◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

海賊版の「漫画村」、17年6月に配信サービス契約か [11/09] ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1541826424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2018/11/10(土) 14:07:04.38ID:CAP_USER
海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)の運営者とみられる東京都新宿区の男性が、2017年6月に米国の企業の有料配信サービスを利用する契約をしていたとみられることが9日、分かった。米国の企業から情報開示を受けた中島博之弁護士が明らかにした。中島弁護士は今後、刑事、民事双方で運営者側の責任追及を検討するとしている。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37579080Z01C18A1CC1000/
2なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:09:19.99ID:5qiXv7st
漫画村
大漫画村
超漫画村
極漫画村
3なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:10:33.49ID:tC6fr2ah
もう逃げられない・・・www
4なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:11:56.89ID:04hrdxIb
Netflixかw
5なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:13:08.52ID:my0bAcq7
バレないと思ったのかな?
6なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:14:04.50ID:my0bAcq7
負けたら稼いだ以上の金をとられるの?
7なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:15:19.63ID:tC6fr2ah
犯罪者は自己破産できない
8なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:15:29.15ID:/K/PCt/h
アメリカの配信サービスを漫画村に乗せようとしたのかもな・・

それで政府が動いたのでは。
アメリカは日本全土を盗聴してるらしいからアメリカにばれて日本政府に通報されたのでは
9なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:16:44.25ID:tC6fr2ah
>ネトフリ

思わぬところで足がついたなww
10なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:18:47.26ID:cOgFuPT9
刑事も民事も法整備が追いついてない事例だから、Up運営者の勝利だろうな
黎明期のチャンスをものに出来た成功者
11なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:22:32.44ID:Ms2yUVG6
違法コンテンツで客を集めた後 正規化にして運営する手法は 
youtubeもニコニコもやってたじゃん
12なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:24:27.98ID:E+JiQ5q9
早く刺されて死んで欲しい
13なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:26:03.74ID:/K/PCt/h
他にも漫画のサイトはあるんだけど、閉鎖されてないから、アメリカ様の主導による漫画村の閉鎖だと思う

5つくらい閉鎖みたいなのがお役所仕事的でザルな感じは、メインの漫画村の閉鎖が目的の処置だったのだと思う
14なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:28:18.87ID:7SzRmO7Z
ロックオン😱されたか🎵終わったな😁
15なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:40:46.30ID:QijeVziD
さて名前でるかな?
名前出ないミンジョクかな?
16なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:46:46.62ID:ou02uGcI
漫画村が閉鎖して1秒も困ったことがない

ところで漫画村が閉鎖して困った人はどんな人?
たぶん容姿が良くてモテモテで、高学歴で高収入の人たちの気がする(棒
17なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:48:17.11ID:Iha7mjbx
漫画村より
nyaaの方が重大
18なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:49:08.41ID:Iha7mjbx
>>11
ぶっちゃけそう
利用者の責任にしている点ももひろゆきと同じ
19なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 14:50:28.49ID:ou02uGcI
>海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)の運営者とみられる東京都新宿区の男性

「新宿鮫の作者は?」
「大沢ありまき」
「線が1本多いw」
20なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:05:03.50ID:bA6gAUMN
星のなにがし ひろゆきみたいに踏み倒せwww
21なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:05:35.16ID:YLnQTrES
広告収入月6千万とかじゃなかったっけ?
やったもん勝ちだよなあ。
22なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:05:44.46ID:BHvZ5Kc0
漫画村が読めなくなって暇になったので
筋トレ始めたら今ではシックスパック。

女の子にモテモテです。
23なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:08:03.65ID:Y93purmy
>>6
インサイダー取引なんかと同じだろ
十分に元が取れるほど稼げる
24なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:08:18.90ID:ou02uGcI
広告収入は全額没収?
25なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:22:03.64ID:WnLuiZng
まだそんな段階なのかよw
もう顔写真くらい出てると思ってたわ
26なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:31:10.24ID:9faxERg0
13DLで充分だろ
27なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:51:33.21ID:1f6uSfFf
損害賠償の総額いくらになるんだ?
28なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:52:54.09ID:TZaHqFsd
判決の先に破産すればいいwww
29なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 15:59:54.33ID:Iha7mjbx
はてぶで紹介されてた漫画ひろゆきに見せてやりたいけど
あいつのことだからまた屁理屈こねるんだろうな
30なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 16:10:46.62ID:up7GDYRW
無料配信した犯人を追い詰めたのか。
犯人に一言だけ言っておく。昔のアニメを見ることができた、ありがとう。
31なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 17:25:07.28ID:J06BlxEH
なんでネットフリックス
本文に書いてあるのか?
32なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 17:38:11.89ID:f7ZZvZcP
たくさん読めた人にはありがたかかっただろう
俺もありがたかったから
もちろん俺は一度もよんだ事はないが
33なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 17:54:26.62ID:tC6fr2ah
>>31
同じIPでネット配信視聴してたってことだろう
そこから足がついた
34なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 18:02:28.43ID:KogBu5mz
やらおんは絶対に転載禁止です
35なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 18:47:29.85ID:WCVEZH1z
弁護士は敵
36なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 18:57:54.85ID:8YgLzvT4
海賊版サイトを閉鎖しても雑誌の売り上げは上がらない
もはや雑誌は「タダだったら読んでもいい」ものであって
わざわざ「金を出して買う」商品ではなくなった
37なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:00:51.11ID:EdH4+WgI
同系列の同人誌海賊サイトも更新止まったからツマラン
38なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:07:42.33ID:WgwLgiWa
東京都新宿区の男性

名前はよ

星野ロミ?
39なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:08:50.61ID:WgwLgiWa
>>36
ワンピースの単行本の売り上げは回復したし

タダで読ませるか決めるのは正当な権利を持つ者であって
関係無い海賊サイトの管理人では無い
40なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:12:35.59ID:MFaNUaWS
この手のサイトって、偽の警告画面とか勝手に開いたりするんだろ?
41なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:15:12.52ID:SdulqpH9
何者だろうな、これは興味あるわ
42なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:44:52.55ID:Iha7mjbx
>>40
もう、ガンガンする
43なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 19:48:21.70ID:WUbbC735
>>2
極まであったのか知らんかったw
44なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 20:08:48.23ID:J0V4u8Ux
>>16
てれるニダ
45なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 20:10:49.76ID:mqTCV7rk
なんだろうね
>>36
みたいに、自分の違法行為をやたら現状がこうなんだから正当だって言うやつは。
死ぬほどカッコ悪いよなあ。
違法だがそりゃ有り難いじゃん、ってんなら心情もわかりけど。
46なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 20:17:02.11ID:J06BlxEH
>>33
そういうことかやっと理解したわ
47なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 21:36:53.38ID:9faxERg0
13DLとか平気で運営してるよな。ありとあらゆる漫画や週刊誌がある。
漫画村なんか氷山の一角。ざるだな。
48なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 21:59:15.37ID:FHI/LQFB
>>47

法治国家では法にそぐわないものは法に照らし合わせて虱潰しに潰していくのが定石
情痴国家のアナタの半島では知らないがな
49なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 22:00:49.93ID:k2mB/kWC
クランチロールみたいな元は海賊版サイトだったけど公式に買収されるみたいなルートを狙ってたのかな
50なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 22:19:30.98ID:YZ7kQmvT
しかし日本人以外は翻訳までして全部タダ読みだからなぁ・・・。

もっと早く全世界配信、全世界100円とかやってれば、すげー儲かったと思うんだけど。
51なまえないよぉ~
2018/11/10(土) 22:57:56.09ID:OXho/rOE
>>13
こういう違法サイトを全部を潰すなんて労力の無駄だから、一番目立ってたの潰しただけ
漫画村は派手にやりすぎたんでこういう世界に無知にな多くの人にも大きく認知され潰す格好的になった
52名無しさん
2018/11/11(日) 04:10:11.02ID:WiSpjDWJ
漫画村は既存の違法アップロードファイルのURLをまとめているだけであって運営者自ら違法アップロードした証拠はない。
53なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 07:57:12.90ID:fdP7x4e7
>>48
ことあるごとに韓国の悪口を言わないと気が済まないキチガイネトウヨ乙

ちなみに北朝鮮で日本の著作物を無断で利用しても何の問題もないのは、
日本の最高裁が北朝鮮の著作物の著作権は日本では保護されないって判決が出たせい。
ベルヌ条約に加入してる北朝鮮の著作物も日本で保護しとけばなんの問題もないのに
今後、漫画村のようなサイトが北朝鮮で誕生しても文句言えない。日本では北朝鮮の著作物を保護しないのだから。
54なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 07:59:33.58ID:ii4AEQdq
>>45
ダウンロード、つまり利用する俺達は合法だぞ。
NHKが漫画村を紹介する番組で言ってたような記憶があるんだが。
違ってたら言ってくれ。
55なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 08:01:25.20ID:ii4AEQdq
>>53
中国の一部(台湾と呼ばれてる地域とか)も加えてくれ。
中国が日本の著作物をどう扱おうと合法だからな。
56なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 08:47:30.82ID:T9LhmZSF
>>53
まあそんな発狂するなよチョンモメン
57なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 09:07:56.99ID:aPdUDZuQ
読みたい本は必ずKindleで買うし、音楽もiTunesで買う、正当な権利で楽しんだ方が良くないか?
値段も特別高いわけじゃないんだし、たかが数百円から数千円だろ。
58なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 10:23:31.52ID:Pa2WxBq8
さすが上級国民様はいうことが違いますな
庶民はすでにたかが数百円、数千円を本に使うことなんかできなくなってるんだよ

本当に新本買わなくなったなぁ……欲しいほど面白い本がないってのもあるけど
59なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 11:00:16.10ID:oJWoiEJV
>>58
漫画や雑誌を新刊で買ってるだけで上級国民とか、いくらなんでも冗談が過ぎるだろ。
60なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 11:00:49.16ID:44YPps4L
漫画ビレッジ
というサイトもある
61なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 11:17:52.29ID:u+FiFD8N
>>53
そういえば日本のAVは韓国で違法だからどれだけ違法アップされても罪に問えないらしいな
今パワハラで話題のヤン・ジンホもそれで相当儲けていたはず
62なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 11:21:13.05ID:727wv78n
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現実を私たちに突きつけた
http://lovi.www.chiemtinhviet.com/87.html
63なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 12:02:56.78ID:B0y+tAoo
>>59
どんどん国民が貧乏になってきてるのを実感できなきゃやばいよ
安いものしかほんと買わない売れない
品質より値段が大事
64なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 13:09:14.86ID:oJWoiEJV
>>63
なら、ちゃんとお金を払ってくれる客に向けて商売するだけだし、それすら無理なら職業漫画家が居なくなるだけだよ。
お金がないなら買うのを我慢する。
当たり前の事。
65なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 14:03:26.33ID:Sgx1Ube5
>>57
まあ1冊しか読まないならともかく、例えばワンピースKindleで一気読みしようとしたら100巻あるとして40000円くらいか?
なんにしろ一冊しか読まない訳じゃないからな。
66なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 15:01:33.80ID:4pRMYY30
何の媒体でもストーリー物はエピソード単位で集めた方がいいのでは
67なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 15:07:21.18ID:YdAXTzHG
>>65
電子書籍は紙の書籍と違って再販制度が効かないから、結構安売りしてるよ。

1巻を無料で読んで、2巻目以降を我慢できずに一気読み、というこらえ性のない人なら定価出すだろうけど、
それって貧乏人の典型じゃないか。
68なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 18:19:48.64ID:LRm5ujbn
>>2
秀逸
若い奴は知ってんのか?
69なまえないよぉ~
2018/11/11(日) 23:27:54.78ID:u87UcPmS
>>1
北朝鮮関係なくて草
米国とか死ねるとこにデータ置いてなんであんなイキってたんや
70なまえないよぉ~
2018/11/12(月) 03:43:58.61ID:6/NNvfFs
実名出せよ
71なまえないよぉ~
2018/11/12(月) 13:00:50.71ID:FV/VaiM0
>>53
その解釈は違うぞ。
確かに当該物は日本では著作物としては認められていないが、その上で
「同条各号所定の著作物に該当しない著作物の利用行為は、同法が規律の対象とする著作物の
利用による利益とは異なる法的に保護された利益を侵害するなどの特段の事情がない限り、
不法行為を構成するものではない」とした。

そのうえで、本件放送はテレビニュース番組において、北朝鮮の現状等を紹介することを目的
とする約6分間の企画の中で、同目的上正当な範囲内で放送したものにすぎず、放送が自由競争
を逸脱するものでないと不法行為も否定した。」

ニュース内での情報として一部を紹介したものに過ぎないから違法行為ではないと結論付けてる。
仮に著作物と認められていない物であっても他法により利益侵害が認められれば不法行為として
扱える。
「北朝鮮で日本の著作物を無断で利用しても何の問題もない」という認識には至らない。
72なまえないよぉ~
2018/11/12(月) 13:02:21.53ID:DaliHeeD
>>70
確証取れないからまだ出せないだけじゃね?
ガセ掴まされて赤の他人の名前公開したら損害賠償いくらになると思ってんだ?
73なまえないよぉ~
2018/11/12(月) 13:50:03.21ID:iQh9wDq5
世界が100人だけの漫画村だったとしたら。
74なまえないよぉ~
2018/11/12(月) 18:07:15.32ID:egg2jqLS
契約するまえに損害賠償で破産するだろ
75なまえないよぉ~
2018/11/13(火) 01:55:11.66ID:w6/dJp5H
犯人は首になった無能編集者か漫画家諦めた奴と予想
76なまえないよぉ~
2018/11/13(火) 21:57:55.20ID:sNZQg0Wy
この弁護士だっけタワマンに住んどるぞおおおおとか騒いでたの
稼働して1年経たずにタワマン住むとは思えんから住んでたとしても漫画村とは無関係でねーの?
77なまえないよぉ~
2018/11/18(日) 04:46:40.25ID:edFd/i4/
Ceron - 海賊版の「漫画村」、17年6月に配信サービス契約か :日本経済新聞

ceron.jp ? ニュース総合 ? 日本経済新聞

2018/11/09 - 漫画村の前身サイトは当初、米IT(情報技術)企業「クラウドフレア」の無料の配信サービスを利用。
利用者急増によるアクセス負荷に対応するため、17年6月30日に有料サービスに切り替えたとみられる
78なまえないよぉ~
2018/11/27(火) 19:36:51.74ID:kK+lnnKZ
>>71
著作物を自由に使う権利である著作権法という最大の武器が使えない以上、事実上、自由に使えるんだよ。
実際、その裁判でも原告が敗訴してるじゃん。

商標権はディズニーが抑えているからミッキーマウスは
パブリックドメインになってるけど、自由に使えないと言ってるアホがよくいるけど、
別に商標法に抵触しない使い方ならパブリックドメインになったミッキーマウスを
ディズニーに無断でアップロードしても何の問題もない。

やめさせないいなら著作権法以外の根拠を考えなさいってことだ。
79なまえないよぉ~
2018/11/28(水) 16:24:45.19ID:eEjkOLw0
>>36
>>64
ソシャゲーにあんなに課金する人がいるのに
本を買う人が減ったのはなぜか出版業界は真剣に考えたほうがいい
価値あるコンテンツにお金を出したいという人はいまでも多い
80なまえないよぉ~
2018/11/29(木) 02:15:50.33ID:j+f3dZ09
>>11
ニコニコもようつべも
うちと組みませんか?って
いって巻き込んだからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212202605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1541826424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「海賊版の「漫画村」、17年6月に配信サービス契約か [11/09] ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【文化】海賊版サイト「漫画村」が有料サービス開始。「運営しか得しない。ふざけんな」「有料だったら漫画買わないし読まない」の声
【海賊版サイト】「漫画村」閉鎖か サイト繋がらず
【海賊版サイト】「漫画村」閉鎖か サイト繋がらず ★2
海賊版サイト「漫画村」閉鎖で電子書籍の売上「5倍」にアップ
【漫画村】海賊版サイト「漫画村」元運営者 フィリピンから強制送還へ
【海賊版サイト】「漫画村」捜査に着手 著作権法違反容疑で 被害額は約3192億円
【海賊版サイト問題】「漫画村」裁判の原告が現状を漫画化して公開 拠点とみられる超高層タワーマンション特定方法も語る
【海賊版サイト】 「漫画村」元運営者・星野ロミ容疑者がフィリピンで拘束 つい先日も「新たな漫画村」が確認されたばかり……
【オピニオン】「ロシアの漫画村」を訪ねて:海賊版を作る若者に会ってみた「愛ゆえに」というファン心理が生み出す皮肉 [09/12]
【海賊版】「漫画村」「Anitube」「Miomio」と名指しするも 政府「最終的にはプロバイダーが自主判断する。環境を整備しただけ~」★4
【漫画/ネット】NTTグループ3社、「漫画村」「Anitube」「Miomio」と、同一とみなせる海賊版サイトをブロッキングへ
海賊版サイト「漫画村」追い詰めた中島博之弁護士の凄い漫画愛 [鳥獣戯画★]
【漫画村問題】出版業界は"子供はまんが無料"を検討せよ 海賊版への対抗に「遮断」は無理筋[05/02]
キンコン西野さん「海賊版漫画サイトに対抗するには公式の無料公開しかない」 やはりこれしかないのか
【朗報】0Chiakiさん、漫画違法配信サイト「漫画村」お抱えの広告代理店を特定
【漫画村】海賊版サイト遮断は違法か 立法なしの対策、法廷で議論
お前ら漫画村のスレを乱立しているけど、 こういう海賊版サイトを利用している貧乏人ってまじで多かったんだな
【漫画村問題】海賊版の利用者は「方法があればお金を払って合法的にコンテンツを得る」という調査結果[06/11]
【漫画村問題】「憲法が禁じる検閲にあたる」「諸外国にも例がない」 海賊版サイトへのアクセス遮断要請で反対声明が相次ぐ
【講談社:進撃の巨人作者など】海賊版サイトを大手出版社告訴 「漫画村は著作権侵害」【福岡県警など複数の県警で鋭意捜査中】
【海賊版サイト問題】漫画村、有料版「漫画村プロ」開始へ 早くも批判の声 「盗人猛々しい」「超えてはいけない領域」
【悲報】文化庁さん、わざわざ海賊版漫画サイトのURLを晒してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画村を潰した結果 海賊版サイト被害額が過去最悪にwwwiwwwiwww
【漫画】講談社など出版4社、米IT企業「クラウドフレア」を提訴へ 海賊版の配信差し止め求め [背油チャッチャ★]
【ゲーム】任天堂の海賊版配信サイトに対する訴訟を受けて18年続いた老舗ROMサイト「Emuparadise」がデータ配布終了宣言
【Money1】 韓国漫画の「完全にパクっとるやないか」な海賊版。 [2/4] [仮面ウニダー★]
【社会】ネットに無断掲載の「海賊版」漫画、ひと月で被害350億円…ダウンロードは違法に [七波羅探題★]
【台湾メディア】 日本の漫画「台湾は国」、中国の海賊版翻訳者が怒り [6/26] [仮面ウニダー★]
【漫画/ネット】日本漫画家協会 異例の声明で海賊版を強く非難「このままでは日本の文化が滅びてしまう」[18/02/13]★2
【共同声明】日本漫画家協会・出版広報センター 海賊版対策
【速報】文化庁が漫画1コマのダウンロード容認、海賊版対策で!
【知財】成人漫画の海賊版対策「過去の人気作品に課題」 アダルトコミック業界、次の一手
【海賊版サイト】NTT、漫画海賊版サイト遮断へ…政府要請呼応
【社会】漫画家の赤松健氏、海賊版撲滅と収益分配のために出版社との連携による実証実験を発表
【ネット】漫画海賊版サイト500超 日本のクリックが支える現実
【漫画】成人漫画の海賊版対策「過去の人気作品に課題」 アダルトコミック業界、次の一手
【海賊版サイト】違法ダウンロードの対象拡大 竹宮惠子さんら漫画家らが反対集会
【出版】 関係者 「漫画単行本(コミックス)が売れない原因は海賊版サイトの横行だ」
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」
【海賊版】NTT、海賊版サイトの閲覧を規制へ。漫画やアニメを無断公開する3つのサイトをブロッキング ★3
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上
【裁判】人気漫画「ナルト」等の海賊版サイト誘導、著作権法違反で元大学院生らに実刑判決 大阪地裁
主婦の会、海賊版サイトのブロッキングに抗議。子供がアニメや漫画をタダで見られなくなるためか
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★3
【海賊版サイト問題】赤松健さん「悪魔の力を使って、悪魔を倒す」 漫画の海賊版サイト対策、実験進む[08/30]
【漫画】漫画家「海賊版サイトを読むことは泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」→ ユーザー「無料で見せられる努力を」★6
【芸能】<マツコ・デラックス>漫画等の海賊版サイト問題について、「(出版社側は)ほかにもうける方法を見つけないといけない」
【漫画】海賊版サイト“漫画沼”に迫る、押切蓮介「狭い世界のアイデンティティー」18話が、コミックDAYSにて先行公開
【漫画】『ジョジョ』が毎日1話無料で読める公式アプリが6月下旬に配信開始! イギーを育てるコンテンツも搭載、事前登録も受付中!
漫画海賊版サイト被害、過去最悪 [ニライカナイφ★]
集英社がGoogleに海賊版サイト「漫画BANK」を訴えるため情報の開示を要請
【著作権】漫画海賊版サイト「漫画BANK」に集英社など4社が法的措置へ [夜のけいちゃん★]
海賊版サイトで割れエロ漫画読んでたワンピース編集内藤拓真 無事逃げ切り成功 沈黙は金なり
海賊版サイト「13DL」閉鎖 日本人向け漫画リーチサイト最大手 [爆笑ゴリラ★]
【漫画】海賊版サイトで漫画「ただ読み」、昨年の被害は5069億円…巨大サイト閉鎖で半減 [フォーエバー★]
【速報】No.1漫画海賊版サイト『漫画バンク』まさかの日本にサーバーがあったことが判明
【悲報】イマドキJK 海賊版サイトで漫画読んでるのをtwitterにあげて大炎上 これワンピース編集内藤拓真がお咎め無しだった弊害だろ
【漫画】『鋼の錬金術師』作者の荒川弘が中国で大炎上!毛沢東を作品内でネタに… 作者「あの国で海賊版を出せない漫画を描こうと」 [Anonymous★]
【インターネット】漫画などの海賊版サイト、ドメインホッピングで巨大化…「ただ読み」被害額は過去最悪1500億円 [牛乳トースト★]
「漫画村」復活
出版社や漫画家、Googleに「漫画村」削除依頼を連発
【漫画村】掲載役・藤崎孝太に懲役1年6月求刑
【福岡県警】「漫画村」関与の男女逮捕=著作権法違反容疑
「漫画村」経営者として天皇陛下の画像が表示されるトラブルが発生
菅官房長官、日本版「金盾」を発表 / 表向きは「漫画村」の遮断
13:12:23 up 87 days, 14:11, 1 user, load average: 10.62, 10.55, 10.25

in 2.1770548820496 sec @2.1770548820496@0b7 on 071402