:04.03ID:Wjekfs880
>>198
ウクライナの伝統衣装らしい
221名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:22:13.25ID:NEIM/Ev40
>>36
見せ物としては、大成功だったな
途中でCM入れてたら大儲けだった
222名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:22:20.49ID:oKv40d9n0
今トランプがウクライナ支援を止めても
バイデンが任期ギリギリまで
支援していた分の武器弾薬で
半年は戦えるらしいな
223名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:22:20.97ID:bgdJlo5W0
>>92
EUの独自路線の強化、

↑(´д`|||) これ自体無理があるわ
国多すぎて今でも足並み揃えられんやろ
224名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:22:56.39ID:1y8zZW0X0
>>1
> いずれそう感じるだろう

これでアウト。3500億ドルも出してもらっておいて所詮あんたには分からないからみたいなこと言ってのけるのはすげーわ。発達なのか?
225 警備員[Lv.24]
2025/03/02(日) 00:23:24.66ID:Vp8WLSNz0
今にして思えばバイデンっては何スキーだったんだろうな
226名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:23:38.12ID:1YzTeotg0
>>197
安倍安倍うるせえんだよ
もう壺のプリンスはいないんだよ
227名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:23:58.26ID:8Fao5WJn0
トランプが「プーチン氏は私と共に本当に大変な思いを経験したんだ。彼は偽りの魔女狩りを経験した。私が言えるのはこれだけだ」とか言ってるからな
もうね、こいつ年食ってからネットをやっているからろくに使いこなせてない典型的な老人だわな
ハイブリッド戦争の餌食でしかねえわ
228名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:01.80ID:NpjPP+2Z0
非常にメッセージ性の強い会談だった
トランプは偉大なアメリカを取り戻すと宣言していたがさて偉大な国に見えただろうか?
229名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:10.44ID:VAGJxgcB0
EU分裂て終わるよな
なんでウクライナみたいな非白人を助けなきゃならんのよ
230名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:39.24ID:4nC3aHrW0
>>224
結果がともなってないのに金額だけアピールしても、自分は無能だと自白するようなもんだぞ。
231名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:52.74ID:U+sg0ZiH0
ゼレンスキーはチンコピアノ
トランプはチンコトランペット
プーチンはチンコバラライカ
3人で演奏すればノーベル平和賞待ったなし
232名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:57.57ID:6BPvHkSV0
>>195
そうそう、クリミアのときみたいにドネツクもルガンスクもロシアに譲ればよかった
トランプが回避できた戦争と言ってるのは、そういう考えからだろう
233名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:24:58.22ID:1YzTeotg0
>>222
7月頃にガラガラポン説と合致するな
234名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:25:09.81ID:OO4ZC+r90
メディア使ってゼレに崇めさせようとしたバカが居てな
ナチスクラスノフトランプと糞ビッチバンスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
235名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:25:40.65ID:bgdJlo5W0
>>209
本気で感謝できない人間って
おまえみたいな事言うよな (´д`|||)
236名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:25:41.78ID:DCoku40P0
で?スターリンク使えなくなって
ウクライナはどう戦うんや?
237名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:25:58.51ID:VAGJxgcB0
ウクライナがさらに戦争続ければ
日本は安全なんだよね
さらに沖縄と台湾を中国領にすれば日本人は安全に生活できる
238名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:26:40.28ID:WvtSFwTZ0
プーチンの悪口をトランプ大統領に聞いてほしかっただけなのに・・切れやがって
だろ
239名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:26:51.20ID:5Ou26Wtu0
政治家の言葉って遺憾に思いますとかちょっと何言ってるかわかんないってことが多いけど
本音で率直な言葉でやり合うとこういうことになっちゃうんだな
240名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:26:53.68ID:bnSj/ZVw0
>>232
いや、今回は無理だ。
ロシアが初手でキーウ、ハルキウ、ヘルソン、ザポリージャまで攻め込んでる。
241名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:27:02.88ID:1y8zZW0X0
>>230
なんだ発達はお前だったか。こっち見んなボウフラwww
242名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:27:16.32ID:OO4ZC+r90
顔真っ赤にさせて、拳握りゼレをどつくクラスノフが外交?(笑)
243名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:27:31.04ID:RsVU/7UU0
頂き男子ゼレちゃん本性突かれて涙目
244名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:27:33.56ID:QX8GgZj50
トランプは掲示板使ってはいけない人
嘘を嘘と見抜けない人は掲示板を使うのは難しい
245名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:27:49.49ID:gkxtbAgv0
>>1
ウクライナは何も悪いことしていないのにある日突然、凶暴なロシアが攻め込んだ
これは絶対に許されないことだからこそEUは強硬に反発しているのだ
246名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:28:57.45ID:4nC3aHrW0
>>244
トランプは新型コロナが支那発祥の証拠があるって断言してたけど、何も提示してないしな。
ソースは掲示板だったのかも・・
247名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:29:03.78ID:/JaNk61d0
>>35
核武装しようがロシアですら核は使ってないんだが?

ロシアですら今に至るまでウクライナに核を使わず通常兵器で対応してるのに、日本は攻撃されたら速攻核兵器を使うのか?とんでもなく非情なクソ国家認定されそうだな( ´_ゝ`)
248名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:29:16.37ID:QX8GgZj50
>>245
ウクライナがNATOに入ろうとしたからプーチンが怒ったんじゃねえの?
249名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:29:41.86ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンス話し反らして世界中に恥を晒しだすビッチマンカスwww
250名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:29:42.89ID:FxjIQrh90
金が無いなら降伏するべきなんだよ
なんで戦争やってんのかもよく分からないし
他国を巻き込むな
251名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:29:49.97ID:EK6eLQrx0
トランプは相当プーチンを気に入ってるみたいで
開口一番プーチンの悪口言われてカッとなったと
もう話し合いは無理だから諦めろ
ロシアと戦争続けたいならヨーロッパとだけやってろ
252名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:30:39.44ID:zEgtUl700
トランプが怒ったのは、米国が二流の国家に陥ったことを悟ったからだ

陥ったのは、トランプと園周辺が原因なのだがwww
何と言う矛盾www
253名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:30:43.73ID:OO4ZC+r90
糞ビッチバンス話し反らして世界中に恥を晒しだすビッチマンカスwww
254名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:30:53.00ID:VAGJxgcB0
ウクライナ人は火の玉になったのだ
一人残らずゼレンスキーの下で戦って死んでいく
255名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:31:28.09ID:YLyDBpFH0
>>248
内政干渉だね
ロシアって本当に邪悪で酷い国だな
256名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:31:38.23ID:PJKOmZJ70
>>247核武装と同時に地球外避難所を構築するべきだ
257名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:32:12.75ID:UbsN+AWQ0
>>254
ゼレンスキーを支持してるなら戦地に行って死にたいんだろうな
それなら気が済むまで死なせてあげればいいよ
258名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:32:13.01ID:WvtSFwTZ0
プーチンの悪口大会にしたかったのに
ゼレの意に添わず大統領が顔を真っ赤にして切れた
259名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:32:55.31ID:ETXQ57T90
>>248
ドンバスで民間人ごと巻き込んだ砲撃したからじゃない?
欧州も非難してたやつ
260名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:00.91ID:qghJtjsf0
>>258
トランプはプーチンを誉めまくっていたじゃん
261名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:05.14ID:n4oNzspm0
刃物ちらつかせてロシアを挑発してたら返り討ちに会った奴
そんなのにスタンディングオベーション(スタオベ)した奴
262名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:06.45ID:OkoMobtW0
>>186
映像の性器バタフライエフェクト
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに  ★9  [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚
263名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:18.17ID:Tde9E9D70
>>252
アメリカが二流なら一流どこやねんって
264名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:22.43ID:PJKOmZJ70
核はちきゅうが終わる兵器だ
265名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:23.62ID:uP8GxV6c0
>>245
毎日東部ドネツクに砲弾を打ち込んでNATOに入ります!と連呼したじゃんw
266名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:39.20ID:DPCIkgx40
他国に助けて欲しいなら、何か代償は必要になるよな
ゼレンスキーは何も差し出さずに、ロシアは悪いやつだから支援するのは当たり前だろと、クレクレしかしないからアメリカがブチ切れたんだろ
267名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:41.86ID:lSDRHrqt0
トランプは第3次大戦になるぞと警告したけど、ゼレンスキーからしたらむしろ望むところじゃないか
すでにボコボコにされてるウクライナからしたら、みんな巻き込むほうが被害分散で好都合だろう
ウクライナからしたら、ロシア寄りのトランプの停戦協議に応じるメリットがゼロに近い
268名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:48.08ID:NFJ64o1W0
>>68
じゃあ今の総理じゃ…
269名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:33:57.51ID:3cf96QWx0
力ずく、停戦合意破棄 プーチン氏「ウクライナは歴史の一部」 (2022年2月23日)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15213087.html

> 軍事的緊張を高めるロシアのプーチン大統領が意表を突く暴挙に出た。
> 自ら和平プロセスの履行を主張していたウクライナ東部親ロシア派支配地域の独立承認は、8年前のクリミア半島併合に続く、国際ルールを無視した隣国領土の侵害だ。

停戦を破棄したプー信終わる
270名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:22.82ID:bgdJlo5W0
トラ相手に必死で悲鳴あげてるヤツは
祖国に帰れよ (´д`|||) こんな所で何してん?
271名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:23.39ID:WDQ7AROe0
これでケツに火が付いたのは英仏じゃね
272名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:32.13ID:dyt2jh7R0
ロシアが喜んでる時点でゼレンスキーが間違ってるって事だからね
これに関しては擁護してはダメだよ
273名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:34.06ID:VAGJxgcB0
>>257
一ウクライナ人はもう停戦したいんだよね
本当は戦争継続か、停戦か国民にえらばせるべきなんだわ
ゼレンスキーはまじで独裁者、まあユダヤ人だからいくらウクライナ人が死んでもいいんだろうな
274名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:54.07ID:+zWMVuMH0
なんでもいいがウクライナはこれからどうすんだ?
欧州なんて口だけだし。
275名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:34:58.16ID:3cf96QWx0
“停戦”が意味するもの
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250223/k10014729041000.html

> ロシアはまた攻めてくる。そう語るミロスラーヴァさんが思い起こすのは2014年の紛争だ。

> ウクライナ東部で、ロシアを後ろ盾とする親ロシア派武装勢力とウクライナ政府軍が激しい戦闘を繰り広げ、多くの死傷者が出た。
> その後、ドイツやフランスの仲介で「ミンスク合意」という停戦合意が結ばれた。

> しかしその後も断続的な戦闘が続き、今回の軍事侵攻を止めることはできなかった。

> ミロスラーヴァさんの祖父
> 「求めるのは完全な勝利だけで他には何もない。ミンスク合意は役に立たず、本格的な戦争につながった。必要なのはロシアの完全な敗北だけだ」


停戦を破棄したプー信終わる
276名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:15.34ID:zEgtUl700
>>248
いや、それだけなら戦争にならない

バイデンが更にロシアを煽ったのが直接の原因
つまり、米国(とロシア)が作った戦争

にも関わらず、なぜかトランプが露の味方でウクライナを分割しようと
米国のやり方に呆れるw
277名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:20.85ID:qghJtjsf0
>>264
今どきは核兵器を持ってないと大国から侵略されちゃうからねウクライナのように
日本も核兵器を所持しないといけない時代になってしまったよ
278名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:26.61ID:yKoSERWo0
>>258
停戦しようって時に相手の悪口言いまくってできるわけないからなぁ
279名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:26.90ID:YLyDBpFH0
切り取り強盗、強姦魔の露助に味方するアメリカって本当に恥ずかしい国だな
さすが世界で唯一原爆を使って数十万人も民間人を虐殺した国だけある
野蛮な鬼畜同士でよく気が合うんだろうね
280名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:29.89ID:4nC3aHrW0
>>271
フランスは別にロシアと戦う理由が無い。
イギリスは、まあ頑張れ。
281名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:31.14ID:Tde9E9D70
そこまで言うならゼレンスキーは娘を軍役に出せばええんやないの、
282名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:39.17ID:bgdJlo5W0
>>271
どーすんの?って感じ (´д`|||)
283名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:39.92ID:g0h7x7QD0
いや
例えば、確かにトランプのディール外交は「戦略的」ではある
ニクソシズムというやつね まず暴言を宣ってハードルを上げ手からディールのテーブルにつく
しかしそれが高度な、はたまた狡猾な交渉術かといばそんなことはない
単にポリティカルなポリシーも空っぽだからこそ自在に動けるという有利さがあるにしても、一部の似非保守言論人かトランプを誉めそやしするはQアノンのレベルと変わらない 
この会談の決裂も口論も、決裂しても構わない、できたら停戦させて手柄を立てたいぐらいモチベーションから"なってしまった"事象だと思うよ
284名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:42.77ID:1cdOvkMi0
日本国民の同意も得ず、勝手にウクライナと共にある宣言した岸田のボケ
285名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:45.66ID:tkhHFV030
ウクライナも一時停戦をして、核爆弾を作って再戦したら
一旦引く戦略で、リベンジだよ
286名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:46.36ID:PJKOmZJ70
>>273
ウクライナのオールドメディアの支配が効いている
287名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:35:52.35ID:3cf96QWx0
トランプ氏、ロシア再侵攻想定せず―英首相と温度差
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022800190&g=int

> トランプ氏は「プーチン氏は約束を守るだろう」「私は再侵攻するとは思わない」と主張し、平和維持部隊への支援を明言しなかった。

トランプは何も考えていなかった
ゼレンスキー「プー信は信用できない」
288名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:19.90ID:OO4ZC+r90
キチガイ乞食共を、堂々と一人で論破したゼレ
世界中がウクライナに参戦やWWWWWWWWWWWWWWWWWW
289名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:20.44ID:PJKOmZJ70
>>277
>>264
でも
290名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:26.57ID:VAGJxgcB0
>>271
イギリス国民なんか物価高で凍死し始めたからな
生活困窮で極右だらけになってEUは崩壊する
291名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:27.53ID:uCz7/tzp0
トランプにしてもゼレンスキーにしてもプーチンにしても
異常に肩入れしてる日本人てどういう理屈なのか
292名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:35.76ID:gAasAG2s0
もうグレイトアメリカはいない。ロシアはヨーロッパ制覇に。中国はアジア制覇に動き出す
293名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:42.71ID:EojpJgIy0
>>245
ウクライナはそういう運命にある
三跪九叩頭の礼しなきゃいけない
294名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:46.99ID:qw7qMUwO0
トランプが論破してて痛快だったわ
295名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:47.21ID:h+Y0g3Pm0
今鳩山に政権任せたら案外中露と親しくなって上手くいきそう
296名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:36:50.17ID:Tde9E9D70
>>284
トランプと同じで首長変わったからリセットな!にならんかな…
297名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:37:10.06ID:bgdJlo5W0
>>288
嫌だよ (´д`|||) ってかおまえ帰れよ
298名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:37:37.49ID:5QBh+Ar/0
>>274
女子供も全員竹槍持って進軍だよ
299名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:37:44.33ID:gAasAG2s0
>>264
地球は終わらない。人類という害虫は終わるかもだが
300名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:37:57.31ID:luv4lUGE0
ウクライナが全世界に第三次世界大戦を匂わせて支援を受けてるのは事実だし感謝もせずにデカい態度で図々しいのも事実
301名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:00.81ID:RwCQLXYt0
トランプ暗殺されそう
302名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:02.44ID:WDQ7AROe0
ゼレンスキーさっさと失脚しろよ
303名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:03.33ID:PJKOmZJ70
>>264
だから地球外に新天地を求めていかないといけない
304名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:04.55ID:fnu6ciq80
トランプ政権は幼い子供が「一生のお願いだから僕が欲しいものを頂戴」というレベルで外交をやってるからなw
政治家は10年先や50年先をも見据えてなきゃいけないのに、トランプ政権は子供感覚で外交をやってる
305名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:06.40ID:3cf96QWx0
プー信が停戦破棄して2022年から始まった戦争だからな
プー信は無理だわな
ゼレンスキーが正しかった
306名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:06.63ID:mEw+3JIg0
米国に見捨てられたゼレンスキー
打開策はあるか?
307名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:11.80ID:YLyDBpFH0
シナ露助にメリケン
日本が戦った相手は揃いも揃ってならず者のヤクザなのが露呈した
大日本帝国が正義の味方だったことが今にして証明されたな
308名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:12.91ID:qghJtjsf0
>>280
フランスのマクロンはウクライナ派兵にものすごくやる気なんですけど
たぶん世界で一番くらいやる気だよ、アメリカがとめていたからとまっていたけど
ストッパーなくなったから近日中にマジで派兵をするぞ
309名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:16.79ID:M72/7eUx0
>>248

ウクライナは独立した国家だからな。
ロシアとウクライナの関係性を中国と台湾の関係性に置き換えることはできないよ。
310名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:35.99ID:38fzfa0/0
あれはゼレンスキーが一方的に悪かった。
もうアメリカ国民でウクライナを支持するものはいないだろう。
311名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:41.15ID:5HUevs8h0
こうなってくると岸田が残したウクライナ向けの補償が日本にとってかなりの爆弾になりそうだな
312名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:44.00ID:IR8chOaG0
トランプが話してるのにそれを遮って言い返すのはダメだわ
大統領以前に人としてダメ
相手の言い分を聞いてから話し始めるべきだった
そりゃ喧嘩になるわ
313名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:38:56.25ID:CT6EKqmg0
【日本語字幕】トランプ×ゼレンスキー 異例の“口論”会談「『停戦は望んでいない』と言うのか」 ゼレンスキー氏はウクライナ情勢めぐりロシアへの譲歩懸念



これは字幕付きで口論の部分がほぼノーカットで見れるTBSの動画だが
ここで翻訳されている発言にバンスの「あなた達は人員不足の為にどんどん兵を最前線に押し出している」というものがある
だがこの部分、BBCの同じ発言を取り上げた動画の訳文の「あなたは今無理矢理徴兵を前線に送り込んでいる状態です」とニュアンスが異なる
BBCの訳からはこのバンスのこの発言が「ウクライナの強制徴兵」を念頭に置いたものと受け取ることができる
まあ徴兵に対して強制がかかっているわけではないが、「無理矢理、徴兵したウクライナ人を前線に送り込んでいる」という表現だから
当たらずとも遠からず、と言ったところか?
ウクライナでは近年、国民を路上で誘拐し無理矢理戦場に送り込む気の狂った徴兵を行っているわけだが
このポイントを日本のマスコミはすべて表現を歪め隠している可能性がある
これはTBSだけではなく日本の全てのマスコミが同じように表現を歪めている
また示し合わせて口を揃え事実を歪めて事実を隠蔽する「いつものアレ」が行われているのかもしれない
本当にとんでもないゾッとする国だよ日本は、反吐が出る詐欺師のゴキブリが支配するゲロのような国だ
314名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:08.45ID:tkhHFV030
ウクライナもこれだけ殺されたら国として示しがつかんだろ
モスクワに核爆弾を打ち込んで始めて互角の勝負になる
315名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:08.76ID:RwCQLXYt0
トランプ一匹でこんなに翻弄されるんだから日本もあっさり裏切られそう
316名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:08.98ID:lqiFtU7N0
ゼレンスキーが8億払ってアメリカ国民になればいいんじゃね?
317名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:10.62ID:Tde9E9D70
>>274
全土に地雷埋め込んでキエフに籠城
食費ぐらいはEUの支援でどうでもなるやろ
318名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:10.81ID:n4oNzspm0
>>284
れいわ以外皆んなスタンディングオベーション(スタオベ)してたんよ
319名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:17.20ID:xVOSIbOf0
ロシア人は基本頭がおかしい

・お腹が減ると人肉を食べる風習がある
・国民の8.6%、1200万人が鬱病等なんらかの精神病
・年間1600万人の女性がDV被害者。DVはロシアの伝統で「女は殴られることで男の愛を感じる」と思い込んでいる。
・国民の30%、4200万人がアルコール依存症
・金欠で酒が買えない時は工業用アルコール、オーデコロン、キュウリローション、ジクロルボス(殺虫剤)、接着剤(ポリビニルプチラール)を飲む
・国民の1%、150万人がHIV感染者(日本2.4万)
・キリスト東方正教会コンスタンティノープル総主教から破門されたカルト教ロシア正教を信仰している
・別の民族のウクライナ人を兄弟姉妹だと思っているのに虐殺は当然と思っている。

ロシア 人肉食
www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F

「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」
news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/

ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは
www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/

「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇
president.jp/articles/-/29722?page=1

ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」
www.cnn.co.jp/world/35185950.html



i.imgur.com/Lpr8KL8.png
320名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:30.96ID:dyt2jh7R0
>>291
現状で終わらせるならこれしか方法無いと思ってる
終わらせる前提でもっと良い案あるなら教えて欲しい
321名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:35.10ID:xpflhgaK0
まあ、トランプは去年の9月のゼレンスキーの行動を知っていたからゼレンスキーはハリス支持だと言っていたわけ。
結果的これをマスコミの前でヴァンスに表沙汰にされたわけね。
ウクライナしえん打ち切りに向かってワンステップかもな。
322名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:35.52ID:RdGASZ1i0
バイデン大統領の息子ハンター・バイデンとウクライナの関係、胡散臭すぎる間柄でな。ホントなにしてたの
323名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:47.88ID:OO4ZC+r90
道端のウンコ以下のチンカス珍露は寝たのか?あ?
肉壁なってこいよロバに乗ってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
324名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:48.00ID:38fzfa0/0
>>311
ロシアへの損害賠償、アメリカへの借金も全て日本が復興費用として出すんだろ。
岸田はアホ。責任を取る前に、こっそり首相を辞めて逃げたが。
325名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:51.66ID:lSDRHrqt0
トランプは、ウクライナにカードはないというけど、最大のカードは戦争継続だろ
なんなら、プーチンを挑発して核兵器使わせるという切り札もある
そんなことになればトランプのメンツは丸つぶれだ
弱いなら弱いなりの戦い方がある
326名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:53.41ID:ut6WPxOg0
>>300
そもそもプーチンは何年も前から「西側支配世界の終わり」と言ってきたけどな
とっくに始まってんだよ
327名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:39:58.84ID:5Q5s9rth0
>>291
自国ファーストの英雄としてネトウヨが支持
328名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:01.73ID:IKqOZbx10
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜

防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜

先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜

女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー

東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
>>279
アメリカにも経済制裁したほうがいいよな
もうiPhone捨てるわ
330名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:12.85ID:wQjircwo0
ソ連時代のものに戻したいんだから停戦しても意味ないんだよな
またすぐ始めるだけだし
331名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:14.27ID:qghJtjsf0
>>306
フランスと英国が助けてくれるように動いている
たぶん、近日中にうごきが出るぞ派兵のな
第3次世界大戦の幕開けだよ
332名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:17.74ID:Tioa6Am70
米国民はトランプを支持しているよ
ウクライナ支援は税金だからね
333名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:23.81ID:yKoSERWo0
>>308
フランス程度じゃ大した力にもならんだろ
核渡すしかないんじゃね
334名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:24.85ID:gCrd9k5X0
トランプ側は、資源よこせ、サインさせてやってもいい

ゼレ側は、サインの前に完全な保証はあるんだろうな

お互いこんな態度笑

トランプになってカオス化してきたな
欧州が核を渡したら世界大戦だろうな
335名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:31.37ID:bgdJlo5W0
>>298
ナザ蓮根とかいう脳ミソ穴だらけのキチガイより
そっち保護したれや (´д`|||)
336名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:35.66ID:u03ehDnu0
ウクライナへの支援資金の返済はロシアを完全に敗北させた後の賠償や凍結済資産を用いて行うべきだと思うんだけど、なんで地下資源を寄越せって話になるんだよ

どちらにしても、今後日米安保には期待できないから日本も核武装するしかないね
北海道をロシアに、竹島と対馬は韓国に、沖縄は中国に侵略された状態のままで停戦しましょうって言われるのはゴメンかな
337名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:54.63ID:RwCQLXYt0
アメリカが築き上げてきた信頼をトランプ一匹で貶めてるんだからアメリカ国民が今こそ立ち上がらないとだね
338名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:40:55.34ID:Aba6VJm70
> ゼレンスキー批判してるやつにソースを出せと言う
> 返答なし、ソースなし(「バカか?あたりまえだろ」)、返ってきてもソースがRT・スプートニク・FOX

> それより遥かに酷いことしてるロシアのニュースをAP・ロイター・BBC・ガーディアンなどのソースを提示する
> 小学生レベルの誹謗中傷、または西側のメディアはすべてバイアスがかかっていると罵る

どこの国の工作員ですかこいつらは
339名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:05.43ID:5QBh+Ar/0
>>325
支援なかったら無理だけど
続ければ続けるほど領土失うだけ
340名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:08.87ID:Tde9E9D70
>>325
アメリカの支援なしで継戦できないのはお互い分かってるだろ
341名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:09.67ID:+SUo1Mpc0
米国内の政争ネタのために偉そうにバイデンこき下ろしてドヤりだしたバンスが全て悪い
342名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:11.58ID:gAasAG2s0
小国は大国の生け贄。大国同士の戦争避けるなら小国なんか平気で切り捨てるのが大国
343名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:14.82ID:DPCIkgx40
アメリカに安く資源売る約束して頭下げて味方に付ければ良いし
そんなのが嫌ならアメリカなんて関係なく自国でなんとかすれば良いだろ
何が気に入らないのか
344名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:24.79ID:4FsrlYDb0
トランプはウクライナの勇敢な戦士達を讃え、そしてこれ以上人が死なないようにしたいだけ
メディアの偏向報道に惑わされることがなければ、アメリカが正しいということは説明しなくてもわかるはずだ
345名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:24.96ID:RwCQLXYt0
アメリカ国民の民度が地に落ちた
346名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:34.24ID:1cdOvkMi0
中立でええのに、ええ格好しいのアホの岸田がウクライナに肩入れ

日本国民はウクライナに何の思い入れもないのに
347名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:37.66ID:h2vEJ0rO0
トランプの言うように、とりあえず一刻も早く停戦すべきだよなぁ
かっこ悪くても自国民を守る最善の道を探るべき
348名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:42.31ID:ENHLFSEq0
大前提としてああいった場で真っ向から反論するのはマナー違反じゃないの?
認識が違ってもアメリカの立場はこうです~ウクライナの見解はこうです~って記者にそれぞれ答えるのがセオリーだろ
アメリカ側の「外交交渉」に突っ込み入れて否定してあまつさえアメリカ批判を開始するとかありえんだろうに

米仏会見時に、反論ではなくただの事実誤認を訂正しただけのマクロンの行動でも異例として話題になったじゃん
349名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:42.65ID:38fzfa0/0
>>325
アメリカの援助なしで戦争継続なんてできるかよ。
ウクライナは是非やって潰れてくれ。如何にアメリカの援助に救われていたか理解するだろう。
350名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:47.95ID:YLyDBpFH0
>>287
なにも考えてないんじゃなくてウクライナ全土(将来的には東欧、もしかしたら欧州全体もしくも)をロシアに差し出すことで裏で話がついてるんだよ 
それなのにウクライナが停戦の条件として安全の保障をしつこく求めてくるからトランプは逆ギレした
一体なにと引き換えにウクライナをロシアに売り渡したんだろうね
351名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:51.28ID:FQnovJMd0
>>337
残念だがそれをさせたのはトランプを選んだアメリカ国民
352名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:54.34ID:8EdjmSqB0
人の弱みに漬け込んで資源を横取りするなんてプーチンよりクズじゃね?
353名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:41:55.13ID:RwCQLXYt0
さっさとトランプ始末しないとアメリカ大変だよ
354名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:10.53ID:uCz7/tzp0
トランプの剛腕のおかげでアメリカが割れそう
355名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:15.98ID:bgdJlo5W0
>>338
蹴り出されてやんのwww♪ m9(◎∀◎)
356名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:21.48ID:+zWMVuMH0
まあ双方根回しの失敗ではある。
実務レベルで切れ者がおらんのやろね。
公の場で言い争いは最悪。
357名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:25.27ID:qghJtjsf0
>>333
核は渡さんだろうけど、フランスは当然持っているからな、ロシアとお互い核を持ったままにらみ合いだよ
358名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:31.32ID:CT6EKqmg0
>>313
"Mr. President, with respect, I think it's disrespectful for you to come into the Oval Office to try to litigate this in front of the American media," Vance told Zelenskyy. "Right now, you guys are going around and forcing conscripts to the front lines because you have manpower problems. You should be thanking the president for bringing it, to bring it into this country."
://www.foxnews.com/politics/jd-vance-steps-spotlight-defending-trumps-foreign-policy-oval-office-dustup-zelenskyy

「大統領、失礼ながら、あなたが大統領執務室にやってきて、アメリカのメディアの前でこの件を訴訟しようとするのは、無礼だと思います」とバンスはゼレンスキーに言った。「今、あなた方は人手不足の問題を抱え、前線に徴兵を強制的に送り込んでいる。あなたはそれ(ウクライナの問題)をこの国に持ち込んでくれた大統領に感謝すべきだ。

この「人手不足の問題を抱え、前線に徴兵を強制的に送り込んでいる」の部分
これは明らかに「ウクライナの強制徴兵」を念頭に置いた発言と俺は感じた
少なくともそれを連想するには十分な表現だと言えるだろう
それを日本のマスコミはそのまま報道せずに
「あなた達は人員不足の為に兵をどんどん最前線に押し出している」(TBS)といった形で表現を変えて(いつものように全社全局示し合わせて)
バンスの「ウクライナの独裁体制を強烈に非難する文脈が込められた発言」をなんでもない、特に意味のないものにしている

これは本当におぞましい、日本のマスコミは本当に糞だと思う
359名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:35.90ID:94t38FoL0
諸君、戦争継続だ
ウクライナもロシアも消滅するまでやり合うがいい
360名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:53.10ID:WDQ7AROe0
>>311
外貨準備や米国債でなんとか
払いたくねーな
361名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:42:59.09ID:jy21Den40
そんなに戦争続けたいならすればええよ アメリカの支援なしで頑張ってな👋
362名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:14.46ID:fawV4TfH0
なんかトランプなってから急に世界的にウクライナが悪の風潮になったな
資本主義射会だからなのかな
363名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:15.98ID:b3TYbh/m0
世界が震撼した日だわなあアメリカのヤバさに
ホワイトハウスにとっては最悪の日の一つになった
364名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:16.45ID:1cdOvkMi0
トランプはアメリカの利益しか考えてない

日本はもっと危機感持たないと
365名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:18.08ID:EojpJgIy0
>>353
トランプを暗殺したらバンス大統領だぞw
もっと最悪な世界になる。
だからトランプは暗殺されない
366名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:18.12ID:WvtSFwTZ0
長いこと役立たずと言われた憲法9条が輝きだした
移民党は自衛隊を派遣したくてたまらないんだろうがw
憲法9条が強力に止めてくれる
367名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:25.07ID:Aba6VJm70
>>355
これこれ
これが見たかった笑
368名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:32.67ID:lqiFtU7N0
アメリカがマイダン革命を起こしたんだから
全責任を取って米軍がウクライナを守れや
369名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:36.60ID:38fzfa0/0
ゼレンスキーはアメリカ国民全体を敵に回して、これからやっていけるのか?
なんで(誤解だろうが)アメリカの外交を無力・無能と批判し、将来ロシアにアメリカは侵攻されて気付くだろうと声高に叫ぶ?
バカなのか、こいつは。
370名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:41.35ID:QX8GgZj50
>>332
税金で自国の兵器産業、鉄鋼産業が潤ってるからまんざらでもないんだよね
371名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:42.68ID:yKoSERWo0
>>360
困るよなぁ
バイデンの手前とは言え前のめりになりすぎた
372名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:43:45.34ID:Tde9E9D70
>>356
まあここまでこぎ着けただけウクライナの実務者は有能でしょ
トップが壊滅的に馬鹿なだけで
373名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:03.95ID:Xj/Our4H0
厚顔無恥のゴミに国家予算の1パーセントもプレゼントしたのは岸田かよ
それだけあれば国内のインフラが17パーセント改善できたし、まじでそういうやつらを正座で並ばしてトランプさんに順番に殴り倒してもらいたいわ
374名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:10.15ID:LTsBxvpv0
まあ、後で揉めるよりも署名する前のほうがマシだろ
ゼレンスキーも大した胆力だよ
日本の政治家にも見習ってほしいもんだが
375名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:19.67ID:tkhHFV030
ウクライナもどうせ死ぬんなら核爆弾で打ち込むのも辞さないだろ
フランスからもらってさっさとモスクワに打ち込んで終戦させたら 
別に怖いものないし
376名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:27.69ID:uCz7/tzp0
ウクライナロシア(旧ソ連)
アメリカ(日本人ジェノサイド)
真のネトウヨなら全部敵だよな
377名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:29.83ID:zEgtUl700
>>293
日本もなwww

それはおいておいたとして、冷戦を戦った露に味方をする論理がわからね
米にとっても戦略的利益ってあんのか?
3年間で国力失った露を徹底的に潰すべきだろうがと
露、中、朝の連合(米都の敵対国家)の弱体化にもつながるし
なぜ、露の味方をする 全く理解できない 
トランプは政治家じゃなくて商売人としての見方でもわからん
378名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:33.03ID:3cf96QWx0
「米国の恥」、野党民主党が批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee245cd8d1a758feecc349bb1575394abc4ac6fa

トランプは米国の恥だと言われているわな
379名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:33.22ID:yKoSERWo0
>>372
確かに裏方はようやっとるな
380名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:34.54ID:PuxWZIUx0
>>1
いつまでも湯水のように金と兵器要求されてて
それが当たり前みたいな顔で来られたらそりゃキレる
381名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:44:58.33ID:iEp54lqz0
>>308
ロシアとフランスがドンパチしたら
NATO入っているアメリカは自動的にロシアと戦わなきゃダメになるやん
今回のゼレンスキーに対する態度もフランスやイギリスやドイツに対するお前たちどの程度ウクライナに対して本気やねんという脅しやったら納得出来るけど
382名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:23.68ID:CT6EKqmg0
>>358
「今、人手不足のために、あなた方は徴兵された人々を強制的に前線に送り出しています。」
まあいうて、このバンスの発言は強烈だよな
あの例の市民を誘拐して無理矢理車に詰め込み連れて行き徴兵する
あの狂気の強制徴兵を連想させる発言だよね
これは強烈なゼレンスキー批判だわ
トランプの支持率4%とか独裁者認定とか色々と繋がってるわな
このやり取りでもトランプはピシャリと言ってるよな
「お前に俺がどう感じてるか決められる覚えはねーよ」ってね
まあ文脈通してみれば、ゼレンスキーに対するトランプ陣営の見方は
親露派、アンチネオコン系の人々の一般的な認識と通づるものがあるだろうね
まあ実際トランプ界隈マスク界隈のツイッターの声がまさにそうなってる

勿論こういう背景文脈を日本のマスコミやネトウヨ壺は一切伝えない
おぞましいほどに情報統制された国であります
アメリカの植民地日本です
383名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:25.02ID:VAGJxgcB0
アメリカはウクライナ援助する価値ねえもんな
オバマとバイデンと息子ハンターがウクライナ利権持ってたけどトランプにはどうでもいいしな
384名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:25.13ID:4FsrlYDb0
戦争をやめさせてこれ以上人が死なないようにしたいアメリカと、戦争をまだ続けようとしているウクライナ
どっちが平和を考えているか明白でしょう
メディアに煽動されて反戦という姿勢を崩したくないね
385名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:25.65ID:l4/UW/wb0
スレ乱立で、大騒ぎだけど
アメリカ抜きでオリンピック じゃなくてWW3確定だけど
日米同盟あるから、日本は傍観者だね
ヨカッタヨカッタ
386名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:32.23ID:yKoSERWo0
>>378
そりゃ民主党はそう言うやろ
共和党は逆
アメリカ国民の評価は多分近いうちに出る
387名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:34.90ID:wQjircwo0
ここで停戦してもすぐ攻めてくんだから意味ねーしな
もう72歳だし
388名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:38.71ID:WDQ7AROe0
英仏は新しい経済植民地が必要だもんな
ポーランドやバルト三国フィンランドは死活問題
後ろの方に居る奴ほど勝手な事言ってる
389名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:46.33ID:qghJtjsf0
>>365
バンスが大統領になったらトランプ以上に最悪だな、マジで世界が終わってしまうかもしれん
390名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:47.70ID:5Q5s9rth0
くれくれゼレンスキー
偉そうに
391名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:52.06ID:DPCIkgx40
アメリカがウクライナにクレクレするのは当たりの状況なのに、お前ら十分にクレクレしてないだろ?と文句言いに来たわけだろ
そりゃアメリカもブチ切れる
まず謙虚にできないものなのか
392名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:55.06ID:z/xdb63s0
核シェルター持ってる奴が勝ち組の世界観

フランス、ウクライナに核兵器を提供か、「トランプの失策の穴埋め」 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1740824883/
393名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:45:58.41ID:3Je3uQLb0
数日後
トランプ「俺そんなこと言ったかな?」
394名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:01.53ID:bgdJlo5W0
>>367
ザマァ~www♪ m9(◎∀◎)
395名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:18.09ID:kUCfWtL50
>>322
別に何をしていても日本が台湾やフィリピンやタイや韓国でして来たのと一緒のことだろ
防衛戦を張る為にビジネスでもなんでもするのは当たり前のことだよ
賄賂でも買収でもなんでも構わない
そもそも中露は賄賂でも買収でもスパイでも何でもやるし、お行儀はよくなくルールなんて全く守りもしないのに、そんな奴らを相手にバカ丸出しで礼儀正しく正攻法で正義マンごっこやってる方が頭が悪い生粋のアニメ見過ぎの負け犬思考ってだけだよ

世の中はアニメのように中二病の正義マンが勝つほど甘くはないからね
396名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:26.81ID:TB+ucArD0
ウクライナ5万人死んで領土割譲させられて
さらにみかじめ料として鉱物資源よこせば
和平合意後は守ってやる

ヤクザ国家アメリカ
今に始まったことではないってのは日本はよく知ってることだが
397名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:28.83ID:Aba6VJm70
>>310
ソースは?
米国内ではFOXしかトランプ支持してないよ?
398名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:33.07ID:GBEBcIw90
>>307
最初からだろ
399名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:45.73ID:OO4ZC+r90
アメリカ国民・世界中が見てる前で恥かいたビッチバンスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
400名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:50.78ID:zEgtUl700
>>384
トランプさんがそんな考えを持ってるとは

おめでたいのか?www
401名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:46:51.22ID:QX8GgZj50
>>381
トランプはNATO抜けたがってるし、NATO加盟国が攻撃されても平気で約束破りそうだな
トランプはとにかくロシアと戦いたくない
402名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:02.74ID:38fzfa0/0
>>378
民主党はいいんだよ、あいつらはキチガイだから。
元々富裕層・金持ち相手の政党だし、まだロシア=社会主義の冷戦だと思っているキチガイだから。
だからウクライナ紛争が起きるわけで、まだ世界一の金持ちと思っているのでじゃぶじゃぶに借金を重ねてウクライナ支援をする。
完全にアメリカ庶民(金持ち以外)を無視した政治をする奴らだから。
403名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:04.45ID:uCz7/tzp0
今はまだいいが4年で痴呆が進むだろ
誰が止めるんだ?
404名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:10.79ID:IUT9oY8K0
>>283
ポリティカルなポリシーがどんなものかは重要だろうけど、はまって抜け出せなくなって自己肯定の固執になるだけでは意味なし。そのうち現実や結果より理念が大事とか言い出す。日本軍と同じ。
力のないやつかポリシーとかの規範に頼ろうとしてもその欺瞞(要は自己肯定でしかない)があからさまになって、みんなうんざり、軽蔑し始めているのが現在。
405名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:17.27ID:+zWMVuMH0
まあスーツも着ないんじゃもう交渉相手とはみなしてくれないだろうがね。
ゼレンスキーは船降りるしかないよ。
406名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:23.08ID:PJKOmZJ70
>>393
今こそ新しい通貨を作ろう
407名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:29.58ID:qghJtjsf0
>>381
トランプのことだからNATOが戦おうが米軍は出さんだろ、どうせ脱退とか言っていたし
408名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:33.72ID:lSDRHrqt0
>>339
民間人だろうがモスクワだろうがおかまいなく、今まで武器援助のために控えてた禁じ手攻撃を徹底してやる
ロシアは意外と防衛スカスカなところあるし、民間人殺すのは簡単だからその程度の力はウクライナに残ってるだろう
ロシアがやってたことを遠慮なくやり返せばいい
ブチ切れて核兵器使ってくれればしめたもの
ロシア軍が今よりさらに西側に侵攻を続ければ、隣国のNATO加盟国は現実的な脅威になり参戦せざるを得なくなる
そしたら第3次大戦の幕開けだ
409名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:34.13ID:wQjircwo0
守ってやるがねーからこじれたんだろw
410名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:45.78ID:VZ5tnRDV0
>>297
ネトウヨは頭が悪いからトランプは黄色い猿にも同じようにするというこtがわからないらしい
今はへいこらしてるから大目に見てもらってるだけ
おまえみたいなウスラ馬鹿なネトウヨは一生トランプのケツの穴を舐めてればいい
411名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:51.92ID:VAGJxgcB0
米国民はもうウクライナ援助はしないよ
税金が浮いたしトランプの剛腕はすげえわ
412名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:47:58.40ID:g0h7x7QD0
フランスの派兵を曲解してるノータリンいるが、
マクロンは、停戦が成立した場合、同国を「新たな侵略から長期的に守る」ため、英国と共に派兵すると言ってるわけで
"平和維持軍"な
413名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:48:17.58ID:VnslqWB80
>245
急に大阪が韓国や中国や北朝鮮のモノになるっていって
東京までの距離が500キロに東側の装備配備されるってなって許されるならそうだろう

いっとくがウクライナもロシアも同じルーシ民族だぞ
414名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:48:19.53ID:kreTPlHF0
ゼレンスキーは独裁者と言ってしまったし
EUはアメリカの敵だとも言ってるし

これでどうやって合意得れるとトランプは思ったんだろうな
武力だけで折れるならゼレンスキーはとっくに逃げてるはず
415名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:48:25.82ID:Sso4v5h60
>>334
世界大戦の度に欧州は弱体化していくのよね

20世紀の始め欧州は世界の覇者だった
WW1でアメリカに世界のリーダーを明け渡し
WW2で更に弱体化して植民地がみな独立してしまった
WW3となればさらに世界に対する欧州の影響力は低下するだろう
416名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:48:32.19ID:VZ5tnRDV0
>>297
ネトウヨは頭が悪いからトランプは黄色い猿にも同じようにするということがわからないらしい
今はへいこらしてるから大目に見てもらってるだけ
おまえみたいなウスラ馬鹿なネトウヨは一生トランプのケツの穴を舐めてればいい
417名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:48:38.40ID:EojpJgIy0
>>377
ロシアは徹底的に潰そうとしても潰れない国だからな
中国にエネルギーを費やすべき
トランプは賢いしわかってる
418名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:08.43ID:GBEBcIw90
>>396
貸した金をみかじめにするのは
プロパガンダのつもりか
419名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:20.90ID:pMuffRUY0
アメリカがウクライナにミサイルをぶちこめば平和になるだろ
米露相手なら流石に諦める
420名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:24.00ID:19CSpQTo0
ゼレンスキーも良かったやんか
アメリカに言われてモスクワとかの攻撃出来なかったんだろ
モスクワにバンバンミサイル撃ち込めるやん
421名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:30.22ID:VAGJxgcB0
カイジでいうとゼレンスキーは星もカードも金もない
もう死ぬしかないんだわ
422名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:33.71ID:4FsrlYDb0
>>400
言い合いしてた会見の動画に翻訳もついてるから見てみろ
トランプはその時もはっきりとそういった姿勢を貫いている
423名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:39.58ID:Tde9E9D70
イギリスはEUも関係ないし、いざとなったらアメリカの傘下に入るだけ
フランスとドイツが死んでいくだけ
今も半死半生でアメリカに見限られてるけどな
424名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:41.20ID:bRxdPRww0
トランプの仕掛けた二枚舌外交は不発
プーチンと手を組むという最悪の手段を取らざるを得なくなった
これまで友好関係にあった欧州各国とも手を切らざるを得ない
さてどうするか
425名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:53.03ID:5uQWNN2r0
土下座して支援をたのまなきゃいかんのに
ゼレは偉そうに格上みたいに話してんのワロタ
信長かよ
426名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:53.99ID:hmYIp8lm0
もともとトランプは理由は何でもいいからウクライナ支援を止めて停戦に持ち込みたかったからゼレンスキーは完全にトランプに嵌められた
トランプがウクライナ支援打ち切ってプーチンと直接交渉で握手して、ウクライナが米露相手に戦争継続することができるわけがないんだから、もうウクライナ戦争は終わりでトランプの思惑通り
427名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:56.67ID:VZ5tnRDV0
>>415
実はアメリカがWW2で弱体化した
おまえは頭が悪い
428名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:49:57.64ID:38fzfa0/0
ヨーロッパはウクライナと共に切って、これからはアメリカ、ロシア、中国で世界を3等分すれば良い。
それで世界はまた平和になる。基軸通貨は、ドル、ルーブル、ユアンにすれば良い。
日本とヨーロッパ以外はこれで誰も文句は言わないだろう。これで世界はまた平和になる。
429名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:00.95ID:p2+Dqh2k0
ゼレンスキーって落ち目になって人気回復のために反ロシアで英雄になろうとしたんやろ
430名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:13.46ID:QX8GgZj50
>>403
中間選挙でトランプ共和党が大敗すれば今みたいな大統領令乱発はできなくなるよ
431名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:20.82ID:ZHBNwZCx0
ぶち壊したのはゼレンスキーだよな
意図的なのかは分からないが恥かかされたのはトランプだな
432名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:27.27ID:OO4ZC+r90
>>378
米国民から恥扱いされる乞食ナチストランプと糞ビッチバンスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
433名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:29.35ID:SIKteAa50
>>26
トランプの振る舞いはグレートでジャスティスなアメリカじゃないよなぁ
ウクライナを切り捨てるどころかロシアに擦り寄るとはさすがに予想できなかった
434名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:36.06ID:WDQ7AROe0
>>371
岸田が訳分からんスピードで即決しててマジ吉かと思ったわ
どう転ぶにせよ暫く傍観してりゃいいのに
つかこんな激しい情勢で日本に期待してる奴なんかおらんのに
435名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:44.78ID:G0LgZQRc0
トランプホワイトハウスが飲み屋で粗暴犯やってる米兵と同レベル
436名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:46.98ID:IUT9oY8K0
>>313
朝鮮戦争の時の韓国も街を歩いている人を捕まえて戦場におくつたそうだ。
437名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:50:54.40ID:qghJtjsf0
>>412
ロシア兵と睨みあっているところに平和維持軍を派兵だろ、そのまま完全に平和になると思っているなら脳内がお花畑だな
438名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:00.05ID:uCz7/tzp0
せっかく9条があるのだから日本はどこにも肩入れせず
バカなフリして『戦争反対!』と唱えてればいいのです
439名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:09.52ID:yKoSERWo0
>>425
ゼレも国内向けアピールがあるからな
しかしレスバしてアメリカの支援危うくしてどーすんのか
440名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:12.80ID:VZ5tnRDV0
>>411
ウスラ馬鹿を褒めてどうする?
441名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:29.91ID:xVn0rIZW0
>>424
超大国アメリカと手を切れる欧州なんてあると思うほうが浅はか
頭大丈夫?
442名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:44.69ID:hmYIp8lm0
日本は米国に逆らって欧州軍と同調しウクライナ支援を続けるか、米国に従ってウクライナ支援を止めてロシアと平和条約を結ぶかの選択に迫られる
在日米軍があるしもともと日本の国民も生活が苦しいのにウクライナ支援なんかに金を使うことを支持してないんだから米国に従うだろうな
まあトランプの後にヴァンスが大統領になったら在日米軍もグアムに完全撤退するんだけどな
443名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:47.11ID:VAGJxgcB0
ユダヤ人のゼレンスキーにしてみれば
ウクライナ人なんかいくら死んでもいいしな
最初からカードはないのはトランプなんだわ
444名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:51.35ID:fawV4TfH0
民主主義のために戦えってなんか、LGBTが言いそうな事だよね
トランプはこう言う押し付け嫌いそう
445名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:56.02ID:UbsN+AWQ0
>>350
ロシアは今にも死にそうなんじゃねえのかよw
どこからロシアが欧州全土を蹂躙できるほどの体力が湧いてくるんだ?w
446名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:51:59.02ID:38fzfa0/0
>>433
ウクライナが異常だから、トランプのアメリカが正しい。
そもそも、安全保障問題を引き起こしてロシアを無視して話し合いをしないとか、あり得ないから。
もうウクライナとそれを支援する国は切り捨てて、その他で世界は進むのが正解。それで皆幸せになる。
447名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:01.70ID:YLyDBpFH0
>>417
おまえはなにもわかっていない
シナと露助のならず者連合は連携して欧州と東アジアへの侵略を進めようとしている
セットで一つのならず者の集団、ヤクザ組織として考えるべき
448名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:11.36ID:mLWx5fQ70
>>300
イスラエルもあるよ
449名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:16.75ID:Rb8cH1q40
態度のデカぃ乞食にやっと罰が下るのか……ウクライナ国民には同情するが
450名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:23.56ID:b6XqtHoN0
ゼレンスキーからすればトランプの停戦案を飲んだらこれまで国のために犠牲になった国民とその遺族に示しがつかないからな
451名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:23.63ID:kreTPlHF0
アメリカには逆らえないだろうとトランプが決めつけてるのがまず間違い
452名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:25.18ID:4Ea3XHty0
あれを双方の演出だとわからないやつが多くて驚く。
双方にメリットがある立ち振る舞いだったが
453名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:25.63ID:4FsrlYDb0
トランプを否定したいなら、どうぞ戦争を賛美してください
今の瞬間も人が死に続けている現実をどうぞ肯定なさってください
454名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:33.60ID:TKC81Chw0
アメリカもう世界のリーダーではない
コイツらに忖度する必要は無い
アメリカを四面楚歌にしてやろうぜ
455名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:37.86ID:phH6zw9M0
いじめられるほうに問題がある
おやびん理論
456名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:42.81ID:GBEBcIw90
>>377
露が米よりなのは始めからだが
中朝の仲間でいてほしいからわからないんだな
457名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:44.45ID:pMuffRUY0
>>14
悪魔のしゃもじは所持者とその国に災いを与える
458名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:52:48.68ID:yKoSERWo0
>>449
言うてゼレンスキー選んだのはウクライナ国民だしなぁ
459名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:01.19ID:x3LpDRVV0
資源目当てのハイエナ失敗して癇癪起こすとか公開羞恥プレイかな?
460名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:13.01ID:PJKOmZJ70
>>438
喉元過ぎれば熱さを忘れるのが人類なんですよ
愛するべき馬鹿野郎土もですよ
461名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:27.26ID:+zWMVuMH0
まあトランプ批判するなら色々と事を急ぎすぎてるきらいはある。
関税爆弾で株価ボロボロだし。
イーロンもどうかと思うしな。側近がリトルトランプばかり。
462名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:30.75ID:UbsN+AWQ0
>>443
確かにそれはそう
トランプはゼレンスキーが自国の利益を完全に度外視したキチガイカードを山ほど持ってることを知らない
463名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:37.60ID:38fzfa0/0
>>454
アメリカ、ロシア、中国と超大国3カ国が組んだ以上、四面楚歌になるのはお前。
464名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:39.99ID:mLWx5fQ70
>>332
半国民のようだ
465名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:41.60ID:qghJtjsf0
ゼレンスキーがとりあえず勝利したようだな、フランスと英国がアメリカに頼らず派兵を検討しているとさ
466名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:42.22ID:nVN5X7GK0
トランプもクソだが上から目線で兵器乞食やってるゼレンスキーもクソすぎ
もっと謙虚になれよ
467名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:53:48.88ID:VZ5tnRDV0
>>425
おまえの根性はただの乞食だ
どんな民族にも誇りがある
468名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:03.56ID:Tde9E9D70
そもそも今のトランプというかアメリカからしたら欧州との協調路線にメリットがないんよな
もう欧州も衰退国に片足突っ込んでるし
資源国のロシアと手を結んだほうが国益に叶う
469名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:10.67ID:CT6EKqmg0
トランプ氏とヴァンス氏「感謝」要求、ゼレンスキー氏と激しい口論 マスコミの前で (BBC)


バンスが「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」という批判に対して
ゼレンスキーが「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか?」と反論、、、反論?

これ
え?
ええっ?
どゆこと?
ウクライナに行ったことがないとウクライナの実情について指摘しちゃダメってこと?
えっ?意味わかんない
どゆこと?
470名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:12.55ID:hmYIp8lm0
豊富な資源を持って大量の核兵器を保有する米露に勝てる国は地球上に存在しない
トランプは米露に逆らって戦争をやれば国が滅ぶという世界のパワーバランスを見せつけようとしている
もうトランプやプーチンに逆らっても無駄だ
逆らえば滅ぼされる
471名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:14.71ID:xVn0rIZW0
>>433
それを擦り寄りととるか米露の交流がないのを異常ととるかは米国民次第。
472名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:30.03ID:M5UbjAA00
>>466
謙虚になることで国民の命が助かる保証があるのか?
473名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:36.42ID:bgdJlo5W0
>>416
↑(^∀^) な?キチガイだろコイツら
474名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:37.60ID:yKoSERWo0
>>465
ついに人出すのか
イギリスもフランスも国内世論大丈夫なんか
475名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:41.05ID:ENHLFSEq0
>>414
何のために署名しにアメリカに来たんだろう
最初からトランプを挑発するためにウクライナから飛んできたのかな
だったら笑うけど
476名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:43.41ID:Sso4v5h60
>>400
トランプは1期目の大統領選挙のとき、祖国アメリカの為に戦って死んだ戦没者のことを「無駄死に」といって軍人や遺族の怒りを買った
477名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:44.53ID:QX8GgZj50
>>453
これからもレイプされ続けるのはいいのかよ?
478名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:49.82ID:YLyDBpFH0
>>445
俺はロシアは今にも死にそうだと言ったことはないが
露助は侵略、虐殺、略奪、レイプに明け暮れていなければ生きていけないゴブリンやオークみたいな邪悪な畜生の集団
邪魔されなかったら百年でも千年でも侵略を続けるよ
479名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:52.49ID:5dzEplIq0
>>352
資源提供はゼレンスキーが持ちかけた話だぞ
480名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:54:56.91ID:dyt2jh7R0
>>461
まあそこら辺は歴史が判断するんじゃないかな
481名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:09.86ID:+SUo1Mpc0
>>352
それはトランプが言い出したことじゃないんだぜ
もともとウクライナ側から我が国にはレアメタルがあるのでそれを貴国に優先的に使わせるのでなんとか、と言い出したわけで
482名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:10.02ID:16sBsdlI0
★タイで乞食化し社会問題となる海外逃亡ロシア人犯罪。東京銀座でも。

2022年1~3月だけで388万人。ロシアから海外逃亡を企てた大量のロシア人が逃亡先のタイ等で犯罪を犯し社会問題化。世界中で麻薬密輸や車窃盗犯罪を犯し、パタヤはロシア人売春婦で溢れかえる。

タイ ロシア人 逮捕
www.google.com/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4+%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA+%E9%80%AE%E6%8D%95&oq=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95

パタヤ ロシア人 売春婦
www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A4+%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6&oq=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A4%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6

*東京銀座 買取店の壁に穴開け高級腕時計盗んだロシア人逮捕
www.jiji.com/sp/article?k=2024121100599

*マカオでロシア人の女2人に違法売春支援提供…中国人の男2人逮捕
news.yahoo.co.jp/articles/104bcf4b4727a622b2ad873859ee0716a770235f

*プーケットで一斉取り締まり。ロシア人約100人が許可を得ずに事業を行い総額100億バーツ以上の土地を所有
www.thaich.net/news/20240601cr.htm

*ロシア人数万人が逃亡先トルコから脱出
jp.reuters.com/world/europe/INDEBKWYKNLCJPFEWG5YTXG2AE-2024-05-25/

*麻薬密輸のロシア人に禁固18年の判決
www.viet-jo.com/m/news/social/170223070255.html

*ロシアの残虐行為が今に始まったことではない理由
www.cnn.co.jp/world/35185889.html

*グルジアで反露感情爆発「ロシア人は帰れ」
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000309431.html
483名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:11.75ID:38fzfa0/0
>>465
どんどんやればいい。
ヨーロッパ+ウクライナ+日本 v.s. アメリカ、ロシア、中国
誰が勝つか一目瞭然。
その後は、グローバルサウスと共に、アメリカ、ロシア、中国が世界を支配する。
484名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:13.95ID:4Ea3XHty0
>>465
もともと口だけのEUに辟易しているとトランプ言ってただろ。
狙い通りなんだよ。
485名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:22.20ID:EojpJgIy0
>>447
露助とシナは本来仲悪い
長い国境を接してるからな
トランプは露助とシナを切り離そうとしてる
486名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:25.73ID:SIKteAa50
>>450
日本やアメリカと戦争してたならこれまでの犠牲は最悪損切りでもいいけど
ロシアの軍門に下ったらとんでもない扱いされるの確定だから
未来のウクライナ人のためにロシアと停戦なんざ出来ないわ
487名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:28.62ID:gCrd9k5X0
今回の会見は米国に近い国には有益だったかもしれん

もちろん米国は信用ならない悪代官
苦しんでいる時に公然で地下資源を寄こせという
第三国を入れて秘密裏に結べばいいのに酷いことをする

日本も米国から手を引いてEU加盟して核保有したいんだが
488名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:31.75ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

あ、安倍晋三だ!!
489名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:33.01ID:mLWx5fQ70
>>468
冷戦構造で飯食ってきた安倍友の立ち場無くなるがな
490名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:34.52ID:z6Jtcz470
とりあえずゼレンスキーが武器の横流しや支援金のマネロンしてんの公表してやれ
ウクライナ国民はゼレンスキーなんて支持してないから
491名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:37.09ID:Tde9E9D70
>>465
イギリス信用してんのか?
492名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:37.68ID:UbsN+AWQ0
>>465
派兵したらいいんじゃね
それにドイツを加えた程度ならロシアで十分対応できる
ゴミクズ欧州の崩壊も早まるし一石二鳥だ
493名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:38.50ID:yKoSERWo0
>>472
ないけどさ
テレビの前でレスバしたら国民の命が助かる可能性減らないか
494名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:39.61ID:8+0hg0Jb0
>>467
その誇り金の前では塵と同じ
495名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:47.45ID:VZ5tnRDV0
>>403
他人様の国の大統領なんだから、おまえにはなんの関係もない
496名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:50.08ID:PU2en5fv0
>>384
それはロシアに言えよ
497名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:55:53.77ID:kreTPlHF0
アメリカだけ得をするのは不可能だな
ヨーロッパと戦うなら知らんけど
498名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:01.29ID:xVn0rIZW0
>>375
そんなのフランスが許すわけないだろ
499名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:01.53ID:ucwZBAv20
トランプのせいでアメリカの信用がガタ落ち
プーチンに洗脳された大統領と取り巻きども
ルビオだけが正常らしい
500名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:06.64ID:g0h7x7QD0
>>437
お前こんなこと書いてる

>>306
>フランスと英国が助けてくれるように動
いている 

>たぶん、近日中にうごきが出るぞ派兵のな
第3次世界大戦の幕開けだよ 

何が近日中だよ
停戦後に派兵くるのが平和維持軍な
半可通に恥ずかしいやつ
501名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:07.92ID:EOwxbKg00
>>441
米国と縁を切って中国と仲良くすればいいだけ
それで米国の対中制裁も意味を無くす
502 警備員[Lv.24]
2025/03/02(日) 00:56:14.39ID:Vp8WLSNz0
先方の意もあることだが
編入を頼む相手をアメリカ、中国、ロシアから選べることを嬉しく思おう
503名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:14.45ID:TKC81Chw0
>>463
露はもうそんな力はねえし、中は露と仲悪いし、米と中はもっと仲悪い
3国同盟は無理です
504名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:21.60ID:Xj/Our4H0
スターリンク解除はよ
馬鹿には小さなところから分からせていくしかないな
505名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:22.57ID:GBEBcIw90
>>14
信認はほぼ皆無
506名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:24.13ID:cQ/eiVqk0
DS対トランプーチンって感じかな。日本もDSなんだよなー‥
507名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:36.39ID:UbsN+AWQ0
>>478
お前の思うロシアはただの刷り込まれた幻想だ
漫画を信じてるガキと一緒や
508くろもん ◆IrmWJHGPjM
2025/03/02(日) 00:56:39.52ID:bl6iwlmT0
トランプは侵略者に賛同したアメリカ大統領として永遠に歴史に残ったな。

永遠に嘲笑の対象になっちゃった。
509名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:39.55ID:F2/M3d7d0
ウクライナの軍備を制限しておいて
お金を使いすぎたので
あとは知りませんだから
日本の米軍も日本を守らないで去りそうだから
さっさと核武装したほうがいいわ
510名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:42.31ID:4FsrlYDb0
WW3に向っている世界情勢はおかしい、戦争を止めるピースメーカーになりたい
トランプははっきりとそういったことを言っている
511名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:46.36ID:YLyDBpFH0
>>465
日本もこの機会に北方領土、樺太を取り返してシベリア出兵して挟み撃ちにしよう
モスクワで会おうぜ
512名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:47.38ID:qghJtjsf0
>>492
ドイツはむりっぱい、極右との連立になりそうだし国内がまとまらんようだ
513名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:50.67ID:lSDRHrqt0
アメリカが武器援助を止めるということはロシアがさらに侵略しやすくなるということ
ヨーロッパは本気で援助するかゼレンスキーを暗殺して傀儡政権を立てないと、ロシアに征服されたウクライナが隣国になるという悪夢が現実になる
アメリカ国内でトランプ相手に啖呵切ったゼレンスキーは完全に逝っちゃってるから、こうなったら意地でも国が破滅してでも戦争やり続けるんじゃないか
514名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:56:56.11ID:WDQ7AROe0
>>426
アメリカ大統領にメディアの面前で恥をかかせた意味はデカいわな
515名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:02.42ID:mLWx5fQ70
>>485
その離間計は中国に見抜かれます
516名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:03.05ID:ogSJl1uQ0
なんかゼレが英語下手で細かいニュアンスが伝わらなくてトランプに誤解させて怒らせたって聞いたんだが
そうなん?
大事な会談なんだからちゃんと通訳入れれば良かったのにね
517名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:06.01ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

完全に安倍晋三です

ゲリベンスキー閣下です
518名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:07.32ID:+SUo1Mpc0
>>477
レイプされてるから助けてぇ、とすがってきた女に「一発やらせてくれるなら考えてやっても良い」って言ってるのが今のアメリカ様だけどねw
519名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:08.34ID:euwmA1Sk0
ゼレンスキーには叱ってやる大人が必要だったんだよ
520名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:23.17ID:6BPvHkSV0
>>358
メディアのトランプ政権に暴君的で好戦的なイメージを植え付けようとするバイアスは異常だよね
実際、前のトランプ政権時に起こらなかった戦争が、バイデンになって2つも起こってるし、それは偶然ではないのに
521名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:26.64ID:m6NPOWDd0
>>434
トランプ一期目の米中露朝のターゲットは日本だよ?
522名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:29.42ID:38fzfa0/0
とにかく、ウクライナ紛争に関しては、完全にロシア対ウクライナから、アメリカ対ウクライナに話が変わったな。
いずれにせよ、ウクライナは世界を敵に回した。
523名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:32.00ID:yKoSERWo0
>>512
逆にイギリスとフランスは国内まとまりそうなんか?
ついに覚悟決めたか
524名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:32.52ID:QX8GgZj50
>>504
マスクのスターリンクなくなってもハゲバンクのスターリンクがあるらしいよ
525名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:32.73ID:oEt1KEv10
今のアメリカがロシアと対立する理由が無いもんな
526名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:33.12ID:TKC81Chw0
日本も米切りせんとなぁ
527名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:42.27ID:mLWx5fQ70
>>511
ネトウヨだけで死ねばいいさ
528@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/02(日) 00:57:51.12ID:59FRP79/0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
529名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:54.02ID:dwi3A2aP0
>>494
人はパンのみにて生くるにあらずとモーセも言ってたがな
530名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:55.26ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

完全に統一教会尊師ネトウヨマスターゲリノミクスでわろた
531名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:57:58.50ID:wQjircwo0
今回の前からどんどん削られているからな
停戦に意味がないんよね
それをやつは約束を守るとか意味不明なこと言ってるそりゃ揉めるわなって感じ
532名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:02.95ID:xVn0rIZW0
>>370
高インフレのが問題だろ
533@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/02(日) 00:58:05.18ID:59FRP79/0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
534名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:06.61ID:3DYvIW1g0
バンスはロシアのスパイだろwww
535名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:08.30ID:LNjD26fw0
>>522
米国が孤立しただけぞ
536名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:09.70ID:uCz7/tzp0
マスクはトランプ利用し地球滅ぼして
火星の初代大統領になる気だろ
537名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:12.84ID:DPCIkgx40
ロシアが悪いんだから支援するのは当たり前だろ、資源くれとか言わずだまってもっと支援しとけよって、スウェット姿で言いに来たわけだろ
アホすぎるよね
538名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:13.78ID:59FRP79/0
其脊五香井比四宇
539名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:19.29ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

安倍がかってるわこれ笑
540名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:19.41ID:euwmA1Sk0
>>518
兄弟喧嘩してやめないガキを一括してるだけなんだわ
541名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:23.33ID:qghJtjsf0
>>504
今、スターリンク解除したらトランプ政権は終わりだよ
イギリスとフランスなら独自の軍事通信衛星を持っているからスターリンクの代わりはできそうだしね
542名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:23.73ID:z6Jtcz470
プーチンが侵略者とか何も知らない弱者男性かよ
バイデン、ゼレンスキーが始めた金儲けだろうが
543名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:24.35ID:1cdOvkMi0
世界の警察は居なくなった

もう強盗が入らないように自力で守るしかない
544名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:30.68ID:F2/M3d7d0
>>508
侵略されたウクライナを見捨て
ガザ地区からパレスチナ人を追い出す方針
それでノーベル平和賞をもらうつもりでいるんだから
おやびんは案外頭が悪いのかもしれない
545名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:31.47ID:yKoSERWo0
>>516
そういうことにしてごめんなさいするしかない状態やろなぁ…
ゼレンスキー結構英語堪能だと思うけど
546名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:33.39ID:Ueih9elf0
トランプ共和党の選択は、目くそ鼻くそを笑う論なら、おおきははなくそに期待してみよう的なアプローチだねw
いずれにせよ険しい道のりになりそうだし、という訳か
547名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:38.09ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」

ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

馬鹿
548名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:42.22ID:8+0hg0Jb0
>>516
ゼレンスキーがロシア語で罵ったとかなんとか、とどっかに書いてあったがソース不明
549名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:42.52ID:kreTPlHF0
ゼレンスキーは後がないから4ぬまでやるだろうな
降伏しても地獄だし
550名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:44.28ID:Uy6BcakQ0
>>311
自民党に投票した国民にも責任があるわな
551名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:46.29ID:Gj99sVbb0
今後は露中米がメインで世界回すことになりそうだな
欧州はもう軍事終わってる感あるし

ダークホースでインドがどう出るかって感じかな
552名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:56.51ID:dyt2jh7R0
核万能説を壊して核保有国に侵攻して国がある訳ですよ
553名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:58:59.56ID:Zyg5t5fE0
>>481
そしたら優先的に使うのではなくアガリを寄越せ、ただし過去の支援分の回収だからこの先の支援は、約束できないがなってやったのがトランプ。 

その後、事務方レベルで条件のすり合わせが行われてようやく今に至っていたがこの有様。
554名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:01.92ID:UbsN+AWQ0
>>522
世界を敵に回してはいないよ
アメリカから見捨てられただけだ
まあそれで十分終わりだけどな
欧州と心中してくれって感じw
555名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:29.75ID:mLWx5fQ70
>>522
キリスト教カトリック意外を敵に回したのは確か
556 警備員[Lv.11][新]:0.00113577
2025/03/02(日) 00:59:33.46ID:L98fxYyw0
プーチンと交渉しないと何も変わらない
ゼレンスキーと話す事が何も無い
557名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:38.24ID:kreTPlHF0
まあ日本は糞アメリカにつくしかない
ロシアにつくなら尚更や
558名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:40.36ID:AwkmAi0X0
それでもウクライナにはEUという友人がいるけど
日本にはそんなものはいないからな
559名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:46.65ID:F2/M3d7d0
>>465
バンスのあれは芝居か
おかしいと思ったんだよ
560名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 00:59:51.06ID:Zyg5t5fE0
>>488
バンス「映像で見た!」

これは流石に無いわ。
561名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:05.64ID:qRPX/TW00
バンスとか当選するために反トラから寝返ったやつだろw
ろんなのいねえな。。。
562名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:10.57ID:UbsN+AWQ0
>>549
それこそ飼い主にどこかに亡命させてもらって横領した金で幸せに暮らせよ
563名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:19.47ID:p2+Dqh2k0
ゼレンスキーの保身がそもそもの戦争の原因なんやろ
トランプはそういうところをわかっていてバイデンは知らんぷりしてプーチンだけを非難してたちゅうことやろ
564名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:28.13ID:ZHBNwZCx0
トランプは割とまともではないか
米軍駐留してロシアと対峙なんて
それこそ事が起きたら第三次世界大戦だろ

ただしウクライナのその後なんかどうでもいいから
紛争解決してノーベル平和賞だと能天気ではある
カードが無いや独裁者とコケにしまくって
米国の支援無しでは無理だろと高を括っていたら
戦場が日常の気狂いにしっぺ返しを食らった
565名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:28.47ID:ZD7R8WUD0
会談の内容どんだけ見てもトランプと副大統領が悪いように見える、これで擁護してるやつはどういう見方でどういう考えなんだ?
566名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:34.87ID:qghJtjsf0
>>522
ウクライナ,フランス,イギリス VS ロシア,アメリカ 
という構図に変化しました。マジで世界大戦勃発です
567名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:43.25ID:DPCIkgx40
しかし何であんな夜にドンキで買い物するような服装で行くんだ?
舐めすぎてね?
568名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:45.90ID:WR32JVT+0
トランプ「ロシアは、バイデンを尊敬していなかったので、バイデンと約束を破った。彼らはオバマも尊敬していなかった。彼らは私を尊敬している。私に言わせれば、プーチンは私と共に、本当に大変な思いを経験した。彼は偽りの魔女狩りを経験した。私が言えるのはこれだけだ」


アホ素人だわこいつwwwww
569名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:45.95ID:5QBh+Ar/0
>>558
NATO入れてくれない友人🤣
ゼレンスキーぶち切れそう🤣
570名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:47.41ID:F2/M3d7d0
>>543
中国が日本国内に勝手に警察署を設置してる
571名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:54.34ID:slDO82Os0
ゼレンスキーはまんまとトランプマジックに嵌められた気がする
攻撃口調に乗って言い返してしまったから同じ穴のムジナと思われた
仮想トランプを作って冷静に喋る練習をしてから臨むべきだった
572名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:56.33ID:mLWx5fQ70
>>558
極東に喧嘩売ってる奴らは誰だ?
573名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:00:58.83ID:hs9OguCM0
>>560
いや徴兵してるのはウクライナ政府も認めとるだろ
志願兵だけじゃ足りてない
574名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:07.00ID:hmYIp8lm0
ドイツは第一党になったCDU/CSUと第二党のAfDがNATOから距離を置いてドイツ独自の核武装を支持してる
さて日本はどうするか
575名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:12.69ID:GBEBcIw90
>>511
北方に米軍を置かないと米国に約束させれば戻る
日本が拒否してるんだよ
576名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:19.27ID:F2/M3d7d0
>>547
映像で見た!
577名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:21.84ID:ZD7R8WUD0
>>561
経歴から見てもパフォーマーしか見えないよな
ビッチと言われてもしょうがない
578名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:22.43ID:mPY/f+ei0
>>469
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
「そんな状況でこの問題を扱ってくれてるトランプ大統領に感謝しろって!」
ゼレンスキー「えっ?じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですかっ!!?」

安倍
強制徴兵の話が都合が悪いんで話のすり替え
現地民しかこの問題を語っちゃダメという謎のキチガイルール発動して誤魔化し
安倍だわこれ
579名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:27.42ID:g0h7x7QD0
派兵を曲解してるやつこれ読め
停戦後な  

  

フランスのマクロン大統領は18日、ロシアの侵攻を受けるウクライナで停戦が成立した場合、同国を「新たな侵略から長期的に守る」ため、英国と共に派兵を検討していると述べた。

【地図で見る】ウクライナ戦況マップ

 複数の仏地方紙とのインタビューで語った。スターマー英首相は先に「必要なら軍部隊を派遣し、ウクライナの安全の保証に貢献する用意がある」と表明していた。

 マクロン氏は、派兵は前線での交戦が目的ではなく、「非紛争地帯」に限定した任務になると強調。停戦交渉の行方次第では、国連決議に基づく平和維持活動になる可能性もあると指摘した。
580名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:28.22ID:Tde9E9D70
>>492
まあ実際問題として欧米が派兵なんてするわけないんだよな
立場が近いゼレンスキーですらアメリカの安全保証に 拘って訳だし
581名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:33.25ID:uCz7/tzp0
アメリカ内戦でトランプ一味はガザに入植し王国を築く
582名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:33.52ID:4Ea3XHty0
>>565
お前は訳を見て言ってるだろ。
583名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:34.20ID:38fzfa0/0
>>526
日本もアメリカを切って、アメリカ、ロシア、中国を敵にまわし、核保有国になった北朝鮮や中国に国境を脅かされる毎日を送るといいよ。
安保条約も解消して、韓国軍に竹島と中国軍に尖閣諸島を奪われるのが良いよ。
その後でアメリカなり、ロシアなりに泣きつけば。自衛隊なぞ軍隊にもならないほど人も装備もないからな。中国と対峙したら2、3日で尽きるだろう。
584名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:46.53ID:ucwZBAv20
このタイミングで停戦はロシアの思う壺
プーチンの真の狙いは旧ソ連帝国の復活
停戦でトランプの4年間の間に軍備を拡張して、バルト三国、北欧、ポーランド、スロバイキアなどんを占領するつもり
あと2年戦争続けてロシアをさらに疲弊されるのが良策
585名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:53.12ID:yKoSERWo0
>>567
そこは戦時中やからまあね
586名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:01:56.15ID:VAGJxgcB0
イギリスとフランスが派兵きめたら日本はラッキー
やっと敗戦国から抜け出せる
587名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:02.99ID:Xj/Our4H0
>>524
禿のスターリンクはサービス提供してないし舐めたことしてたらトランプさんにAI没収されるんじゃね
588名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:05.46ID:vJ/dTR520
今のアメリカ政権はアメリカ国内の評判が必ずしも
良いわけではない。
589名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:09.07ID:hs9OguCM0
>>558
だこらこそ中国と対立しちゃいけないのに
バカウヨは中国と友好関係結ぼうとする政治家と叩きまくるよね
バカウヨは日本を滅ぼすつもりなのか?
590名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:10.58ID:Aba6VJm70
>>469
戦争中に徴兵するのを指摘?
もともと徴兵制だったので別にゼレンスキーは何もおかしいことを言ってない
その指摘を受け入れて戦時中に志願制に戻すとか狂気の沙汰でしか無い
591名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:11.89ID:IDE2Z33H0
ジャップwwwwwwwwwwwww
592名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:13.04ID:LTsBxvpv0
>>535
ま、アメリカの世論がどう判断するかだよね
今のところ全方面に喧嘩売ってるような状態で高支持率がいつまで続くものやら
593名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:23.17ID:Zyg5t5fE0
>>565
いや、会談以前のトランプの発言はともかく、会談ではバンス>ゼレンスキー>トランプの順で悪いわ。
594名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:23.80ID:mPY/f+ei0
ゼレンスキーがJDヴァンスを「ビッチ」と呼んだ!
マイクがキャッチしました!
彼は文字通り JD ヴァンスをビッチと呼んだ。すごい
https://x.com/MyLordBebo/status/1895555421269868776

BBCの動画の方でも結構ハッキリ目に聞こえる
595名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:34.70ID:ZD7R8WUD0
>>571
というか通訳置くべきだったとは言われてるよね
ワンテンポ遅れるから冷静になれたかもって
通訳置かないのはゼレンスキーなりの敬意だったのかもしれんけど
596名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:38.08ID:qghJtjsf0
>>569
NATO入りは全会一致だから親ロシアのトルコが反対して無理なんだよ、フランスやイギリスが入れようとしても
597名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:44.75ID:Gj99sVbb0
>>553
コレまでのトランプの行動見る限り
資源は有れば良いけどディールの一部で
戦争の被害が一番少ない方法での早期集結を目指してる感が強い気がするけどね

続けたいなら資源寄越せ、そうじゃなきゃウクライナ不利の戦況を認めて現実的な交渉始めろって言う流れでしょう

コレをゼレンスキーが蹴ったから、更に条件を厳しくしていく
598名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:44.99ID:MF63ffLN0
もう時代はテロだからな
国家間の侵略なんか結局上手くいかねーよ
負けてもロシア航空機爆破とか民間テロで逆襲するだろ
599名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:47.12ID:xpflhgaK0
>>485
貨車コンテナ使って中国がドローンをポーランド経由でウクライナに供給しているらしい。
それをロシアが察知してロシアを通る貨車コンテナの検査がかなり厳しくなっているらしい。
通常なら中国からヨーロッパに10日ぐらいで着く貨車コンテナの荷物が二カ月以上かかっているらしい。
600名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:47.22ID:TKC81Chw0
>>583
おまえはトランプの尻でも舐めてろ
601名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:52.46ID:UrO/Suwt0
ロシアに制裁したって中国やインドやアフリカ諸国がロシア産の資源買ってるからな
このまま戦争を続けたって死人が増えるだけで、ウクライナに勝ち目はないのに
ゼレンスキーはどうするんだろうね
最大の支援国米国がこれ以上 支援しないぞと言ったらEUだけじゃ支えられない
結局トランプの提案に乗って 停戦するのが最善なのにな
602名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:02:53.83ID:8+0hg0Jb0
>>529
知らねーよwwwww
食い物が無かったら死ぬしかねーだろ
603名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:02.48ID:heFrc9QO0
飲めない条件で講和するとかな
流石にゼレンスキーには耐えれなかったか
ただウクライナはロシアには勝てない訳でそういう意味では何もかも上手くいくみたいにはならんだろう
集めた金銭も返さないといけない
バイデンなり欧州なりは無駄な戦いをさせただけだったな
604名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:11.29ID:ZHBNwZCx0
>>569
EUにも入れてくれない・・・
605名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:13.69ID:hs9OguCM0
>>586
アメリカが支援とめたらイギリスフランスみたいな雑魚だけではロシアに勝てないぞ
606名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:16.53ID:peSFlLvf0
和平の話をまとめようとしてんのに、支援受けなきゃ何も出来ない国が偉そうにかき乱してる
そういう風に見られてるんだよね

内容に不満なら頭下げてお願いする立場だろ?
そう言っているだけの話

米国第一主義なのだから、正義だ理想だなんて関係ない
ヤクザと同じだが、本来そういうもんだからね国際政治なんて
戦国時代と同じなのだから
607名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:29.85ID:ZD7R8WUD0
>>582
そうだね
608名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:35.74ID:1cdOvkMi0
トランプはあくまでビジネスマン
アメリカの利益しか頭にない
609名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:40.86ID:GBEBcIw90
>>547
シナチョン人と同じ類い
610名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:43.29ID:wY53+nzr0
中国ロシアアメリカの天下三分の計かよ
北半球はそれでいいかもな
611名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:50.56ID:VZ5tnRDV0
>>494
おまえは卑屈な乞食だからそうなのであろうな
日本人はそうではない
612名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:54.75ID:Gj99sVbb0
>>503
ぶっちゃけ三国同盟と言うより
中により過ぎた露を引き戻して三竦みに近い状態を作るという話だと思うけどね
613名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:57.77ID:jLA7GubB0
ロシア憎しでウクライナ支援を続けても
資源を外国頼みの日本は詰むだけでは?
614名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:03:59.91ID:yKoSERWo0
>>565
トランプが急にキレてどうしたんやって思った?
日本語訳だとあえて訳してないと思うんだけど次はアメリカだみたいな話の後にgod bless youと言ってる
コレはこの文脈だと無知だなぁとかアホだなって意味なんや
615名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:18.03ID:wcrLyy6H0
無能ビジネスなんかに大統領やらせるからこうなる
616名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:26.95ID:mLWx5fQ70
>>583
竹島と尖閣なら軍事占拠中だが?
在日米軍というと………シランガナー
www
617名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:31.67ID:ZD7R8WUD0
>>593
喧嘩売ったバンス、それを買ったゼレンスキー、それに乗ったトランプ
確かにそうかもね
618名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:39.65ID:uCz7/tzp0
思えば『東西冷戦』時代が1番平和だったな
619名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:40.39ID:qghJtjsf0
あの会談見てついにフランスとイギリスが動いたようだ、もうアメリカには任せられないと
620名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:45.70ID:PU2en5fv0
>>558
韓国兄さんがいるよ
621名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:51.29ID:XXHJJ5040
原因作ったバイデン民主党はまじてクズだな
622名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:55.67ID:4Ea3XHty0
>>607
相当恣意的な訳し方をされている
623名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:04:58.61ID:5BjFiZpV0
知っての通りトランプとバンスは統一教会なんよな
統一教会ってのは小林とかいうFランク漫画家の下っ端がわめいている通り反ワク反ウク保守(日本死ねサタン!)なので
トランプはとにかくウクライナをつぶしたい。しかし世間の目が厳しいので表向きは架空の平和をでっちあげる。
他スレでも割れてる通りトランプはKGBの工作員のチェコの女と結婚し会社がつぶれそうになるとモスクワに逃げ帰ってお金の
無心をすることがありKGBリーダープーチンを慕うというのは理由の一つとしてはある。しかし今回はバンスという同じように
統一教会の信者になった似非アメリカ人もいるので反ウクライナはアメリカ人のくせに劣等人種の韓国人の基地外宗教に
洗脳された頭の悪い共和党政治家の悪あがきというものだ。
ウクライナをだまして鉱物資源提供にサインさせる。これは鉱物資源が取れるうちはプーチン様!領土侵略少し待って!というもの。
しかしそんなことで侵略の手をゆるめるソビエトロシアではない。自分のラジコンカーであるトランプがポンコツなのか変なこと
言うとラブロフがいかなる軍隊もウクライナに展開できない!もしも置いたら核攻撃をその国にする!とわめいているので
アメリカはじゃあおかない!EU?勝手にやればwwイギリス??お前ほんとにソビエトロシアに勝てるの??wなどと挑発
めいた言動を繰り返すのはもちろん反社会団体統一教会に媚びるだめのものだ。ダメリカ共和党は知っての通りミンスに比べて
選挙が弱い。これは人種が複雑なダメリカの場合富裕層の9割が白人とユダヤ人のダメリカでは民主主義だと不利だからだ。
だから州によっては選挙人が多かったり少なかったりさせて何とか共和党が勝てるように工作するという綱引きが昔からある。
日本の場合は選挙でインチキして勝つために反社会団体自民党が統一教会使って組織票買収するようなものだ。どこの国も
資本主義の劣化はよく似てる。この保守?とか呼ばれる金持ち以外全部死ねの反社会団体が権力を握ろうとする状況がひどく
なってくると封建社会的な世の中になる。トランプが統一教会に泣きつくのもプーチンに助けを求めるのもそういう理由だ。
日本の腐敗とそっくりだ。同じ奴らが工作しているのだ。フジテレビのごとく腐っているトランプとバンス。
624名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:05.52ID:fTphO16B0
★【知らないとヤバい】在日ロシア人、偽装結婚の闇


★「ロマンス詐欺」にご注意ください!! 在ロシア日本大使館
www.ru.emb-japan.go.jp/itpr_ja/anzen20190405.html

★ロシア人偽装結婚で韓国人経営者とロシア人ブローカーを逮捕

 ロシア人ホステスに在留資格を与えるため、偽装結婚させていたとして、ロシアンパブ経営者、イ・ソンジャ容疑者(50)ら2人が警視庁に逮捕されました。

 警視庁は、偽装結婚の温床となっていたロシアンパブを摘発していますが、いずれの店も偽装結婚をあっせんするロシアの会社のブローカー、ウクハノバ・オリガ被告(34)にあっせんを依頼していました。

 ウクハノバ被告はこれまでに70人から80人のロシア人の女を一人あたり30万円であっせんし、35店のパブからおよそ1億6000万円の手数料を受け取っていたとみられています。

★<偽装結婚>ロシア人ホステス80人を日本人と…パキスタン人経営者再逮捕

「トランジット」を悪用した偽装結婚事件で、東京都荒川区町屋3、ロシアンパブ経営、坂元シャハール被告(37)らが、04年以降約80人のロシア人ホステスを日本人の男と偽装結婚させていたことが分かった。坂元被告とホステスら21人を再逮捕し、文京区根津1、韓国籍でロシアンパブ経営、李善子容疑者(50)を新たに同容疑で逮捕したと発表した。

★ロシア人ホステスら13人が偽装結婚…イラン国籍飲食店経営者逮捕

警視庁組織犯罪対策一課は、東京都港区イラン国籍で飲食店経営会社社長(39)ら外国人3人と日本人6人の計9人を逮捕した。

 同課は容疑者の会社が経営していた六本木のロシアンパブ2店を摘発。日本人の配偶者がいるロシア人ホステスらが13人おり、容疑者らが偽装結婚を手配した可能性があるとみて調べている。
625名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:18.18ID:mPY/f+ei0
>>560
まじかよ、それデマだぞ

バンス「私は実際に現状について話を見て聞いています」(1:10)

626名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:24.77ID:OO4ZC+r90
>>511
今ならロスケはロバと松葉杖部隊しかいないからそりゃいい考えや!
日本参戦!
627名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:32.44ID:ucwZBAv20
カナダをアメリカの第51州と言ったり、グリーンランドを売れと言ったり、EUにも25%の関税かけると言ったり、トランプは気が狂ってる
628名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:35.57ID:dwi3A2aP0
>>575
戻るわけない。
ロシアに何夢見てるんだか
629名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:38.17ID:Sso4v5h60
あいつが悪いこいつが悪いというゼレンスキーに対して
「この戦はお前(ゼレンスキー]の負け戦、お前その状況わかってんのか?」
とトランプは思ってる
630名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:40.08ID:TKC81Chw0
トランプ政権4年持たねえだろこれw
631名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:42.37ID:38fzfa0/0
>>594
それ以上にヴァンス副大統領が実際に状況を知っていてウクライナがロシアの侵攻を呼び込んだと言っているね。
それでトランプ政権はゼレンスキーに責任があると言っているんだね。
632名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:45.15ID:wY53+nzr0
>>606
それは全くその通り
セレンスキーの態度悪すぎ
その場の交渉でどうにかできるはずがないよ
633名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:46.62ID:Ueih9elf0
>>469
中共は内から洗脳して自ら病気になっていて手遅れというか調子こているのでどうにもならん状況
ロシアもまだそんなところあるけどもエリティンのおかげでまだましになっているかも、それに経済基盤はある
ウクライナは完全に抜け出そうとしているけどもここでアメリカが手を貸すには腐敗がやばすぎるというのが露呈した感じ
634名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:55.48ID:VZ5tnRDV0
>>609
トランプにへいこらするしか能が無いウスラ馬鹿のネトウヨfが、他人様のことをどうこう言うものではない
635名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:55.63ID:g0h7x7QD0
ゼレンスキー "決裂後"xにポスト

「ありがとうアメリカ、あなたの支援に感謝します、今回の訪問、会談に感謝します、米国民に感謝します」

「ウクライナは、公正で永続的な平和を必要としています。我々は今、そのために努力しています」
636名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:05:56.46ID:+SUo1Mpc0
>>540
無償なら話はわかるが「代価よこせよ」と言い出した時点でそれは通らんわなw
637名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:09.08ID:3JaSLHq/0
【出稼ぎに来て生活保護】
★在日ロシア人は偽装結婚の出稼ぎじゃぱゆきさん

在日ロシア人はソビエト崩壊の極貧時代、フィリピン&ロシアンパブに来日し偽装結婚した、共産教育脳のジャパゆきさんとその2世。

だから反プーチン・反ロシアの避難民ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、モンゴル・タタール等の侵略者やユダヤ人独裁者レーニン、スターリン、エリツィン、メドベージェフ、プーチンの奴隷として服従してきた奴隷民族なので、人権はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等の在留資格】を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務する人すらいる。

欧州議会がテロリスト支援国家認定するロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし、自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、在留資格の要件調査をすべき。不正在留資格の出稼ぎ外国人は国外退去すべき。

★ロシアン名物偽装結婚


★税金未納や滞納繰り返した場合、永住許可取り消しへ
www3.nhk.or.jp/news/html/20240219/k10014364291000.html

出入国管理庁
★不法滞在・就労情報提供窓口
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
638名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:19.03ID:ZD7R8WUD0
>>622
どこが?
639名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:27.06ID:UrO/Suwt0
アメリカはウクライナに既に数兆円規模の支援してるんだから
ただでくれてやるわけじゃないからな
ウクライナは当然返済しないといけない
けどウクライナにそんな金があるわけないから、
トランプは鉱物資源で払ってくれと言ってるだけの話

まさかゼレンスキーは支援された金を踏み倒すつもりだったのか
640名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:34.85ID:mLWx5fQ70
>>583
ついでにいうと海底資源以外に占拠する価値無く掘削する技術もない
641名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:34.97ID:Gj99sVbb0
>>629
コレなんだよな
もう決着ついてるのに、早く終われよ死人無駄に増やすだけだぞって言ってるように見える
642名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:36.93ID:F2/M3d7d0
「ロシアは少数民族を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」
643名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:48.86ID:kYBxiPju0
まあでも日本ではちょっとありえないよな
日本だったらまず第一に支援に対する感謝の言葉を述べるところから始まるし
仮に大統領と副大統領から厳しいことを言われても
そこで口論となるような事はしないだろう
日本も小国扱いになるかもしれんがウクライナと同じにはならないような
644名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:06:56.21ID:4Ea3XHty0
>>638
www
645名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:08.35ID:VZ5tnRDV0
>>547
トランプにへいこらするしか能が無いウスラ馬鹿のネトウヨfが、他人様のことをどうこう言うものではない
646名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:11.65ID:qghJtjsf0
>>605
これまでのような支援はしないだろ、派兵をしたんだから
フランスとイギリスがいるだけ、もしロシアが攻撃したらNATOが動き出すってこと
アメリカもNATOに入っているから無理やりだされるけどトランプはどうするんだろうね
647名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:14.73ID:AqwBDb2I0
★テロ支援国家ロシア人不法滞在問題

EUがテロ支援国家認定するロシア人の在日工作員11999人、査証不明4655人、スパイ120人

在留外国人数
4位 フィリピン 271,289人
13位 朝鮮人 30181人 ※テロ支援国家
22位 パキスタン人 16571人
23位 ドイツ人 12000人
24位 ロシア人 11999人 ※テロ支援国家
30位 トルコ人 6280人
34位 イラン人 4390人 ※テロ支援国家
40位 オランダ人 3000人
43位 ルーマニア人 2822人
44位 ポーランド人 2596人
2018年6月調査、2018年12月公開

*ロシアのスパイ120人が日本に潜入 だましの手口を徹底解説
business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00219/

*ロシアスパイvs外事警察、戦術と都内の要衝を大公開
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00372/111000016/

*ロシア人車窃盗団、被害2億5千万円 特殊機器で起動
www.sankei.com/article/20181207-DSUPD7BXMVIY3C4FIEYCWDP4QQ/

*270台、6億円のクルマがロシアへ消えた
s.response.jp/article/2003/09/19/54017.html

*軍用転用可能水上バイクなど露へ不正輸出疑い ロシア人経営者逮捕
www.sankei.com/article/20240710-R6HLUSX5PVJD7BLKKJ7G4M4UPE/

★出入国管理庁
2024年6月21日出入国管理法案が改正され、税金未納や滞納者の永住許可取り消しが可能になります。

不法滞在・就労情報提供窓口
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html

i.imgur.com/5ISNzUY.jpeg
648名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:19.42ID:8+0hg0Jb0
>>639
キッシーが払ってくれると思ってた
649名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:23.55ID:yKoSERWo0
>>643
良くも悪くもな
こういうのを見ると良い面が多いように思う
650名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:23.61ID:WLoU1f1B0
アメリカ史上〜 一番下品な大統領だよね~(笑)
651名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:29.07ID:ARYBXKP20
>>29
>君は数百万人の命を賭けてギャンブルをしているのだ」
>孤独なはずはない。あのバカな大統領(バイデンを指す)を通じて、我々は3500億ドルも出してきたんだ」

トランプの言う通りだと思うがな
とっとと戦争やめて欧米から借りた金返せ
652名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:34.49ID:Cn7hslOb0
>>606
外交で頭を下げるなんていう感覚はジャップ民国ならでは。
653名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:37.16ID:slDO82Os0
>>595
英語も上手かった
あそこまで喋れるとは思ってなかった
654名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:38.85ID:dwi3A2aP0
>>635
トランプに感謝なしw
まあ当然だわな。米国民を味方にしたほうがマシ
655名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:43.19ID:uCz7/tzp0
平和な時代だと敗戦国日本は虐められるだけ
ある程度乱世のがいいかもしれない
656名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:50.80ID:ucwZBAv20
>>617
バンスはあまりにもロシア外交に無知
だからゼレンスキーにあなたの言う外交とは何か?と反論されるんだよ
657名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:07:54.66ID:VAGJxgcB0
日本人には韓国兄さんと中国父さんがいるからな
ロシアアメリカなんかこわくねえ
658名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:11.87ID:UrO/Suwt0
>>648
いくらかは払うだろうけど数兆円は無理じゃないかな
659名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:15.94ID:yKoSERWo0
>>646
ところでさっきから言ってるイギリスとフランスが派兵検討ってソースどこよ?
660名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:17.26ID:hs9OguCM0
>>646
派兵せずに確実にNATO脱退するだろ
第三次世界大戦に参戦なんてトランプが許すわけがない
661名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:29.84ID:VZ5tnRDV0
>>540
おまえはとても頭が悪い兄弟だ
662名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:39.73ID:uJRm0dCH0
ゼレンスキーは、一応は協定に合意することになってたんだろうけど、
恫喝されてしかたなく合意するだけだってことを、
記者会見で明確に示したかったんだろうな
663名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:45.71ID:k0QhxE2l0
これはわざとケンカしてるところ見せたプロレスじゃないの
ヨーロッパはウクライナを援助すれば恐いアメリカを敵に回すとビビる
664名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:08:57.11ID:Ueih9elf0
いざとなったらどっちも潰すのがアメリカ
面白そうだからみていよう^q^
665名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:02.90ID:gCrd9k5X0
ウクもさぁ
戦争してるんだから
モスクワとか人か多いところを攻撃しろよ
もしくは数年続いてるんだから
核保有して撃たれる前に打てよ
戦争してるのに考えが甘いんだよ
666名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:03.78ID:+SUo1Mpc0
>>597
理不尽な上司相手に啖呵を切って食いかかってみたもののその先のことを考えてなかったでござる、みたいな状態
いまごろ「やっちまったあ」と思ってるかどうかわからんが国の代表としては流石にちょっと浅いとは思うわな
667名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:08.81ID:Aba6VJm70
>>643
なおどれだけ媚びへつらってもアメリカへのみかじめ料(米軍基地・国防費)は1円もまからない模様
668名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:11.86ID:ucwZBAv20
アメリカ人の半分は反トランプだからな
そのうちに反トランプ運動が始まるだろ
669名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:16.92ID:F2/M3d7d0
>>635
なんたらGPTみたいな当たり障りないコメントがすごい
670名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:17.91ID:m2TkcIub0
>>632
あの服装からして非常識なのがよくわかる
671名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:23.72ID:rGXVeZgm0
>>658
日本は楽勝ですよ
まあ、そこまでは払わんと思うけど
672名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:25.76ID:L4xbwlI70
バカがアホ言ってるけど、ゼレンスキーの国内粛清が決定したんじゃないの?これは。
673名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:26.10ID:h2gPWk9d0
ベトナムもアメリカに完勝したし
ダラダラ戦争をやっとけばアメリカは政権変わる
674名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:30.19ID:1cdOvkMi0
日本とロシア、仲良くはないがらそんな険悪じゃなかったのに、岸田のボケが暴走してウクライナに肩入れ

あのクソボケは
675名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:31.65ID:tCMF8x+i0
ウク信を掃討だ!
一人も逃がすな!w
676名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:35.97ID:WDQ7AROe0
血税50兆もぶっ込んだバイデン民主党スゲーな
677名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:38.14ID:yKoSERWo0
>>662
国内向けのアピールだったんかねぇ
そん後も調印のために待ってたみたいだし
トランプが予想以上にキレておじゃんになったか
678 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/02(日) 01:09:58.15ID:3C2vs/D30
>>501
頭お花畑でビビった
679名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:09:59.57ID:IXEnMRix0
>>614
トランプも自国のことは分かってるがお前に言われたくはないし言うべきではないとか言っているから、痛い所をつかれてキレただけだね

実際にはトランプ側もこの新冷戦の大局的な行く末は分かってようだけど、それで黙って金払っていたらな取り引きにはならないからね
680名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:02.53ID:GFzYq4MB0
>>641
実際、あれだけの支援がありながら東部では着実に押され
クルスク原発を狙ったとおぼしき侵攻戦も北朝鮮兵配備で目的達成は不可能に
嫌がらせレベルでドローンは撃つが、それが戦線の負荷を減らすことには直結しない

どう考えてんだろうなこの状況
681名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:19.07ID:VZ5tnRDV0
>>659
フランスの有力紙ルモンドは、フランスとイギリスが、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナへの軍隊や軍事企業の関係者の派遣について、議論していると報じました。背景には、ウクライナへの支援の継続に消極的とされる、アメリカのトランプ次期大統領の就任があるとしています。
682名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:20.10ID:Xj/Our4H0
>>541
今、スターリンク解除したらむしろ分かるのが捗るだろ、
イギフラのは前世紀の化石だからスパイの暗号通信かスカパーでサッカー見れる程度じゃね、スターリンクの代わりにドローンの制御は困難だから泣き付いていたわけでさ
683名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:21.36ID:ucwZBAv20
>>667
安いみかじめ料だよ
日本独自にやろうと思えば数十兆の予算がいる
684名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:28.63ID:wIZpKNbU0
これもうハンターバイデンをウクライナに送って
応援すればええやろ
685名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:29.47ID:Ueih9elf0
>>674
むしろ主義の立場表明しておかないと線素終わるときにぷーちゃんだって困るじゃん
キシピーは正解だよ
686名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:30.31ID:+SUo1Mpc0
>>669
さいきんのGPTっては結構進化してて突っ込んだことも言い出すぞw
687名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:31.98ID:PJKOmZJ70
まあなんにせよ代わりがいない時点でツミだよ
誰でもね
688名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:34.76ID:ZD7R8WUD0
そもそもこれだか長く続いてるのってそうさせてるやつも勿論いると思うけどロシアに国力がないのが悪いのでは
数日で終わるってロシアからいい出したことだろ?
689名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:36.40ID:peSFlLvf0
味方に引き入れるべき相手を表立って批判してちゃどうしようもない
世界中が自国の味方と勘違いして、圧力かけりゃ従うとでも思っているのか・・・

米国にとってはあの地域をどこが支配しようと関係がないのだよ
支配してる国と上手くやっていけばいいだけなのだから
690名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:38.88ID:yKoSERWo0
>>672
いやウクライナ国内ではではゼレンスキー良くやったって意見が多いとよ
一応不満な議員もいるみたいだけど
691名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:45.44ID:kreTPlHF0
世界は武力でどうにかなると思ってるトランプは滅茶苦茶危険
692名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:47.25ID:Aba6VJm70
>>674
え???????????
ロシアが北朝鮮にミサイル技術を供与して、それで日本に向けて打ちまくってたのを
お忘れですか?
あなた日本人?
693名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:51.97ID:bgdJlo5W0
>>626
巻き込むな!(◎皿◎) 帰れ!
気色の悪いキチガイ共が
694名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:10:55.89ID:DsHa3JZl0
>>486
ソ連の時もウクライナ人は差別されてたしな
695名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:07.86ID:+zWMVuMH0
まあトランプにゼレンスキー会わせたのが最大の失敗。
実務レベルで粛粛とやるべきだった。
ゼレンスキーが政治家でも経営者でもないのは服装であきらか。
696名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:17.05ID:IUT9oY8K0
日本もなあ。
ウクライナのカードは自分たちが緩衝地帯ということと資源ぐらい。緩衝地帯ならNATOには入れられないと言うのがEUのいくつかの国のホンネのはず。
一方日本には資源はなく太平洋の防波堤という一つのカードしかない。経済力も、軍事力も、技術力も相対的に低下一方で他国の役に立てない日本はウクライナよりもやばくなる可能性もある。ウクライナの轍を踏んではまずい。
第三国中心に米国から離れられないなかでのなんとなく等距離みたいなヌエ的戦略しかないが、孤立して無視されぼっち化してしまう可能性も高い。もうすでに東南アジアですら日本離れは顕著。ロ、中に攻められることは当分ないだろうが色々飲まされるだろう、助けてくれる国がどれくらいあるかは不明。
697名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:22.79ID:hs9OguCM0
>>674
岸田が第二次日露戦争のリスクを増大させた
バイデンの命令があったのかは知らないがロシアを敵に回すとか頭狂いすぎ
698名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:24.75ID:CxW4nqua0
アメリカがウクライナを助けるのは当たり前ではないんだよなぁ
助けるとしてもアメリカの都合で助けてるだけ
699名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:36.87ID:4Ea3XHty0
>>691
前回のトランプ政権は戦争してたっけ?
700名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:40.94ID:qghJtjsf0
あのバトル会談でマジで世界が動いたよ、腰の重かったフランスとイギリスがついに動いた、ゼレンスキーの勝利だね、
アメリカが蚊帳の外に出されたのは笑った、どうするんだろトランプは
701名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:45.85ID:VZ5tnRDV0
>>682
イギフラってなんだよ?
馬鹿じゃないの?
702名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:55.88ID:hs9OguCM0
>>690
多いとよって何?またウクライナの大本営発表????
703名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:11:57.49ID:OO4ZC+r90
EUが参戦したら十数億人!
ロスケオワタWWWWWWWWW
704名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:03.54ID:mPY/f+ei0
>>590
徴兵ってのは一定の基準で兵役が課されるもんだが
ウクライナの場合は路上を歩いてる人を誘拐して戦地に送り込む形式になっております
そもそも志願制の方が普通
徴兵制にして片っ端から国民を無理矢理戦場に送り込む状態は異常
総動員総力戦、物凄く異常な最終局面的な戦況

じゃあそれだけ追い詰められて戦争やってる態度なのか?
そんな状態の戦争を更に強気で続けていいのか?
いいわけねーだろ馬鹿が

停戦妥協点模索しろ和平に向けて努力しろ
戦争だから国民いくら殺しても当たり前?

当たり前じゃねーから
戦争が異常事態であることを受け入れろ
異常事態の戦争の中でも特に異常な末期的な戦況であることを認めろ
劣勢であることを認めろ
国民を犬死にさせてることを認めろ
705名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:08.09ID:Zyg5t5fE0
>>674
と言いつつ、あのあとも普通に貿易してるんだよな。
なんなら、このウクライナへの支援額の3倍、貿易赤字≒資金提供している。
706名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:09.70ID:KSwO5e5d0
トランプ側の2人はブラフが通じないことに苛立ってる
ゼレンスキーはもう外交ポーカーをやってない、この差だね
707名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:10.76ID:dwi3A2aP0
>>675
ロシア工作員イキってんじゃねーよ
708名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:14.17ID:mdy22UEo0
モスクワに今ある全戦力を打ち込めや
玉砕でウクライナ魂を見せてやれ
709名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:14.57ID:Ueih9elf0
>>697
ロシアは経済復活したいだけだよ。パーツを並べてみたら小さな声が聞こえてくるでしょ
710名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:15.56ID:slDO82Os0
会談前にスーツ着てこなかったことを揶揄したのは最初からゼレンスキーを見下してたからだ
そこでカチンと来たけんいらだちを抑えられなかった
端からトランプの罠に嵌められていたのだ
711名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:23.95ID:lpPnTNn20
>>680
開戦後、すぐキエフ落とされると予想されてたわりには大健闘してる
ゼレンスキー一味はプーチンからナチスと呼ばれるくらいネトウヨ系だから最後の一兵まで戦う気概あるんだよ
だから噛み合わない
712名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:25.06ID:ucwZBAv20
>>680
そりゃ武器の供与と引き換えにいろんな条件をつけられてるからな
例えば、モスクワにミサイル撃つなとか
713名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:27.04ID:8+0hg0Jb0
>>700
笑顔でNATO脱退するんじゃね?
714名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:47.02ID:RUIYT1Ek0
ゴミカストランプって嘘つきやん
715名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:52.93ID:F2/M3d7d0
アメリカが敗戦国ってことになります
716名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:59.30ID:zhoPNHYk0
TRUMP最後陰謀論者みたいなこと言い始めてて草
717名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:12:59.66ID:GFzYq4MB0
>>690
兵にならなくて済んだ国民のいけんならそうなんじゃないかな
718名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:04.05ID:TkhPpK9M0
プーチンとトランプ似た者同士で肩組んでるところに何の話し合いに行ったんだよ。もう中東のテロ組織と組んで一花咲かせるぐらいしかやれる事ないだろ
719名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:05.80ID:ZD7R8WUD0
これでウクライナ見捨てて占領されるようなことがあれば
じゃあちっこい国は蹂躙してもいいんだという考えが伝播して次に狙われるのは日本になってもおかしくないよねって話なんだが
720名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:07.00ID:hs9OguCM0
>>703
EUの中にもウクライナ支援に反対してる国もある
決して一枚岩じゃない
721名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:15.73ID:PJKOmZJ70
>>702
おーるどメディアってのはたいてい大本営だよなw
722名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:24.50ID:fwmtc6TD0
習近平>プーチン>トランプ
723名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:33.50ID:kreTPlHF0
前回のトランプとは絶対違う
全方向に喧嘩売ってる
724名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:33.78ID:/djPixbO0
>>695
あの服装はウクライナ国民へのアピールでありロシアとの戦争を戦い抜くことを誓うシンボルだから止められない
725名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:51.71ID:hs9OguCM0
>>700
別にアメリカは知ったこっちゃないだろ?
726名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:52.57ID:lpPnTNn20
週明けトランプ関税25%開始で欧州と完全に対立始まる
日本も関税喰らったら少しは変わるよ
727名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:53.25ID:uJRm0dCH0
>>677
ウクライナ国内は、領土の放棄を含むようなロシアとの停戦には反対の奴が多いみたいだから、
調印していたらウクライナ国内の支持を失う可能性もあったんじゃね
だから、おじゃんになってもまあいいか、と
728名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:13:57.24ID:uCz7/tzp0
トランプの政策からしてアメリカ鎖国する気だから
孤立ウェルカムだろ
729名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:00.90ID:hSQE7RDE0
★ロシアとイスラエル─それはユダヤ人が作った国

ソビエトは旧ロシア帝国内のユダヤ人レーニン率いるユダヤ人労働者階級解放闘争同盟(後のロシア社会民主労働党、共産赤軍)が、王族政府を軍事クーデターで倒し樹立した国家。党幹部の85%はユダヤ人が占めていた。

イスラエルは旧ロシア帝国出身のユダヤ系ロシア人「ロシア世界シオニスト機構」がロシアを離れ、新天地パレスチナに移住し樹立した国家。

1772年に始まるポーランド分割によって約700万人のユダヤ人がロシアに移住して以来、世界最大のユダヤ人口を抱えていたロシア帝国のなかで、ユダヤ人が「賤民」としてではなく「ネーション」として尊厳ある地位を得る運動としてシオニズムが位置づけられていた。それゆえ【ロシア帝国で設立されたロシア世界シオニスト機構】と、1897年に当時ロシア領であった【リトアニアで結成された在リトアニア・ポーランド・ロシア・ユダヤ人労働者総同盟「ブンド」】はライバル関係にあった。

『ブンド』がロシア帝国のユダヤ人労働者のみを対象とし、ユダヤ・イディッシュ語を強調していたのに対し、ロシア世界シオニスト機構はユダヤ・ヘブライ語を掲げ、全世界・全階級のユダヤ人を対象とし、イスラエル建国の立役者【ハンガリー生まれのユダヤ人作家Th ・ヘルツルらと連携】し、ユダヤ民族の新しい法治国家建設を目指し新天地パレスチナにその中心を移していった。87万7千人のユダヤ系ロシア人がイスラエルに入植した。

★ソース;
*イスラエルの起源に迫る─それはロシア・ユダヤ人が作った国だった
courrier.jp/news/archives/344059/

*ロシアにおけるユダヤ人関連資料 一橋大学
www.ier.hit-u.ac.jp/library/Japanese/collections/jews.html

*ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/2zCgJqd.jpeg
i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
i.imgur.com/hsYxm4m.jpeg
i.imgur.com/A0cLIm0.jpeg
i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/hkiveto.jpeg
i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
730名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:12.66ID:dyt2jh7R0
>>719
日本はアメリカの代紋使った糞な外交してたのか
731名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:18.88ID:VZ5tnRDV0
>>683
乞食根性
自分の国は自分で守るものだ
おまえは薄汚い乞食だ
732名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:21.38ID:0T+26hfB0
第三次世界大戦を起こすぞってトランプは言ってたけど
こんな武力侵略を正当化する事例作ろうとしてるお前こそ引き金引こうとしてるだろうがよ

中露が日本に攻めてきても何もしないってことだし
733名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:25.13ID:ENHLFSEq0
>>614
公開を止めずにノーカットで流したのはそのやり取りを見せるためだったんか
ネイティブが聞けば明らかに相応しくない言葉で喧嘩を売ったのが誰なのか明白
これでゼレ擁護してるようなのは米国内じゃ国家の敵だろう
734名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:36.76ID:bgdJlo5W0
>>722
おい五毛 (´д`|||) おまえ幸せか?
735名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:40.33ID:ZD7R8WUD0
>>695
スーツで行ったら行ったで戦争中にいいご身分だなってスーツの値段とか晒されそうだが
736名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:42.58ID:7wpG0mdc0
マジかよ、在チョン最低だな
737名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:14:45.22ID:2nGBugKg0
>>696
ゼレンスキーと同じことしか出来ないだろうね
現実にはゼレンスキー以下ウクライナ国民以下のことしか出来ないだろうけど…
738名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:06.95ID:0Kc0V73j0
衛生通信はアメリカと中国以外まともにどろん操作できんよ
イーロンがスターリンク止めるだけでこの戦争は終わりだよ
739名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:11.38ID:R3Mg5ZBz0
>>629
しかしこれが日本だったら?
ロシアが攻めてきて北海道と沖縄が占領されて、トランプから北海道と沖縄にくれてやれ
そしておまけのところのレアアースはアメリカが持っていくと言われて納得できるの?
日米同盟を無視されてそんなこと言われてさ
740名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:15.07ID:DrH3ccax0
アメリカがロシアについたことで欧州は一致団結してロシア、アメリカを叩こうと中国やインドに接近し始めたぞ。ロシアの影響力が弱まった国や反米国家は喜んでアメリカ叩くだろう、中東は言わずもながらアフリカや南米は中国寄りが多い、中国が欧州や中東と手を組んだらアメリカ潰しの包囲網が出来上がるかもな。日本は地政学的に巻き込まれるしょうがないね諦めよう
741名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:27.30ID:DPCIkgx40
ゼレンスキーの支援して当たり前だろ、上から目線の交渉おかしいよね
ウクライナは戦時中の特例で選挙しないらしいけど、ほんとに代表として相応しいのか選挙するべき
742名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:35.34ID:rGXVeZgm0
>>719
バンスは元々ウクライナはどうでも良いって言ってるからな
欧州で勝手にやれと
シナ封じはガチだよルビオなんかもそうだな
743名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:41.50ID:Ueih9elf0
>>719
ちっこい国になったのは、金を無駄に流出させ経済売り払いまくる道を作ったパヨクのせいだから
其方の事は、パヨク様に言ってちょうだい
744名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:46.75ID:GFzYq4MB0
>>700
フランスとイギリス、残念ながら与党が安泰じゃないのだわ
745名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:53.71ID:qghJtjsf0
>>720
そうだね、でもNATOがあるからイギリスフランスの派兵部隊に攻撃したら自動的にNATOが動き出す
NATO加盟国は嫌でも出兵しなければいけないことになったんだよ、無理やりにでもね
746名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:15:58.21ID:08g/OotA0
>>732
やがて米国もジリ貧になるのにね
747名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:02.47ID:OO4ZC+r90
よっしゃポーランドも参戦やwww
748名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:09.51ID:mPY/f+ei0
>>590
徴兵ってのは一定の基準で兵役が課されるもんだが
ウクライナの場合は路上を歩いてる人を誘拐して戦地に送り込む形式になっております

そもそも志願制の方が普通(ロシアは志願制)
徴兵制にして片っ端から国民を無理矢理戦場に送り込む状態は異常
国民が自分の意思で戦争に参加するかどうか決められない状況が正常なワケねーわ
国民が兵隊に捕まえられて無理矢理戦場に送られる国がまとも?正常?キチガイか?
ウクライナは総動員、総力戦、独裁体制戒厳令、物凄く異常な最終局面的な戦況

じゃあそれだけ追い詰められて戦争やってる態度なのか?
そんな状態の戦争を更に強気で続けていいのか?
いいわけねーだろ馬鹿が

停戦妥協点模索しろ和平に向けて努力しろ
戦争だから国民いくら殺しても当たり前?

当たり前じゃねーから
戦争が異常事態であることを受け入れろ
異常事態の戦争の中でも特に異常な末期的な戦況であることを認めろ
劣勢であることを認めろ
国民を犬死にさせてることを認めろ
749名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:12.25ID:VZ5tnRDV0
>>730
まあそういうところはある
750名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:16.22ID:LIquXELr0
>>733
まぁバカデン政権の置き土産で
米国内の対露感情が落ちてるから
そのリカバリーの意味もあるんだろうな。
751名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:20.92ID:+zWMVuMH0
>>724
そんな喧嘩腰ならはなからいかなきゃいい。
テロ組織の首領にしか見えんよ
752名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:22.61ID:AqwBDb2I0
★北方領土に眠る、390兆円の資源価値。3億6千万トンの石油・天然ガス、レニウム。

北方領土には、石油換算3億6千万トンと推定される石油や天然ガス、世界の年間産出量の半分近い量のレニウムなどの豊富な地下資源が眠っている。また、タラ・カレイ・カニが豊富に捕れ、サケ・マスの産卵の場所にもなっており、世界3大漁場の内の1つに上げられるほど豊富な水産資源がある。

ロシア天然資源環境省によると、これら北方領土周辺の資源価値は2兆5000億ドル(390兆円)に上ると推計している。

軍事的側面では、国後・択捉間の国後水道(エカチェリーナ海峡)は、ロシア海軍が太平洋に出る上で凍る事のない重要なルートであるため、択捉島に3K96 リドゥートに代わる対艦ミサイルP-800地上発射型「バスチオン」を、国後島にKh-35地対艦ミサイル型3K60バルを配備した。

北朝鮮からアメリカに向かうICBMは、ロシア沿海州方面を北北東に飛翔する。ターミナル段階の初期に迎撃を行うためには、北海道より北東の地点から迎撃ミサイルを発射する必要性がある。択捉島が配備適地であることは、アメリカがイランの弾道ミサイルからヨーロッパを防衛するために設置しているイージスアショア(EPAA:European Phased Adaptive Approach)の配備地を見れば分かる。

★ソース;
*誰も指摘しない北方領土の軍事的価値
jbpress.ismedia.jp/articles/-/55232

*今だからこそ知っておこう「北方領土」の価値
mag.japaaan.com/archives/180145

*ロシアによる北方領土クリール経済社会発展計画 衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170243.htm

i.imgur.com/Qe8IyYf.jpeg
i.imgur.com/ZoMLxBN.jpeg
i.imgur.com/Uc6wJTr.jpeg
i.imgur.com/ODzvimd.jpeg
i.imgur.com/RawcLFb.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/I1WN96M.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
753名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:26.21ID:CxW4nqua0
ロシアに併合される方向で話を進めるとでも言えば欧米は焦るかもよ
754名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:32.01ID:FyBYi5ne0
ゼレンスキーはバイデンとバイデン政権のアメリカには感謝してるけど、トランプとトランプ政権には当然だが何の感謝もしてない
755名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:33.38ID:g0h7x7QD0
ゼレンスキーもゼレンスキーなりに考えて、切迫感を伝えたかったんだろうね
あの50分の記者会見で、まず行ったのが、戦地の写真と思われるものを徐に見せること
ヒューマニズムは通じなかった?
それはさておき、まず感謝の意を伝えるべきだったのかもな
帰国してからじゃね
756名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:34.51ID:bgdJlo5W0
>>731
赤の他人に兄弟とか言ってる
気色悪いキチガイが居るな
おまえどー思う? (´д`|||)
757名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:45.49ID:DrD2d4Jr0
>>508
歴史に学ばずそもそも知らず自己の経験の記憶すらいい加減な
稀代の政権として教科書に記されるだろう
あれはちょっとな見たことねえや
あれ大統領っすよね?
アフリカでなくアメリカの
758名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:47.12ID:Vs4b5/tt0
アメリカからいっぱい支援してくれてるのは事実
ゼレンスキーは冒頭に貴重なアメリカ国民の血税を元にした政治支援、軍備支援ありがとうございます。とでも言えばいいのに。
トランプさんは、無茶苦茶優しい。と感じた。
しっかりアドバイスを怒りながらしてる
759名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:16:57.92ID:MXxtrisi0
>>742
でも欧州の協力がなければ対中制裁は意味を成さないしな
米国だけ損してバカを見るだけで終わる
760名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:03.93ID:hmYIp8lm0
次にトランプは欧州に対しウクライナを支持するか米国を支持するか選択するよう言って、ウクライナ支持なら米国はNATOから脱退することを通告するだろう
それでも欧州がウクライナ支持してウクライナに欧州軍を派遣すると言えば、トランプは欧州軍を米露の敵とみなすと警告することだろう
761名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:06.68ID:ucwZBAv20
問題はトランプがEUやウクライナ抜きでロシアと米国だけの二国間で停戦の話を始めたことだま。
頭越しの密約なんて誰も信じない。
762名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:13.02ID:8+0hg0Jb0
>>735
仲の良いEUが仕立ててくれないってどうなん
交渉には必要なものだろ
民族衣装がジャージならいいだろうけど
763名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:19.80ID:1cdOvkMi0
>>692
ロシアはキチガイやねん
だからこそ怒らしたらあかんねん
764名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:22.07ID:L6cTh9CE0
まあ、フラグだよw
765名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:22.58ID:Aba6VJm70
>>721
おーるどメディアってのはたいてい大本営だよなw
(意訳:信頼できるソースはRTとスプートニク!)
766名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:27.12ID:VdkIFbVW0
★ロシアは300年前まで、フィン語を話しイスラム教を崇める、北東アジア人国家だった。

ロシアは300年前までキプチャク=ハン国(正式名称ジョチ・ウルス)の奴隷、イスラム教国家だったので歴史文献が一切無い。

約850年~1110年頃のキエフ大公国について書かれた【原初年代記】。ロシアはこれをロシア最古の年代記と宣う。だが850年にロシアの前身モスクワ公国は存在しない。モスクワ公国が独立するのは1480年。それまでイスラム教を信仰しフィン語を話す、北東アジア起源の原住民と非スラヴ諸民族のイスラム国家であった。【ロシアが、スラブ語を使いスラブ化したのは16世紀から。】即ちウクライナの歴史を盗用している。

だからロシアの歴史には「説」と「言われている」がつく。ロシアの歴史学者が常に議論しているのだ。【「キエフルーシーはロシアのルーツ」「スラブ3兄弟」はロシアの作文。】証拠はない。

対して、ウクライナに人類が住み始めたのは、およそ30万年前の旧石器時代。紀元前11世紀頃から3世紀頃まで【スラブ文化起源のチョルノリース文化】が発展し、新人類遺跡は約800があり、新人類の人口は約2万であったと推測される。つまり【ウクライナには遺跡・DNA・歴史文献がある。】

キエフ大公国が衰退消滅したあともキエフの民・文化・歴史は、キエフ公国南西部に建国された【ハーリチ・ヴォルイニ公国】として継承された。【ウクライナがタタールに占領され消滅しロシアになったと言うのも、ロシアの捏造史。】

【ロシアとは、他国の歴史・領土・文化を略奪し破壊し、ジェノサイドする13世紀蛮族】である。だからプーチンは奴隷の歴史を修正し、存在しないロシア民族国家統合の御旗に、キエフ大公国正統後継者の証キエフトルィーズブを欲しがる。

i.imgur.com/6TxaZKO.jpeg
i.imgur.com/g4xKGmG.jpeg
i.imgur.com/FHHV1oJ.jpeg
i.imgur.com/9CTwdbT.jpeg
i.imgur.com/pV6vIRv.jpeg
i.imgur.com/xGhmL4U.png
i.imgur.com/q1O4Zef.png
i.imgur.com/CiN1ff2.png

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
★ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/
767名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:31.01ID:R3Mg5ZBz0
>>732
ゼレンスキーはそこで冷静に返して欲しかったな
あなたのプーチンよりの融和政策こそプーチンを増長させて第三次世界大戦を引き起こす
あなたはミュンヘン会談をなぞっていると
そしたら学のないトランプはミュンヘン会談なんてしらないから顔真っ赤にして怒ったよねw
768名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:35.94ID:yKoSERWo0
>>702
ソースはAPニュースやな
769■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/02(日) 01:17:39.28ID:SM9X/dSU0
 

 日本も核兵器を持たないと、こうなるぞ。

 
770名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:42.80ID:lpPnTNn20
>>748
大日本帝国を思い出しましょう、としか
771名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:48.74ID:M72/7eUx0
>>630

俺も実は4年任期を勤めきれないだろうな。と見ている。
アメリカがひどく世界から孤立した4年間を過ごすことになる。
772名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:49.23ID:M72/7eUx0
>>630

俺も実は4年任期を勤めきれないだろうな。と見ている。
アメリカがひどく世界から孤立した4年間を過ごすことになる。
773名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:53.14ID:Sso4v5h60
>>739
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ
敗戦の屈辱を呑んで現在の日本がある
774名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:17:55.77ID:qghJtjsf0
>>738
イギリスフランスが派兵したら話は別、民間用はないがイギリスフランスは軍事通信衛星があるからそれを使用できる
775名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:02.30ID:rGXVeZgm0
そもそも日本小さくねえからな
日本がアメリカとシナどちらに着くかで政局は決まる
まあ、余裕でアメリカなんだけど
776名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:05.64ID:hs9OguCM0
>>745
イギリスフランスが勝手に単独で動いてウクライナに派兵してもそれはNATO軍とは言えない
イギリスフランスウクライナvsロシア北朝鮮の構図になるだけ
イギリスフランス本土がロシア軍に攻撃されない限りNATOの管轄外
アメリカにはなんの関係もない
777名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:06.44ID:3C2vs/D30
>>719
力による現状変更を許したからそれを虎視眈々と中国が見てる
次は台湾有事かな
そして日本が巻き込まれる
778名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:08.35ID:PJKOmZJ70
>>765
信頼できるソースはアレクサですよねw
779名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:30.39ID:B32cNUJI0
>>705
プーチンもそのことに触れてたしな
だからプーチン的には別に日本の印象悪くなってないと思う
それより問題は日本がウクの保証人になっちまってることだ
780名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:33.57ID:hs9OguCM0
>>768
大本営発表じゃん
781名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:35.47ID:F2/M3d7d0
>>732
在日米軍基地が攻撃されたら逃げ出しそう
もうトモダチじゃないよ作戦
782名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:42.67ID:5QBh+Ar/0
ゼレンスキーと取り巻きは今頃どんな言い合いしてんだろうな
それも見たいわ
783名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:46.65ID:IUT9oY8K0
ロシアが完全に負けて弱体化したらそれはそれで西側にとってもやばいことがどんどん起こってくる。途中で核も出てくるし、欧州からアジアまで混乱して世界が平和になるわけない。だから西欧も決定的なウクライナ援助なんてできるわけがない。
もう西欧の規範なんて通用しないして実力もないのに偉そうな欧州は沈んで没落間違いなし。
784名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:47.14ID:bawTYPQ20
安倍ならプーチンとも橋渡しできたな。
欧米にも居らんのと違うか、そんな奴。
785名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:47.14ID:ucwZBAv20
>>760
もう事実上のNATO脱退じゃん
停戦交渉をEUなしでロシアと直接交渉してるんだから
786名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:18:56.00ID:yKoSERWo0
>>774
その前提のイギリスとフランスが派兵ってニュースが見当たらんのよ
どこ見て言ってんの?
787名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:12.50ID:Aqow7sqb0
ゼレンスキーももう少し冷静に対処すればもっと支持を集められたな
まあトランプの自分勝手な言動にイライラするのは分かるけど
788名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:18.72ID:W7ldG+3r0
>>735
でもさすがにスウェットはないわ
789名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:18.67ID:Aba6VJm70
>>748
ロシアは志願制ではありません。
おわり
790名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:19.50ID:b1Z28jS10
アメリカが支援打ち切ったら停戦が早まる
トランプにとってメリット大
その可能性は高い
ウクライナの状況はもっと悪くなる
791名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:20.58ID:IILSnhbV0
トランプはアメリカの安倍晋三か
792名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:24.64ID:C77MkinR0
ゼレンスキーは最低限の英語が出来る程度なのに通訳を挟まなかったのがバカすぎた
793名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:25.94ID:hs9OguCM0
>>779
アメリカを敵に回したウクライナはもう滅ぶだろ?
安心しろ
794名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:27.51ID:VZ5tnRDV0
>>748
なせそんなソースも貼れないような口からデマカセばかり言う?
795名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:31.98ID:Vy5Vx59c0
欧州はもうアメリカの分も支援すればいいよ
これで維持できるだろ
796名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:37.03ID:Xj/Our4H0
>>682
イギフラっていうのはイギリスフランスの略で取るに足りない国ってこと、アメリカ単体でゴミに130兆パクられて、EUが合計で150兆ということは加盟国で割れば一国5兆、二匹で10兆程度のカスや
797 警備員[Lv.24]
2025/03/02(日) 01:19:42.03ID:Vp8WLSNz0
元々、ウクライナの先にまで欧州を拡大出来るわけなどない
拡大はキーウの東からクリミアの西にかけてのどこかまで、そのあたりが予定調和といったところになるだろうよ
大国の軍部や首脳部には分かる理だ
ウクライナ全土を小国連合欧州のものとするのに難はある
なんといっても欧州の国々にロシアが攻めてくることになっているのだろう?
欧州に続く導火線をロシア近くに設置するようなものだ

どうしても頷けなければ、
ウクライナ東部の代わりに日本から4県欧州に差し出させることも考えてみてはどうだろう
798名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:42.37ID:M+hynnWc0
アメリカがウクライナを守らないけど、日本は守ってくれるという妄想
もう日本は守らない可能性の方が高いな
799名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:43.45ID:LIquXELr0
>>782
規定路線ぽいけどな
ウクライナ議会はゼレンスキーの弾劾案やら
考えてるとか言う話しやけど
800名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:47.68ID:8HVoQsZk0
ウクライナ単独で勝算ないのは明らかでしょ
第二次世界大戦時だって日本の負け決まってるのに陸軍がまだやるゴネて庶民に酷い犠牲を出してさ
NATO参戦できるわけもないのなら早く終戦しないと犠牲者増えるばかり
801名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:48.68ID:Ueih9elf0
>>777
台湾、日本はちっこくなったと言っても、まだまだ経済で大きな国
アメリカは国土の広さや軍事力だけで言ってる野とは違うと思いますよ
それならばアフリカを支配すればいいわけだし
802名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:19:54.12ID:heFrc9QO0
受け入れ難いのだろう
欧米には戦費を返さなければならずロシアには譲歩しなければならない
勝てない戦争をやらされて負けを認めなければならない
泣きっ面に蜂だわな
803名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:05.53ID:VAGJxgcB0
ウクライナは穴掘ってロシア人が通ったら殺す籠城戦をするしかねえな
2千万人いるなら50万人くらいいけるやろ
804名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:15.23ID:yKoSERWo0
>>780
アメリカのニュースやで
ちょっと左寄りやが
805名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:17.83ID:R3Mg5ZBz0
>>763
プーチンはやりすぎたよ
ここで引いたら益々増長するだけ
歴史がそれを証明してる
プーチンには毅然とした態度で欧州が当たるしかない
それ以上やるなら戦争を辞さないと
そのくらいやらないと戦争終わらない
なぁなぁが一番良くない
プーから舐められる
キューバ危機を思い出せ
806名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:20.16ID:ZD7R8WUD0
>>775
地球儀高いもんね…
807名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:23.06ID:rGXVeZgm0
>>772
アメリカが孤立したら日本が助けるから大丈夫
ウィンウィンやで
808名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:42.02ID:peSFlLvf0
あの場でトランプ政権を怒らせる意味がわからないんだよね
じゃあ一抜けするわ、後はEUとよろしくやってくれ
ああ、貸した金は返せよ、で終わり
809名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:42.28ID:JNb8kYV/0
ロシアは内政干渉だと思ってそうたし
トランプは自国のことは自国で守れ金は出さん的なことを言うし
お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの
810名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:43.64ID:uJRm0dCH0
トランプは自分の非を認めたり、譲歩したりはできないようだから、もうNATOは解体かもね
ヨーロッパは、自分たちだけで対ロシア共同防衛の体制を作ることになるかも
811名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:45.30ID:/VcI/9cE0
トランプを落とすことばかり考えているUSAIDの代理人見たいな共産グローバリストのスクツ

それが5ちゃんねるニュー速プラス
812名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:51.10ID:PJKOmZJ70
>>780
新規は大本営の意味すら知らない
粋がらず丁寧にな
813名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:20:58.06ID:AS3+bbKm0
トランプとバンスは子供騙しのブラフを使って、政権に対するリスペクトと感謝と権益を欲しがってる
バイデン政権との違いを得ることを最も欲しがってるだけで、路線は同じまま進みたがってるんだよ

ただのガキ外交だわ
814名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:06.67ID:RC+Rhz+G0
>>798
金にならなきゃ見捨てる前例ができたら当たり前だよな
815名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:14.02ID:VZ5tnRDV0
>>674
おまえがクソボケだ
ゴキブリめが
816名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:15.00ID:qghJtjsf0
>>782
祝杯をあげているんじゃないか、イギリスフランスが派兵になるんだから
なんというか怪我の功名というか、スゲー幸運というか、ゼレンスキーは何かを持っているのかも
817名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:27.19ID:0Kc0V73j0
イギリスが派兵するわけないだろ
そんなことになったら核戦争になるぞ
818名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:27.87ID:yKoSERWo0
>>787
国民が命かけて戦ってんののディールとか言われるとなぁ
でもレスバはないと思う
819名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:35.84ID:Npe1wxoO0
>>732
ウクライナではロシアに勝てないんだからここでやめろと言っているのにさらなる戦闘を望むんだからそうなる
そもそもミンスク合意を破ったのはウクライナだ
それなのに会談でプーチンが破ったとかまくし立ててバンスに絡んで喧嘩を売った結果がこれだぞ
トランプがゼレンスキーが戦争を始めたと言った理由もこれ
820名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:40.46ID:ZD7R8WUD0
この状況下で日本がまだまだやれる国だと思ってる爺さんたち怖すぎる
輸入止まった時点でこの国は終わるんですが
アメリカみたいなところと一緒にせんといてもろて
821名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:46.35ID:VZ5tnRDV0
>>793
おまえ、乞食だな
822 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/02(日) 01:21:50.00ID:oBto5p1J0
このままじゃロシアが勝つだろう
かと言って正義感だけではこれ以上どこも動けないからな
823名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:21:53.49ID:Sso4v5h60
>>808
それな
渋るトランプをなんとか引き留める
それがゼレンスキーがやらなければならないことだった
824名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:14.99ID:iEp54lqz0
>>619
逆にフランスとイギリスが本気になってくれるなら怪我の功名で
ウクライナが有利になるんじゃねアメリカも最終的にはフランスとイギリスにつくだろうし
825名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:22.43ID:OO4ZC+r90
別にNATOじゃなくても、EUのロスケ殺して資源欲しいところがやればいい
ナチスロシア滅ぼして戦勝国入り(笑)
こんな旨い話しないし
お前らNATONATOて頭固すぎじゃね?
826名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:44.05ID:peSFlLvf0
どれだけトランプ達を揶揄したところで、抜けられて困るのはウクライナの方だろう
口喧嘩に勝って何か得られるのか?
決定権は相手にあるんだぜ?
827名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:45.78ID:ZD7R8WUD0
>>819
いやこんだけ長く続いてる時点で半分勝ってるだろ
828名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:46.60ID:Ueih9elf0
>>814
経済の弱い国と盟約してたら丸つぶれまであるからね
戦争だって経済の継続性があってできるんだから
新しい経済方式でも思いつけば別だろうけど
そこらは大人にならないといけないよ。
ここで目指したい正義の行く末の意味も変わってくる
829名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:49.75ID:R3Mg5ZBz0
>>773
でも結果的に日本が失ったのは北方領土と中国とかの租借地だけだろ
北海道と沖縄を取られても納得できるのか?
核兵器を放棄させたんだから、世界はウクライナを守る義務があるよ
830名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:50.92ID:yKoSERWo0
>>824
あいつらが人出すかねぇ
出すならそりゃ怪我の功名だけど
831名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:51.34ID:MdCF5EvU0
とりあえず教科書には日本は最後まで支援したって書けるからいいじゃん
832名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:53.23ID:qghJtjsf0
>>817
あのバトル会談を見て決めたんだろ、そりゃそうだろ、とてもトランプはあてにできんのだから
833名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:22:57.60ID:babbIPkl0
停戦させるためにはプーチンを説得するより
小国のゼレンスキーを説得する方が楽と判断したからだろう
商売人トランプらしい判断だが、
ブタベスト覚書のアメリカ宣言に違反すると欧州は猛反発するだろうな
834名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:05.31ID:5gt2jlep0
>>41
パフォーマンスだけのやつだったら侵攻初日に国外に逃げてる
835名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:06.20ID:VZ5tnRDV0
>>820
クズはすっこんでろや
ヘタレ
836名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:10.30ID:LIquXELr0
>>798
妄想じゃなくて『条約』『同盟』だからな
ハナからウクライナは米国の同盟でもなく
NATO加盟国でも無い。

東部の独立・衝突は単にウクライナ/ロシアの
旧ソ連構成国の問題でしかない。

最初から米国が関わるのがおかしな話しり
837名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:15.16ID:O78P25Jr0
いずれロシアに襲われるだろうって煽られたらそりゃ米も反論したくなるわな
てかこれが茶番の演出だとして、EUにいい感じに取り計らってもらうための演出だったら・・・
まぁないか
838名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:19.03ID:Ueih9elf0
>>814
経済の弱い国と盟約してたら丸つぶれまであるからね
戦争だって経済の継続性があってできるんだから
新しい経済方式でも思いつけば別だろうけど
そこらは大人にならないといけないよ。
ここで目指したい正義の行く末の意味も変わってくる
グローバルパヨクはこれが分からないのである
839名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:25.91ID:Vy5Vx59c0
イギリスとフランスが派兵するとか絶対ないだろうな
840名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:27.45ID:QX8GgZj50
>>630
中間選挙で敗退するやろな
841名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:41.76ID:qghJtjsf0
>>831
下手にアメリカに追従して支援をやめなくてよかったわ、マジで
842名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:43.24ID:ZD7R8WUD0
>>826
その論法で一番困るのが日本な件について
843名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:44.85ID:ZECokv/70
他国の足元を見て交渉しているつもりが、逆に足元を見られているのがメディアの前で露見してキレたアホ交渉人のトランプ
844名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:52.57ID:Npe1wxoO0
>>827
それ本気で言ってるの?
どんだけ援助されてこの状況か理解できてる?
845名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:52.56ID:VAGJxgcB0
アメリカの援助なくしたウクライナの全面降伏は近いんだけど
ウクライナ人があと数百万は死ぬだろうな
846名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:55.09ID:rGXVeZgm0
>>801
日本舐めすぎだろ
未だに日本以上の国は他に無いよ
台湾は日本を支えてくれる存在やな 
847名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:23:59.43ID:Sso4v5h60
>>829
> でも結果的に日本が失ったのは北方領土と中国とかの租借地だけだろ

1945年までは台湾と朝鮮半島は日本だったよ
848名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:00.76ID:dyt2jh7R0
>>804
クレクレ外交見てウクライナ国内には世界の平和や正義のために戦ってるって
本気で考えてるの人達ガチで居るんだよな
849名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:04.11ID:C77MkinR0
日本だってブチ切れて「あんなふざけた会談するならワシも連帯保証の件は降ろさせてもらう!」って言う権利あるよ
850名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:07.66ID:YWleja8z0
バンスが失礼だと言ったあとにトランプが感謝が足りないと言っているのでこのやり取りは仕組まれたものでゼレンスキーははめられた気がする。
851名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:15.11ID:/AYFzPNq0
ゼレンスキーはこんな性格だから
プーチンを怒らせて攻撃されるんだろ

てめえがプーチンを怒らせて招いた戦争なのに
西側のために闘ってるとほざいて兵器と金をよこせと偉そうにされたら
ポーランドやアメリカから感謝が足りないと言われるのは当然だ

歴史的・民族的・地政学的に
ロシアに真向から敵対すべきではないのに
国民とともにロシアに敵対しEUやNATOにすり寄られたら
プーチンも腹立てるわな
まぁ開戦したプーチンもクズには違いないが
852名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:19.73ID:YWq3zRC+0
>>754
ゼレンスキーはバイデンを侮辱し批判してたじゃんw
首脳会談ちゃんと見たのか?
だからトランプもアメリカを侮辱してると激怒した
853名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:23.18ID:8BFeIVMK0
ゼレンスキー阿呆すぎる
知らんぞ
854名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:27.98ID:gxsvsopj0
今の米国の栄光は米国一国で支えられてきたものではないことを理解してる層はウクライナの扱いで他国との友好関係が崩れるのを恐れてるだろうけど
トランプを止められる人物が今のところ皆無なのが悩みの種だな
855名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:38.64ID:qghJtjsf0
>>839
大きなニュースになっとるで、ぐぐってみろ
856名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:54.16ID:Npe1wxoO0
>>845
本当にウクライナの国民が可哀想だわ
どんだけこれから死ぬんだろうな
857名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:24:54.84ID:HDCTc+3b0
日本の土下座外交を伝授してやろう
とにかく全方位で謝罪と賠償をしまくれ
常に頭を下げろそして愛想笑いだ
858名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:03.24ID:Vy5Vx59c0
>>855
派兵してから言ってくれ
859名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:04.36ID:F2/M3d7d0
>>508
Make America Great Again
ギャグだわ
860名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:09.91ID:VZ5tnRDV0
>>829
沖縄は取られたじゃん?
おまえはとても頭が悪い
861名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:18.73ID:yKoSERWo0
>>852
ゼレ的にはトランプへのリップサービスのつもりだったのかもしれんがな
民主党も共和党もアメリカではあるんや
862名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:20.30ID:DrD2d4Jr0
>>755
まず感謝感謝してあなたのお陰でと持ち上げるべきだった
持ち上げられてるのに幻滅させると自分のメンツが傷付く面が出来るから
少しはトランプバンスらを抑制的に出来たかもね
そんなこともしないほどゼレンスキーは怒っているか侮蔑しているってことかな
863名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:33.75ID:JZcSwZzw0
アメリカ以外の国が有事になってもアメリカはただでは助けずディールの材料にするということだ
これは大変な時代になった。アメリカの同盟国も例外ではないだろう
日本みたいに食料もエネルギーも自給率は低く、地政学的に覇権拡張主義の危険な独裁国に囲まれてる国は割りを食うことが多くなりそう
864名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:40.20ID:xpflhgaK0
>>839
フランスだと娘ルペンなら移民を兵にしてウクライナに送り込めといいかねないな。w
865名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:48.21ID:5vghlJNq0
米国が抜けるとなると英仏独は腹を決めなきゃいけない
866名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:52.06ID:mPY/f+ei0
>>732
戦争の経緯を見るとロシアが戦争に踏み切る理由は十分にある

逆にアメリカのアフガンイラク侵略やコソボ虐殺
中東の春でのシリアなどのイスラム原理主義支援、リビア侵略
まあこの戦争に直結するウクライナのマイダンクーデター支援

アフガニスタンにビンラディンはいなかった
そもそもアルカイダはアメリカが育てたテロ組織
イランに大量破壊兵器はなかった、アルカイダとも繋がっていない
シリアのアサドは毒ガス兵器を使っていない
リビアのカダフィが市民を弾圧したというのも誇張されたもの
そもそも市民弾圧や虐殺はイスラエルやウクライナがめちゃくちゃやりまくってること

なぜロシアの戦争を責めることができるんだ?
ロシアはちゃんとした経緯があり自国を防衛する為に
自国と関係の深い隣国の親露地域の住民を侵略者から守る為に戦っているだけ

アメリカやその傀儡のユダヤ人がなぜロシアの戦争を一方的に否定することができるんだ?
頭がおかしいのか?
867名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:25:57.07ID:yKoSERWo0
>>855
それが全く出てこないんじゃが…
あるなら読んでみたい
868名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:13.46ID:E7W7OE190
独裁者呼ばわりされてヘラヘラ笑ってるようではウクライナ国民の支持は得られんわな
毅然とした態度をとって然り
命をかけてる国の首長に独裁者は言ったヤツの神経疑う
さすがガザリゾートを考える花畑
869名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:14.11ID:R3Mg5ZBz0
>>826
でもトランプもウクライナ見捨てたらタダでは済まないよ
国内の反発が起こるから
ってかバンスの言い方は酷い
よく全世界放送されたのに我々に感謝しろとか言えたよね
ブラックジャックによろしくで、心臓が悪い患者に、外科医の偉い教授が、最後にあなたの心臓を握ってるのは我々だということを忘れるなと高圧的に迫ったの思い出したよ
ドラマの悪役の台詞だよねw
870名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:15.17ID:Xj/Our4H0
>>808
供与された130兆突き返すくらいの漢気を見せるべきだったわ
871名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:18.48ID:Npe1wxoO0
>>850
バンスが失礼だと言ったのはゼレンスキーがアメリカに難癖を付けるような物言いをしたからだぞ
怒るのは当然だわ
872名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:28.27ID:lpPnTNn20
>>856
ウクライナも右翼多いんだぞ
原爆二発落とされるまで降伏しようとしなかった国の人間がそういうのを軽く見るべきではない
873名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:33.40ID:0Kc0V73j0
今のウクライナは兵士がいなすぎて町中で男見かけたら誘拐みたいな形で無理やり連れて行くんだよ
まじでくだらん戦争なんてさっさと終わったほうがいいよ
トランプの言う通り和平するのが一番みんなのためだよ
874名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:38.22ID:ENHLFSEq0
>>808
交渉が決裂しても別に困らない側と、交渉に国の存亡が掛かってる側
どうして後者が威張れるのか不思議
冷静に考えてみたほうが良いのかもしれないね何か見落としてる可能性
875名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:50.46ID:/JaNk61d0
ウクライナがアメリカに揺さぶりをかけるためには中国に擦り寄るべし
876名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:26:56.25ID:ZD7R8WUD0
>>844
援助は大分後からの話だろ
数日で終わるってロシアは言ったんだぞ
877名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:08.85ID:/Z5LHYVe0
マジでトランプ氏ねよ
878名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:10.52ID:Aba6VJm70
>>856
ID引いたら普通に親露で笑う
ホンマにお前らさぁ・・・
879名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:18.03ID:N4U/jjRk0
とりあえずトランプはウクライナを見捨てたら日本は核武装を強行的にでもやらないとウクライナの二の舞になるからここが日本の分岐点、理想で国を滅ぼすか現実を直視して自分の身は自分で守るか
880名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:18.49ID:VZ5tnRDV0
>>781
舐めんじゃねえよ
クズ
おれはトモダチ作戦には感謝している
おまえはとても頭が悪い
881名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:22.26ID:E2VxKJjO0
戦争継続を望むイギリスやフランス・ドイツの圧力に屈したカタチになったな
残念だ
882名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:24.08ID:ucwZBAv20
アメリカ国内の民主党支持者はもちろん保守的な共和党支持者の半分くらいはトロンプのやり方には反対するだろうな
支持率が激減すると思うよ
883名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:25.81ID:rGXVeZgm0
>>847
基本、下水とかのインフラは日本が整備したものを使ってるんだよなw
シナの大規模都市や半島もほぼそう
台湾は知らん
884名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:32.84ID:dyt2jh7R0
まあ欧州が危機感持って一つにまとまるのは否定しないし
世界が望んでるとは思う
885名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:33.09ID:Zyg5t5fE0
>>863
そもそも日米同盟は米国に守ってもらうための同盟ではなく、米国を敵に回さないための同盟だからなあ。

対米戦力用意するより、基地貸し出して思いやり予算くれてやるほうがはるかに安いのよ。
886 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/02(日) 01:27:35.19ID:0W8w7UO10
ロシアは既に負けてるんだよ
フィンランド、スコットランドのEU加盟で
NATOが国境を接してミサイルや核配備して
モスクワ狙えるようになり、アルメニアも
失いかけている
その気になったらもう秒でロシアは地図から消える
まあシェルターから報復核打つだろうけど
ミサイル実験失敗してなかったっけw
887名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:39.02ID:babbIPkl0
第二次世界大戦の英仏は
ポーランド見殺しにしたろ?
ナチスがフランス侵攻して初めて重い腰上げたんだ
欧州も最後はウクライナを見捨てる
888名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:49.66ID:G0eu8MA10
今回の会談が決裂なだけでしょトランプはゼレに平和への準備ができた時点で戻ってくれば良いと言ってるし
889名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:27:53.23ID:hyAK/e2Y0
今さらなんだけどアメリカのやり方やばいわ
何年後かに日本もこうなるんやろな
移住先探すわオーストラリアが良さそう
890名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:00.04ID:Vy5Vx59c0
会談した結果持ち帰ったものが支援停止って笑えないよな
大国を相手に男気が凄いとか言ってる場合じゃない
891名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:06.46ID:mPY/f+ei0
>>732
そもそも欧米のような侵略国家やその傀儡国や
そこで活動する統一教会のような犯罪組織やそのネット工作員のネトウヨみたいなゴキブリが
つまり侵略戦争の常習犯の一味が
戦争行為を全面的に否定して、戦争を始めたからの一点張りでロシアの存在を全否定できるわけねーだろお前らゴミがやり続けてる戦争はなんだったんだ?
お前らゴミはその戦争の罪を償ったか?償ってねーだろ

死ね馬鹿が
892名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:11.95ID:VUwE/9wo0
>>873 じゃあおまえが俺の代わりにロシア人に殺されろよ
893名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:14.54ID:JNb8kYV/0
見せてもらおうか

っていうのを期待してるんじゃないかと
894名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:14.72ID:ElcoPdtu0
タイムマシーンで過去にもどれたらウクライナ人にゼレンスキーだけはやめとけと忠告するわ
895名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:21.61ID:yKoSERWo0
>>884
欧州はまとまるかもしれんが金は渋るし人は出さないしで意味ない気がする
896名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:27.30ID:BTk5heMK0
ちょっと芸人ゼが可哀そうで応援したくなっちゃうけど
戦争でも交渉でもこいつに勝ちが全く見えないよwww
897名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:33.53ID:WO3zD5uq0
ゼレンスキー終了のお知らせ
898名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:37.42ID:PJKOmZJ70
>>886
失うとはだれの視点で?
899名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:39.48ID:R3Mg5ZBz0
>>868
ゼレンスキーの支持率落ちてたのにここにきて上昇してるからねw
議会も全択でゼレンスキーを承認したし
まぁ3日で負けると言われた戦争を3年間も戦い抜いただけのことはあるよね
900名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:51.17ID:ucwZBAv20
日米安保条約も危ない
日本も核武装を急がないといつトランプが梯子を外すかわからない
901名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:53.97ID:Aba6VJm70
>>880
なんでカタコトなんですか笑
役にハマってる感じ?
それとも…
902名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:28:55.67ID:hmYIp8lm0
これで欧州がイギリスやフランスとロシアの核戦争で壊滅してもアメリカが核戦争に加わることは無くなった
欧州もバカばかりだな
903名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:05.45ID:O78P25Jr0
>>862
ウクライナ国民はこういう噛みつく強いスタンスのゼレンスキーをまだ指示してるからなぁ
そりゃいつまでたっても外交で片付く話も終わらないわな
おめーんところは海があってよかったな、いずれ襲われるかもしれないけどな、神のご加護を
みたいなこと言われたら何様だといいたくなるわなw
904名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:05.52ID:Npe1wxoO0
>>876
お前と同じことをゼレンスキーはトランプ達に言ってこの有り様なんだぞ
905名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:16.89ID:Ueih9elf0
>>846
グローバルパヨクがお酒持って行って話合えば解決できちゃう
お金なくても皆で協力し合えば世界はうまく行くとか本気で言ってやってきたからね
そして一番経済を動かす権力を欲しがっているのがパヨクだって言うところよね草ってなるところ
新しい経済手法でも思いついたのかと思ったらお酒持って行って話合えば解決できちゃうに収束してしまうのだ
いざとなった時彼らは精神論で人々を支配し始めるだろうwww そんな国
906名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:27.68ID:VZ5tnRDV0
>>878
おまえはとても頭が悪いウスラ馬鹿なのだから、他人様を笑ってはいけない
907名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:34.87ID:dyt2jh7R0
>>889
未来の事は分からんし歴史が答え出すでしょ
908名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:55.79ID:X38G8eby0
>>850
実際にはアメリカ側もカードがないんだよ
だからリスペクトとか感謝だとか子供じみた感情論で交渉を継続するしか出来ないってだけ
909名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:29:59.12ID:mPY/f+ei0
欧米側の主張ってマジでキチガイのそれなんだよな
「ロシアは侵略戦争をやったから絶対悪だ!」ってさ
まずこの戦争をどういう風に分析して侵略戦争と断定したのか根拠がゼロなのだが
そもそもテメーら欧米の侵略国家がこれまで積み重ねてきた侵略戦争の数を数えてから
自殺してからロシアを批判してみろって話になるね

まじでこれ
910名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:01.20ID:yKoSERWo0
>>904
ワイらが5chで話すようなことを大統領執務室で言う胆力はすごいけどな
その結果は
911名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:06.60ID:F2/M3d7d0
>>880
最初は逃げ出したんだよ横須賀から米軍も
そこを指摘するすごい嫌な顔する米国人
912名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:09.40ID:JZcSwZzw0
>>885
それはないわ
913名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:11.49ID:VZ5tnRDV0
>>905
おまえはとても頭が悪いネトウヨだ
914名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:12.91ID:aWcmlPID0
ポッポ売国扱いしてた反露ネトウヨどうすんの?
915名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:24.73ID:R3Mg5ZBz0
>>900
アメリカに安全を一任するのがどれだけ危険なのか日本も世界も分かったよね…
916名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:26.82ID:ucwZBAv20
>>888
平和への準備=領土の割譲
917名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:27.26ID:0Kc0V73j0
核戦争になったらイギリスとフランスごときがロシアにかてるわけないだろ
ロシアの核保有は5000発くらいあるEU全部合わせても勝てないよ
対抗できるのはアメリカだけ
918名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:29.83ID:wY53+nzr0
>>740
そういうときにはアメリカにつくだろうよ
919名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:32.64ID:babbIPkl0
なんにせよ、侵略を始めたのはロシアだから
侵略されるまで強弁挑発し続けたのはゼレンスキーとその先代大統領だけどもw
両者とも先の大戦では何も学んでないのはよくわかる
920名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:37.48ID:RJgWxl0g0
>>881
日本も表向きは戦争を継続させたい立場でしょ?(アホかと)

これから、何十万人ウクライナ人が死のうと、ウクライナが得られるものは何もない
領土も人も失う
921名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:52.72ID:OePrZTqg0
軍事費増税だとみんな文句言わないし便利だw
勝てもしない戦争のための無駄な軍事費が増えて日本人は満足する
922 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/02(日) 01:30:53.47ID:0W8w7UO10
ロシアに譲歩したら飲み込まれるのは
もうクリミアで分かってるだろ
NATO加盟させてやれよウクライナを
大国の論理で地図から消す気か
923名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:30:56.04ID:IUT9oY8K0
長期政権でできたことでもあるが、安倍外交の各国からの信頼が飛び抜けてたのは事実。外交音痴内向き自己中理屈屋現実逃避の日本国民にはあまり理解されてないけど。
俺は安倍信者じゃないけどここだけは日本人離れの構想力と行動力と人間関係構築力を高く評価してる。
924名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:03.79ID:YWleja8z0
ゼレンスキーは英語ネイティブでないので多少言い方がきつくてもバンスはい失礼だとかの言いがかりを言うべきではない。
まあ、首脳会談で通訳を立てないゼレンスキーもどうかと思うが
925名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:06.74ID:zo8UFkiM0
ゼレンスキーもバカ2人を相手に胡麻スリだけに徹しておけば良かったのにな
926名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:08.81ID:Aba6VJm70
>>906
でも、日本人ならそんな文はかかないでしょ?笑
927名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:15.39ID:rGXVeZgm0
>>885
その通り
あと、アメちゃんが失敗しながらも勝手に世界秩序を保ってくれるのも大きい
普通無理やで
928名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:20.33ID:xpflhgaK0
>>908
経済制裁解除というカードをアメリカは持っているだろ。w
929名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:30.27ID:YWq3zRC+0
トランプは19年もの長い間戦ってたベトナム戦争みたいにならないようにとにかく戦争を止めさせようとはしてる
正しいかどうかはわからんがこんなの10年超えコースには確実に入ってるしいつまでも戦争に付きあえるかよと
930名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:34.77ID:Q2F893I/0
トランプがブチギレる気持ちわかるわ
ロシアの肩持つとかじゃなくて戦争に呆れてんのはわかる
誰だよトランプは戦争狂いだのトランプにしたら戦争始めるって言いまくってたバカは
931名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:38.00ID:mPY/f+ei0
>>909
まじでこれ
932名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:39.14ID:RJgWxl0g0
>>925
アホはウクライナとヨーロッパ
933名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:39.78ID:ElcoPdtu0
欧州軍が強くなることは日本にもメリットある
ロシア軍を欧州側にはりつかせることできるしね
934名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:41.04ID:ZD7R8WUD0
>>904
間違ったことを言ってるのはトランプだけどな、というかお前も答えから逃げてるじゃん
935名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:31:41.70ID:ucwZBAv20
>>917
核戦争になったらな
プーチンもそこまでは考えてないだろ
936名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:04.58ID:mPY/f+ei0
>>909
欧米のキチガイネオコン一味って頭狂ってるんだよな、キチガイカルトユダ公だし
937名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:14.46ID:OO4ZC+r90
ゼレに味方がついた
EU十数億人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NATO関係無しでやってもかまへんで(笑)
938名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:16.27ID:1YzTeotg0
>>362
ポリコレが死んだからだよ
939名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:21.01ID:RJgWxl0g0
>>932
日本もな
940名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:22.22ID:O78P25Jr0
>>919
侵略される手前の話で東ウクでの無差別うんたらかんたらは許されていいの?
941名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:23.76ID:VZ5tnRDV0
>>911
それは逃げ出してかまわない
自分の国ではない
命をかける義理はない
そしておれはトモダチ作戦には感謝している
おまえはとても頭が悪い
942名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:26.88ID:8+0hg0Jb0
>>924
モディは偉いぞ
トランプとの会談、英語で喋ってるのに通訳入れたんだから
943名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:31.21ID:R3Mg5ZBz0
>>917
核兵器はそんなに必要ないよ
10発でロシアを全滅させられる
無論欧州も全滅
つまり核戦争になったら人類は共倒れ
944名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:35.19ID:F2/M3d7d0
ウクライナに核を持たせるか
米軍の特殊部隊がプーチンの首をとるかすればすぐ終わった話
945名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:53.86ID:b3TYbh/m0
欧州首脳
アメリカ国民は引き続き友達だとしても
トランプ政権自体はもはや我々の同盟国ではない
とさ
どうすんのクラスノフ
946名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:32:56.61ID:zZFpPx5s0
>>845
援助止めたら停戦後にウクライナから得られものものも大幅に減らされるから援助停止は出来ないんじゃね?
947 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/02(日) 01:33:08.74ID:0W8w7UO10
ロシアの核なんて年代物で
使えるものはほとんどないだろ
あと使ったら終わりなんだからウクライナに対しても
脅しにすらなってない
948名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:25.43ID:Zyg5t5fE0
>>912
軍事費を毎年150兆円出せるか?
アメリカを敵にするってのはそういうこと。
まだアメリカの靴舐めて中国ロシア(計60兆円)を相手にしたほうがマシなんだわ。
949名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:26.51ID:yKoSERWo0
正しい間違いのレスバしてどーすんのよ
ゼレンスキーはアメリカと契約しに来たんだろうに
950名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:31.27ID:wPyQuUQv0
たいしたことは決まらないだろうと見てたけどこういう展開もどうなんだろね
951名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:40.44ID:Xj/Our4H0
ここまで舐めた態度でトランプが差し出した握手の手に痰をからめて唾をかけたならスターリンクは早急に解除な、
イギリスフランスの謎スペック衛星でどれだけの数のドローン芸が出来るのか、気になるのはそこだけだわ
952名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:41.98ID:mDQoSjwf0
>>909
お前は未だに他人事だからそんな正義マンごっこが出来てるだけだよ
953名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:42.82ID:ZD7R8WUD0
そもそもあんだけ土地もデカくて資源もあるであろうロシアがこんだけ弱いのはトップが無能だからだろ?
このままゴリ押しで勝って不幸になるのはロシアなんだが
954名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:50.48ID:RJgWxl0g0
>>944
暴力で政権を転覆させる国は国ではないというのが、先進国の一致した意見

ウクライナは国連から注意されてる、無視するヤカラ
955名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:55.03ID:G0eu8MA10
>>916
まぁ確かにそれと債権が前提なのは変わらんだろけどさ…
956名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:33:58.00ID:XgwP4jGu0
白人ってカスだろ
アジアで団結しようぜ
957名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:03.09ID:BTk5heMK0
でも芸人ゼとトラちゃんの子芝居だったら笑うけどwww
実際は密約がもうできてる悪寒www
かつがれてるのはプーさんかもよ
958名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:09.58ID:ZD7R8WUD0
>>952
正義否定して困るのお前だけどな
959名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:35.31ID:Aba6VJm70
トランプがEU攻撃し始めた瞬間にレスがEU叩きに転じるのまじで笑える
960名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:37.31ID:E7W7OE190
アメリカが文句を言うべきはウクライナではない
侵略を行っているロシアだ
ここがまず主語のすり替えが起こってる
あれほんとにビジネスマンか
幼稚なすり替えで話が通ると考える神経が筋通らん
961名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:37.55ID:NqQkz7xr0
しかし不思議だな、
こういう交渉事は既に水面下で殆ど決まっていて、公開する部分ってのはあくまでマスコミ向けのアピールに過ぎないはずなのに。

バンスが途中から口を挟んだのは、意図的な何かを感じるような。
962名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:38.75ID:P7BOTHk50
>>824
はぁ? イギリスとアメリカは兄弟関係。
フランス野朗と同盟は組めないぜ。
イギリスは、とっくにEU脱退を表明しアメリカはEUに25%の関税をかける。当然イギリスは除外されてる。イギリスがEU残留ならこんなことにはならなかった。アメリカとイギリスはタッグチームを組むことが出来るがフランスドイツとは組まない。
963名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:42.09ID:XXHJJ5040
みんなどんだけ戦争したいねん
964名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:42.58ID:YLyDBpFH0
>>909
露助が邪悪なならず者なのは別に昨日今日にはじまったことじゃない
露助が前科が数えられないほどある殺人犯、強盗、強姦魔なのを忘れていやしませんか?
おまえはそんな奴の言い分にまじめに耳を貸す価値があると思う?
965 警備員[Lv.21]
2025/03/02(日) 01:34:45.29ID:PV13sv1w0
アウトレイジでたけし演じるヤクザが他の組長呼び出してみんなで寄って集って貶してキレさせてるのと同じ構図

ちなみにアメリカでも「バンスもトランプも本当に糞」と言う意見多数
966名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:47.35ID:E2VxKJjO0
巨大オールドメディアはトランプとマスク批判一色
一体いつまでやってんのさ
967名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:48.65ID:0Kc0V73j0
ゼレンスキーが強気なのはバイデンと結んだ安全保障が2026年まであるからだろうな
ただトランプはそんなの白紙にしそうだが
968名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:53.57ID:Aba6VJm70
コイツらいくらもらってんのまじで
969名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:34:58.09ID:mPY/f+ei0
>>952
まあお前らゴキブリは悪の権化のゴキブリ朝鮮カルトだしな死ね馬鹿
970名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:02.63ID:uoSXXPRH0
首脳会談がここまで決裂したのって近代じゃなかったんじゃないか?www
中国と米国の会談でさえもう少し和やかにするよwww
外交のセンスも戦争のセンスもなにもない哀れ自国を亡国に導くだけのユダヤ極右www
971名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:03.18ID:C77MkinR0
誰が悪いかで言えば3人とも悪いんであって連帯責任をとってほしいよ
972名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:07.13ID:iFl1+RjM0
ロシアからしたらトランプなんて簡単に手懐けられるワンコだな
973名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:09.73ID:aWcmlPID0
奇しくもクリミア問題はあれだけ馬鹿にされたパヨの方が冷静だったな
974名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:11.27ID:w0Yr36LG0
領土問題は難しいのと
戦争終結は遠のいたのはわかった
975名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:11.87ID:ucwZBAv20
プーチンは旧ソ連帝国の復興が目的
北欧も東ヨーロッパも手に入れるまで侵略を続ける
その意図を読めないトランプ政権はバカ
976名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:16.45ID:Ueih9elf0
>>955
グローバルパヨクの先鋒であるシナチョンはナイナイw
ロシアでさえやらないあらゆる洗脳と工作と詐欺。
カルト発生源。寧ろ人類から排除すべき存在レベルになりつつある
977名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:20.24ID:2mvXnRYA0
>>948
それももう限界に来てるけどな
米政府は借金に借金を重ねて破綻一歩手前で踏ん張ってる状態だからどこかで大幅削減の話になるよ
978名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:21.85ID:LTePsKxb0
>>928
いやアメリカ滅亡へのカウントダウンが1つカウントされるだけなのでカードは有ってないようなものなんだよ
979名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:24.14ID:wY53+nzr0
ユダヤ人の金儲けのために戦うもの好きってEUにいるの?
980名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:35.30ID:rGXVeZgm0
>>930
ゼレが第三次世界大戦を担保にしているってのは会心の一撃で良かったな
981名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:42.00ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
982名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:49.47ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
983名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:55.26ID:hmYIp8lm0
ロシアはイギリスとフランスの核兵器は恐れていない
米国がNATOから脱退して欧州軍がロシアに刃向かうなら躊躇わず核兵器を使う
欧州はバカだからロシアが核兵器まで使わないと鷹を括ってる
984名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:56.47ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
985名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:35:56.81ID:DrD2d4Jr0
>>1
米国が超大国であることは子供でも知ってる
だから余程でなければ軽んじるなどあり得ないんだが
大統領でもただの人だから過去これまでの大統領の椅子の威光が無くなるほどに
言説行動によって軽んじざるを得ないこともあり得るということは分かった
マクロンだってそうだった
お前黙ってろよバカみたいにトランプが何か言おうとするのを遮ってた
彼らにとってトランプとトランプ支持共和党はその余程であって
米国を軽んじたんでなくトランプバンス支持者らを軽んじた ってことだ
986名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:03.25ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
987名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:03.52ID:L4xbwlI70
>>829
北海道と沖縄を取るなんていつ誰が言ったよ。ウクライナの肩を持てば、悠仁様の通われる茨城に核を落とすとプーチン大統領は言ってたけどね。ソ連がアメリカと戦争をする為に切り離したウクライナを元のロシアに戻すだけのこと。なぜウクライナの肩を持って第三次世界大戦を起こすのか。そんなに悲惨な戦争が見たいのか、お前は。
988名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:04.79ID:P7BOTHk50
>>960
ロシアに文句言ってアメリカになんの利があるんだよバカか?
989名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:06.22ID:3JaSLHq/0
★「ロシアとウクライナ、一つの民族」は嘘。全く別の民族。1500万のウクライナ人を計画餓死させたソビエト共産党民族浄化政策のプロパガンダ。

ポーランドでの遺伝子学的研究で、スラヴ民族の故郷はキーウ周辺であることがわかりました。理由としてY染色体は父親からしか遺伝しないので組み換えがおこりませんが、Y染色体にあるスラヴ人に特徴的な遺伝子はキーウ周辺のウクライナ人に一番多かったからです。(Rebala Krzysztof, etal:Journal of Human Genetics.52;406-414,2007.)

★ヨーロッパで忌み嫌われる諺「ロシア人をひと皮剥けばタタール人」

ロシア人の遺伝子には【北東アジアから東アジア北部を起源とするウラル語族】を特徴づける遺伝子N1aが、最大53.7%(ウクライナ人5.4%)。ウクライナ人の遺伝子には、【地中海沿岸ヨーロッパ語族の遺伝子】E1b1bが7.4%(ロシア人0%)と、明らかにロシア人とは違う民族である。ヨーロッパの諺で「ロシア人をひと皮剥けばタタール人(=ロシアを決して信じるな。)」と忌み嫌われる由縁である。

ロシア人
R1a 19.2-62.7%
N1a 21.6-53.7% ウラル語族
I 17.6%
R1b 5.8%
E1b1b 0% ヨーロッパ語族

ウクライナ人
R1a 43.2%
N1a 5.4% ウラル語族
I 27.2%
R1b 7.9%
E1b1b no 7.4% ヨーロッパ語族

発生地北東アジア
N1a2b3-B525遺伝子を持つ民族:ロシア、ベラルーシ、スロバキア、モンゴル、シベリア・タタール、ヴォルガ・タタール、サモエード、バシキール、ヤクート、トルコ、アラブ、アフガニスタン

i.imgur.com/Gc7ygVf.png
i.imgur.com/bywoV25.jpg
i.imgur.com/xLxkNNm.jpg
i.imgur.com/2oauOkB.jpeg
スウェーデンサポーター
i.imgur.com/oiP8MR2.jpeg
ウクライナサポーター
i.imgur.com/d7MxAp1.jpeg 
ミスモスクワ
i.imgur.com/DRm3JWF.jpeg
ロシア皇女ソフィア
i.imgur.com/hTQ1Hlt.jpeg

★ソース;mainichi.jp/articles/20220221/k00/00m/030/089000c

*ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/

*ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
990名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:08.12ID:BTk5heMK0
すくなくともスエットスーツじゃ無くて普通のスーツくいら
来て行けwwww
おっさんの体操着かwwww
991名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:09.20ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
992名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:12.04ID:O78P25Jr0
>>961
この後のEUとゼレとの交渉を円滑に進めるための口実作りって感じもするよね
勘繰りすぎか
993名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:16.02ID:dyt2jh7R0
>>971
じゃあ全員坊主しかないな
994名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:19.54ID:AqwBDb2I0
★ 北東アジア原住民と非スラヴ諸民族連合体のイスラム教国家、ロシア。

ロシアの前身、モスクワ公国は宗主タタール人キプチャク=ハン国(正式名称ジョチ・ウルス)から独立する1480年まで【イスラム教を信仰し、フィン語】を話す、北東アジア起源の原住民と非スラヴ諸民族の連合体のイスラム教国家であった。【スラブ語を使いロシアがスラブ化したのは16世紀】から。

i.imgur.com/FN2V8Z4.jpeg
i.imgur.com/cUgzQ90.jpeg

ジョチ・ウルス衰退後、ピョートル1世が1703年に建設着工した帝政ロシアの首都【サンクトペテルブルグには、タタール人を中心とする多数のイスラーム教徒が入植】した。彼らは商人や職人、陸海軍人、護衛、学者など多分野で発展に貢献した。町には次第に【「イスラーム教区」が発達し、ムアッジンやムッラーは公的役職】となった。帝政ロシアの支配階級や貴族階級は、ジョチ・ウルスの【タタール人豪族がキリスト教に改宗】した改宗貴族の末裔であった。1913年には初めて、町の中心ペテロパブロフスク要塞の直近に当時最大のモスクが完成する。

ロシア語には、「ロシア人」を意味する語が二つある。国籍的ロシア人 "россияне" とはロシア連邦を構成する【100以上の多民族集合体】であり、民族学的・遺伝学的ロシア人"русские" とは【スラブ化したタタール人、スラブ化したペルシャ人、スラブ化したユダヤ人ercの末裔。】ロシア民族と言うのは存在しない。

ロシア人とは他国の歴史と文化を盗み、白人ヅラした中東アジア人である。

i.imgur.com/8OaeDE4.jpeg
i.imgur.com/6TxaZKO.jpeg
i.imgur.com/FxYjv15.jpeg
黄金のオルド
i.imgur.com/Ynbkrcv.jpeg
イスラム・モスク
i.imgur.com/yYRpFrr.jpeg
モスクワ・クレムリン
i.imgur.com/mSNB8J1.jpeg
18世紀の木造建築
i.imgur.com/PlIRoO0.jpeg

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

★ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/
995名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:22.13ID:iLzs1qOi0
>>963
白人な
トランプもイスラエル大好きじゃん
996名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:23.19ID:VZ5tnRDV0
>>938
ポリティカル・コレクトネスはウスラ馬鹿であるおまえを守ってくれるものだ
なぜ自分で自分の首を絞める?
997名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:28.12ID:NcJSBJJY0
★「ロシアとウクライナ、一つの国」はソビエト共産党民族浄化政策のプロパガンダ。建国・発展の経緯、民族、文化etc全てが異なる別の国。

【ウクライナの母体キエフ大公国】
882年、ロロ王の庶子、イギリス王室開祖ノルマン朝ウィリアム1世と同族『スウェーデン系ノルマン人バイキング、オレフ大公』がスカンジナビア半島からドニエプル川を南下し、キエフにキエフ大公国を建国。

【ロシアの母体モスクワ大公国】
13世紀『モンゴル帝国ジョチ・ウルス(キプチャク=ハン国、首都モスクワ)の臣下、アレクサンドロヴィチ大公』がツァーリ・バトゥ(バトゥ皇帝)支配から脱却し独立。

【キエフ大公国】のオレフ大公の後継者ウラディミル1世はコンスタンティノープルまで軍隊を南下させてビザンツ帝国と出会い、スカンジナビア半島からビザンツまで交易ルートを結びキエフに拠点を建設、キエフ大公国として繁栄する。

【モスクワ大公国】はモンゴル帝国バトゥ皇帝の遠征によって建国された、ジョチ・ウルス支配下の属国でモンゴルからの自立と領土拡大を遂げ、ロシア国家の発展の基礎となる。住民についてもキエフ大公国の住民ではなく、周辺現地人、タタール人、トルコ人馬賊、山岳ユダヤ人、フィン・ウゴル語族の融合した独自の民族・文化・社会慣習を持つイスラム教国だった。

国力を蓄えるに従い、キエフ大公国辺境地の部族過ぎなかった【モスクワ公国は、15世紀末以降、キエフ大公国のキエフ・ルーシ相続人を自称し始めた。】その大きな理由は、キエフ府主教座がモスクワへ遷座したことである。とりわけロシア・ロマノフ王朝は、領内のユダヤ人弾圧の為、捏造史を流布した。ロシアの共産革命に繋がっていく。

★ソース;
キエフ・ルーシー
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A8%E3%83%95%E5%A4%A7%E5%85%AC%E5%9B%BD

*ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/

*ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/g4xKGmG.jpeg
i.imgur.com/FHHV1oJ.jpeg
i.imgur.com/9CTwdbT.jpeg
i.imgur.com/Ynbkrcv.jpeg
i.imgur.com/6TxaZKO.jpeg
i.imgur.com/FxYjv15.jpeg
998名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:28.29ID:IUT9oY8K0
>>829
誰かの納得なんてなんか意味あるのかと言うのが自然の現実。
999名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:40.32ID:DPCIkgx40
ウクライナ詰んだな
本来なら大統領変えるべきだけどウクライナの法律で選挙しなくてよいとなってる
ウクライナ国民全員が、ゼレンスキー交代を願っても合法的に降ろす事ができない
クーデターが起きたら起きたでロシアにつけ込まれる
もう負ける目しか残ってない
1000名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 01:36:40.80ID:OO4ZC+r90
よっしゃー!!!珍露のバカオワタ(笑)(笑)(笑)
これで日本は核武装出来る最高のチャンスタイム!!!
もんじゅで兵器級の超純度プルトニウム239あるし、当時通産省が爆縮の実験成功させてる!!!
100年に一回の大チャンス!!!
核武装して北方領土から極東まで攻め上がって二正面作戦でロバが主力の小ロシアをバルチック艦隊みたいに完璧に叩き潰せや最高ーブヒャヒャヒャヒャWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302021151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740840089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★9 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★4 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★3 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★11 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★6 [蚤の市★]
米有力議員、ゼレンスキー氏は「辞任か交代を」 首脳会談決裂 渦巻く落胆、困惑、批判 ★3 [蚤の市★]
米有力議員、ゼレンスキー氏は「辞任か交代を」 首脳会談決裂 渦巻く落胆、困惑、批判 ★4 [蚤の市★]
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け [おっさん友の会★]
西側諸国が一斉にウクライナ支持を表明、米ウ首脳会談の決裂受け ★2 [おっさん友の会★]
【史上初の米朝首脳会談】両首脳、文書に署名 トランプ氏「北朝鮮との関係は大きく変わる」
【軍事】自衛隊とフランス軍が弾薬や燃料など相互提供へ 河野外相が協定に署名 海洋進出を強める中国を念頭にフランスと連携強化
トランプ政権、ウクライナ鉱物協定で新提案 会談決裂前より要求拡大 [Hitzeschleier★]
【外交】大枠合意のはずが…日米貿易協定“署名見送り” 米側が文言の修正を繰り返し求めたことで遅れか 
【速報】米紙ポリティコによると、トランプ大統領は報道関係者に対し、米朝首脳会談が27、28の両日にベトナムで
【G20】トランプ氏、対中包囲網へ外交攻勢 日本やインド、ドイツなどと活発な首脳外交 中国との会談は「とても刺激的な一日になる」
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
駐米大使は涙ぐみ、ゼレンスキー氏は…会談決裂後の様子が明らかに [蚤の市★]
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「スイーツ要らない。武器をくれ」 訪れる各国首脳に ★3 [ぐれ★]
【国際】英・スイス、貿易関係維持 EU離脱後の協定に署名
【BBC解説】2回目の米朝首脳会談はなぜ決裂したのか
【日米首脳会談】随所に日本への配慮 対中国、戦略連携に集中―トランプ氏 [蚤の市★]
トランプ氏がウクライナの原発「所有」を提案 首脳協議で [おっさん友の会★]
【北朝鮮】不動産価格急落、米朝首脳会談の決裂が影響 米政府系RFA報道
【セキュリティ】英医療機関へのランサムウェア攻撃、交渉決裂で患者データがダークウェブに [香味焙煎★]
【G20】安倍首相、19ヶ国の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り★3
【G20】安倍首相、19ヶ国の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り★2
トランプ氏、WHO脱退の大統領令署名 [おっさん友の会★]
【米国】トランプ大統領、米国への移民を一時的に停止するための大統領令に署名
【国際】米中首脳会談、パリ協定批准 3時間近く過ごすも懸案事項は平行線か 共同記者会見もなし
【国際】軍事協力含む宣言署名、ロシア・アゼルバイジャン首脳 [樽悶★]
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★2 [蚤の市★]
【米国】トランプ氏、ツイッターへの怒り収まらず-28日にSNS企業を標的とする大統領令署名の構え [みんと★]
【週刊現代】三井物産ピンチ 安倍・プーチン両首脳の面前で会長が署名した北極圏天然ガス共同開発凍結 [みの★]
【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領、停戦交渉拒否 アフリカ首脳と会談 [ぐれ★]
【スワップ】「日中通貨交換協定」再開へ 5年ぶり、上限10倍3兆円 ガス田協議は見送り★4
【スワップ】「日中通貨交換協定」再開へ 5年ぶり、上限10倍3兆円 ガス田協議は見送り★3
【日中首脳会談】#安倍首相、習近平主席との会談で「尖閣諸島周辺での中国船の領海侵入」「香港問題」「ウイグル問題」に言及
【スクープ】NHK既報ニュースの見出しを大幅に変える「米から連絡なし」外務省→ 「首脳会談がツイートから始まるとは…」日本外務省
【外交】安倍首相17日に訪米、トランプ氏と首脳会談へ
【安倍首相】大阪G20会合、日韓首脳会談の見送り検討「文大統領に日韓関係を改善する意思が感じられない」
【日米首脳会談】トランプ大統領 「巨額の対日赤字、均等にしたい」
日本政府、G7加盟国5カ国によるイスラエル支援の声明に署名せず ★3 [おっさん友の会★]
日本政府、G7加盟国5カ国によるイスラエル支援の声明に署名せず ★4 [おっさん友の会★]
【イラン核問題】米、イランに首脳会談打診 25日軸、制裁解除は応じず
【米国】トランプ大統領、北朝鮮に1年以内の核廃棄求める方針 米朝首脳会談
【日米首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮に対する日本の経済的な支援に期待」
【速報】米トランプ大統領が北朝鮮キム委員長と 首脳会談に応じる意向 韓国政府高官(09:30)
【米加首脳電話会談】カナダのトルドー首相、トランプ氏の貿易への不満は「根拠のない主張」と電話で反発
【米朝首脳会談】トランプ大統領、金正恩氏が真剣か「1分で分かる」 「私は自分の時間を無駄にはしない」
【#KimOhNo】下着名称に「キモノ」、変更せず。米タレント、キム・カーダシアンさんが明言。反対署名は3万人超え
【日米首脳会談】トランプ夫妻の大相撲観戦「マス席にイス」政府検討 安倍首相とゴルフも
【首脳会談】 #安倍首相 、レッドカーペットに乗ろうとしたところ #トランプ から「STOP」と一喝されてしまう★2
【米朝首脳会談】トランプ大統領「安倍総理は私の友人。日本や世界にとって何が正しいのか話してくれた良い人」
【米超首脳会談】トランプ大統領、日本の拉致問題を提起へ 「交渉カード」になると判断した模様
【日米首脳会談】安倍首相「北朝鮮に対し、私たちもさらなる行動を取っていかなければならないとの認識でトランプ大統領と完全に一致」
【速報】米朝首脳会談 6月12日開催中止 トランプ大統領がキム委員長に書簡(22:51)★2
安倍首相、「日米電話首脳『会談』」の捏造&水増しをトランプ大統領に大チョメチョメされてしまう
【北朝鮮】日朝首脳会談へ本格調整 金正恩氏「安倍首相と会ってもよい」 トランプ大統領に伝える★3
【日米首脳会談初日終了】「TPPより2国間協議」 トランプ大統領、日本とのFTAに意欲 
【首脳会談】対北朝鮮圧力「一段階引き上げを」 日米会談で安倍首相…一方でトランプ大統領は対日貿易赤字に触れる
【日米韓首脳会談】針のむしろだった文在寅大統領 トランプ大統領と安倍首相の連携プレーにタジタジ…★2
【日米首脳会談】日米首脳が貿易交渉加速で一致 トランプ氏「日朝会談に全面協力」 会談時間は1時間45分
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★5 [ぐれ★]
【ゼレンスキー国会演説】本会議場に大型モニターは構造上 設置が難しいことが分かり国会内の会議室で調整 [♪♪♪★]
【米韓首脳会談】文大統領の“ゴマすり”にトランプ大統領“冷淡”識者「トランプ氏、文氏をまったく信用せず」
【米朝首脳会談6月12日】トランプ大統領 「大成功収める」と抱負 目標の達成まで一切、北朝鮮側に妥協しない方針
11:29:06 up 99 days, 12:27, 0 users, load average: 90.50, 76.48, 51.37

in 0.43983888626099 sec @0.43983888626099@0b7 on 072600