◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【シマンテック調査】ホテルサイトの3分の2、顧客情報が誤って漏えい


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554997447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/04/12(金) 00:44:07.76ID:V48sgQYO9
https://jp.reuters.com/article/cyber-breach-hotels-idJPKCN1RN0HX

テクノロジー
2019年4月11日 / 08:35 / 8時間前更新
ホテルサイトの3分の2、顧客情報が誤って漏えい=シマンテック調査
Reuters Staff

[10日 ロイター] - 米ソフトウエア会社シマンテック(SYMC.O)が10日公表した調査結果によると、ホテルのウェブサイトの3分の2で、利用客の予約情報や個人情報が誤って広告主などの第三者に共有されていたことが分かった。

調査は世界54カ国の1500以上のホテルのウェブサイトを対象に実施。2つ星ホテルから5つ星ホテルまでをカバーした。昨年12月に約5億人の顧客情報が流出した可能性があると発表したマリオット・インターナショナルは対象に含めていない。

シマンテックによると、流出した個人情報には利用者の氏名、電子メールアドレス、クレジットカード情報、パスポート番号が含まれ、有名な実業家や政府関係者の動きに注目するサイバー犯罪者に悪用される恐れがあるという。

調査担当者は「広告主がユーザーの閲覧傾向を追跡していることは知られているが、今回の場合、共有された情報によって第三者が予約サイトにログインすることが可能になり、予約情報や個人情報を閲覧できるだけでなく、予約のキャンセルもできる可能性がある」と指摘した。

調査では、ホテル側が予約情報へのリンクを貼った確認メールを利用者に送る際に情報漏えいが起きていることが分かった。このリンクに付けられた参照コードは、ソーシャルネットワーク、検索エンジン、広告・分析企業など30社以上のサービス提供会社に共有される可能性があるという。

2名無しさん@1周年2019/04/12(金) 00:44:51.50ID:7jE3wQnE0
漏うぇ~い

3名無しさん@1周年2019/04/12(金) 00:44:54.18ID:Wp+ZXzZu0
>>1 

【在日外国人国籍別ランキング/2018】
https://www.gaikokujin-saiyou.net/kunibetsu-zairyuu

1 位 中国 ・・・・・・901,200
2 位 韓国 ・・・・・・548,899
3 位 フィリピン ・・・292,150
4 位 ベトナム ・・・・267,984
5 位 ブラジル ・・・・193,798
6 位 台湾 ・・・・・・117,194
7 位 米国 ・・・・・・101,873
8 位 タイ ・・・・・・88,614
9 位 ネパール ・・・・81,144
10位 インドネシア・・75,580
11位 ペルー・・・・・48,388
12位 オーストラリア・42,067
13位 インド・・・・・34,348
14位 朝鮮・・・・・・30,859
15位 英国・・・・・・27,296
16位 スリランカ・・・24,272
17位 ミャンマー・・・23,044
18位 マレーシア・・・22,912
19位 フランス・・・・20,327
20位 カナダ・・・・・19,347
21位 シンガポール・・17,562
22位 パキスタン・・・15,644
23位 バングラデシュ・14,577
24位 ロシア・・・・・12,051
25位 ドイツ・・・・・11,666
26位 カンボジア・・・11,320
27位 モンゴル・・・・10,410
28位 イタリア・・・・9,762
29位 ニュージーランド6,876
30位 トルコ・・・・・6,097
31位 ボリビア・・・・5,808
32位 スペイン・・・・5,666
33位 メキシコ・・・・4,988
34位 イラン・・・・・4,318
35位 アルゼンチン・・3,639
36位 スウェーデン・・3,458
37位 ナイジェリア・・3,088
38位 ウズベキスタン・3,068
39位 アフガニスタン・3,051
40位 オランダ・・・・3,015
41位 ラオス・・・・・3,007
42位 コロンビア・・・2,779
43位 スイス・・・・・2,739
44位 ルーマニア・・・2,721
45位 ガーナ・・・・・2,418
46位 ウクライナ・・・2,318
47位 パラグアイ・・・2,078
48位 エジプト・・・・2,056
49位 ポーランド・・・1,938
50位 フィンランド・・1,776
   

4名無しさん@1周年2019/04/12(金) 00:46:57.22ID:6luukWPIO
プライベートでドジホ宿泊時は架空の氏名住所書くパターン多いってホンマに?

5名無しさん@1周年2019/04/12(金) 00:47:19.89ID:tUKQy5vv0
ggrアドセンクリックオナシャス

6名無しさん@1周年2019/04/12(金) 00:52:33.49ID:lDtjUonX0
中年とJS/JC/JK/JDの組合せは自動通報?

7名無しさん@1周年2019/04/12(金) 02:00:41.33ID:NdF30Q9h0
Symantec Endpoint Protectionが漏らしてることで分かっています

mmp
lud20190705001038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554997447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【シマンテック調査】ホテルサイトの3分の2、顧客情報が誤って漏えい 」を見た人も見ています:
【セキュリティー】世界最大のホテルチェーン「マリオット」顧客情報流出 2550万人分のパスポート番号も
【��】象印のECサイトに不正アクセス、最大28万件の顧客情報が流出 決済画面が改ざん
【社会】ベネッセ顧客情報漏えい事件 1億件以上が流出か
【音楽】「ディスクユニオン」70万件の顧客情報が漏えい 謝罪と経緯を掲載 パスワード変更を呼びかけ [muffin★]
【社会】大手ホテルの顧客情報悪用しカード偽造 中国人6人逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
アパレル専門店「ライトオン」に不正アクセス、顧客情報24万件超が流出 [少考さん★]
【オーストラリア】豪銀行最大手コモンウェルス銀行、2000万人の顧客情報を紛失[05/04]
【バスター】トレンドマイクロ従業員が顧客情報12万人分を売却 サポート詐欺に悪用される
【東京】元職場の顧客情報横取り 美容師の男を逮捕
【企業】東電、21万件の顧客情報が入ったハードディスクを紛失
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3764【顧客情報漏洩】
【セキュリティ】富士通が3月のサイバー攻撃被害を報告、個人情報と顧客情報が流出… [BFU★]
三井住友カード、はがき表面にクレカ番号を誤印字 29万件超を郵送 原因は顧客情報システムの確認ミス [香味焙煎★]
【安全保障】日米両政府、楽天グループを共同監視へ 日米の顧客情報がテンセント通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒★2 [どこさ★]
NYMPHDOLLの顧客情報が仁義なきキンタマで流出
【winny】ワイン屋さんから顧客情報漏洩?【ハッカー】
監視委、三菱UFJ銀など処分勧告へ 顧客情報を無断共有 [蚤の市★]
【悲報】嫌いな相手にウンコを匿名配送するサービス、顧客情報が流出
NTTドコモ、「ぷらら」や「ひかりTV」の顧客情報約596万件が流出と発表 [香味焙煎★]
【ATM引き出し】不正引き出し事件 悪用された顧客情報は約3000件ー警察庁長官
「転職後、期待に応えたかった」 顧客情報を転職先で不正取得か 不動産会社元支店長の男を逮捕1/18(火) 17:10 [愛の戦士★]
【安倍政権】日本政府「コロナ対策のため、LINE・ドコモ・YahooなどIT事業者に対し顧客の位置情報や検索履歴の提供を要請した」★2
【詐欺】京都新聞社の偽サイト発見 情報漏えいに注意を これまでに首相官邸や国立国会図書館、神戸市、愛媛新聞社などの偽サイトも [Buzzy Mozzie★]
【セキュリティ】奈良の生協、49万人分の個人情報漏えいの恐れ 昨年10月のサイバー攻撃で [香味焙煎★]
【警視庁】新宿署の23歳女性巡査 交際の暴力団員に捜査情報漏えいで懲戒処分 停職6カ月
【ガバガバ】公衆無線LAN、暗号化せず 福岡、熊本など九州35自治体、情報漏えいの恐れ 機器の安全対策 22自治体「未更新」
【博多金塊窃盗】愛知県警、容疑者側に捜査情報漏えいか★3
兵庫 斎藤知事“情報漏えいは知事ら指示の可能性” 県第三者委 ★3 [少考さん★]
ロシア旅客機墜落事故、FDR解析でピトー管が氷結して高度情報が誤っていたことが判明
愛知県 感染者の個人情報を県のウェブサイトに一時、誤って掲載した問題で、1人当たり4万円の賠償金を支払う方針 [Felis silvestris catus★]
【鹿児島県警】 情報漏えい事件などの再発防止策 きょう公表へ [香味焙煎★]
内閣サイバーセキュリティセンターで情報漏えい 未知の脆弱性が原因 [少考さん★]
【神奈川】無修正のわいせつDVDを販売 男5人を逮捕 7つのサイト運営、顧客数は延べ20万人
【JIMOS】東京 化粧品会社の通販サイトから10万人の個人情報流出か
【同𓃠出勤】「猫手当」の支給あり 転職情報サイトでも人気の「猫とはたらくIT企業」コピーするにゃん?
保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず★2
【調査】「手取り給料が高い国ランキング」 アジアTOPは韓国、日本は何位?/OECD、米金融情報サイト調査 ★4
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★6
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★9
【朗報】ブラックスーツのサイトからKADOKAWAの情報が消える ニコニコ角川、ハッカーに大勝利!日本のITなめんなよ! ★2
末期がんになって気づいたことがある「余命1カ月」の男性が、世を去る4日前に遺した言葉 「治らない人のための情報」がない ★5
末期がんになって気づいたことがある「余命1カ月」の男性が、世を去る4日前に遺した言葉 「治らない人のための情報」がない ★4
【社会】海外旅行、ハワイの人気が再燃 旅行関連各社、顧客獲得へホテル新装や航空便拡充
【朗報】ブラックスーツのサイトからKADOKAWAの情報が消える これにて一件落着
【情報提供求む!】東京ドーム周辺におけるアイドルファンに対する恐喝事件
【日本年金機構】札幌の会社、「恵和ビジネス」も年金情報入力を再委託 数万人分の可能性
【東京五輪】組織委、選手団参加や入場券配分の手続きを行うための電子情報を北朝鮮にだけ提供せず 北朝鮮困惑
【サイボウズ】「kintoneの脆弱性ではない」 東京都医療者向けワクチン予約サイトの個人情報問題で [少考さん★]
【裁判】インターネットサイト「転職会議」に信用毀損書き込み 運営会社に投稿者情報の開示命令…東京地裁
ECサイトで 70万人余の会員の個人情報が漏洩 パスワードも「平文」で保管のため漏洩 ディスクユニオン [神★]
【情報流出】ぴあ 個人情報約15万件流出か サイトに不正アクセス カードの不正使用も、197件630万円分確認 
【食】伊勢うどんの食べ方に「マナー」が!?…観光情報サイトの記事に反発の嵐 製造メーカーも「好きに食べて」 [みなみ★]
【事件】「学習塾サイト」で情報収集 帰宅中の女子中高生にわいせつ繰り返す 容疑の26歳男を逮捕 大阪府警[産経新聞]
人は情報不足のときほど「自分の方が絶対に正しい!」と思い込みやすくなる (米研究) ★2 [少考さん★]
【新型コロナ】バイデン氏のコロナに関する発言 米国民で信じる人が45% 過半数の人が真実の情報を提供しているとは思っていない [かわる★]
【スマホ】専門家「AndroidがiPhoneより安いのは、個人情報を全て売っているから」 ★2
【やっちゃった】秋田放送が誤放送 「宮城西部に特別警報」ABSお天気情報で 9日 [みつを★]
【N国】#立花代表 「NHK内部がえらいことになっているという情報。『日曜討論』にも出してくれないと思う」
【対北朝鮮】 コーツ米国家情報長官 「どう対応するか決断のときはかつてないほど迫っている。米国の存亡に関わる脅威だ」
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★132 [木枯し★]
政府、コロナワクチン啓発に「YouTuber起用動画9本・3200万円支出」認める「接種の重要性など、正しい情報を知っていただくために」 ★3 [Hitzeschleier★]
政府、コロナワクチン啓発に「YouTuber起用動画9本・3200万円支出」認める「接種の重要性など、正しい情報を知っていただくために」 ★5 [Hitzeschleier★]
【速報】 埼玉県で「黒い雨」がふり、道路や車が真っ黒になってるとの情報相次ぐ ★2
【LIVE】参院本会議 「桜を見る会」ジャパンライフ元会長を招待したかどうかは個人情報 個人的な関係はない
【情報科を教える教員2割以上が免許を持っていない】「情報」専門教員が不足 急ごしらえの講習→採用進まず [孤高の旅人★]
【ワクチン架空予約】情報処理推進機構 「報告せずに、脆弱性の存在をネット上にいきなり公開することは絶対に行ってはいけない」★6 [2021-★]
03:18:28 up 100 days, 4:17, 0 users, load average: 9.76, 10.42, 10.61

in 0.19329309463501 sec @0.19329309463501@0b7 on 072616