1 :
pb ★ 転載ダメ©2ch.net
2016/11/15(火) 09:20:00.14 ID:CAP_USER
1974年10月から1975年3月にかけてNET(現在のテレビ朝日)系で放送されたタツノコプロによるSFアクションヒーローアニメ「破裏拳ポリマー」が実写映画化することが発表されました(配給:KADOKAWA)。2017年5月公開予定です。
元ストリートファイターで、探偵、そして奥義“破裏拳(はりけん)”を操る拳法の達人という盛り込みすぎた設定の主人公・鎧武士(よろいたけし)役を演じるのは、俳優の溝端淳平さん。脇を固めるキャストは、謎の美女・稗田玲役に原幹恵さん、鎧武士と共に事件解決を目指す警視庁の刑事・来間譲一役に山田裕貴さん、武士の助手・南波テル役に柳ゆり菜さんら。
監督には、「仮面ライダーW」「仮面ライダーフォーゼ」「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」などの人気作品を手掛けてきた坂本浩一さんが抜てき。アクション監督としての経験を生かして“破裏拳(はりけん)”をどう実写で表現するのかにも注目です。さらに、脚本は「ウルトラマンティガ」や「ウルトラマンコスモス」などの特撮脚本で知られる大西信介さんが担当します。
デビューから10年が経ち、「ずっとヒーローとは無縁だと思っていました!」と語る溝端さん。戦隊もの出身の人物から「変身後はスーツアクターの方がやってくれるよ」と聞いて安心していたそうですが、ポリマーは顔が見えているため、変身後も演じなければならないことが分かり「ちょっと聞いてた話とは違うなと思いました!笑」とコメント。
坂本監督はアニメ原作のヒーロー作品を担当することは初めてということで、「ポリマーのファンだった人達から、ポリマーを知らない人達、特撮ファン、アニメファン、アクションファンなど、多くの人達へのゲートを広げた作品を目指しました」とコメント。さらに「ハリウッドにも負けない日本のカッコいいヒーローを堪能していただきたいです」と意気込みも見せています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/15/news047.html 2 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:21:01.93 ID:y9l6BamK
どうして失敗が見えてるのに同じ事を繰り返すのかね
3 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:23:13.85 ID:j7Dkh+p0
アメコミ映画みたいにうまくやれればタツノコオールスターズみたいのが作れたのかね
4 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:25:11.67 ID:L24xsROG
キャシャーンを超える伝説が生まれるかもしれない。
5 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:25:40.11 ID:NHrVF8k9
配役が違って、犬も出ないし
6 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:27:35.55 ID:feLm96kn
次はムケテングかな まあ機会があったら観るかもね
7 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:29:05.99 ID:urn3nn79
坂本はアメリカでも「パワーレンジャー」成功させたり実績あるから いいとして、主役がダメっぽい。
8 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:29:11.41 ID:qGHqA0LJ
テレビで放映されたら・・・・みるかもしれない
9 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:29:54.09 ID:67h4vMu0
デビルマン キャシャーン あとなんだっけ?
10 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:32:44.81 ID:NuoX+b0p
ポリマーは最終回の最後らへんが好き
11 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:33:04.52 ID:NHrVF8k9
ヒロインのオッパイが
12 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:34:12.70 ID:eJatKAdr
アニメはコメディ色強めの作品だっけ?
13 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:34:56.43 ID:KqGb7RBU
車錠役はだれだ
14 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:35:23.22 ID:4a7BH4Wx
なんでこういうのどんどん作るの?
15 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:36:54.08 ID:77UqVZs/
16 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:37:03.54 ID:86fRHwbI
原作見たことないけど高分子関係のスレでよく見かけるので気にはなってた
17 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:37:17.26 ID:4R3p7lCM
>>4 っていうかこの手の映画の中ではキャシャーンは成功した部類でしょ
今でもこうやって語られるし
キカイダーなんて一昨年実写やったのにもうほとんど忘れ去られている
18 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:38:05.92 ID:GeCg7wvL
デビルマン キャシャーン ガッチャマン マッハGoGoGo ヤッターマン ・・・・・・・・・・追加されるのか^^
19 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:38:27.39 ID:NHrVF8k9
拳銃が水鉄砲くらいは再現
20 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:40:00.46 ID:StDdmAYj
作る前から駄目なのが分かる・・・
21 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:40:40.48 ID:UYtilDWO
ポリマーのオープニングはめっちゃカッコいい。 未だに通用する。
22 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:42:17.03 ID:wreuQgoV
テッカマンの続き作ってくれ
23 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:43:07.40 ID:4R3p7lCM
>>18 ウエンツがやったタイガーマスク実写とかいろいろあるけど誰もしらないでしょ
今年やったキューティーハニーすらもはや忘却の彼方
8マンなんて伝説的な大失敗なんだけど全然語られない
24 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:47:00.21 ID:NHrVF8k9
ヤッターマンはドロンジョ様の再現率が高いので合格
25 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:48:49.26 ID:Mc4DEYhj
アニメ実写化て利益出んのか、儲かるんならすきにやれよ。
26 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:49:09.48 ID:jMOJAYAh
こんなんばっか・・。 なんかもう専門学校かFラン大学の卒業制作みたいなノリで作ってるとしか思えない。
27 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:50:32.27 ID:L24xsROG
>>3 格闘ゲームでタツノコオールスターズのようなのはあったような、ゲストだったかしら?
28 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:54:48.65 ID:RMSiORq9
8万にまつわる闇はたいへん深いので安易に語らないほうがいい。 死人が出てくるわ逮捕者ぞろぞろだわ 映画に出ちゃいけない感じの人がいっぱい
29 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:55:04.25 ID:vqFjNDPH
ポリマーのOVAは途中で辞めただろ ガッチャマンより人気ないのに大丈夫か?
30 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 09:59:50.46 ID:o6KVRn9m
どうせなら破李拳竜に主役やらせろよ 一応映画の経験もある役者なんだから
31 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:00:11.76 ID:/RdjxtTj
最近の旧作食い散らかし感は尋常じゃねえな
32 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:00:46.27 ID:YGjiFhpB
>>17 キカイダーは元々実写じゃね?
ってか、最近もやってたなんて初めて知ったわ
33 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:02:12.89 ID:aUpsz8Ln
もっとおっさんがいいなあ
34 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:02:53.85 ID:y4Otj0yq
破!裏!拳! ポリマー
35 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:05:41.68 ID:Fj/hgBXL
親子から搾り取ろうってだけのクソ実写はもうたくさん
36 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:06:20.00 ID:/iPYHR9t
ポリマーはガチでアクション出来ないと駄目だぞ
37 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:10:43.31 ID:mD7qqU2H
実写よりOVA先に完結させろよ
38 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:13:38.00 ID:GZJ8kDXJ
アメコミヒーローの成功に全然追いつけネェな
39 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:17:23.85 ID:L/KwnLWy
あのアニメの主役はセントバーナード犬だったと記憶しているが・・・
40 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:21:45.86 ID:dYokE93h
また黒歴史に新たな1ページ……
41 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:25:19.83 ID:rNPWlTQL
こういうのもういいよ
42 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:25:45.65 ID:7578Dn2k
マイナーだからそんな文句はでないだろうけど注目もされないだろw
43 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:25:59.95 ID:BAH3j7YU
今見ると古いんだけど、当時結構好きだったなww 化学産業が伸びた高度経済成長 の時代らしい、ポリマーってのがいいよなあ。
44 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:26:46.72 ID:Tih4n488
45 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:30:46.86 ID:3nDll2hF
タツノコアニメで一番好きなのに… ヤメチクリ…
46 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:37:10.81 ID:QDEV0EjB
最後の砦が・・・。
47 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:40:40.01 ID:dd0qFZy2
やっぱヒーローは全身タイツでパンツ履いてないと
48 :
なまえないよぉ~ (地震なし)
2016/11/15(火) 10:44:33.71 ID:rFtjkLk7
嫌な悪寒しかしないんだが・・・。
49 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:46:48.96 ID:AwuV8+Bh
ポリマーグランパスとかが しょぼいCG表現になるのが目に見えてるのがなあ
50 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:47:52.02 ID:8X0V6T7w
>>14 サブカル音痴な投資家をだまして億単位の金を巻き上げるため。
51 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:50:29.90 ID:8O6p6QEC
名作の予感、、、、、
52 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:55:56.73 ID:UfjRy03h
キャシャーンで何も学ばなかったのか
53 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:58:25.54 ID:XktjiD5d
実写化で成功したのって仮面ライダーくらいか
54 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 10:59:55.25 ID:d8UPvusy
>>18 デビルマン以外すべてタツノコであるところに闇を感じる
55 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:07:53.82 ID:VeyaBgA3
面はともかく、タツノコヒーローに合う体型がいないんじゃね。
56 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:12:08.42 ID:Xs7z59Q3
ハー! リエー!
57 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:12:37.85 ID:X899DKLV
刑事はちゃんとゴーカイチェンジするんだろうな?
58 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:12:38.26 ID:Kw08itpL
車錠は、内野聖陽しか認めない
59 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:12:59.97 ID:TNWjE1D9
この流れでテッカマンからヴォルターにつながるか!?
60 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:17:43.63 ID:oH0BfOsu
坂本監督なら期待できるな 近年の仮面ライダーで、ちゃんとバイクアクションちゃんとやってたし 特撮ファンしか見ないだろうけど
61 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:18:58.72 ID:zjpLVIJn
三池や紀里谷じゃないだけまだ救いがある
62 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:22:49.01 ID:aNUjgQVV
テッカマンのOPは最高 あの歌を超えるのは未だにないwww
63 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:22:55.94 ID:uvcsAoJZ
あの、コンクリの壁にめり込むやつ、やってくれ。
64 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:32:55.91 ID:2RktmBs4
また原作レイプ映画がw
65 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:39:50.31 ID:FtQ2hd3o
主題歌が宇多田ヒカルなら観ない
66 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:40:04.01 ID:yCaz5NW/
今だと月光仮面とかレインホーマンとかリメイクのが受けそう
67 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:41:45.09 ID:fS/MXkhc
ポリマーって人間がドリルタンクとかに変形するんじゃなかったけ? それもやるのかな?
68 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:45:03.09 ID:3VrqzEOA
>>66 レンホーマンだとダッシュ1とダッシュ2だけでいいもんなw
69 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:45:54.63 ID:dWzQ3acl
しかし、すげぇ作品を引っ張り出してきたなw
70 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:46:19.38 ID:NHrVF8k9
タツノコは版権ビジネスに移行してるので、この結果になる
71 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:48:32.70 ID:0jVHcpwx
どっから見ても変態
72 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:49:06.89 ID:zTku0Vxl
そもそも元のアニメがヒットしてないのに なぜポリマーなのか
73 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:50:45.33 ID:0Cus0Q93
時代だから仕方ないけど「プロットが古い」んだよねぇ… この作品なんか『ヒーローの正体は身近な昼行灯のアンちゃんでした。』という もうベッタベタなもの。しかもこれ一つしか無い。 当然、今作品化するにはそれ一本でやれるワケ無いから新しく何か加える。 そしてそれが余計だ蛇足だオリジナルの毀損だと不評を買う…
74 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:51:21.44 ID:KqGb7RBU
DVDボックス持っている私です
75 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 11:55:37.38 ID:+PdJWO01
タツノコプロって日テレの子会社だろ 実写版ヤッターマン2がとん挫したからってwww 坂本監督といえば絶対領域の人だものなww
76 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:01:12.83 ID:/KpATq+d
タイフーンホラマーは出るのかね?
77 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:05:46.18 ID:1RmeZaaI
ポリマー好きだったなー 空手の組手みたいなアクションシーンで迫力あった
78 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:07:11.51 ID:L1DodjCv
曽我部さんばりの叫び声あげながら格闘アクション出来るのか
79 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:10:53.97 ID:LVvvtcZf
観てる人も爽快になれる勧善懲悪でいいの
80 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:10:56.24 ID:DjLxDRmp
KOFの紅丸がこれの技使ってたな
81 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:11:03.34 ID:BdJdahyW
キャシャーン→紀里谷和明 ヤッターマン→三池崇史 ガッチャマン→佐藤東弥 ポリマー→坂本浩一 ガッチャマンの監督人選したやつは誰だよ
82 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:15:41.78 ID:x/sGtbL+
観た後に腕立て伏せを始めたくなっちゃうような拳法アクションを希望。 赤いレオタード着て筋肉の陰影がはっきり見える様な絵面で。
83 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:22:22.21 ID:wLMLh/dS
石ノ森ヒーローユニバースみたいなのできないかね。 バットマンvsスーパーマンみたいな。 サイボーグ009+イナズマン+仮面ライダー+キカイダー+番長惑星とか。 どの主人公も悲哀を背負ってる分統一感は出せるような気もするけれど。
84 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:26:23.92 ID:yNpGcrVH
ポリマーっていえば肉体美。 筋肉にこだわってくれい!
85 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:26:46.07 ID:TP9qGBXk
タツノコは懲りないねぇ~
86 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:28:24.14 ID:TP9qGBXk
どうせやるならテッカマンちゃうんか
87 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:29:04.64 ID:BdJdahyW
>>83 監督金田治
脚本米村正二
になっちゃうからパス
88 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:36:47.89 ID:gUZeY/Pp
マグマイザーやれよ
89 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:39:13.15 ID:uxQugbRg
>>86 テッカマンはテッカマンブレードという名作が出来たからな。
ブレードのリメイクの方が作りやすそう。
ポリマーのキャストに原幹恵が入っているけど、女ポリマーかなんかになって、ポリマーと戦うのかな。
原幹恵のアクションの方が正直期待出来そう。
90 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:43:30.04 ID:MdmEKcMH
「ハリケーンポリマー」 と今まで思ってた
91 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:44:12.65 ID:ameLFv91
>>86 やめてくれ
アンドローが大泉晃になりそうだ
92 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:48:00.99 ID:0jVHcpwx
タツノコ作品ではあまり人気がない作品 リメイクも未完のまま終わったし
93 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:48:13.99 ID:OpcfoWxy
94 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:49:02.74 ID:CmZsNHlm
どうせなら香港映画にしてほしかった
95 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:49:38.76 ID:0jVHcpwx
多分カンフーアクションがなくなってアイアンマンみたいになるんだと思ってる
96 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:49:53.04 ID:k+63zcQ+
実家は農家です
97 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:50:29.72 ID:wreuQgoV
ポリマーついでに紅三四郎も 実写化したらいい。
98 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:53:41.59 ID:XbSb77B6
99 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:55:23.39 ID:ootxEbk3
>>76 ホラマーメインでポリマー脇役の方が面白そうだね
100 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:55:24.74 ID:wreuQgoV
ポリマーがいまいち人気ないのは タツノコヒーローなのに悲壮感がない。 まあボンボンだし、決まった敵は居なくて 毎回コスプレした違う組織と闘うから?
101 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:55:50.35 ID:naCC8lZW
フォーゼの監督なら期待したい。
102 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:56:15.65 ID:wreuQgoV
103 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 12:57:32.19 ID:ootxEbk3
104 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:07:22.21 ID:2pb39bd0
「真空片手ゴマ!」と叫びながら戦うのかw
105 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:08:36.84 ID:zGA9JDfP
だめだこりゃ。
106 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:09:02.01 ID:1ABTGVsS
溝端て結局ハチワンダイバーの一発屋だったな
107 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:37:58.53 ID:fS/MXkhc
>>86 そういえばテッカマンて完結してないんだよな。
108 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:39:20.72 ID:vqFjNDPH
次は「シンぐずら」
109 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:40:42.67 ID:ZGnPZ5sX
乗り物に変身するんじゃなくて、乗るようになると思う
110 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:44:42.47 ID:AFhAc38b
男爵のキャスティングはよ
111 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 13:58:58.99 ID:syRlMphm
それでもなお実写化は信用できない
112 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:01:55.37 ID:/kck+3DZ
>>18 「マッハGOGOGO」と「ヤッターマン」の実写映画は面白いじゃないか!
113 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:17:40.08 ID:1J2l6eSy
当然ホラマーも出すよな
114 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:33:14.45 ID:XxDQ3zMH
空手なけりゃポリマーじゃない!ちゃんと変形するのか?テルと武士の恋愛ドラマにするな!
115 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:42:11.02 ID:AQTKI+nS
決定権持ってるスポンサーや上の人が把握しやすいものしかOKでなんだよ 上がバカなだけ
116 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:48:55.36 ID:hGOYaEsz
117 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:54:29.41 ID:l/L2HBbI
破裏扇ミナカター
118 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 14:59:07.74 ID:1sAhL42n
坂本浩一が監督ならそれなりに見られる出来にはなりそう
119 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:04:13.22 ID:XxDQ3zMH
ガッチャマンよりは見れそう
120 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:09:29.43 ID:VUPQ1Cpz
121 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:09:31.73 ID:Ee4sAbrk
インフィニティフォースでも出てきたよな アニメ地味に楽しみなんだ
122 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:30:47.43 ID:jmhZBEyR
風斬る鉄拳 パンチパンチパンチ~ 地獄の悪魔よ受けてみろ~
123 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:33:32.42 ID:jmhZBEyR
>>66 コンドールマンとかダイヤモンドアイとかな
124 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:37:10.35 ID:Yso03JZh
飼い犬の男爵視点でやればいいのに
125 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:40:50.59 ID:i36CWU2j
頑張ってゴーディアンの実写化頼むわ
126 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:45:50.51 ID:zKESoUyZ
ちょっと役者さんポリマーやるには貧弱杉だな
127 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:56:08.63 ID:vIuWLPf+
出たなもっこりパンツ
128 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 15:57:28.00 ID:Dciud7LB
西内まりやのキューティーハニーみたいな、安っぽいCG作品になるんだろ。
129 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:00:21.97 ID:vIuWLPf+
>>93 できれば海外受け狙える作品なんだからハリウッドで本気で作れば良いのにと思わなくもない
ガイバーとか北斗の拳みたいな名ばかりハリウッドの低予算じゃなくてだな
130 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:04:11.80 ID:vIuWLPf+
破李拳竜主演 河崎実監督 できたらこれ位しないと さっきと言うてること正反対だと? 細かいことは気にすんなよ
131 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:11:00.49 ID:vB6GsU+b
132 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:36:59.58 ID:HEEPKaO8
タツノコって本当にリメイクばっかだね
133 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:38:29.48 ID:KaP+HHmp
134 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:55:01.64 ID:MIUUw2eZ
坂本でアクションなら安心 アニメと別物として楽しむわ
135 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 16:56:03.68 ID:gmgFQx0M
フレンダーが変形で主役より人気でちゃったから 主役自身が変形するんだったよね
136 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 17:01:35.31 ID:Ikp8FAxz
MARVEL日本版にしたいのかね? 金の掛け方じゃなくて、多分シナリオをどれだけ練り込めるか って所が問題なんだろうな
137 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 17:08:03.28 ID:gmgFQx0M
原作通りにヒロインが・・・坂本監督ならやってくれる!
138 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 17:36:36.15 ID:ThXk4oSf
いさおの歌が最高に好き
139 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 17:51:06.40 ID:yNpGcrVH
ダンダンダンダンディンダダン バンバンバンバンズンババン ガンガントリャー!! カラオケで歌うと死ぬほど恥ずかしい主題歌
140 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 18:00:03.77 ID:vIuWLPf+
>>139 敵を欺くハゲハゲハゲェ
俺は破裏拳 破裏拳ポリマー
ヅラじゃないよヘルメットです。
141 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 18:01:46.07 ID:LkUY/+fb
タツノコの黄金期の作品ってアニメでしか表現できないものを作ろうとしていたのでは それを実写化しようなんて無理だっていいかげん分からないのかな
142 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 18:02:51.39 ID:AcWlWwm+
布陣が一般向けじゃなくてオタク向けだな 少し期待したい
143 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 18:11:08.67 ID:wreuQgoV
主役は真空五段蹴り出来るんだろうな?
144 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 18:27:35.69 ID:26cMuMxz
フォーゼのって言うか持つというべきなのあるだろ… W劇場版とかMEGAMAXとか ウルトラ銀河伝説もやってるよ ベリアルvsゼロの奴
145 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 19:09:26.22 ID:/kck+3DZ
>>130 河崎実監督よりも、「電人ザボーガー」の映画を撮った井口昇監督のほうがいいと思う。
なに、見てないって!?
今すぐ見ろ!
146 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 19:11:15.70 ID:DpOmnqWp
下野紘じゃねぇか
147 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 19:14:17.51 ID:alVhnVsN
ヤットデタマンとポリマーは似ている
148 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 19:16:17.81 ID:xW8Xv2BJ
坂本監督はアクションは良いし原作に対する思い入れも判るけどけどドラマ部分がダメだからなぁ
149 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 19:26:34.91 ID:sp7LhK4p
そのうち、プリリズとかプリパラも実写化しそう…
150 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:14:22.95 ID:M6eLgWqr
ガッチャマンやキャシャーンが失敗してるのに さらに知名度の低いポリマーか あのムチャクチャ変形はやるんかな
151 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:20:50.02 ID:Y/zjIwd4
アニメ企画だけでやめときゃいいのにな ポリマーだけでどうしようってんだ
152 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:37:46.68 ID:4vsnMYms
やるんだったら鈴木亮平でやって欲しかった…
153 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:47:39.85 ID:oKqP681p
ここまで月刊ヒーローズで連載中の infinity-forseの話題なし
154 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:49:00.55 ID:X9oFbfm9
なんでポリマー もういっかい本気で仮面ライダーとかウルトラマンをリブートすればいいのに
155 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:49:35.89 ID:Lt4FhPr6
>>1 どれだけCGのアクションが自然に処理出来るか見ものだな。
156 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:57:22.20 ID:GXt6UMU4
嫌いじゃないけど態々引っ張り出すほどの知名度も独自性も無いよな なんかタツノコにいいようにお客さんにされてる感じ
157 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 20:58:32.10 ID:Y/zjIwd4
>>153 多分ほとんど知られてないんじゃないか?
それこそアニメ化確定してから名前が出る程度で
158 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 21:05:09.05 ID:WQMxoxhr
159 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 21:10:00.55 ID:DORFmzwy
光速エスパーのリメイク希望 おやっさんはエスパー伊東で
160 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 21:17:41.35 ID:DT64U+Bu
161 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 21:35:17.06 ID:fRiGsEv/
破裏拳ポリマーはキャシャーンと比べるとデザインが野暮ったいんだよなあ 戦闘スタイルは格好いいのに
162 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 21:53:52.13 ID:rhB2nUHp
実写向けの作品ではあるしガッチャマンやキャシャーンのように金もかからないからやる気次第では見れる作品になるんじゃないかな
163 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 22:24:10.56 ID:6WsgNHbq
アニメに下手くそな俳優やアイドルが来るのを防げるんだし こういう実写化にもそれなりに意味はあると思うんよ
164 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 22:40:58.52 ID:M6eLgWqr
ムテキングならコメディー路線に振ればワンチャンある
165 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 23:08:26.42 ID:DJfen5vi
では観に行ってみよう
166 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 23:16:05.73 ID:wwz/3/4d
ウラシマンやってくれよ
167 :
なまえないよぉ~
2016/11/15(火) 23:17:25.85 ID:DJfen5vi
>>137 子供アニメで乳首丸出しにしたのポリマーが最初じゃないかね
168 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 00:16:03.10 ID:4c/tT5j6
タツノコ作品はバタ臭さつーか無国籍・時代不詳な作風が実写とハマらないんだよなあ
169 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 00:26:49.03 ID:x/BzctF2
>>168 ぶっちゃけアメリカンコミックのヒーローをイメージしてアニメが制作された訳だから
実写映画化はアメリカでスタッフ揃えてやってもらった方がいいわな
170 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 00:39:54.47 ID:/53SPvFJ
マシンガンの銃弾を全身に受けて、気合でムキムキにしてポリマースーツから 全弾をぼとぼと落とす描写が好きだ。 燃えろお兄さんの番外1コマ漫画でオマージュされてた。
171 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 00:51:29.26 ID:CMlAtUBr
風切る鉄拳~ 主題歌もこれでヨロシク
172 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 02:49:28.04 ID:bnSVG43A
>>145 「糖尿なんだー!!」とかおちゃらけてはいたけど
アクションとか結構ツボを押さえてた気がするな
173 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 05:24:37.10 ID:FnUeR+eQ
成功する
174 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 05:42:38.72 ID:QG2YUK6o
きっとタイフーン・ホラマーはライバル枠でかつては破裏拳流の同門だった…… という設定だったりして? 勿論中身はオリジナルキャラで
175 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 05:52:43.96 ID:XdCw11cu
アニメ実写化の唯一の成功作はガッチャマン@SMAP
176 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 06:22:27.46 ID:YExuStBk
武士の設定変えた上に探偵長も出ないとかアホか
177 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 08:41:24.48 ID:acmfXb3G
>>161 ポリマーのデザインの適度なダサさは狙ってやってた気がする。
毎回の敵キャラがどいつもこいつも変態コスプレ軍団だったからそれに負けない様に。
178 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 09:43:11.89 ID:3+Suarc/
なんだとーカッコいいだろ(´・ω・`)
179 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 10:09:34.64 ID:x/BzctF2
>>175 「電人ザボーガー」の映画は「年取ったヒーローはどうなる?」という
今までの特撮ヒーローが避けてきたネタを正面から描いたのが良かった
180 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 11:11:44.92 ID:fQC4EBf/
テル役の声優さん、名前変えてまだ現役なのね
181 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 11:29:58.30 ID:eBQ0h6JO
せっかくの坂本監督作品だから、 テル役は小宮有紗でよかったのでは?
182 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 12:14:02.11 ID:8M9sV44M
幻影破裏拳は本編であんまり使ってない。 欺くより殴る方が早い。
183 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 12:16:25.45 ID:MbsPI/43
ポリマーはかっこよかっただろ ポリメットはかなりダサかったがw
184 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 13:44:46.33 ID:T1vRjtDP
美少女が主人公のポリマークラウズをですね
185 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 13:57:39.58 ID:wrg5D0Po
その微少女は一本木蛮あたりが演るのか?
186 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 14:23:34.79 ID:SKmRI591
若い頃の溝端きゅんは中島健人や山崎賢人にも負けてない究極の可愛らしさと美貌だよね?
3:00ぐらいから~17歳の頃の画像や映像も出てくるから見てみて!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 187 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 14:27:38.73 ID:uL4oDgiP
>>181 柳ゆり菜が溝端のバーターでねじこまれてるからな
188 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 15:07:18.48 ID:VN72uyo4
189 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 18:24:04.89 ID:gv7O4n4X
>>83 これの監督の坂本が石ノ森アベンジャーズやりたいって言ってたな
原作とは設定変えてあるけどフォーゼの映画でイナズマン出してたし
190 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 18:52:03.73 ID:x/BzctF2
>>189 東映は仮面ライダーフォーゼの映画で悪役でアクマイザー3出してたりと
アメコミのクロスオーバー的な展開はやりたいみたいだしね
191 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 20:34:56.06 ID:J6RHnD9F
キョーダイン悪役にしてぶっ殺すんならアベンジャーズやらんでもいいよ どこの馬鹿が昔憧れたヒーローが悪役になって今のヒーローに殺されるのを喜ぶんだか
192 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 20:46:19.14 ID:ffs5cgfp
まあ東映の意向なんだろけどさ。 キョーダインもイナズマンもアクマイザーも 持て余していた感は否めなかったけれど ポワトリンは200%やりきりやがったぜ……
193 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 21:02:02.23 ID:TOlWw406
俺が産まれる前に放送してたのか 再放送ですらお目にかかった事なかったな 熱く語れる人はもう認知症のジジイだけだろ
194 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 22:07:02.42 ID:rMdOPELh
>>191 俺がフォーゼ嫌いなのってほんとそれのせい
キョーダインの最後を見て悲しい思いをした人間が悪役にして爆殺するとか許せるわけが無い
195 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 23:42:41.11 ID:d8BDNXEi
>1 鈴木亮平ぐらいビルドアップしてなきゃ許さない
196 :
なまえないよぉ~
2016/11/16(水) 23:54:16.10 ID:W4WlFhZJ
ちゃんと飛行機だの潜水艦だのには変身するんだろうか? CGとはいえかなり無茶な変身になるんだろうなあ
197 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 00:53:09.11 ID:DHKpIZvo
ハリケンの意味がわからないのと、ポリマーって樹脂でしょ。 変な名前。伸ばせばいいってものでもない。
198 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 00:53:57.48 ID:DHKpIZvo
失礼、重合体か。樹脂はレジンか。
199 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 00:58:35.24 ID:qoqyLoBO
両方の足首がぐるぐる巻き付いて飛行機に変身したりする訳だが・・・・・ CGでもかなりえぐい描写になる予感
200 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 05:07:24.83 ID:qoSx3C4Z
実写版でもいいから、コメディにしろよ シリアスにつくんなよ あと犬には喋らせろよ
201 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 06:47:33.33 ID:oddJ7Buz
202 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 07:37:45.76 ID:27LApEbo
必殺ぅ!電影ハリケーン って歌ってるしな
203 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 08:36:16.65 ID:4OwXvbZ4
>>196 ポリメットから可塑性のあるポリマーを出させて構造形成する設定だから無理を押し通せるかな。
204 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 08:51:43.62 ID:Jixd5aXe
オレガー・スッテル博士の開発した超ポリマー樹脂製のポリメットか 流石だ博士の名前がヤヴァ過ぎてこのまま使えそうにもないw
205 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 10:34:23.95 ID:Wbw5sLlh
破裏拳流は主人公が我流で編み出した流派だが、名前の由来はとくに語られてなかったと思う
206 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 10:36:39.28 ID:NNmGw8Ax
敵の裏を破る拳だぞ なんかで読んだ
207 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 12:11:35.79 ID:Wbw5sLlh
〉〉206 なるほど。 コミックスなら持ってるが、資料集的な奴は今から手に入れるのは難しそうだな。休みの日に古本屋巡りか
208 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 12:32:54.87 ID:cW+4QY/B
209 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 14:14:24.19 ID:WZAyp6+j
>>197 もともとタツノコの会社の窓から見えた〇〇ポリマーって看板から取ったって由来だそうだし
210 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 16:20:13.74 ID:qxOIiDpb
ポリマーはオリジナルがおちゃらけだけら、どう作っても叩かれないでしょ。 キャシャーンやテッカマンみたいにはならんわね
211 :
なまえないよぉ~
2016/11/17(木) 17:40:17.78 ID:Wbw5sLlh
全3話予定で2話しか作らなくても?
212 :
なまえないよぉ~
2016/11/18(金) 17:09:54.32 ID:GDk7i4t5
とりあえず、変に人間ドラマを入れようとせずに、 普通の娯楽作品として作ってくれ デビルマンだのキャシャーンだのガッチャマンだのザボーガーだの 揃いも揃ってヒーローや敵が悩めば高尚になると勘違いしやがって そのへん、西内ハニーの方がまだマシだった え、キカイダー?ww
213 :
なまえないよぉ~
2016/11/18(金) 18:47:36.31 ID:eUsIpKoU
坂本監督だからその辺は大丈夫 イヤと言うほどアクション入れてくれるさ
214 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 00:03:29.50 ID:W6NcDVUY
探偵長も男爵も鬼虎長官も出ないんじゃ面白くない、南波テルは桃瀬美咲にして欲しかった ムテキングは黒タコブラザーズ演じられる俳優いないだろう?
215 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 01:00:36.35 ID:9pAWMDFd
>>214 原作やアニメそのままとはいかずとも
ミュージカルパタリロのタマネギ部隊が上手く具現化されてるなと思った
ちよっと捻ればクロダコも案外上手くいけそうな気がする
216 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 01:05:36.36 ID:Qfz2CM/Q
クロダコなんてCGで余裕だろ
217 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 01:29:27.14 ID:gBY2sX57
梅津版にするといういかれたことをするわけでもないのか
218 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 01:30:51.36 ID:gBY2sX57
>刑事・来間譲一役 こういうくだらん改変いらんのに
219 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 02:14:34.60 ID:WM+4FwrQ
ポリマーの青野武氏は最高すぎるけど おなじ1974年のヤマトにおける真田とのギャップときたら
220 :
なまえないよぉ~
2016/11/19(土) 18:02:11.10 ID:QhLp2AxN
>>214 伊東四朗が30才くらい若かったらな
色は変わるけど雰囲気は出るだろう
221 :
なまえないよぉ~
2016/11/23(水) 20:27:11.23 ID:VREsJo55
222 :
【中部電 77.0 %】
2016/11/23(水) 22:07:48.37 ID:eRoWRad3
この映画にはまったく期待はしてないけど、 宣伝でアニメがBSあたりで再放送される可能性には期待してる。
223 :
なまえないよぉ~
2016/11/24(木) 21:12:57.78 ID:ZBktHwYr
仮むち
224 :
なまえないよぉ~
2016/11/25(金) 10:43:34.85 ID:Ku+fzPfV
次はかいけつタマゴンとカバトットの実写化だな
225 :
なまえないよぉ~
2016/11/25(金) 11:30:18.87 ID:txOH+tMC
226 :
なまえないよぉ~
2016/11/27(日) 06:13:00.98 ID:svK9SDmL
227 :
なまえないよぉ~
2016/11/27(日) 08:25:25.41 ID:Hmkcavdk
破裏拳ポリマーここに参上 あーかいせいーぎのハーゲーひとつー ヅラを被ってあらわれるー
228 :
なまえないよぉ~
2016/12/12(月) 15:39:38.25 ID:nuD9mlvn
空:ポリマーホーク 海:ポリマーグランパス 地:ポリマーマシン 地中:ポリマードリル 圧殺:ポリマーローラー 転身してもホークだけだろうな