さっさと打ちなはれ!!でないと収まらへん。このパンデミックは。
獣医師会も加えていいんじゃない? 人間も動物の1種じゃん。
歯科医「あ、ごめん、ちょっと注射のしかたまちがえちった。なんせすんごい久しぶりなものでテヘペロ」
国や社会が崩壊寸前のときには注射打つだけなら英国みたいにボランティアを育成してやるべきでは?
緊急的にはそうやらないと、うつまえに社会が崩壊してしまうのでは?
神戸は高齢者接種始まったのも全国でビリに近かったし医療従事者も全然打てていない
やってる感だけ出してるのよこの人
大規模接種会場を設けてまとめてワクチンを射つのは少し反対
地元医師、看護士、薬剤師、研修医等の協力が得やすいように街にある各医療機関で接種できる方が望ましい
日頃の診療の片手間に出来るしそうすればいちいち医師などを拘束する必要なくその場で接種可能
>>11
兵庫県は知事は微妙だけど
市町村やスタッフレベルは高いのでは 鍼灸師は?鍼刺すのが仕事だから歯医者よりうまいだろう
各県でなんでこれやらんのだ?
正直ここが危機意識の違いなんかな
危機意識ぬるいよな日本は
独自(ドャ)じゃねえわアホ
こういう事はやれよドンドン
指示待ちの無能しかおらんのかよ?
国は十分予算つけてんのに
首長が裁量でやって国に金出させたらええんやハゲ
>>10
そこまで切羽詰まってないしそもそもそれやると接種したくない人が増えると思う 「愛知県」「三重県」に次いでってことなの??? ワクチンは「モデルナ」なのかな???
「愛知県」は「県営名古屋空港ターミナルビル2F」なので
「神戸市」の場合は「神戸”市営”空港」のターミナルビルを活用したりしてねん。
国会議員が大麻できる理由
【国会法】
第33条
各議院の議員は、院外における現行犯罪の場合を除いては、会期中その院の許諾がなければ逮捕されない。
不逮捕特権という。
医療大麻解禁問題
もうボランティアを参加させろよ
このままでは老人を7月までに接種なんて100%無理だぞ
そんなことより
診療所や空いてる医師に自宅待機者家を廻らせろよ
>>18
神戸市なんて無能の極みよ
井戸と市長が仲悪いから悪化の一途 >>25
歯茎に麻酔を打つか、上腕・・・二の腕の肩辺りの筋肉にブチュっと打つかの違いよな。 ワクチン接種国に任せたら遅くなるだけだからな
無能菅ゴミクズを無視してやんないと
県がやるより各医師会歯科医師会の運営のが早いだろうしね
もう無能政府の言うことなんか聞いていられないって事だよ
注射器を打ち慣れている人としては、医師、看護師、歯科医師の他には・・・・・
「獣医師」も日常的に打っているしな。わんこ飼っている家庭ならば
「狂犬病の予防接種」でお世話になっているから良く分かると思うが。
だから「獣医師」にやってもらっても良いなと、個人的には思っているが
抵抗感が有る人は嫌かもな。
>>38
ヤクの売人とかどや?
神戸は組のお膝元やし >>28
「糖尿病」患者も「インスリン注射」を、主治医の指導の下で
合法的に「自己注射」しとるけれどな。 医者がいないと注射できない利権をまずどうにかしろ
欧米はそんなのやってない
>>10
お前必死に医師利権守るのに尽力してる人たちのまえでそれ言える? 薬剤師ってさ、液体薬もあるから、薬科大学で一応注射の授業受けるんじゃないの。
近所のドラッグストアで打ってもらえれば、便利だ罠。
>>15
各医療機関でもやってますよ
並行しての大規模会場 普段病院で注射するのは看護師だから、医者自体の注射の腕も怪しいものだ
歯科医師とスキルは変わらなかったりして
>>30
既に回ってます
ただ1日に3件回るのが限界というニュースありました >>42
それでいいなら、ホントに誰でも良さそう
医者一人に、注射作業者5人とかでいいわ ピンポイントに特定の場所狙わないといけない採血じゃないんだから
それこそ自分でインシュリン打ってるヤツも居るわけだし
医者も普段からナースにお任せやから下手やろ
おばちゃんのベテランナースが一番上手い
一番数が多い
准看は参加しないのか
主力だろう
あとは救急救命しと
救急隊員、非常時は
治療権限解放
>>10
日本の民度を侮らない方がいい
有事の際の民度は外国人のが遥かにマシやで >>24
摂取したくないやつはしなくていい
そもそも全員分のワクチンはない >>15
各医療機関だけだと手が追いつかなくなる
今の少数でも混乱してんだから
一般人まで手を伸ばしたらパンクするわ
どんだけ医療機関に負担をかけるつもりか >>1
>中央区の神戸ハーバーランドセンタービルに新たな会場を設ける。 参加していただきます。
いえ、イヤです。絶対に参加しません。
冷凍庫からだしたワクチンは数十分でダメになっちゃう問題なんだろうね。
小規模会場をあちこちにつくると相当数のワクチンがムダになる。
まず医師より、看護師に依頼するべきだろ。
人数多い。コロナ無関係な医院や介護施設などを一時的に休んできてもらえば。
>>1
尼崎伊丹川西宝塚は大阪会場の方が現実的なんだが >>65
医師会とか、マジでこんなやついそうだわ
医師会、自粛言うだけで何もしなくて、他国より圧倒的に少ないコロナ患者で医療崩壊おこして恥ずかしいとかいう感覚ないんかね。。 >>35
希釈のときに手に持つだけでワクチンが加熱されるから責任重大だよ イギリスでは講習受けるだけで、誰でも
注射うてる。
但し、ボランティアで無報酬
大規模会場での接種は来週5/10から
かかりつけ医接種は5/17から順次らしい
>>15
ワクチンの冷凍庫とか必要なのをどうするの? >>40
もう既に組関係はどこからか横流しされたワクチンを毒見役で試した後に親分から順に接種してそうだね >>46
授業は受けるけど、実習ではネズミに射つだけ
人間の皮膚は柔らかいからネズミよりやりやすいとは思うけど >>31
井戸は明石市長とも仲が悪いんじゃないの
マジねーわ井戸は >>15
医療機関でもやってるみたいね
ただ電話予約が殺到して業務阻害されそうだけど >>67
看護師は勝手に射てない。
あくまで、医師の問診があった後。
ペラペラの紙を確認するだけとはいえ
医師法に触れる。
歯科医師も勝手には射てない。