◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円 16日 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584336642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/03/16(月) 14:30:42.09ID:+NMKnSwI9
東京株式市場 追加の金融緩和決定受け一時300円以上値上がり

日銀が3年半ぶりとなる追加の金融緩和に踏み切ったことを受けて東京株式市場では買い注文が広がり、日経平均株価は一時、300円以上の値上がりとなっています。

ただ、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念も根強く、値上がりした株式を売る動きも出ています。

2020年3月16日 14時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

関連スレ
【速報】日銀、追加緩和決定 ETF上場投信など資産買い入れ拡大へ 
http://2chb.net/r/newsplus/1584335424/

2名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:31:43.00ID:8YPYrkgw0
いやいやどんどん下がってますよ

3名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:31:49.54ID:3JXDnCwo0
国民に直接配れよ!

4名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:31:49.79ID:YXQQvwDH0
インチキだ!インチキ!

5名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:19.77ID:a9quff2s0
ぴよーんって上がってる

6名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:27.15ID:1EBcPBmv0
ハゲタカに喰われて終わり

7名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:36.66ID:Agv9TkWW0
さっさと株価操作やめろカスども

8名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:41.92ID:5nAGCdCY0
日経平均株価14:31分現在

17,283.36
-147.69
▼0.85%

9名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:46.18ID:FD0EoAyG0
下がってるな
円の価値も

10名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:50.97ID:pM12TubU0
線香花火から打ち上げ花火になったぜ

11名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:32:57.61ID:nCS4Sinx0
やる気なし

12名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:05.32ID:7eYxRfnL0
ただでさえ日銀が市場に手をつっこみすぎだったのに
限度を知らないアホ

13名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:07.45ID:FXa/zMtg0
マイテンしとるがなw

14名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:08.05ID:sX8+lk/d0
じりじり下がるのが胃にキツイ
爆下げなら反動も大きいのに

15名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:14.81ID:gCxSMQ990
世界よ、これが日銀砲の威力だ!!

16名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:17.52ID:KgJ3sy3i0
もう下げてるんですが

17名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:18.82ID:pRuNsrY00
値下がり止める為なら100兆でも紙幣刷るのかな

買いまくったらさらに被害拡大するって頭はないのか?

18名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:24.62ID:Xitzw40d0
上がったら売る

19名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:25.51ID:YBXmrWuE0
日銀 空砲

20名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:30.34ID:Wk7dPFEd0
>>3
それ真理だな
今までの分考えたら国民皆金持ちになってたしその金で幾らでも発展につながってたな

21名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:31.09ID:ipRA95X60
朝買って3時に売る時給数十万の仕事が始まるお

22名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:35.15ID:dT5WgmR00
無限ナンピンしかやることないのかよ

23名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:38.41ID:qb8dGBdr0
ベーシックインカムしかないな

24名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:41.43ID:tEqBe8f40
もう、マイナス・・・

25名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:47.45ID:bKZegTSd0
既に
マイナス200円の件

26名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:56.19ID:kt8QOOu50
どっちに転ぶか眺めてたが
これはもう全力空売りだろう

27名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:33:58.14ID:dXwdPdt80
下がっちゃったよなんでだ

28名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:04.70ID:pM12TubU0
次は仕掛け花火や

29名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:08.39ID:48a2VI4n0
焼け石になんとやらとか無駄撃ちとかw

30名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:08.50ID:bKZegTSd0
12兆あったら
株譲渡益税二十年間なくせるやろ

31名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:10.28ID:+y2Fx4Ll0
なんだこの打ち上げ花火

32名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:11.93ID:MqtJmI7Q0
12兆円使って、薬の開発と感染防止に使えば良いのに、

必要なのは、景気&経済対策じゃないよ。

33名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:14.86ID:VmyCapuD0
-202.21

逆効果やないか。

34名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:18.13ID:VYbIBKZA0
14:30中折れ

35名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:20.03ID:23mbHYie0
くそー円高にならん。
なんでだょ。なんでなんだー!!

36名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:20.66ID:Od6xzdw90
溶かされまくりwwww

37名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:22.22ID:meiHh5YD0
ハゲタカの絶好のターゲットだな
消費税0にしなよ

38名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:34.51ID:ByKGFXhz0
今のでいくら使った?
全部食われたぞw

39名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:39.13ID:AxZpXrIq0
17,253.67

▼1.02%

-177.38

40名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:49.06ID:f+mapsbe0
株価とかまったくわからないんだが
今どういう状況か誰か教えてくれないか

41名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:34:55.94ID:C6zSWaOG0
既にマイナス150円
市場は失望「財務大臣はアホだと思っていたら知的障害児だったわ」

42名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:02.72ID:WtNFEPKR0
また黒田タワー建てたのか

43名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:20.26ID:rYLNAqd60
何が起こったん?

44名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:26.53ID:bKZegTSd0
>>41
日銀総裁は?

45名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:27.79ID:nBkEaogK0
この後どうすんの?
これで終わりならまた下がるだけだが

46名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:28.64ID:TjTVQ6VQ0
緩和?策なんてない
6兆円で300しか上がらない
もう国有企業にしたら?

47名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:29.62ID:OIHSQbey0
おい、もう狙われてるだけじゃねーか。死ねよ

48名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:30.06ID:0DN7nfMI0
>>40
株なんかイラネって
安く処分してる状態

49名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:31.74ID:Y75+66T/0
俺たちの税金が、外資に吸い取られて行く(涙)アホ

50名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:33.48ID:jiG8XFqS0
>>8
債務超過ても買うという意地を見せたつもりが、
世知辛いというか、
まあ、金融の世界では意地なんてなんの役にも立たないという良い実例。

51名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:35.15ID:cK5nEEsF0
そして値上がりした株が売られるのですね。

52名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:39.07ID:3BWyekrk0
最後の手段で株価暴落しとるやん
これってもう日銀には打つ手なしって言ってるようなもんだろ
日経はもう終わりだろ

53名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:40.81ID:63IX6C/O0
今日も末脚足らず

54名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:41.81ID:39jWPqb80
日銀砲が海外ヘッジファンドの儲けになっとるやないか

55名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:42.67ID:6NSaWC030
全然連携できてねーな

本来なら安倍が力強く演説して、コロナに対して絶対的な処置を取る(具体案も含め)と会見して、それも日曜にね。で、月曜の朝にこれを発表だろ。
タイミングも筋書きもダメ、マーケットは悲観しかしてない。

56名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:48.70ID:5nAGCdCY0
■日経平均株価 14:35分現在

17,204.89
-226.16

57名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:54.68ID:pRuNsrY00
そもそも相場ってのは/|/|/|/|が定番なんだ
そんな平均への連動型投資信託を永遠にロングポジション取るっていう投資方法が理解不能

なんで値上がりしたら利益確定して値下がりを待つってやらないの?
まさか永遠に平均が上がり続けるとでも?

58名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:55.55ID:7eYxRfnL0
中央銀行が限度を知らない阿呆ではそりゃ逃げますわ
親方日の丸すぎて中国を全く笑えないオール日本株式会社

59名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:56.90ID:TVnwpVXC0
酷くなったんだが
余計なことすんなよ

60名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:35:59.32ID:4bA6Mfz90
今の株安は実体経済の悪化によるもの

その状況で金融緩和すればするほど円安になるから実体経済を悪化させて株価押し下げ
要因になるってこと

もともとアベノミクスって、実体経済を悪化させる無茶な金融緩和で株価を上げるってもの
だったけど、今の株安には通用しない

61名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:05.37ID:z7hkLeBE0
意味ないよ

62名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:09.39ID:/gaunxFQ0
日銀とて世界の強烈な下落トレンドには勝てない
一時的にあげることはできても結局押し戻される

63名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:14.70ID:ovI290Sj0
日銀「今フル回転で万札刷ってるからもうちょっと待って」

64名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:24.40ID:OIHSQbey0
日銀も知的障害者だったのか

65名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:27.77ID:bKZegTSd0
>>40
 ジョ ジョ  で い うと、
浮浪者が石仮面かぶったあたり

66名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:50.18ID:7d+aaO7o0
12兆円とか実体経済にながせば国民一週間はなにもしなくても遊んで暮らせる額だぜ
糞売国奴が

67名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:51.53ID:K9OHIe3J0
海外投資家
うめえw

68名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:56.21ID:a8h+CoNj0
完全に国営企業じゃねぇかw

69名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:36:56.99ID:nCS4Sinx0
黒田:円は紙切れになりました

70名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:04.83ID:TjTVQ6VQ0
日銀は17500以下は認めないだろ?

71名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:06.46ID:k9bd+I+i0
拭き上げたらインバース買うだけでいいな
日本政府も日銀も無能すぎる
なんでウイルスに金融政策で対抗しようとすんだよ

72名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:07.95ID:RZpwiVPS0
ショボイ

73名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:12.00ID:m1xzdiEa0
何時間もつんだろうな?

74名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:23.06ID:0DN7nfMI0
自民党議員の閣僚が会見しても逆効果なんだよ

世間が望んでることをやらないんだから
そりゃ庶民は現金を確保しようとするだろ

75名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:23.28ID:tvWyF4pm0
ダウ先物は1000円以上下がってるし
明日はどうなるんだ?

76名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:25.21ID:Xg/l6pvV0
落ちるよ!

77名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:25.88ID:S67ifoB80
ジャップの企業って全部日銀経営になるのかな?
全部買収される勢いだろこれ

78名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:26.04ID:HL4x+HRi0
>>63
「総裁! 輪転機から煙が!!」

79名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:27.61ID:vuH/BMGM0
日本株もうだめじゃね?

80名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:28.51ID:NEQ7PuAy0
>>62
その一時的で捕まってる人を逃がすんや

81名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:28.60ID:aZlHEjmu0
んでいつ売るの?いつ売るの?

82名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:31.11ID:bKZegTSd0
2万円はとおすぎる
ましてや雨の中となるとなおさらだ

83名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:31.39ID:meiHh5YD0
>>69???

84名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:40.70ID:e47G2Kw+0
www
速攻で−200

85名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:42.38ID:nUs5LZsB0
株安円安地獄特急へようこそ

86名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:37:49.98ID:jiG8XFqS0
>>52
水が高いところから低いところに流れるように、その時その時のあるべき流れに従って動くのがお金の流れ。

日銀だからといって、川の流れに抗って押し留めようとしてもそんなことはできない。

87名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:01.94ID:TVnwpVXC0
全部国営企業でいいんじゃないか

88名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:12.77ID:fJcZIvKK0
仕手筋がまだ儲けさせてくれると大喜び

89名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:15.91ID:bH4SSs2/0
株価確認してからスレ立てなよw

90名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:23.95ID:Y75+66T/0
自殺者少なくするための逃しの為の資金でしかない

91名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:41.67ID:Dy6kvvbd0
これさあこの12兆ものカネを国民に確認しないで投入していいの?
普通億円レベルの補助金だって予算委通して出すでしょ?

狂ってない?

92名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:45.99ID:I6uv3m260
>>40
日銀砲うったんだよ。
海外ボロ儲けで日本の円の価値ダウン。

93名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:47.17ID:XeA/MLX20
>>1
これ意味ないよ。

先週、黒田が5000億突っ込んだ年金は、全てハゲタカの餌になってしまって、
今、ハゲタカはその金使って空売りしてるんだよ。

アホの黒田が国民の税金をジャブジャブ投入すればするほど、
全部プロのギャンブラーのハゲタカに盗られるんだよ。

このアホの黒田の愚行がどれだけ馬鹿げているかわかりやすく例えると、
むかし、大王製紙のボンボンが会社の金をラスベガスで90億失った事件あったけど、
あれと同じだよ。

黒田は年金使った博打にハマって全部カモられているんだよ。

あいつ早いとこ死なせないと日本の経済は滅ぶぞ。

94名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:49.48ID:4bA6Mfz90
今の状況で株価下落止めたいなら実体経済の悪化を防ぐ政策を打ち出さないとだめ

つまり、財政出動、最も効果的なのが消費税撤廃だが、それだけじゃあ足りないからBIも休業
補償もやらんとな、総額100兆円くらいになるが

95名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:50.76ID:OWPI9xvo0
マイナスやないか

96名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:56.41ID:zlYQ3flm0
わざわざ緊急会合なんか開いてむしろ下落のトリガー引いてるじゃんかw

97名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:38:58.41ID:P17dBBmj0
おいおい
日経-200
どーすんのこれ

98名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:04.07ID:KVE7Gjgu0
国民に直接配れよクソが

99名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:06.62ID:csKTgE0k
12兆円使って100円w
1000円で120兆だろ?

24000円台に戻すには720兆必要だぞ?w

100名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:07.99ID:aZ9qpW+b0
張りぼてのトラがバレちゃったんだから、いくら繕っても無駄
湯水のごとく無駄金使って、復興やら福祉やら子育てやら十分にできたのに、この薄らボケ老人が

101名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:15.20ID:pRuNsrY00
>>65
黄金の精神持ったカリスマが裏社会統一するまで100年以上あるのか・・

102名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:17.03ID:zfJuruKF0
皆様の税金で一部上場企業だけ守ります

103名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:19.85ID:Osz5wX5d0
株価維持上級様利権のためならなりふりかまわず

104名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:23.38ID:bKZegTSd0
き れ い な チャートしてるだろ

105名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:25.59ID:RR33LmdR0
しょぼすぎなんだよ黒田は

106名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:25.99ID:vK21sEKe0
生活基盤以外の実体経済が完全に死んでるから
何をどうあがいても金融緩和程度では歯止めが効かないだろ
致死率10%で感染力やばすぎる感染症を世界的に放置してしまったからな

107名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:29.34ID:xSsn6Djq0
下がって上がってまた下って、今ここ

108名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:37.39ID:P2pWlsD90
こりゃダメかも知れんね

政府は余裕があるのか?税対策しないと

109名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:51.44ID:bYAw6bl60
明日ガッツリ下がるなこりゃ。

110名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:39:52.91ID:Y75+66T/0
余計なことしやがって。期待からのドン底でしかない

111名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:01.07ID:nCS4Sinx0
17,232.06

▼1.14%

-198.99

下髭圧力すげえ

112名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:01.67ID:uCL1chNS0
はい終了。

113名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:06.94ID:HL4x+HRi0
「総裁! 焼け石に水ってこの事じゃ?!」

114名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:24.57ID:FxsS7N8KO
週末には15000まで行くか

115名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:25.54ID:5ETtpep20
株式市場の反応も鈍い。

116名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:30.74ID:gYfQkRo00
打ち上げ花火全戻しした上に、爆下げ開始してますけど

117名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:32.53ID:2G0IzKFr0
安倍「早く芸能人を麻薬逮捕しろっ」

118名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:33.06ID:VYbIBKZA0
人がやってるのかね?
その日の目標防衛ラインを決めてAIにやらせてくれよ

119名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:34.05ID:XQTnM4VuO
>>73
一時間も持たなさそう(笑)
大引けは、またマイナスだよ。

120名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:40.21ID:b1NpzovU0
日銀の小粋な贈り物砲が出やがったな。
ビューンと上がって、直後にすげえ下がった。
綺麗な鋭角w

121名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:40.61ID:yoUbTU9E0
無限ナンピンするだけって楽な仕事だなおい

122名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:42.90ID:QQWXo5rq0
>>1-3
 
今使ってるのがその10倍金融緩和なんじゃ(笑)
 

123名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:42.82ID:3BWyekrk0
アカンやつやああああああああああああああああうわああああああああああああ

124名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:43.69ID:U2GBaUop0
これやって300円ってのもな……
っていうか今みたら120円くらいしか上がってねえぞ
まあ金利をいじれない以上、もうどうしようもねえかw

125名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:44.09ID:0GKBGynC0
しょぼいっすわ

126名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:57.04ID:nMWdvUvg0
ハハハ


株価操作、ムダだよ


インチキな株価操作ばっかやってんじゃねーよ安倍黒田

127名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:57.03ID:RR33LmdR0
アメリカ見習えよ

128名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:57.80ID:vpaOgakH0
ドリフのバカ兄弟かよ・・・

安倍「誰だ〜?」
黒田「おまえのあんちゃんだよ。」
安倍「本当に俺のあんちゃんか?じゃあ、次の問題に答えてみろ〜」

安倍「日経に効く対策はな〜んだ?」
黒田「黒田バズーカ!」

安倍「やっぱり、あんちゃんだ!」

129名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:40:59.93ID:79ckEgTO0
本格的な不器用だからしょうもない介入じとまらない

130名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:04.72ID:Er2dEAKN0
海外に持ってかれて終了〜。

131名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:05.85ID:4bA6Mfz90
>>91
もともとアベノミクスは狂ってるよ

既に日銀が勝手に28兆円買ってたのだけでも狂ってるが、今日一日で40兆円にwwwww

132名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:14.93ID:nCS4Sinx0
106.53
▼1.27%
-1.37

株がコレなら80円いかなアカンのに...
安倍・黒田死ね。タヒねじゃなく死ね

133名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:18.57ID:cZm1y2nW0
まぁこうなるわな

134名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:23.53ID:7eYxRfnL0
超絶金融緩和を追加で犯ります!と発表した直後
しかも年金溶かしながら日銀が全力で買い支えてこの下げ圧力

暴落の真っただ中だが無理に押し上げては海外機関投資家に益を吸われ続けている

135名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:24.74ID:Nr9vj8oL0
黒田は東証一部全企業の大株主になって、全企業上場廃止にして株価固定したいんだろw
名案だなあw

136名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:28.42ID:e47G2Kw+0
あーあ
−300

137名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:32.99ID:/6RxHkp20
そもそも今回の暴落の元凶はユニクロ使って無駄に日経を上げまくったからだろ
同じ過ちを繰り返してどうする

138名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:35.32ID:aZ9qpW+b0
>>113
むしろ下落の呼び水

139名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:35.97ID:I6uv3m260
ゲリゾーまた国民の血税でインチキしやがった

140名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:42.77ID:XQTnM4VuO
>>88
本当にこれでしかない。

141名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:44.32ID:3WvgC7zM0
ユニクロの服が日銀券に代わってお札になる日も遠くないかもな(白目

142名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:45.07ID:kt8QOOu50
セリングクライマックスはまだ先だな
まだ売りつくしてない

143名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:41:45.83ID:gbXE39m20
余程埋蔵金があるんだな

144名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:00.36ID:pXx5LjtB0
クロダ豆鉄砲

効果あったか?w

145名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:03.51ID:FncszzVl0
黒田無責任砲

146名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:04.62ID:bKZegTSd0
数十分で
600円の下げやん

147名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:07.75ID:4bA6Mfz90
>>122
実態経済悪化で株価下がってるのに、実態経済痛めつける金融緩和したら、そりゃそうなる

148名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:13.37ID:Ij463X1F0
今夜世界中の暴落は決まったようなもんだろ
今は株をやるもんじゃない、資金は引き上げで様子見が正しい

149名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:18.63ID:8GbWvlCn0
円安株安が続くとどうなるの?

150名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:19.18ID:9nwNLa9n0
上がってきたーーーーーーー

151名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:21.19ID:7eYxRfnL0
消えた年金は海外に吸われているから戻っては来ない

152名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:23.78ID:4YJ/93wD0
>>119
アメリカでは
爆下げの後で爆上げしたのにな

153名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:24.28ID:nWf23QX70
一瞬上げてすぐ大幅マイテンしとるわwww

154名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:26.75ID:pgAVuqTA0
経済よく分からないのでガンダムで例えてください

155名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:32.08ID:+h5Iv5oC0
今の黒田はパチンコやら競馬で負けて取り戻そうと必死になってる爺そのもの
筑駒東大司法試験ね、ただの記憶力がいいだけの人だったな

156名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:34.65ID:Thr/Obhp0
ドーピング終了w

157名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:36.01ID:s5vfTXRj0
空売りしてる海外勢へ、ご褒美を与えるのか

158名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:38.01ID:ZZMXwSr/0
下がってるがな

159名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:41.02ID:z/hKpMR60
バカが多いなあ
最大12兆とは言ってるが
12兆全部買入れるとか言ってない
結局現状のまま口先だけの追加緩和もどき

160名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:42.78ID:bH4SSs2/0
外交だけじゃなく株までもばら撒きじゃねえか

161名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:50.56ID:mDPYpbi30
平均株価はあがってるけどワイが持ってるのは下がってるわ

162名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:53.76ID:mZzqMbPU0
余計な事スンナ

163名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:54.30ID:Y75+66T/0
このままだと、国が大株主になるだけ。
みんな国営企業にするつもりかよ

164名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:55.50ID:Od6xzdw90
トレーダー「意味のない介入だよ」

165名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:57.25ID:zn097DN60
下に〜、下に

166名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:42:57.83ID:0DN7nfMI0
マイナス300近いな

167名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:04.19ID:KkvBWAJo0
絶対に日銀が買ってくれるから安心して空売りできるね(笑)

168名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:04.21ID:OWPI9xvo0
おいおい17000割れちまうぞ

169名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:12.41ID:KTCKMYik0
どんどん上場企業の物言う大株主になってけば
経済政策がどんどんやり易くなる…のかな?

170名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:24.54ID:ZYJ1dY2t0
これ外人投資家に金渡してるだけじゃね

171名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:28.17ID:nBkEaogK0
落ちるしかないとこまで一回落とせよ

172名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:29.83ID:c6CK1A/Y0
日経暴騰してるんだが>>1
お前の目は節穴か

【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円 16日 ->画像>2枚    

173名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:32.45ID:RgK1BB790
>>6
日経平均5000円になるレベルの
不景気になるが
金刷ってインフレさせる気なんだろ

174名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:33.68ID:NhJbL48R0
日銀砲のタイミング最悪だな、まるで効果なし

いつもどおり大引けの5〜10分前にぶっこめばよかったのに
結局狩りとられておしまい

175名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:36.06ID:qkPDvLT50
おい、下がっとるがな

176名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:37.91ID:1J/kPh3U0
もうマイ転してるんスけど…(^^;

177名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:43.93ID:zYe6IUmU0
こんなんでいいなら俺でも総裁務まるわ( ・ω・)

178名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:44.30ID:7eYxRfnL0
>>167
これな
「俺様ずっとパーを出すから」って宣言してジャンケンしている状態

179名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:45.22ID:cP0SIQLa0
戦争に負けてから何も成長してない国

180名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:48.03ID:yn0qpLwD0
48431603434803報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日

181名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:50.08ID:b1NpzovU0
>>124
上がってる?
俺が見てるのは、360円以上マイナスなんだが…

182名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:50.73ID:mHc4hQFQ0
買い豚冷えてるかー?w

183名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:50.76ID:OugPmPfN0
効果が限定的過ぎるぞ。
明日には戻す。
6兆を国内に還流させろ。
底から上げないと、上がらないぞ。

184名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:51.63ID:haWAbO4o0
黒田砲
自分に撃ってどうする

185名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:51.87ID:P5MghsBD0
アメリカはFRBが50兆とか100兆市場投入だったよな
みんな、気づけよ、日銀はもう玉切れ、終戦ってことに

186名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:43:53.70ID:Rgr+9V8/0
世界の潮流にこの程度では下げ記帳は止められるわけもないし、
この金が海外投資家へ市場を通じて渡っていっただけ
バカなお金の使い方でしたね

187名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:00.53ID:gJIPzg3a0
日銀が使う金を国民に分配しろ
その方が助かる人達が多いのよ本当は

188名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:01.67ID:Od6xzdw90
終値17000切りそうw

189名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:01.72ID:X9QRx1ID0
3時前の空砲だろうな
ナイアガラ決定

190名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:02.74ID:JJE4pDsH0
敵を撃つ鉄砲やなくて
ヨーイドンの鉄砲だったなwwwwww

191名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:04.78ID:0s6n/Yj10
失望売り

192名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:13.47ID:v3PZNMi40
-400

193名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:14.21ID:3HaVhpPp0
世界で金融緩和→むしろ株価は下落
これダメ理科今晩また2000ドルとか下げるんじゃね?
明日の日経も1500円とか下がってもおかしくない

194名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:14.90ID:nWxB6fta0
それでもこのザマかよ
ダメじゃん

195名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:15.21ID:Yj3CTkMW0
売れば儲かりまくりなんだから、みんな売りまくりだろう、
年金は残っているうちに、早く損切りしろよ、

196名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:19.47ID:xSsn6Djq0
失望売り
    

197名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:21.78ID:/rPNDqMW0
まだトータルで年金運用50兆ぐらいは利益あるから大丈夫だろ

198名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:21.82ID:2BNVNdzB0
堕ちるぞーみんな早く逃げろー
   ∧,,∧
   (・ω・`) /| 
 /くT ̄ ̄二=二] 三二─
  ̄ ̄ ̄\二\

199名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:22.59ID:DqXj+ErM0
黒田「銃口がこっちに向いているだと?!」

200名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:23.60ID:FncszzVl0
17000を・・・

201名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:25.55ID:ya0ASOrC0
子育て家庭だけへの給付もそうだが金持ちしか支援しないの、どうなの?

202名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:29.11ID:vpaOgakH0
黒田バズーカ

日本銀行:新型感染症拡大の影響を踏まえた金融緩和の強化について
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2020/k200316b.pdf

203名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:33.37ID:B8V3SI4c0
際限なく突っ込むなあ

204名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:35.03ID:XUPIWepY0
17000切るぞ

205名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:35.26ID:How9eSGE0
政府資金投入こそ、絶好の空売りタイミングになってる。

アホだろ、黒田。違う意味で金のばら撒きじゃん。

206名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:37.51ID:tvWyF4pm0
本日は17000円の攻防
明日は16000円を切りそう

207名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:39.22ID:ovI290Sj0
>>154
テム·レイがガンダムの回路持ってきた

208名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:40.37ID:iyDiEHTw0
-400...

209名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:46.74ID:uxUrCZiF0
その大量の保有株式はその後どうすんの
売ったら暴落するけど

210名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:48.05ID:dpGXzZZi0
もう何やってもダメだろ

211名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:49.15ID:bKZegTSd0
20分遅れの数値見てるやつと
リアルタイムで見てるヤツが
数百円違って話が合わない件

212名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:51.94ID:7eYxRfnL0
>>172
志村ー、逆逆

213名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:52.29ID:dbWiOwlr0
安倍と黒田は溶かしまくった責任取れよ

214名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:44:57.09ID:06Gm8hoU0
マイナス400とか。。www

215名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:04.37ID:nCS4Sinx0
17,035.15

▼2.27%

-395.90

216名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:04.52ID:nWxB6fta0
これは今週15000割るだろう

217名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:07.73ID:Dg5XbFwR0
はっきりいってもはや日銀に打つ手はない

218名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:08.73ID:KR5qn9w00
国民1人に10万配る方が効果あったと思うわ

219名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:18.67ID:AxZpXrIq0
17,039.02

▼2.25%

-392.03

14:45

220名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:19.20ID:rYLNAqd60
-400突破wwwwww
日銀介入する度に大暴落wwwwww

日銀の前で庶民に札束配ってた方が、よっぽど効果あるんじゃねーの?wwwwww

221名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:19.28ID:3BWyekrk0
これやべーぞ
日経が死んだ瞬間も見た
どうしようもないわ

222名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:20.33ID:ySRF7ebb0
墜落

223名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:20.65ID:1OJefxtb0
これでいつ買えばいいのかわからなくなってきたな

224名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:20.86ID:yK1h8IS20
これはいけない

225名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:24.57ID:mU8mZ/mr0
NHKが持ち上げる提灯記事を書いてからすぐに落ちていく
しょぼすぎる
逆神かよw

226名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:26.77ID:B67vAc0R0
あっさりマイナス400円かよ
既に17000円攻防か、今日は死守できるのか
日銀の面目がかかってるぞw

227名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:31.07ID:r6uBsO/Q0
期待外れというか想定内に終わったので今夜のダウ折り込み逝った

228名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:31.26ID:yOwkCUaI0
焼け石に水で食われるだけだろ

229名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:37.00ID:MqtJmI7Q0
コロナを退治しない限り、景気も経済も株価も上がらんよ。

根本治療が必要

230名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:38.20ID:3on7a4hM0
白川の方が優秀だったな
黒田アホのせいでいざという時何も手が出せない

231名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:39.81ID:pcxoXE5G0
7000まで落っこちると断言してた森永卓郎大先生に付いていくだけ

232名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:41.33ID:bH4SSs2/0
今週は毎日下がり続けそうだね

233名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:41.34ID:VEOfs2vG0
【速報】IOC、緊急会合の開催を決定

234名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:43.88ID:8oP3S2W30
またショボいの入れてる?

235名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:46.01ID:IohDI8zp0
おれのダブルインバースが爆発しとるワロタ

236名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:47.06ID:Kj0pB83b0
ここに来て1億総玉砕の精神発揮か
さすがバカウヨ政権

237名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:47.24ID:vVDIb9nM0
なんという下り最速w
笑うしかねーw

238名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:50.49ID:/sHn7pEF0
上がるどころか下がってる

239名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:51.11ID:BIdI3Ru70
黒田泡

240名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:53.67ID:Yj3CTkMW0
金ドブに捨てるのやめろよ、自腹で今株買うか?、笑笑、

241名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:55.61ID:eD+fVXH10
一瞬で溶けてんじゃねーかよ

242名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:55.66ID:8VyyAgcd0
え?買ってこれ?

243名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:56.23ID:69uVjTov0
日経グリーンピア

244名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:56.64ID:yKUa7RGO0
マーケットは12兆円程度ではダメと言ってるな

245名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:57.52ID:0s6n/Yj10
口先だけでは

246名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:58.06ID:1pQZbjF90
17000円割るかな。日銀耐えてますw

247名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:59.02ID:N7KR5H4r0
難平ーーーーーー

ドブドブドブ

248名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:45:59.18ID:dpGXzZZi0
金融政策じゃない、コロナ倒さなきゃ元に戻らないんだから

249名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:03.55ID:7d+aaO7o0
ここで金融緩和とりやめ宣言でもう楽にしてやるべきだろw

250名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:04.63ID:gJIPzg3a0
ロスチャイルドがニヤニヤしながら世界経済見てる
日銀の馬鹿な行為も国力低下に繋がるけどな

251名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:05.26ID:udbDDGm80
何時もの年金砲〜♪

252名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:12.34ID:zn097DN60
金融危機は金融でどうにか出来るが
感染症対策は金融だけじゃ出来んしなあ

253名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:13.58ID:YdoWAibP0
本来、生産性を見込める大企業の救済に当てられるための介入が、
(庶民に与えるよりも影響が大きいため)

投機の対象としての意味しかなくなっていることで、

つまり、主に海外の投資家の懐を肥やすことにしかなっていないため、

自然な傾向に対しての人為的な介入がますます悪用されることにより、

その代償として一般的な庶民がすべてツケを払うかたちに暗黙されている

政府の介入によって、誰が得をして誰が損をするかを任意に形成してしまっている

254名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:14.52ID:Y75+66T/0
株の税金0%にした方が対策になるんじゃね

255名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:15.57ID:lqazZP9Q0
ETF、全部買っちゃえば?
上場株式、全部買っちゃえば?
配当は全て年金原資、これでいいんじゃね

256名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:20.64ID:2Q9IqtAS0
バカ、乱高下の時にスレ立てんな

257名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:22.06ID:nWxB6fta0
>>239
泡食って死ぬ

258名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:24.09ID:mpObedpa0
お馴染みの失望売り

259名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:24.61ID:TofeIExb0
はぶあないすでぇー

260名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:24.94ID:/yosQt9S0
アメリカの企業の株価が8%以上
上がってる

261名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:25.26ID:2G0IzKFr0
>>228
溶鉱炉に水滴

262名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:25.29ID:yuxuM4RF0
瞬間的に約600円ぶち上げたが、一瞬にして750円下落。
今日のNYは地獄だからな。オーバーナイトは恐ろしいだろ。

263名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:27.47ID:7eYxRfnL0
>>209
買い込めば買い込むほど硬直化して動かせない死に金となり
親方日の丸も進行性の病として悪化する一方
最悪だよなぁ

264名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:27.56ID:wo38xfJs0
これ含み損になってんじゃないの

265名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:27.61ID:cCl/uR5p0
黒田の糞は消費税下げたくないからこういう強引な事をやって来る

266名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:31.26ID:taNVsRO00
国民にバラ撒く方がマシやな

267名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:31.48ID:r4IBqkPz0
記事かいてる際に真逆の値動き。 日銀関係者に機関投資家と
つながりある奴いるんじゃないのかってくらいに被害を拡大してる気がする。

268名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:36.61ID:D7KRvKOv0
12兆とか…もう消費税撤廃しろや!

269名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:38.52ID:3nDpRCyB0
日本の株式から資金引き上げる外資と投資家を助けるための12兆円
いまが売り時、これのがしたら大損だぞ

270名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:39.07ID:AxZpXrIq0
先物16000台なのか

271名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:39.96ID:9X6zlYVt0
>>1
おいこら、スレタイに偽りありだww

272名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:41.30ID:OIHSQbey0
もう株価の問題じゃねえのにな

273名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:45.23ID:e47G2Kw+0
うわあ
どんどん下がるぅ
−400

274名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:47.21ID:bm/s1tXS0
コロナが収束して、経済が正常に戻るの?

戻らなかったら、日銀倒産。

275名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:47.28ID:jsq2HI0i0
だまし線

276名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:48.46ID:3HaVhpPp0
今日下手にリバウンドした銘柄に飛びついた連中また死亡か

277名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:48.44ID:vpaOgakH0
>>207
(^ω^) うむ。一番適切な例えかとw

278名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:56.43ID:yV1GQHe60
日銀の追加が全く効いてないことに対する失望感が広がっての怒りのフル売り

279名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:46:59.18ID:TPmvl4Ri0
今が去る20年前は
銀行やらが持ち合い株とかでもっと株保有してたわけで
それを自己資本規制とかで無理やり売らされて
株価は来る日も来る日も下げてた時期があって
そこで下がった日本株を買ってたのがガイジン

その売った分を日銀が買い戻してうっとおしい外資がいなくなりゃいいよ

280名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:01.97ID:Xn1mx32g0
最悪な悪手政策出したな老害政府は認知の領域だろ

281名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:03.41ID:cY3B/s8M0
ブレーンももう脳死状態だろ
そりゃ海外から安倍はモテるわ
こんなお大尽様w

282名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:04.88ID:69uVjTov0
ミヤネは

相変わらずプロパガンダw

283名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:06.11ID:yK1h8IS20
金利マイナスで国民に貸し付けろ

284名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:19.54ID:5H6Qs6Ey0
やっとジャップは「中央銀行の独立性」がいかに大事かわかってきたみたいだね、安倍みたいのが悪さしないためだよ

285名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:20.68ID:/nNEeU1x0
市場の期待より低かったということかな?

286名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:22.62ID:ipeyyXWL0
一瞬上がった分全部焼き尽くしたな

287名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:23.81ID:IuLvs+Qs0
日本の上場企業は全て国営会社みたいなもんだな

288名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:25.65ID:OHofOwdC0
投資家とかほっとけよ
株が下がろうが自己責任

289名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:28.16ID:pvbgnDmD0
白川の方がよっぽどまともじゃんか。

290名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:28.32ID:36JzH1my0
日銀は低くナンピンしたい
株屋は売って下げてもまた戻してくれる
完全なウインウイン
絶賛されるだろな

291名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:29.23ID:BgYMIYWZ0
>>250
既に融資を受けるのに国を担保として出してても可笑しくない…

292名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:33.02ID:bLwjem3H0
>>274
しばらくは消費する気にならないと言うか既に金が無い

293名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:35.23ID:3yq1vH2b0
12兆もあれば消費税5%にできるだろ

294名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:35.61ID:5VY8Ervf0
黒田、アベに逆らって売るとかお前らは完全に売国奴だな

295名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:39.80ID:bew1b0Q60
ダウ今日は-1000でしょ

296名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:42.64ID:M+GQkIJd0
介入宣言して18000円で後場終了。そして明るいニュースを流す予定だったのにガラのほうが強かったでござる

297名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:45.72ID:Wic+XmI60
300円以上値下がりの間違いじゃねーか
どんどん円高になってる

298名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:48.30ID:Iq+nEiml0
日経平均-400円www
失望売りかよ

299名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:51.53ID:bnUecmUN0
消えた年金で退陣の次は溶けた年金
私物化を許した結果やな
あとは誤魔化しに誤魔化してゴメンナサイして破綻か

300名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:58.53ID:a8h+CoNj0
東証は謎の外国人ニ・チギン氏の大量買いで支えられてるからな

301名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:59.06ID:fywm3yeW0
秋ごろの日本はあるのかなあ?

302名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:47:59.62ID:BryW43w90
外国人投資家が高く売れるように
日銀頑張れ!

303ばーど ★2020/03/16(月) 14:48:02.57ID:+NMKnSwI9
>>1
関連スレ

【速報】日銀、追加緩和決定  ETF年間6兆円→12兆円に増額 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584337588/

304名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:03.39ID:nCS4Sinx0
17,003.84

▼2.45%

-427.21

305名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:04.78ID:Yj3CTkMW0
16000までもうちょい、あすは15000だいいくか?、

306名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:06.42ID:AxZpXrIq0
17,003.84

▼2.45%

-427.21

14:47

307名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:09.16ID:PAqnq9iK0
>>240
下がれば上がるの買ってるから儲け出てるよ

308名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:13.18ID:zfJuruKF0
一部上場企業の奴隷はもう辞めた
貧乏でもいいからもう働きたくない

一人スト始めます

309名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:14.36ID:HO0EXhOZ0
ジャップ終了のお知らせ

310名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:19.06ID:HktLglGD0
ダブルインバースが火を噴くぜ
黒田ありがとなw

311名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:21.49ID:2G0IzKFr0
>>207
天才

312名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:21.99ID:MIxfJgNj0
先週のダウ爆上げの流れに乗って19000円くらいに回復するのかと思いきや、横ばいじゃん。

313名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:23.83ID:gbEcaOfP0
言葉もないわ

314名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:24.08ID:CZowV6SH0
やっぱりこうなったか、金曜日に買っておいて正解だった

315名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:28.10ID:cZm1y2nW0
マントルに向かっております

316名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:30.68ID:Sg/bVsqu0
年金の代わりに人民服の支給で勘弁してもらえんだろうか?

317名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:31.55ID:p97zwV6r0
先物エゲツない事になってるよ

318名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:32.51ID:xXm2kYy80
市場は日銀の無策に失望してんだろ
もう黒田の代わりなんて九官鳥でもできんだろ

319名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:33.54ID:ws3XaN/E0
もう溶けてて草

320名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:34.15ID:J44QsFkq0
上がった瞬間下がっててワロタ

321名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:39.50ID:69uVjTov0
最高は-200と予想

322名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:39.69ID:OWPI9xvo0
割れたーー

323名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:45.94ID:lMID13pP0
終わってる

324名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:46.64ID:iorKb2Fu0
マーケットから完全に見放されてるじゃん
ETF買い入れたところで実体経済が悪ければ何の意味もないんだよ
日銀は金融素人の集まりか

325名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:47.72ID:1pQZbjF90
割ったなw

326名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:48.41ID:Ding7AIV0
割れたがな

327名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:48.83ID:v10/vt5M0
どうしたらええねんどうしたらええねん

328名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:49.43ID:TPmvl4Ri0
>>289

株価7千円爺さんがか?

329名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:48.46ID:7d+aaO7o0
>>301
たぶん令和の東京裁判やってると思うぞ

330名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:50.58ID:gJIPzg3a0
金ばら撒きたいからな 投資家にばら撒いても誰も怒らないでしょ実際

331名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:50.91ID:mpObedpa0
そしてアッサリ割れる

332名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:51.17ID:/yosQt9S0
日本企業、ヤバくなってる

333名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:51.16ID:Vggo3uU/0
17000割れたwww

334名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:53.22ID:2cQ3uRDW0
黒田、インチキ株価操縦やめろ

335名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:53.48ID:zkuq9QuI0
黒田ちゃん 元気ないね

総理大臣、財務大臣は まったく困った顔してないが

336名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:54.41ID:tvWyF4pm0
切った

337名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:55.65ID:ipeyyXWL0
なんとか持ちこたえてる

338名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:57.10ID:X9QRx1ID0
割ったな

339名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:57.46ID:eUhMTMHR0
>>30
国民に10万円配った方がいいよ
ヘッジファンドに配るより

340名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:57.76ID:2G0IzKFr0
16,000キターーーッ

341名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:48:59.82ID:Sg/bVsqu0
17000割ったな

342名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:00.80ID:NTTLDFFq0
おい割ったぞ

343名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:01.50ID:J//SgUnn0
日銀って金持ちやな

344名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:01.57ID:hZvRiw2i0
安倍と黒田のクビとれや

345名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:02.38ID:Xgtma1Zf0
わたあああ

346名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:02.40ID:sTVs1kX/0
…はい

347名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:03.68ID:P3OUlBXq0
またガッツリ下がってんなあ

348名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:03.57ID:yk75akqtO
>>255
アホか
中国じゃねーんだぞ

349名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:04.40ID:0S+K9cKb0
16000台だな
あーあ

350名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:04.47ID:yKUa7RGO0
川の流れに逆らって遡ろうとしている感じだな
500兆円くらい突っ込んで川の流れ全て買わないと

351名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:04.58ID:GJfIdz0O0
だよな。刷って買えばいいんだから無限ナンピンできるからな

おまえらにくれてやってもパチンコだのゲームだの貯蓄だのして無駄なだけなのに配れとかw

352名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:05.70ID:bH4SSs2/0
17000割れw

353名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:12.40ID:Xb6r/zCP0
17000割れてますが

354名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:15.16ID:s1aSqR7C0
外人投資家に逃げる機会を与えているようにしか見えない
今夜のNYからまたナイアガラの世界一周が始まるかもしれないのに

355名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:15.59ID:AOD9bs7b0
黒田もダブルインバース買ってたん

356名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:16.59ID:IohDI8zp0
二時きっかりのって日銀砲だったんか

357名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:19.53ID:IuLvs+Qs0
>>314
え?
マーケットちゃんと見てる?

358名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:20.37ID:Yj3CTkMW0
おめでとう、

359名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:22.25ID:AxZpXrIq0
逝ったあああああああああああああ
16,990.55
▼2.53%
-440.50

360名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:22.93ID:PfywrVr30
6時間前
反氷河期企業「ジオンの奴ら。悪いが、緒戦で勝たせてもらう。」

正午半
反氷河期企業「どこだ。どこに消えた!奴らはどこだ!」

14時30分頃
日銀ETF「あれはシナンジュだ!リマン時にたった1機で巨大企業1兆ドルを飛ばした氷河期が!勝てるわけがない!逃げろ!」
(´・ω・`)現実の世界にはガンダムは存在しない

361名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:23.34ID:s+JPAbfc0
こっからが見もの

362名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:23.86ID:WITU6R9k0
もうとまんない

363名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:23.80ID:Q9rNhxJ40
17000円割れ

364名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:24.58ID:h0zmcele0
あー、17,000割れ…。

365名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:26.38ID:Ey492kRw0
心臓停止してる患者に対して電気ショック与えてるみたいだなあ

366名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:26.64ID:H5HxPbIY0
ファンドの攻撃始まったなw
はい、防衛線突破されました

367名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:28.24ID:OWPI9xvo0
-450

368名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:28.73ID:2HbIdCo90
金融市場ルートの資金供給じゃすぐには株価に反映しないでしょ。

369名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:29.51ID:CsWxQ2Kv0
こんだけ買い入れてて下げるとかね

370名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:30.29ID:jZJmD4hs0
逆噴射してきたけど、何があった?

371名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:30.29ID:BwKWW7mJ0
無駄金

372名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:30.63ID:b1NpzovU0
▲500来るか?!

373名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:31.48ID:HktLglGD0
>>312
コロナ対策が上手くいってない証拠
株価は正直

374名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:31.52ID:NKh5+hsP0
>>1
意味のない日銀砲だよ!

375名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:33.61ID:NB3nAH130
お金もったいないなー俺にくれよ

376名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:35.06ID:KyhkoxoA0
16000円台に突入wwwww

377名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:38.03ID:cIiOY2bE0
あーあオワタ

378名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:38.11ID:XUPIWepY0
コロナが一段落しないと何をしても無駄だろう

379名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:39.14ID:HO0EXhOZ0
黒田安倍が日本にトドメをさしにきたな

380名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:39.51ID:EYTLNHHH0
本当の売国奴は一味も二味も違うな

381名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:40.98ID:Ttz/RW0O0
いらんことするから

382名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:42.46ID:eZCgJ29w0
さーて今週のサザエさんはー
・マスオ駅のホームでたたずむ
・波平、追証補填で横領!?
・サザエのソープ嬢研修
の3本です

383名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:42.90ID:5TuovmPF0
ヤフコメに
「日銀は政府とは別の独立した機関で、減税などの措置はできません。
そして、追加緩和に使われるお金は銀行が日銀に預けたお金が原資であり税金ではない。」
とかいうコメントがあってビビった

イかれてるわ。
同じだっつの。

384名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:44.83ID:TWkI20XH0
投資は自己責任
日銀も覚悟の上だろう

385名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:46.32ID:Od6xzdw90
ガラってきたーーーー

386名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:48.63ID:yuxuM4RF0
米国は全カードを早々に切ってしまったのが痛い。
催促の要求は高まるばかりだが、もう何も無い。

387名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:48.72ID:M+GQkIJd0
あと200円上がれば18000円だったのにね
口先介入失敗で残念でしたと

388名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:51.35ID:BgYMIYWZ0
もうどうにも止まらないっ!

389名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:51.84ID:1KK/aEDY0
やめろよETF買い
なんで害人にだけ政府が輸血すんの

390名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:56.39ID:8oP3S2W30
今日キープさせた所で月曜日なんだけど

391名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:56.41ID:HwPzLB3E0
終わりだ・・・
おわりだ・・・

392名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:56.51ID:X8ERPWyP0
これ黒ちゃんボロクソに叩かれちゃうん?w

393名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:57.89ID:b9OzwIYj0
450円値下がりしとる(´・ω・`)

394名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:58.30ID:sjcGCvOi0
>>370
失望と材料出尽くし

395名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:59.24ID:gbEcaOfP0
>>365
ピーーー

396名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:59.55ID:taNVsRO00
>>351
個人消費上がるやん

397名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:49:59.81ID:Xgtma1Zf0
わたあわたあわあたたたたたたたたた!

398名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:02.45ID:RR33LmdR0
>>230
白川wwwww

399名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:02.87ID:3WvgC7zM0
日銀砲、自陣で炸裂

400名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:02.89ID:LBHe+T1z0
アホ「@80円の価値しかないとみんなが思ってるあなたの糞株、私が81円で買うよ!」
アホ「これでなぜ株価が下がる@@? どうしてアンコンできないの@@?」

なんでこんなアホが総理やってるんだよw

401名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:03.13ID:3HaVhpPp0
これはあっさり15000割るかもな

402名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:03.95ID:3yq1vH2b0
このままだと日経平均が全部国有企業になるぞw

403名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:04.65ID:X9QRx1ID0
午後のナイアガラ

404名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:04.78ID:DqXj+ErM0
12兆円が溶けた?

405名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:06.05ID:KYUyBTt70
もう!野党はしっかりして!

406名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:06.48ID:i8hh1VSH0
日銀会合やるから金融緩和で上がるやろ今のうちに買っとけ

ほ〜れ上がったさっさと売ったろ

マイナス450円

株屋が儲かっただけじゃねえか

407名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:07.15ID:apOuL/kG0
>>370
介入したから売って儲けた
それだけ

408名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:07.47ID:xBO2A2h10
習近平の傀儡政権である安倍自民の長期政権の結末…

409名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:11.24ID:UIx9So4D0
黒田優しいな
買い方には逃げ場を
売り方には良ポジを

410名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:11.33ID:lqazZP9Q0
日経が下げて、日経売って儲けた金でその夜ダウが上がる
上がったダウ見て翌日日経で鉄砲打つが、また下がる
日経売って儲けた金でその夜ダウが上がる
上がったダウ見て翌日日経で鉄砲打つが、また下がる
日経売って儲けた金でその夜ダウが上がる
以下繰り返し

411名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:14.53ID:yK1h8IS20
ネトサポ追証のメールがひっきりなしで怒りのエアバイク

412名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:15.62ID:wRmWLxtW0
【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円

 凄い成績だよ!

413名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:16.29ID:g+X5UZye0
これ株価は目先のコロナとか日銀の対応で動いてるというよりも
来年の景気を織り込んでる動きなんでしょ

414名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:16.50ID:HPL53LPC0
400円下がったwwwwwwwwww

415名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:16.52ID:iRqzzb3i0
ここからは売り方の滅多打ちやなw

416名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:16.91ID:msarGxFS0
今は難度高いマネーゲームだな

417名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:17.70ID:yKUa7RGO0
だが待って欲しい
ナンピンして損益分岐点は下がったのでは

418名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:18.02ID:xXm2kYy80
>>379
麻生も混ぜてやれ

419名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:19.93ID:k+EBWxaK0
17000割れてんけどwwwwwwwwww

420名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:22.97ID:p9l5Urkl0
なんで株にばっかりこんなに金つかうの?
詳しい人おしえて

421名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:28.15ID:pUcfsoXY0
割ったか

422名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:28.38ID:gMlrgPa20
記念カキコ

423名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:28.60ID:DpJADh4g0
長い1週間になりそうだな

424名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:28.74ID:yk75akqtO
>>266
国民にばらまいてもパチンコとかに使うじゃねーか

425名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:31.08ID:bew1b0Q60
五輪中止リーク出たし下がるだろそりゃ

426名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:33.65ID:Wic+XmI60
FRBが実質金利0にしたのにダウ先物が
サーキットブレイカーしたのかわからない

427名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:33.77ID:s1aSqR7C0
>>255
「宝くじが本当に儲かるなら、全額国が買い占めればいい」って論理だなww

428名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:34.23ID:MIxfJgNj0
ああ、リアルタイムだと17000割ってんだw
ヤフーしか見てなかったw

429名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:35.73ID:3jTZWR/J0
>日銀のETF買い入れには、いくつかの問題があります。
>一つは、株式ゆえに「値下がりする」タイミングがかならずある、ということ。
>もしリーマンショックのようなことが起きて、株価が3割も4割も下がってしまうようなことがあると、数兆円の含み損を抱えてしまうことになります。
>日本銀行は日本の金融を安定させる存在として、自身のバランスシートが不安定な状態になることは望ましくありません。
>そのために、一定金額、引当金を積んでおく必要があります。
>
>また、議決権の問題もあります。
>現在、ETFを通じて日銀が間接的に5%以上所有している上場企業は100社近くあります。
>しかし、間接的な保有なので議決権は日銀ではなくETFを組成している会社が持っています。
>ただ、ETFを組成している会社は株価指数に連動させることを目的として所有しているので、議決権を通じた会社経営への関与にはそもそも消極的です。
>これがコーポレート・ガバナンスを考える上でマイナスではないかと指摘されています。
>
>そして、一番大きな問題が「出口戦略」の問題です。
>
>これまで、日銀は買い入れたETFを売却していないといわれています。
>もし、今、日銀が持っているETFをすべて売りに出すとなると、株価に対するマイナスな影響は避けられません。
>かといって、未来永劫、持ち続けてもいいものなのか。
>そもそも年間4兆も6兆も買い入れしていたのが、ゼロになるだけで株式市場にどんな影響が出るのか?
>マイナスの影響が出れば日銀の保有分も値下がりしてしまうが、そのときはどうするのか。
>そもそも30兆円も株を持っていて、これ以上買付できるのか?その答えはまだ明らかにされていません。


https://news.yahoo.co.jp/byline/rickmasuzawa/20200113-00158662/
2020年、日銀のETF買い入れは減るのか?株価への影響は?

430名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:37.00ID:36JzH1my0
下がっても黒田が戻してくれるから安心だろな

431名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:38.76ID:HAq0dYoA0
>>388 売らら! 売らら! 売ら売らら!

432名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:40.15ID:OzJMRg5p0
国民に直接配れ
絶対そっちのほうが良い

433名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:40.72ID:0s6n/Yj10
残り時間防衛するか

434名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:40.94ID:3BWyekrk0
レバ全部損切りしたわ
もうなんの希望もない

435名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:46.74ID:OFskd5fI0
年金で遊ぶマネーゲーム

436名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:48.63ID:ILAQnzDl0
明日は3000円下がるんでしょ

437名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:49.34ID:3nDpRCyB0
トランプから外資に追い銭わたすよう言われたんだろうな

438名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:50.53ID:1J/kPh3U0
江頭タイムで踏ん張れるか? (>_<)

439名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:51.59ID:Yj3CTkMW0
日本終了、現政権、日本破壊、

440名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:53.46ID:O2ldHegr0
マイ転してる

441名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:53.71ID:s1+gzFGn0
>>410
何、その軽脳サイクル

442名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:55.13ID:+j2iFLxK0
悪材料織り込んでこれ?

443名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:56.24ID:cqyFc8DA0
マネタリーベースを日銀が、100兆円発行しようが、例え1,000兆円発行しようが、マネーストックを増やさなければ、インフレ率は1%だって上がる訳がない。
誰かが、需要を作り出さなけりゃ何の意味もない。
政府、家計、企業、外国この経済の消費主体の、家計、企業、外国が消費意欲が致命的な状況だから、後残る消費主体は政府だけなのに。
財政出動20兆円でないと意味がない。
日本人は昔から財務省発の嘘の財政破綻論が大好きで仕方ないから。
二言目には?
ザイゲンガー!
シャッキンガー!
ゼイキンガー!
緊縮財政三拍子で、緊縮財政と消費増税のワンパターンデフレ化政策で、政府の消費さえ削り尽くして、結果的にGDPが減るから税収が減るから、消費増税して政府の消費さえ削り、結果的にGDPが減るから税収が減り、消費増税する事で・・!
デフレ継続。
そして、発展途上国へと全速力に突き進む、世界で唯一の国。
日本。

444名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:57.65ID:vpz74ysz0
今日の終わりには下がってそうね

445名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:59.31ID:ipeyyXWL0
ああ
割っちゃった

446名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:50:59.78ID:BIdI3Ru70
騒ぎが収まったら安倍黒は磔獄門

447名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:01.88ID:Vggo3uU/0
露骨www

448名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:02.20ID:OIHSQbey0
12兆もいらない(´・ω・`)日銀さんおれ謹み深いから1000万くれよ

449名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:04.47ID:5nJNhZph0
フェイクニュースじゃないけど一瞬ニュースやね

450名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:05.12ID:7eYxRfnL0
史上最悪の日銀総裁

451名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:06.00ID:ySRF7ebb0
17000割れ

452名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:08.33ID:2IbIjgpy0
親が投資して爆死してたわ
仕方ないから今年の利益分で立て替えたらプラマイ0になった
家が無くならなくて良かった

453名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:10.16ID:eUhMTMHR0
日銀っていっつもこうゆうことするよね
金融より、実体経済の方が今は大事だろうが

454名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:13.35ID:Ding7AIV0
>>350
ナイアガラの滝に落ちようとしてるのに手だけで無駄にバシャバシャ抵抗してるようなもん
逆に誰もが「もうだめだおしまいだあ」と気付いてしまった

455名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:15.52ID:X8ERPWyP0
やっぱり日本の投資家も含めて皆不満だったんだね
それがこの値下がりに表れてるよ
どうせもっと下がるだろうと思ってたけど、怖いからもう売っちゃった

456名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:15.98ID:bH4SSs2/0
今日は17000円の攻防で終わりかな

457名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:17.05ID:CvpBth6M0
黒田タワーからの谷底ワロタ

458名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:19.71ID:6ULucitQ0
コロナショックは人が動かず工場が動かず消費が動かずで企業がヤバイ
で先行き不透明で株を売る
だから逆に人を動かし工場を動かし消費が拡大する政策をやれば良い
安倍氏がそれを宣言すれば戻るよw

459名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:19.48ID:sJvxoud10
火に油注ぐ黒田バズーカ

460名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:21.00ID:OHofOwdC0
日銀もう買うなよ?買うなよ?
泡銭で設ける奴らに鉄槌下せ

461名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:21.85ID:zS1JVb6d0
国民に直接配るのだけは死んでも嫌!by政府

462名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:23.97ID:gbEcaOfP0
日本終わってしまうん?

463名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:24.41ID:taNVsRO00
>>424
裾野が広いパチンコ産業で働いてる日本人多い知らないの?

464名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:27.12ID:ZTctimxS0
また6兆円溶けました!!

465名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:29.94ID:1KK/aEDY0
絶対、安倍と黒田1357買ってるぞ、2500円まで上げる気や
インサイダーで死刑にしろや

466名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:31.27ID:LBHe+T1z0
>>420
安倍政権延命のため
225がどうやって計算されてるかも知らんカスが225が高いと安倍ちゃんしゅごいと思っちゃうため

467名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:33.81ID:IohDI8zp0
株につっこむより国民に配れよ日銀券

468名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:34.13ID:WBF0wfW10
確信犯
【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円 16日 ->画像>2枚

469名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:37.45ID:hZvRiw2i0
>>420
これのみが安倍の「政功」だから
玉砕するまで突っ込む

470名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:41.32ID:H5HxPbIY0
国民に恨まれてるから売り圧が下がらないw

471名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:42.74ID:WMUORMFg0
終値ではない

472名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:43.56ID:J44QsFkq0
玉追加しては、あっという間に消えて
タバコ噴かしながらイライラして貧乏揺すりしてる
パチンカーと同じ状態じゃ無いか今の黒田w

473名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:44.22ID:yZDWANg70
12兆円使って博打www

474名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:45.84ID:/sHn7pEF0
日銀が買うって言うのに下がるのか

475名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:49.14ID:8oP3S2W30
>>424
国内で回るだけでもマシかなー

476名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:53.57ID:9X6zlYVt0
ちょ-460wwwwww

477名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:53.54ID:uQ2ohf540
お前ら今日はブラックマンデーが見れるぞ

ダウ先物サーキットブレーカーで終日停止っぽいし

開いたら物凄い物が見れるで

478名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:59.70ID:G0OOdPYU0
>>5
そんでぴよーんって下がってないか

479名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:51:59.77ID:06Gm8hoU0
本当にアスぺだな。

コロナはリーマンとか突発的事象じゃなくて自然界の事。

まず大事なのはコロナの収束。

480名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:01.80ID:yk75akqtO
>>432
絶対にダメ
まともな使い方しない

481名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:02.26ID:PfywrVr30
【定期】追加の金融緩和 日銀総裁 午後4時から会見へ

482名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:04.97ID:HRLsHhUM0
日経平均 心電図やん

483名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:05.52ID:eUhMTMHR0
>>467
ほんそれ

484名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:06.29ID:+w1qC86C0
こうやって、わざと海外に金を流出させてんだよ

485名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:06.44ID:pXx5LjtB0
おいおい
引く前に17000割っちゃったぞ

おいおい・・

486名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:09.92ID:2BNVNdzB0
五輪中止の情報が
既に金融筋に漏れ始めてるな

487名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:12.66ID:yq1DUF690
もはや日銀が何しようが焼け石に水
安倍と黒田はアベノミクスの負の遺産だけ残してあの世へ行くのである

488名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:14.98ID:SMOFghM60
ゴキブリのように湧くネトウヨすら寄り付かないな

489名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:15.20ID:1pQZbjF90
日銀の意地かな17000円はww

490名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:15.50ID:b9OzwIYj0
>>442
いや、明日のIOCの結果は考慮されてないだろうな

491名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:16.31ID:P5MghsBD0
だって、こっから暴落したら、日銀はどんだけ損抱え込むんだよ
黒田は国民のカネと信用でバクチしてるようなもんだぞ、いいのか?

492名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:18.51ID:48a2VI4n0
1万7千の戦いかw

493名無しさん@1周年(東京都)2020/03/16(月) 14:52:19.05ID:NV7kqGRV0
日銀の底値買いワロタ

儲ける気だろw

494名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:20.67ID:HktLglGD0
>>424
パチンコに使った方がまだマシだわw

495名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:20.84ID:5a04xcKP0
>>466
安倍凄い!

496名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:21.13ID:nCS4Sinx0
16,998.58

▼2.48%

-432.47
地獄や。株やってなくても地獄や....

497名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:28.64ID:xXm2kYy80
>>420
アベノミクス=株価だから
安倍に忖度してんだろ

498名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:32.16ID:rYI9rp3V0
完全に失望売り
ダウ先止まってて動かなかった日経
逆に黒田が下げスイッチオン!

499名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:32.35ID:m7Q1sih50
逆に下がってる。安倍無能だわ。

500名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:33.82ID:taNVsRO00
これでも安倍黒田支持多いんだろ?戦前もこんな感じだったんやろね

501名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:36.99ID:sTVs1kX/0
見透かされ見放され見捨てられる

502名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:37.65ID:tBuEHK/T0
楽天の田中泰輔氏によると
年金資金でかなり円売りしてるらしい
円売り止めたら日本株ヤバくないか

503名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:37.81ID:QX62ZLKw0
海外投資家のおもちゃです

504名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:40.30ID:yK1h8IS20
な?

無能だろ?

505名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:41.92ID:/yosQt9S0
これらの数字に何の意味があるの?

506名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:44.16ID:ws3XaN/E0
はやくwww追証はやくwww

507名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:48.05ID:xUL/Thl10
俺のプットがガツガツ育っとるw

508名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:49.70ID:AOD9bs7b0
怒涛の失望売り

509名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:49.87ID:h0zmcele0
とまらないおぉ〜…。

510名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:52.48ID:KR5qn9w00
最後にスゴいのくるで

511名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:52.56ID:cIiOY2bE0
あまり円高になってないなやばす

512名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:53.54ID:5kh9Bxaa0
ホルダーは売り逃げの機会を与えてくれてる日銀に感謝しろよ

513名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:55.74ID:2HbIdCo90
>>467
国債を買い入れて政府経由になるけどそれも政治家に阻まれてるでしょ

514名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:56.12ID:006fAocL0
結果的には、タックスヘイブンへ、スライドするんだけなんだろ?

515名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:57.41ID:Yj3CTkMW0
年金残っているうちに損切りしろよ、
10000割ったら、その時買い戻し考えればいいだろう、

516名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:58.04ID:BgYMIYWZ0
五輪終です…。

517名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:58.18ID:s1aSqR7C0
どっかの国の閣僚はマスクもせずに居酒屋で飲んでるし

518名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:52:59.73ID:1J/kPh3U0
17000ラインは死守するんだ! (>_<)

519名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:01.82ID:eUhMTMHR0
>>484
あ、そうなんだ
なんか取り決めあんのけ?

520名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:04.23ID:7vYeoYMO0
17,000の攻防見応えあるな

521名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:05.95ID:Tz4C2aaP0
売り場を提供してくれる日銀

522名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:07.71ID:KyhkoxoA0
マイナス500円まで
もう一息

523名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:09.04ID:+j2iFLxK0
>>490
じゃあもう…

524名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:09.78ID:4f51USHD0
上級を逃がすための資金投入だと思うよ

525名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:16.16ID:pl55nSSF0
日銀が買ってるのダブルインバースETF説

526名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:17.87ID:gRKOO1Z20
黒田失望され過ぎww

527名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:18.90ID:6DrTeNRl0
>>480
>まともな使い方しない

安倍自民党のことか?
庶民はもっとマシに使う

528名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:23.43ID:39jWPqb80
今夜のダウは祭りになりそうだな

529名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:23.42ID:ipeyyXWL0
あと7分

530名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:25.76ID:ykqXm1a20
効果ゼロだったね、アホの日本政府

531名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:25.83ID:fPBxEk590
ハリボテの株価しか見てなかった馬鹿日本人
現実を知り涙する

532名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:28.11ID:6F1Me4eK0
ダウ先物、下に貼り付いてCBなんです?上?(´・ω・`)

533名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:30.45ID:8UlTpuWE0
>>1
15000くらいで落ち着けばマシだろ
そもそも金融政策じゃねーってば
ブタ愚民どもを気分的に安心させることが重要なだけ愚民だからな、愚民
検査受けられますよ、入院できますよ、重症化しても人工心肺は余裕でありますよ
という対新型コロナ症への直接対決策を財政も担保して実施しなきゃな
とりま欧州がボロボロなのであと1週間は下がるに決まってるわ

534名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:31.48ID:xalZMgTl0
>>500
玉音放送くるまで本気で日本が勝つと信じてた人も多そうだよな

535名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:32.34ID:wkevAnxW0
今17000円台前後
-460

16,982.45
▼2.57%
-448.60

536名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:33.53ID:wNFRS5jL0
>>328
地獄の麻生時代より1000円上げたから良くやったわ

537名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:36.22ID:H5HxPbIY0
麻生「撃て撃て!」
ファンド「撃て撃てw」

538名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:40.52ID:pvbgnDmD0
白川、黒田ときたから次の日銀総裁ははいだしょうこだな

539名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:41.09ID:kLRPoz0Z0
17000は日銀のメンツにかけて守るだろ

540名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:42.11ID:sOohmfUn0
あからさまなドーピング

541名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:43.94ID:48a2VI4n0
日銀が必死過ぎて笑えるw

542名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:44.47ID:oyDsKybD0
インパクトがな。失望売りと言われても仕方がない

543名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:47.13ID:Wic+XmI60
安倍政権4年前の株価になってしまう
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_election-sangiin20160621j-03-w420

544名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:52.56ID:BYzR1ewg0
>>474
逃げたい人が居たら絶好の逃げ場ですやん
むしろ、日銀が投資家の肩替わりだ
しかもチャートは三尊、売りたい奴等が
わんさか居るはず
それを焼き払うくらい買えたら良かったけどね

545名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:52.68ID:1OJefxtb0
急落すげーな 投げ売りしまくりんぐ

今日のダウやべーから、持ち越したら
明日はいきなり5%減でスタートすることになるやもしれん

546名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:53.14ID:d49d5k0m0
日本がいくら頑張っても欧州が駄目なんや…

547名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:54.60ID:3nDpRCyB0
好材料皆無だから日銀が頑張ってるうちに売り抜けたいって誰でも思うわ

548名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:59.08ID:pM12TubU0
キター

549名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:59.32ID:5a04xcKP0
期待感だけでも意味はあるだろ

550名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:53:59.58ID:B67vAc0R0
17000円の攻防がすごけど17000円って何か意味あるのか
日銀ETFは19500円だから既にかなりの含み損
年金GPIF全四半期23500円換算だから今四半期は数十兆円の赤
今更感が半端ねえ

551名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:00.08ID:e0ZfgMDW0
素人黒田はいくら損するんだ?w

552名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:02.49ID:RcLt4oXj0
割れたあああ

553名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:03.32ID:gJIPzg3a0
真の最上級だけが生き残る世界が到来したと思えばいい

554名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:04.61ID:a4aniNVo0
12兆あったらよ、1億人に12万円ずつ配れるんだよ。
株式市場に投入してハゲタカどものエサにするより、
日本国民全員に12万円ずつ配った方が絶対に経済効果あると思うんだけどなあ。

555名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:06.16ID:rF9ZuPjO0
追加で介入するって発表したらなんで下がってんだよw

556名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:07.94ID:HwPzLB3E0
>>505
人々の心の余裕。

557名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:08.71ID:udbDDGm80
17000円の攻防戦〜♪

558名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:09.18ID:sjcGCvOi0
>>473
どっちかっつうと12兆円使って自殺

559名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:09.49ID:KC4XG7z00
これは麻生副総理に消費税減税を相場が急かしてるんだよ
消費税減税さえすればデフレ脱却景気回復も夢ではない
コロナに対しては克服しつつある
今日減税したら昨日の総理がアホみたいだけど

560名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:10.41ID:X8Up/RJE0
これぞ金融工学が錬金術と言われる所以
市場の富を根こそぎファンドがかっさらう

こんな奴らの言いなりになって市場開放してきた政府のアホさに呆れるばかり

561名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:11.73ID:KkvBWAJo0
16800円台で終了かもな

562名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:13.35ID:jZJmD4hs0
>>420
預金封鎖しても株はパーにならないつもりだから

563名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:13.48ID:yuxuM4RF0
1000円下落するごとに2兆円ずつ買い下がる。
こうして平均取得額を下げていば損益分岐点を下げることができる。
日銀にしかできない手法だ。
今年は12000円まで買うことができる。
来年は6千円だ。

564名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:14.76ID:xUL/Thl10
黒田如きがコロナに勝てる訳ねーしなw

565名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:17.15ID:Iril74cw0
世界よ、見たか!
これが日本の底力だ!

566名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:18.44ID:ogqBsIvB0
ダウがあんだけ上げて日経このザマかよw

567名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:20.64ID:gRKOO1Z20
17000円の攻防戦おもろいww

568名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:21.45ID:a8h+CoNj0
新聞の世論調査で安倍内閣支持率45%くらいだべ?対応支持率も?

株価見ると間違いなく数字は嘘ついてるってわかるよなこれ…完全に失望と利用されてる

569名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:24.48ID:IohDI8zp0
日銀砲のあとの下げがすごすぎるw

570名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:24.98ID:yKUa7RGO0
いくら自分の金じゃないからとはいえ
溶かしすぎだろ

571名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:28.85ID:RXlX+I6Q0
外資金融に直接渡してるようなもの
売国そのもの

572名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:29.93ID:m7Q1sih50
ほんと安倍無能。日銀だけでなんとかなるわけないだろ。

573名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:31.74ID:Tju8M+vb0
ダセェな黒田安倍麻生

574名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:39.82ID:CZowV6SH0
ん?もしかして日銀が介入したのに下がったの?

575名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:39.91ID:2HbIdCo90
>>546
まさにそれ。現金需要が今はとてつもなく大きいからみんな株式どころじゃなくなってる。

576名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:40.66ID:Y/3a8unS0
まてまて年12兆円使うって言っただけで
今日12兆円使ったわけじゃないぞ

まだ間に合うから他のことに使え

577名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:46.29ID:pM12TubU0
日銀砲はよ

578名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:46.36ID:RechCIfE0
日本株なんて大半はグローバル資本家が持ってるのに、いつもながら
無理やりでも吊り上げ、支えてるな
これじゃ、日本人の金が流れるだけだが、あ、そういう政権かwww

579名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:47.87ID:EYTLNHHH0
日経17000のうち7000くらいはこれまで日銀が買った分だろうな
世界一の不健全市場だわ

580名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:48.89ID:bKZegTSd0
数万〜十数万で困ってる奴らって
ろくなことに使わんやろ

581名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:48.78ID:hZvRiw2i0
「ここで売ってくれ!」と外国の投資家に言わんばかりの公金6兆円…
安倍と黒田の家財差し押さえろや

582名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:49.68ID:LktMpJO20
もう・・・終わりだね

583名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:51.37ID:hmJO514f0
17,000割れ記念ぱぴこ

584名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:54.84ID:Yj3CTkMW0
あべとくろだ、まじせんぱんになったな、

585名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:54:59.94ID:H5HxPbIY0
>>550
どこで防衛するか見られたら負け

586名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:01.08ID:Wic+XmI60
やっぱFRB金利下げたからドル安円高なんだわ

587名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:03.87ID:bH4SSs2/0
明日は下げスタートなんだろうなw

588名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:04.39ID:eUhMTMHR0
>>524
あ、そういう事

589名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:04.79ID:gJIPzg3a0
>>554
それ気付いたら殺されるかもしれない世界が到来する

590名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:06.12ID:D7KRvKOv0
>>462
安部のままだと終わる!

591名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:07.21ID:YnbtTK1Z0
日本人『株ってなに?儲かるの?なにするの?』

592名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:07.26ID:NiWNSpvs0
日銀頼りのインチキ相場だとそのうち誰も見向きもしなくなるぞ

593名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:07.60ID:yq1DUF690
>>515
5ちゃん見てると「年金積立金と年金は別。年金溶けたと騒いでる奴はバカ」という書き込みもあるが

594名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:09.17ID:IcgIJi0H0
17000割りましたー
これでオリンピック中止で15000円台突入

595名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:09.45ID:qotZkkV20
素人でも意味無いんじゃないかと考えるんだけど
何がしたかったの??

596名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:10.11ID:V1gbtTxU0
>>40
堤防が決壊しかけてるから土嚢積み上げ出してるとこ

597名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:10.49ID:4mrk+oLh0
もう止めようよ

598名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:11.55ID:Ge79g1yH0
安倍も続けや!

599名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:13.51ID:5TuovmPF0
こんな露骨に大企業救済しといて、中小には融資だぞ?


ふざけんな殺すぞくそが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

600名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:13.71ID:6ULucitQ0
>>559
それでも安倍氏はポイント還元20%が関の山だろうな

601名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:17.79ID:Y75+66T/0
明日の為にとっておくべき

602名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:19.74ID:HwPzLB3E0
>>566
ダウは今夜2000くらい下がるよ。
先物すでに死んでる

603名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:20.14ID:gYM/m1ks0
あのさ、デイでも押さえておけよ、日銭を、わっしょい。

604名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:20.98ID:PSF+rbI80
17000の攻防w

605名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:23.29ID:+YyORha30
12兆あったら1人10万のバラマキ財源に出来てたやん

606名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:25.32ID:yUI+0MZl0
>>550
債務超過

607名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:26.04ID:b1NpzovU0
日銀砲
 打った瞬間
   売りが勝つ…

608名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:27.49ID:GtzIc6jW0
17000死守してもあんまり意味無いような
他の事に金使おうよ

609名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:27.62ID:aZ9qpW+b0
国民が汗水たらして稼いだ金をピンハネして、株ゲームして海外に還流

こんな暴挙がなんで許されるのか

610名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:30.70ID:nCS4Sinx0
16,989.93
▼2.53%
-441.12

下級:安倍ちゃんすごい安倍ちゃんすごい
なお、年金飛んだ模様

611名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:31.19ID:s1aSqR7C0
黒い田の汚れに魚も棲みかねてもとの清らかな白川恋しき

612名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:34.97ID:48a2VI4n0
>>582
さよならーさよならーさーよならあー

613名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:37.13ID:c797GjoT0
株価買い支えの意味と、いずれ値戻しで利益が出る。
しばらく値下がりはするだろうが、急激な値下がりを避けるためにはこのタイミングはわかる。

614名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:37.29ID:WITU6R9k0
先物すでに割れてるし無駄なあがきすぎだろ

615名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:38.48ID:GK5VwdnO0
>>554
まあ、円高だからいいんじゃね?

616名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:43.64ID:6DrTeNRl0
>>420
>>466
円安、株安で日本国民は暮らせなくなるな

マシどころか民主党ってすばらしい政権だったなぁ
自民党がダメにした経済も回復させてたし

617名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:45.69ID:xalZMgTl0
>>558
最後の爆散か

618名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:46.50ID:qotZkkV20
国民のカネでギャンブルする池沼

619名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:47.02ID:lViOkX960
えげつない速度で暴落してワロタwww

620名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:47.51ID:4aCDn7Wx0
これだけ資金つぎ込むなら
消費税減税できるんじゃないの?

621名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:48.90ID:zlYQ3flm0
黒田=牟田口

622名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:49.54ID:J44QsFkq0
毎日、日銀上げのボーナスタイムがあるから
それを見計らって外資が一気に売るんだろうなw

623名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:51.37ID:DuLFDzrx0
17000円割ってるじゃねーか

624名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:55.00ID:clwmHimp0
ダウ爆上げ後の土日は総楽観だったのにな
なんだったんだよ

625名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:55.42ID:3on7a4hM0
オリンピック中止発表でマイナス2000一気に来るかもね

626名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:56.65ID:1NDYiyNm0
パヨさんwww

627名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:56.72ID:z4Gf01Yq0
カネを造って株を買うだけの簡単なお仕事です。

しかしこんな無茶な株価つり上げを続けて、
安倍政権が終わったときの為替や株価がどうなるか楽しみだ。

628名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:57.77ID:a4aniNVo0
日銀「今日もラス牌で1万7000円台死守したったわ」

629名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:59.00ID:mZmd21nV0
日銀馬鹿だろ、総裁首にしろ

630名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:55:59.49ID:Pa6+MUW50
これって墓穴掘ってるだろ(´・ω・`)

631名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:00.81ID:KYUyBTt70
16,969.67
-461.38
▼2.65%

632名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:02.77ID:Wic+XmI60
FRBの0金利ってリーマンショックの時にやってたからな
けっこう円高になるかも

633名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:03.34ID:JF1dIZWl0
>>576
つーかもう安部政権になってから50兆以上株につぎ込んでるからね
そっから12兆増えても今更って感じだわ

634名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:04.14ID:/+dlTYEL0
ダウが大幅下落してんだから株価また暴落するな

635名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:10.18ID:T4p3ebka0
無駄遣いw

636名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:10.48ID:UxRhohBx0
この上下繰り返してたらウォンがフライトしそうだな

637名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:11.54ID:v10/vt5M0
500チャレンジ

638名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:12.87ID:DqXj+ErM0
>>559
麻生氏「いいか、ポイント5倍だ。どういうことがわかるか?」

639名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:15.72ID:xUL/Thl10
15000円台スタートだな
ナイトは

640名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:16.52ID:5c/GgbVk0
何やってんねんマジで

641名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:17.42ID:45xk+P2T0
黒田もうあきらめろwwwwwww

642名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:17.84ID:RS2o21Kn0
日銀砲撃つならもう株為替に向かって撃つなよ
外資に取られないよう国民に向かって撃ってくれ
一人頭多少でも大分助かる人数違うぞ

643名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:22.06ID:C9TNDfBo0
下がる以外無い状況で抗っても焼け石に水
いいニュース出た時に撃ち込んだらいいのに

644名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:22.42ID:L7+YEK7G0
ウイルス対策には金使わんが、株価対策には湯水のごとく投入
そりゃ、失望するわな
株価対策の前にやることがあるだろ
いろいろ未経験な事象ばかりとはいえ、無能・無策にもほどがあるわなw

645名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:22.55ID:UokWqLAj0
株のことよく分からんけど
日銀が外人にカモにされてるって事で合ってる?

646名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:23.21ID:3X6BKZpd0
>>616
民主党ならコロナから守ってくれたのに本郷

647名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:22.95ID:3jTZWR/J0
大失望www

648名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:23.00ID:Tju8M+vb0
ぶん投げ祭りw完敗草

649名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:24.88ID:EnUasgJ+0
ほらほら倍プッシュ倍プッシュ

650名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:25.99ID:5TuovmPF0
ふざけんな日銀
覚えてろ 毎日電話してやるくそったれが

651名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:26.55ID:meiHh5YD0
>>606日銀が債務超過?
アホか

652名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:29.57ID:8ym90iLG0
>>616
円高放置して国内企業虐めた民主党が?

653名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:34.24ID:48a2VI4n0
撃つなら今だぞ!
撃てるならな!

654名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:35.64ID:yKUa7RGO0
先物のほうまで手が回らん感じだな

655名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:37.00ID:1pQZbjF90
12兆円じゃもともと少ないよなwwwww

656名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:38.81ID:j/oEpvpk0
はやく16800まで行って楽になれよ

657名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:49.35ID:gbEcaOfP0
>>593
昨日バンキシャでやってた
年金に影響があるかもしれませんて

658名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:55.04ID:v3PZNMi40
-500

659名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:54.64ID:P9EvA3pe0
16000円台に落ちてるよw

660名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:54.75ID:X8ERPWyP0
これ北朝鮮だったら即銃殺ものだろw

661名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:56:58.10ID:jsq2HI0i0
>>554
貯金して終わりってもうわかってるから個人には配らないよ

662名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:03.61ID:1J/kPh3U0
買い豚くん! 弾幕薄いよ、なにやってんの?

663名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:04.92ID:MEnG1mgq0
そもそも子どもの数が少ないから氷河期レベルの就職難はこないらしいぞ
せいぜいリーマンショック級が最悪数年続く漢字らしい

664名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:05.39ID:NKn/Uhft0
安倍がコロナで死んだら株価上がりそう

665名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:05.42ID:sERPUfJ50
黒田よ安らかに眠れ

666名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:06.31ID:Mziatd84O
>>571
米国「やれ」日本「はい」

667名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:07.09ID:gJIPzg3a0
>>607
君はネタバレで逮捕する

668名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:08.14ID:HwPzLB3E0
今日はクローズ瞬間のバズーカ―は無いな。
先物に引っ張られて16800で終値と見た。

669名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:09.00ID:lU2fnJgK0
ある程度上がった時に売っとけば
良かったのに

670名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:09.63ID:bKZegTSd0
 十 二 兆円 あったら
今 後 20年
 株譲渡益税とらなくていいんやで

671名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:10.14ID:2IbIjgpy0
これはまた年金やら税金上がるだろうな真面目に働いてる奴ばかり損するな

672名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:10.71ID:bH4SSs2/0
アベノミクスの崩壊を目の当たりにしてるのかと思うと・・・

673名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:11.28ID:6aYTRd4O0
小国の国家予算なみ

674名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:12.70ID:8YPYrkgw0
日銀が引き金引いてどうするねん

675名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:13.07ID:M+GQkIJd0
12兆円いつですか
16500円くらいで入るの?

676名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:15.23ID:ykqXm1a20
ダウの+1985を全く生かせずの日本政府

677名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:15.44ID:b1NpzovU0
マジで▲500きたw

678名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:16.79ID:IcgIJi0H0
すごい!怒涛の勢いで急落してる!
安倍さん黒田さんありがとう!

679名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:16.21ID:zxVRlac+0
500きた
さすが俺たちの黒田だぜ

680名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:18.39ID:KyhkoxoA0
マイナス500
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

681名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:20.21ID:xJ0VoIYu0
>>1
消費税今年度なしにしたら日本経済復活しただろな

消費税収20兆円超へ 令和2年度 所得税抜き最大の税目に
https://www.sankei.com/economy/news/191216/ecn1912160017-n1.html

682名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:22.44ID:1FPPw1dW0
黒田死ねよ
死ね

683名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:23.44ID:H5HxPbIY0
黒田「今日引分けなら勝ったも同然」

684名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:23.58ID:ipeyyXWL0
>>645
AIが人間自体焼き尽くしてる

685名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:25.76ID:hdGnwF8x0
こえー
無駄遣いこえー

686名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:26.66ID:Nvu4DoDs0
マイナスやんけ( ´�ヨ�`)

687名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:27.38ID:0s6n/Yj10
500

688名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:27.67ID:H7VEAJ7+0
口先介入

689名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:27.98ID:P5MghsBD0
そりゃ投資家は売り浴びせだよな
ニッポンの終わりは近いと読めるもんな

690名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:29.48ID:k+EBWxaK0
これ日銀会合やらんほうが良かっただろw

691名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:31.78ID:4f51USHD0
肥やしになるだけだっていうのは本当だったな

692名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:33.06ID:5TuovmPF0
>>645
ほぼあってる
だが、がいじんだけじゃない
とにかく上場大企業の株主に総額6兆円の補助金増額と同じ 

中小企業には融資しかしない

信じられるか?
どんだけクズなんだよ

693名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:33.49ID:1KK/aEDY0
これ、
今週は先週より凄い下げ相場が見れるぞ

694名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:33.80ID:qLrGUlAK0
日本に止めをさしたな
黒田さん的には10年後の日本がどうなろうと知ったことないんだろうな

695名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:34.78ID:Y75+66T/0
大雨降って堤防が決壊しちゃたから、土嚢を1つずつ投入していく様な意味ないもんになっちゃったね

696名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:35.45ID:Ding7AIV0
引けまで一貫して売られまくってるw
当然の末路

697名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:35.78ID:XXGruUYG0
完全に遊ばれてるやんけ

698名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:35.99ID:h0zmcele0
-500!

699名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:37.05ID:2HbIdCo90
>>651
わかってる人がわかってればいい話だからスルーしとけ。

700名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:37.30ID:nCS4Sinx0
>>615
これは円安や。
この相場なら、民主時代80円。

106.42

701名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:37.91ID:GK5VwdnO0
>>632
ならねえよ、リーマンのときと日銀破綻寸前の今は全然違うわ

702名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:39.90ID:pM12TubU0
造幣局フル稼働やな

703名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:43.07ID:Ey492kRw0
明日はラスボスのバッハ会長登場でトドメのターンだけど無駄撃ち日銀砲して何がしたかったんだ?
今日に壊滅的な下げをしたくなかっただけ?

704名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:43.78ID:PhBHK7fU0
また意味の無い…
アホだろ

705名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:44.06ID:IcgIJi0H0
>>671
反乱起きるね

706名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:46.90ID:yK1h8IS20
>>661
3月の収入ない人多いんだからそうはならないよ

707名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:49.08ID:3nDpRCyB0
>>652
輸出企業な輸入企業は儲かったから

708名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:50.68ID:eUhMTMHR0
>>563
ウワーオ

709名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:52.30ID:yV1GQHe60
クロちゃん「これから投入するからせーので決められた分を売ってください」
上級国民「御意」

クロちゃん「ちょ、ちょっと売り過ぎだってばさ!!」

710名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:52.41ID:aZ9qpW+b0
市場は明日も開く、黒田は無能の大バカ
植松と一緒に〇刑にしろ

711名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:53.12ID:0S+K9cKb0
踏ん張れ

712名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:53.89ID:lViOkX960
面白いぐらい簡単に株価下がるよな

713名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:54.69ID:GIQJMQQu0
この金をコロナ対策に使った方が株は上がるのに、 馬鹿ですなwww

714名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:57.68ID:hdGnwF8x0
これで18時の会見でになんていうつもりなんw

715名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:58.03ID:YzVm22t/0
>>652
株買ってやれやネトウヨww17000割れとるでw

716名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:58.43ID:DOvtOKeJ0
俗に言う材料出尽くしか

717名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:59.11ID:Q9rNhxJ40
次は、2016年6月の安値(15000円)を目指す展開。

718名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:57:59.32ID:Iril74cw0
年金全部いけ!

719名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:00.85ID:QX62ZLKw0
グッバイ年金フォーエバー年金

720名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:01.77ID:Tz4C2aaP0
買いの持ち越し厳禁

721名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:03.24ID:kLRPoz0Z0
引けピンで17000は維持するだろ

722名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:04.01ID:6DrTeNRl0
>>652
国内企業?
シャープやら大企業も安倍政権になり買収されてんじゃん
倒産も廃業でカウントだしな
それでも昨年の日本の飲食の廃業は過去最大

723名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:04.10ID:Yj3CTkMW0
あと、2分、一段と下がって終了かね、

724名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:05.63ID:sPFnZhZZ0
酷すぎる。あまりにも無能
外人を儲けさせただけで終わった

725名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:06.62ID:06Gm8hoU0
問題はコロナなんだよ。
金の問題じゃない。

老害どもはリーマンショックと
間違えて金ばら蒔けばコロナ も
収束すると考えてんのか?

耄碌(もうろく)してんな。

726名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:08.22ID:jwDjj1W60
終値17000円割り込むのかこりゃ1万切るのも時間の問題だな

727名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:09.14ID:EnUasgJ+0
12兆円(実に国家予算の5分の1)溶けた

728名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:09.89ID:hZvRiw2i0
オラオラ!ネトウヨ〜!
出番だぞ!愛国者としての意地みせて安倍と黒田に続いて買い支えろやボケェ!

729名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:12.42ID:JrxbRxYK0
これだけありゃ消費税廃止だってなんだって出来るだろ…
ほんましねや

730名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:12.49ID:IohDI8zp0
日銀砲のあとの怒涛の売り
黒田も真っ青

731名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:16.49ID:M1y8lERZ0
国民全員に100万円配ればいいとおもう 
半年ごとに20%減少する電子マネーで

732名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:23.37ID:KYUyBTt70
-507.38

733名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:23.70ID:1pQZbjF90
なんだよ16900もあぶねーなw

734名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:24.48ID:KR5qn9w00
小手先の介入でどうにかなると思ってる政府なわけだから売るしかないだろw

735名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:24.53ID:039jpdrt0
まだオリンピック中止と南海トラフと言う爆弾を残しているのにね

736名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:29.54ID:9MAEQ6YE0
下げ出したぞ

737名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:29.66ID:Iq+nEiml0
ー500円超えたwww
日銀の緊急会合やらない方がマシだったw

738名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:30.27ID:e47G2Kw+0
おおい
−500

739名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:30.39ID:9i9l5vkd0
ソ、ソフトランディングやで、、

740名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:32.00ID:ykqXm1a20
しょうもないことするなや、無能日本銀行

741名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:34.80ID:SNiak88s0
麻生の無能ぶりが酷い・・・・・

742名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:35.39ID:3BWyekrk0
流石の俺でもアベクロアンチになるぜ?

743名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:35.80ID:prYcYKs80
nisa全部売却完了
これは1万まで行くと見た

744名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:38.90ID:jIuje4OC0
余計なことすんな
ショートで儲かるやつもいるんやぞ

745名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:39.33ID:BgYMIYWZ0
>>731
くれたら車買うわ

746名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:40.16ID:FncszzVl0
適正7000くらいなんじゃないの?
無駄金突っ込まないでそこまで温存しとけばよくね?

747名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:43.12ID:gbEcaOfP0
血圧下げる薬をください

748名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:43.28ID:gYM/m1ks0
使い切れねーぜ、わっしょい。

749名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:44.73ID:HktLglGD0
あれあれおかしいねぇ?
コロナ対策が上手くいってるなら爆上げしないとおかしいよねw

750名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:46.54ID:NKn/Uhft0
日銀砲とかいう売りシグナル

751名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:48.92ID:1KK/aEDY0
トピックス−30

752名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:49.35ID:nNcFQ2aM0
カつきた一一一

753名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:52.76ID:Wic+XmI60
FRBの0金利で円高株安
ダウ先物サーキットブレイカーで今晩のダウ恐怖で売りってことか

754名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:53.54ID:zqnPjv/Z0
あのまさとくんさへも相場の話しだす予兆なんだろ

755名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:53.88ID:1OJefxtb0
14時過ぎに日銀砲を撃ったんか?
撃つなら14時50分に会見して14時53分から日銀砲で爆上げにしないと

756名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:56.12ID:YdoWAibP0
>>443
政府が消費する、の意味がわからない
庶民の場合は消費する場合には、持ち金を考慮に入れる
政府に消費を推進させろというとき、そのお金はどこから出るのですか?

757名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:57.26ID:RXlX+I6Q0
キチ政権を何とかしろ
安倍はよ辞任

758名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:58.06ID:sERPUfJ50
【速報】日経平均 16000台
http://2chb.net/r/poverty/1584337768/

759名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:58.38ID:H5HxPbIY0
あと1分で割れたままw

760名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:58:58.61ID:5wGy94Qk0
結局www

761名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:03.87ID:x2bC91z60
いいぞーーーーどんどん下がれーーーーー
株式操作終了じゃーーーー

762名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:05.11ID:t+KfJWpL0
株買いたいけどお金なし;;
15,000円に成ったら買いたいわー

763名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:05.98ID:yUI+0MZl0
>>651
なんでならないと思ってるんだ?
日銀の資産知ってる?馬鹿すぎない?

764名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:06.72ID:jLiGje220
日銀砲(22口径)

765名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:07.19ID:kcKzrSZ50
めちゃくちゃ下がってる

766名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:07.82ID:5d8Meesa0
ドイツ銀行破綻したら何処まで下がるかわからんのだから上がるわけがない

767名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:08.01ID:OHofOwdC0
もう江戸時代からやり直そう

768名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:09.60ID:UxRhohBx0
売り豚と買い豚の攻防戦
後で仕込んでるやつようやるわ

769名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:12.58ID:Ey98gxw20
馬鹿す

770名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:12.68ID:DqXj+ErM0
ふう、何とかソフトランディングだぜ。(パラシュート無し)

771名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:14.31ID:D7KRvKOv0
夜間の先物で買ったやつは電車飛び込むなw

772名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:14.76ID:jwDjj1W60
>>729
それより今はベーシックインカムで都市封鎖したほうが早いって

773名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:16.35ID:3on7a4hM0
後15分

774名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:16.62ID:3X6BKZpd0
>>646
誤変換
民主党奈良コロナから日本を守ってくれたのか?
自民よりもっと露骨な売国政党のくせに
売国政治家なんかいらんのじゃ
自民が1番マシとか日本終わっとるやん
政治家に朝鮮人や中国人の日本人になりすましや朝鮮人や中国人から設定受けた政治家とか死ねばいい

775名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:19.78ID:KB/jOw7r0
アホだな

悲しくなるなあ

776名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:20.14ID:YxkjGEw40
マスクの転売禁止するなら株の転売も禁止しろや

777名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:22.81ID:mWrHHqbT0
ダメだか

778名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:24.12ID:Jq7SHsye0
また海外にお金ばらまいたのか
日本はお金持ちだな

779名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:26.30ID:AOD9bs7b0
日銀何がしたかったんや

780名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:27.18ID:Tju8M+vb0
ようわバカにされてんだろ。日銀自体wだっせぇ。

781名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:28.98ID:REawHD3h0
>>645
今のところはその通り
でも日銀だけでなくこの後に欧米も抵抗するはずだから今後は分からない

782名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:30.27ID:ZMenokp20
何か知らんけどもう止めといたら?
パチ屋で言うカモやろ
日本潰す気か!

783名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:31.82ID:3nDpRCyB0
投資家と外資救済のための12兆円

784名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:31.86ID:NKh5+hsP0
>>652
頭致命的に悪そー
おまえ知的障碍者か?

785名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:32.74ID:a4aniNVo0
日銀は、ラスト5秒の逆転ファイター。
17000円台は必ず死守する。

786名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:34.30ID:lViOkX960
今年ベスト10ぐらいで笑った

787名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:34.78ID:4wbBJBcU0
安定の中折れ

788名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:35.06ID:ojYee3JB0
何かバグったw

789名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:35.44ID:+j2iFLxK0
今年の出生数やばいかもね
来年はさらに…
これから産んで育てる人は中間層だろうし守れなかったね

790名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:35.62ID:n/dH0Hsp0
安倍「やれ」
黒田「日本中の株を買い占める!」

791名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:35.95ID:Ding7AIV0
>>690
黒田・安倍「日銀砲なら効果抜群で爆上がりで今日締められるっしょwww」
投資家「カモがネギしょってるwww売れ売れ売れぇ!!」

792名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:37.72ID:JF1dIZWl0
好景気に見せかけるための株高(だけ)政策が最初から破綻してたんだよ
出口戦略無しで今回みたいに一回でも暴落したらそこで終わりなんだから
遅かれ早かれどっかで終わるのはわかりきってたろ

793名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:39.31ID:81uWd3xN0
>>757
今止めてどーすんだよバカ

794名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:39.97ID:nCS4Sinx0
16,948.19
▼2.77%
-482.86

オワタ

795名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:40.40ID:Pa6+MUW50
>>622
もう読まれてるんだ
まるで鴨ネギじゃん(´・ω・`)

796名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:43.06ID:YzVm22t/0
>>730
サイパン陥落と同じ流れで草

797名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:43.34ID:174EC5qb0
外人儲けさせただけだったな

798名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:44.27ID:1J/kPh3U0
うぉぉぉっ! 昇竜拳か?

799名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:45.84ID:uSHPbOM30
もう口先介入が通用する段階じゃない

800名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:46.83ID:yUuCV5aa0
ただ単に上限もうけるが愚策
6兆円以上無限にするとしないと
あと国債購入元に戻せ

801名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:49.27ID:MVJQJVCk0
そりゃ日銀が高値で買ってくれるんならみんな売るわな、当然っちゃ当然だ

802名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:51.81ID:zYIWpSsC0
>>693
その典型的なパターンだな。

803名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:51.72ID:ipeyyXWL0
終値

804名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:52.23ID:/yosQt9S0
中国政府の方がマシだ

805名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:54.59ID:vuH/BMGM0
−500www

806名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:54.96ID:KpfMU2eW0
>>3
1人10万円

807名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:56.20ID:kWkW/svY0
日銀が買い支えてるうちに売り逃げろ

808名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:56.27ID:yK1h8IS20
富裕層ぶってイキってたらやつら、いま含み損1億超えてるやろ

809名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:58.05ID:vZ2YE6xE0
マイナス500かよ 容赦ないな

810名無しさん@1周年2020/03/16(月) 14:59:59.28ID:NB3nAH130
オリンピックという存在をもうみんなの記憶から消すしか方法がないな

811名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:01.08ID:/3azy/4n0
ほぼほぼ外資に持ってかれるんだからバブルよりひどくないか?
誰が責任取るのよ?

812名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:01.87ID:4bseP02o0
全部高く買ってやる感じですか?

813名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:02.68ID:5Afv8BRz0
黒田よしコクぞとエロ本並べてしこったが半イキでちょろっとしか出なかった感じ?

814名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:02.80ID:xCxP2Ync0
>>99
逆にそんだけ市場に金がまわればましになる気もしないではない。

815名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:02.84ID:LktMpJO20
引けの粘りすらないよw
もう日銀も放心状態かな?

816名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:09.17ID:kI1jI64n0
日銀が株価かいまくるから
円安になっとるな・・・
ミンス時代の原油1バレル100ドル以上の
相場やったら日本はかなりヤバかったわ
ミンス時代の円高は国民生活に+やった

817名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:09.30ID:yq1DUF690
>>657
じゃあ「年金溶けたと騒いでる奴はバカ」と言ってる奴がバカなのかw

818名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:11.73ID:Iq+nEiml0
緊急経済対策を打ち出して
株価下げる無能www

819名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:12.33ID:hv2SWxac0
ネトウヨはほんまこの世紀の糞内閣支持した責任取れよ

820名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:12.53ID:tcBziG8s0
どうすんねん大失敗で終わりそうなアベノミクス撤退戦誰が処理できんねん

821名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:14.33ID:ylOeaykU0
全部喰われましたw

822名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:17.40ID:1OJefxtb0
いつ買えばいいのか、誰も怖くて手が出せん

823名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:17.46ID:qfH6tK6V0
売り抜けれた・・・
もう二度と株はしない

これだけリスク踏んで3千万の利確しかできなかった
考えてみれば、物資高になるのも想像できる
必需品買い占めのが、まだリスクは低いと悟ったわ

824名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:18.18ID:81uWd3xN0
あちゃーーーー

825名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:19.64ID:Tz4C2aaP0
無理やり17000維持でフィニッシュ

826名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:20.29ID:pXx5LjtB0
17000もどったw

827名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:20.69ID:0S+K9cKb0
踏ん張ったww

828名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:20.92ID:LBHe+T1z0
そんなに空売りされるのが嫌なら空売り事態を禁止すれば良い
逆に言うと日銀ETF購入の株価への影響なんてそれしかないw

829名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:21.14ID:H7VEAJ7+0
>>702
いまだに金がデータだって理解してないアホ発見

830名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:22.08ID:8GbWvlCn0
>>610
本気で安倍すごいとか言ってるやつ未だにいるのかね

831名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:22.70ID:stk2P/JR0
Japan prime minister Abe: Appreciates fast and appropriate action by the BOJ
https://www.forexlive.com/news/!/japan-prime-minister-abe-appreciates-fast-and-appropriate-action-by-the-boj-20200316
総理は満足してるようですw

832名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:24.75ID:HwPzLB3E0
ちょw
17000ニアピンw

833名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:24.73ID:gYM/m1ks0
ふぃぅ

834名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:26.04ID:r/XOjIds0
死守しおったw

835名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:26.32ID:Yj3CTkMW0
17000のせた、わらわら、ダウ先物止まっちゃってるんだから、あすもいくよ、

836名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:26.56ID:fXgy6c4l0
失望売り(*´ー`*)

837名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:27.08ID:PfywrVr30
日経平均、下げ幅400円超 日銀ETF倍増も実現に懐疑的な見方

838名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:27.47ID:L3a+m+wm0
まだまだ長期的に見たら下がるから 

839名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:27.58ID:ojYee3JB0
最後無理矢理戻したw

840名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:28.30ID:48a2VI4n0
くっそwwwwww
無駄なプライドwwwww

841名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:28.59ID:x2bC91z60
>>652
バカだからニート?

842名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:31.53ID:CTB0M5uR0
最後はインチキ上げして終わりかw

843名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:32.72ID:ikKh5uBp0
今日のタイミングはどうなのよ
G7後で良かったのでは

844名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:33.64ID:7vYeoYMO0
17000死守www

845名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:33.83ID:OHofOwdC0
こんなクソゲーに金使うなら
消費税要らんやろ

846名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:34.32ID:CvpBth6M0
意地の17000wwwwwww

847名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:35.09ID:aqjXFHWK0
12兆の打ち上げ花火やな
そんな事に金使うより、12兆の半分の6兆で治療薬開発、残り6兆で実体経済の損失を穴埋めした方が良かったのでは?

848名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:37.08ID:Iril74cw0
男なら全部いけ!

849名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:38.26ID:8oP3S2W30
はいクローズー

850名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:38.39ID:X8ERPWyP0
最後酷いwwww

851名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:39.38ID:2kKXkCX90
12兆円がどっかに行っちゃいました。
最後に箱のそこに残っていたのは追証です。

852名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:39.48ID:69uVjTov0
喰われるだけに

12兆円w

853名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:41.32ID:KE/4rD3n0
すげー寸止め
ワロタ

854名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:42.57ID:lW/ZVp3o0
ワロタ17000維持

855名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:44.31ID:gLL3vFTh0
国の借金があ〜www
外資に税金バラ撒きwwwww

856名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:44.53ID:Vggo3uU/0
無理やり17000に戻したw
安倍黒田クソwwwwww

857名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:46.64ID:KYUyBTt70
17,002.04
ギリギリやんけw

858名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:46.96ID:iwfzlMrR0
意地の17002w

859名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:47.54ID:mpObedpa0
また無意味な事を

860名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:47.83ID:jwDjj1W60
無理やり17000円台で終えやがったw

861名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:48.52ID:5Hk7DdKx0
その金で買い支えて何の意味があるの???
ヘリマネした方が遥かに意味があるじゃん

862名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:49.30ID:NGWg8WL00
やめたほうがよくね?
これ押し目売りの場面作ってるだけだろ

863名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:50.56ID:4f132bGa0
どんどん下げてくれ
ダブルインバースで大儲けだ

864名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:50.56ID:ZGuSVwOz0
>>594
12000だよ

865名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:51.87ID:1KK/aEDY0
15000で止まるかよ、こんなん

866名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:52.03ID:s1+gzFGn0
死守

867名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:56.12ID:36JzH1my0
17,000攻防で勝利したな

868名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:56.02ID:LktMpJO20
最後にイタチの最後っ屁は見せたねw

869名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:57.16ID:gJIPzg3a0
日本株はおもちゃだと気づいたらこうなる
外国に企業が流れてるし、この国の力なんて無いのよな

870名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:57.25ID:mF5dQKLh0
これから後場に日銀砲タイムが入るけど、いつもの如くだれて終わりますw

871名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:57.23ID:/JjYiS8P0
ハイパーインフレでリセットするつもりなん?

872名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:57.25ID:JF1dIZWl0
>>820
誰もわかりきってる貧乏くじ引きたくないわな

873名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:58.64ID:Hh509lbt0
怒りの17000台回復w

874名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:58.89ID:3JXDnCwo0
無理やりすぎw

875名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:59.43ID:1J/kPh3U0
最後に怒涛の昇竜拳で、17000ライン防衛成功…

876名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:00:59.51ID:bH4SSs2/0
17,002草

877名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:01.52ID:Xgtma1Zf0
最後ワロタw

878名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:01.64ID:KyhkoxoA0
土俵際のうっちゃりで
17000円死守!

879名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:02.73ID:kfcs5SAB0
海外投資家「ごちでした」

880名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:02.91ID:Xn1mx32g0
大引け 【日経平均株価】 17,002.04 -2.46% -429.01 [03/16]

881名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:03.65ID:s1aSqR7C0
イデコで上限まで全部日経とか先進国株の人終わったな

882名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:05.76ID:abmrOxo10
安倍も黒田も時代に恵まれてたのに
国民経済はあの惨状だったからな
もうしまいや

883名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:08.20ID:96utkHO20
17000は死守した

884名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:09.20ID:zqnPjv/Z0
ケネディー家は察知してポジションと化しもう一方空売りし続けて破産したとかそんなんじゃなかったっけ?

885名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:09.93ID:X9QRx1ID0
最後っ屁でライン保守

886名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:10.48ID:1pQZbjF90
笑えるな例によって日銀滑り込みwwwwww

姑息ww

887名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:11.33ID:7pCyTVdo0
しみったれた事しかできないのかよ。もっと大胆なことやれや!

888名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:12.14ID:kiBwxAOM0
外国人投資家に逃げ場を作ってやるだけの結果になったりして…
こんなんやるくらいなら消費税減税でもしてくれた方がまだマシ

889名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:12.28ID:JXwRwBQG0
>>731
期限半年から一年の政府紙幣でいいじゃん
しかし百万て書き込み見たのは初めてかも

890名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:12.94ID:J//SgUnn0
17002.04 防衛成功 !━(゚∀゚)━!

891名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:12.95ID:B67vAc0R0
日経平均 17,002.04
ほんとに死守したって感じだなw

892懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2020/03/16(月) 15:01:14.27ID:RjzonEgL0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    暴落が止まらない
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:16.15ID:pM12TubU0
おっしゃ

894名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:16.43ID:D6fE0knv0
>>27
これが有名な、やれやれ売り なのでは!?

895名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:17.13ID:8oP3S2W30
ぎりキープかよアホだなあ

896名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:17.78ID:OHofOwdC0
閉店間際まで打つパチンカスかよwww

897名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:19.18ID:yUI+0MZl0
無理やり戻してわろた
やっぱりこの辺りが債務超過ラインか

898名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:19.67ID:Dy6kvvbd0
>>131
法治国家じゃないじゃん
これ、普通の民主主義国家なら弾劾の対象だと思う

今更その深刻さ、重大さに気づいた俺もど阿呆だけど、野党がここに突っ込まないのはなんでだろう?

政治家個人の不正収支、公文書保管してない、議事録取らないとかなんて
ゴミの問題に見えるほどヤバくない?

899名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:19.88ID:IhRryidN0
ヤケクソ感がすげえな

900名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:21.69ID:pXx5LjtB0
最期にピッって

17002.04


901名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:22.56ID:C+4fCxWC0
17000割れギリギリセーフ乙

902名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:23.54ID:e47G2Kw+0
意地の日銀砲

903名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:24.36ID:H5HxPbIY0
残り30秒で撃ったのか

904名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:24.56ID:EX5z8Zcx0
インバース売らなきゃ良かったわ

905名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:25.41ID:nB5NSf/Z0
日銀のバカ!
円が安いと物が買えんだろ!

906名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:25.63ID:AOD9bs7b0
どんどん日本が貧しくなっていくよ

907名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:27.31ID:2kIed2x70
はーなぞ

908名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:27.41ID:stk2P/JR0
429円安乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:27.56ID:81uWd3xN0
17000が防衛ラインなのか?

910名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:31.90ID:a6uFFWfv0
安倍政権を支えるために平時に公金を投入し過ぎて、今みたいな有事に投入する金があまり残っていないんじゃないか?
公金の大量投入は伝家の宝刀みたいなものだから、日常的に抜いていたら錆びつくんだよ

911名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:32.81ID:WITU6R9k0
>>792
コロナかなくてもあと半年か一年ってところだったわな

しかしコロナあるからイカサマだけ延命しようとしても無理

912名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:36.17ID:a4aniNVo0
日経平均株価終値

17,002 ▼2.46% -429


見たか!これがラスト五秒の逆転ファイターの力だ!

913名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:37.35ID:M1y8lERZ0
戦力の逐次投入で貴重な弾薬が無駄になるパターン
ガダルカナル島と一緒

914名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:39.05ID:D7KRvKOv0
売りの買い戻しに救われたなw

915名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:39.51ID:GcjI35Vf0
やっと資本主義経済の崩壊がみれるのか
待ちわびたぞ

916名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:39.71ID:qLrGUlAK0
無限ナンピンと国の増資で日銀は不死身
でもその代わりに日本経済は死ぬ

917名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:39.74ID:4wbBJBcU0
FRBかゼロ金利決めたのにダウ先物下げてる
欧州はもうほぼ下げられないし...

918名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:40.05ID:ySRF7ebb0
政府と日銀の意地を見た

919名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:42.20ID:yKUa7RGO0
頑張って17000円まで戻しました

920名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:42.20ID:kFOLPZoZO
根性の17000死守にワロタ

921名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:45.96ID:kJg0q/Rm0
最後っ屁ww

922名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:46.64ID:vuH/BMGM0
意味のない死守

923名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:46.65ID:48a2VI4n0
まあなんだ、コロナで暗い世の中、一時の爆笑をさせてもらったよw

924名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:46.87ID:vSG5UAeL0
誰か安倍黒をやれぇ!

925名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:47.00ID:0S+K9cKb0
今夜のダウはどうなるのか

926名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:47.70ID:nWxB6fta0
ギリギリセーフw
職人技だな

927名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:48.87ID:znSGbmXR0
下値の目処がないからね
今は買えないよ

928名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:49.66ID:gYM/m1ks0
もうさ、サブちゃん祭りをエンドレスでBGMだろ、わっしょい。
もしくは禿げでもいいからティナターナーリミックスで踊ってろ、おい、わっしょい。

929名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:51.45ID:4R2cdKVA0
しかも金額バラしてるしな

930名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:52.53ID:VpI8LnS80
ざまーwww

931名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:52.59ID:lViOkX960
黒田さんお笑いのセンス

932名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:53.38ID:2IbIjgpy0
下手に日銀砲するより14000割るまで待ってから日銀砲ぶち込んだ方が効果あるのにな

933名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:54.71ID:Ding7AIV0
すっげえ無様なオチを見たwww
明日には死ぬのにつまらん無駄金で面子をホールドw

934名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:57.42ID:LvZ2GUe70
大引けの10分前くらいに発表したらいいんじゃね

935名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:57.58ID:PBjDCE920
明日が本番w
15000円ま割れまで見られるかもw

936名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:57.74ID:xXm2kYy80
無理やり17000乗せたw
それに何の意味があんだよ…

937名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:58.88ID:6ULucitQ0
いやーこういうとこ朝日とかおもくそ突っ込むべきだろw

938名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:01:59.96ID:5ETtpep20
はい暴落きましたー

939名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:00.30ID:gbEcaOfP0
日銀では拍手とかやってんのかね

940名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:00.50ID:HwPzLB3E0
日銀は意地を見せた、FRBも意地を見せろ

941名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:02.46ID:lYwEK39m0
安倍ちゃん「お前らの年金がトロトロに溶けてジューシーwww」

942名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:02.39ID:ipeyyXWL0
ふう
なかなかやるじゃねえか

943名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:06.73ID:meiHh5YD0
>>832ヘッジファンドがノックオンでオプション殺し
エゲツナイ

944名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:08.30ID:KB/jOw7r0
日銀愚かだな

945名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:08.59ID:69uVjTov0
860のインバースが
倍マン

946名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:09.33ID:9xVxcLWY0
赤玉が出たろコレ、パフパフしか音が出てない感じ

947名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:09.95ID:HktLglGD0
明日も売りだな

948名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:10.35ID:QX62ZLKw0
防衛ラインがどんどん下がっていく

949名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:10.69ID:qSKbA9EK0
日銀、意地をみせたった

950名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:14.63ID:unbmMUW60
こっすい介入で17000維持は草

951名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:15.99ID:PLHz3iR40
日銀がいくら頑張っても買い支えるのは無理でしょ。もっと下がりきってから買ったほうが良いと思うんだけどなあ

952名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:17.93ID:yuxuM4RF0
>>749
国内要因で下げてると思ってる間抜けw
低能に株はできませんw
種銭もありませんw

953名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:22.40ID:LBHe+T1z0
下り局面においては単に株主に金ばら撒いてるだけなんだよなぁ
なんでこんなアホな措置を日本政府は何年も続けてるんだ?
当世ジャップは若い猿と老人とカタワしかいないのか?

954名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:23.29ID:1pQZbjF90
>>878
400円以上下がってうっちゃりかよww

955名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:23.54ID:ZFKRpeqQ0
滅茶苦茶下がったね

956名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:24.13ID:t+KfJWpL0
日経閉じたら原油が上がり始め欧米株も上がると予想

957名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:25.32ID:XUPIWepY0
ほんとマネーゲームしてるだけだわ

958名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:26.73ID:dy18wKX70
ショボすぎるな

打つ手なし

959名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:26.78ID:nCS4Sinx0
これ、日銀いくらつぎ込んだんや
17,000死守にさ...

960名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:27.14ID:FncszzVl0
今日17000維持したからといって、何になるのか

961名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:28.38ID:gJIPzg3a0
日銀がパチンカスみたいなギャンブル依存症なんて言えないw

962名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:28.94ID:xToP9zRC0
マイナスで終わってんじゃん

963名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:29.33ID:AK4mCQ650
すげーな毎日黒田タワー建設してらあ

964名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:29.40ID:SHVLK0xZ0
株価下がっとるがな

965名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:29.63ID:2QPDzQpb0
必死すぎてw

966名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:29.78ID:LktMpJO20
イタチの最後っ屁というより黒田の最後っ屁かなw

967名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:30.21ID:3BWyekrk0
いやーまさか無駄遣い宣言するとはな
しかし絶対に17000維持しなきゃならん国の指示ありそうやね

968名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:30.55ID:bYAw6bl60
明日は下がるぞー。

969名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:30.70ID:IohDI8zp0
17000死守わろた
いくら突っ込んだんだ

970名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:31.98ID:vZ2YE6xE0
東証一部市場の取引の70%は外人さんだ
HFT禁止にしないとやられっぱなし

971名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:33.72ID:TofeIExb0
現政権で唯一の+材料が溶ける

972名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:34.55ID:p1JqPBRi0
誰の許可を得て税金使ってるんや

973名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:34.89ID:znb9VkJ30
>>819
安倍は世界大統領ですか?

974名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:35.16ID:P5MghsBD0
>>822
リーマンショック級なら長期での大暴落不可避

975名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:37.60ID:5nJNhZph0
>>934
先物で動かされるから意味ないよ

976名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:38.85ID:i8hh1VSH0
>>424
パチンコじゃあ安倍晋三や二階俊博や平沢勝栄が儲かるだけだな

977名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:40.00ID:Ey492kRw0
>>847
日銀砲の無駄撃ちいくらでもするけど日本の為に使うつもりは一切ないってことじゃね?

978名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:40.26ID:nF6qc7fP0
こんな金融緩和逆効果な事くらいわからんのかね
日銀まじ無能

979名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:42.51ID:hZvRiw2i0
最後いくら突っ込んだんだらこうなるの?

980名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:47.03ID:sTVs1kX/0
姑息な

981名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:48.83ID:stk2P/JR0
>>898
いやだって、こないだも高等決済で検事がなんとかってニュースあったじゃん
もう民主国家じゃないでしょこの国
世界もどういう目で見始めることやら

982名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:48.94ID:dOCCzI6N0
日銀「ふっ、今日はこれで許してやる」

で、これ毎日くるんだぞw

983名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:51.53ID:k+YSioLi0
今夜は総武線快速止まってくれるなよ

984名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:53.70ID:0DN7nfMI0
ひょっとこ面の会見のせいで
明日もまた下げるだろうな

985名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:55.06ID:96utkHO20
中央銀行の政策決定会合なんて何やっても失望なんだから売りが正解なのよね

986名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:55.93ID:dy18wKX70
ショボすぎるな

打つ手なし

豆鉄砲

987名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:56.37ID:NTv99zTF0
何で海外投資家を助けるために血税や年金溶かしてんの?
自民は日本の政党じゃないのか

988名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:56.28ID:UxRhohBx0
>>897
債務超過は12000円割れぐらいじゃねえの

989名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:02:59.75ID:Fpyjv8T+0
引け寸前に無理矢理17000円維持、
ゲリゾーのくっさいケツ舐め真っ黒田

990名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:05.72ID:4bseP02o0
これって逆転なん?
そもそも負けてね?

991名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:06.90ID:5culWZMb0
もはやアートの死守

992名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:07.47ID:ojYee3JB0
残りの6兆蒸発まであと半年も持たなそう

993名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:08.27ID:0Gh6kuCY0
どこが底か全く分らんわ

994名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:08.43ID:tvWyF4pm0
>>940
明日は大幅に下がるから無意味なんだけど

995名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:08.54ID:jFAGDAqs0
火事に水鉄砲

996名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:10.10ID:aZ9qpW+b0
きょうだけ17000台死守しても無意味
こんなことばっかやってるから世界から笑われてるのにw

997名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:10.30ID:5Afv8BRz0
>>829
もののたとえだろアホ

998名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:11.11ID:Yiap8q620
一言
無能

999名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:14.85ID:EAMb5RZz0
>>936
いやーもう割れてますw
無意味な株価だよw
とってもジューシーw

1000名無しさん@1周年2020/03/16(月) 15:03:15.08ID:Wic+XmI60
日経平均夜間先物との開きがすごい

-curl
lud20200316151608ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584336642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東証】日経平均株価、300円超値上がり 日銀追加、ETF買い入れ6兆円→12兆円 16日 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【株価】日経平均株価、26,0000円台に下げ幅縮小 日銀が買い入れてるとの見方 8月6日
【速報】日経平均株価 上げ幅一時800円超え 日銀の株買い入れへの期待感から 24日
【プラテン】日経平均株価 −300円 → +230円 日銀談話で値下がりから一転値上がりに 2日
【株価】日経平均株価、900円以上値上がり。日銀の資金繰り支援に期待感高まる。6月16日12:38 [記憶たどり。★]
【株価】日経平均株価、300円超値上がり。中東情勢への懸念和らぐ。1月9日9:06
【株価】日経平均株価、600円超値上がり 2万4000円台回復 [12月13日12:50]
【株価】日経平均株価500円超値上がり ことしの最高値更新
【株価】日経平均株価、一時400円超値上がり。NY市場の大幅上昇など受け
【株価】日経平均株価、一時700円超値上がり。2万円回復。1月7日9:29
【速報】日経平均株価 500円超値上がり バブル崩壊後30年ぶり最高値を更新 [ばーど★]
【株価】日経平均株価 一時500円超値上がり 円安ドル高で買い注文 [7月13日後場]
【速報】日経平均株価 500円超値上がり バブル崩壊後30年ぶり最高値を更新 ★2 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、一時500円超値上がり。8カ月半ぶり高値に。11月4日9:41 [記憶たどり。★]
【株価】日銀、ETFを2000億円買い入れも、日経平均株価は1万7000円台回復せず[3/19]★2
【株価】日経平均株価、300円以上値上がり 開始直後から買い注文 3月3日
【速報】日経平均株価、一時1000円超の値上がり 6/16 [ばーど★]
【日経平均株価】 500円超値上がり ことし2番目の上昇幅 
【株価】日経平均株価、600円超える値上がり。27日9時8分
【株価】日経平均株価、一時500円超の値上がり。2月12日12:35
【東証】日経平均株価、一時600円超値下がり 終値2万8405円 欧州の感染再拡大懸念 3月24日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、値上がり 一時300円超 新型肺炎で中国の景気支援策期待 「5日前場]
【東証】日経平均株価 3日間で1000円値上がり 終値2万1419円 経済活動本格的再開への期待で 27日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価 一時500円超の大幅な値上がり[3且12日午前]
【東証】日経平均株価、700円以上値上がり 3/1 前場 [ばーど★]
【株価】日経平均、600円以上値上がり ダウ上昇で買戻し 16日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、200円超上昇。アメリカの追加関税延期で先行きへの警戒感和らぐ。14日9:07
【日経平均株価】 終値21469円 101円高 一時、500円以上、値上がり
【東証】日経平均株価 17,000円台回復 -600円からの+280円 日銀ETF増額期待で 17日10時
【株価】日経平均株価、値上がり 終値2万2694円(+103) ※10月限SQ値2万2313円 [10月12日]
【株価】日経平均株価 500円余の値上がり 円安で買い広がる
【東証】日経平均株価、一時400円以上値上がり。2月1日14:17 [記憶たどり。★]
【経済】日経平均株価、1600円超値下がり。全面安の展開続く
【株価】日経平均株価、500円超値下がり。6月12日09:05 [記憶たどり。★]
【東証】日経平均株価、一時500円超値下がり。7月30日14:16 [記憶たどり。★]
【経済】日経平均株価は一時1万7800円回復 日銀のマイナス金利導入を好感した欧米株高や円安を受け買い優勢に=1日前場
【株価】日経平均株価、600円超値下がり
【経済】日経平均株価が大幅反発、一時600円以上値上がり
【株式】日経平均株価、一時600円超値下がり。1月4日9:08
【株価】日経平均株価、1000円超値下がり
【株価】日経平均株価、午後に上げ幅一時300円超す TOPIXは年初来高値上回る 12/18
【日経平均株価】一時、700円以上 値上がり 衆院選受け経済対策に期待 [マスク着用のお願い★]
【年度末】日経平均株価、2020年度の値上がり幅は過去最大。前年度末比で1万0261円上昇 [記憶たどり。★]
【速報】午前の日経平均株価 日米首脳会談の成功で値上がり
【経済】日経平均株価、1万8381円 − 7営業日連続で値上がり、一時1ドル=113円台
【経済】日経平均株価 終値1万9895円、450円値上がり 今年の最高値更新 − 2万円に迫る
【株価】日経平均株価 一時400円超の値下がり ファーウェイ副会長逮捕で [12月6日]
【日経平均株価】600円超値下がり [ネトウヨ★]
【年初来安値】財務省・金融庁・日銀が緊急会合 日経平均株価、ことしの最安値受け★2
【株価】日経平均株価、年初来高値更新。18年12月4日以来の高水準に。上げ幅は一時400円超。10月16日9:12
【株価】日経平均株価 一時400円超値下がり 米の中国製品関税上乗せで、幅広い銘柄に売り注文
【市場】日経平均株価 再び値上がり
【速報】日経平均株価、27000円超え 1991年4月以来29年ぶり 12/29 ★2 [ばーど★]
【アベノミクス】日経平均株価 450円の値上がりで1万9895円に 今年最高値を更新
【株式】 19日の日経平均株価値上がり 「バブル以来」 13連騰なるか・・・20日も値上がりすれば1960年12月の歴代1位に並ぶ
【株価】日経平均株価、600円超安。東京株式市場。8月6日9:17
【日経平均株価】安倍相場の高値に肉薄、2年前とは異なり買い手は海外勢から日銀に 専門家が分析
【日経平均株価】安倍相場の高値に肉薄、2年前とは異なり買い手は海外勢から日銀に 専門家が分析 ★2
【日経平均株価】安倍相場の高値に肉薄、2年前とは異なり買い手は海外勢から日銀に 専門家が分析 ★3
【株価】日経平均株価、続落200円超 一時20700円台に 米株安嫌気 12/20
【ファーウェイショック】日経平均株価 下げ幅600円超に拡大 [12月6日]
【速報】日経平均株価、27500円超え +700円超 30年ぶり高値 12/29 ★3 [ばーど★]
【東証】日経平均株価 一時700円超安 6日後場
【日経平均株価】前引け 1年半ぶり2万円台 売買代金1兆4000億円超
【株価】日経平均株価 一時300円超下落 日米の貿易問題悪化に対する懸念などから
【株価】日経平均株価、上げ幅一時1000円超。3月25日9:26
10:29:13 up 43 days, 6:29, 0 users, load average: 4.97, 4.34, 4.23

in 0.096179008483887 sec @0.096179008483887@1c3 on 060723