dupchecked22222../cacpdo0/2chb/086/42/newsplus174044208621753485982
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★5 [煮卵★]◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★5 [煮卵★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740442086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。
18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。
40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。
50代は自民31・1%▽国民民主8・7%▽日本維新の会6・5%-だった。
60代は自民24・1%▽立憲民主党12・1%▽国民民主8・6%-など。
70歳以上では自民42・6%▽立民12・5%▽公明党5・4%-だった。
若年層の支持に下支えされ、全体の支持率では国民民主が前回調査(1月18、19両日実施)比2・6ポイント増の9・8%で野党トップとなった。れいわは同1・7ポイント増の5・2%で、令和3年1月の現行制度での調査開始以降で最も高い数字を記録した。維新も同3・2ポイント増の5・7%と復調した。
一方、野党第一党の立民は同3・2ポイント下落し、6・9%にとどまった。年代別にみると30代が1・5%、40代が0%と厳しい数字が並んでおり、現役世代へのアピールで国民民主などに後れをとった状況がうかがえる。
[産経新聞]
2025/2/24(月) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413 ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740409477/ れいわは共産票をうまく取り込んで成長したなあ
国民とれいわで立憲共産党を全部食い破る感じでいいんじゃない?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>3 れいわに日本を借金漬けにさせ破綻させて
老人や公務員減らす改革して再生を目指す
なら合理的
党が変わればいいというものでもないんだよね
スパイを追い出すのが先決
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。
>>1 玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。
無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
>>1 令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
>>1 あの民主党政権が生まれたのも、若い人が民主党のポピュリズムにだまされたからだよ。
国民民主党は名前を変えただけで、あの民主党だよ?
国民民主党のポピュリズムにだまされても、また、民主党政権のように国民の生活水準がダダ下がりになるだけだよ。
>>1 円安対策・物価高対策やってるように国民から見えんからなぁ
普通はれいわなんて論外だけど
今の自民の搾取搾取還元無しどころか窮乏促進の立場に置かれたら病むんじゃないかね
>>1 れいわ新選組の売りは「奨学金チャラ」だからな
今の20~40代は奨学金の返済で苦しんでるし
>>1 前スレのこれワロタ
服にモザイクw
8 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 00:09:31.59 ID:sCu1Ayh/0
>>6 こういうのかw
259 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 01:33:45.55 ID:JCJ4P+dQ0
>>8 なんでこのキチガイの服モザイクで放送されたのかわからんかったけど
れいわ信者だったんか
30代って金利のない時代だからハイパーインフレ懸念が薄いのかな
>>1 れいわ新選組の売りは「奨学金チャラ」だからな
今の20~40代は奨学金の返済で苦しんでるし
しっかしインド人留学生に年間300万円支給なんて、自公政権は舐めてるよなあ
>>1 他者の悪口を言い「これでいいのか」と
ネットで煽る。金が貰える手取りが増える
とネットに流す。陰謀だとかハニトラ
だとかネット受けしそうな言葉を多様
その発言のマイナス面については語らない
過去発言との不整合も気にしない
突っ込まれると逆切れ気味に文句言い逃げ
だいたいこんな感じでチョロいのを釣る
釣った魚に餌はやらないので実績は無い
ああ、調査結果がいびつすぎて調査したのかさえ怪しくて選挙ドットコムの集計から除外される産経新聞な
基本的には欧州における極右政党の台頭やトランプ勝利と似た体制変革の機運が高まっているということなんだろうな
ただ、海外では移民という明確な対外的な敵対対象がいるために右傾化が進んだのに対し、日本では一部自治体を除けば実生活における外国人による悪影響っていうのはネットで見聞きするそれよりは穏当。
なんで、攻撃対象は高齢者とその支持政党たる自民・立憲となって世代間闘争の様相を呈することになった。
その受け皿は国民なんだけど日本人はうっすら左のほうが多いのでその受け皿として老人色の薄いれいわも伸びているんだろう
関連スレ
「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★3
インド人留学生に年間300万円を、中国人留学生に月14万円を支給する。
一方で、日本人学生は奨学金返済に苦しんでいる。
中国人観光客は簡単な10問を答えれば、日本政府から日本の運転免許をプレゼントされる。(登録住所はホテル可)
一方で、日本の若者は免許取得のために、何十万も払って自動車学校に通う。
ありがとう、自由移民党
>>31 元々できない約束で支持者を釣って、案の定できなければ他者のせいにする
嫌になってくる
捏造
れいわは北朝鮮
日本赤軍組織、
産経は
やばい
究極の神の英雄山本太郎こそ氷河期が努力せずに這い上がれるための救世主だろ
>>36 氷河期で自民を支持してるのは大企業勤めか親のスネを齧ってる無職引きこもりくらいだと思ってるけど
それ以外にもしいるとしたら本当に気が狂ってるよね
あと10年ほどで氷河期が60歳に突入する氷河期ジジババ時代が訪れるという恐怖
>>1 フジサンケイ系が反自民報道したのが、ニュース
>>1 フジサンケイ系が反自民報道したのが、ニュース
自由移民党政権
・移民爆増
・外人不起訴
・中国人に10年ビザをプレゼント
・経営管理ビザを創設し、大量の中国人を日本に移住させる。
・日本の運転免許を中国人観光客にばら撒く。
・中国人にパー券買わせます。
・中国人を議員秘書にします(逮捕済み)
・中国系を公認して議員にします。
・通信インフラを中国に売却します。
・貧富格差拡大、物価爆上げ
・食品添加物・農薬残留基準の大幅緩和
・観光利権を守るためにノービザを乱発。日本社会の秩序や生活環境を徹底破壊する。
養分にされているのに支持するわけない
消去法で自民党を支持したら更に吸い取られるし、危ういのが分かっていたとしても他は回るのは当然かと
こりゃあ40代にも波及しそうだな、自民が支持率落として国民やれいわの支持が伸びれば自民はあっさりと墜落する
40代はそれなりに選挙に行く層だし次の選挙は激震が走りそうだな
>>53 少なくとも小泉パッパ以降はずっと売国じゃんw
れいわなんかが支持されているということは今の若手層は「現社会体制の破壊」を望んでいるということ
これは危険なサイン
日本の政党全部一桁以下じゃないとおかしいだろ
どこも国政任せられる政党が存在しないぞ
>>3 在日外国人に参政権をって掲げてるから、そういうのを支持する層じゃないの?
まだ下駄履いてると思うよ。実態は更に5パーはマイナス
でも選挙は過半数割れで済む。田舎票が幅を利かせてるからね
テレビに洗脳される情弱世代ほど自民党支持wwwww
テレビの影響はまだ強い
玉木は鳩山由紀夫になれる素質がある
総理も夢では無いという事
老人と燃え尽きた氷河期世代を背負わなければならない
現役世代が減税をかかげる政党を応援するのは当然だと思う
実際、れいわは先の衆院選で国民民主と同様に議席を伸ばしている
>>68 そこは数字じゃなくて存在しない事に疑問を持とうぜ
そら存在しないわな。選挙制度がおかしいからおかしい奴しか当選しないんだもの…
こんなんなっちゃいました😳
これが自民党の結果だもの
今更やらせて下さいと叫んでも歓迎するのは中韓
国民民主も全然保守じゃないしれいわとかが二位とか終ってるし今の自民は3位でも高すぎる
立憲と共産は日本から出ていけだし
どこもダメなんだけどどうすれば良いの
>>1 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★5 [お断り★]
イーロン・マスクみたいに官僚の税金ネコババ粛清する奴配置する党はないんか?
天下り先に相当税金流してるんだぜw
労働者で自民推しとかわかってんのかね
自民は経営者や富裕層の党だぞ
維新が万博とか斎藤とかでで失点しまくって転落したのもある
れいわも国民民主も減税路線で庶民に分かりやすいから支持伸びる
まあ選挙になったらコイツらは基盤弱いから難しいが
たしかに山本の言ってることは納得できる、この人に任せたい気になる
経済だけだけどw
老人と燃え尽きた氷河期世代を背負わなければならない現役世代には
保守も革新も関係ないよね。
ただ単に減税して欲しいと願うはずだよ
というかネトウヨが重視するような自称愛国保守政党なんて庶民の生活に関係ないからな
同じ年収の各国手取り金額比較
本当に酷い
>>81 下痢便からまだ掴める糞を掴み取るのが選挙。
嫌ならお前が出るんだよ
ネット工作で抑えられるのは20代までということかな
30超えるとさすがに工作に気づいてくる
山本太郎ほんとすごい男だな。ただの芸人が政治家になって冗談かと思ってたらほんとに共産党を遥かに凌駕する政党にまでしてしまった。
小沢の人を見る目に狂いはないんだな
>>81 そもそも何で保守が前提なのか?
保守とは何か?
そう考えると保守、リベラルと2つに分割できるものではないよ
トランプに対抗するにはバカ殿が似合う人が求められるってことですか。
分かります。
山本くらいしか財政観、貨幣観の正しい知識がある政治家はいないからな
まあ思想は俺とは正反対だが
れいわを支持してる人に聞きたいけど、国会議員10年以上やってる山本太郎って委員会にも出ずに法案作りすらしない。
社民党やらN党ですら法案作りやって他党の協力で提出してるのにな。
公約達成率0%で支持するって言うのはこれからの期待で分かるけど、10年以上やってるのに法案作りすらやったこと無い人の何を支持してるんだ?
能登の地震で国会議員になって初めて委員会に入ったのに、マスコミ入らなかったら委員会出ないし。
2026年からの増税計画
そもそも30年失策続きでその延長線のやり方しかできない自民を未だ支持してる方がおかしい
宗教法人に課税すれば2%くらい消費税下げられるんじゃない?
オールドメディアの世論だから、自民、立憲は支持率は実際より高く出てると判断すべき
>>15 これ
痛みなく全て解決するような魔法の杖は存在しない
国民民主、れいわを支持するのはお花畑
>>64 自民が二度と元に戻らないくらい日本を破壊しまくって危険ってサインだぞ
30年も破壊し続けたんだから当たり前だろ
老人と燃え尽きた氷河期世代を背負わなければならない現役世代には
保守も革新も関係ないよね。
ただ単に減税して欲しいと願うはずだよ
自民、立憲支持してる大半は田舎のジジババ
40代の都心労働者で自民支持してる奴なんてほとんどいないかと
立憲は論外w
日本は本当に賢い人は政治家になんかなろうとしないからな
山本は政治屋越えた政治ビジネスしてるだけ
ビジネスとしては成功やなw
さすが自民のM沢税調会長
SMバー通いの実力は大したもんだ
支持率低下に直結してんな
>>12 日本は低税率の国だよ
高いのは年金負担と医療保険負担だよ
老人たちの医療費と年金に消えてる
何回も言うけど日本🇯🇵は低税率の国
老害の社会保障費に馬鹿みたいに
搾取されているだけ
😼
国民民主はネット型人気というか、ぶわっと加熱してピークアウトしたら一気にしぼむタイプって感じがまだあるけど
れいわは地道などぶ板やってきてじわじわ伸ばしてるから意外と底堅いと思うんだよな
30代でレイワ支持なんてしてるやつはやばいだろ
B層かよ
>>1 自民より70代以上でしか支持がない立憲がヤバい
うんこ味のカレーだと思って我慢して食べてた自民党も
ほんとはうんこ味のウンコだとみんな気付き始めたに
>>112 ほう ソースは?
保険だけじゃくて他の税の踏まえて根拠を出せよ
普通のまともな日本人なら国民民主とれいわを応援するよな
自民公明維新立憲共産とか反日勢力しか応援しないわな
40代で自民が一位の方が不思議なんだよ
でも、国民とれいわで二分されているか
>>107 日本は低税率の国だよ
高いのは医療保険負担と年金負担だよ
この低税率で減税したら
本当に社会への投資がなくなる
下げるのは年金負担と年金負担
減税はヤバい😾
>>112 どっちも同じだろ
可処分所得が少なすぎる
れいわの何が悪い?
自公の奴隷がそんなにいいのか?
>>107 日本は低税率の国だよ
高いのは医療保険負担と年金負担だよ
この低税率で減税したら
本当に社会への投資がなくなる
下げるのは年金負担と年金負担
減税はヤバい😾
増税の自民党だからね
現役中学生に笑われているから
支持率上がることはない
昭和の教育を受けた老害はマジで駄目
山本太郎はクルド人に支持されてんのか?
都市住民でサラリーマンはだいぶ前から非自民支持層だろ
自民党が一票の格差ゲリマンダーで勝ってたが
ネトウヨ&統一教会が発狂してるが
単に減税政党が支持伸ばしてるだけだろ
>>122 右とか左とか決めるのは不毛
人によって感じ方が違う
立憲はただの給与泥棒だとみんな気づいたからな
なんでも反対してやってるフリだけで高所得者www
玉木とかフルボッコされながら頑張ってるこれが政治家
まともな経済学言ってるのが左の連中だからね
右側で経済感覚まともな人ってどれくらいいるんだろうな
裏金党による地獄の増税ラッシュと値上げラッシュでは必然だわな
>>3 同じく
国民民主は納得できる
れいわは心配になる
れいわの支持者は愉快犯だろうが、単一思想で全体主義の創価公明党と連立する自民党は問題。
野党ははっきり言ってままごとレベルで机上論だけの無能ばかり。
国政も都政も既得権益に群がる自民党組織票と創価学会の宗教票で回ってる。
>>134 そこはそこで怪しいんだよ似非保守っぽいカルトさが有って本来保守は右翼って意味でも無いのに中道保守政党が無いのが問題なんだよ
オールド世代がいなくなるまで長すぎる
それまでに日本が残ってればな
経済政策だけで言えば、日本はどの政党も大きな政府志向
右も左もなく
自民支持する理由がないんだよなあ
何に期待して石破政権支持すりゃいいの?
政府は就職氷河期世代の対策から手を引こうとしていますが、
国民民主党は、単なるキャッチフレーズではない本格的な就職氷河期対策をさらに進めていきます。
by玉木雄一郎
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」「国民年金納付少ない・親の介護対策出したい」 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1736403740/ 国民民主「103万の壁のあと…?そりゃもちろん"氷河期世代救済"だろうが…」 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1736173936/ 財務省にメス入れるって公言してるのはれいわだけだかられいわが議席取ると困る勢力が凄い勢いでれいわ叩くよな
正解はれいわなのかもな
右左じゃないぞ
上か下な、騙されるな
政治は階級闘争だからな
国民民主ならまだしもれいわって、、
知能低い人には選挙権与えたらダメだな
氷河期とかもそうだけど、貧乏人に団結されると困る勢力がいるよね
そいつらが必死に氷河期や貧乏人の団結を叩いてる
>>123 氷河期は小泉フィーバー体験してるからな
ネトウヨも多い世代で根っからの自民信者が多いのは仕方ない
立憲とか言うゴミが第2野党から転落したら本番だけどあと何年かかるんやろ
自民に反対は分かるけれど
代わりに民民、れいわを支持って分からない
なんの実績もない素人だから仮に政権を取ったら
かつての民主党になるのに
支持政党なしではないのか?
自民党を壊滅させる事が最優先だし、れいわとか許容範囲だ
アメリカの属国で良いように扱われ落ちぶれた
次は中国の属国でもやむなし
>>157 そんなこと言い出したら自民党しか選べないじゃん
れいわは実現不可能な事をギャーギャー言ってるだけだからな
現実的な実現方法も併せて示して、一見無理な事を訴えるのなら分かる
安全な所からワガママ言ってる政党を支持する30代か
今は思想よりも経済の方が重要視されてますからね
保守vsリベラルという左右の時代は終わって
ナショナリストvsグローバリストという上下の時代
ナショナリスト=現実主義→トランプ
グローバリスト=理想主義→バイデン
こんな感じかな
前回の選挙でテレビに騙されるのは高齢者だけになった事が明確になったな
テレビに操られた高齢者が立憲に投票したけど民主党政権の時みたいには票が集まらなかった
中年以下の反自民票は国民とれいわに流れて
自民を見限った保守票は参政党と保守党に流れた
テレビに扇動されて自民と立憲(民主党、社会党)の間を行き来するだけの意味のない選挙がよくやく正しい選挙の在り方に是正された感じだ
>>146 れいわが嫌悪されるのは牛歩だのれいわローテーションだの
外国人参政権だの外国人への生活保護だの
日本の有権者をバカにした振る舞いが多すぎるからだよ
三橋なんかはれいわをバカ扱いせずに持ち上げてくれてるけど
経済以外の政策が酷すぎて支持が伸びてないしこれからも伸びない
若いれいわ支持者がちゃんと政策調べだしたら他の政党に逃げてしまう
>>131 統一教会は国民民主支持らしいからな
れいわに発狂してるのは頭が壷のネトウヨが多いとは思う
自民党の石破政権は党内の干された素人達が政権運営してる
総理や大臣は素人でもやれる
問題は売国するかしないかw
富裕層公務員ジジババが大発狂してると言う事は間違ってはいないこれが正しい
>>116 ただ唯一れいわだけは財務省のレクチャーを受けなかった政党
ここは評価できる
他は自民から共産に至るまで財務省の勉強会に出ている
>>3 れいわが一番下級国民の代弁してんだから支持が伸びるのは当たり前だろ、中小零細や個人事業や年金生活者が自公立憲支持する方が狂ってる
>>16 自公政権で日本が良くなってるみたいなデマ流すなキチガイ
>>169 あいつアホだし仕方ない
小泉と同じ勢いでそれっぽい事言ってるだけでよく聞くと中身空っぽタイプ
そしておそらく何かの勢力にコントロールされている
>>36 氷河期の40代の支持率低いじゃん、50代も前半だけだし
>>157 支持政党なしってそれ結果を黙認するだけだしつまり消極的な自民支持じゃん意味ないよ
>>176 逆に言えば限りなく無能って事だわ
財務省とパイプ作っとかなきゃ何一つ政治なんて出来ない
官僚は対立するのではなく利用するものだ
これが理解出来ないと末路は田中真紀子や渡辺喜美
>>157 お前の理屈だと自民一択なんだが、バカなの?
れいわは庶民の不満拾ってスピーカーしてるだけ
マスゴミの隠す事を言うから社会の役にはたってる
バックが北っぽいから議員数増えると日本人の敵になるw
● 財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世するしくみになってて、減税したら左遷。
★宮沢洋一(議員の皮を被った財務省官僚、税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
🤓財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定するわけだから、つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税に次ぐ増税に苦しめられているわけ。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政はコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
れいわ支持とか本当に頭悪い奴等だなw
全力でエンタメしてる党首を愛でるもので
支持する政党じゃないだろ
統一教会擁護してた産経でれいわが人気あるような報道するのは珍しいな
ネトウヨとかビジウヨの天敵だろw
国民民主は左派現実主義
れいわはパヨク現実主義
自民(石破)はザイム派理想主義
立憲はパヨク理想主義
維新は左派理想主義
勝手にチャートまとめてみました
参政と日保は右派だけど主義は考察中
自民党と直接取引で金を受け取ってる人間以外は支持する理由がないわな
どうせその金も増税で回収されるのに
40代、50代は氷河期がいるから国民民主なのかと思ってる。30代のリーマン後世代が自民嫌うのは納得。
>>168 国民民主に流れてきたのはずっと自民支持で最近見限った有権者だよ
もともとの反自民層は国民民主のことを第二自民党呼ばわりしてるくらい攻撃してるから相容れない
自民、国民、維新、参政、保守のグループ
立憲、共産、れいわのグループ
公明
各グループ内で票の取り合いしてるだけでグループを跨いだ票の移動はほとんど起きないだろう
>>192 ここでれいわ批判してる連中ってれいわが何言ってるか知らないで批判してるんだが、そっちの方が知恵遅れだろ
れいわ批判するならポイントが違う、経済政策は一番まとも
ドイツに比べたらまだマシだろ?
向こうの若者の投票先は極左と極右がツートップだしw
国民民主が選挙前に言ってた終末期医療の見直しって話進んでるの?
その1点で国民民主に入れたんだが
正直、外国人参政権推進・外国人生活保護推進の政党以外ならどこでもいいわ
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党 以外な
>>189 国民民主もそれは一緒で要は不満の受け皿としてれいわと国民民主の「国民の目先の金を増やせ」という主張に人がひきつけられてる
れいわの政策がどうこうという前に
山本太郎を信用出来るのか?
>>154 意外とまともだぞ 能登半島を見捨てた石破自民よりまし!
>>198
れいわのスタンス 外国人生活保護推進・外国人参政権推進
経済政策は僕の考えたお前らの好きそうな法案
権力寄越せよ >>206 外国人生活保護推進・外国人参政権推進のれいわ支持とか売国奴やんけwww
韓国に行けよ
国民民主もれいわも改革政党ではない
ばら撒いたら何とかなると思ってる国民が多くて困るわ
正直、外国人参政権推進・外国人生活保護推進の政党以外ならどこでもいいわ
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党 以外な
>>209 そうなんだけど、このところのインフレでそれぐらい生活苦しい層が増えてるんだろう
>>209 改革派だろ
103万円の壁とかは改革になる
これが正しい左側の姿
これあれか、参院選に向けて上げて落とす作戦やな(´・ω・`)
要注意や
まだ三番手につけてるのが謎
ずーっと失政しかしてこなかったやつらだぞ
>>218 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党を支持する境界知能がなんか言ってるキッショ
>>207 お前が自民支持者じゃないただの無知と期待して書くけど
れいわは移民反対
自民は移民大賛成
この前提があって、れいわの外国人地方参政権、外国人生活保護は永年日本に居住してる在日をターゲットにしてる(←俺はこれには反対)
批判するならちゃんと調べて書けよ、自民立憲のほうがはるかに酷い
長く続いてる自公政権で割を食う国民が多い事だけは事実
>>216 左は大きな政府を志向するので「減税」一辺倒にはならないんだな
左が言うなら大企業や資本家に増税して社会保障を維持しながら貧乏人に減税しろという理屈になる
>>223 外国人生活保護推進・外国人参政権推進してないって嘘言ってたから
れいわ信者の言うことは基本的に無視
>>222 いい年こいて子供みたいな口調で低レベルなこと書きこんでるからお前は境界知能だと言ってんだよ
>>224 どう見ても30代
れいわとかあり得んわ そら結婚できないし、貧困パヨク化するわ
境界知能のネトウヨを引き寄せる魅力がれいわにはあるのはわかったw
>>228 そういうオウム返しは要らんから 負け犬
れいわ信者は境界知能
これはもはや一般常識
>>233 お前のやってる事がオウム返しっていうんだよ、れいわを批判するポイントは多々あるのでちゃんと調べてから書き込みなさい
>>229 そういうオウム返しは要らんから 負け犬
れいわ信者は境界知能
これはもはや一般常識
自民に嫌気がさすのは心情的には理解できるんだけど
それでも野党のやつらが政権を執ることを考えると少しはマシなんだよね
国民民主だって元民主や元自民が多いわけだし、タナボタの政治状況に乗じて
無責任な人気取りをしてるだけ 他の野党は箸にも棒にもかからないクズばかり
>>234 自ら境界知能ネトウヨなのを証明していくスタイルなんだなw
>>202 高齢で共産を支持してる奴らが一定数居たように
若年でこれまで共産を支持してたような知能層がれいわに流れ込んでるだけだから天井は近い
れいわが伸びたと言うより共産党のオルグがネット世代には通用しなくなっただけだな
いまの高齢者のようにその年齢になった時に自分たちが放った言霊の直撃を受けて泣くんやろうなあ
>>240 中国共産党もれいわ新選組を応援してるからな
ザイコがれいわ新選組を支持するのは必然だろうな
>>242 あなたはいかにもれいわの支持者って感じですね
>>247 境界知能ネトウヨは反日統一教会が支持者やってる自民か維新か国民民主が好きなの?
中国共産党も支持するれいわ新選組を支持するのは境界知能か在日
そもそも外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党とか存在してはいけないレベル
>>248 断言するけど、
外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党は終わってる
伸びる事はもうない
>>254 お前日本人じゃないから投票権ないやんけ
>>232 ゆーて今の国民民主みたいな政党があったら安倍とも戦えてたと思うよ
これまでは外国人に参政権を与えましょうみたいな野党しかなかったから安倍みたいなのはそら人気出る
外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党の
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党以外ならわりとどこでもいいわ
れいわ信者も臭いけど、この国民信者は時代遅れの日本会議思想を丸出しだな
>>226 現実主義って
頑張った人には報酬、怠けた奴は救わない
が基本的な考え方
理想主義って
弱者救済やこうあるべき姿を目標する
が基本的な考え方
右派は
現状維新
左派は
改革派
フローチャート的に現実主義と理想主義の関連性が
昨今の政治色を支配していると考察してます
今だに右や左やいう奴は
時代の変化に気がついてないと思います
また大勢になびくという集団心理を利用したバンドワゴン効果かよ
マスゴミの世論誘導にはうんざりだわ
>>261 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党を支持する方がバカやろ
>>264 外国人受け入れてるのは誰でしたっけ定期
>>265 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党の
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党以外ならわりとどこでもいいわ
>>237 そりゃあ年寄りからしたら今はマシでいいかもしれないけど若い人にとったらこのままじゃジリ貧って見えてるからなあ
俺もいい歳したおっさんだけど子供たちやその後のこと考えたらもう自公じゃダメだと思うから少しでもマシな野党探すよ
とにかく自民は官僚と癒着が酷すぎて一体化してるから一回外さないとどうしようもない
もう庶民の生活なんて見てないもの
>>272 それでれいわ新選組を応援してるようじゃどうしようもねえな
ウクライナ支援派だけどええんか?
ネオナチ
ナザ連呼
>>274 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党の
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党以外ならわりとどこでもいいわ
境界知能ネトウヨ逃げてて草
やっぱ統一教会を擁護する反日ネトウヨが支持する政党は自民か維新か国民民主なんだな
>>187 それまた逆も然りで。官僚が政治家を利用してるとも言えるんだよ。
以前はそのバランスが保たれてたけど、そのパワーバランスが崩れてきてるのが現在。
>>279 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党の
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党以外ならわりとどこでもいいわ
一番財務省が脅威に感じてるのはタマキンだろう
玉の裏の裏まで知ってるから恐怖だろうよ
どこが嫌なところかを完全に知ってる
突っ込んでいけるのはタマキンが現在の国会議員でもNo1だろう
何にも知らんれいわが財務省と戦うとかほざくなんてギャグレベルだ
自民党は支持率2%でもいいじゃん
支持者は富裕層なんだし
ビンボーニンガー喚いてりゃ人生満足だろ
ネットで持ち上げられてばかりの国民民主が伸びるのは当たり前だけど
ネットで叩かれてばっかりのれいわが伸びてるのは底力があるんだろうな
増税を望む者だけが自公立を応援しなさい
外国人(中国人/韓国人)を求める者が公立共れを応援しなさい。
>>275 俺は山本太郎嫌いだから(というか国防がダメだから)れいわには入れないけど
30代くらいの人達がれいわって言う気持ちは分かるわ
実績は全く無いけど言ってることだけなら自民よりよっぽどまともだし
ちなみに国民民主党・立憲脱糞民主党・れいわ新選組・共産党は公約を守らないので
口先だけのパフォーマンス集団でしかない
だから自公も相手にしない ただそれだけ
暴力革命を肯定するほど国民は追い詰められてるんだな
れいわが高いってことは
「いくらでも借金していい」って説が浸透してるんやろうな
国民民主の支持も減税だろう
大丈夫かほんと
日本人イジメばかりする政党だからそっぽ向かれるんだよ
減税もしない
インフラ維持もしない
汚職しても裁かれない
外国人優遇するばかり
日本人減少させる
中小企業倒産もボロボロ
こんな事してたらゆくゆくは自分達も自滅すんのにな
>>289 俺なら10億円上げて救えるけどな。れいわよりよっぽど救世主。
政界のチカラが弱かった混沌の民主~自民復党時代は
不正が少なく国民自体は豊かだった
万年与党地獄の自民党だけには入れてはいけない
>>294 外国人生活保護推進・外国人参政権推進政党の
立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党以外ならわりとどこでもいいわ
>>282 れいわって原発反対とか
時代の流れに合わない主張が多いからね
だから現実主義なこと言っても
中身や思想がパヨクなので支持されてない傾向が
ネット界隈では強いと思われます
>>292 このまま自公政権支持し続けるほうが頭狂ってる、日本は滅亡に向けて一直線なんだが
こいつwれいわの境界やったんかw
こんなんのばっかなんやろな
>>292 国民民主党「金融資産30%課税」
民民信者「国民民主党は減税派」
有権者・国民民主党「!??」
>>302 れいわの境界知能というか
境界知能=れいわ信者
>>272 あなたには今の野党の中にわずかながらでも希望が見えるんだね
でも俺には絶望しか見えないよ
俺だって自民には心底腹を立ててるけど現実問題として自民以外にやらせても
今よりもっと悪くなる未来しか想像できないのよ
>>299 それでれいわ支持してるようじゃ境界知能と呼ばれるのも当たり前や
>>249 なんの成果があったの?この30年日本は悪くなるばかりなんだけど
SNS見てると国民民主の信者もれいわ信者と変わらんもんなw
選挙前はもうちょっとまともな党だと思ってたが
国民民主、れいわが伸びてるのは
自民石破と立憲野田の思想が両方とも
真ん中よりで非常に近いからだろ
右派は国民民主に流れ 左派はれいわに流れる
もし自民が高市総理総裁になれば
国民民主は支持や議席が大幅に減る
立憲は枝野や左派が党首になれば
支持や議席が減る
>>302 れいわの妨害をしてるキチガイ常習者さんだろ
「早朝に軍歌」の部分でわかれや
外国人観光客、外国人労働者、外国人留学生、外国人投資家のための政治
自民党です!!
政治に期待するんじゃねえ
自民党以外に入れたらもっと悪くなるじゃねえんだよ
政治利用し悪さをさせるな
自民党は論外
>>307 心配しなくても次の参議院選挙は政権選択選挙じゃないから安心して
野党側を伸ばしで自公の議席を削ればいいんだよw
>>314 わからんのならわからんなりに選挙行けよ
行かないやつの方が100倍クソだからね
www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/
令和3年10月に行われた
第49回衆議院議員総選挙
10歳代が43.23%
20歳代が36.50%
30歳代が47.13%
(全年代を通じた投票率は55.93%)
50 62.96
60 71.38
70 61.90
老人の選挙権を取り上げろ!
でなくて違う事を考えねえのか?
お前等の将来を今からやるんだぞ?
>>308 境界知能っていうのはお前みたいに理屈で返せない奴のことを言うんだよ
レッテル貼ってるだけじゃん
>>312 おいおいw
それは通らんわ
信者じゃなかったらあのハッピ着ないって
>>303 基本的に金融資産持てるヤツは金持ちっていう考えが根底にあるからな
実際、働かず金融資産だけで生きてるヤツはわんさかいる
そいつらは20%の税金のみを支払うだけで生きている
他の金融資産を持たざる奴らは5割近いのにな
そこが不公平だって話だな
税の公平性の観点とか言う話だそうだが
金融資産持ってる俺からしたらくそくらえだが、一理あるのも確か
自公はクソ
れいわはカルト
その感覚が無い奴は
話にならない
ただ幹事長だけは
よそに行って欲しい
なぜ、れいわに?
と思う
>>299 んで「いくらでも借金しまくっても大丈夫」って説が真実だと思ってるの?
そういう理由で?
ほんとアホ丸出しだな
詐欺やカルトに騙される典型やで
れいわ増えて
ザイム真理教が
発狂😂🤣😂🤣😂🤣😂🤣😂
>>314 選挙権持ってるのに行かないのはよほど幸せな人生なんだろうけど、選挙行かないのは俺の人生を知らない誰かの好きにしていいよってことだから、非常に危険
>>292 自民立憲の国会コントで大丈夫か?ってなった結果だよ
>>314 増税ウェルカムか。やるやん
10倍でも耐えれるなら、Xで増税推進をしてくれ
>>323 わかった、じゃあこれに答えて
・あなたの支持政党はどこですか
・その政党のどこがれいわよりマシなんですか
この程度なら簡単に答えられるだろ
30代までが70%くらいの
投票率になったらガラッ
と変わるよ
50切ってたらなんにも変わらない
あんたらの未来だ
好きに選べばいい
普通に考えて、
オーナーのお金を騙し取る雇われマスターとか有りえないやろ😠😠😠😠😠
普通に刑事告訴されるで😠😠😠😠😠
自民党と財務省が日本国民に対してやってる事ってそのレベルだからね😠😠😠😠😠
完全に憲法違反やろ😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
れいわの支持率が上がってるのはそれだけ生活苦にあげく層が増えてることを示しているのでは
>>330 れいわ新選組こそコントやんww
相手にされてないのに気づけよ 国民民主党もな
国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税という詐欺システムとその他の増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
もう夏までまたずに解散しろよ
最後にどでかい増税してくるぞ
国民民主は統一教会の支持流れたからか
頭がQのネトウヨが大量に信者になったものの
タマキンがUSAIDとか陰謀論に乗ってくれなくて発狂してるのは見たw
後、いつの間にか祖国捨てたナザレンコも合流しててワロタwwww
しかし現状見てたら自民は次の参議院選挙でまた議席減らすよね?
マスコミの田崎とかは年で呆けちゃって現実が見えなくなってんだろうけどw
今の波乱の世界だと国内的にも世界的にも前提が覆る程の波乱がまだまだ起こるだろうし
現時点で参議院選挙の予測は困難だけど・・・
それでも石破自民が議席を増やす筋道は全く見出せないよねw
>>310 両方とも財源無限論だもん
まぁ貧しいくて孤独で低所得だから
教育無償化に大反対
178万円以下の所得の人たちばかりで
年収の壁を絶賛する
普通の正規で働いてて年収178万円以上の人たちは
年収の壁なんてあまりメリットが無い
>>337 在日チョンはヘイトスピーチやめろ◯すぞ
れいわなんてテレビじゃ殆ど取り上げない、取り上げてもネガティブなことばかりなのに
地道にやってきたことが実を結んできたか
「いくらでも借金しまくっても大丈夫」
そういうストローマン・プロパガンダは
ネット界隈では通用しないことくらい理解しろやw
もう飽きたワード
れいわや国民はニューメディアを駆使して金のない若者を取り込んで台頭した
自民党を始め時代遅れな政党はテレビ老人と共に滅んでいく運命
>>303 「国民民主が指示されてる理由は減税」
と
「国民民主は増税しない」
はイコールじゃねえだろ
頭わりいな
G7の先進国のどこにもない、生存率60%の闇賭博違法パチンコパチスロなどまだやってる知恵遅れがおるんか?
店に並んでるなど、北朝鮮へ金を送ってる犯罪者みたいなもんだなってみんな笑いながら通って見てるぞ?みっともない←れいわ立憲共産自民維新信者全員通名帰化人の朝鮮人だぞ。
>>297 参政党くらいしかまともな政策出してない
男女共同参画とかLGBTQとか今どうでもいい
トランプは日本の消費税無くせと言ってきて勢いあるから乗っかって消費税無くしてほしいわ
>>348 小選挙区で勝てない泡沫なんでたいして実をつけてない
むしろ実をケツから出したくらいやろ
野田の増税豚を選ばない時点で、まだまだこの国も捨てたもんじゃない
総裁選時に熱狂的高市支持者が
国民民主に乗り移ってる
>>351 国民民主党「金融資産30%課税」
民民信者「国民民主党は減税派」
有権者・国民民主党「!??」
アメリカの国際金融資本が日本の経団連の大企業の株主になっちゃったからね。
(バブル崩壊後の不良債権処理とやらで銀行が保有してた日本企業の株をアメリカの国際金融資本に売ったのは竹中平蔵)
ここの恫喝に屈しない人間は居ないけどね。
コイツラが消費税その他増税によって経団連の税負担を日本の庶民と中小企業に押し付けて利益を上げてるんやろ。
いうてごちゃんも高齢化してきたし
ここの反応読んだら若者いないんだなって印象
どこにも媚びず、尾っぽも振らずに
れいわの支持率が上がってる。
これは認めざる負えない
トランプはこの国際金融資本が儲かるだけの付加価値税(日本の消費税に当たる)の詐欺システムを壊そうとしてるんやで。
アホの日本人は分かってる?
世界中に付加価値税(消費税)を広めたのがアメリカの国際金融資本。
付加価値税(消費税)とは、国民に負担を押し付けて株主が儲かる詐欺システムだからだよ。
>>344 年収178万以上はメリットなしってww
アホすぎだろww
>>363 在日チョンはヘイトスピーチやめろ
アホはお前じゃ寄生虫
国民民主はこれからは1人区でも積極的に立てていくらしい
前回の衆院選で国民民主はだいぶ安全策取ったのにそれでも大勝だったからな
参院選での自民はもっと極端な負け方すると思う
>>330 結局
「れいわが支持されてる理由は自民党がダメだから」
っていう話しか出てこないのがわかりやすいわw
アホって今がどん底だと思っていて、とにかく変わるなら良くなるだろう、っていう
まぁこれは「チェンジ!」とか言うだけで支持が増える他の国も同じようなもんかもしれんが
信頼を得たいなら各党まともな事言ってる奴が集って新党でも作れ
母体が信用出来ないところだらけなんだから
せめてまともな政策を出せ
>>1 凄いことが起きている。
国民民主が支持率トップは分かりますが、れいわ新選組までもが自民党を抜いてしまった、30代。
あ、ちなみに昨年の総選挙を振り返れば分かると思いますが、わたくしはピンク、ダイダイ、ウサギを公正に推していますよ。(参政党さんはオレンジではなく、ダイダイだったんですね。大変失礼いたしました)
理由は、三党ともに貨幣観・財政観がまともだから。参政党の地方議員の皆さんは、先日のわたくしの講義で相当に「転換」されたのではないでしょうか。参政党は中央は財政観が正しいですが、やはり全体的に正さなければなりません。
それにしても、現役世代における自民党の凋落と、国民・れいわの急騰は、何が原因なのでしょうか。
もちろん、SNSも原因の一つでしょう。
とはいえ、それ以上に三橋TVでも取り上げた、エンゲル係数の上昇、実質賃金・可処分所得の下落に対し、自民党が手を打たない。それどころか、手を打とうとしている公民民主党を、宮沢らを先頭に懸命に妨害している光景を見せてしまったためでしょう。
自民党は我々を救わない。
この事実が、若い世代に知られてしまった。となれば、自民党はこれから歳月が流れるほどに支持者が減っていき、最終的には「自民党の消滅」に至るということになります。
参議院選挙が楽しみです。
>>336 統一でも裏金でも何もできなかった結果だよ
だから雑魚と侮ってる奴らに侵食される
>>362 一定数の境界知能がいるからな。
まぁそいつらはメリットないと気づくとすぐ離れるから
日本の省庁は解体されるべきなんだよ、自民党などという反日朝鮮党がのはのさばっているから、日本人が被害の事件が起きても警察もろくに仕事しないよなー?それでいいの?大事な国の税金を朝鮮人中国人共にずっと盗まれミサイルなどにされてるんだぞ?
付き合いだとか顔見知りだとか常識だとか信用だとか、そんなくだらない理由で国賊自民を指示している老人はみんな早く死んでくれ
一番必殺仕事人や東山の金さんを見ている世代の癖になんで自民悪代官党を支持してるんだよ
>>335 お前みたいな日本語不自由な奴か
境界知能しかおらんやろがボケ
いい加減にしろよアホが
>>377 まぁ関西に立件脱糞共産党の議席・・ないんすけどね
>>1 立民は自民の別動隊。
地方選挙みたら丸分かり。
トランプがDS、ネオコン、国際金融資本を壊滅させるために世界中の付加価値税(消費税)を潰そうとしているのだから、日本人はこれに乗れば良いだけ。
国際金融資本を儲けさせるための消費税は廃止すれば良いだけ。
その代わりに、所得税の累進課税を強化し、法人税を増税し、物品税を復活させれば良いだけ。
株主資本主義も止めれば良いだけ。
最初から答えは出てる。
>>358 だからw
国民民主が金融所得を増税してその分で103万の壁を引き上げる分を補えると思っていたとして(どんだけの増税が必要かはわからんが)
それで国民民主を支持してるのは増税される層じゃねえだろうし
そもそも知らないヤツだろ
国民民主が増税しようとしていたとしても国民民主を支持してるヤツラの理由が減税なのは火を見るよりも明らかだよ
この説明で伝わるか?
自民と立憲は同じ党内の議員でも言ってることが違いすぎてよくわからん状態になってるからだよ
体重150キロデブ「20キロダイエットに成功したぞ」
=れいわ新選組「比例3から9に増やして3倍だ!!」
>>327 いくらでも大丈夫なんてれいわは言ってないよ、インフレターゲットは設けてたはず、やり過ぎると円の価値が下がるから
ただねここが自公立憲脳だと理解できないんだけど、日本経済が好調になったら円の価値は上がるのね、大きく投資して景気浮揚させて円の価値を上げない限りこのままでもジリ貧なんだよ、実際今円安でしょ
で、その投資の原資として国債使ったとて破産はしないよねとそういう話
>>363 だよね~
これ絶対マスコミは報道しないだろうな
詐欺システム加担者だから
ひょっとしてれいわを支持する人ってアホなんじゃないか?
>>367 1人区は田舎で自民が強いよ
立憲と国民が候補者立て合って共倒れがオチ
>>373 その、一定数の境界知能にも相手にされない自民党...
夏の選挙は国民民主に政権交代になるだろう
>>380 そういうこと
関西で立憲脱糞民主党を消したら、自民も消えた
国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税という詐欺システムとその他の増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
>>368 まさしくその通りだよ
政治なんて誰がやっても万人が納得するなんてことは無いんだから
政官が癒着し始めたり政策が偏りだしたら違うところに政権持たせてリセットするくらいの感覚でいいんだよ
世界の民主主義国家はだいたいそんなもん
自民党と財務省は国債発行して作ったお金を経団連に配り、キックバックを受けてる😠😠😠😠😠
消費税という詐欺システムによって大企業の税負担は国民に押し付けられてきてるので、国民にはお金が無い。
だから、日本はGDPの6割を占める「消費」が伸びずに経済成長出来ていないんやで😠😠😠😠😠
税負担から解放された大企業は株主配当と役員報酬でさんざん放蕩三昧して余ったお金である内部留保は600兆円抱えてるんやで😠😠😠😠😠😠
大手マスコミに洗脳されてその自民党に嬉々として投票してきたのがアホの日本人😠😠😠😠😠
これが日本のカラクリ。
アホの日本人はわかってる?
>>389 アホよりひどい
境界知能
でも飽きっぽいからメリットないとわかるとすぐ離れるわ
小泉だって「古い自民党をぶっ壊す」っつって支持を得たわけだろ
変わるんなら良くなるだろうと思ってさ
今になって小泉こそ元凶だみたいに批判するヤツラいるけど
また年収の壁問題でぐずぐずしていたらさっさと見放すよ
支持母体がコンクリ屋ってのは
ほんとうなのか?
子供にガチギレしたとか
>>391 やはり国民民主支持してる奴のオツムwww
参院選で政権交代だってwww
経済成長するから賃金が上がるんやで。
経済成長するから政府の国債発行額が減るんやで。
経済成長するから物価高が収まるんやで。
今日の日本の凋落は、1997年から自民党と財務省が始めた消費税その他増税と超緊縮財政によって日本の景気が悪いままで30年間も日本の経済成長を妨げられてきたからやで😠😠😠😠😠
つまり、今日の日本の凋落の原因は自民党と財務省の財政政策の失敗や😠😠😠😠😠
アホの日本人は分かってる?
>>344 178万まで行くとさすがにもう正規と非正規の壁無くして
同一労働同一賃金にすれば?って思うもんな
なのに国民民主は労組バックだから絶対言えない
非正規の味方のように言うこいつらこそ敵だもんな
自民支持しとけば賢く見える、もうそんな時代は終わってんの、自民支持者です!って言われても頭めちゃくちゃ悪いんだろうなとしか思えない
自公政権で日本はどんどん落ちて行ってるんだから、もう結果は出てんのよ
国民が反省したんやね
失われた30年は国民のせいやと
裏金と中抜きと外人にバラマキと日本人がレイプされても起訴猶予と不起訴の自民党だもんね
>>391 THE国民民主党支持者「参院選で政権交代を実現する」
戦後レジームが終わりつつあるのに
まだ自民にしがみついてる老人どもは哀れ
れいわの支持率が上がってるのは国民の知能が下がってるから
現役世代を舐めてる
むかしみんながヤラれたことをやってる老人たち
いつかひっくり返るよね
>>406 それに生活保護と参政権を与えようとしてるのが立憲脱糞民主党・公明党・れいわ新選組・共産党
>>16 当時の民主党支持は高齢者も高かった記憶
というかテレビをよく見る世代ほど高かった
>>394 まず自民党が本当にずっと一党独裁だと思ってるのがアホすぎるんだよな
これマスコミですら堂々と嘘ついてまかり通ってるのが不思議でならないが
共通認識として
自民党覚えておけよ!参議院選挙で会おう!
「『日本の』消費税」とは、
・法人税減税の原資が消費税
・法人の負担する消費税は大企業ほど価格に転嫁できて庶民に押し付ける事が出来る(大企業ほど消費税を負担していない)←これは法人税も消費税も同じ
・消費に対する罰金であり消費を抑制する。
・価格転嫁された分コストプッシュインフレする。
・消費税の税収は輸出還付金として輸出大企業だけに年間約10兆円程が戻される
・消費税は正規雇用の人件費に掛かるため、企業は節税のために従業員を非正規化する→日本人の雇用を不安定化させる
・食料品・光熱費・生活必需品にも消費税は掛かる
・法人税率が高いと節税対策として、従業員の給料、設備投資に使われるため国民に戻って来るが、法人税率が低いと企業は普通に法人税を納めて残りは内部留保になるだけで国民に戻ってこない。
・赤字でも納めなければならない中小企業にとっては過酷な税金
・「社会保障の財源」と言っておきながら、特別会計になっておらず一般会計のまま(=財務省のお小遣い)
・インボイス導入によって更に消費税増税
・消費税が増税される分、法人税が減税されてるのだから、価格への転嫁はプラマイゼロのはずなのに、消費税増税分だけが価格に転嫁され、なぜか法人税減税分は価格に転嫁されず、結果的に価格が高騰(コストプッシュインフレ)してる。
お金を庶民から搾取して大企業に渡すという、逆進性を超越した格差を拡げるための鬼畜税制が日本の消費税。
まあ、酷いもんよ。
アホの日本人はよくもまあこんな酷い税金を承認するよな。
しかも日本の消費税は、マクロ経済学(世界共通の財政政策)のセオリーに反して、日本が景気が悪い時に増税され続けてきたよな。
この消費税が原因で日本が経済成長出来てない。
財政政策はタイミングを間違えると逆効果だからな。
日本の消費税はその質も増税のタイミングも最悪だということ😠👊
>>410 30年日本が下降し続けてるんだから、自公支持者が頭悪いってことだよ
>>57 河野太郎の再エネタスクフォースも中国企業絡みだったな
>>418 30年間、立憲脱糞民主党は何してたん
税金泥棒?
仮に減税してインフレしたとして困るのは現預金を溜め込んでいる年寄りだからな
貯蓄無しの若年層には何の影響もないしむしろリセットを望んでるのかも
あと住宅ローン抱えてる人も元本は変わらないから得する
まあ野党支持者同士での罵り合いは結構だし野党共闘は自滅にしかならなと思ってるしw
ハッキリ言って有権者の考え方や価値観はそれぞれ違うんだからそう言う違う意見を拾って行って
最終的には自公の議席を削るって形で良いんだよ!
国民民主やれいわや何だかんだ言っても立憲も健闘するだろうし日本保守や参政も自民から保守層を
削ってくれるだろうしそう言うのが合わさった結果で良いんじゃないの?
維新は自滅してるし共産も限界来てるからここはあんまり期待できないけどさw
>>418 30年前ってまさに自民党の一党独裁が崩れた時なんだよなぁ
>>362 地道に各所回ってどぶ板街宣やってじわじわ支持を伸ばしてきてるのが
国民民主みたいなある種のSNSブームで勢い出してる所とまた違うんだよな
多分国民民主はどこかでピークアウトしてしぼんでいく
103万の壁って、30年前の時給660円のときに決めた壁なんだよね
>>387 インフレターゲットはだいぶ前に封印しちゃったよ
今はいくらでも財政出動、やばくなったら金持ちから取るってのがれいわのスタンス
支持しなかった愚民には大増税の経済制裁
自民党 公明党 維新の会 財務省
>>422 国民民主党支持者「参院選で政権交代だ!!!(きりりりr)」
スレ民「参院選で政権交代はない」
国民民主党支持者「ん?侮辱罪か?開示してやろうか?」
今更自民不支持とか頭悪いなあ
安倍政権のときちゃんと票が割れてればなあ
ほんとお前らアホだな
>>390 俺は元々立憲と国民は支持層が被ってないと思ってる
多分立憲と国民で共倒れはないんじゃないか
共倒れが起きるとしたら自民と国民が食い合って立憲が漁夫るパターンだわ
>>421 書き方が難しかったのかな
・30年日本は下降し続けてます
・その間、ほぼ自公政権です
・自公政権になるということは選挙で有権者から支持されたということです
よって頭が悪いのは自公に投票し続けてきた支持者です
>>429 貧困層が増えれば増えるほど極左は有利
自民党が育てたようなもの
パヨ呼ばわりしていたクソたちは今息してる?
死んでるんじゃない?
>>405 不景気にもかかわらず5%→8%→10%と3回も消費税増税したのが最大の失策だろ
まあ財務省の言いなりだった自民党、民主党を選んだ国民のせいだと言えばその通りだけど
「消費増税とは緊縮財政であり、景気の過熱、つまりインフレを抑制するために行うものです。
日本のように長いデフレに陥っている国でやっても逆効果なのは明らかだったはず」
ノーベル賞受賞経済学者の金言
極左が支持を集め始めたか
いよいよ終わりが近づいてきた感はある
国民負担率の推移考えたらこうなるよな
しかも負担率上がってるのに保証水準下がってるからなあ
このまま増税路線だと明るい未来もなくジリ貧なだけだし
負担率下げて経済活性化にかけたくもなる
>>361 そりゃそうよもはや中高年しかいない役目を果たした限界集落掲示板で特に年齢層が高い50~60代がボリュームゾーンの+だから
>>434 え?民主党政権なかったことになってる?
立憲脱糞民主党支持してるやつは頭おかしいな
あちこちで水が吹き出してんだよな
戦後のほとんどを自民がやって来て
たった3年「悪夢の民主党」があっても
そのあと安倍自民の安定政権で
いったい何をして来たんだ?
と
30代が慌てて選挙行くようになる頃
もう遅いかもしれんよ
外国人が帰化人議員に投票
してるんじゃねえの?
トランプが大統領になる時代
山本太郎が首相になっても不思議ではない
自公が間違ってた=れいわが正しいとはならん
頭ベクれてるとわからんと思うが
>>387 その理屈はアベノミクスですでにやったけどダメだった
その検証がまず必要なんだがまた次のギャンブルに手を出そうとしてるのは危うい
>>436 178万とまでは言わんけど
150くらいまでなんとかしないと物価がね
ちょいと前に100円で買えてたものが118円なんだよね
豆腐や練り物
下がることはないと思うんだ
>>387 自民党支持者は馬鹿だからアベノミクスに毒されて為替誘導で景気を操作できるんだと思っちゃってるんだよね
金融や介護や観光なんていう虚業で本当に日本経済が良くなると信じちゃってるから始末に悪い
株価だけ見て好景気だと思ったり物価が上がればその分給料も上がるんだと思ったり
小泉政権からこっち民主党政権も含めてだけど本当に騙しやすくて笑いが止まらんだろうな
何党
じゃねえんだよ
保守!でもない
あくまでも俺達の生活あっての
国だし政治なの
>>448 国民民主党支持者「参院選で政権交代だ!!!(きりりりr)」
スレ民「参院選で政権交代はない」
国民民主党支持者「ん?侮辱罪か?開示してやろうか?」
国民民主党支持者「開示請求するから待ってて」
>>446 日本でアカが広まってしまった時代を忘れてはいかんよ
嫌なら日本を豊かにしないと
日本がだめになった原因は過大な社会保障に大きい原因があるが、れいわの主張だと社会保障はより大きくなる
財源は国債
だめでしょ、これじゃ
「『日本の』消費税」とは、
・法人税減税の原資が消費税
・法人の負担する消費税は大企業ほど価格に転嫁できて庶民に押し付ける事が出来る(大企業ほど消費税を負担していない)←これは法人税も消費税も同じ
・消費に対する罰金であり消費を抑制する。
・価格転嫁された分コストプッシュインフレする。
・消費税の税収は輸出還付金として輸出大企業だけに年間約10兆円程が戻される
・消費税は正規雇用の人件費に掛かるため、企業は節税のために従業員を非正規化する→日本人の雇用を不安定化させる
・食料品・光熱費・生活必需品にも消費税は掛かる
・法人税率が高いと節税対策として、従業員の給料、設備投資に使われるため国民に戻って来るが、法人税率が低いと企業は普通に法人税を納めて残りは内部留保になるだけで国民に戻ってこない。
・赤字でも納めなければならない中小企業にとっては過酷な税金
・「社会保障の財源」と言っておきながら、特別会計になっておらず一般会計のまま(=財務省のお小遣い)
・インボイス導入によって更に消費税増税
・消費税が増税される分、法人税が減税されてるのだから、価格への転嫁はプラマイゼロのはずなのに、消費税増税分だけが価格に転嫁され、なぜか法人税減税分は価格に転嫁されず、結果的に価格が高騰(コストプッシュインフレ)してる。
お金を庶民から搾取して大企業に渡すという、逆進性を超越した格差を拡げるための鬼畜税制が日本の消費税。
まあ、酷いもんよ。
アホの日本人はよくもまあこんな酷い税金を承認するよな。
しかも日本の消費税は、マクロ経済学(世界共通の財政政策)のセオリーに反して、日本が景気が悪い時に増税され続けてきたよな。
この消費税が原因で日本が経済成長出来てない。
財政政策はタイミングを間違えると逆効果だからな。
日本の消費税はその質も増税のタイミングも最悪だということ😠👊
>>442 しんどいな、話がぼやけるから「ほぼ」って書いてんの、ちなみに立憲なんて自民より酷いと思ってるが混ぜると話がややこしくなるから自民にしぼってるだけ
爺どもが死んだ後に日本が変わるってことだな
そこまで日本が持つかどうかの戦い
>>457 れいわなんか支持してるやつはベクレてる境界知能だけだしそんな心配いらんでしょ
自民支持のジジババはこの政権で食費や光熱費は嵩んでないの?
>>452 物価じゃなくて働き控えの問題じゃねw
物価は最低賃金上昇による効果
>>450 アベノミクスがダメだったのは株価を上げた後に実体経済を強化する政策がロクに無かったところでしょ
敗因は分かってるんだからそこを考えられる政治家がいればギャンブルはやるべきだと思うけどね
どっちみちこのままじゃジリ貧だし
>>459 立憲脱糞民主党は税金泥棒で自民党のアシスト部隊
これを理解してないからバカにされる
どこだかの動画にあったが
安倍がやりたかった事を
文書化してくれと官僚に投げたら
ちいさな但し書きをつけられ
それによって骨抜きにされた
と言ってたな
本当かはしらん
官僚政治は正さにゃならん
>>450 日本はこのままだとジリ貧なんだよ、海外投資しまくって日本から金が逃げて終わる未来しか見えない
よって国内に金を投資するという政党に託すしかない、まだ日本には金があるからね
安倍は被害者だろ
国民がアホすぎた
軌道修正してやればかなりいい感じになってた
日本が衰退してるのって毎年70万人減り続ける
少子高齢化のせいでそれ以上でもそれ以下でもないからな
マクロ経済政策のせいだとか言ってるアホは全員が境界知能
これから苦しくなる財政をさらに国債刷って悪化させようと言ってる
どうしようもないアホども
さすがにまともな教育受けた日本人は絶対乗らんけど
一定の境界と無知を標的にして票取るのがマジで姑息で卑怯な政治家ども
>>469 どのみち関西に議席ゼロだから問題ないよ
境界知能は東に集中してる
いや、ゆとりより国民ミンスごときに騙されて支持率を上げてる氷河期世代の方がヤバいかw
れいわは左翼の若者と無党派層の無職ニートが支持者だからな
>>467 年収103万円が据置になって最低賃金が上昇したら
その壁にぶち当たるまでの労働時間が短くなる
それによって年末あたりから働けない労働者が
増えているって問題
>>477 れいわなんか支持してるから貧困に陥るんだよ
食費や光熱費なんか気にしてないお金持ちがこんなスレこないやろw
これの60代以上が脳死で自民党と立憲を支持してるのみてそりゃこの国が良くならんわと思ったね
>>461 少なくとも経済政策に関しては抜きんでてるよ
れいわの主張のどこがどう間違ってるのか指摘してみなって
まだ安倍政権の頃は10%くらいの消費税でガタガタ言うなよ、って人はいた
今はそこまで余裕な人がいなくなってきたよな
>>478 うちの子供らが大学生のときに経験しとるわ
統一教会とよろしくやって、各党で最も親中で、もっと外国人を増やそうとして、増税もする自民党が1番売国奴な気はする。
少なくとも、この30年間日本をよく出来ていないという悪い実績があるのに何故支持され続けると思えるのか。
>>481 特に東日本人、関東人な
あと東海人もだな
>>471 れいわは国内に投資じゃなくて外人ナマポ貧民に投資だろ
金使って欲しいなら外人ナマポ貧民より家畜にでもくれてやったほうが経済も回るし食料にもなるぞ
lud20250225110715このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740442086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★5 [煮卵★]」を見た人も見ています:
・【政治】野党全ての支持率を合わせてもわずか2割、自民の半分以下…民主・海江田、維新&結い合流に展望なし、産経・FNN合同世論調査
・【産経・FNN合同世論調査】政党支持率、自民党39.3%(+1.4)、立民党5.9%(-3.0)、国民党1.3%、公明党3.2%、共産党2.9%、維新2.9%
・【産経・FNN合同世論調査】国民民主が3位に転落、立憲民主に抜かれる 夏の参院選投票先 山尾氏めぐる混乱が影響 [ぐれ★]
・【産経・FNN合同世論調査】私立高も無償化「賛成」58%で過半数 内閣支持率44%で横ばい [蚤の市★]
・国民民主、野党トップに 自民17.3(-1.8) 国民民主6.6(+0.9) 立民5.1(-1.6) 維新2.8(+0.3) れいわ1.7(+0.1) 時事世論調査 [お断り★]
・国民民主、39歳以下で支持率トップへ上昇 日経新聞・テレ東世論調査 ★2 [お断り★]
・【産経・FNN合同世論調査】岸田内閣支持率62・4% 国葬は賛否二分 ★2 [蚤の市★]
・【産経・FNN合同世論調査】安倍内閣の支持率、「若高老低」 10、20代は支持が不支持を上回る
・【共同世論調査】 安倍内閣の支持率56.9%、前回調査から20.9ポイント増、衆院比例代表投票先、自民48.0%、立憲11.6% [影のたけし軍団★]
・大阪・関西万博「全く行きたくない」44・2% 約7割が来場に否定的/産経・FNN合同世論調査 [七波羅探題★]
・【産経FNN合同世論調査】内閣支持率、5ポイント増の27.6% 昨年8月以来の上昇 政治改革実現「期待せず」61% [蚤の市★]
・【産経・FNN世論調査】産経・FNN合同世論調査 内閣支持率47.3%(-2.0) 不支持42.3%(+0.5) 憲法に自衛隊明記賛成は50.2%
・【FNN・産経新聞合同世論調査】政党支持率、自民党40.3%、立憲民主党6.0%、日本維新の会6.7% [マスク着用のお願い★]
・参院選比例区の投票先、目立つ国民民主とれいわの勢い 朝日世論調査 [蚤の市★]
・【共同世論調査】政党支持率、れいわが倍増 共産に並ぶ4.3% ★2
・【共同世論調査】安倍内閣の支持率は53.0%、支持しないは34.7%★2
・【共同世論調査】日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ [緑の人★]
・【産経・FNN合同世論調査】 維新支持率7・4% 野党トップに [影のたけし軍団★]
・政党支持率 自民28%(+4) 国民民主13% 立憲5%(-3) 【NNN・読売新聞 世論調査】 ★2 [お断り★]
・【産経・FNN合同世論調査】安倍内閣支持率続落38% 麻生財務相「辞任すべきだ」<「辞任の必要ない」
・【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [蚤の市★]
・【米国】バイデン大統領の支持率 過去最低39% AP通信世論調査 [ボラえもん★]
・【産経・FNN合同世論調査】次期首相候補トップの石破茂氏、自民支持層でも1位 [ぐれ★]
・【朝日新聞】安倍内閣の支持率52%、前回調査から5%上昇 自民37、民進8、公明党5、共産党5 世論調査
・【世論調査】 安倍内閣の支持率2ポイント増の44%、政党支持率、自民党33%、民進党8%・・・毎日新聞
・【NHK世論調査】各政党の支持率 自民党36.1% 立憲民主党5.5% 共産党3.0% 社民党0.7% れいわ新選組0.6%…
・【速報】岸田内閣の支持率は36% 前回から16ポイント急落 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 ★3 [Stargazer★]
・【調査】立憲民主党・国民民主党・日本共産党・社民党の支持率を足しても、自民党・公明党の支持率には遠く及ばず
・【読売世論調査】安倍内閣の支持率50% 政党支持率、自民党43%(前回40%)、立憲民主党5%(同6%)、…
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★9 [樽悶★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★37 [樽悶★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★22 [樽悶★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★34 [樽悶★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★23 [樽悶★]
・【NHK世論調査】各党の支持率、自民党41.7%、民主党9.6%、維新1.9%、公明党5.3%、次世代0.2%、共産党3.5%、生活0.6%、社民党0.6%[12/01]
・【共同世論調査】内閣支持率38.7%(-9.4) 不支持48.2%(+9.2) ★2
・【日経世論調査】国民民主党、政党支持率14%で2位(18-39歳層首位) 立憲民主党抜く ★3 [蚤の市★]
・【共同世論調査】内閣支持率44.4%(+8.6) 不支持43.2%(-9.9) 「8/4」★3
・【内閣支持率】共同世論調査、安倍内閣支持率は39% (共同通信社世論調査) [爆笑ゴリラ★]
・【共同世論調査】【共同世論調査】内閣支持率は37%(-5.4) 不支持は52.6%(+5.1)★2
・石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 産経・FNN世論調査 [お断り★]
・自民党の政党支持率19%、自民政権下で最低…読売世論調査 [どどん★] (915)
・【産経・FNN世論調査】政党支持率 自民37.7% 立憲13.9% 共産4.3% 公明4.1% 維新2.4% 希望2.3% 民進1.8%
・【世論調査】内閣支持率47.6%、自民党36% 民進党8%、9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% - FNN・産経新聞
・【産経新聞・FNN合同世論調査】立憲民主党に期待するか?「あまり期待していない」34.3%、「まったく期待していない」22.9% [マスク着用のお願い★]
・【調査】内閣支持微増46.4%=参院選投票先、自民が突出-時事世論調査
・参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%・れいわ9%・維新5%…読売全国世論調査 [七波羅探題★]
・【韓国】文大統領の支持率、40%台に転落 ★3
・【調査】内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査 ★3
・菅退陣「当然」56.7% 共同世論調査 [フラワー★]
・岸田内閣支持率 政権発足後最低20.4% ANN世論調査 [首都圏の虎★]
・【速報】立憲民主党、支持率がほぼ半減、維新が野党第1党に 毎日新聞世論調査
・【産経・FNN合同世論調査】内閣支持41・3% 東京五輪「延期」70%
・【首相在職日数・歴代1位へ】安倍内閣支持率48%不支持率32% - NHK世論調査
・【国際】朴大統領の支持率、今年最高に=安保政策を評価-韓国世論調査[8/28]
・岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇 毎日新聞世論調査 [powder snow★]
・【毎日/世論調査】維新8%→16% 国民2%→4% 政党支持率、倍増 ★2 [速報★]
・【世論調査】維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ★2 [Toy Soldiers★]
・国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 [どどん★]
・【世論調査】安倍内閣の支持率63%に上昇 首相の真珠湾慰霊、「評価」85%…読売調査★3
・【世論調査】安倍内閣支持率18~39歳は6割台、参院選の投票先18~39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%★10
・【世論調査】内閣支持率39.3% 10~40代は支持が不支持より高い 50代以上では不支持が上回り
・【朝日新聞世論調査】政党支持率、自民党36%(+2)、立憲民主党6%(±0)、公明党3%(±0)
・国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 ★2 [どどん★]
・南海トラフ巨大地震臨時情報、82%が肯定的 期間1週間は「妥当」69% 共同世論調査 [蚤の市★]
・【世論調査】どうして安倍政権の失策や失言など追及しても野党の支持率アップにつながらないのか?★7
19:26:22 up 99 days, 20:25, 0 users, load average: 12.51, 42.81, 34.78
in 0.22398614883423 sec
@0.22398614883423@0b7 on 072608
|