◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マンガ】ジャンプ野球漫画“部員探し”展開! 試合をしないスポーツ漫画は打ち切り濃厚? [鳥獣戯画★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1614688924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鳥獣戯画 ★
2021/03/02(火) 21:42:04.05ID:CAP_USER
まいじつエンタ
2021年3月2日
https://myjitsu.jp/enta/archives/87278

3月1日発売の『週刊少年ジャンプ』13号に、『クーロンズ・ボール・パレード』第3話が掲載された。その展開にジャンプ読者から、賛否の声が寄せられている。

同作は原作・鎌田幹康、作画・福井あしびが手掛ける野球漫画。気弱な優しい少年・小豆田玉緒は、甲子園常連の『白凰学院』野球部に、捕手としての入部を夢見ていた。しかし、入部試験は不合格。すると入部試験で出会った天才投手・龍堂太央から、「一緒に野球をしよう」と誘われるのだった。

第3話では、2人をスカウトした黒滝かりんと共に『黒龍山高校』を訪れる。過去に白凰とライバル関係で、甲子園3連覇を達成した黒龍山だったが、野球部は10年前に廃部となっていた。小豆田は人数が集まらない心配から、龍堂へ「ここはダメです!!」と苦言を呈す。

しかし、かりんの野球部へかける熱い思いや、龍堂の言葉によって小豆田も黒龍山への入学を決め、?打倒白凰〟を掲げ、仲間集めを始めることになった。

◆仲間集め展開に寄せられる賛否
ついに野球部として動き始めた第3話に、読者からは《一癖もニ癖もありそうで、扱い辛いキャラが集まりそうだなぁ。それを小豆と龍堂がどうまとめていくか楽しみだ》《なるほど、そういう展開か。次週も楽しみじゃわいって思った》《野球はルールを知らんのでどこまで追えるかわからないけど、今のところクーロン面白いなあ。ジャンプで2番目くらいに楽しみにしてる》《ジャンプの野球のやつ面白いわあ。はぐれもの集めて強豪高校に挑むんでしょ? めっちゃ好きだわあ。絶対長髪とか、ヤンキーとかいるって》《今回のジャンプ野球漫画は本物やで》といった好評の声があがっている。

しかし一方で、これから仲間集めをする展開に《部員集めが決定したとこで三話終了とかさすがにキツいわ》《絵も話もどっちも古くて、読んでて「どうしよう…」ってなる》《ジャンプとスポーツ漫画のメンバー集めは本当に相性が悪い》《ゆっくり展開で、これから部員集めって王道なんだけど、ジャンプの今までの傾向として試合しないスポーツ漫画は伸びないんだよね》《野球漫画なんだから野球しなきゃ…》といった声もあがっていた。

かつて強豪だった野球部を復活させ、甲子園を目指すという展開はスポーツ漫画の王道展開。しかし昨今のジャンプは展開の早い作品が多く、その作風が合っていないと感じる人も多いようだ。

『ハイキュー!!』以来、スポーツ漫画が長期掲載されていないジャンプだが、『クーロン』は人気を獲得できるのだろうか。その行方を見守っていきたい。
2なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:43:26.16ID:Sitc7NHx
【マンガ】ジャンプ野球漫画“部員探し”展開! 試合をしないスポーツ漫画は打ち切り濃厚?  [鳥獣戯画★]->画像>2枚
3なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:44:45.41ID:Uo8bcKEI
部室を破壊しようとする不良とのバトル回も定番だな
4なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:46:08.85ID:pJ8byXRr
これが耐えられないようじゃ水滸伝は読めないな
5なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:53:50.61ID:78gyzdi+
漫☆画太郎の
地獄甲子園も部員探しで終わってしまったな・・・
6なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:56:35.58ID:thBUCakK
死んでてもヘリコプターから落とせば生き返るから
7なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 21:58:14.00ID:XT/JwJIa
歳を取ったせいか、矢吹先生の作品とメイドロボの漫画以外は
全部同じに見えてしまって読んでないわ・・・
8なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:05:23.40ID:z6o5BzvT
プラスのは割と面白いのに本誌はどうなんだろう
9なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:11:21.50ID:G5MQgnKG
幕張路線でいけば大丈夫
10なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:16:27.92ID:BhsBHCuK
わたるがぴゅんとかアストロ球団とか
ジャンプは変わり種で良いよ
真面目なのはサンデーとかでやるから
11なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:22:57.11ID:gjV20sVd
アストロ球団で年俸10億円を契約条件にした選手がいて
「ありえへん」と思ったが、現状は普通にありえる条件になったな
12なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:24:39.51
ラブライブみたいにメンバー集めからでもいいじゃん
13なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:26:27.38ID:ju/ECa7Q
>>1
やってることはH2なんだよね。
主人公をキャッチャーにしてるけど。
14なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:29:06.73ID:lt4bAPvf
メンバー集めてるうちに打ち切りになった
サッカー漫画がジャンプであったなあ・・・

作者はゼロから畑作りたい気持ちなんだろうけど、

今できているチームに割り込む主人公の方がええと思う。
15なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:29:07.80ID:ZFaUvAwp
元部員の不良は定番だな
16なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:32:16.07ID:zfYJAJb7
古典的展開に何故か安心している俺がいる
17なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:34:57.90ID:x4roB+hR
H2やなw
18なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:36:05.80ID:ZhT6nqKP
1話から試合初めて部員集めは回想にすればいいんじゃね?
19なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:37:02.12ID:7jKKIP2H
ドカベンなんか最初はしばらく柔道やってたろ
20なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:41:39.42ID:pXepOOI6
PL学園の話しな
21なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:41:39.56ID:pXepOOI6
PL学園の話しな
22なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:42:59.25ID:/gr8zD0V
結局は、ライバルと必殺技を出しあっての対決で
それに勝てば、また新しいライバルが現れるんだろ
いつ終わるかは人気次第だ
23なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:44:10.93ID:2UBnOidN
最近の部活マンガは、スポーツメーカやゲーム会社、楽器などの
販促用ステマ漫画だからな
24なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:44:41.56ID:5aTGQlew
最初はおもしろさの核の部分をみせて
読者をつかんだ方がよさそう
25なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:49:16.13ID:haTlfybE
>>9
たしかに幕張は野球ほとんどしてないよね。
代わりに高校生選手権があったり、奈良づくしがあったり。
26なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:51:04.31ID:G6frAdtz
行け!!南国アイスホッケー部
ジャンプじゃないけど。
27なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:51:44.83ID:zaw89v7O
ルーキーズという漫画もありましたな
28なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:52:16.49ID:mqTF5cTM
逆にこれが受けてしまうと野球の試合がつまんなくなって試合がダイジェストばっかになってしまうぞ。
29なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 22:52:25.35ID:q+NTYzUD
剣道の構えで立って 笑われる天才剣士はよw
30なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:04:53.63ID:NftNsFA5
どうせ他校と交流戦やって殺し合うんだろう
31なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:11:33.11ID:I1sVyIMN
野球をする漫画と、野球部を作る漫画
これって別ジャンルだよなw
32なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:11:54.67ID:kx+M//9s
茂野吾郎は聖秀学園高校でメンバーを集めた後でグラウンド作りまでやった訳だが
33なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:19:48.91ID:4JxeyWGD
>>25
ほとんどどころか全くしてね?
フリースローの練習とかしてたやん
34なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:23:54.60ID:dpLmSCup
鷹が飛ぶんじゃ
35なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:26:42.25ID:Q5CYUqjI
工業哀歌バレーボーイズ
36なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:26:50.86ID:5D5K0S42
福田雄一監督で実写化して
37なまえないよぉ~
2021/03/02(火) 23:38:21.56ID:0vx9/5qb
ROOKIESもちゃんと試合するまで長かった
38なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 00:00:41.95ID:v++ccfvA
進研ゼミの漫画みたいな画風
39なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 00:06:39.69ID:a+ZJGr1Y
セクシーコマンドー外伝すごいよマサルさん
ですらチームメイト探しは1話で済ませて翌週から試合してたのに
40なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 00:08:54.64ID:EGhZj7lD
今の子供達って野球なんてルールも知らんだろうw
41なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 00:17:49.96ID:TuDRD2He
いまだに野球は9人サッカーは11人バスケは5人のスタメンギリギリしかいない漫画とか逆にリアリティ無いだろ
42なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 00:20:27.35ID:gVMLeuY1
キララ
43なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 01:43:56.28ID:a3Uf4U0R
俺おっさんだけどこの漫画めっちゃ面白いんだが
今の少年は駄目なのか
もしかしたらモーニングとかの方がいいのかな
44なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 01:52:38.47ID:cKV8XkDC
試合しないスポーツ漫画?
見つめあうだけのサッカー漫画 キックオフの悪口はそこまでだ
45なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 02:38:15.46ID:kEPH79aQ
つうかこの漫画既視感あるんだが読み切りかなんかでやったっけか?
46なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 02:51:06.98ID:aIN1Zh5y
バレーボーイズや南国アイスホッケー部って部活背景見たことない
47なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 03:36:48.87ID:qyG1oDg8
幕張と南国アイスホッケーしか思いつかないが
どっちもギャグだな
48なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 03:49:13.33ID:H1WmZNNw
サンデーでも野球漫画やってて打ち切られたばかりの人なのに、ジャンプでこれでイケると思ったのか
49なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 04:07:11.81ID:bd/nAFie
バスケとか柔道とか、5人程度なら部員探しも丁度いい長さになるだろうけど
9人となるとなあ
50なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 05:31:39.94ID:Ksl4euxE
あと6人集める?
メンドクセエーから
あの六つ子で!
51なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 05:37:03.43ID:ptCIoDvW
いざ試合が始まったらONE OUTSみたいな展開になったら逆に面白い
52なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 06:07:36.87ID:9uPJtdZc
メジャー2みたいに
ハーレムを作るんだ!
53なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 07:31:33.85ID:M6q5Onn0
>>41
いや、部員数が足りなくて普通に地方じゃ2校合同チームとか3校混成チームとかある。
54なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 07:46:09.71ID:NmhQY+9x
部員集めで始めるスポーツ漫画は30巻は続かないと内容のバランス取れない
55なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 07:50:56.06ID:8bGqoZ28
ジャンプラの青春バッテリーは仲間探しからやったよな
56なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 07:58:03.24ID:Su+y2Ieo
読んでないけど内野はテニスやバスケから、外野はサッカーアメフトから
部員引き抜き賭けて対決でもすりゃいいんじゃないの?
57なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 08:14:34.94ID:vryVSHxO
もういっそのこと、主人公以外バスケ部とか演劇部とか卓球部とかからの助っ人だけをかき集めたチームで頂点目指す展開にしたら面白そう
58なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 08:36:04.57ID:JyzNwZ5b
は?
今のところ普通に面白いと思うし、批判をするにはまだ早過ぎるだろ
59なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 08:59:15.16ID:lxXnWnMj
つうか最近までヤンジャンでやってた野球漫画も
主人公は眼鏡でキャッチャーだったよな
で合同チーム組んでた

どうせ選手集めで俺はもう野球やらない系の奴でてくんだろ
スタメン分うじうじした過去話やるんか?はりきりすぎて孤立、周りに厳し過ぎて孤立、やる気なく練習しなくても上手くて孤立、命令を聞かない唯我独尊で孤立後は白鳳落とされたり抜けてきた奴でうめるか
60なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 09:41:09.27ID:LNbagRRQ
>>57
昔そんな漫画あったな
61なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 09:52:28.47ID:xVo7Y8Fs
>>57
網野高校キター
62なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 09:58:01.20ID:4kZbUQF3
幕張は?
63なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 10:23:02.90ID:Ncw4vQ0m
>>52
もはや試合がオマケとなっているなメジャー2ndは
64なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 10:49:19.48ID:OAwhBEgP
ジャンプで野球とサッカーはダメだって分かってるのに挑戦し続けるのな。その姿勢は悪いとは言わないけども
いわゆるメジャーなスポーツ(特にジャンプ読んでる若年層が主にやってるやつ)は漫画読むより実際やってるほうが面白いから漫画(フィクション)には興味持たないんだろうと
若干マイナーなバスケとかバレーとかのが成功するのもジャンプって媒体の特徴だとも思う
65なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 11:47:12.82ID:Q2i8AYu8
最初から大量にキャラ出すとわけわからん所あったから、こうやって少しづつキャラ増やすのはアリ
アイシールドは上手かったな
果たしてアンケが持つかどうか
66なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 12:38:56.34ID:DeEYOd40
野球漫画に何かを期待してる奴がいることに
ビックリだわ
まぁ嘘なんだろうけど
67なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 14:03:03.35ID:qMYkQkQ3
わりと王道で話は悪くないけどな
ジャンプもってこいみたいなのばかりだと新しいもん出てこないぞ
68なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 14:24:20.25ID:USI/iqoG
ソース、わけの分からない外人のイメージ写真を載せてないで、漫画自体の絵を載せろよ。
絵も話もどっちも古いって気になるじゃないか。
69なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 14:47:51.03ID:qFdyTEem
ゲッサン創刊から連載してて、その後もサンデーで連載してた古参なのになんでジャンプに来たのか
70なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 15:49:49.77ID:CC/SjVJE
最終回まで変身しない魔法少女は売れたよね
71なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 16:12:34.84ID:WfQnZpA3
最大の敵と主役は同タイプなのに、敵は冷血で主役は血が通ってるってことになってる。
なんで?ってなった
72ダイナマイトだ千葉女
2021/03/03(水) 17:41:58.64ID:3ibxp83+
幕張みたいな展開にしろ、
あれも野球漫画だったかな、、、?
73なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 18:01:35.19ID:HLkkVv4l
サッカーならキャプテン翼、バスケならスラムダンク、野球なら...正直おもしろい野球漫画が思い浮かばない(汗)

おすすめがあったら誰か教えてくれ~
74なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 18:02:03.46ID:rYvKbgPc
南国アイスホッケーは
最初は真面目にやってたぞ
75なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 18:32:19.37ID:gc2YLs2t
>>53
Major2ndじゃ早速それ取り入れてるな
76なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 18:37:36.63ID:gc2YLs2t
>>73
ワンナウツ
キャットルーキー
U・G・メジャー
グラゼニ
ハーラーダービー
77なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 18:56:35.58ID:NyyoaAzC
まだ部室とグラウンドと顧問とユニフォームを探す話が控えてるからな

知らんけど
78なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:02:20.89ID:oMbMTU4O
この3話までだけで連載会議通したのかな
79なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:15:37.53ID:PAdvddjE
だいたい不良が部室をたまり場にしてるんやろ?
80なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:25:37.77ID:cAP37wyT
>>57
リアルの高校野球が既にそんな感じだよ
81なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:35:08.64ID:6XN8zS84
9人集めるまで長いから、2人揃ったとこで卓球ダブルス漫画になるんじゃね?
4人揃っらた麻雀漫画で。
5人揃ったらフットサル漫画でw
82なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:38:03.06ID:NKOQkEnq
原作はサンデーで野球マンガ描いてて打ち切られた作家さんなんだよな
ものすごく既視感があったわ
83なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 19:49:00.77ID:/NN343uh
大正野球娘。とかあったなあ
84なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 20:08:24.78ID:vA8hHRC8
>>54
あだち充のH2は部員集めから始まって30巻と少し。確かに一理ある。
85なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 20:19:07.87ID:cAP37wyT
>>82
こういう作家はとにかくやきうにこだわるし
なぜかどの出版社もやきうになると売れなくともフリーハンドでOKを出す
86なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 20:38:01.50ID:2CUpQYNV
メジャー2なんか部員が居ないから他校と合同チームになってる
87なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 20:48:39.37ID:Kb5sy0dL
>試合をしないスポーツ漫画
南国アイスホッケー部をディスってるのか
88なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 21:25:42.54ID:JbOC3vNR
野球漫画描こうと取材してたら
部員が集まらないネタばっかりでてくるから
そのまま作品化しちゃった漢字科
89なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 22:48:47.90ID:vkZjq66V
部員が集まったら地域の強豪校と練習試合したあたりで打ち切られるパターンかな
90なまえないよぉ~
2021/03/03(水) 23:08:20.64ID:qLxsmxlf
こういう凄い奴数人が部そのものがないか弱小校にいてメンバー集めて名門校に挑む展開は定番すぎるな。
どう変化をつけていくのか
91なまえないよぉ~
2021/03/04(木) 00:15:26.79ID:JUvMgvbq
>>86
合同チームなんていまリアルに多いだろ
他の部活からの助っ人と他校との合同がなかったら
成立してない高校は多い
92なまえないよぉ~
2021/03/04(木) 07:18:04.08ID:6Tl4YZq+
クーロンは普通に九龍で合ってるようだしどう考えてもすごいのが9人揃うだろ
93なまえないよぉ~
2021/03/04(木) 07:24:27.45ID:bt+JUk/O
メガネかけてパソコン持ってる
マネージャーはいるのか?
94なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 00:57:10.68ID:dkeXqPNf
弱小野球部に例えられてた日向坂46
95なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 04:35:55.92ID:jr0tzp1F
>>28
スラダンが一番おもしろいシーンは三井君がバスケ部に殴りこんできたあたりだけどもその後のバスケの試合のシーンもそれなりに面白かったよ

もっともバスケをプレーしている漫画が当時はあまり無かったからプレーの描写も見入ったのだろうけどもね

野球は色んな漫画でやり尽くしているからよっぽど目に入る展開じゃないと切られるよ
96なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 05:12:42.36ID:U5YR+ie0
スラムダンクも展開遅すぎてクソつまんなかったもんな。
97なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 05:17:57.56ID:/TwBjQ+K
[鳥獣戯画★]スレって延々この無内容な単発上げが続くな
98なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 12:30:59.06ID:iqa2hAJ/
中学野球はしらんが、高校野球の場合、連合チームや人数ぎりぎりチームはよくて1回勝てばいい方
ただし学校統合に伴う連合の場合は片方強けりゃそこそこ勝ち進むことがある
99なまえないよぉ~
2021/03/05(金) 13:14:25.07ID:K/TE1pn5
>>95
襲撃の事を全く謝らないクズ三井
100なまえないよぉ~
2021/03/06(土) 10:07:23.76ID:BTlGB70k
ようやく1話を読んだ。あんだけ各選手のデータや試験内容を調べていたのに、
その学校の戦略システムを全く知らない点が謎だった
101なまえないよぉ~
2021/03/08(月) 05:25:23.38ID:u39mAotw
そう言えばジャンプの野球漫画は試合してないの少なかったな
ミスフルとバディなんとか?とか
試合してたのは友達が監督のやつ?くらいというか野球漫画って基本的に面白いのないわ
ダイヤのAとかもそうだけど画力もそれなりでスラスラ読めるけど単行本買った事ある漫画ないしな
サッカーやバスケはそれなりにあるけどなんでや
102なまえないよぉ~
2021/03/09(火) 01:21:13.00ID:IswGYtmG
まいじつはいつも見当違いな事ばかり書いてる
103なまえないよぉ~
2021/03/09(火) 17:08:44.67ID:vn+R7/lZ
テンプレではあるが苦労して仲間集めして努力と根性で汗水垂らして進む話を王道とは言わないな
104なまえないよぉ~
2021/03/10(水) 08:21:57.86ID:9D1FGu00
次回も仲間にしようと出てきた新キャラの過去編とかそういうのっぽいし
もしかしてこれ進学直前に進路変えるアホみたいな話11人分やるんか?
105なまえないよぉ~
2021/03/11(木) 02:27:48.12ID:8Y7tvdL6
ドカベンは柔道、タッチはボクシングだったし
むしろ寄り道は王道では
106なまえないよぉ~
2021/03/11(木) 18:29:02.52ID:ISFb9jM6
他のスポーツよりもやきうがすごくて面白いってことにしたいからな
実際そんなことはカケラもないんだけど
107なまえないよぉ~
2021/03/11(木) 20:28:06.88ID:/E7FoEEu
やきうやってないぞこれ
部員集めだらだらやって揃ったところで打ち切り説が濃厚
108なまえないよぉ~
2021/03/12(金) 02:04:56.58ID:r+6xwRFQ
ドカベンは野球始めるのに7巻くらいかかってたな
昭和の時代はこれでよかったんだ
令和の時代は3話で甲子園決勝までいかないくらいの
速さじゃないと駄目だな
109竹石敏規
2021/03/13(土) 10:39:01.86ID:2iL57jAV
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
110なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 00:15:44.51ID:abRlA795
>>57
うっちゃれ五所瓦という名作相撲マンガがあってだな
111なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 02:06:21.86ID:RDBQuiV0
水島新司とか試合するまでやたらと長い
112なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 02:07:28.12ID:RDBQuiV0
ジャンプの野球漫画といえば山下たろーはマジで試合しかしてねえな
113なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 02:33:24.02ID:JQxu8RkK
むしろルールの隙をつきまくって
ダークに勝ち進むマンガを読みたい
114なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 04:42:39.38ID:QL/a1f4K
>>113
ワンナウツか
115なまえないよぉ~
2021/03/14(日) 09:46:56.93ID:3EdKRYzP
>>105
王道は読んで字のごとく王の道
寄り道とかしてたら愚王になる
116なまえないよぉ~
2021/03/15(月) 08:53:24.05ID:Xnqyxc3o
最初は不良漫画だったのに、いつの間にか野球漫画になってた
「なんと孫六」という漫画があったな
117なまえないよぉ~
2021/03/15(月) 20:28:16.48ID:LcAl/KvJ
今時9人しかいない野球部とかリアリティーないだろ

スタメン8人
先発ローテ4人
セットアッパー(出来れば2人)
クローザー
左右それぞれのワンポイントリリーフ
敗戦処理兼任のリリーフ投手
何人かの投手とはコンビでスタメン入りする第2捕手
ファーストか外野手兼任出来る第3捕手
2遊間どちらも守れる守備固め要員
代走要員
代打の神様

最低このぐらいはいないと
118なまえないよぉ~
2021/03/17(水) 14:04:45.31ID:o/Ank3F/
>>117はバカなんだろうなあ
9人集まらないやきう部が増えてるというのに

だいたい高校やきうのベンチ入り人数ってそんなにいないだろ
119なまえないよぉ~
2021/03/19(金) 08:39:21.93ID:sRZdxikD
そういや短期集中連載で、水島新司が合同チームがテーマの作品描いたことあったな
120なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 06:44:02.51ID:Ym1EJq72
>>118
野球の名門校ならベンチ入りもそれなりに大勢いるよ
何が起こるかわからんからな、交代要員は多いに越したことはない
121なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 06:51:18.76ID:Ym1EJq72
ジャンプ漫画的にはギリギリの人数で誰かが怪我とかして
それをおして痛みに耐えつつ試合に勝利するみたいなのが熱いのかもしれんが
その時の無理がたたって甲子園直前に再起不能になっちゃうとかさ
もしくはプロからのスカウトが来てるのに甲子園で投げ切って再起不能になるとか
122なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 07:04:38.27ID:itCr71FP
現代のジャンプなら継投と守備シフト等で凌ぐ方がらしいかな
123なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 07:05:14.23ID:Gyi1PMqD
エッチな女子とエッチな男子を出しなさい!
124なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 10:48:55.65ID:YEC00Xgz
そんなこと言ったらアパッチ野球軍なんて見られないぞ(´・ω・`)
125なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 11:06:23.75ID:AeECMnXz
9人どころかまだ3人だし中学生があちこちうろついて勧誘してるんだよなあ
新連載の補正切れるまでにメンバー揃いそうにないから高校入る前に打ち切りコースだよ
126なまえないよぉ~
2021/03/30(火) 18:32:11.00ID:J4xuAHrs
アストロ球団からの伝統だろw
127なまえないよぉ~
2021/03/31(水) 23:15:14.58ID:7c9k/CPg
警視庁のレベルが低すぎる
128なまえないよぉ~
2021/03/31(水) 23:32:33.72ID:nfM2HsyH
>>10
サンデーが真面目だと?
サンデーのスポーツ漫画って、花園や甲子園にいくことが目標ではなく
訳のわからぬ作風が群雄割拠できるという、リベラルさが売りではなかったか!?
129なまえないよぉ~
2021/04/01(木) 06:12:36.56ID:IAxpTxsZ
>>128
ボクシング漫画なのに傭兵になって戦争に行ったりとかな
130なまえないよぉ~
2021/04/01(木) 11:36:36.27ID:DVgMT7YN
>>129
穀物メジャーを牛耳り宇宙に行くボクシング漫画
131なまえないよぉ~
2021/04/03(土) 13:41:38.59ID:Kif41IlS
面白くない訳じゃないけどこんな事しててもジャンプは打ち切るんだろ
むしろこんな展開で通してる編集部がどうかしてる

ニューススポーツなんでも実況



lud20250514133909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1614688924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マンガ】ジャンプ野球漫画“部員探し”展開! 試合をしないスポーツ漫画は打ち切り濃厚? [鳥獣戯画★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
漫画ブラックジャック「ドクターキリコ安楽死回」でよくある展開
【朗報】日本野球機構「症状がないなら、自宅待機しなくていい。試合もいいぞ」
【野球】10代、20代があまり試合を見ていなかった『プレミア12』…侍ジャパンの普及支える女子大生の挑戦
【野球】日本ハム清宮にDバックス熱視線!12日練習試合視察か…夢のメジャーへ猛アピだ
【野球】<侍ジャパンの問題点>本当は選ばれたくない?「できることなら強化試合もプレミア12も出たくない」
【野球】<NPBエンタープライズ>侍ジャパン、来年3月豪州と強化試合・・・・年齢制限なし
【漫画】ヤンジャン『推しの子』ふたたび大荒れ 熱愛スキャンダルをめぐる展開に賛否 4月にはTVアニメ化 [Anonymous★]
【野球】WBC強化試合「20.2%高視聴率」をサッカー派が揶揄する「分割ジャパン」って? [征夷大将軍★]
【野球】<日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督>代表編成に言及 3月の強化試合は“若手中心”を示唆 [Egg★]
【野球】侍ジャパン視聴率 強化試合「日本 VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%★8
【野球】<日本テレビ>今季は巨人主催試合を地上波で18試合放送!「誰もがワクワクしながら楽しめる野球中継を目指します」
【野球】<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
【野球】もし今自身が現役だったら「自分もメジャーに挑戦していた」王貞治氏 2831試合 .301  868本 2170打点 84盗塁 
【野球】 ロッテ「カンパイガールズ」 台湾球団との交流試合で売り子販売 (スポニチ)
【高校野球】<日本高野連>スポーツ庁の鈴木大地長官が過密な試合日程の見直しを含めた対策の必要性を指摘に「できる限り対応したい」
eスポーツ、プロ野球でいえば5回をまわってて8-0の試合が”バグ”によって仕切り直し…運営の裁量一つでどうとでもなる欠陥競技だった
【野球】巨人を戦力外 DeNA・中井大介 あらゆる打順、ポジションに対応/新天地での輝き 64試合 .236 3本 6打点 2盗塁
【野球】山崎武司氏、中日スペシャルサポ就任「経験生かす」2249試合 .257 403 本 1205打点 14盗塁 1834安打
「試合時間が長い野球は厳しい…」 “スポーツを見ない”若者が、東京五輪で見た競技は? 球技ではバスケが支持される理由 ★2 [鉄チーズ烏★]
【野球】3試合で11打数無安打…岡本 原監督から指導、しゃくりあげろ!
【漫画】俺が描いた犬とバンド組む漫画が急展開を迎えたぞ!きんたまんこ先生の漫画が読めるのは嫌儲だけ!
少年ジャンプ編集部 「描いた絵の反転はしないほうがいい」見→プロ漫画家 「いや反転したほうがいい」
こんなかわいい子が野球見に来てたらどうする?試合見ずにこの子ばかり見ちゃうわ!あ~こんなかわいい彼女と野球観戦したい!
【野球】<日本学生野球協会>野球部員複数人の大麻使用が確認された東海大を、3カ月間の対外試合禁止処分にすることを決定! [Egg★]
高校野球板が認める野球漫画とは
ヤンキー漫画でありがちな展開
2019 高校野球練習試合結果
高校野球を題材とした漫画やアニメ
ドカベンって野球漫画が最近気になる
2020年甲子園高校野球交流試合 ★55
2020年甲子園高校野球交流試合 ★27
2020年甲子園高校野球交流試合 ★24
2020年 甲子園高校野球交流試合 ★11
野球漫画ってなぜかお色気に走りがちだよな
ガキの頃に一番ワクワクした漫画の展開
【特別な夏】2020年甲子園高校野球交流試合
野球有観客試合再開 コロナ罹患334を目指して
ピンJ名物・野球漫画総合スレッド ©bbspink.com
高校野球全試合予想 元yahoo知名度調査
漫画とかで「やべえ…面白くなってきた」って展開
もしプロレスをガチでやるとしたらどんな試合展開になるか?
またもや千葉県大会で高校野球史上最悪な試合があった
【代替大会】夏の高校野球地方大会スレ3【交流試合】
2020年甲子園高校野球交流試合 勝敗予想スレ
速報 高校野球 日大32―7おかやま山陽で試合終了
エロ漫画の野球、負けてるのに攻撃させてもらえない。
【野球/訃報】元ロッテの金田投手が死去 434試合に登板
保健体育の漫画がエロ過ぎると話題に! やはり後半ゲスい展開に
【野球】中日岩瀬セ界新!単独2位945試合登板で金田超え
【野球】久留米大野球部が集団窃盗で対外試合禁止3カ月
【3日目】第94回選抜高校野球 第1試合 山梨学院vs木更津総合
【野球】中日岩瀬「優勝したかった」史上初1000試合登板
高校野球、東京ドーム初開催 来夏、東西東京大会6試合
【野球】交流戦、1試合平均で最多動員=昨年上回る3万182人―プロ野球
【高校野球】「4試合500球」制限案浮上、高野連きょう議論へ
【野球】DAZNで巨人戦’19主催試合 放映権交渉、最終局面に
【埼玉】県立高校で野球の試合中に男子高校生に落雷 心肺停止
【サッカー日本代表・漫画】キャプテン翼、試合中に連載終了
【プロ野球】阪神、星野仙一さん追悼試合を3・10中日戦に開催[18/01/09]
松本人志「野球の試合は長すぎる」松本の苦言に野球興味ない層から賛同の声
【野球】試合で胸に打球、野球部員死亡 福岡・太宰府高 [膳摩漏★]
【漫画】水島新司「あぶさん」読み切りが再びBCオリジナルに、高校野球を描く
【訃報】元プロ野球阪神の山本哲也氏(85)死去 59年天覧試合、巨人戦の捕手
【野球】中日・藤嶋(20)、右手血行障害の疑い 19試合3勝1敗 3.66
22:43:19 up 85 days, 23:42, 1 user, load average: 10.50, 11.25, 11.62

in 1.7722849845886 sec @1.7722849845886@0b7 on 071211