年収170万
週4日休み
休みの日は目標もなくただゲームしてるだけ
なんなのこの人生
実家暮らしなら余裕じゃんむしろ時間ありまくりじゃん
週4日働いて年収230なんだが
なんかそっちのが給料良くね
俺も年収500万しかなくて週二日しか休みもなくて辛いわ
健常者と同じ人生を求めちゃいけないよ
俺も諦めてる
>>17
毎日一時間くらいはランニングしてるけど全然精神力がつかない でも俺の母親の年収もそんなもんだわ月140時間働いてるけど
曲作るとか、小説書くとか、漫画描くとか、アニメ作ってみるとか、色々いるだろ
クレカ作れないし奨学金借りれないかも
学校とか行けないわ
>>32
どれも好きになれるか続けられるかという適性と10代で培った経験がなきゃ無理だぞ >>25
これから大学行っても卒業する頃にはアラサーだぞ
もう遅いよ >>39
遅れてからでも行くやついっぱいいるぞ
世の中を知ろうな >>35
君の得意なことは何だ?
今までの人生で一番継続できたこと、努力してきたことは何だ?
それ次第では挽回できる >>40
たしかにいっぱいいるけどそういうのは学びたいことがあるから行くんだろ
人生やり直すために行くには遅すぎる 学びたいことを作りたいけど何か漠然としすぎててイメージ掴めない
>>36
いやこんなの簡単だろ
僕の瞳は濁ってた
君だけは輝いて見えた
まるで天使のようで濁りは取れてきて
全てが動き出したようだった
君は僕の腕を引っ張った
母ちゃんかって笑みがこぼれた
でもそれがほしかったんだ
本当はそれがほしかったんだ
誰も見てくれない
自分でも見ない
そんな暗闇の中は
もう一杯なんだ
下るさか坂はもうやめよ
上がる坂だってあるんだよ
空に向け僕は誓った
君と一緒に上がっていくと
簡単に歌詞だって作れる
これにメロディとコード作れば曲完成
小説も書くか?
一瞬で書けるよ 手取り170万ならなんとかなる
税込170万だと厳しいけど、公営住宅入って医療費控除受けて年金減免申請したら多少はマシになる。
奨学金ってやっぱ借りたいってなるとき信用情報通すよねアレ
それが一番なんかおわってるわ
過去に遊んでた俺をぶん殴りたいね
>>34
でも最近調子悪くてさ
先月は12万円だわ >>48
それは君に適性と子供の頃からの経験があるからに過ぎない
大学生にいきなり「歌を作りましょう!まずは作詞からです、講義終了までに作詞して提出して下さい」って言っても大半の人は何もかけずに終わる 私はただ南へ向かう
何故南に向かおうと思ったのかは忘れてしまった
ただ15年前のある日、南に向かいだした
最初は徒歩だった
ただただ谷も山も川も海も全てを越えて南へ向かった
時には仲間が出来た事もあった
しかし1人また1人と去っていき、今では相棒はこの馬1匹だ
全く寂しくはない
南に向かうという目標のおかげか私はこの人生に満足している
それまでは満足していなかったように思う
毎日月200時間労働に安月給
休みの日はただぼうっと寝ているだけの人生だった
毎日孤独を感じて寂しかった
生きる目的はなんなのか毎日考えていた
あっ、これが南に向かいだす理由の最初の始まりだったかもしれない
まあもはやどうでもいい
今が良ければ過去などどうでもいいものだ
私は満足している
それだけで良いのだ
>>60
ちょこちょこ渋にあげてるね、見せたくはないけど
歌は完全にヒトカラで行ってるだけ、DAM★ともにあげたりするときもあるけど てか気になったんだが1日何時間働いてんだ?
もしくは時給でもいい
週3で170万って結構いい気がするぞ
>>48
出来ない人間からしたらマウントどってるようにしか見えない >>58
いやこんなの誰でも出来るって
絵だってなんでも一瞬で作れる
作らないだけで 小説は書く気ないなすまん
スラスラ出てくるのは凄いと思う
>>28
ボーナス込みでだよ
地方だから生活には困らんけど 派遣の仕事って無理だわ
2社派遣で工場いったけど2週間と一日で辞めたwww
>>72
それは他と比べたときかなり辛いね
てかそれ週何日勤務? >>76
工場の正社員ムカつかない?キレたよまじで >>75
工場で20,30kgくらいの荷物運んだりなんか組み立てたりする仕事
筋肉が付く >>74
工場ってピンキリだからな
楽なところは楽だしきついところはとことんきつい そういう人生憧れますね
だらだら働いて小遣い稼いで好きなことする
>>78
週5日だよ
残業は殆どないとはいえ辛いわ >>83
そうやってケチつけてもおまえ無職で
格下じゃん? あれはやりたくないこれもやりたくないじゃつける薬ないじゃん
現状で満足してろよ
>>85
地方だと転職先もなかなか見つからないでしょう…辛いなまじで
あっても同じくらいのものしかないか >>92
最初ヒョロだったけどやってればなんか筋肉ついて楽になったわ 結局何がしたいかだよ
20歳の頃から80歳くらいまで誰にも見せる事なく小説を書いてて死んだ後に小説が発表されてドキュメンタリー映画になった人が居る
アンダーグラウンドアートと呼ばれてる
まあ死ぬまでに1枚しか売れなかったゴッホに似てるな
でもきっと好きだったから誰に認められることもなかったしけど承認欲求をこじらせる事もなく続けれたんだよ
何がしたいのかだよ
まずはそれを探さないと
じゃないといつまでもグダグダ意味もなく生きる事になる
好きな事を頑張って見つけるんだ
>>91
その認識で合ってるか或いは俺が知らんだけかもしれん
下手に若いと焦るべきなのに謎の安心感があるから怖いよな >>93
よかったじゃねえか
ゲーム以外に何か楽しみ見つけられるといいな
言うて探そうとすると難しいけど >>37
>>39
工学部なら引く手数多あるだろ
20代未経験でも年収500万は堅い つまらないと思ってる人って理想があるんだよ
理想があるから今がつまらないんだよ
でもその理想は出来ないと思い込んで封印してるんだ
だから自分で自分の人生を制限してつまらなくしてるんだ
YOUやっちゃいなYO!
年収よりも休みのほうがほしいから羨ましいわ
仕事紹介してくれ
>>94
好きなことを見つけるか、まあ今やってることは本当は好きなんだ >>95
まあそろそろ若いと言えなくなってくる歳に経ったから焦ってきてはいる 今ヤマトの派遣してるけど時給1500で正社時代に時給換算700円位でやってたのが馬鹿らしくなって来てる
>>101
派遣なんか自分で出勤数決められるだろww >>104
俺も高卒のとき時給換算890円だったな
バイト以下ってよく友人にバカにされてた あと2年でチャンスは相当減るぞ
今やりたいことをしないと
とりあえずゲームの時間激減させて空いた時間で色々考えよう
>>113
> やっぱそうなんだよね
> その2年よね
> 焦ってきた
夜間いけばええやん
もしくは専門 JAPマシーン
他人が 気になります (fu-fu-)
スマホ出して PASHA PASHA PASHA PASHA
盗撮 するくらい
タダじゃない!?じゃない?
家より 仕事です (fu-fu-)
休日も EVERY WORKING WORKING WORKING
疲れて 自殺します (fu-fu-)
労災って いつ気がつくのかDYNAMITE
過労死DYNAMITE
どんなに不景気だって
税はインフレーション
こんなに厳しくされても じ・み・ん~
明るい未来に 就職希望だわ~ (War War War War !)
日本の未来は♪ (War War War War)
世界が羨む♪ (Horu Horu Horu Horu)
(非戦闘地域における支援)行為をしようじゃないか♪ (War War War War)
JAP ! JAPin' all of the night♪
>>116
金がな、奨学金借りれなさそうなのが辛い ちょうど同い年だし派遣で働き始めたわ
将来不安しかないよね
俺フリーターから23で大学入ったけど20前半ならマジで大学行っておいたほうがいいと思うよ
金と学力があればの話だけどね
いいじゃん
俺なんて社会不適合者のくせに正社員で働いているから会社にめちゃくちゃ迷惑かけまくってんぞ