◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【佐賀】副市長の妻かかわるラーメンをふるさと納税返礼品に 副市長は選定への関与を否定


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548726478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プティフランスパン ★2019/01/29(火) 10:47:58.49ID:1VysONfs9
2019年1月29日10時28分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1X54VHM1XTIPE00V.html

 佐賀市のふるさと納税の返礼品に、体育館改修費の流用をめぐり辞意を表明した畑瀬信芳副市長(当時は総務部長)の妻が取締役を務めた業者のラーメンが、2016年10月から約1年半、採用されていた。畑瀬氏は朝日新聞の取材に、「私は関係ない」と選定への関与を否定している。

 ラーメンは、サッカーJ1のサガン鳥栖などとのコラボ商品。ラーメンの麺は妻が経営し、畑瀬副市長が取締役を務めていた別の食品会社製だった。

 畑瀬氏は、サガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」の竹原稔社長と長年の知人で、自身が主導した旧・市立富士小学校体育館の改修でも、関係が取り沙汰されている。

 市によると、運営会社側から16年5~6月ごろ、市にふるさと納税の寄付メニューや返礼品の追加について相談があった。その後、同社側はラーメンを含む複数の返礼品を提案した。

 市は同9月、返礼品への採用を決定。サガン鳥栖ユース支援への活用もうたい、翌月から18年3月まで採用された。ラーメンの説明文書には、取締役に畑瀬氏の妻や竹原氏らが名を連ねた業者名があった。さらに、妻が経営し、畑瀬氏が取締役を務めていた食品会社などが「セット商品のメーカー」とされていた。

 期間中の申し込みは寄付額5千円以上の返礼品が22件、1万円以上が3件。業者には市側から代金として計5万3千円が支払われたという。

 市は、選定に関して当時総務部長だった畑瀬氏の指示などはなかったとしている。担当者は「業者の役員に市の関係者がいるかどうかまでは確認しない」としており、手続きにも問題はなかったとしている。

 畑瀬氏は昨年10月、食品会社の取締役を長年務めていたことが発覚し、取締役を辞めた。妻も同じタイミングで、業者の取締役を解任されている。

 畑瀬氏は「(食品会社が)直接ふるさと納税に手を上げていたらおかしいが、卸したものを(業者に)どう使われるかまで責任はあるのか。ふるさと納税を利用しようという気はない」と話した。

 一方で「取締役は辞めていないといけなかった」などと語った。

 畑瀬氏は、総務部長だった17年10月、竹原氏からバスケットボールの新チームについての相談を受け、練習場とするために体育館の改修を主導。バスケチーム運営会社の社長は竹原氏の息子で、畑瀬氏の息子は18年7月、竹原氏が社長を務める薬局の運営会社に就職、バスケチームの運営を手伝っていた。

2名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:49:28.97ID:ss8JU0KG0
これは完全にアウト
犯罪だ
馬鹿すぎだ

3名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:49:46.92ID:lw1xf1DC0
鳥栖って昔は弱いイメージしかなかった

4名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:50:41.99ID:GkdWJP/c0
そもそも制度が癒着の温床じゃん

5名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:50:48.57ID:e2wAK9/00
別件でも疑いがある奴なんか間違いなくクロだな

6名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:52:41.45ID:zbthxPYe0
喜久蔵ラーメンみたいなもんか?

7名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:53:55.20ID:xsagLnPM0
佐賀の韓国臭は異常
調べれば調べるほど韓国関連だらけ
そして以前ある番組に県庁の中の人が出てきたけど
顔が半島系すぎて、紹介された名前も可能性高くてびっくりしたことある
杞憂であってほしい

8名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:54:11.68ID:8EUZOAtY0
ふるさとのあれなんだし別にいいじゃん

9名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:54:13.30ID:QPBxv5Dj0
と 言うか元々故郷返礼品の品目選定基準がな~
元々特産品など昔からある物と言うイメージ有ったが
最近は特産など関係ない返礼品にして
とにかく、資金集めの一つになってる気がする
このような事なら辞めるべきだと思う

10名無しさん@1周年2019/01/29(火) 10:57:34.38ID:umB23eMu0
佐賀ごときの返礼品にそんなバリエーションないだろ
佐賀で経営してれば選ばれても不思議じゃない

11名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:00:40.66ID:9qq/bq410
佐賀はふるさと納税制度の勝ち組、北海道と争うレベル、上峰町がトップだったと思う

12名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:00:48.02ID:cfTZ7gJe0
かなり凶悪な犯罪だな

13名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:01:25.97ID:sz1dh+/k0
こんなんばっかりだろ、癒着、コネ、象愛(・ω・`)

14名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:03:09.66ID:vdHUiCYK0
尼からキャッシュバックもあるんだろうな(´・ω・`)

15名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:06:22.09ID:Vwv+77Pi0
これはサガン鳥栖にも飛び火するな

16名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:07:51.92ID:4LJplu3o0
>>1
これの何が問題なんだ?

返礼品は選べるし、気に入らなければ納税しなければ良いじゃんw

17名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:10:43.81ID:Fw79lhzk0
こんな事例そこら中にあるだろう。
ふるさと納税をはじめる頃からわかりきっていたことなのに、今さら何を問題にしてるんだ。

18名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:11:57.36ID:oVs8eKxu0
指示をすれば問題だと言われますけれども、
指示していないのに忖度される側がどうだったのかというと、
分からないわけですね

19名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:13:01.14ID:DHi8PsSY0
まあセーフやな。こんな重箱の隅をつつくような取材する朝日新聞がアホ。

20名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:13:03.67ID:EfPUBSkO0
制度自体が不適切だから…。

21名無しさん@1周年(地図に無い島)2019/01/29(火) 11:13:09.33ID:S2AZEM530
>>16
だよな

22名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:14:18.79ID:VXB+i0zz0
卸した先の業者であれば、基本、無関係では?

口利きしてれば問題だが。

23名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:17:46.10ID:jzfjvLT50
だいたい税金の支払い方法であからさまに損得が出る方式がおかしい。

24名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:27:33.95ID:UVcRImm+0
この程度なら仮に蒸着だか癒着だかでも見逃してやれよ。

25名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:28:24.67ID:TOJFcrUQ0
忖度かな?

26名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:28:27.10ID:DETsz2t20
ゾンビランドサガもアニメとしては面白かったけどさ
地域振興として県民が賛成したかは疑問だよね
ぶっちゃけイメージはあんまよくない佐賀

27名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:29:55.86ID:W2ScdoF80
親族が関わる会社はダメだよ
今は、田舎でも珍しいケース
どんでもない奴だ

28名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:30:39.29ID:e2wAK9/00
鳥栖の社長と家族ぐるみで悪だくみしてんだな

29名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:31:35.48ID:mjQ3t8Fb0
民間だと、コンプライアンス違反のリストに上がる案件だよな、利益誘導で

30名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:32:33.14ID:OU3mO/Hw0
公務員の妻が民間企業の取締役ってNGなのか。知らなかった。

31名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:42:16.42ID:OQBp6yBx0
サンポーの焼豚ラーメンが食べらんごとなると?

32名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:49:08.51ID:Gb1/SlX+0
そもそもこの人 市の職員なのに食品会社の取締役を務めていたとか
公務員は兼業禁止でしょ?
疑われることばかりやってて結局辞任
李下に冠を正さず ですよ

33名無しさん@1周年2019/01/29(火) 11:56:16.80ID:hK5BY6XL0
何の関係もない自治体に納税できるなら
何の関係もない返礼品でも別に良いだろ

34名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:04:19.98ID:HdS9pbNU0
地方自治の実態

35名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:05:08.90ID:L9mGjoW00
地元チームとのコラボ商品なら
親族が関わっててもセーフじゃね

36名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:11:46.14ID:xBcnaurH0
せこい野郎だ
二度と政に関わるなクズ

37名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:12:05.80ID:JcIbeAw+0
偉そうしやがっててめえは不正かよ。
税金返せ。

38名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:12:22.41ID:+aYlVXmz0
昨日、返礼品の旅行券でホテルの予約した。
タダで家族旅行出来ちゃうのがありがたい。
使い方が分かったんで、さっき今年分の残りの枠を全額突っ込んでみた。

お前ら、返礼率51%の旅行券は明日までなので、
納税してる人は急げよ。

39名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:13:39.92ID:x8hEehpk0
何が問題って、絶対にこれだけじゃないからな

>サガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」の竹原稔社長と長年の知人で

今話題の、行政を巻き込んでの身内ばかり仕事受注してるやつな

40名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:16:18.15ID:dW93Nfx40
普通家族親戚が関わる事はさけるもんであって
「関係ない」は通用しないだろ

41名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:17:18.00ID:hpY4XanA0
安倍しぐさが蔓延

42名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:59:16.91ID:MwseTJr/0
森友と一緒で直接の関与の有無だけ分かれば良いや
関係者だから辞退すべきはなんか変

43名無しさん@1周年2019/01/29(火) 12:59:27.01ID:dncIfSA90
>>40
親族の会社が卸した先の会社が提案だからなあ

44名無しさん@1周年2019/01/29(火) 13:53:17.85ID:cNYFsbRU0
地元チームのグッズとかって他の自治体も普通に返礼品にしてるからなあ。
返礼品の中で異様に割合が多いとかなら良くないだろうけど。

>>38
うーん、旅行嫌いだから今まで通り好きな食い物にするわ。

45名無しさん@1周年2019/01/29(火) 13:56:32.95ID:e2wAK9/00
>>44
なぜラーメンかって話よ
見えるよね理由が

46名無しさん@1周年2019/01/29(火) 14:04:05.41ID:3JRA7Zuz0
返礼品の選定って闇だよな
地域振興とかいうけど恣意的なバラマキの温床だ

47名無しさん@1周年2019/01/29(火) 14:28:34.66ID:lrnga7XF0
>>1
どっかの島なんか怪しいだろ
一族支配で選挙で負けたら島追放ってなんだよ

絶対に法に触れることやってんだろ

48名無しさん@1周年2019/01/29(火) 14:38:49.77ID:+aYlVXmz0
>>44
金券屋に持って行けば9割くらいで買い取ってくれるらしいぞ

49名無しさん@1周年2019/01/29(火) 15:32:15.09ID:dgAhe37G0
みんな知ってたけど仕事として確認してないからセーフ
田舎はこんなんばっかりよ

50名無しさん@1周年2019/01/29(火) 17:33:52.04ID:6gY/2mb70
>>4
こうなるのは昔からわかりきっているだろうから、上級国民の間では織り込み済みなんだろうな

51名無しさん@1周年2019/01/29(火) 17:57:19.93ID:EELVYLxR0
サガンとのコラボ商品なら別に問題なくないか

52名無しさん@1周年2019/01/29(火) 18:37:15.05ID:nmmtzP230
>>16
バカか、そこじゃないだろう
身内を優遇で問題なってんだろう

53名無しさん@1周年2019/01/29(火) 18:58:53.90ID:vyO3s1rC0
返礼品制定に当たって、業者と役人が癒着するのは十分考えられること
しかも、その返礼品の費用は国民全体の税負担となって跳ね返ってくる
「ふるさと納税」は高額納税者を優遇し、国民全体の経済的負担を増した上に役人の腐敗を助長する最悪の制度

54名無しさん@1周年2019/01/30(水) 04:27:58.15ID:WrHCSsxC0
何で告発されないんだ?

55名無しさん@1周年2019/01/30(水) 04:48:39.70ID:GxfjjgYr0
>担当者は「業者の役員に市の関係者がいるかどうかまでは確認しない」としており、

ただのさぼりだろw
頼むから、仕事しろよって。くだらない雑用なのは、わかるけどさ。

市長や副市長が代わった時点で、本人から提出しておいてほしい件だろうな。
知られていなければ、問題ないけど、ばれたら痛くない腹を探られることになるんだから。

56名無しさん@1周年2019/01/30(水) 14:59:48.04ID:PwM9XrNE0
これあかんよ
まだ市長の関わる方がマシ
副市長はあかん
これ地方公共団体でも稀にあるが官民癒着だわ

57名無しさん@1周年2019/01/30(水) 20:14:05.37ID:dxP+u+0H0
>>16
バカが騒いでるようにしかみえんよな

58名無しさん@1周年2019/01/31(木) 00:21:32.74ID:saqs037r0
佐賀ならマグロとかマンゴーとか特産があるだろ

59名無しさん@1周年2019/01/31(木) 14:10:34.72ID:USaBBJCp0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-03332140-saga-l41
私的利用で全町民6300人分の個人情報持ち出し 佐賀・玄海町課長を逮捕 内部資料約35万件も発見

60名無しさん@1周年2019/01/31(木) 15:35:03.67ID:xxSYp11I0
>>58
どっちもねーよw

61名無しさん@1周年2019/01/31(木) 20:34:47.71ID:08Bh1fNO0
ふるさと納税制度は廃止すればいいのに

62名無しさん@1周年2019/02/01(金) 11:17:57.69ID:J29Atd3w0
塙と洋七の漫談ショーのチケットなんかいいと思う

63名無しさん@1周年2019/02/01(金) 15:00:59.04ID:U78nel+H0
素晴らしき地方自治

64名無しさん@1周年2019/02/01(金) 15:04:02.53ID:DnIFY56r0
美味しいの?おいしくないの?
問題はそこだと思うの

65名無しさん@1周年2019/02/01(金) 15:05:39.34ID:DnIFY56r0
どうせならラーメンじゃなくて唐津のクエ食べ放題券とかそういうの欲しいな

mmp
lud20190726013421
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548726478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【佐賀】副市長の妻かかわるラーメンをふるさと納税返礼品に 副市長は選定への関与を否定 」を見た人も見ています:
【悲報】市長「ふるさと納税の高額返礼品廃止で寄付が激減してるんですけど…どうしてくれるの?」
【送料差別反対!】ふるさと納税返礼品“3割”に発送費用含めないで、と国に要望へ・高知県市長会
【ふるさと納税】韓国産OK、岩手産ダメ…返礼品規制戸惑う市町 市長「国際交流という観点からも(韓国産)は認められているのでは」
【山梨】現金2300万円詐取の疑い、現職の山梨市長の元妻ら2人逮捕 市長は関与を否定
【愛知】河村市長「熱心に応援していただけ。中心人物ではない」…リコール不正関与を否定 [和三盆★]
【宮城】「8億円ふるさと納税して」前沢友作氏にツイート…震災復旧財源に困った気仙沼市長 [ばーど★]
アマギフプレゼントにやった大阪府泉佐野市、ふるさと納税寄付額が360億円を上回る見込み 市長「私達の取り組みが支持された結果」★2
【税】ふるさと納税で税収115億円失い川崎市長「全国一の影響」と不満 市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当 ★2 [ぐれ★]
【岐阜新聞】柴橋正直岐阜市長、旧統一教会で市政報告会 市がイベント3件後援、選挙支援や寄付は否定 [みの★]
【行政】生活保護費プリペイド支給は「生存権やプライバシー権の否定」弁護士らが大阪市長批判★2
【デマ】「『体育館のエアコン、電気代2500円かかるから使わないで』と教委からお達し」デマツイートが拡散。箕面市長が否定
【松井一郎市長】「ぐっすり休みました」2度目の大阪都構想否決から一夜明け会見…“3度目”改めて否定 [首都圏の虎★]
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ19
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ14
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ12
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ15
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ2 [無断転載禁止]
【茨城】ふるさと納税返礼品のおせち届かず 筑西市
【ふるさと納税】 返礼品にジャガーさんのショー 千葉・市川市
【ふるさと納税】返礼品、ただの空気と5円玉 岐阜・関市
【商魂】麻マスクがふるさと納税返礼品に 滋賀・愛荘、希望殺到
地場産品は県単位で=自公幹部―ふるさと納税の返礼品
万博入場券をふるさと納税返礼品に、大阪市検討 税収流出… [少考さん★]
【社会】焼津市のふるさと納税返礼品に生きたオオグソクムシ(クール便で)
【神奈川】世界初、線虫がん検査人気集中 藤沢市ふるさと納税返礼品 [ぐれ★]
【外から行かせるかよぅ】「頭文字D」切手、第2弾販売へ ふるさと納税返礼品にも追加
【社会】ついに脱・返礼品か? ふるさと納税で犬、ネコ殺処分ゼロへ
ニコン高級レンズ、ふるさと納税返礼品に…2か月で3000万円近くの寄付 [はな★]
【社会】価格高騰のたまねぎ ふるさと納税返礼品で大人気 北海道 北見 [朝一から閉店までφ★]
【ふるさと納税】返礼品に「お墓の掃除」…帰ってこられない人に 寄付額3万円から/長野県喬木村
【ふるさと納税】返礼品に軽キャンピングカー5台…申し込み5件
【ふるさと納税】返礼の限定「リカちゃん」大人気、「完売」目前…福島県
【野田総務相】ふるさと納税返礼品「自治体判断に一任」 来年度は通知を出さない方向で検討する方針
村山市のふるさと納税返礼品のさくらんぼに、さくらんぼで有名な東根市産のさくらんぼ2000箱が紛れ市が謝罪
返礼品やめたらふるさと納税の額が5倍に増えました!(306万円)・長岡京市
【武漢ウイルス】トイレ紙返礼のふるさと納税に殺到も一転キャンセル
【高知】「もうええわ」ふるさと納税返礼品業者の叫び 指定取り消しの奈半利町 途方に暮れる海産物業者も [ばーど★]
【返礼品は☆検討中☆】京都・三条大橋の欄干改修、ふるさと納税で寄付募るも… 目標額の1%
【まいかた】大阪・枚方市がふるさと納税返礼品を誤送付、黒毛和牛A5のはずがA4… 「おいしくない」指摘受け発覚
【名指し】ふるさと納税 「泉佐野市は返礼品の見直しを」 野田総務相 昨年度全国で一番多い135億円
【安心してください】おせち料理数百セットの製造が間に合わず配送中止となった筑西市、来年以降もふるさと納税返礼品のおせち続けます
【閉店キャンペーン】ふるさとい納税、返礼でアマゾンギフト券100億円分を提供/大阪・泉佐野市
【産地偽装】北海道・利尻産→じつはロシア産 ふるさと納税返礼品の冷凍ウニ 産地を偽る [朝一から閉店までφ★]
【名指しされた】泉佐野市が猛反論 「総務省が一方的に条件を押しつけている」 ふるさと納税「返礼品規制」で
【ふるさと納税】超高還元の返礼品が出現…総務省は激怒か?南種子町「旅行で町に来て」 Amazonギフト券も足して「返礼率60%」
【言い伝え】食べあわせ伝説を破り、ウナギと梅が禁断コラボ「南高梅ひつまぶし」商品化 和歌山県田辺市 4月からふるさと納税返礼品
【福岡県直方市】ふるさと納税返礼品(高級家電やApple製品)、発送遅れ抗議殺到 代替はギフト券「仕入れがうまくいかなかった」
【おこめ】ふるさと納税返礼の米初出荷 「1万円の寄付でコシヒカリ20キロ」が人気 今年度既に2万件超の申し込み・岡山県吉備中央町
【アメリカ】市長、命令違反の飲み会摘発を指示 捕まったのは妻
【群馬】ラーメン二郎が群馬県に初出店へ 前橋市の山本龍市長のツイートに市民や「ジロリアン」歓喜
【速報】スギ薬局 会長夫妻、ワクチン予約枠を「優先確保」 副市長が指示「夫妻は市への貢献度も高く忙しいので」愛知県西尾市★3 [スタス★]
佐賀・玄海町長が「核のごみ」最終処分場選定に向けた文献調査受け入れを表明 原発立地自治体で初で全国3例目 [夜のけいちゃん★]
大阪市長「本日より通常営業スタート」
【私は何も知らない】ゴーン夫人、逃亡劇への関与否定
【首里城炎上】首里城御庭で撮影か、火災動画拡散 消防など関与否定
【速報】ロシア軍が2人目の市長拉致 [どどん★]
【社会】明石市長が辞意 市職員への暴言問題で
【国際】テロでロンドン市長批判=米大統領 ★2
【閉会中審査】前川氏「官邸の意向」…山本氏は首相関与否定★2
【速報】横浜市長選挙投票速報 ★3 [孤高の旅人★]
【佐賀】風営法違反容疑でパチンコ店経営者を逮捕 特殊景品買取所の経営に関与していた容疑
【沖縄】県民投票「知事は強権的」 沖縄市長が批判
【沖縄】名護市長選、投票始まる=辺野古、知事選に影響
【速報】横浜市長選挙投票速報 ★11 [孤高の旅人★]
【生中継】交番襲撃事件 大阪 吹田市長コメント
【出馬は未定】「辞職の他に選択肢はない」…明石市長会見詳報
12:48:30 up 99 days, 13:47, 0 users, load average: 46.10, 30.39, 37.90

in 0.40941381454468 sec @0.40941381454468@0b7 on 072601