◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1744938757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/556af6477ffe3bd7a6a92d29556716c8f2f5d666 ひろゆき氏「遅刻良くない教」の人々にチクリ「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が17日に自身のX(旧ツイッター)を更新し「遅刻良くない教」の人々をチクリと刺した。
ひろゆき氏は22年6月放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」に出演した際、遅刻をめぐり出演者と議論に。
そこで「成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」などと持論を展開していた。
この発言がネット上で話題になると、ひろゆき氏は「『遅刻しない真面目な人』というだけだと、『遅刻しない真面目な若い人』に自分の地位を脅かされるのは時間の問題です」と補足。
「長期的には、代替不能な価値を持つのが大事なのですが、『遅刻良くない教』の人は、遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してるので間違いだと思ってるおいらです」とスタンスを曲げなかった。
遅刻を許すひろゆき
というか、読解力の無い人が多くて困る
ひろゆきの主張の中にある共産主義的なものを読み取れよ
西村君は外人に地位を追われて、しかも日本人ユーザーが外人の味方だったのに何を言うのかね?
また論点のすり替えかよ
遅刻して無能な奴も時間通りで有能な奴もいるだろ
ADHDの判断基準だろw
遅刻多い奴には近づいたらいけない
ADHDの判断基準だろw
遅刻多い奴には近づいたらいけない
ひろゆき相手に遅刻したらどういう態度を取るんだろ?
論 破 王 (笑)
ひろゆき、持論を語る
「専門家は自分の立場から言っているだけ。
それを『矛盾してる』『良くない』と叩くメディアと視聴者はバカ」
とバッサリ
2chb.net/r/mnewsplus/1654263177/
↓↓舌の根が乾かぬうちに言行不一致ぶりを晒す
↓↓超絶バカ
ひろゆき、血相変えてフランス語専門家(在仏53年の日本人仏語学者)に喧嘩売る
「若者言葉を知らない高齢者」「勉強不足」
2chb.net/r/mnewsplus/1625706523/
↓↓ひろゆき、ことごとく論破されてしまい、
↓↓初心者のフリしてフランス人に質問も。。。
フランス人からダメ出しされ、礼も言わず逃げ去る
2chb.net/r/mnewsplus/1654263177/
すげぇ。遅刻してきた相手にこんな言われたらもう今後お付き合いできないわ
遅刻良くない教か遅刻しても良い教の2択しかないの?
いやでも遅刻が良くないことは当たり前なんで。
出来る人だから遅刻はOKにはならないんで。
そもそも遅刻する人は出来る人ではないんで。
出来てないんで。
「1秒の遅刻も許さん!何でかって?
1秒許すと10分もOKと思うやつが出てくる
何より職場の和が乱れる」
猿の集団かな?
それ仕事において、ってだけの話であって
人間としての周りの評価や信用はダダ下がりだから…。
遅刻しない真面目な人でそこそこ成果出してる人のが重用されると思うよ
得意の藁人形論法だな。遅刻しないだけで仕事できなくても安泰なんて思ってるやついるか?
最近多すぎやろ、知的なイメージもうないぞもうこいつには
>>1 >遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してるので間違いだと思ってるおいらです
あなたの周りの人(交友範囲で)はその程度の人しか居ないって事なのでは?
俺も遅刻常習犯だけど、会社に注意されたとき遅刻はたぶんこれからも直らないから、首にしてくださいって言ったら、ゴニョゴニョ言い出して結局いてくれってことになったわ
会社で同僚も取引相手も遅刻って殆どなくね?
電車関係の自然災害ではあるけど
その中で遅刻する人はむちゃくちゃマイナスなるけどな
ひろゆきって一般社会の事わかってない発言多い
遅刻は許さないけど、残業は当たり前
これがジャップ社会
わい氏、ピロユキにチクリ「遅刻しても自分の地位が安泰だと誤解してる」
遅刻が多い人は相手を待たせても良いって思っているんだよな
そりゃ嫌われるよ
>>1 相手がいる立場で迷惑かけたくないだけって話だよ 安泰とかどーでも良い話
>>34 当たり前じゃねえよ
時間内に処理できないお前が無能なだけ
締め切り守らないとか遅刻やん
その時間にそこにいないのは0点
大して出来やしないけどちゃんとそこにいるのは50点
そりゃ金を払えるのは後者
前者は万引きした後払えばいいんでしょ!?って思考
タイムイズマネーって言葉もあるししないに越したことはないよな
>「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」
こんなやつ見たことない
遅刻を許すべきかどうかという話から
遅刻をしないやつが完璧なのかという話にすり替わってる
ひろゆきみてえなのと付き合いのある人間はそういう性格の人が多いのかもね
結局は類は友を呼ぶもんよ
こういう奴に限って自分の時給はこれだけだからお前の遅刻で何円損したとか言うんだよな
遅刻するのと仕事ができないのは別の話だろ
遅刻は悪いよ
人の予定狂わせてんだぞ
道徳って大事
道徳を疎かにするやつを相手にするくらいなら機械と仕事した方がマシ
>>1 良くないだろ
仕事なら給料泥棒だし
約束事なら相手に迷惑かかるし
自由人で金のあるひろゆきとかなら遅刻しても平気だろうが
相手は内心嫌な思いしている
時間を守れば100点とか、時間守れなければ0点、って訳じゃないって話でしょ
遅刻は普通に減点されるけど、別に遅刻したからって全否定されるもんでもない
程度問題だ
そういう話じゃないって中学生でも分かるだろうに
バカだわ
時間すら守る気ない人間が他の約束や契約を守れるなどと思えない
削ジェンヌは待たされたら
絶対ブチ切れるタイプやろ
ひろゆきの特徴として
自分のことはすべて正しく相手がバカだと思ってる
またはそう思うようにしている
無断欠勤や遅刻してもどうでもいい世界で私は長年働いてるけども
ラウンジあたりでもNo.1や2になる方々は無断欠勤も遅刻も一切しないけどね
昼職って1度も経験した事ないけど昼職の人達って時間にだらしないんだね
昼との掛け持ちで来る腰掛けそのものだわ
遅刻する人と遅刻しない人、無能率は前者の方が遥かに高そう
何度も遅刻する人は切り捨てるだけ
もう二度と約束もしないだけ
さようなら
またストローマン論法かよ
そんな奴どこにおんねんっていう架空のクズを引き合いに出すなよ
それはそれ
しない方が良いのは間違いない
それしかできなヤツも居るが
直近のノンフィクションで無能な奴は遅刻の常習犯だったな
仕事ができればチャンチャンに出来るだろうけど
遅刻魔って大抵の場合仕事もできないという
>>32 常習だと自覚していながら何故改善出来ないのか?
心身の不調?
馬鹿じゃねえの
遅刻しないのは社会人として当たり前の事だが
うんこした後にケツふいて当たり前のレベル
>>36 あれもプライベートな内容だからで仕事だと別
そんな誤解ねーし日頃から遅刻するバカは仕事の納期遅らせても周りがやってくれんだろとか思ってんだよ
遅刻するやつが成果残してるなんて超レアなケースを常識みたいに言うな
時間さえも守れず遅刻するやつは一般的に仕事も出来ねーよ
遅刻しても許されるほど仕事出来るヤツなんてそんなにいない
殆どが仕事も出来ないし遅刻ばっか
遅刻は待たせてる方の時間を盗んでるだけなので、遅刻は基本的に悪であって成果とか何の関係もない
遅刻してたまに上司に怒る機会を作ってあげるっていうのもある
遅刻しない無能は怒られる機会がなくて成長しない
そんな事は言ってないっていう設定持ち出して煙に巻くやり口がいかにもひろゆきって感じだわ
お互い雇用契約結んでんだから契約違反ではあるんで自分の部下なら好きに判断すればいいけど他に押し付けんなとは思う
遅刻すると担任と学年主任と体育教官室に遅刻の理由を説明して判子を押してもらわないと欠席扱いだった高校
日本は時間に厳しい国だからな
電車でも店のオープンでも定刻通りが当たり前だからな
一時流行ったフレックス勤務も廃れていったw
そういう話じゃねぇよ
なんだこのタラコ
おフランスでおフランスの仕事しとけよ
他人の時間を無駄にしてることを意識しろってこと
自分の地位がどうとか関係ないし、考え方が変だろそれ
「遅刻良くない教」の人々をチクリと刺した。
この手の記事書く奴死ね
遅刻が悪とは
そもそも
工場の流れ作業が始められないから
工場労働者を作り出すための教育しつけ
戦前の兵隊教育
整列前へならえ右向け右
があっての工員教育
兵隊教育も工員教育も同じ精神
人間は玉や機械と同じ扱い
形骸化して
形式だけ残ってる
バカな日本の象徴
じゃあひろゆき相手ならいくら遅刻してもオッケーてことだな
遅刻する俺カッコいいみたいな勘違い馬鹿が出てくるからそういう事言うのは良くない
自分が遅刻することを正当化してるだけなのでは?と思ってしまう
遅刻が多い職員は
机の上が汚い飲みかけのペットボトルが無数に置いてあるな
頼んだ仕事も手を付けはじめるのを先延ばしにするから
トラブルが起こると締め切りに間に合わない事もよくある
遅刻と同じでギリギリまで動き出さないからだ
勝手に遅刻して勝手にどうにかするなら好きにすればいいけど大抵の場合人に迷惑かけてる
たまにならいいけど毎回となるともはやそいつに信用はない
ひろゆきは遅刻しても許される立ち位置だからそう言える
普通の人間は遅刻何回もしたらクビにされる
日本の自分で考えない大人ほど
これに染まりきって
バカさ加減がわからない
形式を押し付けて
これが大人だ
これが社会人だと
狭い日本の中で息巻くのが人生
また遅刻を注意されたの?
こういう突拍子の無い発言するときって誰かに論破されて何も言い返せなかった時だよね
遅刻してきても申し訳なさそうに謝ってくれたら「大丈夫大丈夫、気にしないで!」ってこちらも笑顔で対応できるけど
遅刻してきたことに悪びれる様子も無かったらやはり気分悪いわ
意味不明なおしゃべりで生きていけるおじさんも時間守らないとお仕事振ってもらえなくなるんじゃないの
多くの普通の人は遅刻もせずに成果をあげてる
目くそ鼻くそみたいな話されても困りますよ
遅刻が責められる奴は仕事もできないクズ社員である場合が大半
遅刻しないのが普通で当たり前
遅刻しないだけで俺は有能とか思ってる奴なんているか?
いねーだろ
>>1 そういう話じゃねーんだよ
他人に迷惑をかけるな、他人を不快な気分にさせるなと言ってるんだよ
>>103 でも、お前より成果を出していたりするんだよね
難しいね
>>97 この手のやつは自分が被害受けるとグダグダ騒ぐからな
遅刻ってさ
相手がいるから遅刻なわけで
いちいち許してもらってるんだよね
それをよしとするのは人として問題でしょ
>>105 遅刻が許される状況の遅刻はもはやそれは遅刻ではない
絶対遅刻しちゃいけない状況なら多分ひろゆきも遅刻しない
それだけのことだろ
もし上流工程やってるやつが遅刻魔だったら割を食うのは下流工程のやつらじゃん
自分の仕事自体は皆を待たせても先に終わるが下の奴らのことどう思ってんのこいつ
遅刻しないから偉いではなくこっちは待たされて怒ってるんだよ純粋に 俺は遅刻したことがないえっへんなんて誰が言ってるんだよ
ひろゆきは
浅い知識で口出しする馬鹿。
エネルギー保存の法則を否定
文系なのに物理学の法則を否定
物理学を極めた多くの天才や秀才が認めてる法則を否定。
iPhoneは日本で売れないと発言
ドル円相場にも口出し
コロナワクチンを子どもにうたせない親は頭が悪いと発言。
コロナワクチンをうたない人を批判した人は多いが、子どもにうたせない親を侮辱したのは、たぶん、ひろゆきだけ。
子供に安全性が低いワクチンをうたせようする奴は
ワクチン推進派の中でも最も卑劣。
子供を心配して悩んで結論をだした
親を侮辱する奴は人間の中で最もクズ。
ヤクザやマフィアでも子供には
手を出さない奴は多い。
そもそも普通は遅刻しないよね
だから地位がーとか完全に的はずれ
交通機関の遅延とか渋滞とかはそもそも遅刻扱いされないし
人に迷惑かけてはいけないって親に教えてもらえなかったのかな?可哀想だね
大体自分のコンプレックスの正当化が多い
学歴
遅刻癖
ファッションなど
時間に遅れてくる女と待ち合わせ場所がどんどん自分に都合がいい場所に変わる女とは結婚しないほうがいいって言われたのに結婚したら手癖悪いし金遣い荒いし嘘つくし不倫するしえらい目にあわされたわ
遅刻と成果は別々に議論することだよな
約束に遅れる奴は他人の時間奪ってるし成果出さないやつは利益を奪ってる
>>115の気に障るようなこと言ったかな
115の事を言ったわけじゃないのよ
遅刻しないのは良い悪いじゃなくて基本
遅刻しない人が偉いとかそんなんじゃない
人に迷惑かけないように生きてる人なのか、そうでない人なのか
そういう事です
本当はめんどいからって理由でしかないのにあれこれ理屈つけて自分を正当化するの大好きよねコイツ
自分のやることは全部正しい
社会人としては時間守れないのは挨拶できないくらいに終わってる
遅刻しないのは常識で当たり前
ネジ曲がった考えや勝手に人格を決めつけてくる奴の方がヤバいって気付いてないのかな
>>126 これ自分の防刃パーカーとバッグか
パンツとサンダルも作るのかな
最低限の社会性として遅刻が論外だって話だけどまあ夜間学校通ってたような奴には話通じないわ
寝坊したら体調悪いことにして休む人いるよね。そういう人の言い分では遅刻したら印象悪いからって言ってた。
遅刻すると待ち合わせ相手に迷惑かけるからね
遅刻魔はそこを理解できない
謝りもせず「だってしょうがないじゃない!!」と自分の主張してくるのが遅刻魔
遅刻する無能
遅刻しない有能にも目を向けてください
他人が遅刻するのはあまり気にならないけど自分が遅刻するのが本当にイヤ
>>130 別に気に障ることはないもないよ
現実は皮肉という話をしただけ
君も他人の振る舞いなんて気にしないほうがいい
それこそ無能の証明だから
毎回遅刻してくる人がいて、ある日多分遅刻してくるだろうと5分遅れて行ったらその日に限って時間通りに来てたみたいでその日一日中不機嫌
その後も事あるごとにその日俺が遅刻してくる事をネチネチ責めてきたから流石に縁切ったわ
おまえら「だってひろゆきが言ってたもん!」
取引先「ではこの話は無しという事で」
おまえら「ギャオギャオギャオ」
ひろゆき「遅刻する人は優秀 遅刻しても成果を残せばいい」
社会経験ゼロ
相手のことをまず考えない理論は
なんかしらの障害です
遅刻やドタキャンする奴は
とりあえず安泰以前の問題だろ
最後が「~だと思ってるおいらです」のときは反論が怖いとき
電車やバス乗り場運転士が遅刻したら懲戒処分
飛行機のパイロットならニュースになる
>>1 遅刻しない真面目な人
遅刻するような適当な人
どちらが仕事できるかと言えば前者の遅刻しない真面目な人だよ
誠実なのは社会人としての基本だし、仕事に責任感があるからちゃんと仕事もする
遅刻ばかりする人は責任感がないから仕事も適当な傾向あるよ
世の中遅刻しないでそれなりに成果出してる人が大半なんだよね両極端を比べるのもどうかと
7分前に鬼LINE送ってきた挙句SMSまで送ってきたメンヘラいたわ
こっちは運転中だっつの
つかSMSは流石にきもいわ
男のメンヘラには付き合いきれん
遅刻する人は時間の見積りが下手なわけだから
その点に限れば平均より能力が劣ってるといえる
いやしないのが当たり前ってだけだろ
不可抗力以外で
>>153 でも仕事できればいいですよね
って考えなので何を言っても無駄
仕事は一人でやるものだと思ってる
>>146 締め切りに間に合わないのは迷惑だよ
取引先に謝りに行かないとなのだから
最近は外部に持っていくような仕事は任せられないから内部の事だけやらせてる
注意すると次の日は病欠するしな
風呂に入ってなくて臭いけど俺の方が仕事できる。俺の年収の方が高い。って主張されたらドン引きするし嫌な顔しちゃうわ。臭くて迷惑
>>157 ところがどっこい真面目で誠実なだけの堅物より、柔軟に対応できる要領がいいやつの方が成功します
4chから漏えいしてるみたいだけど
オーナー呑気なもんだな
いや、遅刻はどんな立場の人間でもダメだろ
ただ立場が高いと忖度して許されてるだけでダメなものはダメ
能力とか関係なしに人として基本的なこと
組織に属してないひろゆきが言ってもね
会社に遅刻してくるような人はやっぱり仕事も出来ないよ
それは本当
遅刻しないだけで安泰なんて誰か言ってたの?
遅刻しないのはただの前提で当たり前のことだし、また論点すり替え?
安泰ではなく、当たり前だ
そこから始まるんすよ
それすら出来ない奴は信用されんというだけの話です
要領の良い奴は遅刻しない
遅刻する奴は管理職に嫌われるから
単に相手の時間を奪うのが問題で自分が優秀かどうかなんてそもそも論点じゃないと思うんだけど
いや遅刻は単純にいかんやろ
日本人は何より時間を守れるかを重視する
論破王は自分の遅刻は平気だが仕事の電話があったりするとメールにしろ、人の時間を奪うなと怒る
嫁によると朝起きられない人みたいだね
>>1 ひろゆきが指摘しているようなのは
地方公務員や大企業に多い気がするw
中央大卒でここまでイキれる奴はなかなかいないwww
米山みたいな地頭のいい奴には全く太刀打ちできないwww
松本は遅刻してきてキレ散らかすらしいな
遅刻するオレ破天荒
咎められるところを逆にキレてやったぜ破天荒
いや、謝罪してその場を収めるという作法が身についてないだけの3歳児ですが?
子どもは困ったら泣いてどうにかしようとする
それと同じ
ホンマもう喋んなオメーは
遅刻しない当たり前のやつを攻撃するのはどうなんだろ
同じ能力であれば
遅刻をしない人は遅刻をする人より上
能力が劣っているならば
遅刻しないだけの人は特に評価に値しない
ただし「無断で」遅刻欠勤する人は
懲戒対象になって当たり前
時間キッチリ守るタイプは秩序至上主義
なし崩しになるのを嫌がる潔癖タイプ
>>169 真面目な誠実な人のほうが成功してる人多いからw
あの人あんなに遅刻するのに仕事はできるねというのが目立つだけでそういう考えになってるだけなんだよお前は
ヤンキーが更生したらいい人と思っちゃうタイプだろ?お前
ずっと真面目な人のほうがずっと良い人なんだよ
>>3 これな
遅刻魔はこれがスッポリ抜け落ちてる
一種の精神障害だと思う
遅刻しても他の人に関係ないなら良いけど
大抵は他者と時間を合わせてるだろ
逆に言うと、時間が決められてると言うことは
その時間に到着すべき理由があるからだ
その大前提を無視して議論を始めている
自己責任だけで済む場合なら遅刻しても良いだろう
例えばひとりで映画を見に行く時
遅刻しても自分が諦めたら良いだけなので気にすることは無い
でも、軍隊だとしてみよう
ヒトマルマルマル時に突撃するのに、遅刻したら1人戦力が減る
10人遅刻したら10人分の戦力がなくなる
そうなると戦争に負けて全員が損をする
こう言うシチュエーションがあるから
学校などで「時間厳守」を練習しておく必要があり
意図せずに遅刻してしまう人は信用出来ないと思われる
遅刻を「悪事」に置きかえたらとんでもないことを言ってる
テレビ番組の収録にも遅刻するのかな
生放送なら大問題だが
遅刻しないって「うんちはトイレでする」みたいなごく当たり前のことだからな…
遅刻しないのが当然で話はそれからなんだよ
遅刻しまくりで優秀でも評価はされにくい
朝の出勤3分遅れがしばらく続いただけでクビにもっていくような会社はあるからな
遅刻する人はそもそも仕事も出来ない定期
時間に対する意識の低さは仕事に対する意識の低さにも自ずと顕れる
仕事以前に自身のタスク管理すらまともに出来ませんって既に行動で示してるしな
>>18 当たり前よ
指定時間のちょい前に居るのが当たり前
指定時間からスタートの感覚
>>169 遅刻することを柔軟性ととらえるのはさすがにバカw
遅刻だけで済まないから
1人で仕事してるんじゃない
知ってる人に遅刻魔いたけど顧客とかも関係なくやってクビになってたw
高学歴で仕事も出来る人だったから発達障害だろうね
都合のいい前提で持論展開
これがひろゆき論法
「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」
こういうわけわからん話を出してくる
沖縄とかイスラムとか光画部とか
独特の時間感覚はあるよな
自分基準じゃなくて相手に合わせろ
1人社長仕事するんならいくらでも遅刻すればいいと思う
>>21 怪しい業者の広告塔になったりとかしてるしな
新宿付近で広告トレーラーよく見かけるわ
ホントあれ迷惑
今頃万博擁護の文章を必死で考えてるんだろうな
カネになるからな
河原乞食で有名なよしもと芸人でも劇場出番トチったら劇場支配人から出禁言い渡されるぞ
オズワルドの伊藤もそうだ
ひろゆきもよしもとで鍛え直してこい
ただルーチンワークだけこなしてるだけの人ならいいけどな
普通は対人のスケジュールがビッシリ詰まってるもんだよな
いい・悪い言ってる人の境い目って多分そこら辺にあるでしょ
よく言われる通りに日本人も終わらない会議とかサビ残の強要みたいな時間のルーズさあるとかの方向へすり替えした方がまだ同意得られるんじゃないの
>>205 なんで遅刻癖をどうにかしようとしないのかの方が理解不能
3分くらい遅れても構わないと考えているなら、人として大事な何かが欠落している
>>41 自分の所業の正当化なだけか
ほんま腐ってるな
夜中3時まで仕事しても翌日出勤するなら遅刻するなという社風の会社はあるからな
午後出勤なら半休の申請しろって言うお硬い社風
まあよく遅刻する大多数はだらしなくてダメなやつが多いからしょうがない
ぷらっぷらしてるだけでリーマンの生涯収入が毎年入って来る身からすりゃ、まぁそうなんだろうけど
論破王とか気取るのはそろそろやめたら
>>220 そういうタイプは社会には確実にいるんだよ
それを除外するのでなく包括するのが優れた会社
どんな仕事できても遅刻が多い人には少しずつヘイトが溜まっていくよね
遅刻癖と有能無能は全く関係ない
遅刻すると信用を失うけどな
遅刻許すなら電車が定刻通り来なくて大幅に遅れても何も文句も言わんのか
そのくらいおおらかな方が社会は生きやすいかもしれませんね
>>1 何いってんのかわからないけど「遅刻しない」ってのは前提条件だから
甘えてると思われても仕方ないからな
いい歳してお子ちゃまかよって
そういうのはフレックスで働けばいいじゃん
でもそうしたがらないんだよね
同じ能力で遅刻する人としない人なら、しない人が優遇されるでしょ
上岡龍太郎が語った「芸人とヤクザ」
「今日は鶴瓶がまだ来てません。(※タバコに火をつける)そもそもね、芸人が時間に遅れるなんてことはね、ぼくらこの世界入ったとき言われましたよ『とにかく時間に遅れる芸人は最低や』てね。そうは思わんですけどね。時間通りきっちり行ったり、毎日決まったとこにかならず行くって奴は芸人になりませんからね。そんなことできん奴が芸人になってるんで」
「芸人ちゅうんはなんや言うたら、落ちこぼれ人間ですよ。社会のはみ出しもん、アウトロー、いわば暴力団と一緒ですから。我々とヤクザは一緒。そやからあの、芸人とヤクザが癒着したらいかん言うけどウソあんなもん。根が一緒やから癒着もなにも、もともと同じタイプの人間やからね」
「できるだけ楽したい、ね。みんなと一緒のことはしたくない。そや言うて、ちやほやして欲しい、お金はようけ貰いたい。ほとんどこういう考えの人間が芸人とヤクザになるんですね。ただ、向こうは腕が達者でこっちは口が達者やったいうだけでね。上へ生えてる木が違うからみんな違うもんや思うけど根は同じですから。我々芸人の言うこと聞いて、『へえ』とか『なるほどなあ』とか、そういうことを一般の人は言う必要ないんですね。『ふんバカが』と、こう思うてりゃええ」
「だけどこのごろあの、我々でもテレビなんかで言うと、『そうだ、まったくその通りだ』『やあ、いいことを言う』とかね。(上岡のツバがかかった観客に対して)人のツバは気にしない。どうも、世の中がね。たとえば政治家、宗教家、教育者、実業家。こういう人らがきちっとしてれば我々苦労することなかった。我々は好きなように、相変わらず酒飲んで女抱いて博打して過ごせたのに、あいつらが総崩れやからね。あの責任が全部こっちきてしもてん。で、テレビ出る芸人は、芸人といえども一般人としての良識を持て。良識があったら芸人になってないちゅうんやけどね」
「政治家とか実業家とか宗教家とか教育者に代わってこっちが『いや、皆さん一生懸命やりましょう、真面目はいいことです』って言わないかんようになったんじゃ情けない世の中です。あの辺がしっかりしてくれたら私らも楽になるんやけどね」
会社員には向いてないよね
ひろゆきだってそうでしょ
個人事業主で誰にも迷惑かからないんなら勝手にやればよろし
フレックスで11時から開始でもいいよと言われても11時にも遅刻するやつがいるからスゲーよな
どんな精神構造なん?
ひろゆきがそういう生き方して人より稼げてるからそう思ってしまうのも分からんではないが
それを一般化するのは違うかな
遅刻しない人をいくら否定しても遅刻が嫌われるって事実を覆せる訳じゃないのに
レ◯プは積極的で強いオスが子孫を残せるようになるので女性は拒む必要ないですって言ったところで歓迎されるようにはならんだろと
むしろ今は面と向かって注意する人減ってるだろ
ヘイトがとかハラスメントがとかうるさいから
そういう人は誰からも注意されない代わりに静かに周りから人がいなくなっていくだけよ
文字通り相手にされないだけ
時間守るとか決められた仕事をこなすとか
AIが簡単にまねできることに価値はないのよ
くそ真面目な日本人には耳が痛いだろうけど
ほんと役立たず
遅刻は迷惑をかける
良くないのは当然だ
電車の遅れ開会の遅れ治療の遅れ
帰りの遅れ終了の遅れ営業の遅れ
結婚式遅れ葬儀の遅れ逮捕の遅れ
救助の遅れ支払い遅れ援助の遅れ
良いわけがない
日本は時間通りに進めることに多大なコストを払ってシステムを最適化してる社会だからなぁ
だから遅刻することに対するマイナスの影響が大きいんだよ
海外では遅刻なんて普通なのに!なんて言っても意味がない
計画性がない、逆算もできないバカ
他人の時間も平気で奪う
人間として当たり前のことができない
つまり遅刻常習犯は優秀であろうがまともな人間ではない
遅刻駄目ってのは人として当たり前のことで
自分の地位が安泰だとかそんな話じゃなくね
それこそ挨拶の有無と一緒で
ひろゆきは挨拶はしたほうがいい派だったじゃない
それで人間関係が円滑になるならするべきってさ
それは遅刻にも同じことが言えると思うんだけどね
遅刻しないで成果上げるのが最高ってのを無視する詭弁
遅刻しなくて安泰ではなくて、遅刻するとそれだけで信用のレースから脱落するって感じ
あくまで最低ラインのこと
仕事ができるできない関係なくて、人としての最低ライン
ひろゆきみたいな個人で仕事してるやつには関係ないから口出ししないでいい
学校会社によっても違うし
つ~か
時間を守るってことが....
優秀で結果が出ていれば遅刻してもいいってとれるけれど、個人でやっているなら問題はないだろうけれど
チームでやっていたらどんなに優秀でもはじきだされない?
毎回、この人が言っていることは薄っぺらいんだよね
遅刻しないは基本中の基本
できたからってドヤるようなことでもない
ただ約束を守れない人はダメ人間なのは間違いない
志村けんは大物になってからも絶対に遅刻しなかったそうだが、じゃあ志村は無能だっまのかよ?
それ遅刻しないやつが言うならともかく、遅刻するやつが言っちゃダメ
>>255 そういやイタリア人のGPライダーは
日本の鉄道の時間と停止位置の正確性に惚れ込んで
日本GPの時は空港から鈍行列車で茂木入りしてたな
他国ではあり得ないみたいだ
日本だと鉄道が数分遅れてもみんな戦々恐々よなw
遅刻しない奴が無能かどうかは知らんが、自分の時間管理が出来ない奴が有能だとは思わんな
締切や納期を守るとか、商談の時間に遅れないとか、そういうのにも繋がる訳で、時間を守ることって仕事をする上でかなり大事なことだけどな
普段は遅刻するけど、そういう大事なことだけは守る人とかあまりいない
たとえば野球で試合するのに、プロレベルの実力持ってても遅刻したらそれだけで試合に出してもらえない。
実力があるかないかは関係ない
>>1 世の中は遅刻はよくない教ですけど?
面接は遅刻したほうがいいなんて聞いたことあります?
同じ能力だったら遅刻しない奴の方が良いだろ
遅刻するという時点で1つ能力が劣っている
ひろゆきはサラリーマンより稼いどるからな
雇われているサラリーマンなんてみんな無能だと思っているんだろうな
遅刻者を待つのはよくない
遅刻してないのに「遅い」と非難するのはよくない
この2点だけ
遅刻したければしろ
どーいう脳内変換したらどーなるんだろ
ネット民って日本人なのか?
周囲に迷惑をかけてネガティブな感情を生む行為だと分かりきってるのに屁理屈こねて直そうとしないのはただのバカ
たまにこういう明らか破綻したこと言うよね、この人
物怖じせずズケズケ切り込めるから格上相手にツッコミキマった時は頭良く見えるけど同じくらい逆方向にも振れる
遅刻しても許されるということはいてもいなくていい人間ということ
>>71 東京の圧が~とか意味不明な言い訳して地元に帰って行ったね
地元でも遅刻して職場のお荷物になる未来が見えたよ
5ちゃんのごろつきに論破されるんだからひろゆきも終わったな
実は俺もどうしようもない遅刻魔だった。
色々社会経験してから、遅刻しないってのは、待ってくれている相手への優しさなんだと理解したので、約束の30分前に到着して待つようにしています。
>>282 あらゆる論点ずらしを駆使して
決して自分の間違いを認めないし
認めない限り「負けていない」という人だからな
犯罪者とかってこういう考え方するんだろうね ところでこいつには約束1時間前の時間を常に指定しておいて相手が毎回遅刻してきたらどういう態度になるんだろうね
遅刻しない、成果あり→◯
遅刻する、成果あり→△
遅刻しない、成果なし→✕
△が✕を見て正当化してるだけ
あにめとかまんがの影響だろうけどネット民ってやる気がないだらしない奴に憧れるよねw
あにめまんがの世界だとそーいうのが強かったり有能だったりするからw
でも現実ではそんな奴いねーからwww
2時間無断遅刻者「自分普段から人の倍仕事してっスから」
やっぱりタラコは救いようがないバカだなw
遅刻しないのは自分の地位の安定のためではなく相手に対して人として最低限のマナーで常識だ
クソタラコはすべての相手を自分よりもよほど格下に見ているから自分は何をしても許されると思っている
裁判で決定した金を踏み倒して海外逃亡しているのがその証拠だ
こんなバカでクズの言うことを取り上げるべきではない
遅刻よくない「教」って しないやつをバカにしてんのか
自分の遅刻は謝らない
他人の遅刻は許せない
これがひろゆきの立場だから仕方ないね
多分ごく特殊な例を出して勝ち誇るな
「○○に1時間遅刻してたジョブス」とかさwww
こういう人でも飛行機の時間とか遅れたら困る時は間に合うように行くからな
遅刻する人は舐めてるだけなんだよ
遅刻癖のあるやつはいつかデカい失敗をするからな
放置はできん
仕事だけじゃない
冠婚葬祭でも遅刻は良くないのは常識
遅刻するけど成果を出せるのって芸能人とサラリーマン金太郎くらいじゃないのか?
短期的にって事なら色々有るかもだけど長期的に成果上げるのはきついだろ
個人間ではスマホの普及で割とどうでもよくなった
むしろ予約の意味がなく確定で待たされる病院が嫌
フレックス制度の会社もあるからそういう職場へ鞍替えすれば良い
>>304 そうだろうね
あいつなら待たせても良いだろっていう考えがあるから遅刻なんてできるんだよ
>>1 時間を守る、約束を守るのは最初の段階
それらが守れないならスタートすら出来ない
17時に来る予定の荷物が18時になったら頭に来るだろう?
そういうこと
>>270 イタリアに旅行した時に現地の人が電車は時間どころか車両編成すら違う事もあると言ってて草生えた
>>1 工場労働者は時間通りに動くことが価値なのでね
社会人なら納期守るもんだよ
職場定時まもるのも納期厳守では
なんでコイツは
遅刻する有能と、遅刻しない無能しかいない前提で話すんだろうね
だからアホなんだよ
>>304 沖縄のウチナータイムの場合
私的な付き合いの時間はデタラメでも
重要な取引相手との時間は守るんだよな
なあなあで済む相手とそうでない相手は区別してる
「教」とか書いて印象操作する必死さよ
普通、遅刻しないんだよ日本人なら
左翼や不法滞在者じゃなければな
それで安泰とかもイミフな決めつけ 普通のこと
>>320 納期を死守するための残業からの遅刻では?
ただのへりくつ男
何回も論破されても知らん顔で登場出来るメンタルよ
@._l〇lyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味ないだろ^^;つか複数回ブロックもして俺のせ〇でプロフからご飯()外してるだろ(´^ω^`)そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしいんだが(´^ω^`)つかア〇マ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwwwサイドでてる(´^ω^`)貢いだことあるゴ〇おもしろいわ~(´^ω^`)
>>320 無理ならとっとと諦めてリスケしてほしいわ
無理に締めてその後トラブル続出なんての一度や二度じゃねえし。
時間にルーズでも、いい仕事できる人なんているのは
芸術とか芸能の世界だけだろ
一般的には時間守れない奴は仕事できないよ
サビ残多いわ朝は遅刻するなだわ
人材が定着しないだろ
どっちか緩めるべき
自分が無駄に時間を奪われたら発狂するぐらい怒りそうだよねw
遅刻の理由によるだろ!他人の時間狂わせる遅刻が良いわけない
時間を守る奴がいるから世の中真っ当に回ってるのにひろゆきみたいな遅刻当たり前な奴らばかりじゃ世の中回らないんだわ
時間を守る奴の作ったでかい基盤にイレギュラー的な歯車として甘えてるだけなんだわ
>>1 遅刻する人が成果を出すって根拠あるのかね?
犬や猫にも種によって性格が違うだろうに
なんで他国の慣習にむりやり合わせさそうとするのか
もともとの性格に合わないことをさせる方がストレスとなぜわからんのか
基礎教養が乏しい左翼はきもちくなりたいがためだけにさまざまなプロパガンダを強要するので本当に迷惑
10分以内であれば場合による
ADHDにせよ遅れる理由があり
取り返しがつくことなら別に
イライラするだけ無駄でしょ
遅刻癖のある女は家でオナニーしてから出勤するのが日課
>>229 すぐの除外でも包括でもなく、是正するように指導すべきだと思うけどねえ
それでも駄目なら除外やむなしと思うけどね
>>255 宅配も海外では日本みたいに細かく時間指定で届いたりしないらしいからな
日本の宅配は異常にサービスが良いと聞いたことがある
他人と違う事、真反対な間違った事を言うとメディア、テレビが取り上げてくれる
そんな商売スタイル
理由があるならそれで納得しとけ。
明らかに他責でどうやっても無理な時はある。
5分前行動が基本だろ。
親戚のおじさんは30分前行動を実践している。
結局そいつが有能か無能かで許されるか許されないかが決まるだけだろ
遅刻が良いことなんて一つもないけど、
多少の遅刻ぐらい笑って対応できる社会ではあるべき
>>363 表面的には黙ってるだけで内心では許していないよ
他人を待たせて甘ったれてるだけだからな
自分が待たされる立場になったらネチネチ文句言い続けそう
遅刻はよくない 最悪なにもかもよくてもでも遅刻するから安心して使えないってなる
自分の地位や能力で遅刻が許されると思い込んであぐらをかいている人がいるならそれはやめたほうがいい
働いたことのないやつがこれゆうても説得力ないだろって話
笑われたいのかな
フランスに移民するとこうも思考が変わるのか
ひろゆきが遅刻を許すのなら動画コラボした相手は楽
2時間遅刻してもひろゆきは許してくれる
2chに続き4chanも個人情報流出
自分のところの掲示板もまともに運営できない無能
影響力あるんだから真似する勘違い馬鹿が出てくるから辞めろ
完全歩合制の会社ならいいんじゃない
普通のリーマンは遅刻ダメ
入社時に会社のルールと説明されたわけだから
それを命がけで守るのが会社員としての筋だろ
俺なんかは社長が遅刻してきた日があってな
罵声浴びせて姿勢正してやったわ
てめぇ吐いた唾飲み込めよってな
その言い訳だと遅刻した場合は遅刻しなかった人以上に成果を出さないとダメだよね
志村は遅刻だけはしないように気をつけてたらしいな。
一日の始まりがすみませんからにしたくないって理由で。
芸能界の大御所でさえこういうスタンスなのに。
ピュアADHDならこんな下手な言い訳はしないはずだが
まあ約束の時間に前後2時間の幅を持たせるのは常識だしな
そういう話じゃないやろ
殺人は良くない
人殺さないだけで自分の地位安泰だと誤解してる?でも君ニートやん
みたいな理論やんけ
遅刻しない俺ってスゲェって思ってるヤツがこの世に居るのか?
他人の時間を奪ってる自覚ねえの?
こいつ、遅刻したやつを待つ立場に自分がなった場合めっちゃブチギレそう
遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる教の皆さんお元気ですか
日本は電車が正確すぎるから電車移動で遅刻したら寝坊とか自分に原因があるのがバレバレだからな
♪二日酔いでも寝ぼけていてもタイムレコーダガチャンと押せばどうにか格好がつくものさ
1人が遅刻したせいでリスケってことあると思うけどどうすんの
>>1 時間守れないヤツは何故やらせてもダメ。これはガチ。
『他人の文句を言っていて、自分には甘い』を追記しないとな。
まぁ仕事が出来る有能な人間が遅刻するのと単に時間の管理すら出来ないだらしないだけの人間を同列には語れないわな
>「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」
遅刻しないで準備しているのはスタートであって
安泰だと思っているやつはプロではない
そのプロに成るために教えるのが学校教育のスタートライン
遅刻するやつは人生がアマチュア
誰にも愛されない
>>400 自分の事を長期的に代替不能な価値を持った人間だとは思ってんだろうな
地位が安泰とか考えたこともないからビックリするわ
遅刻しないなんて人として当たり前として育ってきたからな
遅刻すると公言してるんだから皆が30分前や1時間前の時刻を伝えればいいだけ
それで文句を言うことはないだろ
俺は29歳まで会社もお手上げの遅刻魔だったし、目覚まし時計でも起きられなかった
30歳からは無遅刻無欠席で目覚まし時計が無くても自然と起きられるようになった
会社での評価は鰻登りになったよ
ミクシーで見かけた話ですが、ある方が頻繁に遅刻する知人に合わせて
待ち合わせ時間の調整をこまめに連絡しながら頑張っていたそうです。
相手の都合を尊重しようと配慮していたのに、その知人は逆に怒り出し、暴言を吐いてきたとのこと。
その心ない言葉に深く傷つき、精神的に追い詰められてしまい、精神科に通うことになったそうです。
信頼していた相手からの突然の暴言は、どれほど辛かったか想像に難くありません。
本当に可哀想な話だと思いました。
職種によるだろな
遅刻したら洒落にならん職種は時間守らないとな
>>3 偉そうに。
お前は他に無駄な時間を一分でも過ごしてないのか?
人に待たされる時間だけは許せないとか
日本人がギスギスしてるだけじゃね
外国人はもっと大らか
日本人は人に迷惑をかけないって裏を返せば
人に迷惑かけられるとイライラする人間が多い、その度合いが強いってことだな
遅刻する奴よりかはそうなんでは?
遅刻して印象よくなりはしないんだから
前提に遅刻意味無いくらいそいつが出来る奴ってのがあるのに
影響受けるのは凡人なんだから
遅刻して怒られるかどうか。
怒られないなら、その人の遅刻は問題無いんだろうし、
問題があるなら、怒られるか次からその人が避けられるようになる。
>>411 全く無いよ
何故か今まで苦手だった食物が好物に変わったり、体重60kgをどうやっても超えられなくて悩んでいたのに、超えてくれて喜んだ不思議な時期だったのは覚えてる
>>406 その遅刻する奴がたまたま時間通りに来て気まずくなるだけでは?
お前は1時間前に来いとネタバレしたら結局こないだろうしな
彼氏彼女や友達とかとの約束はどうでもいいけど、仕事で頻繁に遅刻して来る奴に仕事出来る奴は居ない
1だと遅刻しない以外に能力がないひとのことよね
リスケを許さないって話?
遅刻しない人は遅刻しなければ地位が安泰だと思っているだろうとこいつは思っていたのか
衝撃
遅刻は心の病気だと思う
ADHDや鬱病の認知度が高まってるこの時代に遅刻だけ未だに「だらしないやつ」って認識なのはおかしい
遅刻しないだけの人と、遅刻もする人で同じ能力なら前者がまだ選ばれるでしょ
あいつ遅刻するから次の仕事任せても安心だなんてならないでしょ
>>1 糞発達の自己中理論
自分さえ良ければそれでいい他人のことは知らない思考のゴミ
遅刻魔は病気
欧米の交通ダイヤじゃあるまいし
約束守れないのは総じてクズ
>>1 良い歳した子供なんだから…
遅刻すんなよ
野菜も食えよ
ハイ論破ー!w
始業時間をきっちり守らせるなら
就業時間もきっちり守らせろよ
毎日残業とかどうやっても無理な量をやらせるとかそっち改善してから言えよ
遅刻しない奴が言ってんなら聞いてやってもいいけどな
お前はあかん
>>412 遅刻を許すのを大らかと表現するのは違和感大きい
遅刻するのも、遅刻しても問題ないと許してしまうのも人として大事な何かが欠落している
ゆるめの欧米サッカーで
何十ゴールしてる奴も
遅刻で放出されたからな
いわゆる国籍透視とか、予断による物言いってホントだめだわ
>>426 いやだらしない奴だよ
ADHDに限らず自分の欠点を補おうとする奴は山ほどいる
病気なんだから多めに見ろよ💢って奴は病気以前に人間性が終わってるんだよ
遅刻してもそれをカバー出来るならいいよ
遅刻しない事が絶対の条件でもないし
ただ、遅刻してる時点で評価はフラットでは無くマイナス評価であるのは間違いない
一番ゴミなんは、ゴミ能力者が遅刻しても平然としてる奴なんは間違いない
約束守らない人なんだなって思うし、付き合い避けるだけ
みなさんお疲れ様でーす
えー本日の収録ひろゆきさんの入り待ちでーす
でもまぁ、今更余罪が一つ増えたからって評価の増減無いんだから認めちゃえばいいのにって思うけど
本人の中では譲れないなにかがあるんだろうね
>>426 昭和の感性でもあるよね
根性論と同じで気持ちの問題として片付けられやすい
割とマジで脳のせいで、時間感覚も違う
こういうヤツって大抵人見て遅刻していいか判断してるからムカつくんだよな
相手が偉い人やめちゃくちゃ大事な商談のときは絶対遅刻しないクセに、自分がゲストのときや相手が下の立場だと平気で遅刻する人間
>>442 でも、だらしなくても、めちゃくちゃ有能な奴なら、付き合うだろ
ロンパ王「遅刻しないだけの老人は遅刻しないだけの若者に抜かされるんすよ〜笑」
いや当たり前だろ何言ってんだ
問題は遅刻する奴なんていない、いたらその当たり前に入らないほどのカス扱いされるってだけ
ひろゆきは主語を大きく取りすぎなんだよ
そんなの人それぞれ
能力の高い人は遅刻してもいいとか、そんな社会嫌じゃない?暴力じゃないだけで北斗の拳の世界じゃないか
>>440 とんでもなくめちゃくちゃ旨いなら、許してもらえるかも知れない
またこいつの頭の悪い言葉で遊んでもアホらしいぞ
書き逃げして終わりな糞スレ
賠償も踏み倒すような人間が時間なんて守れって
言うわけないww
さすがひろゆきだなww
シフト制の仕事で遅刻なんて迷惑なんて言葉では済まない
頻繁に遅刻するようなら懲戒もあり得る
こういうこと言う人に限って配達の遅れとかでブチ切れてるの見たことあるわ
遅刻内容や理由にもよるから、なんでもかんでも遅刻はダメって意見に対してのアンチテーゼ的なことならこんなに荒れないのに。
人の時間を無駄に消費させてる時点でダメじゃん。
そこに有能も無能も関係ないでしょ
昔見た予備校の先生が厳しい口調で遅刻した生徒に優しく諭す動画見てひろゆきはどう思うんだろ
中卒のかつてのヤンキーが大卒の奴にこんな感じのこと言ってた
>>459 世の中の人間すべてが単独で仕事してるわけじゃないよな
電車やバスの運転手にも同じ事いえるんだろうか
遅刻したから全否定みたいのに対するアンチテーゼでしょ
そもそも遅刻する奴が有能みたいな前提が気に食わない
遅刻する無能のが圧倒的に多いのにな
まあひろゆきがまともな事言い出したら、もう存在価値ないしな
自分が遅刻魔だからって遅刻を正当化してるだけでは?
>>451 ただ年を取っただけでしょ
この人が2ch以外でも成功してたとか
優秀な人材を育て上げられるとか
誰も思ってない
会社内の遅刻と会社外での遅刻、あと自分が絶対に必要なのにする遅刻とか状況によってまるで違うから
遅刻の時間によっても違う
その違いを分からず一般的に遅刻はって言ってる馬鹿
絶対に遅れちゃいけないのに遅れる馬鹿はとにかくいかん
>>10 どんなに頑張って早く寝ても、目覚ましを何個掛けても7:35分にしか目が覚めないことが1年続いた。7:35分だとどうしても踏切に引っかかって3分遅刻する。仕事変わって午前3時出勤の職場は、どんなに嫌でも2時に目が覚めて、どんなに起きていたくても太陽が昇っている間は意識が保てなかった。しまいには、日中にしか寝れなくなった。最悪の状態から、日中は一切家に帰らないようにして強制的に身体を取り戻した。死ぬ寸前だったけど、それに胡座かいてるアホは死ぬぞってことだろ。
ビジネスの場で遅刻する奴は致命的だろ
約束守れない奴と取引するのはリスクが高すぎるわ
遅刻する奴は賠償金も踏み倒すし約束も守らない人間が多い
ひろゆき見れば分かるね
ハレモノ人材に認定されてもやっていける人は良いんだけどね。
凡人は、最低限の礼儀は守れる人間だという行動を示して、他人を利用しやすい環境作っておくほうが合理的だと思う。
たまに寝坊したら人権ないみたいに大騒ぎする奴やめてほしいわ
電車の遅延まで加味して1時間前には会社に着いて無償で待機するのが当然みたいなアホおるけどクソ迷惑だわ
始業前の時間なんか給料出ねえしせいぜい朝礼の20分前くらいに行けば十分だろ
1人しかいなくて時間ぴったりにレジ開けなきゃいけないとかならともかく
遅刻しないことが偉いと思ってるやつなんておらんやろ
そんなもん社会常識でしかない
>>426 元々はそうでも時間を守ることは鍛えれば改善出来ることだからなぁ
病気だから仕方ないでは済まない場合もある
遅刻は玉突き起こすからな
他が遅刻したせいで自分が次の仕事を遅刻するハメになるから遅刻推奨やめてくれ
>>426 アスペ系は時間きっかりじゃないと激昂するだろ?
何で遅刻の話してるのに個人能力の問題を入れてくるんだろ
この人て大筋に別の筋ブチ込んで話を混乱させるの好きだよねえ
遅刻した方が安泰な理由があるなら分かるけどそんなもん無いので
低血圧なので朝は厳しいなぁ
世の中の出勤時間は9時じゃなくて
午後1時にして欲しいわ
遅刻する奴でも遅刻厳禁の大事な案件には遅刻なんてしないもんだ
大事な案件でも遅刻するような奴はガチの無能だよ
時間を守らないと馬鹿も守らなくなってグダグダな社会になるけどな
起きられなかったけど、最近は物理的な行動を取らなくても、精神力だけで完全にコントロールできるようになったわ。
5分10分の遅刻はどうでもいいが
取引先でスケジュールを守らない担当者や社風の所とは仕事したくないな
遅刻するやつと遅刻しないやつのみの差で
それ以外は同一ならーって話ですすめろや
比較もできんのか
コイツはいっつも頓珍漢なこと言ってるな
まぁ数学的にあまり頭が良くないんだろうなってのは分かるけど
ある命題が真のとき、その裏が真となるわけでもなかろう
遅刻すれば自分の地位が不安定になる は真だとしても、それは 遅刻しなけば自分の地位が安定になる が真になるとは限らない
遅刻良くない教は前者だけど、ひろゆきが攻撃してるのは後者 馬鹿丸出し
毎回遅刻する奴時間ギリギリな奴はその仕事や約束を舐めてる可能性が高い
できる奴もださたまにいるけどあんまり許してると全体的に舐められていずれ無茶苦茶になる
スケジュール潰しの企業ってあるよな
自分とこ都合でスケジュールが意味なさなくなる
喫煙問題とかもそうだけど
何でこいつらって問題になってる側の個人能力が高いという意味不明な前提で語るんだ?
俺の彼女は付き合い始めは45分とか普通に遅刻してきてた
何度かなおせっていったら今は15分以内には出てくるw
15分くらいなら初めから何も言わなかったと思うが
>>505 サビ残いっぱいやらされてんだろよ
改善しない会社も悪いわ
ひろゆきも連絡なし謝罪なしで30分とか1時間待たされたら
心の中では、そいつを自然にマイナス評価するはず
遅刻したら仕方がないけど
それを開き直るような奴を信用することはない
>>510 まぁ頭がいいなんて足速いのと大差ないからな
理解できなくとも卑下せずに生きれる世の中でよかったよな
>>500 遅刻をしてもいいだと馬鹿が勘違いするから
仕事ができない人は時間厳守ですと言った方がいいわ
その理屈だと遅刻する自称有能な奴なんて遅刻しない有能な奴に取って代わられるだけだし
時間にルーズな人間は何をやってもルーズ。
時間にだけルーズなわけではない。
家の中は散らかってるだろう。
遅れるなら遅れるで連絡するのが最低限の筋ではあるよ
遅刻しないのは日本では当たり前なだけで無能かどうかは別の話だろ馬鹿なのかこいつ
なぜ、遅刻する人を全部遅刻するけど優秀な人に置き換えるのか?
いつもの論法だけど
同じ能力で比較しろよ
このオッサンいつも自分の主張に有利な前提をスタートラインに話し始めるよな
うちの会社だと最近は嫁さんと収入が同じくらいのアラサー社員が増えて、夫婦半々で送り迎えをやってるから子持ちの多少の遅刻は不問になったわ
>>507 意味なくやたらと時計見るアイツらも喫煙者と同じ思考だと思う。
時間という基本的な約束すら守れない人間のどこを信用すればいいの?
上から目線の金持ち ひろゆきおじさん、いい加減にイラネ。
遅れても特に問題ないときでも時間通り来る人を信用する
遅刻良くないって日本人として当然の価値観だろ
出勤にしろ登校にしろ遅刻しない人間が大多数なんだから、遅刻しないだけで安泰なんて思っても居ねえよ
遅刻ばっかする奴は社会人としての土俵にも上がれていない論外
>>1 俺、遅刻魔だけどお客様に迷惑かけるのはNGだぞ!
>>524 タバコ吸ったこと無いだけが自慢で表彰されるべきだと思ってたりとか?名前に神があるからって自分は崇められて当然と思ってるようなのに言うべきじゃない?
逆張りにしても雑すぎるわ
そろそろ「うんこ食わないやつ全員バカです、もったいないじゃないですか」とか言い出しそう
遅刻する人ってのは企業から見て 当てに出来ない人 だってのをわかってないんだね。
そんな事誰も思ってないだろ
時間にルーズな奴ときっちりしてるやつと相性が悪い
バカの一つ覚えで主導権握ろうとするなよ。たかがバカの一つ覚えだろうが。
>>526 ちゃんと理由がある場合と
そうでない遅刻とでは全く違うからなぁ
遅刻しそうなときは最初から行かない
これが自分のポリシー
誰もんなこと思ってないやろ
遅刻くらいしゃあないって開き直ってる人間のウザさの方が余程
遅刻をした時点で地位どころか参加資格すらないからなw
ん~大抵の人間なら
時間すら守れないような奴が他の約束事を守れるとは思わんわな
ケースバイケースかな。仕事はチームでやっているとこが多いわけで一人抜けた分は誰かがカバーしなきゃならない。3倍働くからいいだろは通じないし給料から即座に遅れた分をペナルティな引ける仕組みがあればボロクソには言われないと思う。どのみち時間にルーズだったりズボラな奴は信用されないし大事な部分の仕事や人事管理を任せようとは思わないね
いつの間にかひろゆきがただの嫌な奴になってしまった
親の介護と子どもの送り迎え
持病があって病院行ってからの出社
この辺はみんな分かってる筈
モンハン発売日に有給とるのは良いけど
その後に寝過ごして遅刻するのはアウト…
こういうやつは自分が待たされた時は文句言うんだよな
約束守らないのは間違いなくマイナス
正しそのマイナスはプラスの能力で十分補えるレベル
>>549 世界的な共通時間の
協定世界時(UTC)と国際原子時(TAI)でも20秒程度の時間のずれがあるけど
正確な時間とは何か科学的に説明せよ
元からどうでもいい奴なら遅刻しても影響はないが重要な人なら他の仕事が止まるんよ
遅れた分をどんなに頑張っても取り戻すことは出来ない
こういう人って現実世界では疎まれるだけ
半芸能人みたいな今の立ち位置だから生きていられるってだけ
社会人がこんな発言したら、拗らせた中学生のたわごとに付き合ってられないって誰も見向きもしない
遅刻をしない多くの人々によって高度な日本社会は成り立っています。どうもありがとう。
まあこいつが何かを守れって言うと
賠償金って言われるだけだからな
>>1 遅刻しない自分を評価してほしいんじゃなくて
待つのも待たせるのも嫌なだけ
予定が狂うのも嫌なだけ
性格の問題
>>558 お前幼稚園児?
いきなり他人に「○○せよ」なんて抜かして言う事聞くとでも思ってるなら相当幼稚だぞ
ひろゆきも白髪が増えて老人になって来た。
でも言ってることは幼稚。
2ちゃんねらーそのもの。
お前の経営してる会社のサーバー落ちてるらしいけど
仕事できない遅刻魔やん
極論を持ち出してオレが正しいとアホな事言ってるだけでは
これは反対に企業にある日本人の特徴じゃない。生産性以外に余計なことに執着する日本人が問題という意味では大丈夫な主張かもね。...
>>3 ひろゆきって直接電話をかける行為は
相手の時間を奪ってると言ってたのにね
仕事で遅刻して関係者の時間を奪うことになるとは
思わないのが偏っている
良くないけどそれ以上に能力ある人なら凡人より使い道あるよね
ひろゆき氏がオーナーの米匿名画像掲示板「4chan」がダウン……アクセスできない状態が続く [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1744936787/ アメ公がこの件でひろゆきにキレてんのになに呑気なんだよ
成果主義の現場で、遅刻するしないなど普通持ち込まないと思うけど。
根本的に間違ってる。
ただ、時間を守るという約束事の出発点で間違った人が、成果を得るのは大変だと思うね。
>>11 他に用が無ければ時間潰しながら待ち特に責めない
次の用があれば「時間押してるんで」でバッサリキャンセルする
相手が、約束してるのに!と逆ギレしてきてようやく「◯時に会うって約束を先に破ったのはあなたですよね」で論破終了するが
相手がネチネチ言って来ない限りこの話は特に誰にもしない、そういう人だと思う
よく遅刻する奴で仕事が出来る奴なんて10人に1人レベル
その時刻に到着という
事前の準備と計画がちゃんとできて実戦できれば
間違えようのない一番簡単な仕事なんだから
それが出来ない時点で他の仕事のクオリティもお察しになるやん
むしろなんで遅刻するのか
仕事が出来るなら分析して打開策考えて提案して実施してみろやと
普段遅刻ばかりしてるというか遅れてくるのかさが当たり前みたいな友人がいるけど、
俺が過去に1回遅刻した時にめちゃくちゃ怒って、今でも事あるごとに言ってくるから納得いかない
大事なサーバーを十年間ノーメンテで運用する管理人のお言葉です
>>582 お前みたくなにか屁理屈言うこと考えてると生産性落ちる
徹底してシステム化して、個別の事情なんか考慮しないのが生産性向上に繋がる
遅刻が多そうな欧米の方が、遥かに一人あたりのGDPが上という。
そもそもなんで遅刻するんかわからん
間に合うように動けないってガイジとしか思えん
>>587 なんで縁を切らないの?
そういう人間と関係を続けるならしょうがない
>>遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してるので間違いだと思ってるおいらです
遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してるのか間違いだと思ってるおいらです
電車が定刻に来ないのが当たり前の欧米の方が、
遥かに一人あたりのGDPが上という皮肉
>>586 遅れても仕事が出来ていれば良いんじゃないですかねw
遅れるのも計画のうちですよww
とか言いそう
何で要らない変数を付け加えるんだ?
比較対象は
遅刻しないけど仕事ができない人 vs 遅刻するけど仕事ができる人
じゃないだろ
遅刻しない人 vs 遅刻する人
だよ
他人の時間を無駄にしない(≒ 自己中じゃない)人の方がまともな社会人に決まってるだろ
>>596 ひろゆき?
電車が遅れて遅刻しようが、それはお前の事情だから損害金払えとなるのが生産性
会社で働いてるのなら規律を守るのが当たり前だしマウント取りたがりの奴は規律云々だけじゃなしに人を批判してくる
別の話
生産性の話を持ち出すと、遅刻が平気な奴のが不利になるぞw
まずもって遅刻癖のある奴ってさ
どうしても無理みたいな病気かのように言うけど
自分が大好きなアーティストのコンサートとか
スポーツ観戦の開始時間とか
そういうのと漏れなく遅刻してんの?
絶対間に合ってるよね?
単にだりーから遅れてもいいだろと舐めてる相手のときのみのムーヴよね?
以前会議に少し遅刻したのが何人かいたからってめちゃくちゃ大騒ぎしてた阿呆な某リーダーがいたわ
彼のプロジェクトは一時注目された(その頃に大騒ぎしてた)が将来性が全く無いことがわかり数年で解散になった
遅刻しすぎは駄目だが少しくらいで大騒ぎする奴はどう考えても無能だろ
無能すぎてインパール作戦やるような昭和タイプだと思うわ
>>599 遅刻が多そうな欧米の方が、遥かに一人あたりのGDPが上というのが根拠なのが分からない知恵遅れで大草
まあこの人に対してはいくら遅刻しても問題ないてことだろ
ガンガン遅刻しよう
こいつ小学生並みのことしか言えないのによく稼げてんなw
自分の地位が安泰云々で遅刻しないやつとかいるのか?相手に迷惑だから遅刻しないよう心掛けてるだけやろ?こんな発想になるってことはひろゆきは遅刻しなければ地位が安泰するとか思ってたりしたのか?
>>602 ちょっと何言ってるか分からない。
実際に定刻に来てないのに日本より生産性が上ってことなんだけど?
仕事なら遅刻なんてのは何も問題ない(実務の能力あり)
遊びで遅刻する人とは条件を満たさないと行動しない(新幹線、飛行機、店の予約時間などの外的要因)
時間厳守は自分の信用を積む行為である、そして信用は代替不能な価値だ
>>608 ~そうな
を根拠に持論暴論
くるくるp
>>608 遅刻が多そうな
どの国で遅刻平気で生産性高いのかデータがない
そんなハッキリしない奴の主張する生産性
強いて言えば、日本人は曖昧な表現で許される日本語が生産性低い原因かもしれない
原因はお前w
>>597 そういう連中に届く時間帯指定の通販
全部遅らせてやりてえわw
届いたんだから問題ないですよね?て
遅刻も営業中サボるのも変わらない
やることやってれば遅れても問題ない
>>612 日本も電車遅れます
豪雪地帯もあって台風も来ます
地震もあって止まります
すげータイムリーで草草
4月の部署移動で無遅刻どころかすげー早くから職場に来てる真面目な無能の中高年雑魚が飛ばされたばっかだわw
真面目でも無能じゃそうなるよね
>>610 都市伝説系や心霊系チャンネルのコメとか見てると、世の中バカな奴等ってたくさんいるって実感する、オレオレ詐欺無くなりまへんわ
常に逆張りしたがるロートルよりかはなんぼかマシだと思うやで
相手と約束しているのであれば信用無くす行為の一つだし理由によっては許容できることがあるから良くないという事だろ
ひろゆきみてると何でも反論するのも大変だろなと思う
>>615 実際に多そうで、無視できない想定だけど?
無視できない想定を無視しようとしてるマジモンのくるくるp乙
>>8 いるどころか仕事ができる人はたいがい時間にもキッチリしてる、無駄な時間を過ごしたくないから
あの人時間さえ守れれば完璧なのにね、なんて人は稀
遅刻しても良いと思ってる人と遅刻したら良くないと思っている人の能力が同じなら
後者に仕事をお願いすると思うよ
>>626 御託はいいからエビデンス出せよ
くるくる
女がダイエットするのは男にモテたいから的なスレも立ってたけどこの人最近どうしたの
前はもう少しは上手いこと言えてた気もするけどホリエモン化が進んでないか
社会に不向きなこいつの意見きいても何のプラスにもならんぞ
それでアベマニュース見るのやめたわ
エモンも最近はニコ生主みたいな差別擁護平気で言うしで不快
昔ちびまる子ちゃんで関口が言ってたが
自転車なんかに乗れたとて偉くもなんともないが
乗れない奴よりは偉いと思うぜ
遅刻しないことは偉くないが
遅刻する奴よりは偉い
ただそれだけ
仕事の出来とか生産性とか知らん
>>626 無視できない想定だけど?
オナには引きこもってやれよ
遅刻癖ある人はフリーランスとか起業したりするケースが多いような気がする
>>630 そうやって確率が高いことから逃げても、君の負けのままだよ、マジモンのくるくる
>>1 遅刻よくない教は、遅刻他人時間ドロボー教だよw
遅刻許されるのは唯一無二の才能があってそれで会社が儲けているような人だけ
アーティストとか作家とか
他はダメでしょ
>>637 生産性高い欧米では、イメージだけで語ることは許されないと思うよww
>>529 なぜ時間が基本的な約束なのか説明してみろ
>>637 ハイ
見事に逃亡ブーメラン
言われたくなきゃとっととエビデンス出してみろよルーピー
>>640 むしろ、欧米人は確率というものをものすごく気にするからwww
君の負け
>>642 お前、どんだけ発狂してんだよwww
644に答えが書いてあるだろ
>>639 唯一無二でも人待たせて平然としてるような奴とは遊びたくないな
つうか俺は30分待ったら帰るけど
>>644 確率すらイメージで語っててデータを示さないww
たぶん確率が高そうw
そんなん生産性低いに決まってるわww
安心しろ、仕事出来ないけど遅刻しないマンを
安易に出世させるような会社はつぶれるから
>>647 なぜ遅刻が人を待たせることなんだ?
人を待たせることでないなら遅刻ではないということでいいな
そりゃ遅刻するけど代替不可能な能力持ってる人と
遅刻しないけど代替可能な人だったら前者だけど
代替不可能な能力を共に持ってたら遅刻しないほうが選ばれるだろ
それともひろゆき的に遅刻すれば代替不可能な能力を得られるの?
>>648 お前が確率のデータを示して反論してなくててワロタwww
>>654 なんで自分の主張なのに相手にデータを求めるんだww
いつも遅刻するやつってたまに相手が自分より遅れてきたら絶対怒るよね
ほんとクズだよ
単なる自己正当化のカス
遅刻しない有能な人は数多くいる
遅刻する有能と遅刻しない無能の対立軸をでっち上げる詭弁
>>651 なに言ってるか意味不明だけど
連絡不通で
約束の時間から30分過ぎたら帰るわ
それで遅刻癖のある奴は大抵切れまくるけど
何で帰ったらいけないのか
>>648 そいつマジもんだから付き合う時間がムダだとわかった
スルー1択
確かに生産性低いわww
国内にとんでもない馬鹿がいてww
遅刻する無能は目にも留まらない位すぐ会社から消えるから遅刻しない無能が長くいて目立つだけの話
終わりが五分オーバーするのとか人の時間奪ってるってならないのマジで不思議
サラリーマンならそういうキャラでがんばってみればいいさ
が生放送の番組に遅刻する芸能人は・・w
「俺は遅刻くらいで仕事が途切れないんだから、成果出してそういう立場になれ」ってことなんだろうが
大多数の人は遅刻をしなかったり協調性があったり凡事をミスなくこなして社会でポジションを確保してる側だしそっちの方が楽。
それを宗教呼ばわりするより、あくまで自分が例外だということくらいこの人は分かってるはず。
結局こうやって突飛な意見が記事になるから、遅刻してもひろゆきは引っ張りだこというジレンマ
すごい人は多少の遅刻許される
遅刻しなければもっとすごい人になれるのに、自分に甘えてませんか?
遅刻するしないは自由だけど遅刻する奴は評価するスタートラインにすら立ててない
地位がどうとかじゃなくてこっちの予定まで狂うから迷惑なんだよクチビル野郎
遅刻許されるのへオンリーワンな芸術家とか才能ある奴だけ。一般のリーマンや替えの利く仕事で遅刻は評価落とすだけだ。同じ仕事こなせれば遅刻しない奴のが評価されるからね
遅刻とか寝坊とか、100均で目覚まし10個、コスト1100円で解決できる容易な問題をずっと放置するような精神のやつと仕事なんぞ出来ん
これは流石にひろゆきの言う通り
遅刻しないってだけでプラス評価してもらえる自分は特別な人間なんだって思ってる馬鹿多すぎ
広く啓蒙しとけばいいんでね
ひろゆきさん相手ならいくらでも遅刻オーケー
約束も守る必要ないです
遅刻なんて人としての最低限だろ
どんないいわけも通用しない
lud20250418134215このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1744938757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]」を見た人も見ています:
・【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★4 [jinjin★]
・(ヽ´ん`)「強者男性は、女性にAEDを使って訴訟されても社会的地位を失わない。周囲の人間が味方につくから。弱者男性には味方がいない」
・被災地支援の宮迫博之に“偽善者”の声…ひろゆき氏が反論 批判する人々よりも宮迫の方が「役に立ってる」 [jinjin★]
・ひろゆき氏、給食調理員の懲戒処分に激怒。「食べれる食材捨てるのが良くて、残った食材勝手に調理するのは悪いことなんですね」
・ひろゆき氏が持論「年収1000万を金持ちと言ってる人は低収入の人です」 [ひかり★]
・【お笑い芸人】#今田耕司、54歳でのYouTubeデビューで意識に変化「思っているほど、自分のことを世の中の人は知らないんやと感じました」 [爆笑ゴリラ★]
・【政治】片山さつき議員の遅刻を批判した小西洋之 議員、自らも委員会に遅刻する 「失礼いたしました失礼いたしました」
・【悲報】トランプ大統領「ガザ地区を中東の『リヴィエラ』に変える。そこに住むのは『世界の人々』であり、『パレスチナ人』ではない」
・ウクライナ侵攻『プーチンが悪いだけでロシア人は悪くない』論に、ひろゆき氏「彼に投票し続けている人が潔白だと考えるのは無理がある」★2 [ラッコ★]
・玉木雄一郎、とんでもないナルシストじじいだったと暴露される、自分の顔を鏡で見てニヤけてる姿を何度も目撃される
・【芸能】ひろゆき氏、国葬反対派に時論 「例え反社の人でも葬式くらいは静かに礼節」「村八分でも葬式手伝う」 [jinjin★]
・【新型コロナ】 専門家 「人々が集団免疫を獲得するまで終息しないだろう」
・ひろゆき氏、波紋を呼ぶ“ねこホーダイ”に持論「シェルターから猫を引き取りまくればいいだけです」 [muffin★]
・ひろゆき氏 プーチン大統領支持率上昇で私見「支持者も悪いという評価にしないと同じことが」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏、長谷川豊氏の古巣フジ関連発言に私見「話半分じゃないかと思ってる」 [ネギうどん★]
・【話題】ひろゆき氏「林真須美はたぶんやってない。ヒ素を入れた真犯人はあの人だと思う」 和歌山毒物カレー事件について分析 [jinjin★]
・【話題】ひろゆき氏「林真須美はたぶんやってない。ヒ素を入れた真犯人はあの人だと思う」 和歌山毒物カレー事件について分析★3 [jinjin★]
・#DaiGo、アンチについて「悪いけど、容赦しないよ?あなたの人生を潰すまでやりますよ僕は?示談などない。自分の軽率さを悔やむがいい」 [Time Traveler★]
・【大分地裁】伊方原発、運転差し止め認めず 「阿蘇山の破局的噴火が生じることが差し迫っているとは言えない」
・元国税調査官「ひろゆきは誤解していてヤバい。財務省解体デモで、実際に社会が良くなります」
・【新型コロナ】 外出禁止令、違反相次ぐ欧州・・・マクロン大統領が怒り 「自分や家族を守る措置だと多くの人が理解していない」
・研究者「ADHDの人々は他の意見を沈黙させ、自分と同じ意見だけを認めさせたいという意欲が強い」
・ひろゆき氏、外国人の生活保護で持論 働けないのであれば 「母国に帰っていただいたら」 [冬月記者★]
・【芸能】あのちゃん、自身への批判に怒り 「他人の人生の心配してないでまずはテメェの人生恥じないようになってから生き返ってみて」 [jinjin★]
・(´;ω;`)準備しないと遅刻する時間なのにうんことまんねぇ
・三大よく歌詞の意味を理解しないで歌ってる邦楽「少年時代」
・ひろゆき氏「日本は安全ではなく申告しない国なだけ」 性被害者の9割近くが警察に届けない調査結果に苦言 [ネギうどん★]
・フィフィ、水原一平氏がギャンブルに勝てない理由推察「彼の通訳になっただけで一生分の運使ってる」 [muffin★]
・【芸能】ローラ、LA生活で美意識変化 体型気にしない人多く「みんな自分のボディを愛してる」 [フォーエバー★]
・#DaiGo、アンチについて 「悪いけど、容赦しないよ?あなたの人生を潰すまでやりますよ?示談などない。自分の軽率さを悔やむがいい」★2 [Time Traveler★]
・#DaiGo、アンチについて 「悪いけど、容赦しないよ?あなたの人生を潰すまでやりますよ?示談などない。自分の軽率さを悔やむがいい」★5 [Time Traveler★]
・【悲報】ひろゆき、なぜかYouTubeで大人気に 「若者の代弁者」「ご意見番」としての地位を確立
・【テレビ】えなこ事務所社長 テレビで収入告白した狙い「オタク界でどのくらいの地位なんだとわかってもらえない」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき「遅刻に怒る人は能力値が低い」時間にルーズ容認
・【話題】ひろゆき氏、「五輪来れば何とかなる!」楽観論にチクリ「閉会式終わってもう答えは出てますよね」 [フォーエバー★]
・【テレビ】有吉弘行、フワちゃんにガチ説教!? 度重なる遅刻に「時間だけは守れって言ってるの!」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】阪神・藤浪 練習遅刻の懲罰で“無期限”2軍…矢野監督「スゴく残念。あいつ自身変わらないとダメ」 [ひかり★]
・【瀬戸内寂聴】子供でなく、自分の人生を生き切ってください 2020/04/12
・ひろゆき氏、撮り鉄に持論「周りに迷惑掛けるだけ」「無くなっても困らない趣味」 [ひかり★]
・金融庁対談動画、ひろゆき氏起用に批判噴出 金融担当相「問題ない」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏、救急隊の“コンビニ利用”会見に言及「『そんなことで電話してくんなよ』って言えばいいだけ」 [muffin★]
・ひろゆき氏、少女漫画「ちゃお」読者に驚きの回答「悪口は法律に触れない限り言っていい」 [愛の戦士★]
・【ひろゆき氏】“8人会食”菅首相は「他人事としてコロナウイルスの騒動を見てる」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏 日銀の金融緩和維持に「賃上げできるわけない」「いつ間違いに気付くのか」 [首都圏の虎★]
・【嘘を嘘と…】ひろゆき氏、Abemaで弁護士さんの嘘を追求した理由明かす「生放送の嘘はその場で撤回させないと」
・【ひろゆき氏】五輪断固開催のバッハ会長皮肉る「日本人が死んでも痛くも痒くもない」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏 旧統一教会と自民党の関係嘆く「中に入ってる」「隠れてかかわりもつだけ」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏、支持率転落の立民バッサリ「減税に反対する無能な働き者飼ってる」 [ひかり★]
・【論破王】ひろゆき氏 西村大臣〝金融機関に働きかけ〟発言に呆れる「旧日本軍感が出てる」 [爆笑ゴリラ★]
・麻生泰氏、“献体前でピース”騒動を回顧 なぜ大炎上した? 「生活状況良くない人が増えてるのかなって」 [冬月記者★]
・ひろゆき氏「芸能人の不倫よりまずい」事件に私見「あんまり報道されない…不思議」 [少考さん★]
・【テレビ】千原せいじ「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない」 勇気ある発言にネット「日本人の大半の人が持つ普通の意見」
・ひろゆき氏 ロシアがウクライナ侵攻で「『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏 男女の能力の違いに言及「同時通訳ができる男性ってレア」「これ、男性でできる人少ないと思う」 [muffin★]
・ひろゆき氏 米大統領選の不正訴える国内のトランプ支持者に「英語のニュース読めないの?」 [幻の右★]
・ひろゆき氏 自民党の福田総務会長の会見で疑問「どうして縁を切るって言えないんですかね?」 [フォーエバー★]
・【元2ちゃんねる管理人】#ひろゆき氏 世界初のコロナ再感染報道に懸念「ワクチンが役に立たない可能性が」 [爆笑ゴリラ★]
・ひろゆき氏、ガーシー議員に求めるのは「女の子ユーチューバーを泣かせることではない」 [フォーエバー★]
・【論破王】ひろゆき氏、立憲「ゼロコロナ政策」に私見「実現出来ない政策を掲げても支持を増やすのは難しいです」 [爆笑ゴリラ★]
・【ひろゆき氏】小林麻耶の“2ちゃんの功罪”指摘に反応「休業や閉店に追い込まれた事例ってあんまりない」 [首都圏の虎★]
・ひろゆき氏、公立中の水泳授業廃止の動きに反対「水泳の授業は子供が水難事故で死なない為にあります」 [ネギうどん★]
・【グッとラック!】ひろゆき氏が河野行革相の素顔「他人として見てるとおもしろいんですけど、一緒に仕事すると大変」 [爆笑ゴリラ★]
・【N国】東国原英夫氏、丸山穂高氏にひろゆき氏の竹島・渡航費提供案への返答期待「今更、引き下がる事は出来ない」
・【女優】朝ドラヒロイン・永野芽郁(18)、自虐連発「自分の顔は好きじゃない」「『ブス!』って思っちゃう」
・【芸能】ひろゆき氏 電動キックボードで全国初の死亡事故に「完全に安全な乗り物ってない」 [フォーエバー★]
16:19:02 up 84 days, 17:17, 0 users, load average: 11.31, 10.74, 10.26
in 0.54650497436523 sec
@0.54650497436523@0b7 on 071105
|