◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538800840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2018/10/06(土) 13:40:40.59ID:CAP_USER9
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-43160/

漫画『岡崎に捧ぐ』などで知られる人気漫画家・山本さほ氏がツイッターで世田谷区役所を告発し、話題になっている。

事の発端となったのは、今月1日、世田谷区が主催した国際マンガ交流イベント。そこに講師として参加した山本氏は同日夕方にツイッターを更新し、
「世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。人のことなんだと思ってんだろう」とツイートし、何らかのトラブルを匂わせていた。

その後、山本氏は2日に「区役所と仕事したまんがです」と4枚の画像をアップし、世田谷区役所の担当者とのやり取りを公開。
それによると、山本氏が請け負ったのは「海外の子どもたちにまんがを教える」という仕事。しかし、担当者は前もって山本氏が送っておいたデータを失くす、
会場をダブルブッキングさせるなどの上、お店のキャンセル料2万円を山本氏のギャラから差し引くことを宣言したという。
しかし、イベント終了後には担当者の機嫌が直っておりそのままギャラをもらうことができたものの、山本氏がダブルブッキングしたお店を訪れると、
もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったことが判明したという。山本氏はこれに「フリーランスの仕事をなんだと思ってるのでしょうか…」
とつづっていた。

さらに、山本氏はその後のツイートで、「ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので子供たち全員分の画材も自腹で買いました。
打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日です」と、かなりの持ち出しがあったことも告白。そして、同イベントの手伝いをしたというお笑いコンビ・
ゲオルギーの吉川きっちょむ氏もツイッターで「区役所の人の対応が酷すぎて笑うしかなかったなー…」とツイートしており、トラブルの証言者となっている形に。

この告発にネットからは「あまりにも酷すぎる」「フリーランスだから雑に扱っていいと思ってるとしか思えない」といった声が噴出。
また、世田谷区長の元にも「トップにも責任があります。なんらかの対応をしてください」「山本さほさんの件について正式に回答して欲しいです」
といった声が届けられており、炎上しかけるような事態になっている。

さらに、これらの事態を受け、世田谷区議会議員の上川あや氏が山本氏に「どのような状況があったのかご説明をいただけましたら強く是正を求めることも
できると考えます」とリプライ。山本氏もそれに対応しており、今後、何らかの形で事態は動くものと見られている。

記事内の引用について
山本さほ公式ツイッターより https://twitter.com/sahoobb
上川あや公式ツイッターより https://twitter.com/KamikawaAya


山本さほ @sahoobb
https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504
区役所と仕事したまんがです。
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚


保坂展人 認証済みアカウント @hosakanobuto
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、
管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、
山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。
さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538786962/
1が建った時刻:2018/10/03(水) 13:00:40.13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:41:09.29ID:ELo/R17V0
ありえない態度の公務員といえば

安倍晋三、かな。
3名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:41:17.49ID:vsECQMCQ0
    γ⌒'⌒''⌒;⌒'ヽ、
   ./          ヽ
   (_ノ人ノノ人ノヘ)ヽソ,_)
   |    .⌒    ⌒ .|
   |   (●)  (●)|
   |        ,_)  ! 氷河期世代ですか?
   |.    ┌===┐ .|
   ヽ    ヽ   ./ /  お仕事何されてますか?
    ,\    `=' /、
   .(/|      .|\)  アッ下級国民さんお疲れ様です >>1乙
   /\.!      .!/\
  /   .|\    /|   ヽ
  |   Φ \_/ Φ   |
  |              !
      M 山
4名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:41:45.27ID:mZMoe81O0
誰か電凸したの?
5名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:41:52.15ID:ImZvVqro0
形だけのお詫びだからなあ
何の意味もない
6名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:02.01ID:juO2BX8u0
>>2
せやな、安倍と違う保坂はこれで綺麗に辞任するだろ
7名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:04.76ID:pRRU44fs0
公務員の犯罪を晒すのは市民の義務
8名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:06.26ID:z9wiCBE80
画材の費用は税金から出すのが正しいのか?
姉妹都市が準備した予算から出すのが正しいのか?

普通は予算から出さないダメなんたから予算総取りする漫画家が画材買うしか無いよね?

これが結論だろ
9名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:08.99ID:j9aC3WnS0
飽きないねあんたら
M山いびって楽しい?
この子のバックにh(ry
10名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:24.01ID:AeZepunl0
そんで事の顛末の報告はまだかよ。
さっさと始末つけろや
11名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:29.33ID:vsECQMCQ0
ふぅーん     だから何?(震え声)     も、もう我慢できない!!!!!!!!!!!!
 ┝━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
                                 .; / ̄ ̄ ̄ ̄\ ;    ぼくたちは自己責任で無職
                            ; / ̄\(  人_憂●国) ;    それに比べゆとり公務員が何もしてないのにいい職にありつきやがって
                           ;, .┤    ト|ミ/ノ(.ー◎-◎-) ; ぐやじい!死ぬほどぐやじぃいいい!!
                          ; |  \_/  ヽ⌒ u (_ _) ) ;
                          ; |   __( ̄ |∴ノ |++++|ノ < イマココ!
                          ; |    ____)_ノ ヽ   ⌒⌒ノ ;
                           ;ヽ___) ノ    ))    ヽ ;


さぁ 下級国民のみなさーん 盛り上がり参りましょう
12名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:42:56.61ID:nD8zcf8B0
画材代については

M山くんオファー時に謝礼64000円ですと伝える

漫画家了承

打ち合わせに行ったら「経費込みですよ」と言われる

漫画家は不承不承了解したが、騒動の不信感からツィート

って感じかな
13名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:05.82ID:7sV+/8j00
28wwwwww
ハゲのくせにスレは伸びるなM山
14名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:13.42ID:ImZvVqro0
漫画家さんだけじゃなく問題職員から酷い目に合った人は、世田谷区に意見出していい
15名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:15.98ID:z9wiCBE80
>>10
漫画家に報告するかもしれないけど
一般人には関係ないし
16名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:28.17ID:Ly80tGq40
たかが個人の喧嘩を大げさにしすぎ
さっすがマンコ
17名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:38.02ID:UAHW+FhE0
追い込みが甘い
18名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:39.94ID:juO2BX8u0
>>5
だいたい区役所が「キャンセル料」と言う時点で反省など皆無

値切って予約してスッポかしたんだからキャンセル料ではなく
正規料金払うって話だろ
19名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:44.42ID:vsECQMCQ0
現場で少し無理難題言われただけなのに
SNSに晒した漫画家先生が一方的に悪い
異論は認めないw
20名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:43:59.27ID:ksBKUOn60
仕事貰えたんだろ
文句たれんなよ
21名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:44:09.42ID:z9wiCBE80
>>12
了承してからネットで文句言うとか
ちょっと信じられない
22名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:44:33.94ID:qaZ/jvSM0
>>16
保阪展人ってホモなのか?樅山w
ホモのコネか?w
23名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:44:39.19ID:LVsUYUrx0
世田谷区長名で発表した謝罪文に
誤りがあったと1日で訂正してるけど
この区長は役所を管理できてるの?
24名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:45:03.41ID:ImZvVqro0
発覚してないだけで余罪あるでしょう
25名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:45:06.47ID:kV+y9yPG0
>>20
馬鹿だろこいつ
26名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:45:48.38ID:3bhFWvXo0
世田谷ってパヨクの巣窟
27名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:45:52.02ID:z9wiCBE80
予算総取りする漫画家が画材代を払うのに文句言うって信じられない
28名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:01.09ID:7sV+/8j00
>>4
前スレで電凸して国際課に樅山健洋って奴がいる事と、世田谷くやしいは今年からそいつを採用したって事を聞いた人がいたよ
29名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:02.93ID:Z0vTrYc60
雑誌編集者に何百枚もネームを提出しても、掲載や連載が決定するわけでもなく
契約よりも前のプレゼンの段階だとしてギャラも発生しないのが漫画家の世界だからなあ
そういう積み重ねがあると相手に契約内容や書面提出を強く迫れなくなるんだろうなw
30名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:03.39ID:SeZwKZz+0
28スレ目ってことはこの人気漫画家、本当に大人気の漫画家なんだろうな
俺は知らないけど、久米田康治大先生くらいの人気かな?
31名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:08.91ID:47fFVnRv0
>>12
それだとすでに場所代が引かれてて
キャンセル料を報酬から引くから
二重に場所のキャンセル料取ることになるけどw

経費込みで買う物買って最後には
ほぼタダ働き下手すると自腹って初めからわかってれば
漫画家も受けねえわな
きたねえ
32名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:25.13ID:IaXmVcXm0
公務員なんてみんなそんな感じ
むしろ、まともな公務員があり得ない
33名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:30.60ID:ImZvVqro0
世田谷区って左翼だかチョンと関係あるのばれてなかった?w
ばれてないだけで余罪凄いと思うわw
34名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:38.35ID:nD8zcf8B0
>>21
仮にこの経緯だとして、悪いのはオファー時のM山くん
SNSの利用については問題ない。自由
35名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:39.09ID:UfDUPPOA0
>>20
世田谷区役所の役人又は本人か?
こんなのばっかだろ?世田谷wwwww
36名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:44.83ID:mZMoe81O0
>>28
ありがとう
37名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:46:58.94ID:z9wiCBE80
>>29
フリーランスを自称してるのに素人なんだよなー
38名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:47:20.39ID:7508BKpV0
>>27
一般社会を信じろw
39名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:47:22.41ID:Rr/SfxvB0
画材が必要だ
なんて発注先がどうやって知ってるんだよ
なんか色々ありそうだな

区長は御免なさいで終わらそうとしてるが
40名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:47:43.31ID:IaXmVcXm0
>>20
納税者様のお陰で生きていけてるんだろう?
文句垂れるな
41名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:01.54ID:z9wiCBE80
>>34
予算総取りしてるのに漫画家が経費払うのをしぶるってゲスいだろ
42名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:02.38ID:7sV+/8j00
今までも世田谷区役所は問題だらけだったからM山の不祥事で燃料投下されてスレの勢いも落ちないんだろうな…ざまぁ
43名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:07.04ID:C17zIyez0
山本さほ ひまつぶしまんがvol.9 「分不相応」
https://twitter.com/sahoobb/status/491054151820783617

オマエらのことを描いているぞw


_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:11.65ID:qzhBB8/C0
双方の請求書見せてほしいんだけど、中抜き濃厚だけど明細出る前に騒ぎになったから無理か
45名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:19.93ID:yKhfjUFL0
漫画のせいで特定されて実名晒されて顔バレまでしてしまったM山君
しかし公務中の出来事であったため肖像権を主張することも出来ず泣き寝入るしかないM山君
公務中に晒されるようなことをしてしまったのが悪いのよね~
46名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:26.83ID:pvDi8lRO0
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
47名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:39.00ID:EEnqgj1Z0
公務員はいまだにお役人様根性が抜けてないやつが多いな
48名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:39.50ID:nD8zcf8B0
>>31
よっぽどボランティア精神がないと受けないだろうね
49名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:48:46.80ID:z9wiCBE80
>>38
一般社会なら予算総取りしてる所が経費払うよ
50名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:07.53ID:lFLqmcKA0
前スレ最後は擁護がパニックか
51名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:10.28ID:yQHgAtjy0
仕事をしないとかさぼってるじゃなくて
仕事を完全にぶっ壊してるだけなのに
SNSでばらすなーとかwww
52名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:13.52ID:/nTRUgeq0
今後 公務員の くそ仕事は  晒される とういう 流れで  OK??
53名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:18.71ID:Uy8MY1SW0
>>34
公務員も説明不足だが
漫画家も確認不足

フリーランスなめるなって言ってるけど
フリーランスだからこそ自身がしっかりしないといけないのに
54名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:19.00ID:ImZvVqro0
ピンハネしてきた予想しかないw
かと言って処分するわけもなく・・・ 世田谷区のイメージ最悪のままだね。
55名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:27.55ID:nD8zcf8B0
>>41
予算総取りしてるって認識は漫画家にはなかったろ
56名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:49:46.67ID:HYH4Zb0g0
>>8
だったら契約時に責任範囲を明確にしろよ。
公務員は普段どんな仕事してるんだよ
57名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:50:04.26ID:7sV+/8j00
スレが伸びるのと同じくらい
M山君の寂しい生え際の毛も伸ばしてやって下さい
冬に向けてあのスカスカの前髪は寒そうです
58名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:50:29.87ID:yQHgAtjy0
バンバリー市や参加者の親御さんに
仲介した世田谷区はこんなふうに仕事してたんすよって
ご注進したらおもしろそうだなww
59名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:50:37.91ID:VkjMfcoI0
公務員て殿様商売だよね
60名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:50:44.00ID:z9wiCBE80
>>55
結果てきには総取りしてるし
打ち合わせまでしてるのに
絶対知らなかったとも思えない
そもそも費用負担を了承してるし
61名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:50:51.00ID:juO2BX8u0
>>41
漫画家は総予算仕切るところに居ないんだが?
62名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:02.72ID:qaZ/jvSM0
>>45
姉と姉の勤め先までバレたわ
63名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:04.21ID:lFLqmcKA0
>>57
無理つか無駄
アレは致命ハゲ
64名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:20.89ID:z9wiCBE80
>>56
漫画家も責任は半分あるからね
公務員だけ悪いわけじゃない
65名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:23.56ID:FbLMDaYQ0
世田谷区役所は金の流れをさっさと調査しろよ
こいつが手掛けてる案件で横領、着服があるかもしれないだろ

公務員だったら何やっても無罪か?
税金はお前らの金じゃねーぞ、ぼけ!!
66名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:37.85ID:Ly80tGq40
フリーランス(笑)
67名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:39.29ID:faW7L2Qi0
契約書面無いなら全面的に世田谷区が悪い
68名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:51:42.82ID:Uy8MY1SW0
>>56
イベント委託者はバンバリー市で区が仲介者で漫画家が受託者とすると
受託者も条件を確認せずに受けるのはダメ
69名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:00.72ID:juO2BX8u0
>>60
してないけど?
ガリレオが全てを知ってる訳ではない
70名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:26.72ID:z9wiCBE80
>>61
仕切ってないのに総取りしてるなんて
漫画家が世の中なめてるよね
71名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:40.19ID:ImZvVqro0
形だけの嘘なお詫びしたのは、ピンハネしてるのがばれると困るからでしょw
72名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:44.70ID:Uy8MY1SW0
>>58
お前がおもしろいだけで
バンバリーの人にとっては迷惑なだけ
73名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:53.40ID:FbLMDaYQ0
世田谷区民はM山を国家賠償法で集団訴訟するべき
74名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:53.49ID:HYH4Zb0g0
>>64
役務提供側は契約書に書いてあること以上のことをやる義務はない。
100%役所側に責任がある。
75名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:52:54.81ID:Rr/SfxvB0
契約書が無いなんて有り得んが
76名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:01.42ID:z9wiCBE80
>>69
費用負担を了承したから実際に持ち出ししてるだろ(笑)
77名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:09.19ID:nD8zcf8B0
>>53
漫画家も迂闊なところは合ったが
普通は講師謝礼代に経費が含まれるとは思わないんじゃないかな
オレの感覚も漫画家と同じ
78名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:09.25ID:7508BKpV0
>>49
一般の社会の常識だとな
予算組む方が画材や必要な資材を用意する人間を明確に決めておくんだよw
79名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:14.37ID:juO2BX8u0
>>64
主催者である世田谷区の責任だから保坂が辞任以外の幕引きはない

お前の主張はこーだな、賛成する
80名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:31.72ID:qaZ/jvSM0
2万円消えたからな
81名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:34.50ID:yQHgAtjy0
満喫とマンガ家が知り合いってM山が役所で吐いたウソなんだろ
往生際の悪いやつだ
そんなに横領画策が発覚するのが怖かったんか
もうバレてんじゃねーかw
観念しろよ
82名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:50.22ID:z9wiCBE80
>>74
役所は仲介しただけなんじゃないの?
83名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:57.32ID:juO2BX8u0
>>70
総取してないからなめてるのはM山って答えだな
84名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:53:58.10ID:MG4dOkhk0
だいたい想像ついた
おそらくMは企画に責任ある立場でなく
引率係だったのだろう
上司か担当に説明を聞いたけど理解力がないのか
このスレみたらわかるけど
自分の単なる思い込みを薄い根拠で
確信持ってしまう人間がたくさんいるってこと
コピーは漫画家がしてくるものとか
人生決めうちで深く考えられないタイプ
85名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:00.20ID:vsECQMCQ0
>>45
ええええ??? 肖像権???www
このコピペ思い出しただろー

コピペ--
まだやってんの?あんたらは軽い気持ちでちなみを叩いてるかもしれないけどね
ちなみがどんな気持ちであの日記書いたか考えた事ある?
毎日大学で一生懸命勉強して、学費払う為にバイトして、男にヤリ捨てされたり苦しんで
そうゆう苦しい日々の中で希望を見つけるためにブログをやってんだよ
今回の事があってちなみはもう二度とブログやらないって衰弱死寸前だけど、あんたらにそんな権限があるのかって話
ただブログ書いただけなのにいびり倒して、何様?
営業妨害だよ。店とかじゃないから営業妨害じゃないけど。公務執行妨害みたいな。
--ここまで

てふと思ったけど電凸とか名前写真晒してる奴って公務執行妨害なる???
>>法にエロい人
86名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:10.72ID:LISW2fx80
狙い通り全世界から叩いてもらって溜飲は下がったのかな?
87名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:24.43ID:ofkcsSq00
山本の方は自衛のために努力した方がいいってだけで、基本的にはてきとーな発注した区側に責任がある
88名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:25.36ID:veEwJJPI0
画材のことは自分に分が悪いから
漫画にも書かないし
どうなったか結果報告もしないんだろう

結局どうもなってない(自腹で正解)ってことなんだろうが
89名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:28.81ID:FbLMDaYQ0
税金をマネーロンダリングして懐ほくほくの公務員たち

年収200万の貧民からも容赦なく税金むしり取りますよ!!
90名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:29.71ID:juO2BX8u0
>>76
子供の為に出しただけだぞ
91名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:37.15ID:qzhBB8/C0
>>65
多分部下の恥は上司、ひいては役所の恥になるから相当な案件でてこないと隠し通すわ
誰か監査請求して
92名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:40.25ID:z9wiCBE80
>>78
漫画家側が費用要求してないんだから無理だろ
93名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:44.23ID:3oWRdX9l0
28スレw
いったい何がお前らをここまで駆り立てるんだよw
着地点はどこなんだよw
94名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:57.84ID:lFLqmcKA0
擁護の一般社会とか常識とか全部役所限定
95名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:54:58.16ID:7sV+/8j00
>>64
10:0で世田谷区役所が悪いでしょ
96名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:14.32ID:z9wiCBE80
>>79
仲介しただけじゃん
97名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:16.15ID:Qawz0jlA0
>>88
多分それはそうなんだろうな
問題あるところは区役所側も認めて謝罪してるけどそこは含まれてないから
98名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:18.95ID:juO2BX8u0
>>84
引率係はガリレオの予約も支払いも無関係
99名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:34.06ID:HYH4Zb0g0
>>82
何言ってんの?区役所主催のイベントでしょ
100名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:38.26ID:z9wiCBE80
>>83
総取りしてるよねー
101名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:49.68ID:Fa3OyCJb0
「世田谷 区役所 m 山」で検索するなよ!
102名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:55:50.67ID:Qawz0jlA0
>>99
バンバリー主催
103名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:56:12.76ID:z9wiCBE80
>>90
子供のために働いたとも思うよ
104名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:56:15.58ID:6QqctlRH0
これテレビに出させて謝らせろ
105名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:56:16.27ID:juO2BX8u0
>>96
まあ保坂が辞任までこの炎上は消えないよ
106名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:56:17.97ID:nD8zcf8B0
>>60
結果的にって結果論言ってどうするの?
経費が自己負担になった時に、「講師謝礼」が全予算だったって認識ないでしょ
そもそも、全体の予算なんて取引業者に漏らしてるほうが非常識
107名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:56:59.76ID:juO2BX8u0
>>100
してないけど?
M山の休日出勤手当てすら出してないし
108名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:02.25ID:ofkcsSq00
金出すのがバンバリー市ってだけで企画、発注は区だろ
外国の市がいちいちこんなイベントまで企画するかね
109名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:19.56ID:7sV+/8j00
>>81
ガリレオ(漫画喫茶)と漫画家は当日まで一切面識無かったんだよね?
世田谷区役所はなんでそんなバレる嘘ついたんだろう…
110名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:24.11ID:z9wiCBE80
>>95
漫画家が費用請求したらいいのに
ただ結果的に謝礼から引かれるから
何の意味もないけど
だったら持ち出したほうが効率的
111名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:48.59ID:lFLqmcKA0
>>93
初期はMの晒しで充分だったが擁護にムカつくから区役所解体を目標にしますた
112名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:48.91ID:+yO6GnNy0
>>37
だよねわたしもそう思う
でも出版業界は契約書なしで仕事することが多いみたい。契約書の話なんてする方が無粋っていう。
でもって出版業界はギャラ払わないなんてことも横行してるそーだ。
113名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:57:59.46ID:qaZ/jvSM0
予算総額はガリレオ店長が知っていてうちは2万に場所代をまけときますね後は漫画家にあげてくださいだろ
で場所代の2万円が消えて税金で弁償
114名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:00.74ID:qzhBB8/C0
>>109
知られたくない嘘を隠すために人は嘘をつく
115名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:08.84ID:ALBHzb6g0
この漫画家が話を盛ってる臭いんだよな

よくもまー 漫画家の一方的な情報だけでここまで盛り上がれるな
116名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:09.67ID:ImZvVqro0
世田谷区役所全体でピンハネしてね?
117名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:11.95ID:HYH4Zb0g0
>>102
区主催って書いてあるだろ
118名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:21.57ID:kOSDzEZV0
所詮クソ役人
119名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:30.02ID:3Vy44mOZ0
M山の謝罪会見はいつですか?
120名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:32.66ID:ofkcsSq00
そもそも受注者の漫画家が発注側の総予算なんか知るわけないじゃん
121名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:34.63ID:Qawz0jlA0
>>115
もう双方から言い分でてるし
もめた部分はもうわかってる
122名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:37.38ID:7508BKpV0
>>92
お前大丈夫か?心配になるレベルだな
普通だったら
1講師お願いできますか?必要な資材があればお伝えくださいこちらで用意しておきます
2講師お願いできますか?このぐらいの予算内で資材を用意してきてください
って最初に言うんだよw
123名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:58:48.25ID:kSP7lEiX0
受けた漫画家が用意しろとか画材だからそんなこと言えるのであって、これがパソコンを教えるとかだったらどうよ?
子供たちに教えるのに講師が自腹でパソコンを用意したりしないだろ
124名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:07.27ID:juO2BX8u0
>>110
ギャラはギャラ、経費は経費で別だけど?

デモ参加者に「お茶と弁当代にバス代は日当から引きます!」って
やらないでしょ
125名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:08.89ID:FbLMDaYQ0
公務員ってほんとふざけてるよな

定期的に税金GメンVS税金滞納者みたいな番組やってるけど、反吐がでる

税金Gメンってのはな、お前ら寄生虫公務員が正しく税金を使ってるかどうかチェックする人間のことを言うんだよ、本来は

これからは税金GメンVS寄生虫公務員の番組やれや
126名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:12.85ID:z9wiCBE80
>>106
いや実際に費用は漫画家が出してるよね
結果論も何も費用は漫画家が払うのが正しいし
実際に漫画家が出してるのに
ネットで文句言ってる事がおかしよね
127名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:36.34ID:+yO6GnNy0
>>122
それができたらお役所仕事なんて言葉ないw
128名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:38.94ID:Uy8MY1SW0
行政のイベントに参加して謝礼金もらったことあるけど交通費や準備費用は十分賄えたし特に不満はなかったな

海外の子供たちとの交流なんて半分ボランティアみたいなもんだろうし
129名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:44.34ID:r9hqCokv0
市長が一番腹が立つ
お詫びにして終わりじゃなくて
どんな処分にしたかとか、そこまで書けよ
130名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:45.69ID:yzXr/g+v0
>>9
珍カス登場
131名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 13:59:57.19ID:Fa3OyCJb0
>>9
来いよ!毒針!
132名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:02.80ID:z9wiCBE80
>>107
そうだね漫画家は謝礼から区役所に経費を払うべきなのに
恩を仇で返してるよね
133名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:13.91ID:Qawz0jlA0
>>129
区長だし
これで処分はたぶん無理
なんでも処分できるわけじゃねーからな
134名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:15.12ID:+yO6GnNy0
>>123
パソコンはリースだろうねー。
135名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:31.85ID:ImZvVqro0
世田谷区役所がちゃんとした謝罪をすれば鎮火する
問題職員を処罰して、今後の防止策も公表
普通はやるもんだがw
136名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:44.77ID:FbLMDaYQ0
>>119
謝罪会見後、懲戒解雇だよな、普通は
137名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:00:53.80ID:z9wiCBE80
>>124
別だけど結果は同じ
ムダな手間かけても意味がない
138名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:00.16ID:yzXr/g+v0
もみもみの横領の可能性は?
こいつを育てた基地外親に原因があるのかも?
139名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:14.57ID:juO2BX8u0
>>126
間違ってるけど?
モノは大量買いの方が安く次回使い回せる役所が買えば割安
その領収書も手に入るからな
140名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:28.22ID:R3JYVbhI0
オカマの区議が出てきて解決させるのかと思えば役所の言い訳文を晒しただけで
フェードアウト。
やっぱりサヨクのLGBTなんか全く役にたたんわ。
141名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:32.40ID:qaZ/jvSM0
>>106
バンバリー市の子供たちから集めた総額はいくらですと値下げ交渉に使うだろ
上川あやが書いたように世田谷区役所は一銭も出していない
142名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:37.59ID:Qawz0jlA0
>>138
そもそもお金さわってない可能性が高い
143名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:48.58ID:yzXr/g+v0
世田谷区役所とはカスの集まり
犯罪予備軍ってことが証明されたってこと?
144名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:01:55.60ID:rokmFo3/0
>>135
謝罪はいいんだけど
お金の流れがよく分かんないんだよね
場所代2万円の行方とか
145名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:04.39ID:juO2BX8u0
>>137
無駄な手間じゃないけど?
ギャラと経費は別
146名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:15.40ID:z9wiCBE80
>>122
今回はそういう仕事じゃない事を漫画家が理解してなかったんたよね
どっかの出版社のイベントと同じように扱ってた
まぁ世間知らずだわな
147名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:19.62ID:nD8zcf8B0
>>126
予算総取りの認識の話じゃないの?
微妙に論点ずらしてるけど

>結果論も何も費用は漫画家が払うのが正しい
総取りという認識がなければ当然正しいとはならない
148名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:25.07ID:+yO6GnNy0
>>139
次回使いまわそうなんて頭、ないない

自分らで用意するための申請とかも煩雑だからメンドクサくてやらんよ
149名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:36.93ID:FbLMDaYQ0
>>116
全国に波及するよ
マネロンみたいなもんだから
150名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:02:37.27ID:rAczKsem0
同席の吉本芸人が言っていたように、子供の前で金の話したり声を荒げる事してたことの詳細も知りたいw

していたら社会人として幼稚すぎるだろ
151名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:08.42ID:z9wiCBE80
>>139
なんか根本的に分かってないな
152名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:22.38ID:5plFSQ9K0
【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えろよ」「積算根拠不明」
http://2chb.net/r/newsplus/1538798324/
スケールが違うな
153名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:25.38ID:yxXVQ0p00
区長の謝罪も口だけやろ
どうせ「漫画家怒らすとオタクがうるさいから謝とこ」程度やろ
ふざけんなアホ
154名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:28.54ID:Uy8MY1SW0
>>123
普通は密に打ち合わせて詳細をつめるが
今回は公務員と漫画家がコミュ不足だしな

パソコンみたいな汎用的で使うと分かってるものなら会議室みたいに借りられるだろうが
講義で何が必要かすら打ち合わせてないんじゃね
155名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:36.88ID:z9wiCBE80
>>145
あは(笑)
156名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:43.71ID:juO2BX8u0
>>148
公務員さんごくろーさま備品は役所が買えば安いし伝票だけだけど?
余りは次回に回すだけだよ
157名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:03:57.42ID:0FRynNX20
顛末少し調べたけど本当に信じられない
地方でもなく東京、しかも23区で
よほどの問題人物とかしか…どうなっているんだ世田谷区…
158名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:11.04ID:qaZ/jvSM0
>>154
また引分け狙いか負け犬w
159名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:17.45ID:R0KA+/RK0
場所代の20000円はカフェが請求したら区が払うって話でまだ払ってないだけちゃうんかね バンバリーからの金は漫画家さんに払われてるだけで
160名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:18.66ID:juO2BX8u0
>>151
たぶんお前がパヨクだからだな
161名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:30.30ID:yzXr/g+v0
>>56
不正行為、隠蔽工作、破壊行動その他じゃね?世田谷区役所はそんなイメージ
162名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:41.00ID:ofkcsSq00
>>154
でもそれしなきゃならないのは発注した側であって漫画家ではないよね
163名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:42.36ID:z9wiCBE80
>>147
もう結果論が出てるんだから
ごねてもムダだよ
164名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:44.64ID:ImZvVqro0
>>157
左翼とチョンと繋がりのある区だからね
165名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:04:57.89ID:LktGFkN00
樅山って奴が悪いんだろ?
死ぬまで追い込めよ
絶対に許すな
166名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:25.44ID:z9wiCBE80
>>160
名目の話が無意味なのに
167名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:26.48ID:Qawz0jlA0
>>162
仕事うける内容だから普通はどっちも気にする
168名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:27.96ID:yzXr/g+v0
>>62
同じ遺伝子なんだから危険人物じゃないか?
169名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:36.04ID:0FRynNX20
いやいやそういう地方住み高卒ネトウヨ爺じみたレスは要らない
170名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:36.26ID:lFLqmcKA0
消えた二万円!
腐れ役人と5ちゃんダークコンドルの激闘
171名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:50.92ID:z9wiCBE80
画材の費用は税金から出すのが正しいのか?
姉妹都市が準備した予算から出すのが正しいのか?

普通は予算から出さないダメなんたから予算総取りする漫画家が画材買うしか無いよね?

これで結論だね
172名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:55.54ID:qaZ/jvSM0
>>159
全部バンバリー市の金だ
だから2万にまけてやったガリレオ店長は総額を知っていた
173名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:05:56.23ID:+yO6GnNy0
>>156
わたしゃしがないフリーランスだよ

伝票だけって通常つかう備品でしょ
経費項目ちがうっしょ
174名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:00.45ID:0FRynNX20
>>164
>>169
175名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:06.07ID:FbLMDaYQ0
しかしこれだけ国民から恨まれるってどんだけ嫌われてんだよ、公務員www
176名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:24.38ID:juO2BX8u0
>>163
確かに保坂が謝ったんだから結論は出ている
後は保坂の辞任とM山の懲戒免職だけだな
177名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:40.76ID:Uy8MY1SW0
>>162
委託責任(今回は区は仲介者)同様に
受託責任というものがあるのですが
178名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:43.23ID:ImZvVqro0
漫画家さんがツイッターで声を上げてくれて助かったよ
他にも被害者いるだろ、苦情意見出した方がいい。
179名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:45.22ID:ofkcsSq00
>>167
いや、だから受注者側はあくまでも自衛のためにしとけよって話であって、基本的に詰めてお願いしなきゃいけないのは発注側だろ
180名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:06:46.63ID:PuWhudKB0
>>105
M山が刺されたら辞職するだろ
181名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:07:24.07ID:Z4dl/vO90
もみやま健洋

健洋ってなんて読むの?
182名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:07:29.23ID:Qawz0jlA0
>>179
いや自衛っていうか
どこまでを仕事としてやるべきなのかわからんのに
イエスもノーもいえなくない?
183名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:07:39.40ID:z9wiCBE80
>>176
役所も悪いのは当然だから別に触れないけど
懲戒免職にはならないだろ(笑)
184名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:07:54.15ID:rI/oWSOH0
何で伸びてるの?
185名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:01.41ID:lFLqmcKA0
>>177
受託とかややこしい事した認識は漫画家さんにはありません
186名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:12.55ID:yzXr/g+v0
>>163
つまり犯罪はやったもん勝ちってことか、犯罪者君
187名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:15.58ID:ffrEovj60
下請法違反、業務上横領罪、犯人隠避
すぐに出てくる範囲で、犯罪行為てんこ盛り
188名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:29.13ID:yaKorQk20
おい木っ端役人め、お前らの好きな「いらすとや」を下絵にトレーシングペーパーなぞらせとけばいいだろカス
189名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:30.08ID:IaXmVcXm0
>>60
本来なら職員の取り分があったってこと?
190名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:33.85ID:ImZvVqro0
>>184
世田谷区役所が嘘の謝罪で問題を消そうとしてるから
191名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:40.55ID:z9wiCBE80
>>186
すごい読解力だな(笑)
192名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:46.09ID:nD8zcf8B0
>>141
取引先には予算は漏らさない。守秘義務違反
漏らしたら予算に限りなく近い見積もりだされてしまう
193名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:08:53.69ID:juO2BX8u0
>>183
まあ区民の信頼を損ねたで懲戒免職で良いよ
保坂も部下の責任取って辞任で良いんだし
194名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:09.16ID:yQHgAtjy0
こいつ処分する規定ないなら区議会でつくれ
公務員がクビにならないってのは
世間の景気動向の影響受けずにきちんと一定の公の仕事させるためで
任された仕事すべてのプロセスでミスしてもオッケーだ
なんて意味じゃねーよw
195名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:14.62ID:z9wiCBE80
>>189
場所代でしょ
196名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:22.82ID:Uy8MY1SW0
>>185
自称社会人適合ゼロの漫画家だしな
受託って言葉勉強したら
197名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:28.55ID:iPWZMhGz0
>>184
公務員
パワハラ

あとは週明けにバイキングで坂上からボロクソ言われたらもっと伸びる
198名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:28.88ID:xcUTgVkY0
この担当者、確信犯だよ
気狂い

しかも、これが初めてじゃなく
ドタキャンで被害者続出?
199名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:29.31ID:ffrEovj60
>>183
地方公務員だと業務上横領ぐらいじゃ懲戒停職半年ぐらいだろうな
200名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:09:49.21ID:z9wiCBE80
>>193
世間知らず?
懲戒免職ってそんな簡単に出ないから(笑)
201名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:00.58ID:sd9Cc0tR0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181002-OYT1T50078.html
手数料と時間使って、こんなナンバープレートにしたい奴居ないだろ
世田谷区ちょっとズレてるんじゃないのか?

これやるためのデザイン代他経費、公務員人件費の税金もどんくらい掛かってるんだろうな
202名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:03.60ID:DonRkxgq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181006/ejl3aUNCRTgw.html?name=all&;thread=all
日付:2018/10/06
ID:z9wiCBE80
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:45

こいつ公務員だろw
203名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:12.92ID:nD8zcf8B0
>>163
結果論が出てる?
日本語難しいですね

はっきり出てる結果は区が謝罪したってこと
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html
204名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:18.29ID:Fa3OyCJb0
おろろろまーた速度上がってきた
205名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:20.84ID:z9wiCBE80
>>199
横領ってネットデマを信じてるんだ(笑)
206名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:29.40ID:lFLqmcKA0
>>192
M山に取引とか自覚あったの?
ガリレオに一銭も払わずに
207名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:46.65ID:Uy8MY1SW0
横領って書いてる人は算数できないんだろうね
208名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:51.65ID:iPWZMhGz0
>>201
あえて
せたがや
って平仮名にしたらラーメン屋みたいで良い
209名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:52.14ID:yQHgAtjy0
>>200
普通はでなくても
M山は普通じゃねーんだよ
これ以下の仕事はしようと思っても
できないレベルの仕事
首だね
210名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:10:55.28ID:z9wiCBE80
>>203
費用負担の話してるから
あっち行ってて
211名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:11:30.53ID:ffrEovj60
>>205
デマも何も、予算申請の仕組みを考えたら
横領してないと逆におかしなことになるぞ
212名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:11:33.03ID:qaZ/jvSM0
>>192
取引先じゃねーよ馬鹿
世田谷区役所は一銭も出していない
だから上川あや区議が手の平返し樅山擁護し世田谷区民以外は口出しするなとほざいた
213名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:11:52.78ID:lFLqmcKA0
>>196
おまい腐れ役人か
キモっ
214名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:11:54.24ID:TymMsI5h0
半分は安倍のせい
215名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:11:55.37ID:I7ohSAny0
落書き?
216名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:13.42ID:zbHNOO8B0
芸能人や有名人と同じ
公務員と大企業と高学歴は、底辺民の嫉妬と怨嗟の的
217名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:14.52ID:Uy8MY1SW0
>>211
どこがどうおかしいのか具体的に説明して
218名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:16.02ID:IDsJjIe70
この公務員も一般事務しかしてないのに外資系戦略コンサルタント並に能力があると自負してるんだろうな。
219名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:27.98ID:t1aLp24n0
ちんこモミモミモ~ミモミ
220名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:34.07ID:Qawz0jlA0
>>211
逆だろ
領収書でてないのにどうやって処理すんの
221名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:34.72ID:DBIC1Sc70
スレ延びてるなー
222名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:12:58.58ID:DXDOBhqH0
なんでモミークビにならへんの?
保阪が使用者責任で代わりにやめるの?
223名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:01.36ID:yA5kVhFZ0
>>196
受託した側に十分な情報がいっていない
224名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:10.22ID:B4dV2vr90
>>210
関係者
225名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:19.88ID:XAbWIWuS0
で、横領もみやまはまだ公務員やってるの?
さっさとクビにしろよボケ!
226名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:25.43ID:yaKorQk20
■やなせ
ぼくはいま、全国で御当地キャラクターをつくる
仕事をやっていて、高知県だけでもう50を超えてるんですよ。
全国のものを入れると200ぐらいあるんだよね。
これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね。

■糸井
どういう2つなんですか。

■やなせ
役人が4人来たんですよ。キャラクターを、やなせさん、作って下さいと。
「ああ、キャラクター作るんですか。はい、わかりました」
「ところで、予算がないので、原稿料はタダです」
「えっ、タダですか。私もね、これは仕事でやってるんで、いくらかはもらわないと」
って言ったらですね、4人で相談してるの。

■糸井
あらら。

■やなせ
「相談した結果、みんなで相談して、いくらあげます」。
それじゃしょうがねえと思ったんだけど、やったんです。
それでキャラクターが好評だからって、着ぐるみつくる予算は出るのにね。
そういうのはパッと払うのに、俺はタダって言われるのは何でなんだ、よくわからない。

■糸井
何でなんでしょうかね。

■やなせ
でも、俺は巨匠にならないと決めたんだから、これでいいのかなと思って。
227名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:41.85ID:2UCEZQQR0
>>45
ハゲてるのもバレたのか
228名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:42.72ID:Uy8MY1SW0
冷静なやり取りをしたいのに
漫画家擁護の人って答えに詰まると
馬鹿とか役人認定すうしかできないんだね
229名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:54.14ID:IaXmVcXm0
>>198
公務員にはコストという概念がない。
民間では、「ただ働き」ということがあるが、
公務員には「働かなくても給料もらえる」という概念が定着。

ドタキャンしても「予約してあげた俺様偉い!優しい!」とか思っていそうだ。
230名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:13:55.42ID:yQHgAtjy0
>>218
区役所に嫉妬するやつなんていねえよ
一番身近な行政じゃんw
世田谷の特殊事情だろ
金持ちいすぎて予算が余ってるから
マンガで国際交流なんてやってんだろ
そこで国際紛争起こすレベルの惨事をおこしてるのが
M山w
231名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:09.67ID:vf7QyFn60
>>153
コミュ不足じゃなくて説明不足。何を説明しておかないといけなかったのかがわかっていなかったからこんな様になった。ようは無能。
232名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:32.05ID:z9wiCBE80
>>224
反論出来なくなるとそれ言うのな(笑)
233名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:34.33ID:ImZvVqro0
役所はこのまま逃げる予定だろw
世田谷区役所のイメージがさらに悪くなるだけだが
234名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:40.00ID:HQnjdBFK0
まあ結局厳重注意()で終わりだもんな
クビどころかこのまま普通に勤務続けて昇進していくんだろ
公務員最高だな
235名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:44.51ID:Fa3OyCJb0
>>219
やめたまえ揉み山君
236名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:14:44.74ID:ffrEovj60
>>220
役所の予定業務なのに、最初に予算組んで決済降りてないって流れがありえないんだが
あとから領収書持っていって、この領収書の分くださいなんてならないぞ
237名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:04.57ID:hkIZi7Ah0
>>21
お前の方がおかしい
238名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:04.93ID:Uy8MY1SW0
>>223
だから受託者も自分の受ける内容を確認する必要がある
社会では当然のこと
239名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:07.84ID:qaZ/jvSM0
>>228
全部図星の馬鹿丸出しやろアホw
240名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:16.17ID:S8ZBAqEW0
>>212
一銭も出してないというか、バンバリーから預かった銭からくすねて裏金作ろうとしたんだろ
241名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:26.77ID:+yO6GnNy0
クリエイターってやりがい搾取されやすいのよ

一方公務員は、底辺フリーランスに仕事与えてやってるって施しの気持ちが大きい

両者が仕事をすると、非常に今回のような理不尽なことが起こりやすい

だから契約書の確認しないとダメなの
242名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:39.05ID:0FRynNX20
>>226
行政ってここまで浮世離れしてるのか…唖然
発展途上国レベルじゃないか
243名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:45.81ID:8r77up3A0
>>211
お前が逮捕されたときに
「おかしいって書いたのは僕の妄想です」で押し通すつもり?
244名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:49.67ID:z9wiCBE80
>>237
お前がおかしい
245名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:15:50.46ID:Gwx1Fu9m0
>>1
M山の行動まとめ
・バンバリーから漫画交流会の依頼がある
・ガリレオを予約する(貸し切り2万)
・区の無料会議室を予約する
・ガリレオにキャンセル連絡するのを忘れる
・山本さほにギャラ64000円で依頼する
・直前に画材を山本に自腹で用意させる
・打ち合わせでもらったデータを失くす
・当日、コピーもデータも持っていかない
・「絶対聞いてませんね~」とすっとぼける
・キャンセル料を山本のギャラからさらに引くと騒ぐ
・子どもたちの前で声を荒げて現場から遠ざけられる

昨日のM山の言い訳
「ガリレオと漫画家は委託関係だと思っていた」(二人が結託して企画を進めていたので俺は悪くない、と言いたいらしい)
ガリレオと山本さほはこの日まで無関係。
山本はこの手の講師の仕事をするのも初。
M山の迷惑行為を不審に思った山本さほが
交流会後に店を訪ねたのが初対面。

【上記経緯からの予想】
1・バンバリー予算は講師+場所代で84000円
→無料の会議室使えば場所代が浮く→着服するつもりだった
→キャンセルし忘れで着服できなくなる→パニクって2万を山本のギャラから引くと言い出す→山本に抵抗される→やっぱいいや全額払うわ→山本怪しんでガリレオ訪ねる→発覚

2・バンバリー予算は講師+場所代で64000円
→ガリレオを2万で抑えたのを忘れて全額で山本さほに講師依頼→やべえ2万どうしよう→無料会議室取れた!
→やべえ店のキャンセルし忘れた!→よし漫画家のギャラから引こう→山本断る→よしガリレオの場所代踏み倒そう→山本怪しんでガリレオ訪ねる→発覚

山本は最初から6万4千のギャラで契約しており
当日バンバリーから支払われた
なので領収証、源泉徴収等は問題なし
●宙に浮いた2万が問題
・事前にキャンセルされていたら?→横領?
・Twitterで書かれなかったら?→ガリレオ泣き寝入り? 
246名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:03.46ID:Qawz0jlA0
>>236
いやあとから領収書求められるだろ単純に
247名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:09.18ID:6uenoPBm0
別スレで長崎県庁公務員もダメダメなのが発覚
248名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:26.87ID:ImZvVqro0
世田谷区役所とは仕事をしない、トラブルが発生して泣き寝入りするだけ
249名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:30.64ID:DBIC1Sc70
講師謝礼金に画材とかの経費が含まれてるとは普通は思わねーわな
こういうトラップはおっかねぇな
250名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:33.89ID:SDCDlhdd0
M山=樅山健洋(もみやま)
251名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:40.20ID:ksBKUOn60
地方公務員法33条(信用失墜行為の禁止)
職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

地方公務員法29条(懲戒)
職員が次の各号の1に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、減給、停職、又は免職の処分をすることができる。
252名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:16:58.73ID:XM7QvEB30
>>171
>普通は予算から出さないダメなんたから予算総取りする漫画家が画材買うしか無いよね?

予算総取りというか、総渡しを決めたのはM山。
普通は、総予算から会場費・コピー代・教材費等の経費を引いて、そこから講師への
謝礼金を捻出する。

参考までに、講演会の手順の一部だ。
ここにはテキストの準備しか書かれてないが、これも主催側が準備する事になっている。

講演会How To「開催準備」編
https://www.kouenirai.com/howto/jyunbi.html
253名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:00.00ID:z9wiCBE80
>>245
着服の理論が笑える
着服するなら予約しないだろ(笑)
254名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:15.77ID:pKfzZ/In0
謝罪要らないよね、これは懲戒解雇だろ
255名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:22.18ID:lFLqmcKA0
ウチの市だとバケモノ企業の城下町だから市役所の職員とか低収入の代表みたいなものでゴミ扱いだけどな
256名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:24.00ID:yQHgAtjy0
つーか世田谷にはこのレベルの事業の経理をきちんと監査し、
求められたら即時に開示する仕組みがない
やってないって完全にバレたなw
なら裏金問題は確実に潜んでるってことだなw
257名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:31.42ID:ImZvVqro0
世田谷区役所は始めから金を出す気がなかった、でも驚かないw
258名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:17:45.96ID:aF7HWuWN0
>>16
自分以外が話題になって悔しいと素直に言えないプライドがまた臭い
259名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:00.57ID:Qawz0jlA0
>>257
いやそらバンバリーの金でやるんだから
役所は金出す気ないぞ
260名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:00.84ID:lFc2isSU0
声を荒げて、遠ざけられたことも大概酷すぎる
どんな神経しているんだよ…
261名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:07.16ID:8r77up3A0
>>249
山本さん、そう思ってるのはあなただけですよ😲
262名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:08.13ID:QGwWnN010
基本的な事を聞くようであれなんだが、世田谷"区"でも
区長ってただの持ち回りで役職押し付けられる一般人だよな?
うちのとこの町内会だと1軒ずつ一定期間ごと変わる面倒な雑用係っつか集金係やる人の事を区長って言ってるんだがw
263名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:28.85ID:z9wiCBE80
>>252
役所は仲介しただけ
講演依頼と勘違いした漫画家とお前
264名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:39.12ID:EXvuJ+7R0
これ、参加者から金を取ってるの?
そしたらヤバイんじゃないか
265名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:49.64ID:qaZ/jvSM0
>>261
消えた2万は?樅山w
266名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:52.20ID:pu1M7Ewf0
流石に延びすぎだろ(笑)
267名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:56.34ID:snEtU7tn0
えらいスレ伸びてるな。バナナマンスレといい
置いてかれてるというか世間とのズレを感じるわw
268名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:18:57.79ID:0FRynNX20
世田谷区は区民が多いから火が付けば相当燃えると思うけどさ
区長の謝罪で鎮火中なのかな
269名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:00.68ID:Qawz0jlA0
>>262
特別区だからまあ市長みたいなもん
270名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:12.85ID:iPWZMhGz0
ゴールはどこだ?

M山の辞職か?
公務員だけにそれはない
271名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:14.38ID:yA5kVhFZ0
>>238
講師が場所代は前代未聞だわ。誰でも引っかかるぞ。
272名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:20.51ID:z9wiCBE80
画材の費用は税金から出すのが正しいのか?
姉妹都市が準備した予算から出すのが正しいのか?

普通は予算から出さないダメなんたから予算総取りする漫画家が画材買うしか無いよね?
なのにTwitterで了承したはずの費用負担の文句を言ってる
273名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:30.20ID:kSP7lEiX0
>>246
236さんがいっているのは事後のことではなくて稟議を通さないでお役人様が勝手に発注するなんてないでしょ、っていうことでしょ
274名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:37.01ID:6uenoPBm0
>>245
M山は場所代キャンセル等を使って公金横領するつもりだった
としたら犯罪者じゃん
275名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:48.43ID:ImZvVqro0
>>259
元から金出す気なしか
893チンピラと変わらんw
276名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:19:49.04ID:ffrEovj60
>>245
事前に予算くんで上司に決算取ってるから、こんな2万も宙に浮く訳がないだよなぁ
役所なんて書類なしでは1円も動かないんだから

いつものつもりでお金抜こうとして、ミスが重なってしかもそれをバラされたってとこだろう
277名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:00.78ID:Qawz0jlA0
>>273
それ横領と何の関係が?
278名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:08.58ID:lFLqmcKA0
>>262
有名なぱよちん崩れだぞ
世田谷区長は
選挙で選ばれた首長だ
279名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:18.05ID:DonRkxgq0
世田谷区民は監査請求をしなよ
役所職員が起こした無礼怠慢な態度を
そのままにすべきでは無いよ
まずは事実関係の確認と不透明な金の流れをはっきりさせないとな
世田谷区役所には説明責任がある
280名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:20.19ID:qaZ/jvSM0
>>264
上川あや区議によると予算は子供達(親)から集めた
281名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:35.91ID:I7ohSAny0
落書きで何万も貰えたり、何冊も書籍化されたりしてんの単純に羨ましい。
どんなラッキーマンだよ、この人。
282名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:42.60ID:iPWZMhGz0
公務員って基本的にコスト意識が薄いから金にがめついイメージはない。しかし私的流用、横領してる奴は別だろう
283名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:42.95ID:Qawz0jlA0
>>275
いやもともとバンバリーの事業に協力する立場なんで・・・
284名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:43.66ID:ffrEovj60
>>246
予算申請と計画通りかどうかってのを確認するために、領収書はもちろん求められるよ
285名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:20:46.81ID:SDCDlhdd0
生活文化部 国際課 | 世田谷区
樅山 健洋
1991年4月27日生まれ(現在27歳)
愛知県名古屋市出身
286名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:09.66ID:Uy8MY1SW0
>>271
だから無料の会議室を7月に予約したんじゃね
ガリレオは企画当初の6月に相談に言ってそのまま忘れたのはひどいが
287名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:10.58ID:z9wiCBE80
>>274
キャンセルしたら領収証もらえないだろ(笑)
おまえら働いてるの?
288名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:16.42ID:QGwWnN010
>>269,>>278
町内会の、あの区長とは違うんか
289名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:20.87ID:Qawz0jlA0
>>284
だろ?
横領どうこうはそもそも飛躍しすぎててよくわからん
290名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:33.91ID:q5oliaPB0
都会は分からんが、田舎の役所はコネで入って民間企業みたいな新人教育もないから
極端に社会性がない職員がいる、会話するだけでもドン引することもある。

まっ役所も分かっていて、市民接する所には担当させないが。
291名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:36.95ID:aF7HWuWN0
>>257
全部バンバリーさんのお金っしょ
区役所から金が出たのはM山がダブルブッキングした店の二万だけなはずだから
M山が余計なことしなけりゃ市民も税金使われることなかったのにな
292名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:42.56ID:6i7m2rQV0
これ常識がないのはむしろ漫画家の方なんだけどなあ。
行政に民間レベルを期待するほうが間違い。
利益目的かそうでないかで対応は変わる。
役所からすれば別に漫画家だろうが発注する業者の一つでしかない。
フリーランスを何だと思ってるんだと言ってるけど、
それこそ行政を何だと思ってるんだで終わり。
どっちも双方の理解不足で起きた案件としか言いようがない。
293名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:21:51.36ID:0FRynNX20
>>285
これが事実なら、やはり地方の人間かと少しは理解できた、少しだけだけどさ
294名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:00.99ID:ImZvVqro0
世田谷区役所抜きで仕事してれば嫌な思いをせずにすんだろ
295名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:01.99ID:juO2BX8u0
>>200
モラハラやってるし別に懲戒免職で良いよ?
セクハラパワハラモラハラで懲戒免職なんて今時珍しく無いよね
296名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:07.55ID:IaXmVcXm0
>>263
仲介しただけw
そういう逃げ口上もあるんだ
今日以降、不動産屋は何の責任もなくなったなw
297名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:07.97ID:DBIC1Sc70
>>261
そもそも、当日に何がどのくらい必要になるとかM山は考えてすらなかっただけだろこれ
でも、予算は定額だから漫画家にその場で買ってこいっていったんだろ
298名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:21.26ID:Fa3OyCJb0
誰の縁故で役所入ったのかなあ
299名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:22:41.87ID:qaZ/jvSM0
>>292
最後は弱気の引き分け狙いやな馬鹿w
300名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:04.47ID:aF7HWuWN0
>>292
一番常識がないのはお前
301名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:13.62ID:z9wiCBE80
>>295
漫画家のモラハラはTwitterで悪口拡散してるって事だけど
君の言ってる事はよく分からない
302名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:30.52ID:Uy8MY1SW0
>>271
追記だが
そもそも64000円がイベント原資でそこから講師代や場所を払うつもりだったんだろ
漫画家がギャラって書いてるからややこしいだけでイベント予算から捻出だろ
303名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:34.22ID:ImZvVqro0
>>291
区のイベントじゃなかったのか
他人の金で成果を得ようとするとか、どこぞの迷惑な民族と・・・
304名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:35.08ID:z9wiCBE80
>>296
いや事実だからしょうがない
305名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:42.99ID:yA5kVhFZ0
>>292
お役所のMやまさん、ちゃんとお仕事してください
306名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:48.59ID:ZOAwCPQ00
籾山の卒アルとかきたか?
307名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:55.39ID:lFLqmcKA0
>>288
保坂元社民党副幹事長
308名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:23:57.18ID:8gTUba4K0
>>282
公務員はコスト意識が薄いのではなくズレてるという方が近い

・問題の再発防止には莫大なコストがかかり血税を投入することになるから行わない
・M山のような職員を一々処分していたら人材補填コストがかかり(略

などなど一般常識では理解に苦しむこと平気で述べてくるからな
309名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:04.47ID:1jrARHpe0
樅山さんこれ他の公務員への鬱憤もまとめてぶつけられてるよね
310名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:05.45ID:9Da3xrSd0
今頃3連休を満喫やろなぁ
311名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:08.78ID:nD8zcf8B0
漫画家のギャラが「講師謝礼」の名目だったっていうのは区の謝罪文で出てる
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html

委託金じゃないんだから当然経費が含まるとは思わない
312名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:09.72ID:juO2BX8u0
>>202
本人だったりして
313名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:28.16ID:Qawz0jlA0
>>303
国際協力のために役務を提供する仕事だぞ
何を勘違いしてるのかしらんが
314名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:28.45ID:VGTBfmNH0
まあこのお役所の所員が池沼なのは間違いのない事実だけどなw
315名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:32.92ID:F+CwclJs0
あり得ない対応にあり得ない対応で返してる時点で、両者同類にしか見えんわ。
こういう奴らとは仕事したくねぇ。
316名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:24:56.05ID:qaZ/jvSM0
>>302
だから4万4千円のギャラを6万4千円と騙した詐欺やん馬鹿丸出しw
317名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:04.81ID:qbBsfC3R0
>>12
それ間違った情報だよ

漫画家さんはガリレオ訪ねた時に
ギャラから場所代が差し引かれたことを知ったから
M山はその事を最後まで漫画家さんに黙ってた

これは詐欺罪ね
318名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:12.77ID:z9wiCBE80
>>311
バーバリーからの謝礼金
319名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:28.84ID:Gwx1Fu9m0
>>287
領収書書いて貰った後にキャンセルも出来る。
領収書偽造は店長を説得すれば結構簡単。威圧とか良いかも。
 
320名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:39.72ID:Rr/SfxvB0
講演料と言われて
それが予算全部です
とか思わないよね
321名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:43.31ID:juO2BX8u0
>>310
自分の不始末で区長が謝罪して辞任に追い込まれるからそんな余裕
無いだろうな
322名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:43.93ID:ImZvVqro0
世田谷区役所はイベントを悪用して稼いでるね
323名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:43.97ID:wjLeEA780
まだ勢いあるやん
M山人気か
324.
2018/10/06(土) 14:25:59.07ID:C2z0j+bj0
別に世田谷区に限らず
さらにフリーランス相手に限らず
公務員てこんな人間ばっかだぞ
社会常識の欠如した無能どもの集団
325名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:25:59.30ID:0FRynNX20
>>311
おお
区側の擁護者がいて驚いたけど、これを見れば区側の常識外れな対応が一発で分かるのにな
326名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:02.29ID:hkIZi7Ah0
>>261
お前、樅山なんだろ?、w
327名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:03.32ID:EXvuJ+7R0
委託なわけねえだろ
契約書もないんだから
328名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:13.09ID:Ao3uj2u60
ここで皆様に素敵なお知らせがあります。岡崎に捧ぐ5巻、10月30発売!
先日最終回を迎え完結、5巻が最終巻なので今回の騒動で興味を持たれた方はぜひ手に取って見てくださいね☆
以上、お知らせでした。バイバーイ♪
329名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:18.19ID:IuVDh6tW0
ふるさと納税で文句垂れてた世田谷区
M山の給料に消えるくらいならふるさと納税したほうがマシだったわ
330名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:22.56ID:Uy8MY1SW0
>>316
ブッキングした時点で会議室をおさえててガリレオのこと忘れてたんじゃね
331名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:26.15ID:ksBKUOn60
世田谷区民だが樅山の給料分を税金で払いたくない
332名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:28.84ID:qaZ/jvSM0
>>315
また引き分け狙いか負け犬樅山w
333名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:31.10ID:z9wiCBE80
>>319
その証拠あんの?妄想?
334名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:26:58.18ID:rvxpisIw0
>>312
夜中に本人くさいの降りてきてたな
335名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:01.37ID:qbBsfC3R0
>>311
雑費や他の経費をバンバリーに請求してないかどうか
はっきりさせる必要があるね

あと浮いた2万円が今どの口座にあるのか
336名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:15.49ID:Gwx1Fu9m0
>>333
そりゃ犯罪だからな。
実際やってみればわかるよ。
 
337名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:23.36ID:ImZvVqro0
>>329
文句たれるような区かw
こんな酷いことやるわな
338名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:25.37ID:cU9MnHpR0
昔「 公務員改革」って言葉あったけど
あれどうなった?
マジでいらないことやって金使ってんじゃねえのか
税金だから自分の腹痛まないと思って
339名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:34.90ID:juO2BX8u0
>>330
M山はガリレオと価格交渉やってる
340名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:36.85ID:DBIC1Sc70
>>328
祭り起こしてくれたから一冊買ってあげんよ
341名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:27:58.08ID:ksBKUOn60
>>306
大学デビューの雑魚なんで高校までの画像はネットにないよ
342名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:04.78ID:z9wiCBE80
>>336
妄想でもそこまで言ったら名誉毀損なりで君が犯罪者
343名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:11.91ID:qaZ/jvSM0
>>330
ガリレオ店長が最初からガリレオの場所代引いたのが山本のギャラやと訪ねて来た山本に言っとるやんアホ
344名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:15.28ID:aF7HWuWN0
市のイベントならともかく外国が向こうから金だすっつーのに市税の会議室を使うことなかろうよ
345名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:21.99ID:lFLqmcKA0
>>328
悪いけど漫喫で読むわ
346名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:23.16ID:yA5kVhFZ0
>>302
その辺は正確に書類追わないとわからんわな。

その金額を講師料として明示を先にしてたら問題なし。(たぶんしてない)

役人は人格破綻者という部分は残る。
347名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:29.51ID:2UCEZQQR0
>>311
交通費含むのはあっても
画材とかの経費含むのはおかしいな
348名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:51.49ID:ZOAwCPQ00
樅山にいくらつまれたんや?
俺は2万
349名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:28:53.20ID:nD8zcf8B0
>>318
だから?
漫画家にオファーしたのは区
その時から市側の認識は講師謝礼だろ?

画材代が含まれるとか、コピーも自分でやれとか
M山が勝手に委託だと勘違いしてやったこと
350名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:03.42ID:6i7m2rQV0
役所が業者に横柄な態度をとるとか別に珍しいことではない。
昔からそういうもんだろ。民間のサービスみたいに
「いらっしゃいませ」なんて平身低頭で言わないよ。
この漫画家はカチンと来たんだろうけどさ。
ただ「フリーランスを何だと思ってるんだ」って
それこそほかの仕事より自分の仕事を特別なものだと
思い込んでる感じに聞こえてくるよね。
まあ、普段から編集者にペコペコ頭下げられてるご身分だから
逆に上からの対応をされてこんちくしょうってなったのは想像に難くないな。
業者を下に見てる役所とちやほやされてきた漫画家が
一緒に仕事をすればこうなるっていう、まあなるべくしてなった案件って感じだな。
351名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:18.04ID:Fa3OyCJb0
>>321
区長が速攻で謝罪してたんだよな
m山は保坂と何か関係あるのかね
352名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:20.55ID:Uy8MY1SW0
>>317
引かれたじゃなく
ガリレオで開催してたら引かれることになっていただろ

漫画家が予算をギャラと勘違いしてたからややこしい

そこが認識の相違ではあるが
353名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:29.95ID:xjqyWXyx0
公務員の体質を考えると漫画家の主張は事実と思われても仕方ない

公務員反論ある?
354名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:34.87ID:qbBsfC3R0
これさ

M山の他にアシスタントとして
もう一人誰か区役所の人間が動いてたとしか思えないんだよな

そいつがM山と組んで横領しようとしてた気がするんだ
355名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:39.44ID:wjLeEA780
最初に予約した店でいいやんな
なんで会議室ピコーンとなったんやM山
356名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:29:42.66ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区  樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
357名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:08.49ID:0FRynNX20
>>328
岡崎に捧ぐ、昔の友人がほぼ地元の身近な相手と結婚エンドでつまらくなったな
本人はかわいい部類に入ることを巧妙に隠していたり、そこまで深読みすると読める感じ
358名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:20.94ID:lFLqmcKA0
>>344
抽選のタダなんだよ
ガリレオとの交渉後、二万円をチョロまかそうとしたチンピラが居るみたい
359名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:28.37ID:hle5ZPQC0
>>150
子供も見るTwitterで独断垂れ流す行為は同等じゃないんかw
海外の子なら見ないだろうって?色々都合よい考え方だね
子供いて授業あるから中断した、でも終わった後に交渉なり持ちかけなかったのかな?

漫画の締めのセリフって、ブーメランでもある
M山が非常識を超えた犯罪的問題点あった、金銭的に不当に損してると思っていたのならば
一庶民であってもツッコめたはず(現に漫画で身バレ・永代恨まれる覚悟あるんだし)
公務員でクソオブクソだろうが、最後まで交渉して確認したわけでもないのに悪と決めつけて
無関係の大衆に人生潰させる私刑って、この漫画家にそこまでする権利あるの?人権問題にはならんのかな
個々の人間を何だと思ってるのか・・・触りはM山のほうがインパクト強いし先手ってのも大きくはあるけど
そんなんで容易く処理してたら、土人だなんて他国の人を侮辱する能力すら持ってない下等民族だわ

こういうこと書くとまた荒れるんだろうけどさ
なぜどっちの味方とか敵とかそういう啀み合いしかできないんだろうね・・
大衆にジャッジしてくれって持ち出すなら、公平な動画とか文書とかそれを武器にすべきではと思う
それも責任のひとつ
自分が傷ついたからアイツもーでは(普通の人なら)気持ちよく回復できないよ、血で血を洗っても汚い
360名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:28.91ID:spIoMIES0
おお、世田谷区はまだ燃えているのか?!
もうこうなったら、もっと徹底的にM山追い詰めて○殺させちゃえば。

もっともっと、ワッショイワッショイ、祭りだワッショイ
361名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:29.08ID:qaZ/jvSM0
>>352
馬鹿キチガイまだいるのか樅山か?w
362名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:42.25ID:bCPLm8Un0
>>338
いや、公務員改革とかいって給料減らしまくるからクズしか集まらなくなったんだろ
今回の事件も謝礼とかはできるだけケチらないとまたクレームがつくからって忖度した結果だろ
国民が自分で自分の首絞めてるだけ
363名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:43.08ID:Uy8MY1SW0
>>356
いろいろ間違ってる
364名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:44.14ID:yA5kVhFZ0
>>311
その謝礼金が個人の裁量で減額されてるのNGじゃね?普通は。
365名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:30:55.93ID:n2j4D45r0
>>360
漫画家信者は怖いなぁ
366名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:10.76ID:H0KiiSgU0
公務員は国民の税金で働いててこの怠慢じゃクビにした方がいいな
367名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:10.85ID:qbBsfC3R0
M山が発狂して子どもの目の前で大声出して
漫画家さん脅迫した時に

一旦、誰かに何かを聞いて戻ってきたろ?
あの時誰に何を聞いたのか詳しく知りたいなあと、、、
368名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:13.84ID:p7q7tMu70
>>1
まったく関係の無いスレで、「M山」とか出てきたので、(何かな…?)と思っていたら、
このことか。

28スレも行くような問題でもないし、当事者間で解決すればいいだけ。
要するに、「ネットを味方につけよう」ってだけじゃん。
(「おまえ、M山だろw」では無いけど。それか、先に書かれたので悔しくてカッコ内のコピペをするかだが)
369名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:19.20ID:2UCEZQQR0
>>350
しかも役所のやつは連絡もしないで勝手に仕様変更とかしやがる
それで大問題になったことあるわ
責任感じてしおらしくなっても絶対失敗分の金出さないからな
370名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:22.36ID:LVsUYUrx0
>>245
予想の2番に一票
講師依頼に全額だと2万のキャンセル料払えなくて困ったので
講師に差っ引き頼むが断られた
しかたないので店に正式に予約してないと主張してキャンセル料拒否
ただし区長の謝罪文で区側の連絡ミスなので払いますと決着
あくまで予想
371名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:27.00ID:IZOUSO/e0
会場使用料を講師の報酬から差し引きワロタ
この公務員は世田谷市役所が主催ではなく、講師が主催でイベントを行っていると勘違いしてる
372名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:29.15ID:juO2BX8u0
>>347
講師頼む時点で参加人数わからないのにそれ込みのギャラ提示
されても返事出来ないしな
画材代に一人500円掛かります
参加人数は10人かも知れませんし200人かも知れません
講師料は68kしか出せません

これで引き受けるヤツは居ない
373名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:31:41.11ID:0FRynNX20
>>350
地方の高卒おじいちゃん、5chなんかで高説ぶるのは恥ずかしいよ
早くリタイアして、ひっそり死んでください
374名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:32:09.31ID:gqBSSxuz0
多レスは火消し業者
375名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:32:28.95ID:yA5kVhFZ0
>>368
役所の対応不良は国民で監視するべき。どんどんちくれ。
376名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:32:41.78ID:DonRkxgq0
>>345
世田谷区役所広報がひるおび!で
事実関係の調査も済んでいないのに
担当者の処分はしないと言ったのが
腑に落ちないんだよな
広報にどんだけ権限があるのかと
区長は速攻で詫びを入れてるのにw
377名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:32:58.54ID:KGAvkQCx0
自分は悪くない、で なんでも人のせいでなすり付けてくるのガチクズM山
378名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:02.83ID:dOSCOxNC0
>>323
ねらーはハゲが好き
379名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:07.53ID:qbBsfC3R0
M山のツイッター見ると
あんま英語できないみたいだから
実際使い物にはなってなかったんだろうなって

実際動いてた人物が大掛かりな横領しようとしてた

そいつとの連携が上手くいってなかったから
今回、ちぐはぐなことになって嘘ばかりつく羽目になったと
380名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:11.71ID:XM7QvEB30
>>352
普通は講師の先生に、イベント総予算の金額なんか言わないw
381名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:11.91ID:aF7HWuWN0
>>359
長い文章に込められるM山へのアツい想い
382名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:15.12ID:Uy8MY1SW0
>>245
常識的に考えて予想1はないから
区議も妄想に苦言をていしているが
383名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:24.32ID:8r77up3A0
>>311
話詰めてない漫画家も陥れようとしてる気漫々
384名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:45.89ID:t7aqd5nz0
どーでもいいわ
385名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:33:56.18ID:DHmaUbsZ0
まーたトンキンが祭りになってるのか
日本から消えてくれトンキン
386名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:02.90ID:AGp6eDAG0
このスレ伸びすぎ
公務員問題の核心ついたのかな
387名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:10.33ID:qaZ/jvSM0
>>381
やはりホモのコネか
オカマの上川あや区議が樅山に寝返りしたからよ
388名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:20.27ID:m4L4taJH0
>>350
編集が頭ぺこぺことかどのこの大御所漫画家なんですかね…
389名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:24.05ID:0FRynNX20
>>379
英語できないのに区の国際部?
Twitterアカウントもあるんだ
マジよくわからない…
390名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:24.45ID:g0PsglLG0
ガリレオスタッフとの会話でギャラから場所代が差し引かれたことを知るって、どういう事なの?
予算とギャラの配分は役所の人間にしかわからなくない?
391名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:34:30.80ID:juO2BX8u0
>>351
凄いよな世田谷区役所って職員4500人を越える大組織で
M山はぺーぺーの新人で区長は区議会含んだトップだからな

世田谷区ならナマポが担当にセクハラされたと言えば区長が土下座
で謝罪するとか当然なんだろうな

まあ保坂は非を認めたから引責辞任までセットだな
392名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:09.87ID:Fa3OyCJb0
>>386
擁護が妙に粘るんだよなあw
なのでジワジワ伸びる
393名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:21.44ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区 樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳)愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
394名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:24.48ID:Uy8MY1SW0
>>380
画材費用込が提示した謝礼金64000円で場所代がかかってないから実質的に予算=謝礼金になってる
395名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:26.06ID:0FRynNX20
>>385
東京からの交付金で生命維持している三代前からの負け組産廃高卒下層が、口のきき方がなってないよ?
396名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:41.92ID:lFLqmcKA0
>>376
なんで俺にレスしたか知らんけど
M山をクビに出来ない障害が発生したのだろうね
オカマ議員の掌返しとか不審なんだよな
397名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:44.22ID:qaZ/jvSM0
>>390
世田谷区役所は一銭も出さないからバンバリー市の予算総額はいくらと値段交渉に使ったんだろ
398名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:47.60ID:t7aqd5nz0
どーでもいいわ
くだらん
平和すぎる

職員に注意しとけ
399名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:50.32ID:DHmaUbsZ0
トンキンには悪人しかおらんな
さっさと首都を名古屋か大阪に移してくれ
400名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:51.66ID:8r77up3A0
>>326
M山さんは気づいてないですね。消してないから。
気づいたらお前らはタイーホだから
せいぜい見つからないようにしとけ
401名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:35:52.30ID:6i7m2rQV0
>>359

> 公務員でクソオブクソだろうが、最後まで交渉して確認したわけでもないのに悪と決めつけて
> 無関係の大衆に人生潰させる私刑って、この漫画家にそこまでする権利あるの?人権問題にはならんのかな

おっしゃる通り。
正直ね、そういうことだよ。

漫画家が一般人を自分の知名度を使って
SNSで世間誘導して叩かせてるのはやってはいけないこと。
プロとしては特にいただけないな。
402名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:06.92ID:qzhBB8/C0
樅山はミス発覚がそんなにいやなら自腹で払えばよかっただけの話だろたかが2万程度
ここまでの異常行動見てると中抜きしようとしてたようにしか思えんわ
403名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:16.97ID:qbBsfC3R0
>>389
カナダに1年間、留学してたんだとさ
だからカタコトは話せるんだろうけど
国によっての使い分けすらできないレベルぽい

アカウントは2013年頃の学生時代のもの
404名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:27.54ID:IFZ80AbW0
何でフリーは滅茶苦茶な扱いを受けるのか‥。
405名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:30.52ID:juO2BX8u0
>>390
つーかそうなると吉本芸人のギャラはどこから出たんだろうな
イベントに呼んでたんだからギャラ発生してるだろ?
406名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:31.16ID:IZOUSO/e0
画材代金も講師の自腹かよ
いくらなんでも漫画家が可哀想
区役所主催の企画をまる投げされて準備やら金銭やら会場の管理責任まで全てかぶせられたわけね
おまけに担当職員のミスまで不当におっかぶせられたと
407名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:32.90ID:SDCDlhdd0
>>363
出た、工作員。
どこが違うか言ってみ?
408名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:42.74ID:Z1e5FbzC0
>>285
あー名古屋出身か
納得の民度だな、やっぱ
409名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:48.76ID:5SeguiNf0
このM山って奴はギャラピンハネしてたってことでいいのかな?
410名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:50.23ID:yA5kVhFZ0
>>376
それ語尾はたぶん、できない、の意味じゃね。
411名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:36:55.83ID:xjqyWXyx0
>>393
ギャラは予算から場所代を引いたもの

という事が予め契約に含まれていたら、特におかしな話ではないのではない
412名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:03.84ID:qbBsfC3R0
これ、第三の人物がいる

と仮定すれば全ての辻褄が合うな
413名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:05.06ID:8OVCE0t/O
国際課www
またパヨチンの犯罪か~
414名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:08.96ID:s2GXZQD80
今回の騒ぎがなければ、m山はのうのうと
処罰もなく過ごしてたんだろうな

ありえんわ
415名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:10.43ID:qaZ/jvSM0
>>408
碧南市出身や
416名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:16.02ID:juO2BX8u0
>>394
吉本芸人呼んだの忘れてるぞ?
ノーギャラで呼んだのか?
417名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:24.68ID:OYFt4nf30
>>1
山本さほ

これだから
女は面倒なんだよな
すぐ拡散するんだよ
418名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:40.07ID:U8Trm/5c0
>>302
芸人もアシスタントとして呼ばれてるからそれは違うと思うよ
6万なんぼは漫画家への謝礼金なんだろ
419名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:40.07ID:Qawz0jlA0
>>407
細かく言うとダブルブッキングはしてない
あと横領どうのは飛躍しすぎ
420名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:37:55.38ID:6i7m2rQV0
まあ、普通の感覚だと役所に関して軽く苛立つことはあったとしても、
SNSで漫画を描いてまで区役所を名指し批判して怒り狂うことはない。
転入届出したり住民票とったりと市民活動をやってれば、
ある程度は民間とは感覚が違うのはわかるはず。

この漫画家は「ムッキー」って
民間レベルの対応されないでブチギレしたみたいだけど、
正直そっちの方が「あぁ・・・」っていう痛々しさを感じる。
421名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:08.72ID:hKHQMsFT0
岩手県盛岡市の出身ということは知ってる
422名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:33.15ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区  樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
423名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:34.62ID:juO2BX8u0
>>411
吉本芸人を呼んでカネ払ったのは誰?
424名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:52.44ID:8gTUba4K0
>>350
ID:6i7m2rQV0
前スレと同じ論調で頑張ってるけど賛同意見でない理由考えてみれば?
425名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:55.47ID:aF7HWuWN0
>>311
ガリレオからお前がミスしたと明確にわかるように書き直せって言われて
一回書き直してるけどまだ書き方うぜぇwww
426名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:38:58.20ID:xjqyWXyx0
>>420
今はムカついたら世間に意見を仰ぐのが普通の感覚になりつつあるんやで
427名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:02.13ID:p7q7tMu70
>>245
「データを失くす」って書いてるのに、「持っていかない」って、当たり前なのでは?
(「失くし」たのだから、「持って」いけるわけがない)

「聞いてませんね~」にしても、(「~」と、伸ばしたかどうかの真偽は別に置いといて)、
言った言わないは、なぜ、漫画家のほう「だけを」信じるの?
M山が、「とても信用できない人物」だから?
428名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:03.15ID:yA5kVhFZ0
>>411
謝礼金枠だから、それが個人の意向で減額されてる可能性がある。
429名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:09.32ID:qaZ/jvSM0
>>416
山本さほの知りあい
山本の謝礼の6万4千円に東京吉本芸人のギャラ込み
430名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:11.30ID:Gwx1Fu9m0
>>420
いくら公務員でも詐欺、横領は犯罪だろ。
増税して公務員の給料上げたからって、支配者と思うのはおかしいだろ。
 
431名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:11.73ID:MWMDlWID0
>>64
国際課の仕事って何なんだよ
M山みたいなことしかしないなら小学生でもいい
税金の無駄
432名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:29.17ID:g0PsglLG0
>>397
「ぶっちゃけ先方の予算こんくらいなんで、講師料を考えると場所代はこのくらいに勉強できませんかねぇ?」
みたいな交渉したって事かな

>>405
たしかに。吉本芸人さんの予算はどこにあるんだろうな??
433名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:42.37ID:SjanQfBA0
>>420
四日間拘束で60000円程度すっきりと払ってくれないんじゃ普通に怒るだろ?

フリーランスは時間売だぞ?
434名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:50.71ID:lFLqmcKA0
>>400
M山は学生時代と社会人時代の垢を2つ持っていて社会人時代の垢は事件の発覚後鍵かけた。
単に学生時代の垢にアクセス出来ない脳無し
435名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:39:59.08ID:Fa3OyCJb0
>>391
上司二人に訪問謝罪させといて
てめえは鼻くそほじってシラネーしてんだから
左翼筋か血縁関係かよっぽどの縁故なんだろうなあ
436名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:00.77ID:tRR2qg2f0
もう飽きた 次スレいらない
437名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:02.85ID:IuVDh6tW0
M山ァーッ!
438名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:15.17ID:ZOAwCPQ00
>>359
それじゃ火消し料でないぞ
まじめにやれ
439名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:18.53ID:juO2BX8u0
>>429
ソース付けようね
440名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:19.80ID:DHmaUbsZ0
>>395
トンキンw私利私欲を満たす為日本全国から税を集め自らの懐に入れる意地汚いトンキンよ
文章だけで高卒認定とは参ったよw
441名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:21.52ID:1MWwFEUr0
>>311
>一部認識の相違はあるものの、
>概ね同様の趣旨のやり取りがあったことを確認いたしました。

まだこんなこと言ってんのか
世田谷区バカだろ
こういうときは認めて謝罪しろよ
442名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:29.17ID:5SeguiNf0
>>277
そんなこともわからないの?バカ?おまえ
443名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:35.96ID:ZOAwCPQ00
>>436
お前いらない
444名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:51.08ID:Qawz0jlA0
>>442
普通わからんよ
誰も説明できてねーし
445名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:54.97ID:AtVOYlLR0
M山擁護だけで数十レスしてる赤ID多過ぎて震えるんだけどw
446名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:40:59.88ID:qaZ/jvSM0
>>432
その点を昨日、世田谷区役所に質問したら東京吉本の芸人は山本側が手配したと言った
447名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:02.12ID:p7q7tMu70
まあ、漫画家が怒るのはわかるけど、
「このトラブル後に、その飲食店まで確認に行った」というのがちょっとね…。

ちょっと、「粘着質」やし、ムカついたトラブルなんて、さっさと忘れたほうが精神的にもいいのに。
わざわざ、出かけるってねえ…。
448名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:19.02ID:SDCDlhdd0
>>419
色々って言いながらそれだけ?ww

「細かく言うと」って
じゃあ細かく言うとどういうこと?wっw
キャンセルしてなかったんだよね?
もうひとつの場所ww

横領は推測だよ?推測の域だよ?w
それが飛躍かの判断ができるのは関係者しか無理
お前工作員じゃねーかwアホかw
449名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:33.28ID:qaZ/jvSM0
>>439
昨日、世田谷区役所に電話して聞いたんだよ
450名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:34.74ID:6i7m2rQV0
この程度で怒り狂う漫画家さんが納得するのは三ツ星クラスのレストランや
高級ホテル並みのホスピタリティでおもてなしをするしかないんだろうね。
民間サービスに慣れてしまった人が行政の適当な対応を受けると
こうなっちゃうよっていうわかりやすいサンプルデータにはなったと思う。
451名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:39.26ID:qbBsfC3R0
M山がギャラの価格設定したわけじゃなかったんだよな、これ


だって実際にM山自身が漫画家さんのギャラから
場所代が最初から引かれてたことを知らなかったわけだから


だったら、場所代を最初から引いたヤツ、つまり本当の犯人が存在するはずだ
452名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:41:51.05ID:Gwx1Fu9m0
>>436
飽きても増税して公務員の給料上げるのは変わらない。
次は2019年。
 
453名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:01.58ID:aF7HWuWN0
>>431
「僕悪くないもんおばちゃんが電話してくれなかったから悪いもん」って小学生でもうぜぇwww
M山は小学生未満だな
454名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:10.24ID:phGCOgaz0
>>450
w必死w
455名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:16.32ID:uWg5ke/o0
今の役所には
こういう基地が
普通にいるんだな
456名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:20.58ID:Qkas2Cns0
区の事業ならもともとの予算があると思うんだけどそれどこいっちゃったんだろうか
457名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:21.65ID:SFEC4SNl0
何やってもクビにならないから余裕なんだよなあ
458名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:26.38ID:lFLqmcKA0
>>447
それが無ければこんな大事にならなかったからね
悔しいのはわかるよ
459名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:26.44ID:Qawz0jlA0
>>448
いろいろっていってるのおれじゃないからわかんない
ダブルブッキングっていうか一か所しか予約してない
でそこを使わなかった

横領はもう推測っていうか言いたいだけ感ある
根拠なく推測するのはどうやっても飛躍
460名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:28.01ID:2UCEZQQR0
>>450
仕事とボランティア勘違いしてね?
461名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:42:47.90ID:tRR2qg2f0
嫉妬で叩いているだけだろ お前ら
いい大人がみっともないからやめとけ
462名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:02.28ID:go49WGhR0
>>1
そんなコメントしか出せないのなら区長を辞職するべき
463名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:07.94ID:Uy8MY1SW0
>>393
>>407
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる。
→漫画家が抗議し上司も不適切と判断しキャンセル料は区が負担することになった

・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
→ガリレオで開催された場合予算から場所代をひくつもりだったが実際は会議室を利用したため場所代を引いていない謝礼金が支払われた

・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
→具体的にどういう手口でしょうか?
区議も苦言をていしていたが妄想多いな
464名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:10.66ID:phGCOgaz0
>>461
w必死w
465名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:16.49ID:LVsUYUrx0
>>390
そのとおり
正確な予算総額は区が知っている
ガリレオが職員から予算総額を聞いた可能性もあるが
そもそも会場予約でやり取りの行き違いがあるので
予算についても正確に伝わっているのかどうか・・
466名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:20.04ID:6i7m2rQV0
>>430
詐欺横領が気に食わない理由でSNSに挙げたわけじゃないでしょ。
法律違反の疑いがあるなら司法機関に通報すればいいだけ。
467名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:23.33ID:nD8zcf8B0
>>449
お、当然録音してるよね?
UPして聞かせて
468名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:26.98ID:2UCEZQQR0
>>447
おまえ、今月の給料勝手に2万引かれてたら理由確認しないの?
469名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:35.63ID:5SeguiNf0
>>447
自営業なんだから一円でも多くもらえたほうがいいに決まってるじゃん
470名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:45.91ID:2VnndYvp0
黒幕は所長
471名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:52.70ID:g0PsglLG0
>>446
なるほど、そこは漫画家が雇用してるわけね
472名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:43:55.17ID:1MWwFEUr0
世田谷区となんの関係もない名古屋出身で、院卒ですらない社会人経験なしの27歳ねえ
473名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:15.19ID:qaZ/jvSM0
>>467
ネット上のソースな
ゲオルギーのwikiより

漫画家の知人も多く、麻生周一、平本アキラ、武富健治、山本さほ、橋本智広、山崎紗也夏、ムラタコウジなど漫画家50人ほどと交流がある
474名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:15.58ID:/nTRUgeq0
まさか、有給とって カキコ役人 いるんじゃねえだろな?
475名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:21.60ID:yE1rfXx/0
役所の人間だから当たり前じゃん
普通だぞ知らないのか?
まぁ若いのはこんなのいないと思うけど
476名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:42.42ID:dOSCOxNC0
>>472
誰がどう考えてもコネですなあ
477名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:43.96ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区  樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
478名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:44:56.77ID:Uy8MY1SW0
>>423
山本さほは英語がしゃべれないから知り合いの芸人に通訳を手伝ってもらった
本来は公務員が通訳だったが芸人に追い出された
479名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:15.97ID:Z4WjvXAu0
>>297
画材の用意は当日じゃなく別日
時系列程度は把握しとかないと
480名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:20.29ID:DHmaUbsZ0
と、と、トンキーーーンwww
トンキン同士が揉めていて非常に滑稽滑稽
その調子で頑張りたまへ
481名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:21.98ID:/q6oXRU20
>>420
転出届出して2万請求されたらお前みたいな坊やは泣きわめいて大騒ぎだろうが
そういうこったよ
482名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:46.57ID:qaZ/jvSM0
>>467
お前が火曜日に世田谷区役所に電話しろや
483名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:51.24ID:1jrARHpe0
連休明けも苦情の電話ってあるのかな
流石に激減してるか
484名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:45:54.69ID:mI5h3Fg70
平日はどう見ても本人ぽいのが湧いてて面白かったなあ
485名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:04.62ID:juO2BX8u0
>>446
両者とも全くそれ以前のツイッターでの絡みも無いけど?
486名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:11.19ID:jxjIh3A90
もう細かいこといいからはやくモミィをクビにしろよwwwwww
487名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:16.08ID:ImZvVqro0
書き込み業者は大変ねw
488名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:21.53ID:nD8zcf8B0
>>473
あれ?自分で電話したんじゃないの?>>446>>449
489名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:22.74ID:lFLqmcKA0
>>478
芸人が一番面倒な仕事やってたのか
気の毒になあ
490名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:27.20ID:kS5+oSe80
仕事のない漫画家に仕事をくれてやったのに
何て言い草だ。
491名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:28.83ID:xjqyWXyx0
>>451
すまん、場所代については何が問題なん?

1適切な報酬が支払われない
→契約書で漫画家は納得している

2公務員の横領疑惑
→領収書を偽造しないといけないが当該事実は出てきていない。
492名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:29.20ID:ZP+hcvWq0
漫画家と作家は敵に回すなと何度言えばわかることやら
かならず告発されて、ボコボコにされるんだよ
493名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:32.98ID:0A9vLIWd0
M部分が樅だと確定できた経緯がよくわからん
494名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:42.47ID:/PWSOqv+0
>>422
樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身
ひどいなこいつ
謝罪はいいから懲戒解雇しろ
ネット上に永遠に残るから
495名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:43.88ID:6i7m2rQV0
>>475
そうそう。
民間のハイクラスの企業で怠慢な対応されて怒るならわかるけど、
役所なんて怠慢なのがデフォだから、これでマジギレしてる人が
逆に滑稽というか常識ないんだなあ・・・っていう印象しか感じない。
496名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:54.32ID:TMa2EBqk0
>>119
区がさせるわけが無い
ああいう人間に下手な事ポロッと言われたらかなわん
497名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:46:54.65ID:fFN93uZ30
区長が早々に敗北宣言して漫画はそのまま残った
山本さんはまだ大きな爆弾を手元に残したまま、あえて手打ちをしたようにしか見えないw
498名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:05.99ID:qbBsfC3R0
これ、やっぱり第三者が絡んでるな

そいつが全部しきってたんや
でないとその場その場でM山がついてきた嘘の辻褄が合わん

そいつや

そいつが犯人や
499名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:23.98ID:qaZ/jvSM0
>>485
>>488
お前が火曜日に世田谷区役所に電話しろや馬鹿キチガイ
何で俺が録音をupせなあかんアホ
500名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:33.93ID:nD8zcf8B0
>>482
意味分からねえwww
501名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:37.62ID:1MWwFEUr0
>>493
ネットで晒された
嫌われ者なんだろうね
502名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:44.60ID:xjqyWXyx0
>>495
役所の怠慢も厳しく糾弾される時代になってきたってことやね
503名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:47:50.64ID:juO2BX8u0
>>473
誰が編集したんだ?
付き合いあればツイッターの絡みもあるだろう
504名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:00.52ID:p7q7tMu70
M山擁護、イコール、「おまえ本人だろw」、というのも、ネットの特徴だねえ
くだらなすぎる

べつに公務員なんておしなべてクソだからどーでもいいし(ネットの「絵踏み」の強要に対応してみた)、
上の人も言ってるように、「公務員の中でもクソのヤツ」に当たった、「世間知らずのフリーランス」という、
最悪の組み合わせ、で起こってしまったネット炎上事件だとは思う。
505名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:03.41ID:xknIJAKR0
区役所員なんてコネの世界だからな。
ろくでなししか居ない
506名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:05.07ID:qaZ/jvSM0
>>500
日本語解らんチョンかお前w
507名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:07.49ID:yESo9o7J0
もみもみのご尊顔は?
508名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:08.73ID:dBXaJ2z00
>>292
そうそう
こういったトラブルは誤解や行き違い、認識の違いなど
双方に原因があるもの
漫画家側にも原因あるわ
確認できないけど
509名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:24.24ID:phGCOgaz0
漫画家も漫喫も芸人もえらい迷惑だったよなぁ
バンバリーからの仲介すらまともにしてもらえずデータは紛失され会場確保はろくにして貰えず金銭トラブル

役所公務員の脳みその回路はどうなってんのかな?
510名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:27.81ID:mI5h3Fg70
職員の擁護が無能すぎて
511名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:28.59ID:juO2BX8u0
>>499
なんだまた嘘かよ
512名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:41.05ID:qbBsfC3R0
まあM山一人、首にするわけにはいかんな

内部告発されたら困るだろうから

これはかなり本格的な調査が必要だぞ
513名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:48:47.78ID:Gwx1Fu9m0
>>463
漫画家にギャラを少なめに支払えば横領じゃないか。
歯向かってきたらからやばいってなって、現場で切れたりして、
結局ばれそうだから全額支払ったと。
 
514名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:07.22ID:5JFplf7z0
些細な金を横領しようとするからこうなるんだよM山
515名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:12.07ID:Qawz0jlA0
>>513
ギャラ払うの担当者でも世田谷区でもない
516名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:14.78ID:lFLqmcKA0
>>493
裏は取れてないから確定ではない
ただ電話確認したねらーがこのスレに居て嘘を言ってるようには見えない
517名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:21.56ID:qaZ/jvSM0
>>503
お前がバンバリー市の金は総額いくらや?東京吉本の芸人のギャラはどうした?
と世田谷区役所に火曜日に聞けや馬鹿キチガイ
518名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:24.17ID:mI5h3Fg70
>>509
手口がやりなれてることからして、今まで無名の漫画家やクリエイターに
依頼した(もっと小さな仕事とかでね)件でも、こいつが難癖つけて
差額ポッケに入れてんじゃないのかって指摘がちらほら
519名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:30.22ID:4h6WTRji0
つーかこれ普通にこの担当者予算をちょろまかしてるよなw
520名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:45.76ID:juO2BX8u0
>>515
渡すのはM山だな
521名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:49:50.62ID:OhtndJJt0
トンキン煽りしたいけど火消しが本気やんw
火消しの経費も税金か?民間、個人舐めるのも大概にしとけよw
こうやってボロ出すんだからw
522名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:00.89ID:Fa3OyCJb0
>>501
チャラ男丸出しだからな
役所に合ってねえんじゃねえのw
523名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:15.25ID:/nTRUgeq0
「生活文化部 国際課 」 って いかにも 文系ゆとり課って響きだ。

毎日が夏休みのような職場だろう?
524名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:15.74ID:rokmFo3/0
>>495
怠慢だけならいいけどお金取られそうになってるし
525名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:23.36ID:/q6oXRU20
>>447
担当の言い分に疑問を感じたのと自分が講師を務めたイベントで迷惑をかけたお詫びも兼ねて訪ねたんだとさ
君の書き方には悪意と決めつけが多くて疲れるね
526名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:24.28ID:xknIJAKR0
これ系のイベントを全部調べたら区役所員大半が捕まるだろw
527名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:34.32ID:mI5h3Fg70
>>521
これ多分結構な回数こうやってごまかしてるのかもね
こいつだけじゃなく役所全体がね…
528名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:36.19ID:Gwx1Fu9m0
>>521増税した金で給料上げる公務員は最強。
 
529名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:50:39.05ID:/PWSOqv+0
役所擁護がいるかぎりスレは伸び続けるなw
擁護役はご苦労なことですな
530名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:08.33ID:p7q7tMu70
「役所なんてこんなもんだよ」みたいな趣旨の書き込みには疑問がある

役所だって、まともな人はいるよ。(民間から来た人じゃなくても)。
みんながみんな、こうだと思われたら、世田谷区の人もたまったもんじゃないだろう
531名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:08.30ID:jxjIh3A90
>>526
そんなに危ない橋わたるのかよwww たかが数万円でwww
532名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:10.60ID:nD8zcf8B0
ID:qaZ/jvSM0が壊れたーw
533名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:22.45ID:Uy8MY1SW0
>>513
キャンセル料をもらってそれをお店に払わずに自分のものにしたら横領だけそそんなことしてもすぐばれるよね
534名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:36.39ID:juO2BX8u0
>>517
お前が録音あげれば直ぐにわかるだろ
後2日炎上続ける方がお前の希望か?

翁長の遺言と言い本当に嘘の話が好きだな
535名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:45.63ID:qaZ/jvSM0
>>493
樅山は世田谷区役所国際課に電話し男と女の職員二人に聞いたが当該本人だと認めていたわ
内部リークで判明し上川あや区議の追証もある
536名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:51.99ID:lFLqmcKA0
>>523
実際無能部屋
ネット対策が一切出来ていない
537名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:52.40ID:qbBsfC3R0
M山、このスレ見てたら
今すぐ証拠残しとけよ

お前を動かしてたやつの痕跡、ひとつでもいいから絶対に残しとけ
あと口座のコピーとかもやっとけ

早くしろよ?絶対やっとけよ?じゃないとお前ひとりが
全部の罪をかぶせられることになんぞ
538名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:51:54.61ID:U5hMjm8d0
M山さん仲間に裏切られて本名出されちゃってw
539名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:52:09.37ID:qaZ/jvSM0
>>534
お前が火曜日に世田谷区役所に聞けや馬鹿キチガイw
540名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:52:21.30ID:xjqyWXyx0
>>533
領収書の開示を請求したらバレるからねー
領収書を偽造する?
541名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:52:28.49ID:Gwx1Fu9m0
>>515なら何でギャラ下げるとか嘘吐くんだよ。ダブルブッキングもおかしいだろ。
 第一子供の前で火病おこすか?
542名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:00.87ID:8gTUba4K0
>>491
>→契約書で漫画家は納得している

契約書は取り交わされていない
これは区議がツイートしてたけど残念ながら消されてしまったんだよな
543名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:13.72ID:jxjIh3A90
>>537
え? モミーだけじゃなく他にも横領でクビ? 盛り上がってまいりましたwwww
544名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:20.31ID:Qkas2Cns0
>>519
事業化して区から降りてきてるはずの予算の使い道が見えないよね
545名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:27.39ID:/PWSOqv+0
いいから首にしろよ
546名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:32.93ID:juO2BX8u0
>>532
そりゃ4日拘束6万8千円でも安いのにその中に吉本芸人のギャラ込み
とか言っちゃう奴だからな
547名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:53:41.00ID:iiP4zd4f0
>>287
おまえが頭沸いとるやんけ
もともとは世田谷区の公費使う訳じゃないのだからそんなもんいらん
むしろモミーはそういう所すべてあやふやにしとる
548名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:10.47ID:5plFSQ9K0
マイナンバーなしの金のやりとりなんだろ つまり。
549名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:11.20ID:phGCOgaz0
>>540
領収書をどうやって切ってるのか気になるよなw
俺は経費込み84000円で切って漫画家には64000円渡して誤魔化そうとしたと予想するw
550名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:23.31ID:fIODtNEB0
朝鮮人と立憲民主党と日本共産党はいますぐしんでね!ゆっくりしないでいますぐでいいよ!
551名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:24.16ID:Qawz0jlA0
>>520
振込やろー
552名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:27.73ID:xjqyWXyx0
>>542
契約書がなければ
漫画家にも落ち度がでてくるなー

まさか覚書もないわけあるまい
553名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:28.31ID:juO2BX8u0
>>539
素直に嘘ですって家よパヨク
本当に惨めな存在だな
554名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:34.59ID:p7q7tMu70
>>531
同意。
公務員なんて安定してるのだから、わざわざ横領とかするわけない
眼の前の2万と、将来の安定と、どっちを選ぶのか、って話
サラ金から借金をしてるわけじゃなし。
555名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:35.89ID:2UCEZQQR0
>>549
激ヤバすぎるな
556名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:42.53ID:fLMjx1P+0
横領してるのだから懲戒免職処分が妥当だろう
557名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:43.73ID:MG4dOkhk0
>>98
漫画家に対しては窓口になってるから
責任者じゃないから関係ないってことじゃない
9月25日から10日間滞在中のイベント全部しきるのは
無理だと思われる
特にMには
558名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:45.43ID:vRq4FRVa0
モミモミ
559名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:46.93ID:qbBsfC3R0
>>543
いや、まだ証拠はないけど
どう考えてもこれ、もう一人誰か絡んでないと
おかしな話やねん
560名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:55.05ID:6i7m2rQV0
>>481
市役所の対応に不備があれば、おかしいでしょって
県のホームページに問い合わせるけど?

実際に市営体育館が利用できずクレームをした際に
メールが返信されて、担当の人がついて
直ぐに調査をしてくれて、市側からも謝罪を受けた。
561名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:54:55.31ID:Qawz0jlA0
>>541
だからそいつが頭おかしいのはもうしょうがないけど
実際金の払いはバンバリーでしたってだけ
562名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:29.38ID:lFLqmcKA0
国際課の対応としては例えMが刑事犯としても現段階ではMの在籍を明かしてはいけない
致命的なミス
563名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:31.93ID:Gwx1Fu9m0
>>547
モミーはバーバリーの金横領しようとしたんだろ。
で、キャンセル料とか言われて切れて、漫画家強請ったと。
 
564名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:37.44ID:juO2BX8u0
>>551
振り込みだと上司のハンコいるからバレる
565名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:41.28ID:Uy8MY1SW0
横領とかいってるやつは数字の勉強しようね
あと社会にでろ
566名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:46.62ID:qaZ/jvSM0
>>553
馬鹿キチガイw
何で俺が録音をあげるんだよ馬鹿キチガイw
567名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:50.56ID:mI5h3Fg70
>>530
その書き込みがおかしいのは「役所なんてこんなもんだよ」に「だから金着服してもしょうがない」
という意味があるところ
許されんわ
568名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:55:58.02ID:phGCOgaz0
>>555

当日にいきなり

だって漫画家さんも悪いんだから責任負ってください

なんて言っちゃうやつだからなwそれくらいやってもおかしくないと思わせる程度には劇ヤバw
569名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:09.04ID:2UCEZQQR0
>>562
煙たがられてるんだろうな
570名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:11.72ID:0wXIxrVH0
まあ根底に漫画家の役人嫌いってのはあっただろうな
571名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:14.30ID:/PWSOqv+0
クビはよw
572名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:31.85ID:mI5h3Fg70
>>564
稟議書出さないといけないからね、上に
だから契約書も作らず現金支払いでごまかしてんだろうな
573名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:34.80ID:Qawz0jlA0
>>564
いやだからバンバリーが振り込みだろ
574名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:56:47.82ID:fLMjx1P+0
>>93
まだ28スレ
みんな必死になって税を払ってるのに横領してましたって、そりゃないだろう
575名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:20.62ID:juO2BX8u0
>>566
素直に嘘ですって言えよパヨク
576名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:22.49ID:2UCEZQQR0
>>572
普通ならその時点で経費についても書いて出してるよな?
577名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:34.75ID:yrXXmxTa0
100万で予算組んで、業者には10万で依頼、残りの90万を自分の人件費に…

みたいな事も出来るんでしょ?公務員って
578名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:38.15ID:qbBsfC3R0
皆、よう考えてみ

M山は当日になるまでダブルブッキングしてることも知らない
そして漫画家のギャラから既に場所代が引き抜かれていたことも知らない

だからこそ、あれだけパニクっていたわけだろ?

M山が横領する気だったら、あんな騒ぐわけがないわな
579名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:44.07ID:8gTUba4K0
>>552
残念ながら覚書など書類の類もなくすべて口頭だったとのこと
役所と仕事するのに危機意識が足りなかったのは事実だね
それを差し引いてもM山のしでかしが軽くなるわけではないが
580名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:57:59.79ID:/PWSOqv+0
山本さほさんの漫画って日常にあったことをそのまま題材にすること多いじゃないの
やり返されるのやる前にわかるようなものだがね
581名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:02.48ID:/q6oXRU20
>>508
どっちもどっちでは断じてないよ
常識を学びなさい
この場合依頼する側である区の担当者に伝えるべき詳細な情報は可能な限り伝える義務が生じるわけ
依頼される側の山本氏もこと細かく確認すればベターだったが、元々依頼する側とされる側では基本的な情報に差違があるんだから、全てを聞き出すのは不可能だろう
どっちもどっちってのはこういう問題が生じた際に明らかに悪い側を無理やり擁護するときの常套句だが、頭がすごく悪く聞こえるから気を付けなさい
582名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:05.54ID:aF7HWuWN0
芸人のギャラが気になる
583名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:06.32ID:Lh018Oi/0
>>538
日頃の行いってやつだろうね
普段からまともな人間なら、ヒントがM山だけでこんな事にはなってないw
584名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:12.41ID:qaZ/jvSM0
内部リークではないと世田谷区役所に樅山健洋さん居ますか?
今、不在でバンバリー市子供達の付き添いで外出中で不在ですの返事はもらえないわw
585名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:20.85ID:juO2BX8u0
>>573
海外送金させるのか?
その時点のレートだと相手が大変だぞ
586名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:28.04ID:7sV+/8j00
>>535
内部からも嫌われてるんだねM山君

コネ入社ってのも案外本当なのかな?
コネ入社は嫌われる事が多いし
587名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:34.87ID:/nTRUgeq0
いつものクソなお役所仕事の日常がこんなに盛り上がるとはw。
今後チューバーのいいネタになりそう。
お役人気をつけてネ
588名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:58:44.82ID:5plFSQ9K0
>>560
県の担当がご丁寧に市へ転送してるだけかと。
589名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:59:34.17ID:juO2BX8u0
>>578
ガリレオに価格交渉して値切って知らないはさすがに病気以外あり得ないだろ
590くろもん ◆IrmWJHGPjM
2018/10/06(土) 14:59:36.34ID:tJ49xWoM0
他のフリーランス相手にもやりまくってる可能性が高すぎ。
過去に遡って調べなきゃ駄目。
591名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:59:42.26ID:qbBsfC3R0
漫画家さんのギャラから、あらかじめ
場所代をこっそり差し引いていた奴の存在がいるはずだ

そいつが横領犯だよ

あのM山がパニクった時に一度聞きに行った人物

そいつが犯人だ
592名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 14:59:50.04ID:dBXaJ2z00
>>565
横領って単語を使ってみたいお年頃
593名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:00.60ID:6i7m2rQV0
自分の場合は民間だろうが行政だろうが不満に感じたら、
上の方(本部や上位機関)にクレームを入れる。
酷いケースの場合は民間だったら筆頭株主の企業にもメールを送るね。
行政なら国→県→市という具合に傘下が決まってるのでわかりやすい。
まずSNSで公開してムッキーって怒り狂うようなことは間違ってもしない。
594名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:16.88ID:lFLqmcKA0
>>584
まさか国際課は絶賛炎上中を知らなかったのか?
595名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:26.47ID:/PWSOqv+0
うらに誰がいようが尻尾切りされるのはまずこいつ
596名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:33.02ID:qaZ/jvSM0
>>586
今年から採用でエラい迷惑みたいやった
何故、碧南市出身なのに世田谷区役所で採用と聞いたら個人情報なのでと
597名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:34.33ID:fLMjx1P+0
>>538
樅山さん、ソープ狂いじゃないか
https://trendy15.info/20234/
598名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:35.04ID:p7q7tMu70
ごめん、
けしてM山擁護では無いけど(M山本人でもないけど)、
「漫画家側の言い分や4コママンガだけを信じる」のは危険だよ。

もちろん、
「公務員がムカつくんだよ!楽な仕事でいい給料もらいやがって!」って気持ちはわかるけど。
599名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:39.79ID:yrXXmxTa0
税金を払えない市民←家中のありとあらゆる家財道具、金品を没収、給与差押え
、生活費が無くなってもお構いなし
金がない?だったらサラ金で借りてこい!
抵抗した場合公務執行妨害

公務員の税金の無駄使い←バレたらテヘペロッで終了
600名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:47.50ID:2UCEZQQR0
>>594
上級国民は2ちゃんなんてやらんから知らんだろ
601名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:47.69ID:AGp6eDAG0
講師の報酬を担当の公務員がどうこうしたら疑われるに決まってるわ
というか、横領してるだろ
602名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:00:53.90ID:Evg79F5W0
公僕なのだから 顔と実名だして 職員自身に
弁明させろ
603名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:05.33ID:dBXaJ2z00
>>566
証拠は出さないが俺の言うことを信じろ ですか
604名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:11.10ID:Gwx1Fu9m0
>>578
いやいや、パニクっても強請るか??
俺的には中学時代の先輩がお前の所為で先生に怒られただろ。
2万円出せよって言われたのと同じに思えるけどな。
 
605名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:13.37ID:7BJLH7Nv0
>>591
キャンセル料とはいえ領収書もらえるよね
なんで給料引かれた漫画家に
領収書渡さないんだろ
606名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:19.42ID:IaXmVcXm0
>>521
来週の9日、区役所休んでいるやつが、今日の休日勤務者だなw
607名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:22.12ID:Uy8MY1SW0
>>582
芸人は区がブッキングしたわけでなく漫画家が勝手に通訳として呼んだ
区としては公務員が翻訳係だったんだろうが

今回の問題は公務員と漫画家のコミュ不足だが
漫画家は漫画家で最初から公務員と一緒にイベントをやるきがなかったんだな
608名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:27.34ID:MWMDlWID0
>>50
問題あるやつとか犯罪者擁護するやつっていつもこの調子なんだよな
少しでも被害にあった人の落ち度探してそっちも悪いだろ。犯罪者はたいして悪くないて印象づけようとする
だから犯罪が増える一方
609名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:28.27ID:Qawz0jlA0
>>585
しらんけども
そうしましたっていってるから
610名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:31.11ID:qaZ/jvSM0
>>594
あっさり所在を認めて当人だと断言していたから知っている
611名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:01:52.92ID:lFLqmcKA0
>>598
保坂が土下座したからな
漫画の完全勝利だろ
612名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:02:03.49ID:qbBsfC3R0
>>589
知らなかったんだよ

漫画家のギャラから場所代が差し引かれてることを
M山はね

理解できる?
613名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:02:05.84ID:qaZ/jvSM0
>>603
馬鹿キチガイw
火曜日に世田谷区役所に電話で聞けないアホw
614名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:02:37.98ID:juO2BX8u0
>>586
普通に考えて区民90万人、職員4500人そりゃ職員に対する苦情とか
日常的にあるだろう

だからと言って区長がその日のうちに謝罪とかあり得ない話だ
それが謝罪するってのはそーゆー関係だと理解するしかない
615名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:02:41.09ID:phGCOgaz0
だけどこの件スゴいよなw

・区長は区長で聞き取りしてそれを精査も再発防止も事後対応も何もせず取り合えず謝罪
・処分規定が無いため処分出来ない(出来てもせいぜい訓告程度)なので役所広報は処分しませんと断言

データ紛失会場確保不備金銭トラブルに発展してる漫画家漫喫芸人→ポカーン
納税者→ポカーン
脳みそ公務員→漫画家も悪い

やっぱ脳みそ公務員の思考回路イカれてるわw
616名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:02:43.97ID:aF7HWuWN0
>>429
これが本当ならタレントいくらだよwww笑うわwww
617名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:09.52ID:4FC0f0fn0
予算使い切ってるからキャンセル料払えなくて漫画家への
謝礼金から引いちゃえって事であって、横領ではない。
上司の判断で未遂に終わった業者イジメ。要はパワハラ。
漫画家への謝礼金が経費込みとは言え、職員がデータを
会場に持ってこなかったから発生した画材費を謝礼金に
含めるのがおかしい。こんなのまで謝礼に組み込まれたら
618名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:22.54ID:Fa3OyCJb0
そういや横領に触れると真っ赤になって告発するとか長文書いてる奴いたな
619名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:27.16ID:qbBsfC3R0
>>605
そこやな
620名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:31.53ID:juO2BX8u0
>>612
ガリレオにそれ教えたのはM山以外の可能性は無いんだけど?
621名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:33.86ID:ac+dJdFC0
M山処分しないんだから世田谷はもう腐ってる
622名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:34.89ID:6i7m2rQV0
>>447
ああ、完全同意。
もうその時点で凄く腹が立ってリベンジしたい気満々なのが伝わるよね。
で、情報手に入れて嬉々としてSNSに公開。
世間様を誘導して叩きに持っていって謝罪GETで本人も気が晴れたのかな。
623名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:45.62ID:lFLqmcKA0
>>610
それってハゲを守る意思無しだな
役所ってクソだなぁ
624名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:46.58ID:xjqyWXyx0
>>591
横領する場合手口は?

そもそも領収書の提出義務はない?
→事実なら市役所の内部統制が相当やばい。

領収書を偽造する?
→領収書はどう作成する?という話になる。
625名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:03:49.59ID:qaZ/jvSM0
>>616
全く無名で誰も知らないから最高8000円やな
626名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:04:01.75ID:Gwx1Fu9m0
>>615しかも2019年にまた増税で公務員の給料アップだからね。
 
627名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:04:35.72ID:dgveuml+0
とりあえず今回の件で興味持って漫喫で山本さほの漫画を単行本と雑誌両方で可能な限り読んできたけど
ストーリー物もあるけど基本はエッセイ漫画でオレがこれまでに読んだどのエッセイ漫画よりも面白かった
岡崎に捧ぐは暗めでファミ通のやつが馬鹿めって感じ
個人的にはファミ通のやつが好きかも
エッセイ漫画でこんなに面白かったのは桜玉吉以来だわ
天才っているんだなと思った
628名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:04:38.01ID:xbXcRgOE0
モミーwww
629名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:04:48.14ID:dBXaJ2z00
>>581
どっちもどっちなんて言ってねーわ
どういう形で事前確認したかも分かんねーのに
契約書を山本が読んでない
説明はされたが山本が忘れてる、聞き漏らしてた等等
確認出来ないって書いてるやろ
630名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:05:27.78ID:/PWSOqv+0
いいからクビ、さっさとクビ
631名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:05:30.01ID:qaZ/jvSM0
>>623
わけのわからん奴から樅山健洋さん居ますか?だから迷惑至極
632名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:05:30.15ID:dBXaJ2z00
>>583
世田谷区役所
国際交流やってる部署
633名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:05:34.74ID:fFN93uZ30
>>594
昨日のことだから市長が謝った後
自己愛憤怒爆弾が発覚しても子供に近づけるとか世田谷区マジ狂気
634名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:05:50.81ID:7BJLH7Nv0
>>617
イベ経費(画材)もないとか
使い切ったって何に使ったの??
635名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:00.03ID:MWMDlWID0
>>608
レス先ミスった
50ではなく >>504
636名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:02.44ID:Ba20zeEo0
>>607
区役所トップが事実確認して漫画家に即謝罪した現実
匿名掲示板でそんな寝言の妄想語る理由がわからんわw
637名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:15.86ID:LVsUYUrx0
>>615
追加でわずか1日で謝罪文の重要項目の訂正文出してる
638名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:16.11ID:IaXmVcXm0
>>627
惜しい人を亡くしたな・・・
ご冥福をお祈りします。
639名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:18.13ID:AlUIz23c0
ここ区長おろしに利用されてるから区長選終わるまで終わらないんだろう
640名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:21.36ID:PM/3amtQ0
>>624
そもそもギャラの内訳とか詳細詰めずに書面で条件残しておかないでOKとしてる時点で
世田谷区は相当杜撰だからあり得ると思ってしまうね
641名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:30.88ID:juO2BX8u0
>>625
それは本人の取り分で吉本の取り分は別だぞ?
本人8000円なら呼ぶのには32000円掛かると思って置けば間違いない
642名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:34.10ID:JP6/G9KK0
>>622
悔しいいねえ
今まで樅山にミス押しつけられてきた人達はもっと辛かった気持ちだったよ
643名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:35.77ID:Lh018Oi/0
>>598
同席してた芸人が基本的にあの漫画の通りって言ってるし、ガリレオがドタキャンされたのも事実だし、
そういうことの積み重ねでこうなってる訳でさ...
644名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:39.65ID:5plFSQ9K0
>>627
Twitterに書いてあげなよ。喜ぶよ。
645名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:45.06ID:lFLqmcKA0
さて消えた二万円とオカマ議員の突然の掌返しの謎を追及するか
646名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:06:47.28ID:Uy8MY1SW0
>>634
謝礼金
647名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:07.59ID:qbBsfC3R0
>>620
いやM山はガリレオに教えてない
だってまだガリレオはキャンセル料を
受け取ってないんだ

なぜさほさんがガリレオに行って
自分のギャラから場所代が差し引かれていたのか
知ることになったかというと、
648名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:10.24ID:/q6oXRU20
>>427
「トラブルの流れは大体漫画の通り」って区側が大筋で認めちゃってるから
樅山擁護派はこれを必死に無視
649名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:31.50ID:dBXaJ2z00
仕事に関する不満やトラブルはSNS及びネットにアップしない
という常識がない
650名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:46.24ID:Q+r6qDiA0
会場2つ予約してる時点で怪しさ最大級だから。
普通に考えてあり得ないだろ。どういうタスク管理してんだ。
651名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:53.80ID:phGCOgaz0
いやー、けど今回の件で役所の非常識な対応はSNS発信するのが最良と言うのが広まって周知されるのは良いことだね
652名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:56.72ID:6i7m2rQV0
ああ、本名まで出ちゃったの?
流石にそれは気の毒を通り越してるな。
区役所の名前を出して特的できるような漫画も描いた時点で
ここまでのことになるのは漫画家も想像できたはずだから。
本当に一個人を著名人が潰してしまったんだなあ。
653名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:07:58.41ID:Uy8MY1SW0
>>636
区長はクレーマーに大人の対応しただけだろ
654名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:11.08ID:qaZ/jvSM0
>>641
ナイショの取っ払いやろ
いくらケチなブラックな吉本でもバレてもろくな金を払ってないから文句は言えない
655名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:13.18ID:rokmFo3/0
>>622
ガリレオ予約してたこと全く知らされてないのに
「店に連絡しなかった山本さんも悪くないですか?」とか
意味不明なことM山に言われたら店に行って経緯聞きたくなるのも
分かるけどな
656名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:13.84ID:PM/3amtQ0
>>629
書面で契約交わしたの?
657名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:39.33ID:fFN93uZ30
>>623
公務に関して担当者を秘密にする必然性ないでしょ
658名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:40.46ID:juO2BX8u0
>>647
ガリレオ総予算を知る術がない
つまり値引交渉したM山がしゃべった

お前の中でガリレオはスパイ活動でもやってる事になってるのか?
659名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:08:58.49ID:p7q7tMu70
>>635
くだらんな
おまえらネットって、
四国を逃亡してた犯罪者を、「すげえなw頭いいw」とか「営業職なら成功してただろうなw」とか
絶賛してるやん。その同じ口でさ。
660名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:32.82ID:Uy8MY1SW0
SNS拡散する人ってリベンジポルノする人とちょっと特性が近い気がする
661名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:41.24ID:W/JZkQa80
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
1.もともと84,000円で2万円をM山がかっぱらう予定だった

山本擁護派、公務員は横暴でが~派(下請けを泣かせたり横領すると思い込んでる)の主張

2.もともと64,000円で場所代込みで(44,000円+20,000円)だったがM山の誤認識(山本はガリレオの雇った委託業者であるとM山は思っていた)が原因の説明不足で山本に伝わった金額が64,000円で場所代は区役所利用のために無料だったためにその全額を山本に支払った
そしてその時点で予定されていたお金はなくなったので、ミスを上司に報告し区役所の予算で別途20,000円を用意して弁償した

M山擁護派、漫画を見ずに区役所のお知らせだけを見た人間の印象
662名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:44.22ID:7BJLH7Nv0
>>646
会場は無料の会議室
画材はゲスト講師に買わせる
講師のギャラに全部使ったの?
あほやん
663名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:51.62ID:JP6/G9KK0
>>643
瞬殺してるw
樅山擁護が全然状況を把握しないから指ピンで叩ける程度の書き込みしかしなくて
全然怒りがおさまらないよね
664名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:55.37ID:Ba20zeEo0
>>653
クレーマーってのは君の意見かな?それとも区役所の意見かな?
665名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:09:57.08ID:juO2BX8u0
>>654
ナイショでやった仕事をツイッターに書いたらバレるだろ
少しは頭使えよ
666名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:10:10.94ID:rXWqxuEm0
中国バブルの崩壊

中国製サーバーにスパイチップ疑惑 レノボは関連否定も株大暴落
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181006/soc1810060006-n1.html
667名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:14.02ID:qaZ/jvSM0
>>661
また引分け狙いか樅山w
668名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:19.17ID:8gTUba4K0
>>656
契約書交わしてないことも知らずに持論展開してる時点でお察し
最低限の情報確認すらしてないよ
669名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:21.34ID:g0PsglLG0
>>465
ガリレオとのやりとりで予算がわかった経緯がわからないとなんとも判断し辛いね
670名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:25.24ID:8kep4WZR0
もっと大事にしないと区長は心底謝らないんじゃね
671名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:34.83ID:mI5h3Fg70
データなくして金がめて画材一式漫画家に買わせておいてクレーマー扱いw
世田谷区役所マジでクソだな
だからふるさと納税が激減すんだわ
672名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:11:35.83ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>     
生活文化部 国際課 | 世田谷区  樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
673名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:08.37ID:fFN93uZ30
>>665
さすがに客側の担当者ディスったら事務所も怒るだろうから
プライベートでお友達としてそこにいたのかなと思った
674名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:19.78ID:aF7HWuWN0
>>607
>芸人は区がブッキングしたわけでなく漫画家が勝手に通訳として呼んだ
誰が言うてたん
675名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:20.32ID:JP6/G9KK0
>>652
公務員は肖像権がないって聞いたから名前くらいは出していいんじゃない
公務で起こったことならなおさら
676名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:26.17ID:0A9vLIWd0
>>501,516,535
thx
対人スキルのうんこ度って特定ターゲットにのみ露呈する要素じゃないし納得
677名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:29.46ID:qbBsfC3R0
M山は本気でガリレオと漫画家さんが委託関係だと信じ込んでいたし
バンバリーから支給されるお金は本当に全部で8万ちょっとだと信じていた

だからガリレオには場所代含めた8万ちょっとを
最初から丸ごと渡すつもりでいたのさ

「漫画家さんには別に6万ちょっと支払いました」って店主に言ったんだろう

で、そういう風にM山に信じ込ませていた人物がいる
678名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:30.49ID:Uy8MY1SW0
>>664
クレーマーの意味を調べたら?
679名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:37.84ID:qaZ/jvSM0
>>665
だからナイショでやってもロクな金を払わない吉本には文句は言えないんだよ馬鹿
ならさっさとクビにしろの話しや
680名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:38.59ID:Y5uj2i4r0
区長は偉いと思うよ自民だと公務員庇うからね
ここで擁護してる奴は公務員かその身内だろ
681名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:12:47.53ID:IosxBMS70
こうなったら
区長
二人で辞表を
奥様も区長の男らしさに惚れ直し
682名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:13:03.25ID:juO2BX8u0
>>664
まあガリレオの「場所代払って!」に対する世田谷区のコメントは
クレーマー扱いだからな
当日時間過ぎても来ないのはキャンセルじゃなくスッポかしたと言う

そのカネはキャンセル料じゃなく正規の料金
683名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:13:16.64ID:6i7m2rQV0
凄いねこの漫画家。

自分の知名度でSNSに個人を特定できる漫画をだして
世間に叩かせて、結果的に本名も知れ渡らせたのか。
一人の人生を思い切り潰してるじゃん。

喫茶店にわざわざ出向いて話を聞いたりの執念もすごいし、
いくら悔しかったにせよ、リベンジのやり方が余りにも酷すぎるな。
684名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:07.44ID:dBXaJ2z00
>>640
バンバリー市に内訳出して渡さんの
685名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:10.57ID:juO2BX8u0
>>679
つーかナイショで仕事すればクビだけど?
ニートの妄想は限度が無いな
686名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:29.62ID:jxjIh3A90
>>683
バカは晒されておk
687名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:31.51ID:dBXaJ2z00
>>642
どんな妄想やねん
688名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:41.78ID:p7q7tMu70
「なんで」、27歳の名古屋のヤツが、東京23特別区に中途入庁できたんだ?

まず、そこからおかしいだろ。
親が名古屋の有力者で、ニートが、「ボク、東京で公務員したい!」とか言い出したんじゃねえの?
689名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:42.71ID:qaZ/jvSM0
>>685
だからクビにしろやアホ馬鹿ブラック吉本w
690名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:44.09ID:zFOV2k+20
 この職員は普段からたかっているな
だから 実入りが少ないのでむかっ腹がたっていたんだよ

区長も同様な人種だろうと思わざるを得ないね
691名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:47.09ID:PM/3amtQ0
>>677
ガリレオに委託したけど別の会場押さえてガリレオは使用せずにさらに委託から派遣されてきた講師に
ギャラの交渉したの?
わけがわからないんだけどw
692名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:56.35ID:7BJLH7Nv0
>>683
公務員は公人なので
693名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:14:57.16ID:SDCDlhdd0
<今北さんへのまとめ>
生活文化部 国際課 | 世田谷区  樅山健洋 (「M山」こと、もみやま)
1991年4月27日生まれ(現在27歳) 愛知県名古屋市出身

■経緯のまとめ (漫画家側の主張に基づいた内容です。M山側の工作員が否定してくるが気にするな)
・世田谷区役所で海外の子供達に漫画を教えるというイベントに山本さんは講師で呼ばれる。
・担当のM山(樅山)はフリーランスの山本さんに対して終始舐めた態度。
・イベントで使用する画材等の代金もすべて山本さんの自腹にさせる。
・M山(樅山)がイベント場所をダブルブッキングしてしまう。
・山本さんに非があるとM山(樅山)は主張。
・外のお店のキャンセル料2万円を山本さんに請求し有無を言わさず確約させる(この時点の話)
・イベント終了後、M山(樅山)の態度が急変し、謝ってくる。
・山本さん、外の店「ガリレオ」に問い合わせる。
・山本さんのギャラはもともと「予算から場所代を引いたもの」だったことが発覚。
・M山(樅山)が山本さんから頂く場所代を横領しようとした疑惑が出る。
694名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:00.64ID:qbBsfC3R0
M山はM山の信じ込んでいた真実を大声で叫んでいただけだったんだよ


無償の会議室を使う流れになった経緯を知りたいね

事の本質はここだよ
695名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:03.74ID:fFN93uZ30
脈絡なく「コピーぐらい取ってこないんですか」って言い出したM山みたいに
自己愛は自分の非が咎められそうになると
全然関係ないことであろうと相手にも非があるといって
うやむやにしようとする
696名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:09.10ID:dBXaJ2z00
>>643
同席してた芸人ってオトモダチでしょ
697名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:09.98ID:phGCOgaz0
>>671
そもそもUSBで送られたデータになんの疑問も持たない時点で相当の無能

っつーか、ちゃんと書面やデータ把握してればUSBが送られて来た時点で漫画家へUSBはダメって連絡してなきゃおかしいんだよなぁw
698名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:11.93ID:JP6/G9KK0
>>682
> 当日時間過ぎても来ないのはキャンセルじゃなくスッポかしたと言う

マジで!?
まさか実際に使ってないから使用料発生してないとか言ってんの?
699名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:16.64ID:Ba20zeEo0
>>678
わからんからちゃんと意味を教えてくれるかな?
700名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:25.13ID:juO2BX8u0
>>689
ちゃんと事務所通したんだろ
当たり前だぞ
701名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:30.49ID:qaZ/jvSM0
>>693
碧南市出身やアホ
702名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:44.37ID:Y5uj2i4r0
>>675
悪質なものはどんどん晒すべきだよ
他に罰せられないし罰せられないこそ舐めた対応するんだからさ
703名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:48.83ID:iQKbQm9M0
>>531
>>554
でもその数万円を漫画家に払わせようとしてるんだぜ
M山の行動を普通に当てはめようとするのは無理だろ
704名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:52.42ID:PM/3amtQ0
>>684
山本とM山の話だけど
705名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:57.60ID:8kep4WZR0
>>683
そんな漫画家に気軽に頼んだ公務員がおバカさんだったって事
706名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:15:57.89ID:jxjIh3A90
まだ燃料投下してるやつはわざとバカのフリをしてる愉快犯か?
707名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:16:05.44ID:1jrARHpe0
>>683
樅山さんもこの調子だと、今までもこれからも色んな人間の人生にダメージを与える側だったんじゃないの
ダメージの大小はまちまちだけど
708名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:16:43.38ID:qaZ/jvSM0
>>700
通したら三万とかお前が書いたんやろキチガイ
完全に赤字やキチガイ
709名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:16:47.52ID:Uy8MY1SW0
>>699
君の目の前にスマホかPCがあるだろ?
710名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:16:48.53ID:0q2Tew5G0
この役所の人はとんでもなく変わった人で世間知らずなんだろう。
働いてたらわかるがたまにこんな人いるよね。
しかしさすがに横領云々の憶測はどうなの、大丈夫なの?
711名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:16:57.74ID:dBXaJ2z00
>>656
事前説明の際に書面の提示はあっても変じゃないし
確認出来ないけど
712名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:17:06.25ID:juO2BX8u0
>>694
それはM山が当日ガリレオで待ちぼうけしたなら使える手
ガリレオで値引交渉した本人がガリレオを知らないは通じない
713名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:17:19.84ID:qbBsfC3R0
>>691
M山が最初から横領する気マンマンのやつだったら
場所代が既に引かれていたことも承知してたから
あんなにパニクることはなかった
あんな風に騒げば横領が明らかになるからね
714名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:17:31.81ID:jxjIh3A90
>>703
いや普通じゃないって言ってるのにwww

>>705
いやどんな漫画家に頼むかは全然関係ないだろw
漫画家が誰であろうとモミーはバカ
715名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:17:32.41ID:6i7m2rQV0
いくら行政の対応が悪いとはいえ、こういうSNSの私刑みたいなことが許されていいのかな?
行為的にはこっちのほうがはるかに悪質だと思うが。
前者は迷惑があったとしても人生自体が終わるわけではない。
後者の場合は人の職業や生活自体を奪うことにつながる。
おかしいと思うなら上位機関なりにクレームを入れればいいだけなのに
自分の腹の虫が収まらないからって特定させる方法で
著名人がこういう手段を用いることは余りにも酷すぎるな。
716名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:17:35.71ID:Ba20zeEo0
>>705
山本の仕事をちょっとでも知ってたら目に見える地雷やからなw
地雷と知らずに依頼したならアホとしか言えん
717名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:01.01ID:p7q7tMu70
M山さんは悪くないよ
やっぱり、漫画家のミスでしょう。
最も過失があるのは漫画家かと。(きちんと確認しない等)
高いギャラをもらってるんだしな。
718名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:20.33ID:PM/3amtQ0
>>711
ならなんで契約書を読んでないと断言したの?
719名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:32.53ID:jxjIh3A90
>>715
クズはとことん追い込めばいいwwww 漫画家バンザイ!!!!
720名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:34.39ID:Ba20zeEo0
>>709
いや、ハッキリと君の書き込みで知りたいんだな~
ケチケチせずにクレーマーの意味を教えてよ
721名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:41.19ID:4FC0f0fn0
>>634
ワークショップのバジェットが振り分けられているので
キャンセル料も新たな画材費も捻出する余地がない。
元々、経費込謝礼金は64000円の範囲内で作って渡したデータを
担当職員が当日持って来なかったから新たに画材費が発生した。
職員のミスで生じた代金を謝礼金の内訳に組み込むのがおかしい。
ガリレオへのキャンセル料と同様、仕方なく税金で補填するべき。
722名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:18:53.11ID:Ak/9P9JH0
M山に何人張り付いてるんだろう
723名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:02.48ID:dBXaJ2z00
>>668
きみ両者に聞き取り調査したの?
724名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:10.00ID:PM/3amtQ0
>>713
だから委託したと誤認していたならなんで別の会場押さえてガリレオは使用せずに
さらに委託から派遣されてきた講師にギャラの交渉したの?
725名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:16.03ID:juO2BX8u0
>>708
そのくらいが相場なんだから仕方ないだろ?
つまんねー芸人でも呼ぶとカネが掛かるの
で芸人には25%くらいしか行ってない
726名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:18.78ID:6i7m2rQV0
>>675>>692
地方公務員は一般人なんだけどなあ。
特別職に就いてる公務員が公人なんだよ。
727名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:31.05ID:Y5uj2i4r0
>>715
私刑以外に罰せられないなら諦めろ
なんか処罰されてないだろ。処罰されてから言えよ
728名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:46.36ID:7sV+/8j00
>>717
はいはい、いいからハゲ治そうなー
729名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:47.57ID:jxjIh3A90
>>726
公務員は全員公人だよwwwww
730名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:19:51.07ID:2UCEZQQR0
20代でハゲてるんだから許してあげなよ
731名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:01.19ID:Lh018Oi/0
>>696
そんな事言い出したら、第三者は何も言うなということになるな
あくまで状況証拠を集めた結果の話だから
732名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:10.23ID:Gwx1Fu9m0
>>715
俺も昔2万円恐喝されたけど、そいつを許した。
だけど、そいつ他の奴にも恐喝してた。
 
女子高生コンクリ殺人の件もそうだが、スルーすると治らないんだよね。
733名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:14.54ID:iiP4zd4f0
>>537
それが一番辻褄合うわ
モミーただのパシリ
上と現場とで右往左往、基本頭悪いしまとめられない
モミーの処分が注意だけなのもそのせいだな
734名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:17.19ID:phGCOgaz0
数レス前にいた公務員の一般職特別職でいきってた馬鹿がいてわろた
735名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:22.60ID:qaZ/jvSM0
>>725
やかましいキチガイ
なら山本は赤字にしとけやキチガイ
736名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:39.81ID:nD8zcf8B0
猫缶の件といいツィッターいい仕事したな
でも不当なツイートだと炎上する
諸刃の刃
737名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:46.95ID:dBXaJ2z00
>>704
安価先間違えたわ
738名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:47.46ID:juO2BX8u0
>>708
だから漫画家のギャラと芸人のギャラは別なんだよ
739名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:20:55.06ID:jxjIh3A90
必死な人がいて楽しすぎwwwww 早くクビ!!!! クビにしろ!!!wwwww
モミー擁護が発狂して楽しそうwwwwww きゃはははははははは!!!!
740憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
2018/10/06(土) 15:20:55.89ID:GGm1ya1z0
総務省公認 内閣推奨 
おま●ちょ の香りを嗅ぎ分け生理日かあてるクイズ 国民の手本 テレビ放送会社などで重要なポストを与えられ電波独占 経済的にも成功を収める
 

ノーベル平和賞 あと一歩及ばず ブルーハーツお墨付き 画期的  自●を減少させるテレビ放送 
総務省としても電波独占 テレビ放送を通じて社会貢献や将来に向けた立派な国民を育てたい等 思惑もあるかもしれない



陸海空にミサイルと称する人工衛星に作り変えるときに部品取りができそうなミサイル保持
震災の時の救済活動の為に飛行訓練と称する事もできるオスプレイ保持

--=▲=--  --=▲=-- 「さぁ災害だ」
   〔ニ|_n___n_|ニ〕   「人命救助 我らの出番だ」
    U  ̄UTロロTU ̄U    「辛抱辛抱 日頃から演習を繰り返している 今回はヨット遭難ではない」
       (| 〇 |)       「飛行訓練を阻止しようとする者もいた 公務の妨害者 人命救助の妨害者 土人系か」
         ̄ ̄       「しかし我等は負けない 演習の妨害 人命救助の妨害を企てる者になど負けない」


社会貢献テレビでもやってる ケツバットが流行る ただの冗談でやってだけじゃん い■めじゃないだろう 『い▲め認定件数も減少』
あいつ  電波を独占しテレビで社会に貢献するお墨付き番組でやってるのにケツバットとかされるのが苦痛だと死にやがった
命を使った高度な冗談のひとつだろう 冗談のひとつとして命を捨てたと認定!!  シャララーラ シャラララーラ 例えば ゲラゲラ 笑ってられる 日曜日よりのししゃ
高度なジョーク 正しい読み書き 正しい解釈  最高法規に陸海空にジョーク遵守と定義 読売よくよめ 安倍の友 辛抱 森の仲間たち


   /        \  「サリンをまく 命がけのジョーク一色 原爆超えかもしれんなぁ」
  /   ______\
/  /           \   「最近の相撲 貴乃花 結構にらみが効いてる 笑っちゃいけない」
|  \    __    ___ヽ  「頭部に縫い目? 相撲で流血」
|   /   __\ || /__/  「結構 きわどいとこついてくるわぁ 芸人泣かせだわぁ」
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)   
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ   「総務省認定 篠原●子の おマ●ちょの匂いで生理日あてクイズ」
ヽ∂     _/(   |)  ノ   「くっさ これきついわぁ 芸人泣かせだわぁ」
 ∪     /     ヘノ  ヽ  
  (_      /二二二/  
    \    \   ヽ   総務省認定 電波独占 今週の放送での貢献度
      \     ̄ ̄ /     自●・い●め減少 貢献度向上率   ●●%
       ヽ─||||||||||    シャラララーラ 電波を独占して社会に貢献


『今週の自●・いじめ減少 貢献状況グラフ』

| い■め減少推移         | 自●減少(高度な冗談向上)推移
|       ┌┐          |          ┌┐
│      ( ゚∀゚).(゚ω゚)       |           (゚ω゚)   人命救助のオスプレイ飛行訓練中
│   ._.   ||  ||      |  ┌┐        ||     基地反対と基地の外で
│  ||  ||  ||      | (・ω・) ┌┐  ||   基地に執着して吠える 基地GUY
│ (・ω・) ||  ||      |  ||   ('A`;) ||   やばめのシロウト(土人?)を上手く手なずけ
│  ||  ||  ||      |  ||  ||  ||    人命救助遂行の為の放送をする番組
└─┴┴─┴┴─┴┴─    └─┴┴─┴┴─┴┴─    ※.自●だけでなく 人命救助系でも貢献
  前々週 前週 今週        前々週 前週 今週 
                                     読売警察ポダム様が深く国民貢献に関わり
                        造り上げた原発に対しクレームをあげ集結し きせいを発する
                     やばめのシロウトを 上手くかわしながら 原発運転を軌道に乗せる報道番組 プロジェクトX系番組


正しい事が失われ 正しい事の魔法も失われる時代
軽beつは していなi ・・。
741名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:21:45.51ID:p7q7tMu70
>>728
アホか
「たて読み」だよ
742名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:21:47.98ID:FpcC2RvM0
ID:Uy8MY1SW0
毎日火消しお疲れ様
743名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:21:49.12ID:juO2BX8u0
>>735
キチガイはお前だな
吉本芸人のギャラは別に世田谷区が払えば良い話だ
744名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:01.95ID:PM/3amtQ0
>>726
こう‐じん【公人】の意味
公職にある人。公務員・議員など。また、社会的な立場にある場合の個人
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/73519/meaning/m0u/
745名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:19.54ID:9Gt7D7JL0
>>716
私漫画好きで良く買うけど
無料でもこの人のは絶対読まないわw呪われそうだから
746名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:21.18ID:dBXaJ2z00
>>688
普通に公務員試験受けたんだろ
よくいるやん
747名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:33.15ID:qbBsfC3R0
>>724
別の無償の会場を押さえたのって
本当にM山なのかな?ここもはっきりしないよね
講師へのギャラの交渉の内容っていうのは
どんな感じだったの?
748名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:37.55ID:Uy8MY1SW0
>>742
単発おつかれ
749名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:44.33ID:m+DxgmEt0
役人の肩を持つネトウヨwwwwwwwwwwwww

最近もう設定ブレブレwwwwwwwwww
750名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:22:47.57ID:MWMDlWID0
>>659
おまえって相当頭悪いな
問題あるやつ=犯罪者に例えて犯罪者側を叩いてるんだよ
なのに犯罪者絶賛するやつの例出してどうすんだよ
751名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:10.13ID:lFLqmcKA0
火消しのおかげで伸びる伸びる
752名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:10.26ID:jxjIh3A90
ウヨサヨ関係あるのか?
753名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:13.28ID:dBXaJ2z00
>>731
状況証拠として弱いって言ってん
754名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:16.04ID:qaZ/jvSM0
>>738
別じゃねーよキチガイ
俺が世田谷区役所に電話で聞いたわキチガイ
世田谷区役所と東京吉本芸人の無関係
755名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:24.08ID:phGCOgaz0
>>745
必死だなw馬鹿丸出しだぞw
756名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:24.85ID:PM/3amtQ0
>>747
マンガ読んでからレスしろよ…
757名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:30.17ID:rYj0tK/e0
樅山きょう休みだろ?
思いっきり書き込んでいいんだぞ
758名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:23:54.43ID:Lh018Oi/0
>>753
じゃあ間違ってるっていう証拠を出して
759名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:02.03ID:W/JZkQa80
ワークショップ前
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
ワークショップ終了後
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
なぜこんなに対応が違うのか?

1.M山は頭がおかしい高圧的で嫌な人間なので自分のミスを認められない人間で責任転嫁するためなら支離滅裂な行動を取る人間だからコロコロ態度を変える

山本擁護派、公務員は横暴でが~派(下請けを泣かせたり横領すると思い込んでる)の主張
2.何かを勘違いしていたがワークショップ中にその勘違いがわかったので「先ほどは失礼しました」と謝罪した上で「もう大丈夫です」「ギャラはお支払いします」になる

M山擁護派、漫画を見ずに区役所のお知らせだけを見た人間の印象
760名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:06.71ID:qbBsfC3R0
>>733
そういうことや

M山を横領のパシリに使っていた人物が
ニヤニヤしながらけしかけとる

これは大変な事件やで
761名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:17.43ID:vDGUxgIU0
区が全面的に白旗揚げてんのに、今更M山擁護しているのは何勢なんだよww
762名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:19.84ID:juO2BX8u0
>>754
録音出せない「俺が聞いた!」俺が聞いたときは別って言ってたけど?
で論破されちゃうマヌケなパヨク
763名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:20.82ID:p7q7tMu70
>>696
同意

いわば身内だから、擁護するに決まってるじゃん。
「あなたも悪いところがある」とは言えない。
764名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:24:26.20ID:8gTUba4K0
>>640
区を擁護するつもりはまったくないが
今回の件は役所側からすると特に軽微な契約に該当するから契約書請書の省略可能
しかしだからこそ齟齬がでないようM山が契約について十分に説明すべきだった
765名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:03.25ID:jxjIh3A90
5ちゃんなんて「世間」のほんの一部であって
万が一ここを制したところで モミーの崖っぷちさは変わらないのに
なんでがんばるかねぇwwww
766名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:03.35ID:svDsPE4d0
>>734
 >>726じゃないの?
767名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:13.24ID:Ba20zeEo0
>>761
>>760なんかな~w
768名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:25.33ID:qbBsfC3R0
>>756
漫画には交渉内容なんて描かれてなかったし
無料の会場を手配したのがM山だ
なんてことも描かれてなかったよ

あなたの情報はどこからきてるものなの?
769名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:27.76ID:6i7m2rQV0
>>744
それ広義だから。
あくまで地方公務員は公職ではないよ。
770名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:29.10ID:XM7QvEB30
通常、講師への「謝礼金」は、全予算から諸経費を抜いた中から工面する。
「経費込みの謝礼金」が世田谷区のローカルルールだとしたら、それはそれで
世間に広く周知する必要があるな。
771名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:35.41ID:dBXaJ2z00
>>704
安価間違いしてなかったわ
予算なんてガチガチ厳しくて内訳もキッチリしてんの
それをバンバリー市にも渡す
そうそうネコババなんて出来ない
772名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:40.35ID:fFN93uZ30
自己愛は自分に都合の悪いことを無意識に忘れたり歪曲しちゃうから、
「怒らないから正直に話しなさい」っていっても
出てくるのはどこまでいっても主観的な真実、周りにとってはタダのウソ
トラブルの際に調査や検証ができない
773憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
2018/10/06(土) 15:25:42.19ID:GGm1ya1z0
総務省公認 内閣推奨 
おま●ちょ の香りを嗅ぎ分け生理日かあてるクイズ 国民の手本 テレビ放送会社などで重要なポストを与えられ電波独占 経済的にも成功者
 
警察関係者であり読売の大物 正力ポダム 
原発にも貢献 総務省認定 読売を読め 学べ

ノーベル平和賞 あと一歩及ばず ブルーハーツお墨付き 画期的  自●を減少させるテレビ放送 
総務省としても電波独占 テレビ放送を通じて社会貢献や将来に向けた立派な国民を育てたい等 思惑もあるかもしれない



陸海空にミサイルと称する人工衛星に作り変えるときに部品取りができそうなミサイル保持
震災の時の救済活動の為に飛行訓練と称する事もできるオスプレイ保持

--=▲=--  --=▲=-- 「さぁ災害だ」
   〔ニ|_n___n_|ニ〕   「人命救助 我らの出番だ」
    U  ̄UTロロTU ̄U    「辛抱辛抱 日頃から演習を繰り返している 今回はヨット遭難ではない」
       (| 〇 |)       「飛行訓練を阻止しようとする者もいた 公務の妨害者 人命救助の妨害者 土人系か」
         ̄ ̄       「しかし我等は負けない 演習の妨害 人命救助の妨害を企てる者になど負けない」


社会貢献テレビでもやってる ケツバットが流行る ただの冗談でやってだけじゃん い■めじゃないだろう 『い▲め認定件数も減少』
あいつ  電波を独占しテレビで社会に貢献するお墨付き番組でやってるのにケツバットとかされるのが苦痛だと死にやがった
命を使った高度な冗談のひとつだろう 冗談のひとつとして命を捨てたと認定!!  シャララーラ シャラララーラ 例えば ゲラゲラ 笑ってられる 日曜日よりのししゃ
高度なジョーク 正しい読み書き 正しい解釈  最高法規に陸海空にジョーク遵守と定義 読売よくよめ 安倍の友 辛抱 森の仲間たち


   /        \  「サリンをまく 命がけのジョーク一色 原爆超えかもしれんなぁ」
  /   ______\
/  /           \   「最近の相撲 貴乃花 結構にらみが効いてる 笑っちゃいけない」
|  \    __    ___ヽ  「頭部に縫い目? 相撲で流血」
|   /   __\ || /__/  「結構 きわどいとこついてくるわぁ 芸人泣かせだわぁ」
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)   
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ   「総務省認定 篠原●子の おマ●ちょの匂いで生理日あてクイズ」
ヽ∂     _/(   |)  ノ   「くっさ これきついわぁ 芸人泣かせだわぁ」
 ∪     /     ヘノ  ヽ  
  (_      /二二二/  
    \    \   ヽ   総務省認定 電波独占 今週の放送での貢献度
      \     ̄ ̄ /     自●・い●め減少 貢献度向上率   ●●%
       ヽ─||||||||||    シャラララーラ 電波を独占して社会に貢献


『今週の自●・いじめ減少 貢献状況グラフ』

| い■め減少推移         | 自●減少(高度な冗談向上)推移
|       ┌┐          |          ┌┐
│      ( ゚∀゚).(゚ω゚)       |           (゚ω゚)   人命救助のオスプレイ飛行訓練中
│   ._.   ||  ||      |  ┌┐        ||     基地反対と基地の外で
│  ||  ||  ||      | (・ω・) ┌┐  ||   基地に執着して吠える 基地GUY
│ (・ω・) ||  ||      |  ||   ('A`;) ||   やばめのシロウト(土人?)を上手く手なずけ
│  ||  ||  ||      |  ||  ||  ||    人命救助遂行の為の放送をする番組
└─┴┴─┴┴─┴┴─    └─┴┴─┴┴─┴┴─    ※.自●だけでなく 人命救助系でも貢献
  前々週 前週 今週        前々週 前週 今週 
                                     読売警察ポダム様が深く国民貢献に関わり
                        造り上げた原発に対しクレームをあげ集結し きせいを発する
                     やばめのシロウトを 上手くかわしながら 原発運転を軌道に乗せる報道番組 プロジェクトX系番組


正しい事が失われ 正しい事の魔法も失われる時代
軽beつは していなi
774名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:25:52.99ID:p7q7tMu70
>>759
「ワークショップ前と後で、なぜこんなに対応が違うのか!」、のソースが、
「漫画家側が書いたマンガ」かいな。

一方だけの情報を信じる、これは、今回だけでなく、ほかでも危険だぞ
775名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:04.63ID:5plFSQ9K0
次のステージで、何もかも失ったM山が晒してる奴や犯罪を決め込んでる奴を訴えたら勝てるかな?興味あるわ。
今まであったっけ。
776名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:13.55ID:lFLqmcKA0
>>752
無いかな
ちなみに俺はぱよちょん死ね派で役人死ね派
777名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:14.56ID:Fa3OyCJb0
>>760
組織ぐるみか
対応早すぎたのも不自然だしな
とにかく早く火消ししたい感がヒシヒシと伝わるwww
778名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:19.54ID:m+DxgmEt0
>>766
公務員や議員は「全て」公人です。
ちなみにこのルールは世界中同じです。
779名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:26.10ID:8gTUba4K0
>>723
こんな質問している時点でお察しなんですよ
780名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:33.98ID:nwXxbKlF0
本人は謝罪に行かないのか?
781名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:45.77ID:dBXaJ2z00
>>718
断言してないけど
可能性としてあげただけだけど
782名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:46.19ID:PM/3amtQ0
>>764
サンキュー
しかしそれだとこういう契約で泣かされてるやついっぱいいるんじゃないか
純粋なギャラだと思ってたら経費混みの金額だったとか
783名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:59.15ID:qaZ/jvSM0
>>762
馬鹿がw
録音あると思ってた馬鹿がw
俺が山本さほじゃないのに録音するかよ馬鹿キチガイw
784名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:26:59.46ID:fFN93uZ30
>>684
向こうも行政だから絶対出す
785名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:04.95ID:phGCOgaz0
>>766

そうだよw地方公務員は一般職だから公人じゃ無いと言うワケわからん理屈こねて最後は地方公務員のwikiから都合良い所だけコピペして涙目敗走した間抜けw
786名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:27.08ID:PM/3amtQ0
>>768
2万引きますねってコマがあるページすっ飛ばしたの?
787名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:27.74ID:6i7m2rQV0
公職

> 主に公職選挙法やあっせん利得処罰法で定める衆議院議員、参議院議員などの国会議員、都道府県知事、市町村長などの
> 首長、都道府県議会議員、市町村議会議員などの地方議員などを指す。
> 広義には国家公務員の官職や地方公務員の役職を含む。官職と併称して官公職と称することもある。

広義では地方公務員もさすが基本的にいわれる公職には当てはまらない。
これ知らない人多いんだね。だから世間で言われる公人ではないんだよ。
788名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:29.83ID:juO2BX8u0
>>774
既に世田谷区が確認して区長名で謝罪している
後は保坂の辞任とM山の辞職だけだぞ?
789名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:36.78ID:svDsPE4d0
>>778
そうですよねぇ。
 >>726みたいな勘違いの人もいますが
790名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:37.23ID:qbBsfC3R0
>>777
いやまだ組織ぐるみかどうかはわからんけど
明らかにもう一人の人物が動いてた

っていうことだけは確実だわ
791名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:45.66ID:h6+wx29h0
なんか発狂してるやつが居るんだがwww
792名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:57.44ID:FpcC2RvM0
>>598
事実と違うなら保坂が違う部分の経緯を書くだろう、その上で落ち度部分を謝罪なりする
それが保坂的に一番マシな展開だからな
特に金回りの修正が無いならそう言うことだ

漫画家ももう世田谷区との仕事もしないだろうし世田谷区ももう使わないだろうし言うことは言うだろうからな
793名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:27:58.09ID:GbDaVLY+0
M山がいきなり謝罪してきたりしたの違和感あるよな
黒幕がいるんかね
794名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:08.88ID:PM/3amtQ0
>>769
ソースよろしくー
795名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:17.34ID:W/JZkQa80
>>774
だからこの漫画を見た人で擁護する人としない人の2パターンかいてるでしょ
796名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:19.43ID:juO2BX8u0
>>783
じゃ電話したってのも嘘だな
本当にパヨクってバカなんだな
797名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:24.64ID:nD8zcf8B0
>>769
公人です。
所属と指名が載った職員名簿も図書館などで閲覧可能です。
798名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:26.55ID:qaZ/jvSM0
>>762
火曜日に世田谷区役所に電話しろやヘタレw
世田谷区役所に電話できないヘタレかよ馬鹿キチガイw
799名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:34.95ID:FpcC2RvM0
>>748
火消し監視乙www
800名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:41.33ID:dBXaJ2z00
>>715
著名人がファン使って叩かせるのはたまにある
801名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:46.70ID:m+DxgmEt0
>>787
公職と公人は意味全然違いますけどwwwwwwwwwww
802名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:51.85ID:Pf3A20Cd0
役所の人種としては
バブル期採用の、所謂公務員はバガがやる仕事と言われた時代の採用は一律応対が酷い

次に酷いのが、ゆとり世代以降の、公務員がもてはやされ出した時期の採用
選民意識エリート意識が強いのか、横柄感満載な対応が多い

逆に比較的対応が親切なのが、氷河期世代の採用
803名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:28:55.67ID:XVPqP0FL0
>>1
お詫びするまえに

担当を懲戒免職やろ
804名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:29:07.90ID:qaZ/jvSM0
>>796
お前が在日右翼のチョンや統一教会のキチガイ馬鹿チョンw
805名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:29:18.84ID:6i7m2rQV0
>>794
はいどうぞ>>787
806名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:29:23.19ID:lUDLEz0w0
この漫画家がブスか美人のどちらかということにしか興味がない
807名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:29:25.99ID:dBXaJ2z00
>>779
したの?
808名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:29:46.84ID:jZIq6EeP0
今度はM山以外に黒幕がいるとか言い出したw
809名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:05.37ID:6i7m2rQV0
>>801
>>744を読んでご覧
810名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:11.33ID:juO2BX8u0
>>798
と電話できないパヨクが言ってます。
とバカにされてるのわかってる?

ホラホラしっかり擁護しないとドンドン拡散するよー
811名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:14.29ID:Qkas2Cns0
もう出世の道も絶たれたし真実を話して華々しく散ってほしい
812名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:16.85ID:qaZ/jvSM0
>>796
火曜日に世田谷区役所に電話しろよw
ヘタレのキチガイ馬鹿チョンw
813名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:31.33ID:phGCOgaz0
>>794
ソースは地方公務員wikiのコピペしてくるぞw
814名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:37.62ID:PM/3amtQ0
>>805
いやなんで「公人」が「公職」にすり替わってんの?
815名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:39.97ID:Fa3OyCJb0
>>793
子供の前で声荒げてたのに
短時間に対応ガラッと変わったんだよな
誰かに相談したんだろうなあ
816名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:40.95ID:dBXaJ2z00
>>758
は?間違ってるなんて言ってないけど
817名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:30:42.97ID:m+DxgmEt0
区役所職員は公人じゃないとか言ってるパヨクいるけど、だったらなんで所属と指名が載った職員名簿が図書館などで閲覧可能なのよwwwwwwwwww
818名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:05.55ID:BQ2PXr7X0
世田谷区 M山
   ⬆
で、ググればもう特定されてるんだな。
819名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:10.75ID:6i7m2rQV0
さらにこれも追加しておく。

いっぱんしょく【一般職】
① 特別職以外の国家および地方公務員の一切の職。
② 企業で、主に日常的業務のみを行い、転居を伴う人事異動がなく、昇進・昇級に限度がある職。 → 総合職
③ 会社などで、管理職でない正規雇用の従業員。

地方公務員は一般人です。
世田谷区役所の職員は特別職ではないので一般人です。
820名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:16.90ID:XVPqP0FL0
この職員が辞めるまで



火を絶やすな
821名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:25.93ID:8gTUba4K0
>>782
自分も経験があるから今回の山本氏の一件は身につまされる
一度でも経験すれば自衛措置も講じられるけど
山本氏はこんな理不尽な目に遭うの初めてだったろうしなあ
822名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:26.37ID:AlUIz23c0
地方公務員が公人かどうかはともかく、本人の私生活や家族まで晒してるのだから、私人に対する行為だろうね。
823名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:41.21ID:phGCOgaz0
>>819
それwikiのコピペの一部だよねw
824名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:44.00ID:qaZ/jvSM0
>>810
何が擁護やw
お前は樅山健洋の擁護の日本世間や日本人が嫌いな反日キチガイ馬鹿チョンがバレたなw
825名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:46.22ID:nkp3k+fa0
>>806
顔だしNG元ニートネトゲ廃人という時点でお察し
体型は流出したけどデブだよ
826名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:47.90ID:juO2BX8u0
>>804
本当にバカなパヨクは直ぐに正体出しちゃうな
M山はパヨク繋がりの保坂の縁故採用なんだろうな
827名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:52.72ID:W/JZkQa80
>>792
むしろもう関わる気がないから情報を極力出さないようにしてるんだと思う
区役所的にはこの件はもう終わったことなんだよ
828名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:31:53.11ID:FpcC2RvM0
>>793
今回世間に話バレなしかったら予算色々ナイナイされてそうではあるな
829名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:02.16ID:F5T7+lGO0
山本さんのツィートみるとみんな謝罪しまくっててなんなのよw

つーか、バカ職員に会ってみたいなあw
世田谷区役所ウン国際課とかに行くと会えるの?w
830名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:10.91ID:6i7m2rQV0
>>823
え??普通に辞書ですけど。
831名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:13.60ID:fFN93uZ30
>>759
(やべえ!漫画家に被せなきゃ!)
上長「すっぽかしはさておき、場所代は確保してあるだろバカ!」

(やった!解決した!)
↑この思考回路
832名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:16.11ID:B8LI4/rr0
>>806
ブスだろうが美人だろうが漫画家なんかやってる時点で
普通の女に輪をかけて自己顕示欲がヤバいヤツだろう
833名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:33.56ID:juO2BX8u0
>>812
じゃそれまでスレ盛り上げに専念するよ!
834名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:37.75ID:svDsPE4d0
>>819
一般職と一般人が同じだと?????
はぁ?
835名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:39.37ID:Sy8aF8Q60
>>806
ちょうど中間くらいと予想
昔顔出ししてた割には顔についての言及は見ないしな
836名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:42.46ID:qbBsfC3R0
>>815
そういうこと

その相談先がギャラから場所代をひいた人物

つまり犯人
837名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:45.54ID:qaZ/jvSM0
>>826
お前w右翼成り済ましのキチガイ馬鹿チョン在日チョンやんw
838名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:32:52.91ID:m+DxgmEt0
>>819
なんで「一般職」と「一般人」、「公職」と「公人」をごちゃ混ぜにしてごまかすの?wwwwwwwww

とことんやり方がコスイのうwwwwwwwww
839名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:06.17ID:fFN93uZ30
>>764
区は契約当事者じゃないと
840名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:07.04ID:qaZ/jvSM0
>>833
キチガイ馬鹿チョン死ねカス
841名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:23.95ID:nD8zcf8B0
>>805
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20091201141.pdf

各行政機関における公務員の氏名については、情報公開法の適正かつ円滑な運用を図
る観点から、下記の統一方針にのっとって取り扱うものとする。

各行政機関は、その所属する職員(補助的業務に従事する非常勤職員を除く。)の職
務遂行に係る情報に含まれる当該職員の氏名については、特段の支障の生ずるおそれが
ある場合を除き、公にするものとする。なお、特段の支障の生ずるおそれがある場合と
は、以下の場合をいう。
1) 氏名を公にすることにより、情報公開法第5条第2号から第6号までに掲げる
不開示情報を公にすることとなるような場合
2) 氏名を公にすることにより、個人の権利利益を害することとなるような場合
(説明)
「公にする」とは、職務遂行に係る公務員の氏名を求められれば応じるとの趣旨であ
り、対外的に積極的に周知することまで義務付けるものではない。
また、上記取扱方針に基づき行政機関が公にするものとした職務遂行に係る公務員の
氏名については、今後は、情報公開法に基づく開示請求がなされた場合には、「慣行と
して公にされ、又は公にすることが予定されている情報」(第5条第1号イ)に該当す
ることとなり、開示されることとなる。
842名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:37.13ID:lFLqmcKA0
>>819
一般職と一般人と混同してね?
843名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:45.77ID:lUDLEz0w0
>>825
Twitterのみならず、漫画の絵柄やストーリーからも性格の悪さがにじみ出ているから、やっぱりデブスか
844名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:53.91ID:m+DxgmEt0
「一般職」と「一般人」、「公職」と「公人」の違いがわからないやつ多すぎwwwwwww

議論の大前提がグラグラで話にならんwwwwww
845名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:33:59.32ID:mKQcBtRq0
>>840
50レスもして最後は鳴き声みたいなクソレスしか出来ないお前がキチガイだろ
846名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:34:07.79ID:ZnIGONc50
M山、日本中から総攻撃されて今頃、診断書書いてもらって休んでそう。
847名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:34:09.61ID:juO2BX8u0
>>824
日本人はパワハラ嫌いだからM山は嫌い
だからM山は辞職で保坂は辞任で良いだろ?

これ立派なモラハラでパワハラだぞ
848名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:34:24.25ID:W/JZkQa80
>>793
ガリレオに電話して委託業者でも何でもなくて
山本さほが無関係の第三者だって気づいただけでしょ
だから無関係の人にガリレオの予約のことでキャンセル料を要求してしまった事謝ってる
849名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:34:38.03ID:nkp3k+fa0
>>821
はじめてではない
バイト時代からしょっちゅうだよ
あまりにも黒い愚痴ブログハキステバは消したみたいだが
比較的マイルドなのは漫画にしてる

正直漫画家の態度にも問題があると思ってる
お友だち連れてきて馴れ合いツイート
850名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:34:44.94ID:nD8zcf8B0
一般職くん
また出たなww
851名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:01.32ID:Lh018Oi/0
>>816
じゃあこれは何?

696+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2018/10/06(土) 15:15:09.10 ID:dBXaJ2z00 (9/19) [PC]
>>643
同席してた芸人ってオトモダチでしょ
852名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:36.36ID:/nTRUgeq0
ここは暇な底辺の公務員 VS ニート の様相 だね。 

オレは限りなくニートにちかい自称:自営業だが・・
853名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:37.14ID:FUSivPZC0
>>843
保阪展人のホモのコネか樅山健洋
854名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:45.95ID:e4tAV4Zq0
>>726
一般人ではないな
公務員というだけで違う
民間企業は事業者であるが行政はこれに該当しないから労働基準法に縛られないとかあるわけだし様々な脱法行為で処罰されない仕組みになっている
完全に特権階級の貴族化してる
855名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:48.77ID:m+DxgmEt0
というわけで、M山は「公人」です。

これからが楽しみです。
856名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:35:52.41ID:phGCOgaz0
>>844
地方公務員を一般職だから一般人であって公人では無いって言ってる馬鹿は数レス前で民間の一般職と総合職の違いが分かってないアホだから相手するだけ無駄だぞw
857名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:05.42ID:6i7m2rQV0
>>834
>>838
>>842
>>844

うん、そのつっこみを待ってた。

いっぱんじん【一般人】
① 特別の地位・身分をもたない普通の人。普通人。
② あることに特に関係のない人。

いっぱんしょく【一般職】
① 特別職以外の国家および地方公務員の一切の職。
② 企業で、主に日常的業務のみを行い、転居を伴う人事異動がなく、昇進・昇級に限度がある職。 → 総合職
③ 会社などで、管理職でない正規雇用の従業

一般という定義が <特別ではない> ということであることを辞書でも明らかにしてある。
そして一般職の定義で地方公務員は特別な身分ではないということを明らかにしてある。
そして一般人の定義は特別な身分を持たない者とするので、
特別職ではない地方公務員は一般人であるのは明らかである。
858名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:13.94ID:W/JZkQa80
>>831
>場所代は確保して~
ならなんで区役所が後日にガリレオに払ったのか説明できる?
859名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:19.07ID:omwNrCkl0
>>598
>・ツイッターに掲載されている内容について事実確認を行い、
>一部認識の相違はあるものの、概ね同様の趣旨のやり取りがあったことを確認いたしました。

概ね同様の趣旨のやり取りがあった、と区が認めてるんだから諦めろw
860名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:22.80ID:rokmFo3/0
>>815
ガリレオに電話してたという線も
861名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:24.41ID:FUSivPZC0
>>845
>>847
馬鹿チョン死ねカス
お前は統一教会のチョン火消しか
862名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:25.86ID:F5T7+lGO0
やあ、ヘタなことツィートするとえらいことになるねぇww
863名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:28.00ID:juO2BX8u0
>>851
例えばさんまの番組にたけし呼んだらさんまのギャラからたけしのギャラ
払うの?
友達でも仕事は別だよ?
864名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:39.08ID:6i7m2rQV0
地方公務員は通常は公職ではなく、広義で公職に当てはまる。
そして地方公務員は特別職ではなく一般職とされる。
一般人の定義は特別な職に就いてない人のこと。

以上のことから地方公務員は公人ではなく一般人だというのが
わかると思う、反論あるならどうぞ提示してください。
865名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:46.36ID:fcsPL9yf0
M山氏の顔見て思ったんだが
左右の眼窩5mm近くずれてるな
これだけズレてるのはちょっとめずらしい。
もしかしたら脳に障gy出てるかも
866名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:49.40ID:nD8zcf8B0
基本、公務員の氏名は公にするようになってる

以下ソース

各行政機関は、その所属する職員(補助的業務に従事する非常勤職員を除く。)の職
務遂行に係る情報に含まれる当該職員の氏名については、特段の支障の生ずるおそれが
ある場合を除き、公にするものとする。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20091201141.pdf
867名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:54.57ID:WL85/g8f0
>>1
M山の名前は樅山健洋(もみやま・世田谷区役所)
868名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:36:55.53ID:n2j4D45r0
>>715
この漫画家も内心はしゃいでんじゃね
869名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:05.89ID:AlUIz23c0
ましてや無関係の当事者以外がこういう行為をしているのだから単なる私人への中傷とか、役所という公的機関に対する信用を損なうために意図的にやってんのかなあって見えるけどね。
870名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:11.40ID:+yO6GnNy0
理不尽な目にあったのはわかるけど
漫画家も
ちょっとやり過ぎかなって思うよ
871名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:19.05ID:juO2BX8u0
>>861
スレ終盤でIDコロコロかよ
惨めな存在だな
872名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:22.41ID:dA5P6GhG0
>>806
ち〜ん(笑)様w
873名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:25.36ID:nkp3k+fa0
>>859
一部認識の相違は無視?
874名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:26.40ID:mKQcBtRq0
「経費は謝礼の中に"普通は含まれてるわ"」
「経費は"別に決まってんだろ”」

↑これ言った奴らもモミーと対して変わんねぇからな
ここの部分も書面にせずお互い誤解(か誤魔化し)したままだったからモミー炎上してんだから
875名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:42.22ID:fcsPL9yf0
しかしM山でググると本人情報ページに飛ぶとかみんな検索凄いな
876名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:42.76ID:lFLqmcKA0
ウチの会社だと出世と関係ない女の子が一般職だったな
まあ元々使えんしどうでも良いが
877名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:51.20ID:qbBsfC3R0
>>860
なんでガリレオの店主が
さほさんのギャラから既に場所代が
差し引かれてることを知ってるんだ?
878名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:37:58.56ID:FUSivPZC0
>>871
お前は2回線使ったなキチガイ馬鹿チョン自演チョンw
879名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:03.61ID:8gTUba4K0
>>849
役所との仕事ではという意味だが
アンカー元くらい確認してからレスしてくれ
880名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:29.42ID:M3zkNd3R0
>>870
私が気に食わないから晒してやらぁみたいな魂胆がね
相当陰湿な性格だろう
881名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:35.37ID:p7q7tMu70
世田谷区側の落ち度としたら、
無名の、わけわからんフリーランスに依頼してしまった、というところだろうな。

きちんとした事務所に所属してる人に頼むべきだった。
そういう意味では、M山も悪い。
882名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:42.95ID:Gwx1Fu9m0
>>846
有給休暇取るチャンスだね。M山操ってた黒幕が守ってくれるし。
 
883名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:47.67ID:FUSivPZC0
>>877
バンバリー市の予算総額を値段交渉で聞いたからや
884名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:38:52.06ID:fcsPL9yf0
M山はもうパヨクになってヘイトと戦うしかねぇんじゃね?
885名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:03.23ID:6i7m2rQV0
特別職地方公務員
一 就任について公選又は地方公共団体の議会の選挙、議決若しくは同意によることを必要とする職
一の二 地方公営企業の管理者及び企業団の企業長の職
二 法令又は条例、地方公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程により設けられた委員及び委員会(審議会その他これに準ずるものを含む。)の構成員の職で臨時又は非常勤のもの
二の二 都道府県労働委員会の委員の職で常勤のもの
三 臨時又は非常勤の顧問、参与、調査員、嘱託員及びこれらの者に準ずる者の職
四 地方公共団体の長、議会の議長その他地方公共団体の機関の長の秘書の職で条例で指定するもの
五 非常勤の消防団員及び水防団員の職
六 特定地方独立行政法人の役員

↑世田谷区役所の職員はこれには該当しないので特別職のある公人ではない
886名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:17.90ID:6HuvL2jE0
山本みほさんの漫画 若い時は何でも出来る万能感があった
今では役人のパワハラに苦しむ日常
現実は残酷だ
887名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:18.83ID:m+DxgmEt0
>>857
全然違うwwwwwwだめだ、頭が悪すぎるwwwwwwww
888名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:21.25ID:Sy8aF8Q60
>>875
まじかよグーグルさん半端ないって
889名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:41.64ID:6i7m2rQV0
>>830
>>857
>>864
>>885
↑で完全に論破して申し訳なく思う。
890名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:49.87ID:omwNrCkl0
>>759
1.でしょ
言い合いが続きそうで面倒になったM山は口先だけで謝罪してみせて
「ギャラはお支払いします」とも言って安心させたけど
その実場所代をしっかりギャラから引いてたわけだから
891名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:49.88ID:juO2BX8u0
>>878
回線数なら光にスマホにタブで3つ持ってるが?
お前ってスマホ1台の貧乏人なの?
892名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:56.62ID:KnpkKbLq0
ところで・・・
データ無くしたって、どこかの有償フリー素材屋に転売横領してないだろな?
893名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:56.82ID:AlUIz23c0
>>865
こういうのは公職と何の関係もないし、何のために書いてるのかわからないし
894名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:39:57.67ID:6i7m2rQV0
>>887
反論できなくてかわいそう。
895名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:11.14ID:mKQcBtRq0
>>878
自演認めてどうすんだ
896名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:38.03ID:nkp3k+fa0
>>879
たびたびトラブルに見舞われるのに今回も自衛できなかったんだね
今回と似たトラブルを既に漫画にしてるから
相手に説明不足だけじゃなく自分の確認不足もあるからな
897名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:39.67ID:svDsPE4d0
バカって、必ず論破できてないのに 論破って使うよね。
898名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:53.85ID:PM/3amtQ0
>>875
樅山って入力すると樅山健洋 生活文化部 国際課 世田谷区まで予想してくれるわw
有能
899名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:54.38ID:qbBsfC3R0
>>883
さほさんのギャラ含めた価格設定で
値段交渉した?

だったら最初からさほさんのギャラから
場所代をひかれてる事を
M山は知ってたわけだろ?

おかしくないか?それ
900名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:40:54.43ID:F5T7+lGO0
単発が香ばしいwwww
901名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:01.19ID:FUSivPZC0
>>891
キチガイ馬鹿チョンが複数回線の自演を認めた
902名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:10.27ID:AXz4LE5W0
>>535
内部リーク詳しく
903名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:20.93ID:m+DxgmEt0
弁護士の見解

「大辞林によると、公人とは、公人(こうじん)とは、公務員や議員などのように公務についている人を指す言葉である。公人の対義語は、「私人」もしくは一般人である。定義からは地方公務員も公人です。」
904名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:24.34ID:dBXaJ2z00
>>851
???
905名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:24.79ID:W/JZkQa80
まんがワークショップに関するトラブルについて | 世田谷区
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html
・会場を押さえていたことに対しては、区として費用を公費負担いたします。(更新日:平成30年10月5日 )

まんがの図書館ガリレオ@三軒茶屋
?@galileo_sancha
10月5日
※この結果が明確になるまで、当店は世田谷区に対し、キャンセル料など一切の金銭の請求をするつもりはございません。

お金が用意できてないから区役所の予算で公費負担して10/1時点では支払われてないんだけど
906名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:25.60ID:phGCOgaz0
>>876
民間だと
一般職→昇給や出世や年収に上限制限あり。代わりに転居やそれを伴う転勤無し

総合職→幹部役職候補で昇給等制限無し。転居を伴う転勤もあり

てのが普通。ちなみに一般職君はそれもごちゃごちゃにしてwikiと辞書のコピペてどやってた模様
907名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:45.30ID:6i7m2rQV0
このスレで地方公務員が公人ではなく一般人だというのが分かっただけでも
意義があったと思う。
908名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:46.15ID:yApAE3BV0
樅山健洋くん
友達になりたいとです
909名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:49.51ID:m+DxgmEt0
>>894
「大辞林によると、公人とは、公人(こうじん)とは、公務員や議員などのように公務についている人を指す言葉である。公人の対義語は、「私人」もしくは一般人である。定義からは地方公務員も公人です。」
910名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:41:51.42ID:FUSivPZC0
>>899
さらにキャンセル料を引こうとしたから知らない馬鹿かお前
911名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:00.22ID:1FJdsMF30
お店の人はキャンセル料貰えたの?
912名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:15.03ID:fcsPL9yf0
>>893
枠が一般枠じゃないかもってことだよ
913名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:20.56ID:juO2BX8u0
>>901
ホラホラどれが自演IDか指摘してみろよ
次スレで答え教えてやるぞ
914名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:21.34ID:Gwx1Fu9m0
>>881
きちんとしたデザイナーが4,5万円で動くかよ。
オリンピックエンブレムのパクリ佐野研二郎でも100万円以上だぞ。
 
915名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:21.95ID:6HuvL2jE0
>>881
ファミ通に漫画出してる位だからそれなりに信用してたんじゃないの?
あの漫画何年も続く少年ジャンプのゲーム版みたいな感じで知名度は高い
年齢も若い美人だから魅力を感じたのかも知れないけど
916名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:25.16ID:mKQcBtRq0
>>911
まだもらってないよ
世田谷区が払うって言ってるけど店側が止めてるよ
917名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:26.35ID:rokmFo3/0
>>911
まだっぽい
918名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:35.30ID:m+DxgmEt0
>>907
おまえ一人だけだけどなwwwそれ言ってんのwwwww自作自演ダサすぎる
919名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:44.19ID:F5T7+lGO0
>>908
あいつ顔、ズレてるぞ?w
920名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:42:51.31ID:fLMjx1P+0
>>892
そういう危険もあるのか
921名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:08.86ID:qbBsfC3R0
>>910
日本語で頼むわ
922名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:12.18ID:FUSivPZC0
>>913
早く死ねキチガイ馬鹿チョン
923名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:13.68ID:6i7m2rQV0
>>906
君は一般という言葉から勉強しなおしたほうがいい。
一般と逆なのが特別という言葉。
一般人というのは特別な職に就かない人のことを言う。
924名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:27.73ID:W/JZkQa80
>>890
ギャラから引いてたならなんでガリレオへの支払い後日になっていて区役所の予算で払うことになるの?
925名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:31.64ID:Lh018Oi/0
>>904
だから状況証拠として弱いって言ってるんなら、それを覆す情報を出して、ほら早く
926名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:32.55ID:FUSivPZC0
>>921
日本語解らんチョン死ねキチガイ馬鹿チョン
927名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:35.54ID:M3zkNd3R0
まとめ臭いレスも増えてきたしスレもぼちぼち潮時かな
928名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:38.07ID:dBXaJ2z00
>>866
それネットに晒していいって話じゃなくない?
929名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:44.75ID:7e+SWkNF0
こんなのが公務員やってるんだから恐ろしい
930名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:43:49.44ID:m+DxgmEt0
答え出てた。公務員は全員公人です。

荒川 和美弁護士
2012年10月12日
大辞林によると、公人(こうじん)とは、公務員や議員などのように公務についている人を指す言葉である。公人の対義語は、「私人」もしくは一般人である。定義からは地方公務員も公人です。
931名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:06.72ID:juO2BX8u0
>>922
悲しいパヨク
ザイニチなのに相手をチョン呼ばわりが罵倒だと認めちゃう
932名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:08.77ID:1FJdsMF30
>>916>>917
止めてる?あら。
933名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:21.08ID:phGCOgaz0
>>923

レスされて無いのにわざわざレスしてくるなんて悔しかったんだねw

弁護士見解でも地方公務員一般職は公人ですよー。頑張れニートw
934名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:24.39ID:6HuvL2jE0
場所代2万引くとかいう発言自体が許される事では無い
そしてさらに人のせいにしてネチネチと攻める
これパワーハラスメントにならないの?
935名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:36.62ID:6i7m2rQV0
>>909
広義ではその通りだよ。
先ほども言ったけど、基本は地方公務員は公人には含まない。
936名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:42.43ID:omwNrCkl0
>>924
M山がポッケに入れたからじゃないの?
だってガリレオにどこからもキャンセル料支払われてないよね
937名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:44:47.66ID:7sV+/8j00
M山君まだ27歳なのに悪行と一緒に顔も晒されて
まとめサイトっぽい所にもいくつも情報流れて
完全に人生終わったな
いやはや怖い時代だねー悪い事なんてするもんじゃないねー
938名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:04.23ID:FUSivPZC0
>>931
お前がキチガイ馬鹿チョン在日右翼成り済ましチョンやんw
939名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:18.92ID:e4tAV4Zq0
で結局は晒されるに値する行為をしたバカ公務員が悪い
違法でも何もないし最初からイタズラ目的ならまだしもそうじゃないなら自己責任だろ
940名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:23.08ID:juO2BX8u0
>>928
公務中だから良いだろ
941名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:35.26ID:phGCOgaz0
>>930

地方公務員 公人で調べれば真っ先に出てくるよねそれw

けど特定の一人にとっては

一般の反対は特別だから地方公務員は一般人らしいよw
942名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:37.73ID:W/JZkQa80
山本擁護派、公務員は横暴でが~派は本気で「もともと84,000円で2万円をM山がかっぱらう予定だった」と思いこんでるんだな
そう思わないと自我が崩壊しちゃうからその後の区役所からのお知らせも、ガリレオがまだお金もらってないTweetも目に入らない
943名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:48.68ID:p7q7tMu70
>>915
だとしても、
「子供たちに何かを教える」っていう経験が無いと厳しいぞ?
944名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:49.05ID:m+DxgmEt0
>>935
おまえが含む含まないはどうでも良いわwwwwwwwwwこいつ馬鹿すぎるwwwwwww
945名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:45:58.18ID:6i7m2rQV0
>>933
その弁護士見解とやらがあるのに言い返せないのはどうして?
946名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:02.63ID:omwNrCkl0
>>924
M山の性格だと
ガリレオがごねてきた時のために漫画家のギャラからキャンセル料を確保しつつ
ガリレオが泣き寝入りしたら自分の物になってラッキー
これくらいは考えてそう
947名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:04.40ID:pDvks/hd0
前もってデータ送ったってメール?
今役所でメールデータ出すのは難しいぞ
948名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:08.39ID:qbBsfC3R0
山本さほさんのギャラから勝手に場所代を差し引いた人物がいる
こいつがバンバリーと日本の間の経費の行き来をしきってる

M山は単なるパシリ
949名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:22.07ID:juO2BX8u0
>>938
自分でパヨクと認めちゃうおマヌケなパヨク
M山もお仲間なんだろうなー
950名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:23.93ID:W/JZkQa80
>>932
まんがの図書館ガリレオ@三軒茶屋
?

@galileo_sancha
10月5日
その他
具体的には、「連絡ミス」がどちらの責任だったのかという点を明確にして欲しいと伝えました。

その結果、連絡ミス(ダブルブッキング)は確かに区の担当者によるものであったことを認め、本日夕方以降に文書の修正を行うことを約束していただきました。
951名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:27.81ID:phGCOgaz0
>>945

はい弁護士見解読んでね
952名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:35.42ID:F5T7+lGO0
>>937
モルゲ山かわいそーw
つか、ますます会いたいw
953名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:36.20ID:dBXaJ2z00
>>925
覆す?
954名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:46.30ID:Fa3OyCJb0
m山はパシリか
短時間の手のひら返しは誰かに強く指示されたんだろ
やっぱりヤバいから謝っとけ金ちゃんと払えって
955名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:55.74ID:6i7m2rQV0
>>944
おれが述べてるんじゃないよ。
記述として明記されてる。

公職

> 主に公職選挙法やあっせん利得処罰法で定める衆議院議員、参議院議員などの国会議員、都道府県知事、市町村長などの
> 首長、都道府県議会議員、市町村議会議員などの地方議員などを指す。
956名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:46:55.90ID:SeitoTp80
こんなスレでも20以上レスしてるやつはみんなクレーマーやくそ役人の素質ありだなwww
957名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:17.29ID:Gwx1Fu9m0
>>928
公務員はいい加減増税して公務員の給料上げるの止めてくれない?
ついでにこの犯人の擁護も酷すぎる。支配者気分でもいるのか。
958名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:27.13ID:FUSivPZC0
>>942
元々予算は6万4千円で場所代引いたら4万4千円を隠して当日に本人に伝えた詐欺かキチガイw
959名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:32.66ID:W/JZkQa80
ガリレオ側がお知らせの文言に訂正してほしい箇所があるって言ってそれまでは受け取りたくないってTweetしてる

まんがの図書館ガリレオ@三軒茶屋
?@galileo_sancha
10月5日
その他
※この結果が明確になるまで、当店は世田谷区に対し、キャンセル料など一切の金銭の請求をするつもりはございません。
960名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:36.36ID:7sV+/8j00
M山君、学生時代に猫をエアガンで虐待してたって本当?こわいねー
https://twitter.com/antikusyou/status/1048433816178634754?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
961名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:42.14ID:6HuvL2jE0
処分無しという所が甘い気がする
これ投書箱に投書とかしても口頭注意で終わるんじゃないかな
そう考えると漫画をツイッターの愚痴は当然だと思う
理不尽な思いをして組織に守られてるクライアント
責めてはいけない
962名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:44.53ID:6i7m2rQV0
>>951
自分の言葉で伝える自信がないの?
言い返せないってことがよく分かった。
963名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:47:55.37ID:juO2BX8u0
>>956
IDコロコロ推奨か?
964名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:07.90ID:FUSivPZC0
>>949
お前はキチガイ馬鹿チョンで樅山擁護がバレたホモのキチガイ馬鹿チョンやなw
965名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:09.72ID:Kf3+feqZ0
>>1
以前は自治体の新規採用職員は日本国憲法への忠誠を宣誓していた。

これは、国家公務員がすれば良いもので、本来、自治体の基本条例に
忠誠を誓うものだと思う。
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page001710.html
966名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:13.44ID:Lh018Oi/0
>>953
つまり漫画や芸人、ガリレオの証言を覆すような証拠はないってことでいいね
はいお疲れ
967名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:15.96ID:fFN93uZ30
>>952
そのうちロフトプラスワン来るだろw
968名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:38.84ID:phGCOgaz0
地方公務員 公人

で検索すると公務員は一般特別職関係なく公人と言う弁護士回答が出てきますw
969名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:46.60ID:YVGGcZGt0
埼玉県八○市の納税科も
970名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:52.32ID:1I/iti340
お前ら最終的にM山さんをどうするんだ?w
971名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:48:56.49ID:lFLqmcKA0
>>906
そなのか
ウチでは寿退社まで腰掛けする女の子を給与差別するためにその枠使ってたな
女の事務員はデフォルトで一般職
流石に批判されて技術系は女の子の総合職も取るようになったが
そのあと一般職が廃止されたような
972名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:02.52ID:SeitoTp80
>>963
あいたたたたた、、、w
973名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:17.33ID:6HuvL2jE0
>>957
公務員は大企業を基準に給料が決まる
つまり大企業が不遇になれば給料は下がる
まあその時は日本の末期だろうけどね
974名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:17.87ID:juO2BX8u0
>>964
惨めなパヨク
M山は辞職で保坂は辞任が正しい責任の取り方
はいどこがM山擁護ですか?
975名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:19.75ID:p7q7tMu70
「急に態度が代わった」というのは、おれは信じないけどな。

一方だけの言い分を信じることはしたことが無い。今回だけでなく。
976名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:22.82ID:AXz4LE5W0
皆連絡しろよな
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/160/783/d00150024.html
977名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:25.82ID:fFN93uZ30
>>858
世田谷区の手配ミスだから自分でかぶることにしたってだけでしょ
978名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:35.04ID:qbBsfC3R0
上川区議が削除したツイートがそれを裏付けている

上川は最初6万ちょっとの中に既に場所代が入ってたと書いてたが
その部分を削除した

区役所がバンバリーに申請した金額は8万ちょっと
ここ注目すべきところ
979名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:42.08ID:nD8zcf8B0
>>955
公務と公職を混同してるぞー
公務についてるのは公人
980名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:49:43.57ID:dBXaJ2z00
>>940
そもそも 各行政機関は って主語ついてんじゃん
981名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:50:00.52ID:W/JZkQa80
>>958
>6万4千円で場所代引いたら4万4千円を隠して

いたならガリレオに2万円払えるよね、そして山本は6万4千円貰えないよね
982名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:50:02.82ID:8gTUba4K0
>>839
契約当事者でないかどうかは曖昧なままだが
山本氏は世田谷区が仕事をバンバリーから委託していたと知らなかったと言っているし
バンバリー市行った講師と場所の手配依頼の内容も不明だからな
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 	->画像>11枚
983名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:50:07.96ID:nkp3k+fa0
>>966
区が一部認識の相違あると明記してるが
984名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:50:08.16ID:FUSivPZC0
>>974
お前は樅山擁護のキチガイ馬鹿チョンだとバレたよ成り済ましチョンw
985名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:50:51.27ID:dBXaJ2z00
>>966
状況証拠として弱い=全部間違い
にはならない
986名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:51:07.19ID:phGCOgaz0
>>979
弁護士見解出てるのに認められないらしいよw一般職一般人君はw
987名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:51:17.79ID:e4tAV4Zq0
公務中の時に一般人いうのは流石に苦しいよな
今後は公務中に悪いことした公務員がいたら晒される覚悟しとけよ
988名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:51:29.09ID:juO2BX8u0
>>984
へーどこが擁護なのか言ってみろよ
パヨクって本当にバカだな
989名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:51:48.71ID:lFLqmcKA0
>>978
あちゃー
消えた二万円の原資が
990名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:09.92ID:W/JZkQa80
>>975
>「急に態度が代わった」

のは事実だと思うよ委託業者だと思ってた人が全然違って無関係でその人にお金の請求までしてしまったんだもんびっくりだよ
991名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:11.24ID:Lh018Oi/0
>>985
お前無茶苦茶だな
全部間違いなんてそれこそ言ってないよw
992名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:22.50ID:fFN93uZ30
>>987
区も聞かれたら答える、程度には守ってないしな
993名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:23.45ID:suPzhpd50
本来は議事録必須なのに、姉妹都市からの依頼だからと言って残さなかった区役所の分が悪いな。
994名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:25.36ID:h9JIQ5jH0
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||||||||||||||||||ii        |  1.公務員とは交渉しないこと。
    ,,||||||||||||||||||||         |  2.公務員を相手にしないこと。
   i||||||||||||||||||||||||||||i      |  3.公務員を仲間と思わないこと。
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i   |  4.公務員と結婚しないこと。
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||.   |  5.公務員を雇わないこと。
 |━-  -━━━ |||||||| |||   |  6.公務員の家には行かないこと。
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||   |  7.公務員を優遇しないこと。
 |  /         _!|||||!!  <  8.公務員の話を信じないこと。
. | (_,       ̄|||||       |  9.公務員を招かないこと。
 | ━__━      ||||     | 10.公務員に金をやらないこと。
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||     | 11.公務員の傍で寝ないこと。
   ||||||||||||              | 12.公務員の匂いを嗅がないこと。
    !|||||||!!            | 13.公務員の性犯罪に気をつけること。
    !||||!             | 14.公務員の行動には警戒すること。
                   | 15.公務員に後ろに立たれないこと。
                   | 16.公務員の裏金をマネしないこと。
                   | 17.公務員に金を盗られそうになったらツイッターで告発すること。
                   \______________
995名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:26.78ID:dBXaJ2z00
>>957
犯人て…
別に職員擁護してないわ

税金云々はしかるべき所に言ってくれ
996名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:26.99ID:qbBsfC3R0
M山、早く証拠取っとけよ

全部消されてお前ひとりの責任にされんぞ
マジではよ証拠確保しとけ
997名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:31.14ID:Gwx1Fu9m0
公務員も4,5万円で山本に頼むよりも100万円でオリンピックエンブレブの
佐野研二郎に頼めばよかったのに。100万円から2万円くらい出してくれただろうに。
 
998名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:31.67ID:phGCOgaz0
>>987
一人の馬鹿にとっては特別な仕事をしていない地方公務員は一般人らしいよw
999名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:43.78ID:Fa3OyCJb0
>>975
ああそこ突つかれたくないところね

やっぱりホントか
1000名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 15:52:47.67ID:rvxpisIw0
哀れなパシリ木綿山
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 7秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250709103304ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538800840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★28 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★16
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★22
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★14
【世田谷区長】保坂展人氏「韓国では4万人のPCR検査を実施した。日本はまだ913人+α。どうして、こんなに検査数が少ないのか疑問だ」★5
【ヘイト】世田谷区長・保坂展人がトランプ大統領と安倍首相への危機感でシンポジウム開催「差別・排外的な政策推進に危機」
ツイッターでヘイト発言を繰り返した世田谷年金事務所の元所長、ついに処分が決定する 停職2ヶ月からの降格
【デマッター】「国際信州学院大職員が50人分の予約無断キャンセル」…飲食店ツイート大炎上 実は大学も店も架空だった
【セクシー田中さん】芦原妃名子さん急逝から1年 人気漫画家が問題風化を危惧「問題起きない体制に変わった?そんなはずない」 [おっさん友の会★]
【芸能】#小島瑠璃子 「19歳年上」人気漫画家との熱愛が釈然としないワケ「離婚ホヤホヤでこんな風に撮られたの?」#はと [muffin★]
〈斎藤知事“復権”に県職員は…〉「チカラが抜けて涙が止まらない」「実名告発した報復が恐い」…いっぽう最側近の幹部は「次の副知 [知立あんまき★]
【漫画】漫画家の楠桂さんに無断でセリフ改変、時代劇漫画誌が謝罪 「またやられてた!」告発ツイートで発覚 [muffin★]
【日本会議】神社本庁が「絶対に負けられない戦い」で全面敗訴 不正を内部告発した職員の懲戒解雇裁判で(文春オンライン)… [BFU★]
【悲報】カリスマ美人モデルさん、銀座三越にノーマスク入店し、注意した店員の画像をツイッターで晒し上げ大炎上wwwwwwwww
【漫画】人気漫画家「全てタダ働き」単行本表紙の原稿料問題 森川ジョージ氏が解説「表紙は作家のサービスであり対価が発生しない」 [muffin★]
【イスラム国人質】「どうしてまず最初にテロリストを非難しないのでしょうか」安倍批判ばかりの共産党・池内議員、ツイッター炎上★2
【政治】共産・池内議員ツイッターに批判が殺到、炎上 「どうしてテロリストを非難しないのか、議員の資格はない!心底辞職してほしい」
【マスコミ】バス事故現場で市バス職員の「立ち止まらないで」を無視、撮影を続けた新聞社カメラマンが炎上
大人気漫画家さん、皆が描きたくて、でも描けなかった正論をうっかり描いてしまう。これはいけない。
【悲報】ツイッターにて「買えないのにSwitch2のCM流すな」と大炎上中!WWWWWWW WWWWWWW
【SNS】「人間ではない」「野蛮だから時計をしていくと襲われる」。市職員がツイッターで生活保護受給者を中傷する投稿。苫小牧市 [記憶たどり。★]
人気漫画家「冨樫先生はサボってないです」
【難病を笑いものに】佐藤浩市が安倍総理の難病を揶揄し大炎上、難病の患者会がツイッターで懸念を表明★3【反体制ごっこ】
【国家公務員法違反(政治的行為の制限)】ジャーナリストら昭恵氏を告発 選挙応援に政府職員同行
「黙って股でも開いてろ!」ジャンプで連載している漫画家が元AV女優の漫画家にツイッターで突然大量の暴言ツイートを投稿しはじめる
【千葉】家族4人で海水浴場に イルカ型の浮き具が沖に流され、泳いで取りに行った男性(世田谷区職員・51歳)が溺死/館山市★2
【緊急提言!】「命」とともに「いのち」を守れ/中島岳志×若松英輔×保坂展人 朝日論座
【奈良判定】奈良県河合町「報道機関など町以外の外部に不正を告発した職員は"違法通報者"として懲戒処分するからね」
【俺コロ速報】コロナ陽性を訴える男性「保険証交付して」と区役所でマスク外して大声。対応した職員5人が自宅待機に。名古屋市 [記憶たどり。★]
優勝パレードに職員ボランティア動員、批判を受け…大阪市長「来年以降開催しないこともあり得る」 [ばーど★]
【社会】児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官、地方議員、人気漫画家ら★7
【炎上】「マルちゃん正麺」公式ツイッターの漫画「母親が昼食の器と鍋を洗い、横で夫が拭くシーン」に批判殺到。漫画の更新は停止★13 [記憶たどり。★]
【東京五輪】立憲が五輪関係者へのPCR検査問題点を指摘 現役職員から内部告発 [クロ★]
【ヘイトスピーチ】世田谷年金事務所長がヘイト投稿 障害年金の診断もしている、香山リカ氏のツイッターにも「さすが金梨花さん」と返信
【ヘイトスピーチ】「韓国人は属国根性のひきょうな食糞民族」日本年金機構・世田谷年金事務所長、ツイッターでヘイト発言し更迭 ★9
「お尻を触られた」「スカートをまくっ」と要求…岐阜県岐南町 73歳町長のセクハラを女性職員4人が告発 [おっさん友の会★]
【昨年は最大7万人】渋谷区長「渋谷に来ないで」感染爆発のドイツが教える"3密ハロウィーン"の危険性… [BFU★]
【ヘイトスピーチ】「韓国人は属国根性のひきょうな食糞民族」日本年金機構・世田谷年金事務所長、ツイッターでヘイト発言し更迭 ★4
【雇用】「雇い止め」 各地で大学と教職員が対立 労働審判、労基署への告発相次ぐ 4月から無期転換ルール適用で
東京23区長のうち21人が増田寛也<東電取締役>を支持すると表明、豊島区は小池、世田谷区は鳥越
「ありえないんですよおおおお」 元社員が告発。レオパレス21、壮絶パワハラの全容「被害社員は仕事中に嘔吐するまでに…」 [ぐれ★]
【バカッター】「コンビニのおにぎりに虫が混入!」自作自演疑惑が浮上で炎上、本社「本人からは連絡もない」
【なにかの予兆か】ツイッターで開発関係の中国人アカウントが世界一斉BAN
【なろう】人気ラノベ作家がヘイトスピーチで炎上。10月から放映予定のアニメの声優が相次いで降板する騒ぎに★13
【広島】市役所の女子トイレに4回侵入…停職の男性職員「仕事や家庭の悩みが重なり、女子トイレに入って考えごとしていた」
漫画家も小説家も女は作者数が男の10%以下しか居ないのに、人気の作家や作品が多いのは創作の才能が男よりあるからかも
【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★8
「田舎はどこもこうなんですか?」と告発ツイートが騒動に… 高知県土佐市「調査する」 [香味焙煎★]
【ワクチン】「二重予約防げない」大規模接種センターに区長ら猛反発 [夜のけいちゃん★]
【婚活】「170cm以下は人権ない」発言は大炎上だが…結婚相談所では今も「身長」重視なのか? ★2 [ブギー★]
世田谷区で検査キット大量配布始まる 大勢の人が列 「検査で感染拡大の抑止につなげたい」
アパートに住む50代男性、職業不詳の娘・鎌田くるみさん(21)に包丁で刺殺され死亡 世田谷区
世田谷区の治安の悪さについて 2
【社会】「息子も幸せだと思う」いじめ自殺の男子生徒の父親、献花台設置に謝意…区役所は強制撤去へ - 宮城
【速報】 中国、福島の10倍以上のトリチウムなど核廃棄物を海に流していた! 香港紙が告発 [お断り★]
トヨタ豊田章男会長「ダイハツは別会社になるくらいの改革が必要」 滋賀工場従業員に「告発してくれてありがとう」★2 [ばーど★]
【社会】<横浜・中区役所>「包丁の振り回し男」逮捕 生活支援課、男は以前から、同区役所に何度も情報公開請求
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★4
【おっぱい画像あり】 フェミニストの抗議でモデルが仕事失う 大物フェミ「別の人に頼め」 →炎上
金子勝氏が橋下氏に苦言「自分はPCR検査受け、世田谷区の検査拡大はテレビで批判」 [トモハアリ★]
【悲報】 人気漫画、「堕天作戦」が作者都合により連載終了
世田谷区 砧にいるような ヤバいオーナーいる?
【選挙運動での公務員の地位利用】安倍首相への告発状提出 都議選演壇に「総理大臣」 都内の市民団体★2
【少女漫画家育成】『ちゃお』人気ふろく“まんが家セット”再び さらにハイスペックに
【北朝鮮核実験】 トランプ大統領 「米国に対し非常に敵対的で危険だ」=実力行使にじませる ツイッターで★3
【首席で卒業】小池知事を東京地検に経歴詐称疑惑で刑事告発 カイロ大学は疑惑否定 ★3 [孤高の旅人★]
【漫画】人気漫画「銀魂」が本当に完結へ
01:55:01 up 100 days, 2:53, 0 users, load average: 9.37, 10.72, 10.84

in 0.077460050582886 sec @0.077460050582886@0b7 on 072614