◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

河野氏は直前に負けフラグ 決起集会に人集まらず…変わり者3人連合がアダ [パンナ・コッタ★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632940067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1パンナ・コッタ ★2021/09/30(木) 03:27:47.95ID:CUgCQ+i19
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5356a9638a2f9e80f834ddbe05340137e7eb8aa
河野氏を援護したのが小泉進次郎環境相(40)と石破茂元幹事長(64)の2人。小石河連合(小泉・石破・河野)≠結成したが、「変わり者が3人集まって、より何をしでかすかわからない」と当初の勢いはなくなり、支持も頭打ちとなった。

 総裁選直前に行われた決起集会でも敗戦ムード≠ェ事前に伝わり、出席した議員は数十人にとどまった。

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:28:55.22ID:G3EutzT60
>>1
新宿歌舞伎町■住吉会系 伊勢組■歓楽街ド真ん中■ジンバルスタビライザー■
4K■高音質3Dサウンド■ヤクザ事務所■目の前にいつも路上駐車だが警察は黙認■
細長ビル3連に見えるが上空から見ると実は偽装


ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:29:04.28ID:AmhRhJiE0
シンジロとゲルだもんなぁ...

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:29:05.45ID:2Mz60dB+0
ちんぽちんぽ

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:29:17.43ID:/pVVrMKi0
普段、何しとったん!?

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:29:26.91ID:AOeQeHUj0
石破と組まなければどうなるかわからんかったよね
自民党の最終的な目標は衆院選で勝つことだから、それを見据えて国民人気のある河野でいくという流れは十分に考えられた
でも石破と組んだことで、「河野が総裁になったらまずいんじゃね?」という空気が生まれた
石破と組まなければ高市の立候補は無く決選投票まで行かなかった可能性はある

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:29:27.61ID:hOg5yCxn0
自民党員の半数があんなクソガキを見抜けない
人を見る目のないアホどもだとよくわかったよ

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:30:02.14ID:dbYqAjrf0
>>1
直前に竹中も憑いたしな

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:30:16.22ID:CWtdfmjJ0
どんなに鈍感な奴でもメディアが票読み見せてくれたあたりで勝算0%だって気づいただろ

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:30:44.94ID:RYVqdkmK0
根本的に人望がないところがあるんだろうな

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:31:26.49ID:ieV6Jr500
進次郎起用は逆効果でしかない
自分は無能ですとアピールしてるようなもん

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:31:26.85ID:8P9Ojj0Q0
>>6
進次郎もかなり嫌われてるよ。
ネットではほぼ悪口しか書かれない。
おぼろげに数字が浮かんてくるレベルのバカだからね。

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:31:40.60ID:ILCRAMh00
最強伝説黒沢さん読め

人望を手に入れなければ意味がない

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:32:29.23ID:8P9Ojj0Q0
>>11
起用したら次の選挙は自民党には入れないわ。
いい加減にしてほしい。

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:32:55.48ID:fikDM8Hk0
河野っち前日になんかやらかしたらしいけどマ?

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:32:57.91ID:xTGgRJRX0
石破より小泉への不快感がどうにも強くて

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:33:21.42ID:GOjBl3lB0
石破となんで組んだんだろ?石破と組んだから反発する議員が多いだろうね
そもそも麻生派なんだから麻生さんに全面協力求めるだけでいいのに
協力しないなら麻生派から出るよって言えば良かったのにね

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:33:24.37ID:IaOXqIcr0
小石河連合

分かりやすいグループを結成してくれてありがとうw

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:33:29.63ID:1CFYnfr70
小泉が少し前まで持て囃され歴代最年少の首相誕生か?とか言われてたなww

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:33:49.52ID:P9nS3X6G0
俺も人生負けた!
ちな25歳大学中退無職ぼっち童貞おじさん

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:33:51.53ID:dNF+TwU60
デマッ太郎

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:34:13.38ID:mnUV0aqL0
>>6
高市さんが出馬表明した後で河野さんと石破さんが組んだはずだけど

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:34:29.47ID:9pU0DmvJ0
>>1
米YouTuberが韓国の歴史の真実を全暴露!韓国「お願いもうやめて 」


河野洋平が嘘にお墨付きを与えた。河野は最低の戦後政治家の家系。

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:35:09.14ID:WwAaZCj60
そもそも、嫌われ者石破とバカ息子進次郎と組むってバカだろ、河野太郎

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:35:10.37ID:tDG5YRhS0
石破もアレだが小泉は無いわな

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:35:19.57ID:INNQckP60
ツイッターで一般ネット民に媚び媚びするより
ちゃんと自民党内で媚び媚びしときゃ良かったのに
自民党にいるくせに左寄りで中韓媚び媚びってやっぱダメだね

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:35:44.40ID:4Dz1Jbco0
下痢ゾーよりはまし

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:36:07.11ID:T8x0QVEL0
友達いない人達が選挙の顔になるからと集まった雑兵軍団だし

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:36:23.36ID:EkeWpSYM0
>>1
アンチ河野のフェイクニュース?「数十人」で少なく見せかけている
東スポだ。
プライムニュース番組では、
決起集会に90人、得票数84。
少なくとも6人逃げた。その他の情報を総合すると二階派10人を含む20人が逃げた。

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:36:55.65ID:mnUV0aqL0
河野さんが石破さんと組んだのは
石破さんがもってる党員票をもらいにいったんでしょ

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:37:07.90ID:lHVZlz/k0
>>6
河野本人も相当だけどな、

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:37:22.54ID:pGfh2CjV0
二階もそうだろ
河野&二階&石破&小泉
そりゃこのメンツだと議員からの票は集まらんわ

33巫山戯為奴 ◆9aXN4W/aOs 2021/09/30(木) 03:37:24.30ID:CGm8UjlC0
小早川と言われると裏切りしか浮かんで来ない

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:37:36.81ID:q2Tzx+fz0
ソーラーバカが腹心だと思ってたらパパンもソーラー利権満喫中、パパンから4000万円小遣いもらってる時点で議員辞めろやw

それに投票する利権党員が多いことが憂鬱。

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:38:16.00ID:rYBB8UVI0
>>22
組ませたのは菅

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:38:49.49ID:YdKje8Vd0
しょこたんで若者の心を掴もうとする浅はかな所が原因だろ。

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:39:38.60ID:i3ZwLoOk0
進次郎は人望があるんじゃなかったのか
変人扱いだったのか

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:39:44.70ID:9pU0DmvJ0
>>11
進次郎が行った万引き激増・不潔マイバッグのレジ袋有料化をやめたら岸田の支持率は7割超えるだろう。

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:39:59.66ID:VrrKrHTL0
>>6
俺も石破がメンツに入ったときに支持止めたよ。まさに烏合の衆だった。

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:40:13.43ID:jfvClCQ60
年金という聖域に言及したから議員から干されたんだろ
そこにレジ袋進次郎とクリスチャンゲルまでやってきた
最後にはケケ中もすり寄ってきたとかいうし
世の中の処世術って難しいなと思うわ

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:40:14.08ID:uGhE57jb0
石破と小泉はネットでダントツ不人気の二人だもんな w

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:40:26.42ID:1whD+9Mz0
>>6
2018総裁選
小泉Jr&マスコミ「石破さんを応援するぞ!」

安倍さん:党員票、議員票共に石破を上回りパーフェクトウィン

2021総裁選
小泉Jr&石破&マスコミ「河野さんを応援するぞ!」

岸田さん:一回目投票1位、決戦投票でも圧勝


逆神度:東原亜希=小石川連合

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:40:58.95ID:Y8KyyEs20
変わり者3人組、冷飯くらっとけや

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:41:31.04ID:BtcSd+bi0
>>8
それ

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:41:36.80ID:qgS+FL2V0
>>39
ワイも

46巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 03:42:20.23ID:CGm8UjlC0
石破と小泉が付かなければ河野にも勝機が有ったかもはしれない、腹心は三原じゅん子だったかも知れないが。

まあどの道無理か。

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:43:24.53ID:aHIl/1320
>>1
最初からみんな分かってたこと

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:43:26.59ID:2Umu+bDg0
>>17
出ていけば?で終わる

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:43:31.26ID:EkeWpSYM0
>>17
河野にはついて行けない人が多いと思う。100人も残ったのはアベガスのおかげ?
特に年金問題解決を言っておきながら、消費税問題で逃げまくった。
16%必要と昔言われていた。いくら何でも衆議院選挙を戦えない。
アンリへの政党交付金1.5億、アベノマスク200億、五輪3兆を突っ込まれるだけ。
その理論武装無しに総裁選に突っ込んだ。
きちんと説明されれば、一緒に死にものぐるいで戦う仲間もいたかもしれないが。

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:43:36.60ID:pviapXgF0
安倍というか、電通凄いなと思った

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:43:41.82ID:9pU0DmvJ0
>>26
自民党員の中に中共工作部隊が3割以上入党しているな。年会費4000円は楽勝。

52巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 03:44:04.50ID:CGm8UjlC0
石破
小泉
二階
竹中
維新

全部嫌いwww

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:44:24.50ID:iWl+5R0f0
>>1
そもそもゲルとバカ従えて勝てるわけがない。

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:44:26.99ID:Y6wAEm8z0
政策的に石破と小泉が寄ってくるのは必然だったろ

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:45:06.87ID:aHIl/1320
小泉に石破って世間の嫌われものだぜ
マスゴミだけが持ち上げてるだけ?

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:45:53.04ID:oP4fEIkV0
>>6
マスゴミに後押しされてこの体たらくなんだから無理だな

日本端子の問題
年金改革という名の大増税宣言

高市や岸田だったら出馬取り止めるまでマスゴミに騒がれたはず
異常なリベラルパヨクのマスゴミが過去最高に肩入れしてこの結果
仮に総理についてももつわけないだろ

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:46:39.28ID:gsYYBaR70
出身派閥の支持が無い候補は勝てないんだよ
岸田は岸田派だけで50近くの鉄板票持ってる。この差は大きい
仮に河野が総裁になれたとしても、人事で苦労するだろうから
1年2年で辞任するより、今回は負けた方が将来的に良かったのかも
小石河で、河野と小泉は当分冷や飯。石破は自民党での出世は無くなった感じ

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:47:11.79ID:jnVPSoiE0
石破と組んだのが敗因なんて言われてるけど、自分はその前の小泉官房長官起用説くらいでうんざりした

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:47:23.38ID:ThOYoHzl0
河野は政策が駄目だな

・コロナ対応が特に無かったこと
時勢を得た政策を考える能力がないように思えた

・外交が怪しい
ちょっと前までは岸田の方が親中派じゃないかって疑われてたが
今ではむしろ河野の方が怪しい

・政策としては優先度はそれほど高いとは思えない年金改革に熱心
しかもその改革の内容がよく分からない
「何故そういう改革が必要なのか」「どういうメリットがあるのか」
「財源はどうするのか」など何も語れないのに年金改革に固執するのはどうなんだ?

・任期中の消費税増税を否定しなかったこと
まあこれは正直という意味では悪いことではないかもしれないが、
経済的にはこれは正しい政策とは思えない

・金融政策に対する考え方が怪しい
実はデフレ容認派?
消費税増税と併せて河野が首相になったら経済は酷いことになるのではという懸念が大きい

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:47:29.28ID:HZlAqaNL0
石破幹事長
進次郎官房長官
俺、パワーワードって言葉は好きじゃないけどこの2つはパワーワードやなって思った

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:47:34.42ID:9GmPgvSJ0


62ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:47:34.97ID:c6yxhhBk0
真に恐れるべきは有能な敵ではなく...

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:48:21.19ID:FwyL0Mvj0
石破と組んで、さらに日本端子が露呈。

そりゃ寄り付かない。

特に日本端子は父親の河野洋平が外務大臣時代に河野太郎が担当して合弁会社設立だからな。

完全に中国の利益誘導。

大スキャンダルなのだが。何故マスゴミは報じない?

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:49:29.81ID:LQi7H3ph0
河野、石破は票持ってるし拮抗するまで迫れたんだから評価していい
だけど小泉お前はだめだ、マダムが股を濡らすだけで党員からも議員からも相手にされてない
彼の替わりに何処かの派閥の長を陣容に迎えれてたら勝ちあったのにね

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:49:30.35ID:YhpCRk880
瞬間湯沸ドリアン
Fラン吟遊詩人
キングボンビー

なかなかのメンツだったなwww

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:50:12.61ID:M+M1buNl0
河野は韓国を優遇するとか言ってたからみんな離れたんやろ

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:50:31.59ID:xQrwfNu90
小泉純一郎は日本国民のトラウマでしかないその息子も日本破壊をしている
小泉一族は二度と支持しない

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:50:35.98ID:9pU0DmvJ0
>>46
地元の自民党国会議員に河野に対する抗議が殺到していたので議員票が3位に成るのは見えていた。
ただ地方は主に県会議員や市会議員の腐敗がひどくて主に韓国の工作を受けているのが大問題。

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:51:14.13ID:WkqMYSEl0
>>60
何いってんだか誰に理解できない奴が記者会見毎回開いて
身内を後ろから撃つやつが幹事長になるわけだしな
楽しいけどな

見てる分には

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:51:35.16ID:ZCTNN0pb0
>>6
討論会見てたら、河野だけは結論、具体論を言わずてのが多かったもんな
野田もピンとずれた返答かとは思うけど、まだちゃんと持論持ってるだけマシに見えたもんな

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:52:07.38ID:YDGhH75h0
クセ強めだと損やね

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:52:23.19ID:Y6wAEm8z0
安倍ちゃんの影響力のデカさよ
三分の一くらい持ってるだろ

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:52:33.95ID:47SxtR7k0
菅ときたら野田だろうに空気嫁

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:52:44.99ID:+KsXHnWl0
しっかり政策を言わないとダメな時代になったね

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:52:55.29ID:9pU0DmvJ0
>>66
だから地方票が伸びたんだよ。石破も半島優遇だから

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:53:40.23ID:AdDQ5fBI0
河野は石破と組んだのが失敗。
進次郎だけならまだしも、石破と組んでしまったら議員票は逃げる。
地方票に関しても、3人組んで44%しか獲得してないのも致命的。

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:54:00.70ID:o32hfTh30
コロナ渦だってのに決起集会とかやっちゃうあほさ加減

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:54:07.77ID:CfyRZ3Km0
ぶっちゃけ河野太郎以上に小泉の糞野郎が嫌だったわ

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:54:22.40ID:vteX2Wsh0
小石河以外に、スガも支持を表明してたもんな
神奈川県の議員はロクなのがいないな

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:54:28.44ID:PdxHY8qh0
>>10
それでも自分が出れば勝てるだろう、と思えるところがスゴイよな

自分のことが分かってないのかな

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:54:30.33ID:dV+ygnzd0
>>32
そこにクダも入れてあげて

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:55:22.61ID:emOHC+He0
河野さんに石破がついた時点で・・・

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:55:27.51ID:rmJiOtlL0
>>58
小泉官房長官起用案、さらに反原発再生エネ推し、経済は緊縮財政派
明るい将来がまったく見えないよな

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:55:28.32ID:8N/rMKJw0
石破みたいなヤツを仲間にした時点で負け確定

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:56:27.13ID:rmJiOtlL0
>>80
ツイッターでエゴサは毎日やるのになw

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:56:45.08ID:7O4H5Gdk0
振り返ればゴミ箱だった

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:56:57.09ID:4MJL3Glj0
とりあえず河野にならないで良かったわ
ワクチンの実績云々抜かして、自分で河野太郎しか居ない云々能書き垂れてたやん
アホやん

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:21.75ID:D9Q1Z0ut0
ゲルとセクシーはいい仕事したなw

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:30.78ID:JfojwjjH0
疫病神すぎるだろ

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:31.93ID:gsYYBaR70
総裁になるためには議員票が必要。政権を維持するには党員票(世論)が必要
岸田総理は世論が心配だから、次の総裁選は意外に近いかもな
ご祝儀相場で衆院選は乗り切れても、1年後に参院選がある

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:38.07ID:PTy5ZGFp0
>>26
ネット民に媚びうってるのに、小泉、石破と組むとか本当に意味不明だわ

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:38.91ID:WjgQ/az70
この3人いつも何かにイライラしてる顔してて幸せオーラゼロなんだよな

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:39.04ID:23Z8ap8j0
嘘つき中川翔子にすり寄ったんだからそりゃ誰も河野に近づかなくなるよ

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:43.77ID:SZGhZ0EF0
消費税増税を言ったから悪かったのでは

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:57:43.79ID:9pU0DmvJ0
>>63
河野の日本端子スキャンダルはマスゴミ的には総選挙時に出してくる予定だったけど空振り。

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:58:09.69ID:PicZfV7V0
>>64
キングメーカー()二階が居たじゃんw

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:58:32.97ID:tAy9Xoh20
朝日新聞は大嫌いな自民でもこいつらに期待してるわけで。

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:58:45.56ID:YeVWFGqs0
YKKで変わり者は1人だけだったからな

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:59:07.43ID:xAv1VSdF0
>>27
安倍さんが、また日本を救った

高市支援で河野の勝ちがなくなった
決戦投票、岸田勝利の流れができた

100巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 03:59:20.53ID:CGm8UjlC0
>>62 世界一有能だったルーデルを味方に付けても1万人位しか殺さないけど、
牟田口は友軍7万2千人を殺したしたしな。

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:59:39.29ID:DGX9zgvN0
>>42
既得権の老害議員には都合が悪いんだろうな

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 03:59:44.70ID:u1NZxHzD0
極左マスゴミが一番のキングボンビーでした^^

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:00:54.85ID:EkeWpSYM0
衆議院選挙で
A:モリカケサクラアンリ追求は絶対しません
B:消費税は16%にします(段階的に)
の2人の中から選ぶとしたら、中道のかなり左でもAに行くだろう。
立憲支持層でさえ、とりあえずAに入れる人の方が多いだろう。
実際問題Bで日本の財政が回るかと言えば逆だろうと思う。
消費税を上げたら経済が落ち込んで税収も減る。
じゃあ10年堪え忍べば、明るい未来が待っている???
日銭で苦労している層が全部逃げるし、長期的に考える人でも「こいつは怖い」と思う。

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:01:12.59ID:9pU0DmvJ0
>>92
そこだよねマイに治嘘ついて日本人をだましてると負のオーラが出まくる。枝野や橋本も同じ類。

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:01:13.02ID:o4c+mjcX0
>>1
胴上げで散々持ち上げて一番高い時に投げっぱされるって最高じゃんw

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:01:17.18ID:DGX9zgvN0
>>99
また日本を破壊したの間違いだろ
いつまでトランプ的な思考続けてんだジャップは
世界の流れはとっくにリベラルなのに
2010年代に勢いあった極右勢力は悉くコロナで何もできず馬脚表して終わった

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:01:24.25ID:BZXNE6tI0
なんでシンジローとゲルを仲間にするかなぁ

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:02:11.87ID:iQ3nnZg30
推薦人は疫病神の菅

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:02:24.06ID:7opzlavk0
【KKKK(神奈川クー・クラックス・クラン)幹部】
1.K野太郎
2.K泉進次郎
3.K室K
※一般信者は反日レイシストなら誰でも入会OK(年会費4,000円)

【K郎会】Kで始まり郎で終わる元KKKKだけが入会を許される
4.K泉純一郎
5.K野一郎 ※太郎の祖父
6.K泉又次郎 ※純一郎の祖父
※K野太郎、K泉進次郎 の入会はほぼ確実

【傍流】
7.K野洋平

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:02:26.38ID:0TA1mOqA0
>>80
下野した自民党支えた谷垣を蹴飛ばし老害に支持され総裁選に立候補した石原息子と同じw
自民迷走を作った安倍が総裁になったとき自民正気か?と思ったが議員の人望はあったんだよね。
まあその後頑張ったから安倍さんは許すけど。

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:02:54.71ID:DGX9zgvN0
>>103
実際には16%でも全然足りんから、老後は自己責任で暮らせよという話なんだな
負担がないところに保障はないので

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:02:59.73ID:PicZfV7V0
ある意味最悪の負け方したよな
これだけ嫌われると次も引きずるぞ

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:03:23.91ID:ZPhtZ3h80
>>107
その時点で河野もお察しだろう

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:04:46.30ID:z4Lh8Ppo0
みんなボンビーは石破石破つってるけど
レジマグロが最大のボンビーだろ

115巫山戯為奴 ◆9aXN4W/aOs 2021/09/30(木) 04:04:58.43ID:CGm8UjlC0
ポエとゲルなんか仲間にする時点で人望もねーしセンスもねーよなあ・・・

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:00.46ID:PGrCp7k50
>>106
新自由主義は終わりだよ。
自由は建前の売国は国家には不要

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:15.31ID:LNXuyDVx0
野党も1000万円以下の年収の人は所得税免除とかわけのわからないことを言っているしまともな政治家はいないのかねえ。

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:24.53ID:DGX9zgvN0
>>112
党員も民意も軽視する自民党は衆参でボロ負けするから大丈夫

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:35.76ID:dV+ygnzd0
>>93
そもそもブロックされたら
誰も寄り付けないしな

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:38.69ID:dQ+T29qj0
河野「麻生派の支援を受けている」

甘利「支援しとらんわボケ」

進次郎「河野太郎で党風一新!存在がもう党風一新!」

福田達夫「勝手にうちのグループのワード使わないでもらえます?」

デマ振りまいて他団体に迷惑かけて負け方としても最悪

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:06:06.12ID:pGfh2CjV0
河野小泉は新自由主義だけど石破は違う
そもそも相容れない人たちの変な連合だったよな

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:06:13.25ID:BZXNE6tI0
>>113
くるくるパー疑いと後ろから撃つ男だぞ
河野の人を見る目てどうなってんだろ

123巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:06:49.21ID:CGm8UjlC0
>>114 マグロ電気とか言い出した日にゃ河野を落とす為の真の愛国者なのかと目を疑った。

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:07:01.31ID:Yx9dVfl20
麻生がまだ出馬は早いと言っていた事を
聞いておけばね…

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:07:06.82ID:dV+ygnzd0
>>10
人望があるやつはブロックなんかしないからな

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:07:15.50ID:FlRM6zqk0
決選投票までこぎつけたんだから負けフラグとまでは言えない

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:07:19.98ID:IuVw42lh0
無能トリオw
やばい腹痛いw

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:08:11.32ID:tUJRdobW0
>>120
ひでーもんだ(´・ω・`)

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:08:21.62ID:9pU0DmvJ0
>>79
神奈川県は川崎市の不平等ヘイト条例や横浜市長選見ても分かるように朝鮮半島に浸透されている。

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:08:37.18ID:dQ+T29qj0
進次郎や石破を仲間にした理由は
まともな人は仲間になってくれないという
深い事情があったからなのだよ

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:08:38.66ID:MAc6wsxT0
自民党員や地方票とか言われているもので何故か不人気な石破が常に上位に来る。自民党員っていったい何者?

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:09:14.56ID:PicZfV7V0
>>122
嫌いな情報から目を反らすみたいだし、マスゴミの情報メインになってて人気者を集めた気分になってたんじゃないだろうか

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:09:17.05ID:ZpsC9u/z0
小泉がどうなるか気になって仕方がない

本当にしょうもないことしかしないし

日本とび越えて世界環境の為に国民をさらに追い込む人だわ

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:09:19.91ID:N9gxGf+i0
>>57
精神的な面でも、ちょっとお子ちゃまかなと感じさせる小石河
加えて太陽光利権、熱海の惨事があったばかりで世論も印象悪く思うしね

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:09:56.44ID:2fg3QZim0
コイツら自民の鼻つまみ者だったのか

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:13.10ID:0TA1mOqA0
ゲルとかセクシーorポエマーとか目立つ政治家にはニックネーム付くけど河野はなにかあった?

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:15.02ID:f8aOsO6D0
負ける時は100%自滅

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:15.67ID:XS8K7sZP0
ID:DGX9zgvN0
コウノを支持する新自由主義者のアホか
肉屋を支持する豚でしかないな
ネトウヨ以下のゴミ

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:16.42ID:gHx8jYZw0
>>62
小石河には離党してもらうのが最善の策だな

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:19.56ID:PicZfV7V0
>>131
年間4000円で買える票

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:27.69ID:2fg3QZim0
>>136
デマ太郎

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:44.95ID:OkEjMIsc0
田中 眞紀子と同じで実、際近くで見ると嫌な人物なんでないの
すぐ切れたり、部下を罵倒したり
田中 眞紀子の指輪紛失事件なんて、秘書を泥棒扱いしてひどいもんだった

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:10:52.89ID:dV+ygnzd0
>>136
ブロック太郎
親中太郎
あとなんかあったっけかな…

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:11:15.07ID:sXATqIX30
>>120
福田息子は1回目も決選も岸田に入れたらしいな進次郎の盟友じゃなかったんかいw
まあ進次郎のことなんて内心バカにしてたんだろうな

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:11:23.45ID:N9gxGf+i0
>>124
機が熟す、という事よね

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:11:55.30ID:EucY3jNp0
ペブル連合?

147巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:12:00.30ID:CGm8UjlC0
>>130 三原じゅんこでも腹心にした方がマシだった、まあ集まって来た連中が
石破に小泉に竹中に二階に維新だったのでどちらにしても無かったが、当然今後もない。

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:12:12.61ID:9pU0DmvJ0
>>121
河野・小泉は小泉純一郎から演技指導を受けている政治役者だよ。
土井やれば目立つか、人気が出るかその1点だけで議員をやってる。
政策や理念など全くない空っぽ。

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:13:04.87ID:kskPUtX10
ゲルデマセクシー

150巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:13:28.06ID:CGm8UjlC0
>>139 新自由クラブか懐かしいな。

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:13:50.83ID:QH3xDjqW0
河野や小泉は命令聞く手下としか付き合えなそうだし
石破は何なら正面からでも刺して来るし

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:13:53.29ID:0TA1mOqA0
>>141
>>143
ありすぎで印象薄いwww○○太郎だもん。

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:13:53.88ID:7EOR7Qzz0
変わり者3人連合とか言われたら泣くわ

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:13:56.02ID:BZXNE6tI0
>>142
彼女も総理をねらってだよね
911でアメリカの偉いさんの居場所漏らしてから
政治的に死んだ

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:14:19.27ID:IuVw42lh0
デマセクシーゲル

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:14:34.19ID:Gmr/TXgN0
進次郎はともかく石破はマイナスだったんじゃね

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:14:44.02ID:AI54Z7/A0
シンジロの人気はテレビだけ見てるオバサンたちの間だけだし、その根源もパパありきだしな。

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:14:44.84ID:EPGUqOSM0
>>6
河野さんだけだったら直前まで激戦だったと割と真剣に思う。

問題は石破さんと二階さんがきちゃったことで悪魔と妖怪にとりつかれた状態になっちゃったこと。これに加えて小泉君と竹中さんという二大疫病神までとりついてきてめちゃくちゃになった。

河野さん自身というより河野さんのブレーン陣はかなり優秀なはずなのに、今回の総裁選ではブレーン陣がまるで活躍してなくてびっくりしたけどもったいなかったな。

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:12.23ID:arelY5Sy0
進次郎首相なれなそう

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:14.52ID:dV+ygnzd0
>>142
そういやパワハラ音声なんてのもあったよな確か

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:24.96ID:8P9Ojj0Q0
>>156
進次郎のスレが立つと悪口しか書かれない状態。

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:29.13ID:6WoUwpqB0
>>24
だよなw

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:35.41ID:Gmr/TXgN0
>>12
進次郎が嫌われたところで投票行動に影響なんてほぼないから

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:15:41.83ID:K2Wzvp5Y0
予想が外れて原因探しか

マスコミはずかしー

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:16:09.78ID:9pU0DmvJ0
>>144
フーンそうなんだ。まあ細田派の方針通りだから福田は党風一新もクソも無い、保身でこの先狙いだろう。

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:16:12.30ID:2fg3QZim0
ブロック太郎には新不自由クラブがお似合い

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:16:26.28ID:xKLhQSKv0
この3人てなんか邪悪な顔立ち
1人馬鹿がいるし

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:16:57.76ID:8P9Ojj0Q0
>>163
進次郎はトヨタと対立してるだろ。

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:05.06ID:JdqvEj/hO
変わり者3人連合w

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:16.46ID:Gmr/TXgN0
>>161
進次郎が嫌われたところで影響なんてまったくないわ
そもそも党員票は取れてたろ
国会議員が進次郎で入れたりやめたりするわけがない

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:23.13ID:BZXNE6tI0
>>164
マスコミキングボンビーは既に言われている

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:28.62ID:Hs58YfC+0
>>159
小泉進次郎が首相になるようでは、日本は終わり

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:48.06ID:h2JrwzR90
>>10
明らかに議員票が少なかった
もう終わりの人でしょこれ

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:49.17ID:Tnkfo0g80
三バカみたいな

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:17:51.65ID:jCa+lcLy0
ズッコケ三人衆

176巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:17:54.58ID:CGm8UjlC0
>>157 小泉の地元横須賀には日産追浜工場が有るので、EVにしか望みの無い日産のお陰で
二酸化炭素排出量なんか関係なくエコっぽい事を適当に言ってれば落選しない。

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:18:10.79ID:8P9Ojj0Q0
>>170
トヨタ社長と対立してる記事が出てるだろ。

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:18:42.36ID:IuVw42lh0
この3人はもう引退したほうがいいのではw

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:18:58.08ID:hOIqtJrR0
進次郎の動きが謎だったな
太陽光に目が眩んだだけだったのか?
背後が許すはずもないんだが…

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:19:05.82ID:yH6i2ysX0
>>8
憑いたw
まさしく

あいつ刺客なん?

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:19:15.67ID:z4Lh8Ppo0
総理を降ろして政局を演出して
当時一番勝てそうだったヤツと組んで
まともな政策トークもできずに
若手をまとめられず
このザマですよ
持ってなさがヤバいってレベルじゃない

182巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:19:38.12ID:CGm8UjlC0
>>168 河野は座間系日産、小泉は追浜とか両方日産の代弁者みたいなもんだし。

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:19:46.42ID:E4+ngfuM0
この人だけでも自己中ぽいのに
進次郎なんか付いてきたら最悪やもん

無理やわ

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:20:01.32ID:PBomL13J0
>>24
バカっていうよりは化けの皮が剥がれたんだろう
間違って石破と組んじゃったなんてことはない
政策的にもいろいろ露呈しちゃったから人気が回復するのは難しいんじゃないかな

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:20:07.41ID:RpWQsfqu0
菅2Fもくっついてたらそりゃねえ

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:20:15.11ID:+Fmc93hP0
レジ袋w

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:20:20.23ID:8P9Ojj0Q0
>>176
でも軽EV押しなので、スズキとダイハツしか売れないと思うわ。
日産の軽は売れてるんだろうか?

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:21:29.67ID:Hs58YfC+0
正直、河野単体なら良いと思うんだが

・小泉進次郎
・竹中平蔵
・石破茂

こいつらも付いてくる時点でダメだわ

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:21:34.90ID:5O/dwnRE0
良い所を探す方が難しいのだが投票した議員にとっては違うもんなのか

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:21:44.61ID:JBY5N9eu0
河野デマ太郎の人気なんてのは石破と同じでマスコミが作っただけのハリボテ
そんなもんは瞬時に瓦解するんだよ

191巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:22:15.33ID:CGm8UjlC0
>>187 ジュニアは馬鹿だし日産なん興味ないから、そんなの知らないんぢゃね?

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:22:20.33ID:ZRFJIoTX0
クーデター失敗というところかね
しかしながら自民党が灰燼に帰した後生き残ってるのはこの三人だ
自民党の終末は近い

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:22:22.74ID:I9jtwPNk0
>>70
本当これ
河野太郎は質問から逃げまくってるイメージがついた
質問したやつにピントずれてるとか言ってたからね
国防の問題はみんな知りたい話だろうに
激しくやれーって意見だけじゃなく、穏当に処理してほしいって側の意見だってあると思うのに
あのピントずれてるってので、こいつ都合の悪いこと逆ギレでかわすタイプなのかなって見えちまった

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:22:27.83ID:iTvI1UAh0
中川翔子なんか呼び寄せても、ネットの人気取り無理なのに。
おまけに石破小泉竹中なんかじゃね
人を見る目無さすぎ
中韓に媚びる感じも嫌だし
岸田になってくれて良かった

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:22:29.31ID:QH3xDjqW0
そもそも政策というタテマエがないから他の議員が乗って来にくいんだよ
小泉親父「郵政民営化すっぞそのために必要なら自民党ぶっ壊すぞ」←タテマエあり
こいつら「なんか気に入らねーからぶっ壊すぞ」←?
愚民は面白がっても政治家としてまともな見識あったら乗れないよ

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:22:36.05ID:oUYhzqHe0
自民党はゴミだが、ギリギリで少しだけマシな判断が出来たみたいだ。
まあ、それでもゴミには変わりないが。

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:23:02.37ID:SFIRbRVv0
>>6
まさに石破だよね
言っちゃ悪いけどドス黒いマイナスのオーラしかないもん
進次郎も結果マイナスの事しかしないけど何かが間違えば万が一成功する可能性もなくも無い

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:23:14.33ID:raiR850v0
5年前ならまだ騙せた

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:23:24.65ID:7EOR7Qzz0
おやじ殺しの進次郎オワタ
変な小芝居ももう見れないと思うと感慨深いな…

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:23:34.14ID:9GmPgvSJ0
バックにせかされてパァーでんねん

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:23:41.21ID:RWp4160z0
小泉息子と石破と河野か
こらダメだろ
野田は夫がヤ○ザ、高市は
ゲリゾーの傀儡
だったら岸田が一番マシだろ

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:24:12.05ID:PBomL13J0
自民は世襲議員だけじゃなくて
他の若手もっと抜擢して育てろよ

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:24:24.97ID:z4Lh8Ppo0
河野もさ、レジマグロが取りまとめてる(と思われた)若手議員票を
完全に当てにしてたでしょ
河野太郎はもう二度とレジマグロを当てにしないでしょ

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:06.54ID:JBY5N9eu0
第100代総理の座は真面目にやってきた岸田こそ相応しい
天安門バッジのデマ野郎とかあり得ない

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:09.36ID:K2Wzvp5Y0
まー2階の顔が死んでたのはざまーだった

2階粛清はよ

206巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:25:12.70ID:CGm8UjlC0
じぇっとすとりーむあたっく

黒い三連星

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:25.19ID:9PoNba+A0
他の議員からすれば窮屈な政策ばかりしそうなメンツだからな
できれば世代交代を進める上で河野が良かったが
小泉とか石破が大きい顔してる時点で終わってた

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:25.50ID:I9jtwPNk0
河野太郎
麻生太郎の言うこと聞いてあと一回待っていれば次は総理大臣になれただろうに
石破と同じ人生歩みそう

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:52.55ID:tRcG5EBi0
パワハラと馬鹿と嫌われ者のトリオじゃ票は集まらなかった。小泉と石破が付いたのが悪手だったな。

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:52.80ID:sJhPO4h40
>>1
進次郎も嫌われてることに
これで気づくのかな
気づくほどのあ頭はないか

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:25:59.45ID:hOIqtJrR0
久しぶりの宏池会なんだろ?
存分に産業インフラに投資して欲しい
農業の無人化、防衛インフラ、半導体、医療かな
予算を組みまくれ

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:06.50ID:XS8K7sZP0
>>203
そもそも自民党ですら若手中堅は院卒珍しくないのに
関東学院卒のシンジローを相手にする奴いるのか?
ヤツのアメリカ留学なんて
親父が国益をアメリカに垂れ流したご褒美みたいなもんだろ

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:14.38ID:SFIRbRVv0
>>201
岸田は財務省の犬だし本人優柔不断で何も決断できないだろ
コロナ第6波きたらどうなる?今みたいな緊急時に総理こなせる人じゃない

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:22.57ID:wOS7MZv30
>>1
マスコミ枕詞
「国民に人気の」から「変わり者」へ www

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:23.42ID:mnUV0aqL0
この総裁選最大の誤算は
河野さんに比べることで
不覚にも野田さんの株が上がったこと

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:26.96ID:Z20g+6020
石破派ってこれからも石破派なの?
河野は麻生派なの?石破派になるの?
それとも河野派になるの?

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:35.08ID:LDyNQqUN0
河野みたいなタイプは有能な仲間や部下に恵まれなければダメだよ
つまり人望が無ければ無理

>>183
これ

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:40.46ID:Fx63mUsy0
ド変人連合w

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:48.53ID:4bxF5z5e0
これからは農業はAIでさせるだの太陽光発電だの
現実を見れないで夢物語を言ってる集まりだしなw

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:26:57.14ID:XS8K7sZP0
>>211
小渕先生以来の反米系政権だね
旧民主党を入れれば鳩山・菅以来だが

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:27:12.74ID:z4Lh8Ppo0
>>212
レジマグロは今まで全国行脚して知名度の低い若手の選挙を助けてきたんだよ
つーかバカは死ねよ

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:27:18.95ID:PBomL13J0
河野は親父があんだけ叩かれてたから
自分の左属性を今までひた隠しにしてきたんだろう
あぶなっかしいわ

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:27:45.64ID:Y6wAEm8z0
>>203
レジマグロとかあだ名がどんどん発展して草
クリーンにマグロ冷凍できるまで帰ってこんでええな

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:28:07.42ID:0TA1mOqA0
進次郎はパパが反原発やるまでは若手のホープには見えた。
パパにひきづられてエコ政治家になってから変な人に。
伯母さんが亡くなった時のエピで進次郎が中学まで伯母さんが母親だと思ってたと聞いてキモかった。

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:28:07.77ID:9tO8eDmW0
小泉純一郎 変人
小泉進次郎 奇人

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:28:10.99ID:dg+oHP9V0
河野が勝ったら小泉が要職つく可能性あったから河野はないわと思ってた
これで小泉は閣外へ
よかったわ

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:28:27.32ID:dV+ygnzd0
>>222
左属性というか明らかに中国のスパイだろ

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:28:48.80ID:WTaa68PR0
テレビを見ていたら、、

河野のようなことを言っていたのだ。

  
 
テレビは、嘘しか言わない」
 
 
 河野も、アレ?
 
 
 
 

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:00.81ID:Pys/R2bx0
変わり者のほうが面白いのになぁ(´・ω・`)

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:04.30ID:I9jtwPNk0
もう自民党離党して新党作れよ
おそらく小石河みんな飼い殺されるよ

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:18.61ID:QH3xDjqW0
まあ東大とか早慶なら変わり者レッテル貼られてもいいけど
関東学院で変わり者レッテルは救いがないよな

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:30.06ID:LDyNQqUN0
>>203
レジマグロ草

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:36.18ID:csC05sVX0
ブロッカー河野が党員からブロックを食らったんだから、これこそまさにブーメランだろ。

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:36.42ID:c0O/ui3f0
今回、河野のシナ利権をすっぱ抜いたのは文春?

これがなかったら河野総理が誕生してた可能性あったぞ
そんで新総理誕生後にこの疑惑で大騒ぎして支持率を下落させて
衆院選、っていう流れもあった、っていうかこれが狙いで
左系は河野押ししてたんじゃないか

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:43.19ID:BZXNE6tI0
>>216

真不自由クラブに逝きます

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:46.84ID:xp7a53Vh0
河野・石破・小泉、3人とも身近な人から嫌われてるんだろう
スタンドプレーが上手く、マスコミを利用して大衆の心は掴むが、本性をしる周囲の人からは嫌われてる

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:47.20ID:ivd/K3VJ0
アカヒが葬式を出すゆうとります

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:29:54.28ID:RJTjktpx0
この期に及んで河野支持に回った議員の名前はみんな覚えておこうな
中国とずぶずぶの利権に最後までしがみ付いた、
国家観も理念も無い乞食野郎どもだぞ

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:30:08.80ID:JBY5N9eu0
だいたい菅の路線が不評過ぎてこうなったのに、それを続けようとするデマ太郎とかあるわけねーだろ(笑)
竹中維新の屑どもも遮断出来たし、日本にも希望が見えてきた

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:30:37.54ID:yhE9jMI50
石破の応援と日本端子の中国ネタバレが原因だろ

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:00.86ID:4bxF5z5e0
新党立ち上げても所詮は河の小石
こいつらの人気ってのはマスゴミは作っただけに過ぎないだろ
こいつらの政策を支持してるのなんか居やしないわ

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:01.03ID:I9jtwPNk0
>>236
辛口ワロタ
周りから嫌われてるって気が付きたくないよなぁ

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:01.91ID:oPxJ4ZO30
>>6
その前にパワハラ音声が流出したのもキツかった。部下に反感を抱かれる
よではなあ。

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:08.94ID:HeJdxI1Z0
>>7
こういう場合いつも浮き足立つのは選挙が脆弱な若手議員 今回は群馬の福田の三代目と中曽根の三代目

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:12.66ID:PciKA/zU0
>>1
選挙の時だけ騒いでもアホ草で無理

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:21.64ID:JHQWZ+As0
石破を入れて支持されると思ったのなら極めて愚かです。

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:34.26ID:+Fmc93hP0
レジ袋は鳩山
河野は中国スパイ

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:48.93ID:WTaa68PR0
テレビを見ていたら、、

河野が、
一番人気のようなことを言っていたのだ。

でも、
蓋を開けたら。。。  アレ?

  
結局、 
テレビは、嘘しか言わない」
 
 


 河野も、アレ?
 

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:31:49.59ID:TZMbX6Lj0
河野に石破の呪いが付与された

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:32:07.20ID:PBomL13J0
>>239
菅は完全に安倍路線の継承だったじゃん
河野とはぜんぜん違う

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:32:22.61ID:xHmU/gAj0
小泉と石破って、北朝鮮と韓国が両方味方に付いたようなもんだよなw

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:32:46.02ID:XS8K7sZP0
>>231
うむ
ただのちょっと足りない人にしか見えないし
関東学院大って大東亜帝国以下だもんな

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:32:46.70ID:ipAgpvGu0
逆に考えると石破と進次郎の嫌われっぷりが凄いなw

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:32:58.55ID:UMocafQr0
ヘラヘラ三銃士みたいな

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:00.36ID:FJagWE1/0
>>59
消費税増税に係ることだけど
年金問題で一人でキレてたのが印象悪かった

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:00.96ID:qo4llXfQ0
YKK(山崎、小泉、加藤)を思い出すな日本をぶっ壊した

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:04.53ID:dwqsJ8UB0

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:13.84ID:I9jtwPNk0
>>241
上手い
河の小石かぁ
でも、大臣になる可能性の残る自民党から出ていって欲しい
小泉進次郎とか本当に嫌すぎる

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:22.18ID:XS8K7sZP0
>>234
コウノはただの新自由主義者でありリベラルではない
だから左派にメチャクチャ嫌われている

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:31.17ID:ErAiQ5cs0
売国奴3人衆

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:58.03ID:tRcG5EBi0
サヨク連中は石破が好きなんだよな。サヨクラジオ番組聞いてたらリスナーも石破推しで
そういうメールばかり取り上げて気持ち悪かった。そんな石破が河野にくっついたという時点で
河野の正体がばれた。糞サヨクもザマアだわ。

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:33:58.94ID:WTaa68PR0
>>248


敗因について、
【解説】

 
 
石破とか、小泉進次郎を、

受け入れた





ところ。

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:01.99ID:zg6TbN5x0
>>236
なるほど
信頼できて忠告できる腹心を作らないと
この先大変ね

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:06.36ID:mnUV0aqL0
レジマグロww

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:07.62ID:T03vtRBb0
朝日新聞に応援されるとか負けフラグでしかない

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:24.05ID:XS8K7sZP0
>>250
スガは2代目コイズミ政権
3代目コイズミ政権予定がコウノだった

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:37.42ID:Y6wAEm8z0
>>251
まさに
中朝連合だなマスコミが推すわけだ

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:39.88ID:hj6UDLg00
既得権益を壊すとか言ってたけど
河野小泉石破
全員が地盤看板カバンを引き継いだ既得権益でここまで育った2世3世議員なのに己を棚に上げてよく言うよな

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:34:42.86ID:JBY5N9eu0
>>220
バイデンが反米だろ(笑)

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:35:15.23ID:XS8K7sZP0
>>261
石破は自民党随一のガチウヨ系でまったくリベラル系じゃないぞ
ラジオ聞いているような老人はマスゴミの報道真に受ける馬鹿しかおらんってことだろ

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:35:34.99ID:UVc3eQZJ0
イギリスでガソリン品切れに・・・トラック運転手不足で

イギリスではトラック運転手の不足によりガソリンスタンドへのガソリンの供給が滞ったため、買いだめに走る客が続出して長蛇の列ができる事態が続いています。
イギリス国内のガソリンスタンドでは現在、全体の3分の2にあたる5500軒でガソリンが品切れになっています。

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:35:52.51ID:U6QcdSRt0
ま、これで卑怯者クズ石破は完全終了wwチンジロウも10年くらいは干されるww

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:35:53.35ID:PBomL13J0
岸田がこの河野をどこに配置するかだな
次の総裁選を見据えて
やっぱあまり露出が少ない地方創生担当相か

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:35:58.47ID:5roaInvU
戦犯進次郎やんけ

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:02.69ID:Ut8oTaKO0
>>243
自分もパワハラ映像で一発アウトだと思うね
今どきあんな態度を公の場で(カメラに写っちゃってること)を理解できないのは相当アレ
顔以外にも生理的に無理リスクを分かってない

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:05.09ID:X+YnYouV0
竹中とか言う貧乏神がすり寄ってきて怪しくなってきた

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:07.80ID:FJagWE1/0
日本では自分に対して過大評価するのはウケないのに
外国のノリで菅の業績まで横取りしたからな
そういうアピールは胡散臭さしかないんだよ

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:08.58ID:iRxilBCj0
早速創価との連立解消と課税しようぜ!🤗

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:08.98ID:5NtyOFwg0
河野太郎の人気って単に知名度だけじゃない
政策は自民党支持層からは敬遠されるものも多いし
安倍高市によるネガキャンもあるだろうけど
性格とか総裁の資質に疑問符がついたんじゃないか

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:25.87ID:dV+ygnzd0
>>263
そういう人はすぐブロックされる
だろうから永遠に無理だな

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:37.11ID:N9gxGf+i0
>>263
時期尚早だったのでしょう
人気はある、後は中身

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:46.22ID:WTaa68PR0
>>262

でも、
自民党からすると、、
 
 
河野太郎
石破茂
小泉進次郎
 
子恩3人は、
アホなことを言う、
 
  
邪魔な、三羽烏。
 
 

283巫山戯為奴 ◆9aXN4W/aOs 2021/09/30(木) 04:36:50.53ID:CGm8UjlC0
是で杉村太蔵レベルの馬鹿の記事を見ないで済むと思うと清々する。

そいやどっちも小泉チルドレンだし。

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:36:53.41ID:tsbzU6if0
党内嫌われ者連合w
それを纏めた菅も落ちぶれる一方だな

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:37:14.32ID:/3MpuK6y0
しかし自民党はあれだけ議員がいて魅力ある議員が居ないのがすごい。
一体なんなのw

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:37:23.08ID:WTaa68PR0
>>262

でも、
自民党からすると、、
 
 
河野太郎
石破茂
小泉進次郎
 
この3人は、
アホなことを言う、
 
  
邪魔な、三羽烏。
 
 

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:37:24.51ID:29RbyXMW0
太陽光はマジで胡散臭い業者が多い

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:37:37.87ID:wwM5tRVP0
河野は総裁選争いを始めてからの変節が酷すぎたけど
また反原発に戻るんかね
そうしたらますます見限る人増えるだろうな

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:37:59.81ID:QRtcu3800
党内の左派革命政権の魂胆が見破られてしくじった さっそく特亜から大目玉食らったブロック太郎だったw

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:38:05.61ID:gjjUN/5p0
変人3人衆

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:38:22.49ID:waa3pNlG0
小石河新党作ったらどうですか

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:38:34.50ID:1ht4XFpq0
小石河竹二って、なんでこんな日本の敵みたいな奴らばっか陣営に入れたのか……

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:07.29ID:c1/FnLgc0
セクシーだけはマジで落選させろよおい神奈川民
頭おかしいんじゃねえのか

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:07.60ID:VrrKrHTL0
>>285
つ野党の変わりばえしない顔ぶれ

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:32.27ID:8h8Mun1d0
新築で太陽光載せると、売電価格でパネル代と電気代を払えてさらにお釣りもきますよーって言われたけど、嘘だった。まあ、天候によるので…って業者には逃げ道があるけど

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:35.96ID:mnUV0aqL0
河野さんもう1回待ったって総裁になんかなれないよ
なるならむしろ早ければ早いほど有利だった
要するにバレるかバレないかだから時間との勝負
今回、一般人にバレたからもう総裁候補としてはもうお終い

日本端子に一家まとめてどっぷり漬かってて
なんで総裁になれると思うんだ

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:36.96ID:dQ+T29qj0
小泉劇場を再演したかった進次郎と
そこまで踏み込みたくなかった河野との温度差の違いよ

298巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:39:45.92ID:CGm8UjlC0
>>279 石破と小泉が付いた事で自民党内から総裁に成れる可能性はほぼ消滅した。

麻生の忠告は聞いとくべきだった。

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:48.81ID:LDyNQqUN0
>>280
自身が変わり者なら人並み以上に寛容じゃなきゃ居場所は作れんわな
先行ブロックとか論外

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:39:56.86ID:wOS7MZv30
>>265
テレビ朝日の社員コメンテーター玉川は、オレは河野指示とドカンと打ち上げたはいいが、途中からムニャムニャし始めた。
オリンピックの次がこれ。
終わってる

新自由主義者てのは、スタンドプレーが付きもの。

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:03.09ID:T03vtRBb0
小泉は政策以前に単純にアタマが悪いのが耐えられない

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:06.40ID:Ut8oTaKO0
人を見る目がないってのは総理になるには致命的だわな

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:15.95ID:JHQWZ+As0
>>270
朝鮮総連や野党が持ち上げる石破が右翼とかないです。
自民党が下野したら即野党に入党し、自民党が政権を取り戻したらすぐ戻ってきたうに、誠実さの欠片もないですし。

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:28.88ID:8h8Mun1d0
河野ってTwitterもいちいち言葉が軽くて中身何にもなさそうだった。

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:37.57ID:7udvDF4z0
神奈川連合の負け

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:38.13ID:waa3pNlG0
>>203
レジマグロ呼び方が完成していくな

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:41.36ID:jrR2cfwp0
>>1
もしかして小石河って自称なん?
キャッチーだな
マイナスの方向にw

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:43.02ID:Y6wAEm8z0
>>296
まだ早いとか言われてたが前回だったな
俺もまだ騙されてたし

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:48.72ID:FJagWE1/0
>>285
魅力的な議員教えてほしい
どこにいるの

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:40:54.19ID:c0O/ui3f0
>>293
あれに入れてるのはババアだからここで言っても無駄

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:41:02.98ID:11PKbPm10
独裁者 尖ったドリアン 河野太郎
必ず味方を背後から撃つ 石破茂
セクシーなポエマー 小泉進次郎

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:41:17.33ID:pKF9yjw20
大体石破のせい

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:41:47.17ID:wOS7MZv30
>>266
それな。

ただ、キャラが違いすぎて、国民にドン引きされたのはデカかった

河野も、もうキャラ的にダメだな。

新自由主義者は、結局バカしかいないし。

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:02.34ID:WTaa68PR0
>>286

俺は神
そして
俺は神
 
 
「環境大臣とか、継続なのかなあ?」
 
 
進次郎は、新婚の「子作り大臣」
 
で、
グレタをスカウトして、 グレタを 環境大臣に したほうがいい。
 
  

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:30.81ID:dQ+T29qj0
>>274
戦犯は河野やぞ
進次郎は安倍を抵抗勢力として河野旋風を巻き起こしたかった
つか、それしか河野に勝ち目はなかったけど
河野が日和って反原発引っ込めて安倍に擦り寄ったものの
シカトされたから石破にすり寄って自滅した

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:48.60ID:q19BVY610
次は有力議員が出馬しなければ高市だろうな
河野は石破ルートを辿る
党員票はそこそこ積むが議員からスカンジナビア

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:49.62ID:TTj6RzYb0
ずっと人気者と囃してたメディア連中が、終わったら「変わり者」とかw

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:58.02ID:veIb/hh00
>>1
アメポチで北朝鮮に3兆円プレゼントして日本からエネルギー自給を奪おうとする朝鮮ヤクザの小泉純一郎と低学歴極まる無能チン次郎
鳥取境港という北朝鮮と関係の深い麻薬水揚げ港を根城に金丸訪朝団で性接待を受けて以来ひたすら反日反自民で後ろから刺し続ける石破
よりにもよって菅直人が違法外国人献金で追い詰められた原因となった韓国人から献金を受け、事務所費用横領の隠蔽の手伝いまでさせた菅
こんなのに支持されちゃったら、河野太郎もおわりだよ

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:42:59.85ID:PFdtSNoc0
Twitterやってて少し親近感出しただけで糞親父の談話を踏襲しかねないアホ息子をもてはやす
元々短絡的なアホしか河野なんて支持していない

320巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 04:43:51.69ID:CGm8UjlC0
>>293 俺も小泉は落ちて欲しいと思うけど、横須賀には日産追浜工場が有るので
EVにしか望みのない日産関係者がエコ押しの小泉に投票するので無理だろう。

小泉を落選させるには日産を潰すしかない。

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:43:54.98ID:PGrCp7k50
>>308
総選挙のないタイミングで有能な人材アピールと共に出てくれば成れたのでは?と思わなくもない

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:01.34ID:JHK/xVwq0
>>1
(笑)

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:08.86ID:pPXHHrUx0
>>19
ほんとそうよ
騙された私も相当なアホだわ

横須賀民よ目を覚ませ

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:09.78ID:tX8QXxK10
中国べったりの福田康夫の息子も戦犯

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:10.21ID:TZMbX6Lj0
石破「大丈夫だお前の援護は俺がしっかりやるからどんと構えろ」
バキューンバキューン
河野「い、痛い!」
石破「くそ、あいつよく動くな」
ババババキューン
河野「タスケテ・・・」

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:15.02ID:kAOtnKg60
考えうる最弱パーティーだからな
ニセ勇者感すごい

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:20.13ID:dV+ygnzd0
>>319
それが一番の問題だろ

すぐブロックされてどうやっていsんきん感が出るんだよ

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:27.56ID:86MlYYEq0
>>227
反日工作員なのは間違いない

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:47.76ID:VbxrVBug0
河野じゃなくてよかった
岸田さんのほうが断然イケメンだし
歯がやたら白くて見入ってしまう
ベロキスしたくなっちゃうもの

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:44:53.52ID:l7SBRDnG0
は??ちゃうやろ

原因はナントカ端子

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:45:03.78ID:kAOtnKg60
>>324
アイツほんとに胡散臭いわな

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:45:13.89ID:T03vtRBb0
世代交代って2世議員3世議員叩いてたのに矛盾するマスコミ

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:46:08.74ID:Fm+ildL10
>>193
>あのピントずれてるってので、こいつ都合の悪いこと逆ギレでかわすタイプなのかなって見えちまった

これは今に始まったことではなく、「次の質問どうぞ」とか枚挙に暇がない

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:46:22.87ID:iJ+A4jOG0
河野が勝つと野党が選挙でやばいから石破は野党の為に河野に付いて落とさせた。でも岸田でも野党が勝てないのは周知の事実。

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:46:27.20ID:86MlYYEq0
>>316
身近に人から嫌われてるって人間性に問題ありだよな

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:46:49.43ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神
 
 
この世には、バカ殿がいる
 
 
まずは、
浩宮。

で、
麻生太郎、安倍晋三。
小泉進次郎。
 

バカの遺伝子。
 
 
  

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:47:46.74ID:zosMFrJh0
これじゃ国政選挙でも勝てなかっただろうな

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:48:04.23ID:lVVYL/NW0
危ないとこだった。
日本端子のことなどほぼ全ての国民が知らなかったし。

小石河 新党でも 立ち上げれば、それなりに支持者もいると思うよ。

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:48:13.64ID:2fUu5OFb0
でも岸田だって加藤の乱の時は加藤についていたわけで
岸田はあの時の教訓を活かして敵を作らないように振る舞うようになったんだろうけど

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:48:21.34ID:wOS7MZv30
>>317

米中二強
バイデン「次は河野だな」
習「そうあるね」

ゴミマス枕詞「国民に人気の」


バイデン「河野ダメじゃねーか」
習「日本人を甘く見たね」

ゴミマス枕詞「変わり者」 www

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:48:40.64ID:c1/FnLgc0
>>310
んなわけねーだろアホが

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:48:59.29ID:tRcG5EBi0
自分の会社の上司がパワハラ馬鹿嫌われ者の3人だったら誰だって嫌だろ。
今回の自民党の議員もそう思ったんじゃないか。

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:00.94ID:86MlYYEq0
河野は今まで巧妙に反日思想隠してたんだな
選挙でそれが明らかになった

親父と違って演技できるところが工作員ぽい

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:09.33ID:PBomL13J0
安倍・菅政権で重要ポストに抜擢されて
いろいろパフォーマンスが受けて本人も勘違いしちゃったんだよな
実際はただの安倍人気への便乗だったのに

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:10.51ID:u9bnFWQg0
流石に家畜達も、
緊縮財政、女系天皇、移民、ワクチンを推進する共産主義者はNGということか。
笑える。

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:14.65ID:JHQWZ+As0
>>334
そうでもないです。
野党の背後にいる中韓北が石破の後ろ盾ですし。
野党としては河野・野田を希望してましたよ。

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:15.26ID:nigDZFjk0
河野本人も中華の犬ってバレちゃったし
竹 にまで支持されて警戒感一気に上がったわ

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:49:23.28ID:LDyNQqUN0
>>335
育った環境に問題があったんやろな
二世故、自分に能力や魅力が無くても都合が良い人間関係がどんどん外部から補給されてくるから
自分が相手を切る=相手からも切られる行為であるということをいい年して理解できていなかった

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:50:15.77ID:qnWQgD5m0
こいつらがつくような人間だったということで

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:51:01.76ID:oPxJ4ZO30
>>142
結局最後は支持者にも見放されて落選だからな

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:51:13.90ID:7sN0dyxg0
>>1
決選投票開票中にずっとうつむきかげん 笑ったわ
河野太郎 政治家として終わったな 

河野太郎選対や応援した自民党国会議員の名簿も出始めてるな
次の選挙が楽しみだろ?

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:51:57.86ID:86MlYYEq0
>>347
中国の犬で米国の新自由主義者の犬って事だな
日本人にとって最悪の塊のような男

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:52:35.47ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神
 
 
この世には、バカ殿がいる
 
 
まずは、
浩宮。

で、
麻生太郎、安倍晋三。
小泉進次郎。
 

バカの遺伝子。
 
 
で、  
そろそろ、
女系天皇が必要だ

よい遺伝子が必要だ。


で、
仁徳天皇陵古墳の主のDNAと、、
竹田恒泰のDNAは、



違うと思う。
 
 
俺は神
そして
俺は神
 

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:52:35.62ID:uRNnaxPE0
自爆太郎に
爆弾ゲルに
トドメの
原爆シンジで
木っ端みじん草乙

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:52:57.91ID:YhpCRk880
マグロを気絶させる電気ショッカーと、マグロを
急速冷凍させるための電力は、ソーラーパネルで発電しようぜ。

全国の延縄船の皆様、シクヨロ!

ダメダコリャ

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:52:59.73ID:tRcG5EBi0
河野は親父の河野談話を取り消さない限り認めない

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:53:31.48ID:T03vtRBb0
竹中つれてきたの小泉純一郎だから警戒したほうが良いわな

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:53:48.55ID:e0m7DpoL0
河野支持者は親父のことを言うと、太郎とは人格が違うと言うけど、
小室さんに対しては母親のことで叩くんだよな。

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:54:58.74ID:86MlYYEq0
>>356
絶対に取り消さない
河野談話は彼のアイデンティティの根幹である

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:55:11.66ID:PGrCp7k50
>>355
ただのソーラーパネルのセールスマンだよなそれじゃ

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:55:24.74ID:epuSt0940
日本端子だろw
岸田はネトウヨに感謝しろよw

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:56:49.25ID:VEpg1OY+0
ブロックで小物の印象が一気に高くなった
静香ちゃんが小物だらけの選挙と言ったのは間違いないなかった

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:56:51.55ID:86MlYYEq0
>>357
純一郎が竹中を登用したんでは?

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:57:01.11ID:TTj6RzYb0
山崎拓、加藤紘一、小泉純一郎の「YKK」も「変わり者」だったね。
今の三人と比べてどうなんだろうねw

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:02.05ID:UVc3eQZJ0
河野氏は直前に負けフラグ 決起集会に人集まらず…変わり者3人連合がアダ  [パンナ・コッタ★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:09.44ID:e0m7DpoL0
>>359
次々に海外に慰安婦像が建ってるのを見てどう思っているんだろうな。
自分は親父とは関係ないと思ってるのなら、卑怯な奴だな。

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:10.79ID:LDzdK6BY0
このまま選挙前に自民党を割ればいいけど
こいつら敗残者でもしがみつくだろうしそんな度胸ないしな

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:19.53ID:wOS7MZv30
>>358
す、菅さん、あなたの息子さんはロン毛茶パツのパリピ系接待要員として活躍されてますが……
ガースー「問題にはあたらない。親子といえども別人格だ」
菅さん、あなたの愛称は?
「ガースーです」   wwww

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:37.47ID:yoCfetO00
馬鹿だよね。
小泉ついた時点で負けなのに。

これだから二世は何やらせてもダメ。

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:49.06ID:FJagWE1/0
>>348
慶応なんてクソな坊ちゃんの巣窟だし
外国いったら勘違い野郎になって帰ってくるのは目に見えてる

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:58:56.83ID:uRNnaxPE0
貼っておきますね

ズブ太郎、中華太郎、支那太郎、尖閣岩太郎、韓国太郎、
壊国党党首太郎、なりたい総理チョクト2太郎、オンライン太郎、
イキリ太郎、イラ太郎、ゴーマン太郎、ブロック太郎、
フラ太郎、コロコロ太郎、信念曲げ太郎、ふわ太郎、
ぬくもり皆無太郎、権力欲太郎、バカボン太郎
自爆太郎…NEW!

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:59:05.40ID:J9fSmIBB0
こいつらは朝鮮半島とは伝統的に親しいけどシナとはビジネス上の付き合いしかねーよ
アメリカが見張ってる国で表立って親中アピールするアホ、シナはいらねーから。
表向きは反中強硬路線アピールして裏でいろいろやるのが自民党中国派
安倍ちゃんの時代にシナとその入国者がどんだけ恩恵受けたと思ってる?
安倍がついた側が中国側なんだよ

自民党の政治家は腹芸使える奴が強い
純一郎が北朝鮮と戦うといいながら裏で核技術渡してたようにな

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:59:09.43ID:9sFwbvAG0
セクシーーーー ゲルゲル

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:59:47.23ID:C9/NtjJB0
古い体質を変えたいとか言ってて
それを阻止する為に嫌がらせで出馬したのが女の
高市と野田ってのが面白いな
結局男と女とか関係無しに既得権益お守りたい勢力がいるだけ

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:59:49.55ID:U5BPODAq0
>>118
党員も河野に投票した事を後悔してるぜ。
投票した後に河野の定見の無さが判ったからな。

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:59:57.08ID:WTaa68PR0
>>353

で、
仁徳天皇陵古墳の主のDNAと、、
竹田恒泰のDNA、

が違ったからと言って、
 
 
 
捨てたことではない、捨ておけ。
 
 
小室圭と真子様とか、
どうでもいいこと、



ではある。

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:00:02.48ID:86MlYYEq0
>>366
永久に謝罪を続けなきゃって思ってるよ

378巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 05:00:30.50ID:CGm8UjlC0
>>352 母親の実家が伊藤忠なのでアメリカからF15を買い付けたが、
たぶん国産戦闘機開発は邪魔して来たし是からもするだろう、中国での
遺棄爆弾処理も伊藤忠に丸投げで引き受けた。

儲かるならどっちにでも日本を売る。

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:00:39.66ID:oE+p5mWj0
36〜38%以上の人だもんなあ

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:01:03.37ID:wOS7MZv30
>>367
ブハハハ

ゴミマス枕詞

「国民に人気の」→「変わり者で度胸なしの」

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:01:15.57ID:e0m7DpoL0
>>377
それじゃあ、鳩山じゃねえかwww

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:01:32.05ID:r4ARQCJ20
ガースーの引き際が美しい
携帯料金も下げたし、第5波も収束したしな
無党派なんだろ、岸田で駄目ならおかわり来るかもしれん

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:01:39.71ID:dQ+T29qj0
今回ので一番ダメージ食ったのは進次郎
安倍清和会にケンカ売っちゃったからな

日和った河野はもしかしたら許されるかもな

384巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/09/30(木) 05:01:42.64ID:CGm8UjlC0
>>374 古い体質を変えるって自分が儲かる様にするって言ってるだけだしな。

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:01:53.84ID:RnuRy6Xk0
珍事漏が味方になった時点で終わり

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:02:23.72ID:K2epn+I60
進次郎官房長官とか誰も望んでないだろ
まぁ野田の出馬にしろ、既に岸田が既定路線で
党内で茶番演じてただけかもしれんが

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:02:46.89ID:OkEjMIsc0
>>160
テレビ東京が音声をスクープしてHPに載せてたが、
いつのまにか消えた。
まだネットが一般的でなかった時代だったから拡散せず、
残ってないのが残念。

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:02:53.34ID:aG/cQIJU0
>>13
アジフライ配るか

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:03:28.67ID:wOS7MZv30
>>382

流れ読め、ガースーw

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:03:47.61ID:VEpg1OY+0
逆に岸田でダメだったら、自民党にはもう候補がいないな

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:03:47.63ID:MRTGHQW/0
正直今は改革とかどうでも良いんだよ
今はコロナをどう対応するか、改革なんてコロナ収まってからやれ

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:04:11.65ID:mP3VFnto0
河野太郎の総理は今後もないよ
石破みたいになるだけ

高市さんは次かその次になるのを期待
岸田はの林さんや小野寺さん木原誠二さん
岸防衛大臣にも期待したい

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:04:14.73ID:mRfl8jnk0
船舶の動力を電気で?死ね間抜け竹中平蔵連れて中国帰れ

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:04:18.63ID:86MlYYEq0
>>378
思想的には韓国人そのもので政策的には中国にも米国にも好き放題売国をする
総理大臣どころか何故こいつが政治家をやれているのか理解できない

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:04:30.21ID:FJagWE1/0
>>379
どっちが日本語がわからないのかw

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:04:58.78ID:hfqWp8AH0
もう河野離党しろよ。窓際決定だろ。石破もだけど自民に残る理由がわからない

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:05:29.09ID:qnodK/3p0
小泉進次郎は当然駄目だが
何よりも河野太郎ファミリーの中国の系列子会社が強烈すぎる

問題なのは
これだけ決定的マイナスがありながらもこれほどの票をとった事

こんな論外な河野太郎の化けの皮がまだ完全に剥がれていないこと

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:05:30.60ID:BAPItMje0
>岸田ならまあいったんは外国は過剰アレルギー無いだろな(´・ω・`)

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:05:57.99ID:ybPBkaSl0
石破小泉なんかと組んで本気で勝てると思ってたならゲェジだわ

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:05:58.25ID:e0m7DpoL0
昨日スーパーマーケットに行ったら、ジジイが両手に一杯食料品を持って
スーパーから駐車場に出てきたわ。なんでそんなことになったのか?
進次郎のせいだろ。

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:06:16.83ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神
 
 
「いつまでも小泉進次郎は、
どうして、
負けるのか」
 
 
環境大臣 だからである。
 

グレタに、
「石炭発電、
 お前は、
ダメだ駄目だ、ダメだ駄目だ、ダメだ駄目だ、」

と、世界に、



紹介される大臣だからだ。

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:06:54.84ID:AOeQeHUj0
>>400
せめて袋買うか聞いてほしいよなほんと

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:06:56.12ID:MRTGHQW/0
小石河って呼び方笑った
まさしく河の隅っこに存在する小石だな

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:06:57.90ID:wOS7MZv30
>>394
これなんだよな。

だがまぁ、新自由主義に洗脳されたヤツって、自分は良いことしてるつもりなんだよな、常に。
ここが恐ろしいところ

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:08.45ID:BAPItMje0
チンジローってホントに人気あるのかね
何言ってるのかわからないのに

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:35.87ID:K/lvxk9l0
総理狙ってんのがブラリ厨ってどうよ?
その辺の偏屈さがねえ。

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:36.49ID:1PPQnNjA0
>>379
これ誰がこのタイミングでパワハラ音声暴露したか気になる

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:41.86ID:MhCFHa340
>>238
河野氏に投票した自民党員の皆様はいかがいたしましょうかねw

ウイグルの片棒担ぎたいような連中ですがね
煽ったマスゴミの連中ともどもね

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:48.90ID:AJNvECax0
小泉進次郎は疫病神だろ
  

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:07:56.91ID:MRTGHQW/0
河野本人より周りがアカンすぎる
石破+小泉+二階の疫病神よ

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:08:16.39ID:86MlYYEq0
>>397
こいつは演技出来てたからな
一見すると親父とは正反対の思想を持っているように見えた
実態は親父のコピーなんだけどな

党員票は騙された人が多いと言う事だが、議員表は自民の議員に普通に反日思想に共感するやばい
のが沢山いると言う事だ思う

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:08:37.50ID:BAPItMje0
>>410
選挙全敗スダレハゲも

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:09:04.77ID:mnUV0aqL0
>>356
取り消しますっいって総理総裁に就任したら河河野太郎談話を出すだけだよ

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:09:07.30ID:aomxNLmU0
幾ら勝ちたいからと言っても石破と進次郎じゃ共産党と組むようなもんだから当たり前
節操が無さすぎる

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:09:21.41ID:e0m7DpoL0
>>391
4人の中では野田がいちばん身近な問題をあげていたな。

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:09:55.21ID:MhCFHa340
>>404
支持者もそうなんだよな

緊縮財政もいいことと思っているから賛成するし
「なぜこれが分からないんだ!道徳清に欠けたやつらめ!!」ぐらい思っている

まあこっちも思っているからお互い様なんだがw
それなら国家経済とか総需要不足とかデフレ不景気とか、そういう理屈で話をしてもらいたいもんだ

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:06.17ID:8OuR1fDF0
こんなアトピーがなるわけないやん

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:12.98ID:ZjWxTlqR0
マスコミ調べだと石破小泉jr人気あるのになぁ
なんでだろうねぇ?

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:20.48ID:WTaa68PR0
>>401

鯉Z三進次郎を、 簡単に「アホにする」



グレタって何歳なんだ


俺は神
そして
俺は神
 
 

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:26.35ID:YeVWFGqs0
>>412 ↓か

【総裁選】「逆バネ」ウワサ本当だった? 菅氏に抱きつかれた候補また敗戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0e07d7e5cf2b0a334c8eefa33608f77e0dec1a

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:31.72ID:86MlYYEq0
>>405
ネットでは悪口しか書かれてないと思う
横須賀のどう言う層が投票しているんだろう

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:46.51ID:PBomL13J0
安倍政権で抜擢されて
パフォーマンスが受けて自分は人気あると勘違いしちゃったんだろう
実際は安倍人気に便乗してただけなのに

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:10:54.28ID:MRTGHQW/0
河野って他の自民議員とまともに交流無いらしいな
それはアカンよ、それこそ第二の石破だろ

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:11:29.66ID:s1jn54fH0
石破が付いた瞬間に
河野から逃げた若手の票100くらいありそうw

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:12:35.30ID:ctVA6Yp30
>>1
変わり者じゃなくてタレント議員たちだろ

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:12:37.47ID:86MlYYEq0
>>416
新自由主義は宗教みたいなもんだな
完全に失敗しても理屈で理解しようとせず反省もしない

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:12:40.05ID:1PPQnNjA0
>>405
セクシーは政治に詳しくない人からルックスで人気

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:12:45.80ID:HifMXX+g0
>>421
まだまだTVや新聞だけしか見ない連中が生き残ってる限りは乖離は続くんだろうけど
あと10年もすれば変わるとは思うけど
停滞がまだ続くと思うと気が滅入る

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:13:06.00ID:f2MA5ZhB0
坂上が番組内で人気者3人衆って激推しをしてたような覚えがw

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:13:09.63ID:VEpg1OY+0
河野、小泉、小池 kkkの三人
熱海で災害あったのに、太陽光発電太陽光発電って懲りないよな

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:13:19.39ID:K/lvxk9l0
>>421
世襲4代目やで。親父は総理。
地元なんて長年の義理人情で本人あんま関係ない。

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:13:42.05ID:Vz5rQoc90
まぁ政治は根回しってのを体現したけつた

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:14:14.00ID:/7N/VzN+0
>>6
最後、時系列を無視してオレオレ論を強行しちゃあかん。

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:14:33.36ID:tX8QXxK10
>>378
作家の深田祐介は、かつて丹羽宇一郎が伊藤忠商事の役員時代に面談した際、
「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切り、
「すると日本の立場はどうなりますか」と反問する深田に対し
「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」と続け、
「日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と深田が聞き返すと、
「それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」と繰り返したという

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:14:52.23ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神
 
 
小泉進次郎の発言の 「台本を作っている人は」
 
 
 
 
出川哲郎 だと思う。
 
 

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:15:03.82ID:e0m7DpoL0
>>405
純一郎のコピーだけど、純一郎よりすこし劣る。

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:15:09.76ID:MRTGHQW/0
受け入れた河野もだが自分が勝つことをやめて寄生する道を選んだ石破も駄目駄目だな
もう自分の力で勝つって意思を捨ててる

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:15:15.60ID:XS8K7sZP0
シンジローは山本太郎あたりにが刺客に立って
きっちり落選させてほしいね
日本にとって害しかない政治家

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:15:36.68ID:l+JZtgeT0
シンジローみたいな奴は嫌われるだろ

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:15:57.63ID:86MlYYEq0
>>436
少し?小泉一族どんだけヤバいのよ

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:16:12.79ID:MRTGHQW/0
小泉はレジ袋で一気に顰蹙を買い地雷政治家に

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:16:31.96ID:1PPQnNjA0
>>424
それはありそう
傍流でもいいから主流派を一つでも味方につけとくべきだった

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:16:42.52ID:v8G3PZwx0
変人軍人凡人改め変人変人変人

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:02.87ID:Oj+WEqzC0
この3人の共通点は世論では人気とマスコミの推しが酷いところ。
そんなに人気なの?のBTSに似たイメージ。

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:13.28ID:3raQFk2D0
河野は自民党の厄疫を全部道連れに沈んでくれたな
まあこの人は総裁向いてないと思う

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:22.41ID:fHQJgBcT0
河野太郎が総理大臣になるには新党を立ち上げるしかないだろう
河野太郎、小泉進次郎、石破茂、小池百合子、小沢一郎などで新党を結成して仲間の国会議員を招き入れればかなり大きな政党になれる
民主党系は永遠にダメだと判明したから民主党系に代わる新しい政党を作らなければならない
小沢一郎は一応民主党系だが民主党政権時代に離れていたから元自民党で通るから問題ない

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:25.09ID:WZSq27RI0
変わり者というか、人望0、嫌われ者、バカだな

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:33.55ID:U5BPODAq0
>>437
石破も河野の親父も出戻りやで、野党の連中の方がまだ気骨がある。

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:38.83ID:amEbk79S0
進次郎とゲルが要職に就く事考えたら無理だろ

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:17:49.02ID:60LmPhw00
総裁選で勝って選挙で負ける布陣になったな 岸田なんて地味な無能やん

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:00.16ID:WTaa68PR0
>>435

でもなあ〜、、、、
 
お兄さんは、

まじめに、
俳優的にはなっているのに。。
 
 
 
なんかダメだな。
 小泉家。
 
 
 
 
 

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:11.05ID:TVQGKKrr0
河野は総裁選中の年金発言で同僚議員から愛想尽かされたって
政治評論家が言ってたな

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:11.51ID:kcu9ZdQF0
それでも地方議員票のほとんどが河野だったなぁ

あれはなんでだろうね?本気で河野が総理になると思っていたのかね?

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:18.72ID:wOS7MZv30
>>397
マスコミの言うとおりについて行くアホ国民がまだ一定程度いるということ。

あと、党員票と言っても、職域については一括みたいなもんだからな。

買弁系商人は、河野でイケイケになっていた(例 竹 平蔵)

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:27.48ID:mOXuk2R50
いい加減大統領制にしろよ。
国のトップは国民に決めさせろよ。

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:18:47.10ID:SOXYGrl60
スパイ防止法が成立すれば河野さんは逮捕

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:19:05.42ID:MRTGHQW/0
>>450
流石に衆院選は負けんよ、参院選は知らん

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:19:06.33ID:MhCFHa340
>>451
まだ三男が残ってるから

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:19:27.27ID:3pc4UYJC0
>>20
まだまだこれからじゃん。
おれ29歳まで童貞で妖精になりかけたけどチェリー狩りが趣味の女に出会ってその人と結婚し15年経つけど幸せだぞ。がんばれ。

460これまたくさい2021/09/30(木) 05:19:43.02ID:tDG5YRhS0
高市サンのことも思い出してあげてくさい 

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:20:06.85ID:WTaa68PR0
河野太郎がやるコト。

 
 
「河野談話は、 嘘でした」
 
 

 
 
俺は神
そして
俺は神

 

462ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:20:07.30ID:nC23g/Q90
血だよ血
親父見たらわかるよな

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:20:51.56ID:VqV6PfG30
小河だけなら勝ち目もあったのにゲルを頼った事で小心と政争不勉強を露呈させたな
それで過剰に議員票が逃げた
政策なんか関係ない、まず戦いに盆暗では神輿に担げないとされた

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:20:53.73ID:U5BPODAq0
>>455
マスゴミの影響力が強くなるだけだよ。

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:21:15.66ID:iBOf0iPH0
ポエムと左翼と組んだ時点で負け確定

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:21:17.77ID:dFk1NUPw0
党員党友票はこれからの時代危ないな。4000円だけじゃ危ないな。
各県に1票でいいよ。 国会議員はその地域で民意反映されているんだから。

467ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:21:18.93ID:e0m7DpoL0
>>441
小泉は細かいことを言い過ぎなんだよ。
「買い物には、なるべくマイバックをお持ちください」程度でいいんだよ。

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:21:23.53ID:CnULgPWc0
霞ヶ関の歴史に残りそうなクソムーブかましてしまった下村さんのこと忘れないよw

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:21:28.83ID:+rQWmKlu0
これでも進次郎入閣させるんだろ?
全員野球って言ったしな

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:22:00.06ID:wOS7MZv30
>>455
お前みたいな河野に投票するアホがたくさんいるから、日本では議院内閣制で良いのよ。

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:22:09.64ID:killpSK30
日本唯一のマスコミ【文春】を止められなかったのが敗因
文春→マスコミ
それ以外→マスコミの振りしたカスゴミ

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:22:33.37ID:7XX2wrMb0
>>323
マトモな対立候補を立てるよう
野党に言ってくれ

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:22:50.79ID:TTj6RzYb0
>>444
「次の総理候補No.1」と囃された舛添さんが自民党をおん出たとたんに萎んでしまったのを思い出すね。
当時議員だった人はまだほとんどが覚えてるだろう。一般はもう「新党改革」なんてとうに忘れてるけども。
マスコミのこさえる人気なんて、そんなもんだよ。

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:22:59.87ID:WTaa68PR0
>>461

本当に、ホント」と証明したら、、


そウなのだろう。
 
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:23:04.90ID:DSlxXSy/0
you tubeに稲川会の動画がupされてて
その中に稲川会の三日月一家の小原忠悦総長が出てくるのがあった
そこにあったコメントで「小原忠悦は大事な1人息子にもっとお小遣いをあげてください」 というのがあった
小原忠悦の1人息子って金に困って変なことやってるのかな?

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:23:44.88ID:z9bNBOFQ0
>>462
安倍政権時代から大臣やって父親のイメージ薄めてたのに短い総裁選の期間にガッツリ父親思い起こす言動繰り返して自爆したのは笑える

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:23:46.46ID:2drOpYbr0
>>1 そもそも金でナリスマシもなれる党員党友に
総裁選の選挙権がある権力構造を疑問に思わないのか、選挙権の人選変更当然。

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:23:56.55ID:U5BPODAq0
>>460
高市よりも野田の心配をした方が良い。
議員票が多かったので、結構良いポジションに高市はいる。

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:11.47ID:DD+xsj600
ラサール石井もな

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:16.18ID:XddfoL4F0
河野に小泉と石破が組んでも票が伸びない
立憲と共産が組んでも票が伸びない

足し算にはならないってこと

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:20.31ID:PBomL13J0
>>455
日本には天皇がいて権威と権力を分離してる
このスタイルで1600年やってきてる

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:37.68ID:yTiQ1xOp0
>>469
進次郎→石破
進次郎→菅
進次郎→河野 ←今ここ

3人とも負けたw
疫病神、死神進次郎w

進次郎と組むとその政治家は終わるw

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:40.35ID:7VmBV7Vt0
>>85
エゴサ ブロック
大好きな時点でまったく総理の器じゃないって思ってたわ

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:47.70ID:tDG5YRhS0
岸田「・・・岸田第百代内閣総理大臣・・・うふふ」

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:24:54.31ID:tUJRdobW0
>>471
NGT案件は許されないけどな 文春

486■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/09/30(木) 05:24:57.19ID:h/EzKCTO0
 

 河野の政治的センスがホンモノかどうかは、もう一度、
 下積みをやらせておいて見極める必要がある。

 

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:25:03.68ID:Oj+WEqzC0
党員党友は実際に本人に会ったことがないマスコミが見せる像で投票するってことだと思う。

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:25:29.50ID:GQJ1aChD0
菅じゃ選挙に負ける!河野を選挙の顔にする!と血気盛んだった若手さん死んでしまうん?

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:25:50.45ID:4bxF5z5e0
岸田「4番バッターを3人も4人もそろえて勝てるかということだ」

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:25:59.63ID:jpRxrHFu0
日本人はまだまだ捨てたもんじゃ無いことを確信したわ。

ありがとうシャクレ、セクシー、妖怪。そしてサヨナラ。

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:03.98ID:z9bNBOFQ0
>>473
野党が完全に死んでる以上石破が離党する理由がないのはそこだからな
自民党議員として自民党を批判してるからメディア需要があるのは自覚してんるんだろう

492ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:11.97ID:k0M+h2+h0
>>7
ネットに疎い層は売国マスゴミのプロパガンダに染まるのさ

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:18.68ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神
 
 
小泉進次郎は、「お父さんに、どうしよう」とか電話して、
 
 
こうなってしまったのだ。
 
 
 
 
 

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:33.32ID:1PPQnNjA0
>>453
地方票の多さは謎だったよな
河野の政策の消費税あげるのは選挙前に言うことじゃない
絶対、選挙戦えない

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:33.69ID:Hy3bYYfD0
派閥の壁は厚かった的な事を言ってたけど小石川だって十分に派閥みたいなもんだけどね

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:46.48ID:4fijV/vq0
国会閉幕した自民党が

もうしでかしてるw

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:26:47.79ID:jpRxrHFu0
>>481
次の天皇は小室圭。

もう決まってる。

帝国ホテルにもゴリ押しで泊まれるし。

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:01.11ID:egPuQOfQ0
>>1 こいつらを中心にして新党を作らせて野党第一党にすると日本の政治はカラッと変わるだろ

現野党からゴミ議員を掃除出来るし

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:16.92ID:jpRxrHFu0
>>482
チーム神奈川全滅ww

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:30.79ID:jpRxrHFu0
>>483
ルテナ

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:34.38ID:1PPQnNjA0
>>478
野田は福祉や子ども関係でしょ

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:50.80ID:EIhoqZuA0
マスゴミパペット3人衆

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:53.06ID:lABeKuVk0
国民から支持される人はこの国のリーダーになれない事がまた証明されてしまったよね

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:27:55.75ID:SCI8TYx90
勘違い世襲連合

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:08.43ID:P+Nih59P0
>>6
河野は麻生派なんだから麻生に話通して支持とりつけとけば良かったのに、石破小泉ってマスコミに持ち上げられてるごり推し何だし無理

506ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:11.00ID:ij8e8LHn0
似た者同士の集まり。
中でも常に上から目線の物言いの進次郎大嫌い

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:15.40ID:Uosxvo2c0
>>287
太陽光発電はペイしないのバレてるからな。

2-3年で元が取れる太陽熱温水器の方がよっぽどマシだわ。

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:21.36ID:jpRxrHFu0
>>485
シナ太陽光利権をぶっ潰せ

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:23.52ID:PBomL13J0
>>453
まさに情弱テレビ層でしょ
党員はおそらく高齢者で経営者とかが多いんじゃないかな
そういう人はあまりネットやらんから

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:29.52ID:YSOPbnrS0
3人揃って自民党から出て新党立ち上げりゃいいのに

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:42.10ID:VEpg1OY+0
河野総理
石破幹事長
小泉官房長官
こんなの地獄だもん

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:28:58.39ID:wk4CrscDO
変わり者が問題じゃなくて糞自民党全体の改革拒否の意思に潰された。改革により安倍の疑惑が表に出る事と利権が断ち切られる事を嫌った汚れ自民党よ。

まあこんな腐った政党は国民が叩き潰すのみだ

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:14.29ID:ksldtYyi0
>>482
デスブログならぬデスセクシー。
もしくはデスポエム。
でも東原亜希は東京五輪でダンナの評価アガったから名誉回復したな。

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:20.69ID:5VEhs4qU0
>>35
わざとやってねーかこの人

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:26.69ID:Nbegc/Qd0
河野はイージスアショアの件もあるし、
アメリカもノーだったはず。

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:35.34ID:86MlYYEq0
>>509
ネットでは3人とも悪口しか書かれてないもんなあ
今だにオールドメディアしか情報源ない人多いんだなあ

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:43.60ID:XS8K7sZP0
>>510
シンジローとコウノは維新と思想がそっくりな政治家
ハシゲやヨシムラの仲間
スガも同じ

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:45.66ID:M3F4CEgE0
グレタと鳩山由紀夫を足したような小泉進次郎が味方ではなあw
更に石破茂。

無能な働き者と後ろから味方を狙撃する奴を招き入れて勝てると思った河野には
何が見えているんだ??

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:53.78ID:1PPQnNjA0
二階と菅は河野に入れたっぽい

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:29:56.76ID:ij8e8LHn0
3人共に変わり者でよく似てる。
中でも常に上から目線の物言いの進次郎大嫌い

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:30:02.11ID:jpRxrHFu0
>>489
岡田
掛布
バース

優勝しましたやん。

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:30:13.79ID:e0m7DpoL0
>>446
こういうのを見て河野太郎はどう思っているんだろうな。
  ↓
ドイツのベルリン市ミッテ区モアビット地区内の公有地に、韓国系の市民団体
「コリア協議会」がいわゆる従軍慰安婦像を設置しました。ドイツの公有地に
設置されたのは初めてです。
像の台座にある碑文には、日本軍が無数の女性を誘拐して「性奴隷」を強要したとの、
史実に基づかない記述があることがわかっています。
ベルリン市側は「芸術作品として設置を許可した」とありますが、慰安婦像設置は
何ら根拠のない虚偽を前提にしたプロパガンダでしかなく、決して許されないものです。

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:30:23.33ID:tX8QXxK10
党員票の会費4000円の肩代わりをすれば、いくらでも不正投票やり放題。

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:30:49.72ID:WTaa68PR0
>>493
でも、
不思議なのは、

なんだか、
関東学院大学。
 
 
親が、
総理大臣の力 をしても、
裏口入学で、


慶応大学に、行けなかったのだ。


それだけ、
バカ、 日本の試験で多い暗記力問題。


小泉進次郎って、 暗記力が無いのか。

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:02.13ID:jTYFPRZC0
>>273
完全に干すか麻生派に恩を売るか

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:13.76ID:jpRxrHFu0
>>492
暇なジジババは売国。
玉川好きだしな。
うちの親。
すごく信頼している。

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:20.68ID:/Iy3mKe40
小泉は、おそらく安倍が放った間者

ホント安倍は調略に長けた軍師

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:23.81ID:4bxF5z5e0
>>521
総裁選は負けたけどw

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:46.94ID:U5BPODAq0
>>512
河野の底の浅さが露呈しただけやで。
総理の器じゃないって事がハッキリした。

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:31:59.88ID:WZSq27RI0
小泉の家柄だと普通にAOか推薦で早慶だろうが、
どこまでバカだったら関東学院になるんだ?
しかも関東学院のゼミの先生からバカすぎると言われてるし、
関東学院の学生と比べても足りないようだ

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:32:14.94ID:jpRxrHFu0
>>494
大ヒント 朝日新聞グループとか共同通信とか

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:32:27.05ID:CnULgPWc0
菅政権終わり河野小泉も主流から外れ横浜市長もアレになり
神奈川からドンヨリした空気出とるな

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:32:29.68ID:UdnlHFZI0
>>1
TBSの金平が終わった後に
党員票と議員票の乖離について
河野に質問していたw

乖離がいけないのか?
一般人と身近な議員とでは
河野太郎の評価が異なるのは
当たり前のことで
すぐに派閥がどうたらという批判に
結びつけたがるのは
浅薄だ。議員は河野太郎の危なさが
わかるわけで短命に終わるよりも
安定を選んだのだろう。

人気だけに依存していては
衆愚政治を選んでしまう。

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:32:46.17ID:N9gxGf+i0
>>494
小石河が地方選挙の応援に来たら、人が集まるからでは

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:00.24ID:wOS7MZv30
>>481
オレにレスするなよ。
1600年は大袈裟だがそれもある。

政治制度的に天皇無視の大統領党制などあり得ない。
仮に似たような事をするなら、日本は共和制国家ということになる。

首相を国民に選ばせろとか放言するのは、基本的教養もないバカばかり

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:16.82ID:jpRxrHFu0
>>502
たしかに三人とも腹話術っぽいww

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:19.79ID:3oucRuMZ0
石破と組んでなければ勝てたのかどうか
どの道人望が足らんよな

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:20.18ID:z9bNBOFQ0
この3人が普段から頻繁に会って政策論争してるならともかく各々が自分のことしか考えてない感半端ないからな
自民党の強みって良くも悪くも人の繋がりだと思うけどこの3人真逆のパフォーマンス重視だし

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:30.38ID:Hxc3Ju6e0
>>1
同じことが野党にも言えるわな

選挙のたびに離合集散を繰り返していては
何をしたいのか国民にさっぱり伝わらない
まだ55年体制の方がマシ
小沢のやってきたことは日本を混乱させて中国に売り渡す下準備に過ぎなかったということ

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:33:34.80ID:4GFZ9k0D0
小泉なんかがしゃしゃり出てこればこうなる

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:34:49.33ID:Pdk40iVO0
都道府県連はこいつらを選んだんだよな

自民党の地方議員は嗅覚のないボケナスしかいないのがよく分かった

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:35:32.56ID:WTaa68PR0
>>524


もしかすると、
小泉進次郎は、 
 
裏口入学で KO大学ではなく、
 
 
偉そうに、
「自分の実力で頑張ります」で、、
 
関東学院大学
なのかも。
 
 
 

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:35:35.42ID:rZSuXz6j0
>>505
麻生「8年ぐらい会話していない」

…議員間のコミュニケーション皆無だからなぁ…

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:35:37.37ID:tDG5YRhS0
小泉でまともなのは八雲さんだけだしな

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:35:56.28ID:4GFZ9k0D0
>>455
ほんとこれ

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:35:56.35ID:jpRxrHFu0
>>518
関東学院卒が何をやってもダメだろww

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:36:11.90ID:Vz5aaVtv0
議員辞職まだー
負けたんだから潔く議員辞めればいいのに
情けねーよな
センター試験からやり直せ

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:36:28.47ID:uRNnaxPE0
河野って聞いた質問、なんで答えないんだろう
「はい次」とか会話が成立しない回答で聞いてるこっちを不安にさせたりとか
ハンコ廃止については20分でも話し続けるし
こういう態度って身勝手、わがまま、無責任、誠実さのかけらもない
こんなんで上に立とうしてる時点で頭イカレテルし、立たせてもらえるはずがないっしょ

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:36:58.74ID:O2LbVY530
>河野氏は直前に負けフラグ

さすがです。石破先生の破壊力

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:37:05.34ID:r4ARQCJ20
岸田に求めるのは、政策での損失補填だぞ
無限に貸しても返さなきゃならん
テレビがクソで実態がボケに理解されん

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:37:20.54ID:ts3E/a8T0
河野は二階からハシゴ外されて、二階の組織票は高市への票集め作戦に切り替わった
若手も最初は河野支持しようとしたが、河野の
発言で岸田側に寝返った
安倍麻生は、二階の動きを察知して岸田を勝たせる為に岸田に組織票を集中
その結果、岸田1位、高市2位
ま、そんなとこだな

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:37:57.92ID:Vz5aaVtv0
議員にセンター試験受けさせるべきでね
大卒って言うえてるけど怪しいよな
センター試験も議員になる条件にするべきでね

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:38:14.13ID:N9gxGf+i0
>>530
AOや推薦は馬鹿扱いの5ちゃんだけど、一定の水準や点数取れないと枠貰えないのだよ
下位の高校から上位大学への推薦はとても厳しい
小泉氏にはコネカネも無理レベルという事よね

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:38:14.50ID:L8aSQUGn0
>>1
変わり者って言うか、無能な働き者のポエムとゲルじゃん。
またレジ袋有料化みたいな斜め上で迷惑なことするの目に見えてるし、そもそも言葉が不自由で通じないからタチが悪い。
あんなのいたら誰も支持せんわ。

555ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:38:14.78ID:xj6UltX90
普通は二階安倍麻生あたりが総スカン喰らうはずなのにうまく小石河ってネーミングで敵を作ったな
そしてそれに乗っかる情弱の多いこと

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:38:46.26ID:jpRxrHFu0
>>549
小沢一郎「壊し屋?呼んだ?

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:38:56.54ID:4GFZ9k0D0
石破はまたしても負けたことになるな

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:39:03.48ID:3qoLQDYP0
河野は麻生の言うこと聞いてもうちょい待てばよかったのにな
焦りすぎた

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:39:05.67ID:85jD4tqf0
議員たちは、手腕や人間性をふだんから見てるからなあ。
それで3位だから、推して知るべし。

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:39:12.69ID:yTiQ1xOp0
>>548
河野太郎氏は「パージ太郎」か 絡んだことないのに先制<uロックも 9/23(木) 17:23




「ブロック太郎」
「パージ太郎」

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:39:48.13ID:DMPzI9Wn0
安倍8年で族議員どもの硬直した今の自民党じゃなにもかわらんな

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:40:01.54ID:sYveJFjx0
進次郎は演説すれば強いからな
じいちゃんばあちゃん大感激だろ

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:40:09.65ID:O2LbVY530
議員票で高市にすら負けるって
石破が議員票で岸田に負けたのと同じじゃん
次の総裁は高市だな

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:40:28.97ID:yw7Mm3T00
>>70
石破が付いた時点で負けフラグは立っていたにしても
討論やテレビ出演の受け答えを聞いた党員や党友が河野で良いと思えた理由がわからない
与野党ともにコア支持者は世間ずれしてるという印象を持った

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:40:56.50ID:DMPzI9Wn0
ネトウヨって石派よく叩くけど理由あるの?
反安倍だから叩いてるだけだろ

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:03.44ID:uRNnaxPE0
>>455
山本太郎がトップになるぞ
国民じゃねえのに河野があれだけ票を集めるくらいなんだぞ

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:14.78ID:WTaa68PR0
>>542

まあ、「人生、自分の生な実力」
 
 
小泉進次郎の功績。

 
 
綺麗な、  
おばさん と結婚した。
 
 
 

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:30.02ID:4QD6wq7v0
>>6
石破と組んだのは石破を出馬させないためだからな
石破に出られると河野の党員票は大幅に減るから決選投票が確定する
そうすると党内基盤の弱い河野の当選は厳しいものになる
かと言って石破を取り込むと今回みたいになる
河野はどの道当選の道は無かったように思うわ

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:47.02ID:rjkoa0Ky0
>>101
3人共に世襲で地盤看板かばんの既得権益を持ってるなw

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:48.71ID:OMtWUcRt0
石破と組んだのは失敗ではなかった。
党員票で圧勝したのは石破のお陰。

総選挙直前なのに、消費税増税を肯定して国会議員が離れたのが敗因。

国民的には、河野が総理になったら経済崩壊で貧困化加速に自殺者激増になっただろうから、負けてなにより。

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:41:50.26ID:fUajJ+Sx0
だから、当選したいならセクシーと離れろと…
セクシー官房長官とかあり得ないから

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:03.73ID:uRNnaxPE0
>>560
まさにパージ太郎、ブロック太郎やな草

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:17.63ID:O2LbVY530
サヨってやたら石破持ち上げてるけど理由あんの?
モリカケやりたいだけだろ

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:24.93ID:2y9lors60
石破、二階、竹中、そしてセクシー…www

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:28.08ID:TTj6RzYb0
>>553
進次郎はコロンビア大学にもCSISにも行かせてもらってるんだよなあ。
それで帰ってきてレジ袋がどうたらじゃあ、ねえ。

人材育成というのは、本当に難しいもんなんだなw

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:50.87ID:T8x0QVEL0
>>562
あまり報道されないけど進次郎が応援に入っても勝率悪くなってる。都議選でも安倍さんが応援入った方が勝率ははるかに高かった。

底が見えたと思うよ

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:42:51.64ID:z9bNBOFQ0
>>562
選挙の人気で毎回全国行脚してるけどコロナで爺婆もそんな見に来ないだろうしもう使い道ないかもね

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:43:38.46ID:DMPzI9Wn0
国民も自民党党員も多数が変革を望んだのに
議員は安倍政治の継続でおしとおした

総選挙がたのしみですね

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:43:39.38ID:kqPEoEfS0
>>565
昔はネトウヨが石破を支持してた
河野太郎も昔はネトウヨに支持されてた

みんな最初はネトウヨに支持されてた人達だぞ
元ネトウヨ支持の人はネトウヨにかなり嫌われる
おそらく高市早苗もいつかはその日がやってくるだろう

反動が大きいんだと思う

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:43:46.57ID:gsYYBaR70
石破は次の衆院選で立憲民主に鞍替えするぐらいの事しないと政治家生命終わるんじゃね
岸田自民党vs造反石破民主党なら盛り上がると思うんだけどな

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:43:52.45ID:ovrWL/6I0
横須賀市民よ頼むからアッパラパー進次郎落としてくれよ
ほんと頼んます

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:44:24.03ID:PBomL13J0
>>570
石破に党員票が集まるっていうのはも大昔の話
安倍にも菅にもボロ負けしてたよね

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:44:29.39ID:rjkoa0Ky0
>>106
じゃあ世界中で諍いが始まるな

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:44:33.00ID:Oj+WEqzC0
>>565
反安倍のマスコミの推しだからさらに嫌いになるんじゃないのか?

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:44:51.48ID:yTiQ1xOp0
>>572
河野氏と言えば、ツイッターフォロワー数242万人を誇る人気者。

「専門分野の方が河野氏の間違いを指摘したらブロックされたこともありました。アンチではないんですがね。自分の思想や理論に相容れなければ容赦なくパージ(排除)ということなのでしょうか」

 河野氏は外務大臣時代にも特定の記者の挙手をあからさまに無視したり、質問に答えず「はい、次」と強行したことがある。

「ブロック太郎」ではなく「パージ太郎」の方がしっくり来るのかもしれない。

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:44:57.01ID:e1yvv/Ok0
ゲルと珍次郎が邪魔なんだよw

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:08.23ID:WTaa68PR0
>>567

小泉進次郎って、 「結婚したら、、


バカになった。。
 
 
妻の、アドバイスが、45度
バカ



なのかも。
 
 

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:10.89ID:O2LbVY530
>>579
サヨが支持し始めた途端にウヨが離れていくw

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:19.53ID:yw7Mm3T00
>>455
韓国と似ていて衆愚政治に陥りやすいから日本には向かない
鳩山が4〜5年国のトップであり続けていたらと思うと恐怖でしかない

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:33.95ID:e0m7DpoL0
>>530
こんなのありました。
関東学院附属 関東学院六浦小学校 偏差値 男37 女39
関東学院附属 関東学院中・高 偏差値 男33 女33

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:44.39ID:LrfZQF4Y0
>>6
竹中の合流がトドメを刺した
さいきん竹中は少し喋りすぎている

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:45:58.36ID:D5HYyvbU0
石破は遠心力がある人だよね。

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:01.42ID:1PPQnNjA0
>>577
爺婆、暇してるし近くに来たら行くよ
地方は有名人来ないしw
進次郎は婆さんたちのアイドル

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:27.58ID:IrZ1iBBg0
河野は相手の立場によって態度を変える人
それも自分より上の相手には直立不動でペコペコするが
相手が下だと見るや高圧的な態度で怒鳴ったり無視したり平気でする
人間性に問題のある嫌な奴で有名
だから絶望的に人望がないしトップの器ではない

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:39.68ID:IufVjIbF0
河野 総理
ゲル 幹事長
小泉 財務大臣

この最強夫人を見たかった

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:46.36ID:uRNnaxPE0
>>585
www

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:55.46ID:ATMQbkrm0
セクシーが絡んで前面にでてきた時点でこいつらやベーなとしかおもえなかった

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:46:56.19ID:7VmBV7Vt0
>>548
ツイッター
ブロックな時点でこの人はダメだと思ったけど
今回で確信したわ

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:47:00.72ID:eTiPDYCc0
小石竹ってボンクラと売国奴と国賊やしな
見事に悪役しかおらん

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:47:02.32ID:w+fx+hXV0
河野は少し前までココでも人気あったのにな
批判したらチョンとか言われた時あったわ
今はそいつらが河野はチョンだかチュンだか言ってる感じ

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:47:23.34ID:DMPzI9Wn0
河野太郎に強いメッセージ性とルックスと時世があえば"令和の小泉純一郎"にもなれるんだろうが

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:47:30.07ID:1PPQnNjA0
進次郎はエコなのも婆さんたちから人気
レジ袋捨てたらもったいないもったいない

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:47:41.20ID:W+Gj1lzH0
石破と組むとかアホすぎ

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:02.45ID:gm8YV1gP0
>>459
童貞狩られたんか

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:08.48ID:T8x0QVEL0
>>579
ネトウヨというより小泉支持してたパヨク系ᗷ層が小石河を支持してる。
安倍系保守層支持してる人たちとは全く違う。

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:18.61ID:4QD6wq7v0
>>24
人気者と組むことで党員票を稼ぐことが出来るけど
総裁選の仕組み上、議員票の方が重要だった
ここに方針の誤りがあったろうな

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:28.33ID:ATMQbkrm0
>>600
親父がガッツリ出てきたからな…あれで拒否反応する人も増えた

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:32.12ID:8Sz/xZv90
自前で20人の推薦人揃えられんのが3人寄ったところで鰯の頭だろ

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:42.57ID:KoMgdb1i0
>>595
立憲が政権握るのと変わらんな

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:52.05ID:XzyO1Vri0
>>530
慶應落ち続けた安倍さんディスってんの?

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:48:58.35ID:e0m7DpoL0
>>579
>河野太郎も昔はネトウヨが支持していた。

嘘言うなよ、河野洋平の息子をネトウヨが支持する訳ねえだろ。

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:09.11ID:qo4llXfQ0
出自て大事だな、親の因果が子に報いてか引きずってる
こいつもチョン次郎も

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:12.69ID:O2LbVY530
小泉も昔は保守に人気あったろ
でもサヨが利用し始めた途端に保守が離れていった

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:14.67ID:WTaa68PR0
俺は神
そして
俺は神

今後の
河野太郎、。。。
 

 
「私は、野党になります」
とか、
 
 
 
やりそう。
 
 

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:24.63ID:P45yXe200
人望なさすぎだな。

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:26.87ID:LrfZQF4Y0
>>590
偏差値って50くらいが平均じゃなかったっけ?
そのくらいの偏差値だと、目糞鼻糞

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:47.38ID:tfQnfi5T0

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:55.35ID:k0M+h2+h0
>>477
性善説に頼った危険なシステムだよなぁ
スパイ潜り込み方題だろ

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:56.00ID:uRNnaxPE0
小泉新次郎へ


清水化学工業株式会社
「脱プラ、脱ポリ、紙袋へ切り替えをご検討のお客様へ」
http://www.shimizu-chem.co.jp/message.html
ポリ袋は実はエコなんです。
ポリエチレンの燃焼時に発生するのは二酸化炭素と水、そして熱。ダイオキシンなどの有害物質は発生しない。ごみ処理場で焼却されれば、燃料的役割を果たし、重油などの本来燃料の削減となる。
石油精製時に(ポリ)エチレンは必然的にできるので、ポリエチレンを使用する方が資源の無駄がなく、エコ。ポリエチレンは石油をガソリン、重油等に精製した残り・余りもの。
ポリ袋は薄いので、資源使用量が少量で済む。
ポリ袋は見かけほどごみ問題にはならない。目に見えるごみの1%未満、自治体のごみのわずか0.4%。
繰り返し使用のエコバッグより、都度使用ポリ袋は衛生的。
ポリ袋はリユース率が高い。例)レジ袋として使用した後ごみ袋として利用
自治体によってはサーマルリサイクルし、ごみ焼却燃料になり、重油燃料の使用量がその分減少し、無駄とならない。総二酸化炭素排出量は、サーマルリサイクルしても、そうしない場合と大差ない。
ポリ袋は紙袋の70%のエネルギーで製造可能。
ポリ袋の輸送に必要なトラックの量は、紙袋の7分の1。
ポリ袋の製造に必要な水の量は、紙袋の25分の1。
ポリ袋は紙袋に比べ、ごみにしてもかさばらない。
紙袋は再生できるものと再生できないものがある。ラミネート加工されているものや紐の種類によっては再生処理できない。
紙袋は森林資源を利用。

・・・等々
どー責任とんのこれ、セクすぃー

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:49:59.34ID:p60vmlyE0
小石川養生所ならよかったのに

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:50:32.41ID:iiffnXZI0
>>600
安倍さんも昔はネトウヨに支持されてたけど
今は一部のネトウヨから嫌われて叩かれてるからね

櫻井よしこ系の保守論客にはまだ支持されてる

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:00.91ID:qo4llXfQ0
>>613
朝鮮銀行のお茶くみの倅とはネットが発達して無い頃、知る人間は殆ど居なかった

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:08.18ID:aPdblhCH0
>>592
珍次郎なんて界面活性剤だぞ w

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:20.03ID:IrZ1iBBg0
>>6
日本端子と韓国人秘書の時点で論外でしょ
中国に日和っ発言を繰り返していたし
こんな危険な思想の人間に国を任せるわけにはいかない

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:21.04ID:uRNnaxPE0
>>598
だなー

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:21.37ID:o0o0AK7C0
>>91
これやな
これ完全に止めの逆風になって河野がいたポジションを高市に完全に取られたしな

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:39.97ID:VfNSbrzo0
長老政治の継続
衆院選で勝てると思ったか自民党
成敗してやる

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:48.74ID:L2bvgZEj0
>>477
自民党員=自民支持者じゃないってことだもんな
こんな危なっかしいやり方は早急に改善すべきだわ

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:58.14ID:Ok+lxRGp0
>>8
竹中は節操もなく今からで岸田にすり寄るのかな?

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:51:58.81ID:4BWaY62R0
中国共産党の下僕 河野太郎、石破茂
在日朝鮮人同和利権 小泉進次郎

人間のクズみたいな奴らの集まり

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:52:40.00ID:T8x0QVEL0
>>613
小泉は靖国参拝しただけで、福田に薫陶受けた根っからの親中だからな。靖国行ったのも、総裁選での遺族会の票固めと言われてるし

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:52:48.51ID:Ts07AUYJ0
力を合わせて3人で挑んだのに負けるってありえんのかよ
RPGのボスキャラじゃないんだぞw

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:52:58.08ID:iUWDsRjn0
NINIFUNIありがとうございました。

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:52:59.01ID:p60vmlyE0
>>574
小石川二中
ありそうだけど無かった

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:12.29ID:Hl349XIY0
進次郎は、昔はストリートファイターのリュウだったのに、今はブランカ。

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:20.33ID:O2LbVY530
1回目の過半数なんてうまく候補者立てれば阻止できるし
やっぱ議員に嫌われたら終わりだな

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:28.81ID:xeileSGl0
こいつなんで鳩山とセットじゃないの?

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:30.39ID:lieRh7vl0
おかしいなー?俺の予測では36〜38%以上の確率で河野だったんだけどなー?

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:42.55ID:N+n/pjB80
韓国輸出規制の無礼発言で
売国奴の息子から太郎ちゃんに変わった
そしてまた戻ったな
変わり方が急過ぎる
高市出てなかったらここまで叩かれてないだろうな

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:43.52ID:czZ9S4wp0
>>613
石油とレジ袋の関係に驚き馬鹿を露呈したのが真実

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:48.27ID:jrTj5XXA0
てか議院内閣制をとっている日本でどこの馬の骨かmlわからない「党員」が間接的どころかほぼ直接的に総裁=総理を選べてしまうシステム絶対ヤバイだろ

党員という名の共産スパイ中韓朝スパイがわんさかいそう

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:53:52.40ID:N9gxGf+i0
>>575
アメリカにはお父様の協力なコネが効いたのでしょう、従順な犬になったのだから
あちらの方が日本よりもそういうのがモノを言うからね
ベースが良くないと、育成は難しい例ですね
水や肥料を幾ら注いでも、育たない場合もある

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:54:01.03ID:Ap4wv0NH0
石破さえ引き入れなきゃ河野が圧勝してたな

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:54:04.93ID:SAst3EA20
3人嫌いはわかるが派閥の論理も嫌気がさすわ

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:54:13.07ID:l9E1+Lq00
>>564
化けの皮か剥がれる前に郵送しちゃったんじゃないか?
あと年寄り経営者とか多そう

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:54:18.65ID:DMPzI9Wn0
ネトウヨはちょっと些細なイメージ?(安倍からの指令?)でコロッと『敵』認定するよね

『正義と悪』『愛国と反日』『右、左』

単純な二元論で中身のない誹謗中傷ばかり続けて本質的な議論、事実を軽視する

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:54:55.01ID:PBomL13J0
世論が読めてないし政策もおかしいし
付いてくる人間もおかしい
でもまあ菅が支持してたくらいだから
そこまで酷いサヨクではないんだろうとは思う
ただこの信頼を回復するのは難しいだろうな

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:55:02.52ID:BFFHEQou0
小石河(連合)って流行語になりそうな響きやったけど全く流行らんかったなw
そもそも担がれる河野が一番最初に来ないのはイカンでしょ…

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:55:04.27ID:jQASN6kR0
>>600
俺も朝鮮人だのパヨクだの言われた事あるな
あの手の連中って二元論者だから本当に極端なんだよなぁ…チョンかチョン以外でしかない物事を判断できない

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:55:27.07ID:VLX+RSTZ0
スタートダッシュは間違いなく河野だったが石破とセクシーがくっ付いた頃から空気が変わった
そしていろいろ馬脚を露し始めてとどめは中国+太陽光パネル利権だ

まあ、石破は完全に埋没したしセクシー株は大暴落したしある意味いい仕事をしてくれたよな

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:55:34.59ID:U9ERTv5x0
新次郎は政治家辞めてポエマーになれよ?
お前の天職はポエマーだよ!
政治家の才じゃないw

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:55:59.51ID:L6hktgDM0
ワクチンの件でミソついたからな。
総裁選前に目立たなかったのが岸田の勝因の一つ。
高市も目立ってしまってた。

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:56:01.59ID:hpe1AqNr0
アトピー顔を毎回、見なくて済んで助かるよ

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:56:01.67ID:ZFBwuH4a0
>>1
河野氏は直前に負けフラグ 決起集会に人集まらず…変わり者3人連合がアダ  [パンナ・コッタ★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:56:35.64ID:dtdEn0O+0
本当に河野じゃなくてよかった
石破も進次郎ももう表に出てこないでね

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:56:42.27ID:LmFoCfcL0
>>91
世間受けがよく党員投票は強かったけど、人となりをよく知る議員からは支持が集まらなかったな
舛添と同じパターン

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:56:55.50ID:tRcG5EBi0
>>565
慰安婦のことで韓国におもねってるから大嫌いになった

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:11.47ID:85jD4tqf0
いざとなったら2位3位連合、なんて言われてるようでは、
河野の目は今後もない。
何としても小石河にしてはならないということだからな。

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:12.06ID:N9gxGf+i0
>>595
夫人の図が浮かんだ 笑った
布陣、ね

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:29.70ID:IrZ1iBBg0
>>611
いや、口だけプロレスで中韓に強く言った時に
騙されて河野支持してたネトウヨは確かにいたよ
総裁選でとんでもない売国奴の正体が広く知られるようになったが
昔から河野太郎は親父と同じ危険人物だと指摘する声はあった

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:39.68ID:REcv0paB0
>>646
自己紹介乙

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:40.65ID:KoMgdb1i0
テレビで石破の恨み節が聞きたい
敗北の一因は石破なのにw

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:57.58ID:8Sz/xZv90
>>641
そういう事を踏まえて
事実上党員票なんてガス抜きみたいなもんで影響力なんて無いに等しいぞ
だからこの結果な訳で

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:57:58.14ID:A4LmTzjL0
かまぼこ隊

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:58:02.91ID:LrfZQF4Y0
河野はもう終わったな
加藤紘一レベルの失敗をしてしまった

人望ないのが露呈(議員票)
中国との関係も明るみになり(関連会社)
人を見る目もなく(進次郎)
ハイエナに群がられても振り払えない(石破、竹中)

もう総裁 = 総理の芽はない

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:59:04.38ID:qo4llXfQ0
>>649
でもオマエはチョン、は合ってる悪寒w

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:59:11.08ID:EXz8cTod0
セクシーなんて嫌われ者だろ?
親のおかげで陽のあたる場所ばっかり
同期とかから見ればふざけんなって感じ

668ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:59:19.06ID:Ot4Dmlu50
>>6
日本端子があるからねぇ
報道官との笑顔のツーショットもあるしね

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:59:20.61ID:0GK5mlhr0
安倍の政治的センス高さと、石破の政治的センスの無さよ

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 05:59:33.81ID:6gVAlsWe0
議員票で

高市より下とか
悲惨としか思えない。

今後、総裁選挙出られないんじゃないかな?

まともな経済政策をひとつもだせなかったのも大きい。
結局ネオリベで
小さな政府主義なら、政治家の仕事自体ほぼなくなる。
総理大臣の役目も小さくなる。

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:00:01.15ID:rY6w/zRI0
レジ袋有料にした無能なんて


世間から好かれるわけねーだろ

なんの意味もない負担だけ増えたアホ政策

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:00:13.15ID:7f8OOQ740
河野だけならともかく石破や小泉まで役職に就いたらまとまるものもまとまらなくなる。
危うく自民党が民主党になるところだったよ。
世論調査では人気があったみたいだけど、民主党にやらせて痛い目に遭ったことを忘れたアホなのかと思った。

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:00:23.84ID:LrfZQF4Y0
>>660
すまん、その1人は俺
ネトウヨの自覚はないが

国士かどうか、国会議員の見極め難しいな

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:00:38.28ID:WTaa68PR0
で、
総理大臣は、

岸田。
 
 
世界からすると、、

「騙しやすい人、
 のように」
見える。 
 
のですが。




俺は神
そして
俺は神
 
 

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:01:34.87ID:y+0x3QJO0
小泉に「人気」なんかないんだよ。
国民の嫌われ者。

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:01:45.01ID:ATMQbkrm0
まー岸田でよかったよ。アメリカとも無難に話できるでしょ。それでいいんだよ

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:01:54.77ID:IrZ1iBBg0
自民党内の3大人望ない議員と言えば
河野、石破、茂木だからな

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:02:00.78ID:IaOXqIcr0
セクシー進次郎と石破と組んだのが致命傷だわw
次回も総裁選で負けるw

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:02:06.39ID:O2LbVY530
やっぱ議員に嫌われちゃうと結局決選投票に持ち込まれちゃうんだな
高市が出馬しなかったら河野は1回目で勝てたんじゃね

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:02:42.35ID:Oj+WEqzC0
>>622
韓国の新聞の日本語版みると石破、河野推しなんだよね。日本とシンクロ。

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:02:46.68ID:F9yTINCu0
>>595
おい3人が女装してるのを
思い浮かべちゃったじゃん

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:02:52.06ID:qo4llXfQ0
>>677
フンガーも混ぜてやってくれ

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:03:20.94ID:DMPzI9Wn0
>>661
ネトウヨ戦術の『ブーメラン』もう使っちゃうんだ
ほらね。本州的な話できない

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:03:41.30ID:e0m7DpoL0
>>575
コロンビア大学へ入って、プラスチックが石油から出来てることを学んだ。

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:03:45.79ID:9SigqBRa0
>>529
まあ河野は麻生が見捨てんやろうし、まだ若い実績が足りないでやり直し効くやろ
二階は致命傷、石破は実質死亡したから良かったわ

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:04:09.85ID:yw7Mm3T00
>>644
立憲民主は何故か派閥でなくグループと言われているが同じだよ

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:04:12.21ID:UDD1bJpC0
石破と小泉と組んだ時点であ、正体あらわしたな、父親と同じじゃんって思っちゃった
期待値はマイナスどころか危機感しかなくなった

党員票が不可解
中韓関係に乗っ取られてるんじゃないか心配

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:04:13.56ID:ug7c3SZ80
将来的にも「小泉・石破・河野」3人の総理の目は消えたな

689ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:04:45.22ID:VDl/STZ40
石場と組んだのがダメだったんでしょうねw石場の魂胆が透けて見えるw

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:04:46.23ID:tRcG5EBi0
>>680
まあ、いいリトマス試験紙だよな。中韓に好かれるような奴は危険。

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:05:16.92ID:ZfkjQXWC0
あの時は今


0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7664-pcm7) 2018/11/30 20:23:01

高須院長 次期首相は「河野太郎さんになってほしい」
http://2chb.net/r/poverty/1543576981/

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:05:28.57ID:Jn8MvxNF0
石破 「疫病神って、俺のことか?」

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:05:46.49ID:Cl1DSZts0
河野太郎の敗北というより小鼠進次郎の敗北だよ

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:05:48.04ID:RyBpmnm/0
>>1
変わり者っつーか、中国のエージェントじゃん

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:06:14.01ID:czZ9S4wp0
>>644
嫌気どころか吐き気がする安倍麻生天利の顔が

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:06:28.78ID:EXz8cTod0
普通は所属派閥は全力応援だろ?
そう言うことだよ

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:07:18.45ID:vUbPaV030
民主党敗戦の時に見た構図

河野氏は直前に負けフラグ 決起集会に人集まらず…変わり者3人連合がアダ  [パンナ・コッタ★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:07:34.86ID:Xs0+6LUd0
終わったあとの対応見ればわかるやんけ
野田以下だぞこいつ

699ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:07:35.53ID:O2LbVY530
河野が勝ってたらまたモリカケ蒸し返すつもりだったんだろ
野党はガチで選挙勝つ気ないよな

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:07:38.36ID:PsXw0B9V0
太郎ちゃん進ちゃんとかルックスは良かったのに中身が。。。(´;ω;`)

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:08:05.82ID:WIFV1cX30
>>455
それしたからってどのみち党のトップは変わらんし、党の代表争いじゃ自民一強は変わらんやん

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:08:06.02ID:VDl/STZ40
安倍さんよりの陣営になるね。安倍さん再登場の布石だねw衆院選で自民が過半数とり
自公解消で憲法改正ができればよい。

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:08:30.06ID:MCeHc5rA0
かわりもの3人と竹中+朝鮮維新が隠れてたのがバレたから

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:08:43.19ID:GK1zl3tj0
>>27
歴代の総理で安倍ちゃんが一番好き
アベガーみたいに口にはしなくてもそういう層もいる

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:08:44.55ID:GczgNifx0
進次郎は嫌われてるからな
国民からも

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:09:08.90ID:xt/FJobu0
>>1
麻生のオジキに「出馬はやめろ」って言われてたのにな。

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:09:27.14ID:TWFX/75Z0
>>38
ほんと、レジ袋有料化はやめてもらいたいな。面倒なだけで効果なし。

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:09:31.04ID:f5JSGpyz0
河野は厨二病で知能指数が低いんだよ
あんなの総理になったら日本終わってたよ

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:09:34.59ID:mx0G34TE0
挫折

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:10:51.69ID:pJDyPS8g0
元ネトウヨ支持の河野太郎
現ネトウヨ支持の高市早苗

どっちもいらねー

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:10:55.29ID:mx0G34TE0
SDGs 廃止

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:06.99ID:PsXw0B9V0
進ちゃんも今回ので勝っていずれ総理狙ってたのかも(´;ω;`)
太郎ちゃんは中国に一族の会社ある時点で。。。

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:08.00ID:GK1zl3tj0
>>64
マダムは父親には騙されたけどゴミ袋には騙されないよ

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:16.00ID:MCeHc5rA0
嘘つき太郎はもう駄目だろ、コロコロ変えてさ
ホントこいつひどすぎる
騙される直前にバレてよかった

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:15.99ID:IaOXqIcr0
小石河連合は敵を作り過ぎた
しかも河野の政策も日を重ねるとトーンダウン
今後、河野はマイナスから再浮上しないといけない
まあ、厳しいね

河野かわいちょw

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:22.72ID:mx0G34TE0
炭素税導入阻止

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:28.52ID:woeu/baY0
変人連合だったのに加え、持論の年金改革のために消費税増税を言い始めるセンスの無さに呆れられた感じ

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:31.81ID:Xs0+6LUd0
>>685
実績以前だと思うがね
少なくとも岸田は4年政権回すしそうなると次のときには河野は62だぜ
その間河野が党三役やることはないだろうし明らかに出世コースから外されてるよ

7192021/09/30(木) 06:11:36.86ID:qPkrPxxS0
河野の石破化がw
絶対にに次も次点者で冷や飯w

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:43.52ID:mx0G34TE0
COP26で暴れろ

721ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:11:45.25ID:wZYouYh90
変わり者で済まねえよ 世間とズレてる奴が政治家やんなって話ですわ

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:12:01.71ID:BDj4xPMl0
スプーンは駄目だわ

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:12:19.56ID:mx0G34TE0
原発再稼働 早く

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:12:25.95ID:G8OaohBE0
党内の暗闘で岸田や高市に票が流れたわけじゃない
3人に魅力が無かっただけ

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:12:58.70ID:08sH7QP90
>>568
だから麻生は出馬止めてたのにな
河野はツイッターの人気で勘違いしていけると思い混んでたのかもしれんが

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:13:09.58ID:VDl/STZ40
岸田さんは、決断力に乏しいと思うのと皆の意見を取り入れて?がリーダーシップに欠けると思うのと

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:13:11.17ID:MCeHc5rA0
竹中と朝鮮維新が尻尾出してきてさ

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:13:52.40ID:O2LbVY530
河野氏支持の石破氏を直撃 87票差“完敗”どう分析?「党員票と議員票のずれは自民党の根本的な問題」

問題は石破河野にあるのでは?
議員に嫌われすぎ

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:14:18.07ID:VcPcL9/f0
河野太郎って突然豹変して
ガツンと外交で発言したりするから
どう転ぶのか分からなくて危なっかしい人だからな

Aだと思ってたら急にBを出してきたり
Bだと思ってたら急に今度はAを出したりする

そういうところが危なっかしいんだわ

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:14:29.99ID:vTkf2zot0
文京区小石川が、名前を汚されて激おこ

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:14:38.62ID:yTiQ1xOp0
>>685
まぁ、麻生さんの漫画部屋でゴルゴ13を読んで修行するしかないな

ゴルゴ13 『10%の才能と20%の努力 そして30%の臆病さ。残る40%は 運だろう・・・な』

ゴルゴ13 『俺は それがどんな権力だろうが、特定の相手を顧客に持つ気はない』

ゴルゴ13 『俺は本能的に 後ろに立つ者を排除する』

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:14:46.65ID:FFu0pruy0
2階に魂売るかどうかも大きいよな

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:14:53.50ID:uAx96RmA0
河野も石破も他者を小馬鹿にし過ぎ

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:15:15.59ID:p8ueVxVq0
大丈夫大丈夫
小泉パパンも三回立候補して落選落選→総裁だからw
サイコロはどう動くかわからない

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:15:20.19ID:IaOXqIcr0
菅グループから14人ほどが支持を表明していた
決戦投票では二階派からかなりの議員が投票した

石破派、二階派、菅グループの先生方も冷や飯だわなw

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:15:38.03ID:l9E1+Lq00
河野って麻生派なのに麻生派に指示されなくて不思議と思ってたけど
今はよくわかる
ありゃ立候補勧めないわ
案の定化けの皮が剥がれた
麻生は頭いいね

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:15:57.11ID:GK1zl3tj0
>>80
麻生さんは分かってたんだな

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:15:57.41ID:O2LbVY530
石破は消えた 河野も消えた 次は進次郎

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:16:04.53ID:mx0G34TE0
小泉と組んだ時点で終わり  岸田は小泉のやった事の正反対の事をやれば次の衆議院は間に合わなくても
参議院では大勝利   それから粛々と仕事する菅にワクチン大臣任せろ

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:16:29.47ID:MCeHc5rA0
原発やめます
原発動かします。
コイツの資質疑われた。
案の定、当選するために八方美人だから底が浅い
マスゴミの質問には化けの皮はがれるから無視

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:16:30.54ID:lgPL3ngR0
進次郎が世間受けが良いなんて本気で思ったか

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:16:33.15ID:Dii4wXOc0
河野は極端な事やる事が政治とか思ってそうで怖いわ。年金廃止とか普通にやりそう。

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:09.68ID:n1/+BVOr0
>>736
自民党って頭すべて選挙にしか使ってねえだろ
それで選挙すら下手とかゴミレベル
忘れてんだろうけど麻生に政治のセンスゼロだぞ

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:11.21ID:YSIjF8/d0
類は友を呼ぶ…

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:18.20ID:MCeHc5rA0
朝鮮維新も完全に潰せ

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:46.52ID:esqinemU0
進次郎みたいな、クルクルパーが味方してる時点で論外だわw

747ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:57.33ID:PsXw0B9V0
>>741
太郎ちゃん、たぶん男前同盟つくったら人気抜群って思ったのかも

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:17:58.20ID:l9E1+Lq00
>>729
今思えば、親父そっくりだね

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:05.24ID:GDelHUIH0
セクシーレジ袋が足引っ張ったんなら納得。

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:14.35ID:mx0G34TE0
マスコミも小泉の馬鹿さにやっと気が付いて今回は提灯記事なかったな これが正常化だろうけど

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:35.88ID:XS8K7sZP0
>>605
パヨクはネトウヨより知能低い層が多いのは確か
どう見ても維新そっくりの思想のコウノやシンジローが
リベラル系だと勘違いしているアホもいることはいる

もしかして新自由主義という概念すら知らないのかもしれんね

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:36.11ID:KSz2OZNd0
河野は日本端子との関係清算しないと二度と無理だろ

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:45.20ID:aCs1Chsv0
次の選挙は進次郎、河野でなくても勝てるだろう、という読み。だったら安定、安心指向
でおとなしい岸田でいこうという流れ。つまりただの政局。国民なんてばかだからマスコミ
がやはり岸田は素晴らしいと流せば暗示にかかるんだよ。

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:58.11ID:O2LbVY530
石破茂氏に失望の声 地元の支部長 「勝てないから不出馬して見てらんなかった。もう総裁は無理……」

地元ですらこの有様

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:18:59.15ID:G8OaohBE0
進次郎が好きなのはミーハー気質な女中心
男は評価していない人のほうが多い

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:19:07.61ID:PBomL13J0
河野ってもしかして石破派を受け継ぐんじゃないのかな

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:19:32.43ID:XS8K7sZP0
>>750
シンジローはアメポチの売国ラインの政治家だから
マスゴミのごり押しは永遠に続くと思うよ
日本のマスゴミの本性はアメポチ売国勢力だからね

758ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:20:04.44ID:rNPY8+lj0
竹中って共産党政権でも中に入ってると思うよ

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:20:38.49ID:GK1zl3tj0
>>109
関係ないけどマコさんの相手も神奈川KK

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:20:41.65ID:XS8K7sZP0
鳩山由紀夫先生のようなアメリカと戦った国士が
強引に引きずり降ろされたのも
アメポチマスゴミのネガキャンのせいだしな
あのせいでアメポチ政治が10年継続して多くの人間が不幸になった
日本に在日米軍基地は不要

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:21:07.62ID:Oidrqwix0
党員票って害悪だよな
4000円払えばバカでも投票できるとかありえん

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:06.93ID:yuAH+iaX0
>>761
左翼はこういう時のために自民党員になっている

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:09.57ID:mx0G34TE0
>>755
40過ぎて顔が中年になったから終わりだ

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:30.14ID:47SxtR7k0
負けた人のスレに長居しちゃいけないな

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:39.29ID:f5JSGpyz0
>>755
しかもテレビの脳の死にかけのババァだけだしな
珍次郎は政界退いた方がいい勘違いバカすぎる

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:40.90ID:qCf20vkY0
5chではちょっと前まで人気があった気もするが
あの我儘坊ちゃん丸出しの、のべつまくなしに
高圧的だとばれたのが痛かったな

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:22:47.37ID:rNPY8+lj0
消えてほしいやつがうまく集まって失脚やで

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:16.30ID:6gVAlsWe0
河野が
経済政策で
労働者分配率に応じた
税制優遇・助成金
といっていたけど
労働者分配率とかどうやって算出する気だったんだ?

★従業員給与合計/(当期利益+従業員給与)
で出すしかないだろうなぁ。

それを提出させて一定以上に対し、★税金還付する。
それしかないな。


最初は従業員給与/営業利益

で算出するしか方法を考えたけど、業種で差異ありすぎ。

売上原価に従業員給与を含んでいる会社も多い。
さらに本社などの一般管理費の人件費をひいた当期利益がでてくる。

通常、損益計算書では人件費として記載されますが、
製品製造やサービスを行うにあたって直接関わる人は売上原価に計上できます。

製品製造やサービスを行うにあたって直接関わる人は売上原価に計上でき、システム開発で開発業務に掛かった人件費も計上することができます。

よって、業種ごとに売上原価に含める人件費の範囲は変わってくるといえます。

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:18.59ID:e0m7DpoL0
小泉進次郎がダメ人間だと思ったのは、これでしょ。
  ↓
「プラスチックの原料って石油なんですよね、意外にこれ知られていない」

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:18.82ID:Xy8vzZQg0
進次郎は広報としての利用価値があるし選挙のときに応援にほしいやつ多いと思うが、石破がいたら党内支持は無くなるわな。

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:28.64ID:TKYA6/NV0
>>767
河野派は日本のゴミ箱だな

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:29.43ID:TVQGKKrr0
>>731
背後から攻撃しかけてくる味方なんて論外だな

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:34.94ID:tGg7m1Mo0
人気無い転覆トリオだもんね

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:41.76ID:ZsszZ8gG0
田中真紀子流の人物表現
小泉・・・奇人
石破・・・変人
河野・・・芸人
小石河連合(小泉・石破・河野)
おあとがよろしいようで

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:42.08ID:08tfxKL+0
進次郎は親父の業もついてるからな
拒絶反応示す世代も多い
若手なんて特にな

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:23:53.32ID:rNPY8+lj0
>>760
オバマとつるんでよからぬことやってたけどな

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:03.34ID:UV+CsSKX0
ここのチョンや中華の工作員が支持する様な奴に集まるわけないわ

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:06.48ID:ATMQbkrm0
>>769
当時目眩がしたわ

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:12.98ID:VTX3+m7G0
泥船と分かりきや
さっと乗り換える身の速さ
最近の自民党議員は仁義は無いのよな

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:15.07ID:WLKjZM560
菅義偉が付いたのが最大の敗因
貧乏神の面目躍如w

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:15.54ID:O2LbVY530
>自民党総裁選で石破茂元幹事長(衆院鳥取1区)は再起の賭けに敗れた。河野太郎氏の支持に全力を傾けることで総裁(首相)へと導き、
>自身と石破派(16人)の復権につなげるシナリオは崩れた。昨年の総裁選以降の求心力低下に今回の敗戦が重なり「ポスト首相」候補からの後退は避けられない状況だ。

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:17.16ID:ELl566tm0
セクシーとかゲルとかヤバいわなw

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:21.35ID:la0oNw7q0
敗因は石破だよな
石破が味方についたせいで様子見だった議員が離れていった

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:43.70ID:NdKV0tlA0
小石河立共としてやるしかない。

思想的に立民、共産と合ってるわけだしね。

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:46.94ID:P56wokIp0
河野は支持派閥引き連れて自民分裂して野党第一頭を狙って欲しい
とりあえず立憲の野党第一阻止しろ

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:24:56.21ID:FO2CNQdM0
>>756
自民党内での立ち位置が石破2号になりかけてるもんね
総裁選に立候補しては落ちまくるんじゃないかな

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:25:06.16ID:O6FWiUIK0
河野はずっと行革・ワクチン担当でいいよ

788ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:25:21.34ID:GK1zl3tj0
>>144
岸田に挨拶に行った時なんか馴れ馴れしかったのはそのせいか
今回要職につけるかな

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:25:21.47ID:q0eMJXxt0
>>1
大戦犯の竹中を忘れるな!
パソナ野郎が河野支持を表明したら一瞬で人が離れていったw

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:25:21.82ID:KSz2OZNd0
>>779
安倍パワーで選挙に勝ってる雑魚若手しかいないから将来がなかなかに不安だな

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:25:54.84ID:VTX3+m7G0
>>785
河野と一緒に次の大臣狙ってた支援議員は出世はかなり遠退いたな。

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:03.67ID:mx0G34TE0
>>770
馬鹿が知れ渡ったいまでは無いよ

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:07.88ID:qxBQVpMU0
要するに原発と核燃料サイクルに反対する者が変わり者として排除されただけ
原発ムラの闇は異常

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:10.63ID:uWU5eLh20
靖国の質問をした高校生は議員目指してるらしい

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:11.86ID:esO4c+BN0
変わり者3人連合=貧乏神=韓国、というイメージ

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:15.03ID:6pvvDqiL0
2回とも負けるとかありえねーなw

河野よわっw

マスゴミよわっw

ぐうの音も出ねえでやんのw

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:29.36ID:XS8K7sZP0
>>789
元々
竹中
コイズミ
スガ
コウノ
シンジロー
は新自由主義者の仲間だろ
ハシゲやヨシムラら維新系も同じ

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:26:33.07ID:QJPoWaYW0
石破、小泉、竹中が居たのならば、落選は
当たり前だ。
普通に単独で勝負していれば勝てたものを
軍師が居ないのだろうなぁ。

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:00.25ID:KSz2OZNd0
核燃料サイクルは別にいらんでしょ

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:04.19ID:Cuyi1fvr0
変わり者達にに抱きつかれてしまったからな河野憐れ

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:13.55ID:uDmwCNbn0
パヨクバレだろ

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:28.50ID:c1EizIjg0
自民党は安倍統一協会党になってしまったな
もう終わりだ

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:36.56ID:u0NdntGV0
今まで上手にやってきたのに勝てると気が抜けたのか本性がチラチラ見えたりしたのが失敗だったな
最後の最後まで隠しきれてたら勝ててたんじゃね
知らんけどw

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:48.63ID:q3WZ2Muo0
河野はどちらにしても詰んでたでしょ

石破が付かない→議員票増だが、党員票大幅減
石破が付く→党員票大幅増だが、議員票大幅減
どうせ負けるなら石破と組んだなんて実績を残さないほうが、まだ今後の目もあったのにね。
まぁいいことだ。できれば進次郎と石破を抱いてそのまま沈んでくれ。

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:55.12ID:wIvfiAJq0
さすがに石破と進次郎が味方についたヤツなんか推せないだろ
裏切り者の友達なんか信用できないし
バカなのに目立ちたがる無能の友達なんか危なくて近寄れない

河野は二人のせいで信用できなくて危ないヤツになった

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:57.29ID:eJRbNJQd0
ゲルやセクシーのせいもあるだろうけど本人のせいもあると思うぞ

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:27:58.93ID:XS8K7sZP0
エダノ一派もアメポチ新自由主義者系の匂いをだんだん隠せなくなっている
野党潰しのためのアメリカの傀儡勢力の1つなのかもな

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:03.63ID:08tfxKL+0
>>790
しかも安倍は人育てるのが下手
あいつ自身もブレーンの今井がいなきゃポンコツだったからな

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:12.27ID:Xs0+6LUd0
>>790
そういう連中はふるいにかけられてるのよ
そもそも進次郎みたいな跡継ぎパターンじゃなきゃ誰しも落選くらいする

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:12.77ID:K2K7w/KE0
イージスアショアを中止した当人が敵基地攻撃も否定。
こいつヤバいな、て所に日本端子の話が出て反原発も怪しくなり、女系天皇容認もどういう思想から来るのか怖くなった。

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:12.80ID:NdKV0tlA0
セーラー服反逆同盟みたいなグループの強さが
小石河連合には無かった。

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:13.33ID:IaOXqIcr0
河野一族の日本端子の合弁相手にウイグル人強制労働疑惑があるんだろう
河野が非難決議に反対する理由があるわけだから深刻だわな

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:18.95ID:BmtCLhlX0
>>779
河野支持者に1人、仁義とやかく言われたくない人がおるで

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:29.39ID:uWU5eLh20
マスゴミさんは、2位3位連合で勝った岸田への批判原稿を用意していたはず
しかし蓋を開けてみたら一回目から岸田1位の完勝w

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:34.34ID:c1EizIjg0
このスレも統一協会が書き込んでいるだけだ

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:41.35ID:6gVAlsWe0
>>768

労働者分配率で
どの%なら、税金還付するかとか
業種・規模で決定する作業とか難しいと思うなぁ。

政策決定事項だからできないことはないけど
これが経済政策の中心かな?

でも、従業員への利益還元率が高い企業ほど
税金が安くなるとう考えは悪くない。

時間はかかるけど、実施するメリットは大きいと思う。
財務報告書に従業員給与合計/(当期利益+従業員給与)
の数値を義務付けるだけでいい。

といっても、従業員への投資を嫌がって調査研究費名目出費や
諸経費を目いっぱい大きくして、当期利益を減らす経営者とか
いっぱいいそうだなぁ・・・

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:47.54ID:GK1zl3tj0
>>156
でもその石破の党員票が欲しかった

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:28:54.01ID:yZxEIVBf0
レジ袋タダになる

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:33.24ID:rcrSkH3f0
ガースー、最初は河野推しに回って何やってんだよって思ってたけど
河野に石破を抱き合わせてぶっ潰す作戦だったんだな
有難うガースーwwwwww

820ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:33.83ID:6pvvDqiL0
変わり者3人連合ってw

国民人気ベスト3のドリームチームだろw

マスゴミ曰くw

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:36.18ID:oha+wgCL0
>>1
総裁選終わったんだからシナ太郎ゴリ推しクソマスゴミは日本端子の件しっかり報道しろや

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:40.12ID:J1onF+f+0
>>785
支持派閥?
河野太郎は麻生派の一員でしかないぞ

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:44.64ID:c1EizIjg0
統一協会が恐ろしくて安倍のいいなりになっただけなのにw

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:50.50ID:la0oNw7q0
俺の分析ではまだ味方につくのが菅と小泉だけだったなら
無派閥で様子見の中堅若手が河野に票を入れていた可能性があった

でも、石破が調子に乗って表に出てきた時点で
様子見の中堅若手と、派閥の兼ね合いで岸田陣営や高市陣営に表向き参加しながら
本投票では河野に票を入れようとしてた連中までもが石破嫌いで離れたと思うね

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:29:52.55ID:x5S7Dljg0
小石河連合で新党作ってくれればいいよ
自民党と考えが違いすぎる ほぼ野党の思考

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:00.18ID:U8IvekiK0
自民党の政治音痴三人衆が集まって
好き放題自民党の悪口を言っただけ

これで冷や飯で頭が冷えれば良いけど
石破みたいにそのまま突っ切れば
自民党から爪弾きにされるだろ

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:00.25ID:esqinemU0
>>757
菅ハゲ、小泉進次郎、河野太郎
みんな新自由主義、グローバリスト推進派で規制緩和、構造改革が大好き
日本を徹底的に弱体化、破壊したのが規制緩和と構造改革なのに、それに気づかないアホな国民多い

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:26.22ID:dQTwDvDQ0
マスコミに騙されたんかね?
小泉、石破と組めば国民世論に熱狂支持されるとか言って

ネットみてればヤバイってわかるだろ

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:32.05ID:d7EoXYtS0
負けても、河野利益誘導の疑惑は消えないよ。再エネ推進で一族企業丸儲けの黒い闇は、今後叩かれないのかな。

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:34.56ID:oha+wgCL0
>>1
烏合の衆乙^^

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:36.82ID:mx0G34TE0
日本端子はどうすんの

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:30:44.91ID:l9E1+Lq00
>>760
あんたポッポ好きなんだね

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:31:18.11ID:O2LbVY530
河野に石破を支持させて二人まとめて脱落させるシナリオだったら凄いな
まぁないかそれは

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:31:21.50ID:G8OaohBE0
選挙の顔として都合がいいから支持しただけの議員も多かったはず
そんなやつらは利害得失で付いたり離れたりする

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:31:41.05ID:oFIdZgN40
すり寄った竹中が悪い

836ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:32:02.99ID:MKct1z5P0
やらかさなきゃ次の総裁は高市やろな

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:32:03.06ID:c1EizIjg0
安倍晋三がどれだけ裏で圧力掛けていたか知らないフリしてるスレですかね?
統一協会の恐ろしさを知らないバカ達がいっぱいですが

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:32:33.56ID:la0oNw7q0
昨日も石破は案の定、新総裁の岸田を後ろから鉄砲で撃つような発言をしてたもんな

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:32:35.95ID:M2H1L0Ws0
進次郎って政界のお笑い第7世代的な感じがあるよな。
最初は政治に新しい風を巻き起こす期待のホープと持ち上げられたが
日を追う毎に化けの皮が剥がれてそんな期待がなくなっていったからな。
今回の総裁選は決定的かも。

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:32:45.23ID:6gVAlsWe0
>>768
>>816

河野の経済政策は急に用意したものだろうな。
結局なにも考えていなかったのがまるわかりだった。
総理総裁にだけなりたいという
権力志向だった。

河野は慶應経済中退だけど専門課程に行く前に
退学してジョージタウン大学の政治学にいったので
結局、経済について詳しくない。
会計もほぼ無知だろう。

短い期間、ゼロックスにいたけど、ほぼ実務には無知だったろう。

岸田はかなりの長期間、長銀で外為をやっていたので
経済の実情をかなり知ってるはずだ。
経済については岸田が一番プロだろう。

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:01.50ID:Wi7cwfPs0
しかし高市と岸田の二本立てでぶつけた安倍もすごいわ。辣腕。

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:25.08ID:MCeHc5rA0
竹中と維新の松井が河野支持とか
小踊りして出てきたのが敗因の1つ。
コイツラ何やらかすかあやしさ増してきた。
よからぬ一味。
ほんと騙されるとこだった。竹中朝鮮維新に。

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:30.10ID:RolKCkBd0
石破をいれなければ麻生派や他の派閥は割れたのになぁ

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:32.26ID:dQTwDvDQ0
>>827
構造改革を目的とした規制緩和ならいいんだけど

悪質な事業者や経済活動を容認するだけだからな
正直、いまの派遣制度やネットオークションなんかは規制した方がいい

タクシーは規制である程度守ったから滅茶苦茶なことにはならなかったけど

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:37.59ID:NdKV0tlA0
石破「う〜ん、まずは〜、」

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:42.00ID:c1EizIjg0
>>841
統一協会マンセー

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:33:47.14ID:rcP8MmIm0
振り返れば、去年、押印廃止のハンコを作って抵抗勢力を得意気に揶揄していたのが最盛期だったな。称賛しか認めないTwitterも、今となっては虚しい。

848ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:34:01.44ID:tNBwZHRE0
マスコミの操作したイメージで党員は騙せても、議員は騙せない。今回の総裁選で明白なる事実。

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:34:02.94ID:3B+3cW5z0
総裁選も出れず、勝ち馬に乗ってポスト欲しかったろうに憐れ

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:34:22.04ID:c1EizIjg0
>>848
だからただ統一協会が怖かっただけだってば

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:34:36.19ID:rCHs7Lub0
>>629
それが竹中って奴の本性だろうな
しかし安倍とベッタリの竹中のことだから何事もなかったかのように岸田のブレーンとして押しかけて金儲けに腐心するはず

852ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:35:32.58ID:c1EizIjg0
これからは統一協会の美しい国を目指すんだろうな自民党は

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:35:33.07ID:oha+wgCL0
モリカケ()よりシナとズブズブ日本端子の方が重大案件だろw

外患誘致罪は死刑デス^^

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:35:38.26ID:la0oNw7q0
石破は疫病神なんだから味方にしちゃ駄目だよ
あいつ、隙きあらば後ろから鉄砲で撃つような恨みがましい負のオーラ丸出しじゃん

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:35:55.28ID:egBMx6tfO
>>1

自民党らしくて良かったんだがな。

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:00.83ID:ATMQbkrm0
>>629
政商てそんなもんやで

857ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:12.81ID:l9E1+Lq00
日本端子の件、なぜ報道しないんだろ
急に小室圭も持ち上げ始めるし
ほんとマスゴミは買い物袋に入って出てくんな

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:19.24ID:NdKV0tlA0
党員の投票率って6割超えてたらしいな。
やはり高い数値だな

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:19.77ID:MCeHc5rA0
外務大臣の時すごろくのように外遊三昧
忙しいから専用ジェット買ってくれとか
行かなくていいとこまで行って
観光じゃねーか

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:45.94ID:dQTwDvDQ0
>>839
あとは田中眞紀子のように消えていくだけだろ

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:36:46.15ID:c1EizIjg0
>>1
これだけでもどれだけ圧力を掛けてたかわかる話だろ
統一協会の恐ろしさを知らない自民党員などいない

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:37:07.88ID:O2LbVY530
メディアが河野持ち上げたもんだから石破も河野が勝つと思ったのかねぇ
まーたメディアに騙されましたね

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:37:08.50ID:ih0mNPoX0
議員連中にブロックされたなww

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:37:31.20ID:rcrSkH3f0
>>828
党員なんて見事にマスコミにやられとるやん
テメーらで嘘でも話盛って、やたら対立軸作って数字上げるしか考えてねーワイドショーなんかに。
前に党員がインタビュー受けてて「安倍さんはモリカケがね〜」って言ってんのみて
ずっこけたからな俺

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:37:44.27ID:fkkPC8VD0
選対がまるで機能してなかったらしいね

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:37:53.53ID:V4Hqig/Y0
>>42
小泉は2020総裁選で菅応援してたし逆神じゃないでしょ
石破はなあ…1+1が2にならない小野寺の例えが分かりやすかった

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:06.60ID:DKZriDQ70
>>95
立憲民主党「残念ニダ」

868ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:08.37ID:7TOmqbAQ0
現代の厄病神、キングボンビー石破
味方になると必ず負ける

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:08.84ID:c1EizIjg0
朝鮮人安倍晋三を称えるスレなのかなここはw
統一協会マンセー!

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:22.88ID:abDtQyzG0
河野太郎氏の敗因は「小石河連合」 グイグイ前出る進次郎氏と石破氏止められず自爆
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c98c08f8da8ec5f12a41e882d20c64903c3323a

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:31.54ID:esqinemU0
>>844
結局、構造改革の名のもとに竹中平蔵とか政商が入り込んで利益誘導するだけだからな
大阪維新とかがやってる民間活用と聞こえは良いが、要は特定の誰かに富の独占させるだけ

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:35.08ID:GDelHUIH0
>>762
ガチの野球ファンがビジター戦のチケット割引目当てに敵球団のファンクラブにも
入ってるって奴みたいだw

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:39.69ID:w7ViD4/i0
小泉がいる時点でねえーわw
って思ったら案の定w

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:48.14ID:f9WLkjAd0
>>7
党員資格なんて、たかだか数千円。
中韓の背乗りが買っている。

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:48.59ID:5/IiOdxU0
スタンドプレーでコンビニ袋有料化したのが地味に効いてるな。ゴミ袋に流用出来る開発者の成果を全否定するボンボン精神は許さんぞ。

876ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:51.00ID:T9He5WdC0
石破さんが入ったところで終わったよね

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:38:59.69ID:v4RqXjhl0
>>869
安倍さんの悪口はやめといた方がいい

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:39:03.12ID:rNPY8+lj0
チン次郎が昨日だかに
マグロの冷凍電源がどうのこうのと言いだしたのがとどめ
アホやであれ

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:39:13.22ID:mcT6h0/P0
何をしでかすかわからないw
酷い言われようだね。

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:39:18.63ID:6gVAlsWe0
石破がでていたら

1・2位は誰だったのかな?

おそらく1位石破 2位岸田

結局岸田だったと思う。

結果は変わらないよ。

河野も石破も今回の方法しかなかった。

問題だったのは、公約の政策立案が
ねられたものでなかったこと。

高市の場合、ブレーンに藤井聡・三橋貴明がついて
その政策をそのまま出したので
良く練られた政策として評価されただけだと思う。

要するに河野に強力なブレーンがいなかったのが敗因。
岸田には協力なブレーンがいたのだろう。
よく練られたいい政策だと普通に思った。

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:39:32.50ID:c1EizIjg0
>>877
おっさっそく統一協会が動き出しましたか?

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:39:48.67ID:MRTGHQW/0
>>532
神奈川の自業自得なんだよな
菅降ろしの急先鋒だったから

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:40:13.22ID:NdKV0tlA0
野田さんの選挙本部が良い味出してたわ。
近所のオバアちゃんだらけで。

岸田と河野はホテルの会場貸し切り

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:40:20.80ID:GDelHUIH0
>>871
改革とは、利権のつけかえである。

885ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:40:24.09ID:eODqBKCe0
厚労省再編・年金制度改革・脱原発と自民党が国民を騙して先送りしてるタブーに切り込みまくったからなぁ

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:40:31.69ID:TTj6RzYb0
>>879
代替案もなにもなくイージスアショアを潰したのはつい最近のことだからな。

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:41:00.40ID:YJA6ymUc0
>>848
確かに。少し見直したよ。河野になったら票入れないつもりだった。

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:41:17.00ID:qRQS8NU90
韓国に土下座だけじゃない中国にも土下座した政治家一家はそう居ない

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:41:34.02ID:K8I9Q1K+0
>>820
ただし人望のなさではワースト3というね

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:41:51.97ID:O2LbVY530
2Fも辞めたし河野石破二人まとめて脱落したし
誰が書いたんだよこの神シナリオ

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:41:52.89ID:GDelHUIH0
>>880
ブレーンな。
岸田の「人の話をよく聞くのが特技」にも繋がってくるのかも知れんな。

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:18.95ID:XS8K7sZP0
次は共産党と市民たちの力で
水道の民営化を阻止する番だぜ
宮城県の暴挙を止めないとな
反自自由主義反米の風よ吹き荒れろ!

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:36.90ID:vpA6Sa9h0
ボンビーとセクシーがくっついたら勝てるわけねえだろ

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:41.84ID:esqinemU0
>>885
河野太郎の年金制度改革案じゃ、財源を消費税なんて言ってるから、18%まで上げないと無理
そこまで上げたら、強烈な消費不況起こして景気悪化して、現役世代から潰れていくわw

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:43.23ID:abDtQyzG0
候補者でもないのにこんなコメントしてたらな。メディアの前で1人、派閥派閥言ってた

【総裁選】小泉進次郎氏「国民には見えない票の動きがあった。河野氏に投票した党員の声を岸田新総裁には活かしていただきたい」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1632905779/

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:44.49ID:VVv0CZTp0
>>1
菅が支援表明して詰んだんだよ
総選挙のためには河野の方が良かったが
疫病神が憑いたことで小此木の二の舞になった

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:42:49.51ID:lW9p0v/q0
ズッコケ三人組!!
https://www.google.com/search?q=%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%91%E4%B8%89%E4%BA%BA%E7%B5%84&;client=avast-a-1&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiAjfHwkqXzAhXzKqYKHWAKALsQ_AUoAXoECAIQAw&biw=1024&bih=464&dpr=1.88

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:43:24.59ID:V4Hqig/Y0
高市が負けた腹いせに党員のせいにしてて草
1年かけて党員に政策集送ってた岸田、ずっと地方挨拶してた石破と比べりゃ高市なんて党員に手紙送ったの1ヶ月程度でしょ

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:43:32.40ID:nGeODYm70
決選投票の議員数的には
岸田:細田派+岸田派+竹下派+麻生派半分+無所属半分
河野:二階派+石派派+石原派+麻生派半分+無所属半分
で、大体あうけど
主流派と反主流派の戦いみたいな感じかな?
河野は岸田内閣で最初は大臣になるだろうけど
いずれ干されるかな
小泉はもう止めてって感じ

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:43:40.46ID:X8qDu3FK0
2012年の総裁選で党員票の65%を得た石破氏は陣営にマイナスよりもプラスの方があると考えていいと思う。
問題は小泉氏だ。
地方票に強い石破氏を補完するように議員票固めが出来るなら良かったが、父親譲りの変人ぶりが祟り、議員仲間が出来なかったのでは?

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:43:40.93ID:Wgloybuw0
とりあえず小石河+Tに投票した危険分子の洗いだししてくれ、減らさんといかん(^_^;)

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:43:59.24ID:l9E1+Lq00
>>880
賢いブレーンは賢い人に付きたいよね

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:44:03.48ID:rNPY8+lj0
久しぶりにスッキリしたわ

904ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:44:43.25ID:GK1zl3tj0
>>281
今回本性バレて人気も落ちてるんじゃね

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:44:53.96ID:V4Hqig/Y0
>>532
甘利が幹事長貰えるらしいから神奈川の影響力はまだ健在だろう

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:44:55.31ID:j6L+2nhb0
>>1
直前はあばたもエクボに見えてたのにな
親支那のマスゴミが必死だったのな

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:45:33.51ID:LqwCBba10
セクシー大臣のせいじゃね?

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:45:40.16ID:NOoyxPfj0
どう見ても「悪の枢軸」だったろ

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:45:41.93ID:TcB/4Dr/0
バイデンさんも人が集まらなかっただろ

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:45:44.55ID:PMrgpiOo0
>>660
以前からそういう声あったよな
10年くらい前に新聞に出た政治家の帰化人リストに河野が載ってたから信用してないやついた

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:45:59.68ID:uWMn7npK0
ブロック太郎って言われてるんだろ?

石破が議員からマジで嫌われていること
小泉が庶民から急激に嫌われ始めていること

嫌だからって見なかったのが敗因でしょ(笑)

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:30.95ID:IBD7HsSj0
実にセクシーなフラグ

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:31.76ID:O2LbVY530
自民・小泉氏、河野氏支持表明 石破氏との連携批判に「理解不能」

??「ちょww進次郎まで釣れたwwいける!wwいけるぞ!ww3人まとめて1000倍返しだ!ww」

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:38.12ID:5VptR2ON0
ホント良かったよ。河野みたいなお子ちゃまにならなくて。

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:40.05ID:dQTwDvDQ0
>>861
そりゃ反共の砦だからな

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:40.23ID:eEdV9rBt0
河野は今回出馬を見送るべきだったな。
マスコミドーピングが剥がれ落ちてしまった。

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:46:54.12ID:X3PxIL2J0
中国停電なんだが コイツらか詐欺師じゃん

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:47:09.57ID:B15BuyT30
レジ袋やめ太郎と組んだ時点でアカンかったろ…
奴がどれだけヘイト稼いだかは政治に疎い馬鹿な俺でもわかるぞ

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:47:22.31ID:Ssx/Cubi0
岸田も短命だろうから次は誰だ。高市か?

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:47:42.00ID:U80g2cRi0
小泉はレジ袋で余計なことしたイメージしかない
直接、国民に嫌がらせしてきやがって横須賀市民マジバカだろこんなの当選さすなんて

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:47:48.72ID:LWSzwzsk0
総理大臣は偏差値で決めろよ。日本の実社会と同じく。

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:15.45ID:eODqBKCe0
>>894
どうせ自民党は年金改革しなくても段階的に消費税引き上げるに決まってるけどな

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:19.06ID:V4Hqig/Y0
「次の質問をどうぞ」をマスコミのいらぬ質問には答える必要はないと言って持ち上げてた人
外遊三昧を批判したパヨクメディアを叩いた人

掌返して河野批判は草

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:30.05ID:IMyYnJDL0
鈴木宗男 
(石破茂氏は)国民や自民党員の間では、プラモデルが趣味だなんて聞くと親しみが湧いて人気があるようですが、日々接している国会議員は、人となりをよく知っています。
議員票が集まらないのは、それなりの理由があるんです。

925ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:42.01ID:nGeODYm70
>>910
河野太郎が帰化人って事はないよ
既に政治家として3代目だぞ
太郎の祖父は知らん

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:47.64ID:deE5gNNu0
>>39
この先河野や小泉も石破化するんだろうね

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:51.44ID:ujQRAkjR0
河野が勝てた(勝つ)方法
中抜き・マスコミ芸能人の上級目線を批判
河野談話否定と日本端子の処分
あとはコツコツ実績積み上げて人望確保出来れば

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:48:55.47ID:IDi4iUN40
>>569
それがあるからかこの三人って根本的な所で選民意識があるのか希望的観測をもとに行動するよな
回りから見れば自分達は強力な地盤看板引き継いでおいて既得権打破とかお笑い草

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:49:50.13ID:O2LbVY530
>>917
3月まで続くらしいよ停電
マジやべぇな中国

中国の至るところで信号灯消え停電・断水…「恒大よりも電力難のほうが大変」 [9/27]

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:49:55.17ID:PMrgpiOo0
>>925
帰化人ジュニアとかだな

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:50:01.43ID:FcOb7ue20
変わり者レベルならまだしも、裏切り者だからな。

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:50:01.63ID:uJ7H8X5o0
>>920
進次郎のせいで買い物が不便になった
カッコつけたマスクしているのも不愉快

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:50:11.48ID:Vph+RZ2J0
ゲルの

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:50:16.97ID:NOoyxPfj0
政治家もI QよりEQの高さか
進次郎はIQから終わってた

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:50:22.10ID:V4Hqig/Y0
野田聖子が河野を袋叩きにしてるのが思いの外効いてる

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:16.76ID:gFavcD9o0
ざまぁwwww

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:24.16ID:Vph+RZ2J0
ゲルの法則
セクシーの法則

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:28.68ID:n6mQOxhF0
レジ袋買う度に憎悪が増すんだよなあ

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:33.52ID:jZvSEFht0
高市がいたから河野の悪行が明るみに出て、ほぼ空気状態の岸田が総裁ゲットw
漁夫の利の岸田に何の期待もないんだがw

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:34.89ID:kJC9FPn20
「河野についたら冷や飯食わせる」と安倍が言ったからだろ

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:39.89ID:9XBcwDMq0
国民的な人気がある石破さん
国民的な人気があり
国際的な人気もある◯◯◯◯な小泉さん
◯◯担当大臣として国民的な人気がある河野さん
それぞれが30%ぐらいの人気があるのか?

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:43.97ID:GK1zl3tj0
>>526
団塊の世代はそうかもね

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:51:51.42ID:XS8K7sZP0
維新やコウノ、シンジロー、スガだけはねえよ
こいつらゴリゴリの新自由主義者
弱者が生きていけない社会になる

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:52:01.48ID:BhmNAQU10
>>890
安倍ちゃんだろ
一騎打ちに持ち込まれると岸田が負けるから高市を出して決戦投票にした
全てが完璧に動いてもうひとりの勝利者だからな凄すぎる

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:52:19.96ID:1ht4XFpq0
コ、コロナだから…

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:53:09.37ID:XS8K7sZP0
脱欧米して東亜共栄圏に進むのが吉
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和こそが必要

そのためには自民党が下野して野党政権になるしかない
文政権と同じ反米左派政権を作るのだ

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:54:24.77ID:esqinemU0
>>932
セクシーは無責任だわ
レジ袋有料化して、プラゴミ削減出来たなら良いけど、逆に増えてるってデーター出てるしな
プラ袋買って使ってる家庭増えて、ゴミが増えた
無料で貰ってたレジ袋って、みんな捨てないで有効利用してたのに、ボンボン上級国民だから、こいつ分かんないんだよ

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:54:45.81ID:+Ab7NIPF0
>>938
レジ袋引き継ぐの誰なんだろな?
自民が元に戻してくれるとはとても思えないし

949ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:07.60ID:QYn39TKh0
小泉進次郎がウロチョロしたら目障りだ。
あのガキがもっともらしい顔してテレビに映ってると嫌になる。

石破ももう終わった人間。

河野は変なのと一蓮托生になって沈んでしまった。

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:16.16ID:nGeODYm70
>>944
高市がここまで伸びたのは計算外な気がする
故の即高市支持でなく、少し経ってからの支持だったんだろうし

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:19.08ID:NOoyxPfj0
>>935
野田の噛みつきようが菅菅しかったねw
あと自分が議論を見た範囲では女同士潰し合ってはいなかったかな

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:34.77ID:QtzaYSLq0
>>6
河野が国民に人気(笑)ってどこで人気あるの?

「日本語話せる奴連れてこいよ」とか権限ふりかざしてパワハラ
中国企業と親族が関係
父親は河野談話

要素がないじゃん

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:37.45ID:GK1zl3tj0
>>769
小学生でも知ってるやつwww
滝クリとは会話噛み合ってるのかね

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:43.16ID:TTj6RzYb0
>>946
なにこの偏狭なナショナリズムはw

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:44.02ID:MCeHc5rA0
世襲3人組が既得権益と闘っているとか
何言ってんだって、お前らが地盤引き継いでる既得権益

956ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:56.31ID:rkBhVOZZ0
進次郎のレジ袋有料禍はマジで許せんわ
マスクで声も伝わりにくいのに店員と会話させるなよ

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:55:57.86ID:w/y8vLd90
>>946
お断り、食料・石炭無い連中と沈むのは勘弁

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:56:37.35ID:hRb4c1sY0
よもや石破と同じ運命を辿るとはな

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:57:38.52ID:F/sF7yCZ0
開票が終わってからこんな記事を出されてもなー

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:57:55.95ID:8xLfUdUl0
ネトウヨ「河野は中国の犬!」
その中国の犬を防衛大臣、外務大臣に任命し重用してたのどの政権だっけ?

961ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:58:13.90ID:QtzaYSLq0
「環境問題に取り組むことはセクシー」

外国人ポカン

適当も度を越すと白けすぎる

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:58:34.93ID:9Yr1Carr0
初手からいきなりキングボンビーとキングデビルを仲間にする非常識さ

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:59:11.09ID:Vph+RZ2J0
中共太郎と仲間たち

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:59:17.97ID:GYxn6WH80
>>960
じゃあお前はどこの政党が政権取ってればよかったと思ってんの?

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:59:31.71ID:vpA6Sa9h0
セクシー排除した後にあいつがやらかした事を元に戻せるのかって話

戻せなかったらクソだぞ

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:59:44.54ID:epuSt0940
まーーたパヨク負けたのかwワロタ

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 06:59:58.37ID:j6dETAkL0
善戦したよ
次回への糧になった

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:00:09.88ID:E3uifYjR0
>>476
ほんとこれ

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:00:11.36ID:10t0CrpY0
総選挙もメディアに誘導されないようにしないとな

970ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:00:30.45ID:suG8giR00
>>950
厳しいから安倍ちゃんが電話かけまくったんだろ
その結果があの数字になって現れた

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:00:39.83ID:eCanKnk40
>>950
そうだよ
安倍が乗っかったのは高市早苗フィーバーが巻き起こった後だった。

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:01:14.26ID:QtzaYSLq0
>>665
もともと、すこし小賢しく言い負かしたり立ち回れるだけで
器じゃなかったね

そもそもどこから総裁候補なんて勘違いな話になったんだろうと疑問に思える人間

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:01:20.96ID:rIILDVsT0
>小泉・石破

これはあかんよ…

974ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:01:50.99ID:eCanKnk40
>>970
それ高市早苗フィーバーが始まったかなり後の方のブーストなだけだよ。

初期の高市早苗フィーバーは河野太郎が出馬するより前だし、8月下旬。

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:02:09.57ID:l8WWanrT0
>>971
勝ち馬に乗るのが国会議員を続ける秘訣

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:02:38.11ID:IImBSrw00
>>514
自分の政権で邪魔した奴らをまとめてポイする計画だったりして…

流石(必殺)仕事人の菅ちゃん

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:02:54.30ID:YWk5tTNM0
ブロックしまくってた頃はまだ擁護もあったんだけどな…
どうしてこうなった

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:03:00.41ID:QtzaYSLq0
>>476
捏造の偽書「吉田文書」をもとにした朝日新聞の空想記事
を元に、談話出しちゃった河野談話の河野だもんね

979ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:03:31.74ID:qVbHPfZ70
太郎ちゃんも一匹狼だからワクチン担当大臣に抜擢されたからなあ。
ガースーも一匹狼だからリリーフ総理になれた。
用が済めば追い出される。
でもそういう生き様は嫌いではない。そういう人も必要な時は必要なもんだ。
感謝してサヨナラだ。またどこかで会いましょう。

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:04:01.47ID:n/RYbvPE0
かつて「凡人、軍人、変人」と田中真紀子に言われた人たちがいたが、この人たちは「変人、変人、変人」だしな……一人は親子揃っての変人だし。

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:04:26.46ID:YAv1uiyT0
いま成るのは時期が悪いだろ
岸田ぐらいがちょうどいい

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:04:32.36ID:rIILDVsT0
小泉・石破が重要なポストに就くのが怖い、ってのはある

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:04:39.81ID:tL1nKESG0
>>6
河野には優秀さも見えるんだけど、石破と小泉はただの変わり者で能力的には低いって印象が強いからな
石破、小泉を入れなきゃいけなかった時点で負けが確定だわな

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:04:55.23ID:rcP8MmIm0
>>923
是は是、非は非だ。手のひら返しというご批判は当たらない。

985ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:05:31.85ID:dMQ2uqWi0
>>7
これな

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:05:33.50ID:pgJfpWum0
日本端子の事を、テレビ、新聞が報道しないで助けたのに

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:05:53.58ID:ffCUzbzc0
時期が悪いから岸田かませて次かその次に高市総理かな

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:06:03.58ID:vipodKzW0
食えない粒ぞろいか

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:06:17.18ID:rIILDVsT0
二階がめっちゃ悔しそうにしてたな

990ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:06:39.01ID:V4Hqig/Y0
>>974
あの時は泡沫扱いでしょ。一番高市支持者に影響のある安倍が菅支持を表明してたし

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:06:50.29ID:FXioHRZ40
日本端子たる者、この程度でくじけてはいけない

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:07:08.86ID:4GARJFv/0
>>976
政治家の腹の中は底知れないからなW

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:07:19.13ID:GK1zl3tj0
>>898
名簿が手には入らなかったんだから仕方ない
それであの党員票はすごい

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:07:48.21ID:GYxn6WH80
2f髪の毛やばいな。

995ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:08:01.42ID:ffCUzbzc0
石破進次郎にポスト用意したら短命になるだろうな

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:08:18.76ID:iaZhmPG70
石破がなあ・・・

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:08:58.89ID:nGeODYm70
>>986
連休明けの夕方だよね。報道開始は
連休明けの朝に郵送した人が結構多そう

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:09:10.96ID:dMQ2uqWi0
党員党友アホ過ぎるだろ

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:09:20.94ID:1ht4XFpq0
>>645
告示されたらすぐ投票する人が多いんだと党員投票

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 07:09:39.10ID:ELl566tm0
党員は冒険をしたくはなかったってことで


lud20221107110302ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632940067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「河野氏は直前に負けフラグ 決起集会に人集まらず…変わり者3人連合がアダ [パンナ・コッタ★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
河野太郎氏を支持する「決起集会」に小泉進次郎氏と石破茂氏ら57人が出席 [どどん★]
【民進党代表選】各氏が直前決起集会 蓮舫「闘い続けたい」・前原「リーダーになる人は嘘ダメ」・玉木「内輪の論理でなく国民政治を」
【連合】来月3日の「春闘」最大規模集会、中止決定 新型肺炎を懸念 複数の個別決起集会も中止に
バイデン、自分を支持しない有権者に「馬鹿ども」 集会に人集まらず 場外からトランプ支持者に煽られ
【衆院選】シンスゴさんが日本共産党の候補の決起集会に参加
【野球】虎・メッセ、家系ラーメンで決起集会!助っ人キャプテン任せと系
【二階幹事長】「鳥獣に我々が侵されている。徹底的に駆除する方向」JAらと決起集会 [ばーど★]
【球春到来】 第92回選抜高校野球大会3 コロナ上等!センバツ決行!!決起集会 【自演ヒキ】
【全国制覇】文学板雑談スレ267【決起集会】
栗山監督「俺が出す」男気!“息子たち”のおねだり、決起集会費用
そこ曲がったら、櫻坂?【櫻坂46決起集会!新グループについていろいろ考えよう後半】★2
【北朝鮮情勢】「米国を灰も残らぬよう掃討」 北が反米総決起集会「南(韓国)も占領」★2 [無断転載禁止]
メロン記念日 PART523〜村谷姉妹の話園〜2017年度決起集会〜前売券絶賛発売中@〜 [無断転載禁止]
【速報】 全面戦争か!? 北朝鮮、決戦総決起集会を開催し「悪の帝国を必ず火で制す」「米国は悲劇的終末を迎える」と表明 日本への影響は不明
「なんとかファーストは、ラストじゃないか」 菅義偉官房長官、小池百合子知事側に皮肉 異例の自民総決起集会出席で対決姿勢
【野球】阿部慎之助 シリーズ直前に美女らと決起会、一人で帰路
漢藤田さん、本のサイン会に人集まらず落ち込む
【政治】首相に「バカかお前は」「病院行って辞めろ」 連合主催集会でSEALDsの奥田愛基が暴言連発 法案反対理由は語らず★3
【政治】首相に「バカかお前は」「病院行って辞めろ」 連合主催集会でSEALDsの奥田愛基が暴言連発 法案反対理由は語らず★4
【政治】首相に「バカかお前は」「病院行って辞めろ」 連合主催集会でSEALDsの奥田愛基が暴言連発 法案反対理由は語らず★2
【政治】首相に「バカか、お前は」 連合主催集会でシールズメンバー 安保法案反対の具体論語らず 「病院に行って辞めた方がいい」
【政治】SEALDsの奥田愛基が安倍首相に暴言連発「バカかお前は」「病院行って辞めろ」 連合主催集会 法案反対理由は語らず★7
【韓国】「街中が人々で溢れかえるなんて」…キャンドル集会訪れた日本の学生たち 全学連のメンバー12日の民衆総決起に参加[11/17] [無断転載禁止]
【国際】NYで数千人が反トランプ集会=ムーア監督、決起呼び掛け―米
【話題】国会前で安保反対集会、警察発表で3万人が集まる 主催者は12万人集まったと発表★4
【話題】国会前で安保反対集会、警察発表で3万人が集まる 主催者は12万人集まったと発表★5
【話題】国会前で安保反対集会、警察発表で3万人が集まる 主催者は12万人集まったと発表★3
【統一教会】自民党・田畑裕明 衆院議員の総決起大会 世界平和統一家庭連合の礼拝堂で開催 [Stargazer★]
【連合】立民・水野素子氏が初当選 三度目の国政挑戦、「共倒れ」懸念も直前の一本化で5位滑り込み 神奈川選挙区(改選4・欠員補充1) [ギズモ★]
一人称が「僕」の男ってカッコいいよな。理知的で落ち着いて聡明な変わり者って感じがする。
【川崎・中1殺害】容疑の少年3人、事件直前に飲酒
河野氏、行政改革相に起用へ 初入閣の岸氏は防衛相(共同) [蚤の市★]
【第3次安倍改造内閣】19閣僚の名簿発表 初入閣は丸川、河野氏ら10人 [10/7]
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」 ★2
【中国】バスが橋から揚子江へ転落 13人死亡、2人不明 直前に停留所で降り損ねた乗客の女が運転手襲う
【総裁選】日本は財政破綻するのか?候補者の見解二分…高市氏&野田氏は否定、河野氏&岸田氏は財政規律を重視 [ボラえもん★]
【香港】活動家4人が政治亡命を求めてアメリカ総領事館に駆け込む 「学生動源」元代表の鍾氏は総領事館に保護を求める直前に逮捕される [豆次郎★]
【麻生派】河野太郎行改相 総裁選出馬の意向固める 若手議員ら中心に推薦人集め着手 ★3 [上級国民★]
【韓国】「7年後には日本を抜いて世界5位の輸出国に飛躍の見通し」 経済人連合会 [ばーど★]
【FX】専業トレーダーを目指す人集会場【株】
統合幕僚長に山崎陸幕長 歴代最長の河野氏は退任 2019/03/09
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144853 朝日/毎日/東京/野党連合に負けた安倍自民/読売/産経連合
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」★7
【社会】大阪で安保反対4千人集会「集団的自衛権アカン」「ヤンキーのけんか。連れが行くけんかについて行かなければならなくなる」 
阪神巨人連合軍(2020)で、ソフバン倒そうぜ(但し、外国人抜きで)
韓国全国経済人連合会「韓国、7年後には日本を抜いて世界5位の輸出国に飛躍の見通し」
【国内】新宿韓国商人連合会、韓国産キムチを発売「キムチの宗主国の地位にふさわしいプレミアムキムチをお届けする」[9/14]
人集まらず】沖田臥竜 Part.67【忘れな草生えw
【俺は】DJIだけがドローンじゃねぇ【変わり者】 [無断転載禁止]
注目ドラマ紹介:「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」 石原さとみが“超変わり者”レストランオーナーに
【政治】河野太郎担当相「日本には移民政策が必要。このままだと労働力確保で中国に負ける」★6
河野太郎、小泉進次郎、石破茂の3人って、もうオワコンだよな
【集会禁止の中…】ペルーのナイトクラブ摘発で混乱、13人死亡 窒息など [ブギー★]
【社会】ASKA、逮捕直前に元愛人と密会か 近辺で姿を目撃、隠れ家ホテルに素性不明の粉末
【韓国】朴槿恵大統領の側近2人を逮捕 退陣要求の抗議集会に4万人
【毎日世論調査】「次の首相」石破氏がトップ 河野氏、吉村大阪府知事が3位 [クロ★]
【北朝鮮】在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)代表団が平壌到着 党大会に参加へ[5/1]
【韓国朴大統領弾劾】弾劾反対集会参加者さらに1人死亡 計3人に=韓国 [無断転載禁止]
【総裁選】岸田文雄氏が決選投票で優位 河野太郎氏は伸び悩み 投開票前日情勢 [ボラえもん★]
【悲報】「マスク着用は義務ではない」と主張する黒人保守派、トランプ支持集会に参加後、コロナ感染して死亡
【野村証券・投資家調査】次期首相、河野氏65%、岸田氏22%、高市氏13%・・・自民総裁選の勝利予想 [影のたけし軍団★]
【ANN総裁選情勢調査】国会議員票、河野氏、岸田氏が3割弱を固め激戦、高市氏2割・・・態度を明らかにしていない議員が2割 [影のたけし軍団★]
【時事通信世論調査】 「次期総裁」 河野氏トップ,31.6%、岸田氏14.3%、高市氏7.2%、野田氏0.9% [影のたけし軍団★]
【河野景子】半年ぶりインスタで公開した最新ショットに「あい変わらず美しい」「元祖美魔女」 [首都圏の虎★]
04:07:03 up 1 day, 13:44, 4 users, load average: 1.88, 2.71, 2.89

in 0.12413311004639 sec @0.12413311004639@17e on 061117