◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【東京】 世田谷区 店舗に乗用車突っ込み 歩行者など数人けが(動画あり) [香味焙煎★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1718687920/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
警視庁などによりますと、18日午後、東京・世田谷区で道路脇の店舗に乗用車が突っ込み、歩行者など数人がけがをしているということです。
18日午後0時45分ごろ、東京・世田谷区上馬のドラッグストアの従業員から「乗用車が店に突っ込んできた」と110番通報がありました。
警視庁などによりますと、乗用車が店舗の壁に衝突し、これまでに歩行者など数人がけがをしているということですが、詳しいけがの程度はわかっていません。
現場は、国道246号と環状7号線が交わる上馬交差点のそばにあるドラッグストアです。
警視庁が事故の詳しい状況を調べています。
(動画は↓で)
NHK NEWS WEB
2024年6月18日 13時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240618/k10014484481000.html この型のプリウスって何かあるんじゃないの? このモデルばっかじゃん
>>3 え、なんでわかるの?
リンク先見たらプリウスだったわ。。
鳥肌
おまえらwww おまえらも実はプリウス乗ってるくせにwwww それなのにディスってバカなのwwww
プリウスのシフトレバーは離すと中立なんで、どこに入っているかわからない 前に倒すとB「ブレーキ」後ろに引くとD「ドライブ」という 人間の直感とは真逆の操作 しかもペダルレイアウトが最悪で咄嗟に前に足を出すとアクセルを踏む造り
ええっと、すいません この車の車種はなんという名前ですか?(ニヤニヤ
なんであのシフトレバーの仕組み直さないんだ 偉いやつがいいだして採用したから変えるに変えられないのか
プリウスってどんなのか覚えとかんと恐くて道を歩けんな
車道から直接ドーンかと思っていたけど 動画を見ると柵が無事だから歩道を少し走行して店にぶつかった感じに見える ぶつからなかったらもっと歩道を進んでいた可能性??
>>10 運転手が死ぬのは珍しいな
突っ込む前から死んでたパターンじゃねえの?
あちこちにミサイル撃ち込まれてるじゃん 昨日は爆発炎上していたよね 恐ろしいわー
薬屋にダイナミック入店か その場で応急手当できるな
>>3 正解
さっき駅で待ってるときにニュースで見た
>>18 そんなのを年寄りが運転してんだからそりゃ事故るよな
プリウスだけ自動車保険料大幅値上げしてみればいいよ
プリウスって台数多いだけじゃない何かあるんじゃねーの??
>>13 池袋は2代目じゃなかった?これ3代目だよね、満遍なく事故ってる感じじゃん
プリウスかな?と思ってリンク先の動画見たプリウスだった。
安定のプリウス暴走 なにかしら操作ミスしやすい作りになってんだろうなあ
>>3 そりゃ別の所でも報道されているから分かるよな
ウチの父親じいさんだけど軽トラのマニュアル ATは乗るなと言ってる ましてやミサイルは
>>53 年取ったら全員マニュアルしか乗れないようにすればいいのにね
エンストですむじゃん
プリウスのシフトレバー悪いよな 手探りだけじゃどこ入ってるかわからないやつ
>>3 今の新型だったら
この事故は無いんだろな
進化はしてる
プリウスも古くなると ブレーキ踏んで加速するとか いろいろ報告あがってるよ
>>18 まともに車とか乗り物に乗っていない奴が考えそうなインタフェースだな。
ゲームのコントローラーじゃねーか。
>>57 絶妙なクラッチミートでロケットスタート!
アクセル踏むと勝手にギアチェンジして加速していく、コレは大きな欠陥でしかないな アキヲ、オマエナントカ言えよ
>>1 環状7号線って書かれると、なんか違和感があるなぁ。
>>68 プリウスはこの型の前のモデルから
自動駐車を売りにしてたから
車側がシフトを操作する場合
レバー位置が変わらない方が
都合が良いのだ
しかしドラッグストアならケガにも万全だな♪ これは良いプリウス♪
>>3 プリウスかなーと思って念のため確認したらプリウスだった
見るまでもなかった
お前が正しかった
店の前が駐車場のドラッグストアに行ったら車止めの鉄製ガードが太くて丈夫なのに変わってたわ(笑)
エンジン車なら間違えてアクセル踏んでも回転上るまではダッシュしない 踏み直す余裕がある モーター駆動の糞プリウスは停止状態がマックストルク アクセル踏んだ瞬間猛ダッシュのウンコミサイル 間違えやすい高齢者に勧めたトヨタの営業がクソ
バカウスに乗る高齢者は漏れなく屠畜しろ! つかバカヨタがあんな車売るな!!キチガイかよ
>>82 それが理由なの?
MTみたいにニュートラルにしたいのかと思っていたわ
自動ならどこでもいいと思うんだけどな
老人て画面あまり見ないんだよな
バックモニターあっても見ない人結構いる
新しいものへの対応ができない
昨日のバスガイドがなくなったのもバックモニターついていた
>>57 年寄りだけではなくて若いのも全部マニュアル
踏み間違いとかは若いのも起こしてる
CM枠買いまくりのお得意様にマスコミが追求できる訳もなく・・・
流石にここまでくると車側に何かしらの欠陥が有るのを疑うなぁ やっぱりシフトレバーの配置だろうか
>>99 逆にモニター過信してスピード出す奴の方がヤバい
上馬の交差点でデートの待ち合わせすっぽかされたトラウマ思い出させんなよ
シフト周りが直感的じゃないんだろうけどそんな車あえて買ったんだから責任持てないなら売るか免許返納しろよ
>>101 現行スズキスイスポ6MTの俺(54歳未婚独身ADHD)に死角はない
>>95 昔から車に乗ってる人間ほどヤバいな
ハイブリッドやEVはエコでもなんでもないし
運転する人は、運転しないときもスマホやめた方が良い。 スマホは感覚狂う。
プリウスが ドラッグストアに 突っ込んだ ↑ 俳句の才能ある?
>>103 でも今はほとんどタレントも使わないし
お得意様というほどでも無いかも
>>116 これから買うなら日産のAURAにしとけ
>>95 事故って消耗してくれないと
次の商売チャンスないからな
>>95 この国の売れれば何でもいいっての止めてほしいな
法律とか規制が追いつかない
そもそもヨボヨボ年寄りに講習してまで免許更新させるなよ 今日は平気でも明日は突然死の可能性高いぞ
>>120 運転免許持ち年寄りがさらに年取っていくからな
そして危機管理意識の低い若者が免許をとる
スマホに自転車、車を運転するのも大変だ
体が元気に動くから自分は若いなんて考えて返納しないし
正常な判断ができなくなるころには誰も相手にしてくれなくなり、返納という言葉が頭から消える
そして誰かが犠牲になってから免許返納
>>131 カタログスペック信じる奴いるの?
全てを疑え!
それが日本で生きる知恵だよ(笑)
プリウスはもう初速ダッシュ出来ない設定にしたら? 老人がパニくるし、環境にもいいし。
>>129 ソニータイマー並みの暴論だな
病院に行け
また在日朝鮮人の アクセルとブレーキ踏み間違えました テロかよ。
>>99 年取るとモニターすら見え辛くなる、15~19インチくらいないと駄目なんじゃない
>>1 またプリウスミサイルかよwww
昨日も大阪で燃えてただろプリウス
この事故は高齢者かな? 東京は80歳以上は全員免許返納で
まーたプリウスか 池袋かどこかで母子跳ね飛ばしたのもプリウスちゃうかったかな?
トンキン人はプリウス乗ると悪魔に取り憑かれるのかな
トヨタの車自体がヤバいんだろ 飯塚先生は正しかった
>>18 何を言ってるんだ??
プリウスと他車を運転してると、シフト操作 が混乱するて、親戚の人が言うてた。 なんかプリウスのが特殊で、乗り換え直後に 脳がバグる。
もはやミサイルみたいなペイントして売り出した方がいいなプリウス 警戒を促す事が出来るし
どうせプリウスって思ったらホントにプリウスってパターン
>>148 レンタカーを借りる時に普段乗り慣れてないプリウスに乗るのはダメ、ゼッタイ
フロアマットがズレてるとアクセルペダルがマットに引っかかって元に戻りにくい時があるあの車かぁ
思いっきり歩道だった プリウスのホーミング機能素晴らしい
なんで国はこんなヤバい車に乗る奴ら取り締まらないの 公道の凶器やんけ国をあげてプリウスミサイル一斉取締りやれよ のってるやつの免許とりあげろ
明日はドラッグストアに いんきんの薬を買いに行こう タマタマが痒いんや
>>156 もっと下げろってこと?
ここに70代がいそうだから遠慮したけどもっと下げるのは良いんじゃない?
>>109 その後戸山高校に合格したって聞いたよ
東大も合格したのか気になるけど、幸せになってね
>>148 シフト操作が混乱するのは確かだけど、それで起きた事故は少数。
大半は、やはりアクセルとブレーキの踏み間違いなんだよ
プリウスが悪いの? それともプリウスを選ぶ人がアレなの?
またプリウスか? マスコミはトヨタに忖度して何も言わないけど これだけ多いと車側にも何か問題があるんだと思うわ。
このモデルは乗ると分かるけどアクセルペダルが中央寄りに配置されている。 緊急時にブレーキ踏む感覚で足を下ろすとアクセルペダルの左側が引っかかる。
70才で返納したけど、その後すぐ目に障害が出て物が歪んで見えるようになったり、更年期障害になって目まいがするようになったよ やはり年寄りの健康は、つるべ落としで今日は良くても明日は分からんね
クラウンコンフォートにしとけばこんなことにはならなかった?
やっぱ音もなく突っ込んでくるから気が付かないんだな 池袋の事故にしたって、音が出てりゃ歩行者側が警戒できるけど 音が無いから暴走に気づかなかったわけでさ
>>165 こういう車種はたまにあるけど
俺もこの手の車で踏み間違えした事がある
原因はこれだな
飯塚みたいな東大のエライエライ上級先生でなければすぐ逮捕だけどなw
>>173 暴走モードに入ったら爆音出す仕様にしてほしい
R246の上馬⇔瀬田はできるだけ通りたくない区間 まともな右折車線がないから右折車が1台でもいると右車線がとおりにくいからみんな左車線を走って無駄に混む 世田谷は道路インフラ最悪
>>3 これって犯人は20代~30代、もしくは40代~50代レベルで当たるよな
>>178 ラジオで流れてる保険会社のCMで「70歳20等級でプリウスにお乗りの保険料例~」とかやってるんだけど
どう見ても飯塚予備軍だよな。
日本が戦場になったらジジババをプリウスに乗せて特攻させたらいいかもな
>>185 うちの保険は65以下限定にすると、お安くなりますだな
いらっしゃいませはいいとしてケガで済んでよかったな
欠陥車だなw 台数が多いという言い訳では無理だろw
この事故は下りだろ? なんで歩道に突っ込むのかわからん
>>185 もう限定カラー黄色と黒の縞模様のみ可
こっちで避けるわ
>>187 世田谷はタクシー運転手でも苦手だってさ
もともと狭い農道を舗装しただけでクソ道ばっか
トヨタは根本的欠陥が多い 運転席のピラーがでかく、そこにミラーまで加わって死角がチョー広いとかクソ設計w 轢けと言ってるかのような設計
歩行中、後ろから通り過ぎた車に枯葉マークが付いてると背筋が寒くなる
>>1 893かな?
893はよく
敵対勢力の事務所に車わざと突っ込むし
このプリウス、爺さんドライバーが多いよね なんでなん プリウスに問題なくても爺さんに問題があればこうなる確率高くなるわな
プリウスはアクセルペダルが通常の車のブレーキペダルの位置にありブレーキペダルは通常の車のクラッチペダルの位置にあると聞いたことがある それで通常の車の感覚で運転するとブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでしまうと
>>208 そのジジイの問題を助長する要因があるんだろ?
EVが普及するとこんな事故も増えそうだ アクセルちょい踏みでズドーン
普通の車のブレーキの位置にアクセルが あるから緊張感を持続して運転してないと 踏み間違える、認知能力に落ちた歳寄りに 運転させちゃダメ、それ以前にこんな車を 作るのが問題
近所やないかびっくり あそこ歩行者と自転車多いのに
殺し屋は銃も刃物も要らない プリウスで轢いて踏み間違えと言えば
>>206 プリウスは何処へ飛んでいくか判らないから目標をピンポイントで狙うのには不向き。
フルスピードで突っ込むのが俺の人生だった 入れ歯カクカク
川口だとこれは建物が悪いって言う人達が居るらしいね
プリウスだからって老人だと決めつけるのはよくない ナウなヤングかもしれんし
まぁ車なんてこんなもんだよ。ドライバー信用したら死ぬのは歩行者。
プリウスの車体頑丈だな とりあえず運転手の安全が第一なのか?
もしかしてプリウスって構造的に欠陥でもあるんじゃないのか?w
>>209 ペダル位置が左寄りってことか
そうだとしたら高齢者はマニュアル免許だから踏み間違い起こしやすいかもな
同じパワートレイン流用した初代アクア(シフトレバーは昔ながらのゲート式)は台数売れた割に事故が少ない。 この10年位一番売れてるNボックスも暴走事故は少ない。 プリウス自体にご操作しやすい要因があると思う。絶対変えようとしないあのシフトレバーが血を吸ってきた。
こういう設計だとヒューマンエラーを誘うのは 当然だ思うがトヨタの責任を問う声が全く出な いのが不思議。
>>186 コロナなんてもうとっくに終わった話題なのに
関係のないスレにまで来てそんなこと言うのはワクチンを打ってないというくだらない一般人ならもう忘れてるようなことが何も持ってない君にとってはたった一つの勲章なんだろうね(´ ・ω・`)
残りの人生一生言い続けるんだろうね(´ ・ω・`)
危ないから自動車乗る人はヘルメット義務化した方が良いと思う
今回は長距離暴走ではなくて雨でブレーキ抜けがらみじゃね
>>239 最近の芸能人の訃報とかケガでもワクチン言い続けてる人おるで
あの人らはずっと陰謀論抱えて生きていくのかな
映像見た またプリウスじゃねーか(´・ω・`)コワイ
>>232 こういう作りの車ってプリウス以外にもある
これ踏み間違えるよ、俺も陸送のバイトやって
た時に踏み間違えたわ
最近は小学生まで「プリウスミサイル!」って言ってるよねw すごいよねこの欠陥車w
画像見て来たら、プリウスが物欲しそうに外から覗いてて可愛かった
まあ不正がある会社の製品だから 何があっても驚かない
頭のおかしな日本人が増えてるから海外に逃げた方が安全だな
>>237 トヨタのジャストインタイムなんて下請け泣かせ以外の何物でもないのに皆で持て囃してたのと一緒。
会社のプリウス運転してみた感想 車を運転している感覚がない 自動車学校で初めて乗った時のあの緊張感と何も連動しない 家でパソコンのマウス触ってる感覚と連動する
>>256 つーかマスコミはトヨタに忖度して触れない
のは明らか
老人がこんなデカい車に乗る必要無いでしょ 軽かマイクロカーにしなさい
この型のプリウスのシフトレバーが何処に 入っているか分からないと言う意見が多い。 私の乗っているフィット3も全く同じシフトパターン だけど速度計の左側の液晶画面にシフトパターンが 表示されるので迷うことは無い。 プリウスも同じだと思う。
>>256 別に一般人は誰も持てはやしてはいない
ジャスト・イン・タイムなんて一般人の日常生活には全く無縁だからな
マスコミが大事なスポンサーであるトヨタを勝手に持ち上げてただけだろw
>>266 そうだよ
しかも「Rが奥なのは間違えやすい!」とかいうけどそれも全く違う
人体の構造として引っ張る方がやりやすいし無意識に動きやすい
さらには昔からATは
P
R
D
の順番で奥がRなのは変わらない
年寄りはそもそもブレーキで停まった状態からDとRを入れ替えて足を離してわざわざアクセルを踏むからい場所の問題では全くない
>>267 そしてマスコミは大事なスポンサー様の
トヨタを決して悪く言わない
これだけプリウスが事故を起こしてるんだから
構造上の問題を疑うのは当然だと思うが?
何も言わないよね
大抵車の設計は必要なものを入れてから居住性を検討するから無理するところがあるんだわ さらに上役がコンパクト縛りかけるからさらに地獄 あるメーカーはとにかく居住性から設計するところもあるので好きなものを選べ 日本は選択肢が多い
とりあず、立場わるいからチャリカスの逆走追及するぞ!
リンク先、おもいっきりプリウスで吹いたw お年寄りほどありがたがってプリウス選んでたよなあ トヨタがプリウスと一部の車種にしかハイブリッドラインナップしてなかったころ
もう自民党の政治家かトヨタの社長がプリウスに轢かれでもしないと対策しないだろ
>>278 もう今の型はこっそり対策済みらしいよ
これだけプリウスに事故が集中すりゃ
トヨタの方だって構造に問題があるって
認識持つわな
>>147 相変わらず何度見てもパニックになったジジババがやらかしそうだわ
ぶつけた後の二度目三度目の誤操作の事な
北朝鮮のミサイルよりプリウスの方が国民に与える被害と恐怖が大きい
>>277 その頃それまでカローラに乗ってた層が多く乗り換えてる
その層がそのまま歳とったらミサイル事案多発にもなりますわ
またプリウスか 真面目な質問するけどどうしてこの手の事故はプリウスなの? 誰か真面目に教えて
さっきニュース見たけど飲酒運転の疑いらしい 川崎ナンバーのプリウスだった
悪さを平気でするトヨタのことだから プリウスには構造的な欠陥がある事を隠蔽していそう
今日も自宅から往復20分の運転中「横断歩道を青で進入してきた自転車に追突しかける」「後ろからミニバイクが来てるのにコンビニ駐車場から出て急ブレーキをかけさせ転倒寸前に」「前から車が来てるのに並走する自転車を避ける為に横線を跨いで逆行し急ブレーキとクラクション」3台とも、プリウス。
国外でプリウスミサイルのニュースを聞かないが、左ハンドル仕様だとアクセル・ブレーキの位置がまともなのか?
>>296 2世代前のプリウスなんて、ずっと乗り続けている年寄りか、激安中古で買った底辺しか乗ってない
だから近寄ったらいけない
真っ昼間から酒飲んで飲酒運転でプリウスミサイルって、終わってんなマジで
>>293 アクセル位置が普通の車と違うのかよ!
それリコールしたほうがいいだろ
環七と246の交差点のとこか それにしてもガードパイプを上手く避けて歩道に入ったもんだなw
これワク起因だったらやべぇな外出時は常時全方位確認 車に背を向けたら殺されると思ったほうがええわ
>>5 さっきテレ朝では10~30代で全員酒気帯びって言ってた
トヨタ車 プリウス ジジイ さっさと免許返納せいよ クズどもが。
>>306 リコールの意味わかってないところを見ると
お前ネトウヨだろw
リコールするのは
製造者側(つまりは自己申告)
消費者側じゃないぞ
「有権者が知事をリコール」なんかとは違うから
社用車にこのプリウスのPHVがあったが、直感的に運転しにくかった
酒で確定か いつもの老人プリウスよりも何か突っ込みにキレがない印象はあった
>>209 踏み間違いが世間を賑わし始めたころ
自分の経験を交えてそれ(ペダルのオフセット)を指摘したら
オマエラ俺をフルボッコにしたよね
謝れよブタども
やれやれ冗談はよくないぞとリンク先に飛んだらほんとにプリウスだった
>>209 ブレーキペダルがクラッチペダルの位置なら左足じゃなきゃ踏めないのだが?w
>>323 全員グエンかも
最近車を運転してるベトナム人を見かけるようになった
世も末だな
ワンペダルにしろ!て奴がいるけど、リーフなどで既に ワンペダル切り替え可能だろ? しかし、実際にはワンペダルに切り替えてる人はほとんどいない 実際自分がやればかなり不便なのは実感出来るんだけどね
>>315 消費者からのクレームが多数報告されているにも関わらず
サムスンやヒョンデ等、韓国企業はなかなかリコールしない
ってな話をネトウヨはどう理解してるんだ、、、。
>>147 ブレーキ踏んだまま右に倒して下に倒さなきゃいけないから複雑とはいえ勝手に発進したりしないんだよな…
>>313 そうそう回生ブレーキ強め
>>209 しかもアクセルペダルがブレーキペダルと同じ吊り下げ式だからな
設計が頭おかしい
プリウス云々じゃなくて川崎ナンバーでクソガキ達が乗ってた飲酒運転だぞ
>>18 >>209 なんでプリウスだけこういう事故多いんだろうと思ったけどそういう事なのか
左ハンドルの3代目プリウスでミサイル化のニュースは聞かないから日本仕様車のペダルの位置がおかしいのか?
>>209 なんでそんなややこしい作りにしたんだ?
オートマ車は欠陥車 これを長年売りまくってきたメーカーと野放しにしてきた国の責任は重大
>>332 >プリウス云々じゃなくて川崎ナンバーでクソガキ達が乗ってた飲酒運転だぞ
何だ、川崎國民が日本へまた侵略しにきたのか
納得、納得
それなら構造云々とかじゃなくて、野猿に車販売するな!の方だなw
プリウスのってる人ってもれなくワクチン打ってそうw
事故車両の中が映ってたけど プリウスの電制シフトにコンビニ袋ぶら下げてるようなバカで笑った
東京はマナー悪いよw 東京で運転する時は注意が必要。
アメリカで指摘された通りプリウスって欠陥自動車やろ
プリウスこそ、自動ブレーキ付けたらどうだ? こんなに多くのプリウスがミサイル化している以上、やるべきでは?
>>315 いやだからメーカーが回収し改修してまた戻すんだよ
でもアクセルブレーキ位置なんて設計段階の問題だから変えるの難しいだろうな
最近のプリウスは普通の車と同じにしたのだろうか
てか元よりなぜプリウスだけがブレーキ位置が他と異なった設計にしたのだろうか?
プリウスに限らずトヨタの車って世界中で沢山売れてるんでしょ? だからキチガイが運転してる割合も物凄く多いんだよな
>>348 アクセルの踏み間違い、それとも車の異常? 池袋暴走事故裁判から、筆者が思い返す24年前のある死傷事故
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201016-00203151/ そのとき取られた「供述調書」には、以下のように記録されていました。
<この事故は、私が三叉路交差点でぼんやりしていて、停止線に気づくのが遅れたため、あわててブレーキを踏もうとしたところ、ブレーキとアクセルを踏み違え、アクセルペダルを踏んだことに間違いありません>
この調書は熊本地検に送致されました。
そして、Oさんは「業務上過失傷害罪」(当時)で起訴。
事故から1年後、有罪判決を受けたのです。
>>265 ■「隠ぺい」認める
ホルダー長官は、トヨタが「安全性の問題を認識していながら、ただちに公表・修理を行わず、消費者をミスリードする声明を出し、米議会にも不正確な事実を提供した」と指摘。「緊急を要する安全性の問題を、単なる広告宣伝上の問題として扱おうとした」と批判した。
司法省との合意にあたってトヨタは、急加速の原因をフロアマットにアクセルペダルが引っかかったことだとして交換で問題は解決したと2009年に発表した際に、事実を隠ぺいしたことを認めた。その中には、トヨタが不具合の起きたアクセルペダルを修理する計画を取りやめ、同社従業員と部品製造業者に対しデザイン変更について一切文書化しないよう指導したことも含まれている。
トヨタと司法省との合意内容によれば、トヨタは最終的にペダルの不具合を認めたが、いつ不具合を発見したかについては引き続き消費者と安全規制当局、米議会に対し虚偽の説明を行っていた。トヨタの内部資料によると、同社内では2007年に問題はフロアマットだけだと米当局に納得させたことで1億ドル(約100億円)以上の「不要なコスト」を削減できたことを評価していたという。また、床のすぐそばまで沈むアクセルペダルに問題がある証拠も規制当局から隠していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3010644?act=all 「トヨタは恥を知れ」 急加速体験の女性、米公聴会で証言
https://www.afpbb.com/articles/-/2701135?act=all >>360 http://2chb.net/r/livetbs/1713599629/170- トヨタに“暴走”隠蔽の旨味を教えた20年前の悪しき教訓
http://gekkankiroku.cocolog-nifty.com/edit/2010/03/20-9e23.html このような、これまでの一連のAT車暴走事件は、トヨタに悪しき教訓をあたえてきた。構造の欠陥を認めず、不安と不備をガス抜きをしながら時間をかけ、こっそりと問題をカイゼンしていけば世論も収まると。だからこそアクセルペダルの問題が指摘されても、死亡事故が起きるまでは放っておいた。日本のマスコミは、トヨタの広告費に餌付けされていた。
しかし、訴訟社会であり、39人もの死者がでていた米国では、この巨大な自動車メーカーの問題を放っておくことはなかった。
現在、共和党系はトヨタを批判しているが、民主党系は擁護している。
レクサスLS暴走にて発生した渋谷死亡事故。当初は「老人のペダル踏み間違い」とされたものの、最新の証言では「クルマの不具合も否定できない」
2020/07/07
https://intensive911.com/?p=200001 週刊文春は(現時点では慎重に”中立”を貫いているもの)検察側の言い分の不明瞭さや証拠の曖昧さ、石川氏の主張を無視した起訴内容について疑問を呈しているように見受けられ、「警察・検察とトヨタとの関係」についても触れていて、1986年以降、元検事総長経験者が4名もトヨタの社外監査役に就いており、さらには元警視総監もトヨタの顧問に就任しているという事実を挙げるなど、その関係の深さも今回の事件に無関係ではない(トヨタにとって、個人を黙殺するのは難しくない)だろうという見解も示しています。
>>361 http://2chb.net/r/livetbs/1703335162/2-15 >>265 事故当時、同乗する妻と2人でレストランに向かっていたとした飯塚被告は「昼食の予約をしていて、レストランに行こうとしておりました。電車やバスでも行けますが、乗り換えに時間がかかるので車で行きました」と述べた。予約に間に合わせるため、急いでいたとの報道については「12時ちょっと過ぎに出て、12時半の予約でしたから、急がないでも十分に間に合っていました」などとした。
https://hochi.news/articles/20210427-OHT1T51088.html i.imgur.com/CZB8UVl.jpg
>>361 >>367 秋葉原事件は必然!? トヨタ社員が憤る人材の使い捨て(後編)
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_200902_post_1538/ 【C】昨年6月に起こった秋葉原通り魔殺傷事件の加藤智大容疑者が、トヨタ系列会社・関東自動車工業の派遣社員として働いていたのは有名な話。彼の犯行動機のひとつは、"派遣社員として働くことの不安"というものでした。彼の凶行は、決して許されるものではありません。しかし、非正規労働者として働いていた者からすれば、彼がどれほど自分自身の将来を悲観していたのかは想像に難くありません。今後も企業が非正規労働者のクビ切りを続ければ、第二、第三の秋葉原通り魔事件も続いてしまう。
>>181 そして左車線は路駐だらけで走れず実質1車線だから渋滞する。甲州街道(烏山周辺)に比べ取締りが甘いと思う。
お年寄りは買わない お年寄りに売らない 知らんけど
つまり酒気帯び運転するようなやつがプリウス乗ってるから 注意しろ、避けろってことですね
プリウスの事故はシフトレバーの位置問題より アクセルとブレーキの位置なんだぞ 普通アクセルよりブレーキペダルの位置の方が高いのに プリウスは高さが同じ(平行)なので踏み間違えやすい リコールで直せばいいのに
>>111 いや、スイスポ乗ってるのが唯一の死角だろ
スイスポ乗ってる奴見たことない
http://2chb.net/r/livetbs/1651182698/822- トヨタタブーでプリウス問題を一切検証しないメディア
ところが、こうしたプリウスの不具合報告の多さや重大なリコールについて、新聞やテレビなどのマスコミが報じることはほぼ皆無だ。そして当然のように、いま、ネット上で騒がれている“プリウスミサイル”説もまったく検証しようとしない。というか、「高齢者の運転」は連日のようにとりあげるにもかかわらず、「事故車はプリウス」ということには触れようとすらしないのである。
https://lite-ra.com/i/2019/06/post-4759-entry_3.html トヨタ本体でずっと不正認証しておきながらダイハツやトヨタ織機の法律違反の犯罪行為が発覚してた時も黙りしていた糞トヨタ本体 トヨタの完全子会社のダイハツ問題が報道されていた時にトヨタ本体で不正行為をしていた当事者は当然分かっていたはずなのに告発することもなく申し出ることもなく黙り続け消費者を欺いていた糞トヨタ 後々に担当省庁から言われて渋々報告した糞トヨタ こんな体制の会社が作るような車だから車自体に問題がある可能性もゼロでは無いかもしれないしな 再現性が極めて難しい数々の偶然が重なり不具合が発生した可能性もあるのかもだしな
これ以上被害者を出さない為に章男は何とかしろよ お前のせいだろ
>>18 ブレーキは前に倒すのが常識だよ
加速は手前に引く
(日本の鉄道、レーシングカーのシーケンシャルシフト)
むしろバカの白人がこの良さをわかってない
NHK欧州劣等国の象徴路面電車の番組見るとバカ丸出しのシロンボ装置は
前に倒して加速している
クマとクルマは突撃してくるから危険 リスクある行動を取らないのが吉
>>381 飛行機は加速でエンジン出力上げるのに大抵レバー前か上だけど?
要はそんなの決め事でしかないってこと。
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250305051902このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1718687920/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【東京】 世田谷区 店舗に乗用車突っ込み 歩行者など数人けが(動画あり) [香味焙煎★]->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・新宿区 飲酒し運転衝突事故か 危険運転傷害など疑い逮捕(動画あり) [香味焙煎★] ・【中国】店舗のレジ前で女性が立ったまま脱糞(動画あり) ・【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人~」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★10 ・【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人~」「はーい!」「降りろ!降りろ!」→延滞 京浜東北線(動画あり) ・【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人~」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★37 ・【女性専用車両】駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人~」→「降りろ!降りろ!」コール→延滞 京浜東北線(動画あり)★38 ・【車暴走・続報】名古屋・栄で乗用車と歩行者衝突 乳児含む7人けが、70代の女逮捕 [蚤の市★] ・【福岡】病院玄関に乗用車突っ込む 乗っていた高齢の男女2人がけが ・【動画】アイリスオーヤマが謝罪 グループ会社社用車が信号無し横断歩道で歩行者待ち停止の車を左後ろから抜き走り去る★9 [minato★] ・対向車線にはみ出し観光バスと衝突 車に乗っていた外国人6人重傷 富士スバルライン(動画あり) [香味焙煎★] ・【GT-R】スポーツカーで “あおり運転” 高速バスに幅寄せ&割り込み 九州自動車道(動画あり) [香味焙煎★] ・【GT-R】スポーツカーで “あおり運転” 高速バスに幅寄せ&割り込み 九州自動車道(動画あり)★3 [香味焙煎★] ・【危険運転連発】黒い軽自動車が右折レーンに無理やり割り込み、踏切前を逆走&一時停止無視(動画あり) [鬼瓦権蔵★] ・【香港デモ】香港空港、全便欠航に デモ隊が管理区域などに侵入 (動画あり) ・【国際】預言者ヨナの墓、ISISが破壊 キリスト教などの聖地(動画あり) ・【南米】空港に全裸の女 奇声を発したり、別の女性の髪を掴んで押し倒すなどの暴行 (動画あり) [シャチ★] ・【田原総一朗】天皇は126代全部男だった。今の男女平等の社会で天皇だけが女性蔑視の「恥」の歴史を残した(動画あり)★4 ・【田原総一朗】天皇は126代全部男だった。今の男女平等の社会で天皇だけが女性蔑視の「恥」の歴史を残した(動画あり)★3 ・【速報】中国経済 崩壊か(動画あり) ・男子野球 サヨナラ勝ち(動画あり) ・男の趣味 1位ゲームと判明(動画あり) ・【大阪】西成で家が崩れる (動画あり) ★4 [雷★] ・福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり) ・中国のリニア凄い 時速430km(動画あり) ・ゲームの美少女が生身の身体になる(動画あり) ・ゲームの美少女が生身の身体になる(動画あり) ・スマホゲーム ウマ娘。6日で25億円稼ぐ(動画あり) ・【悲報】 韓国人の男を結婚する日本人女性が急増 (動画あり) ・猫カフェの客、猫を蹴り、猫を外に追い出す(動画あり) ・【要介護】菅義偉、壊れる 国会騒然(動画あり) ★13 [potato★] ・VRやってるアメリカのおっさん達が面白いと話題に(動画あり) ・ホリエモン 牛肉をサバいてるの生放送中(動画あり) ・【要介護】菅義偉、壊れる 国会騒然(動画あり) ★8 [potato★] ・300年前に殺害された子供の聖人の遺体が瞬きをしたと騒然 メキシコ(動画あり) ・スマホゲーム ウマ娘。4日で17億円稼ぐ(動画あり) ・【馬の骨】東京上空に非常に大きな火球が飛来 怪獣か !? (動画あり) [暇人倶楽部★] ・ライフルを装備したロボット人間が開発される 戦場に自衛隊の人間を送らなくてOKになる(動画あり) ・【科学】“性指向”たった1つの遺伝子が左右 東大研究(動画あり) [oops★] ・三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり) ・【庫内直送】米ウォルマート、「留守宅の冷蔵庫へ直配」のサービス拡大へ(動画あり) [oops★] ・NASAが太陽に現れた巨大UFOを撮影 地球の10倍の大きさ(動画あり) ・【要介護】菅義偉、壊れる 国会騒然(動画あり) ★5 [potato★] ・【要介護】菅義偉、壊れる 国会騒然(動画あり) ★9 [potato★] ・ウルフアロン 韓国人を倒した 金メダル決定の動画 男子柔道(動画あり) ・男どもがやってるスマホ音ゲーがキモすぎると女達が話題(動画あり) ・【スマホ】折り曲げて操作できるスマートフォン、初の実用化へ(動画あり) ・セブンイレブン サラダうどんに生きてるゴキブリ混入(動画あり) ・【火災】大規模な山火事が住宅地に迫る 中国で周辺住民避難も 山東省 (動画あり) [ごまカンパチ★] ・【中国】洪水多発で中国人大喜び(動画あり) [Toy Soldiers★] ・三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり) ・【熊本】海を楽しむ旬の味 アサリ掘り開始 中国・青島(動画あり) [oops★] ・【中国】貴州省でバスが陥没穴に飲みこまれる瞬間をとらえた映像(動画あり) ・ライフルを装備したロボット人間が開発される 戦場に自衛隊の人間を送らなくてOKになる(動画あり) ・スマホゲーム ウマ娘。15日で75億円稼ぐ 鬼滅を抜かす模様(動画あり) ・【悲報】ウクライナ人男性、極太チンポでジプシー女性を暴行(動画あり) ・【受難】台湾のファミマのカウンター上で女性客がコップに放尿(動画あり) ・【ベトナム】沐浴指導のため、赤ちゃん役になりきるニャンコが話題に(動画あり) [ニライカナイφ★] ・【BBC】日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか(動画あり) ★2 [oops★] ・【速報】イスラエルの女兵士、武装組織に捕らえられ全裸でレイプされる・・・(動画あり) ・「日本工芸会」総裁の眞子さま 「日本伝統工芸展」訪れ、賞状を授与(動画あり) ・メキシコがヤバい 生きながら顔の皮をはがされる 歌舞伎町は死人も出ないお笑い道場(動画あり) ・【音楽】石野卓球、貧困解決に取り組む日本寄付財団に書き下ろし曲提供(動画あり) [少考さん★] ・【∈(・ω・)∋ダムー】ダムの縁ぎりぎり、ぐらつくボートから4人救出 米テキサス州(動画あり) [oops★] ・【速報】レバノンの首都・ベイルートで大爆発 原因不明(動画あり) ★3 [1号★] ・【話題】映画のワンシーンのようですが現実です バイクで発砲しながら逃走車を追う南アフリカの警官(動画あり)
01:50:08 up 101 days, 2:48, 0 users, load average: 7.04, 7.69, 7.90
in 0.2205810546875 sec
@0.2205810546875@0b7 on 072714