1 :
あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
2017/07/16(日) 23:33:20.68 ID:CAP_USER
中澤星児
パクリ作品・作画崩壊の宝庫と言われる中国アニメ。中国人でさえ「中国のアニメはダメだ」と嘆いているとかいないとか。だがしかし、そんな中国アニメで超絶クオリティーの作品が生まれていることは、以前の記事でもお伝えした通りだ。
つまり、現在の中国アニメは玉石混交。そして芸術において、新しいムーブメントは常にそんなカオスの中から生まれてくる。今回、またしても超絶クオリティーすぎる中国アニメが爆誕したためお伝えしたい。飛び交うチョーク! 駆け上がる机!! たった90秒なのにワクワクが止まらねェーーーー!
・90秒のPVが公開
2017年4月1日にPVが中国の動画サイト「bilibili」に公開されたこのアニメ、名前は『武塾』だ。制作は中国の動画スタジオ「绿怪研」が手がけている。
・名前に偽りなし
動画を再生してみると、中国4000年の歴史を感じさせる壮大なBGMと机の山を背景に、物差しやチョークなどを武器に戦う男女たちの姿が。その名前に嘘偽りなし。ガチで『武塾』や!
しかし、中国を感じさせつつも現代的なサウンドといい、なめらかに動くキャラの描写といい、クオリティーはかなりのものだ。バトルなんて骨がぶつかる音が聞こえてきそうな迫力である。
・中国の “今” を感じるセンス
さらに、中国4000年の歴史と現代的な感覚が融合した世界観や美術は、なんだかアニメ制作会社『シャフト』を思わせる異世界感。中国アニメの “今” がここにある!
90秒間、息つく暇もなく惹き込まれてしまった。なお、現在出ている情報はPVだけで、この先何か予定があるのかも不明だが、叶うならぜひストーリーのあるバージョンも見てみたいものである。頑張れ「绿怪研」。
参照元:bilibili
https://www.bilibili.com/video/av9523138/ 執筆:中澤星児
http://rocketnews24.com/2017/07/16/925996/ 2 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:33:38.11 ID:HdaRNGxw
レベル高くなったな
3 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:39:03.02 ID:VQrJVVcO
男塾?
4 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:39:45.75 ID:0r3jdFql
結局何をやってもパクリの制度を高めるだけで、
本物には勝てない、それが中国製品
5 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:39:54.49 ID:MlNfUamA
「火山高」思い出す
6 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:45:24.66 ID:BBto3/CV
日本アニメの真似しなければなんでもいいよw
7 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:49:00.46 ID:lX7xRBvk
日本以外の国に持って行ったほうがいい。
日本車と同じで日本国内で生産されるアニメだけでたいていのオタクは満足しるんだから、
わざわざ中国産というゴミ箱の中から使えるものをあさろうとは思わない
8 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:49:55.38 ID:eqveTiL1
思ったほどおもしろくないし、クオリティーもいまいち
中国は金があるし日本人アニメーターや作画監督を買ってじゃんじゃん投入
してるんじゃないのか? これじゃまあいつまで経っても亜流でお終いだ
9 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:52:20.59 ID:0JNM9xEn
支那のオリジナリティを感じさせる要素が皆無だな
10 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:53:21.72 ID:rFEnh2VC
中国共産党の実態を暴き糾弾するアニメーションを作れば、必ずヒットするだろう
11 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:54:51.17 ID:2LcFDUxJ
ケンタウルスアニメはなかなか頑張っていると思うが
12 :
なまえないよぉ~
2017/07/16(日) 23:55:06.37 ID:0JNM9xEn
bilibiliとかいうサイトからしてnico動のパクリなのはもはや言葉を失う
13 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:00:30.90 ID:lyGPfU0b
キャラデザも演出も日本アニメ模倣だな
アメリカフランスみたいにオリジナリティ持てよ
14 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:09:07.74 ID:NNqFKTwo
15 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:09:30.66 ID:bVXutB4N
やらおん転載用スレ
16 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:12:54.79 ID:3bAMpUfi
バトルしかしないアニメだったらこれで行ける
日本も紙芝居してる場合じゃない
17 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:14:07.18 ID:PKXDXyH8
何から何まで盗みとパクリのみの卑しい恥知らず民族。南朝鮮人並みにみっともない。
18 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:28:50.89 ID:QJ4EEiy6
アニメまで追い抜かれちゃうのかな
19 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 00:34:06.90 ID:emOvQ+5Z
日本のアニメーター自体が中国資本の仕事にどんどん流れてるからな
抜かれるというか業界構造が変革してる最中
近いうちにまたでかい話が出てくるよ
20 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 01:03:39.56 ID:QJ4EEiy6
日本のアニメにお金だけ出してくれないかねw
21 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 01:44:04.44 ID:pKomjIv1
そこはかとない韓国臭が…
22 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 01:48:03.52 ID:eeaP1/i5
23 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 01:54:16.69 ID:WnNQgZRb
ゴルフの起源は古代中国の格闘家呉竜府
24 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 01:54:18.48 ID:WnNQgZRb
ゴルフの起源は古代中国の格闘家呉竜府
25 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:13:53.28 ID:x2t6wZ3I
色々と俺ジャストミートすぎる(かっけぇ
26 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:15:32.86 ID:x2t6wZ3I
少林寺拳法に八卦掌、ヒロインが螳螂拳
チョーク飛ばしてる主人公が…何の拳法なんだか分からん
27 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:37:12.15 ID:dQpOXgMC
>>4 あと10年もすればジャパニメーションは
チャイナメーションのパクりアニメと揶揄されるだろうよ
まあ楽しめ
28 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:43:07.74 ID:x2t6wZ3I
作品自体は「ニホンガー、チュウゴクガー」って言ってる訳じゃないのに
見てる奴等がネチョネチョと気持ち悪い事言うって
どうなんだろうね
29 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:45:27.93 ID:Kg1l2hUa
>>22を見るに10年もかからんだろ
涼宮ハルビンからまだ10年経ってないんだぜ?
30 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 02:47:30.91 ID:a9cF6fK5
>>28 作品自体は毒にも薬にもならない代物だろがw
ちゃんとヒロインが火の能力使って、主人公に着替えを除かれて決闘しないとな
31 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:01:46.44 ID:z6nmevaE
これが超絶クォリティーなのか・・・w
まあ、オムコシが中国から金貰ってるクズなのはよく分かった
32 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:07:59.18 ID:aWjgG9GW
90秒のショートでこの程度ってそこまで凄くもないじゃん
33 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:08:10.01 ID:Kg1l2hUa
センスがある作画だとは思うが超絶クオリティでは無いよな
何がいいのかよく分かってないけどツイッターで話題になってるから
取りあえず大袈裟に取り上げてみましたってのがよくわかる記事
34 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:10:18.26 ID:y7nHrvXI
で何からパクッたの?
35 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:13:24.98 ID:q/Ir6A3v
キルラキルにパワーパフガールズの絵柄成分足して3で割ったくらいの印象
ストーリー次第だろ 絵に文句は出ないから中身が良けりゃヒットするかも
36 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:14:16.94 ID:SVmxL7LM
予想以上にすごかった
日本が萌えアニメ一極集中してる間にアクション系ガンガンやっていきそうだな
そうなるとEUやアメリカ海外勢も中国産に流れるかもな
37 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:16:49.82 ID:Kg1l2hUa
>>36 もうすでに流れてるよ
日本にはないe-sportsをテーマにした中国産アニメが欧米で話題になってる
38 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:17:04.93 ID:AXwvrYos
勉強ものばかりなチャイナニメ
39 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:21:22.20 ID:SVmxL7LM
>>37 てか韓国もアニメ作ってるし日本こんなにのんきでいいのかなぁ
まあしょうがないか
40 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:23:07.01 ID:QJ4EEiy6
中国のアニメーターの給料はどうなんだろうな
41 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:32:26.27 ID:z6nmevaE
>>33 このレベルなら日本の若手で描ける人は結構居ると思う
42 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:33:17.65 ID:z6nmevaE
>>39 別に呑気ではないと思うがw
輸出に関してはもう少し考えるべきだな
43 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:38:57.57 ID:Kg1l2hUa
>>39 別に業界は呑気になんてしてないさ
今、必死に中国との合作アニメを成功させようと試行錯誤しながら努力してるところ
中国のコンテンツ市場が世界最大になるのは目に見えてるから、とにかく食い込まないと生き残れない
44 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:40:54.76 ID:VMz1VSZq
今時格闘ゲームモドキのアニメっすかw
俺が製作者ならバトルもんなんか作んない
45 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:43:17.51 ID:xZFmzKqI
>>1 ゴミクソ支那政府に立ち向かう反政府アニメ創ってみろよカス支那人ww
46 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:47:11.19 ID:44QVVTNb
>>1 背景だけこっててキャラクターはギャグアニメ。
このちぐはぐさを制作者はおかしいと感じないのだろうか。
47 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:49:40.45 ID:QJ4EEiy6
>>43 アニメだけでなく、邦画界ももっとチャイナマネーを活用すべきだと思うんだけどねぇ
出資側からしたら魅力ないのかな?
48 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 03:53:19.42 ID:aWjgG9GW
>>47 てか90秒のショートアニメ程度でそこまでビビる理由がさっぱりわからんのだがな
今、MX等関東圏で流れてる中華アニメや中華資本アニメ、中華原作アニメとか知らんのか?
49 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 04:00:53.16 ID:Kg1l2hUa
>>47 実写映画はもともと中国のほうが圧倒的に格上
中国が日本の映画業界に出資する意味なんか微塵も無いさ
実写については日本の原作権利だけ買って中国で映画・ドラマ化ってのが今の流れ
秒速5センチメートル、三國無双、ドラゴン桜、魂斗羅、忠犬ハチ公etcと、マニアックなのも含めて話が出てる
50 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 04:05:38.61 ID:1Q3/SKXl
話に広がりは無いんだけど、TO BE HEROってショートアニメも面白かったな
1つの舞台で短くまとめるのが中国流?
51 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 04:06:31.24 ID:CzYWQG/r
つまりどこまで行ってもチャンコロは日本のパクったモンを作ることしかできない三流屑国家って訳
52 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 04:42:56.14 ID:z6nmevaE
>>48 アニメ制作としての中国はまだまだショボいと思うけど
資本的には無視出来ないんじゃね?
53 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 04:50:29.68 ID:z+byzbXj
>>51 昔はそれをアメ公が車だったりディズニーと手塚のアニメ比較したりで言ってたんやで
54 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:00:34.56 ID:67u1I1Wx
>>53 みたいなのは中国人向けに書いてるんかな。
55 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:01:24.20 ID:tP6H6VG3
支那スレは支那畜の自演を楽しむスレですよ?
56 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:03:48.70 ID:ZitDgSGl
高度成長期頃の日本製品なんて欧米ではパクリと粗悪品の代名詞だった
なんて今どきの子は本気で知らないんだろうな
57 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:04:47.65 ID:z6nmevaE
>>53 あっさり手描きを捨てたディズニー・・・w
58 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:13:26.96 ID:WnCD3Ds7
水墨画みたいなのがウネウネヌルヌル動くようなのが見たい
59 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:14:40.77 ID:GUqzJDI0
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる。
でもある日、突然変異が起きて日本を一気に追い抜いて行くと思う。
油断大敵。
60 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:15:23.37 ID:ZitDgSGl
>>58 中国も人件費上がってるからそんな人海戦術アニメはもう無理だよ
61 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:26:55.23 ID:DFgdYsCp
社会主義を風刺できない限り、越えられない壁がある。
62 :
なまえないよぉ~
2017/07/17(月) 05:29:27.23 ID:z6nmevaE
>>59 突然変異で海外でも受けるようなヒット作が絶対出ないとは言い切れないけど
少なくとも技術が急に伸びるって事は有り得んよ