◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない 「大学無償化も考えていいと思う」 少子化深刻で [冬月記者★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1740964728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2025/03/03(月) 10:18:48.51ID:yn8lDNoq9
https://news.yahoo.co.jp/articles/153820b65220fda8f283130fd18972267f5f2431

鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない「大学無償化も考えていいと思う」少子化深刻で

 元放送作家の鈴木おさむ氏が2日、フジテレビ系「ワイドナショー」で、自公維が高校の無償化で合意したことに、今後は「大学の無償化も考えていいと思う」との意見を述べた。

 鈴木氏は「高校の無償化は賛成」と前置きし、格差社会で高校進学を諦めている人がいれば「選択肢が広がるのはいいと思う」とコメント。

 かなりのスピードで少子化が広がっており、先頃発表された24年の出生人数は約72万人。鈴木氏の年代は「一学年200万人いる」といい、「ぼくらの年代の3分の1になっちゃう」と危惧した。

 「20年、30年、40年後に日本を支えてくれる人が絶対的に少なくなるなら、いい教育をもっと与えるべき」とも主張し「同時に、税金の使い道を考えると、これをやったなら、全部は無理だし、指定校になると思うが、大学の無償化も考えていいと思う」とコメント。

 「それぐらいやらないと。少子化が本当の問題だと思うんで」との考えを述べていた。
2名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:19:36.02ID:Qxc8lNwR0
鈴木おさむの意見なんかどうでもいいわ
3名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:20:17.83ID:zH9Mcxfr0
学費があったら子供産む訳でもなかろう

なんかズレてる
4名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:20:25.03ID:3yM0pQmV0
少子化ならセックス無償化にしろよ
5名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:20:32.80ID:HrcgGGAC0
税金増えても文句言わないならいいんじゃないかな
国公立縛りで
6名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:20:49.74ID:8Zb2kIl+0
アホちゃうか
7名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:21:03.30ID:t8EqqJ3s0
学費無償と少子化ってそんなに関係ないと思うが
8名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:21:21.93ID:SNwoJlA90
自分の名前も書けないような池沼も無償で大学いけるようにする必要あるのか?
9名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:21:35.04ID:jlSD018u0
大卒そんなにいらんよ
底辺職に学歴なんて不要
10名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:21:57.93ID:2RusgaYy0
馬鹿までむやみに進学させて婚期を遅らせてどうすんの
馬鹿には子供を産ませろ
11名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:10.49ID:e1MfoqaB0
外国人を無料にするための言い訳だな
12名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:12.09ID:3+GP78C00
死ぬことしか残ってない老人に金を使うのは無駄

老人は動く生ゴミ(笑)
13名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:20.35ID:AhIkfMdR0
非正規独身のおまえらから搾り取って資産あり子ありに金をばら撒くスタイル
14名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:27.96ID:oJdUhRAm0
鈴木おさむこそ教育が必要じゃね?
15名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:39.55ID:iLJ11vQr0
なんでだよ
初任給爆上がり世代だろなんでもかんでも無償化すんな
優秀な人ならまだいいけど
16名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:22:57.30ID:I9fElIP60
ジジイババアの社会保障を切らなきゃ無理だよ
ちゃんとそれも言わなきゃ
17名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:23:08.92ID:a6jSbXK/0
財源はどうすんの?
同じ放送作家でも秋元康はちゃんとカネをひっぱってくるところからスタートしていたがコイツはゼレンスキー方式?
18名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:23:09.64ID:oynQiGRw0
学費無償化は少子化対策にならない
19名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:23:11.73ID:2KK0G9HX0
現業軽視
20名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:23:37.07ID:Tf+EED0N0
>>3
そうだね
後は金掛けてくれた働いてる世代に感謝どころか
当たり前みたいな話になって挙句に老害とか言い出すよ
21名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:23:59.38ID:fTFolavQ0
大学まで行って身につけた知識を活用してる奴がどれだけいるのよ
むしろ義務教育が済んだらちゃんと働ける環境を作るべきだろ
22名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:24:08.24ID:Uwb4PqhF0
もう大学卒業させた親にはメリットないのね
23名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:24:29.90ID:JgchtMAO0
だから授業料無償化したら少子化対策になる論理を説明しろよ
授業料無償化した大阪や東京の出生率上がりましたか?
24名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:25:13.93ID:ayWWjEJC0
庶民は明日や明後日をどう生きるかを考えることしかできないくらい余裕が無いのにこれ以上増税していくつもりなんだな日本はwww
25名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:25:14.20ID:x8LYDrHl0
子供の教育に力入れたら女性の社会進出でむしろ少子化更に進みそう
むしろ女性の学費を高くした方が少子化じゃなくなる
26名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:25:45.83ID:oxOqeGwS0
まずは高校無償化でどのくらい少子化が改善されたか検証するのが先かな
27名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:25:48.94ID:Io53xZFT0
フジテレビの子飼い 立派になったねぇw 
28名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:25:49.86ID:ntI6hscN0
職業訓練校や専門校増やしたほうがマシ
大学出てその学歴に見合う仕事が世にないだろう
中国なんかいい大学出ても受け皿となる企業がなくて詰んでるだろ
29名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:12.92ID:1ALUynal0
30代シングルマザー「息子の高校“入学金”が払えない」“高校授業料無償化”の落とし穴…母子が行政の“たらい回し”の果て「生活保護」選んだ理由
30名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:14.43ID:6ZmXHeRz0
いっそのこと入社後も無償化でいいよ
31名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:16.68ID:hiBO9mXk0
親の票稼ぎやろ
子供産まれたら1000万円のがマシ
32名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:23.02ID:Dgfn7KYD0
サンジャポとワイドナショーが真逆の意見か
サンジャポは私立の無償化に焦点を当ててたな
33名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:37.72ID:FlzhYRVR0
>>28
やるならそっちだよな
34名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:46.78ID:Py8ChOs30
入口の結婚をしなくなってんだからそこから考えろよ
35名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:26:46.81ID:FCS5PNOg0
うーんなんか違うな
大学行かない人にもメリットがあるべき

保育園にも莫大な予算が使われてるけど、保育園通わせない人にも恩恵があるべき

だから等しく金を渡して、大学行く人はその金で行けばよいし、保育園通わせる人はその金で通わせれば良い

子育て世代の一部にしか恩恵のないシステムは排除したほうが良い
36名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:27:33.73ID:OyQ8R/Vy0
国立だけなら無料でもええな
37名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:27:37.72ID:vwFxhwgN0
そんなものは必要ない

それよりも
幼稚園、保育園から高校までを義務教育とし、
義務教育は無償とする方がいい

それと、私立は無償化しなくていい
38名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:27:37.86ID:OdJTsv+T0
逆だわ
要らない大学やNPOのポスト多すぎて労働者足りてない
39 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/03(月) 10:27:41.01ID:aGi+gyT60
無償化にしたら、
大学に普通科がいるな
みんな行くだろ
40名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:27:49.75ID:J7HAAHml0
>>1
得するのは日本で働く外国人だけな
で卒業したら母国に帰る、と
41名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:27:53.31ID:JgchtMAO0
あれだけポピュリズム批判しといて究極のポピュリズムだからな自民党は
42名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:28:11.02ID:2Et9TPyC0
>>1
じゃあ 日本は全部ただでいいと思う
43名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:28:16.45ID:j4leaedv0
手取りと心身に余裕が増えないと結婚もしないし子供を作る気にもならない
44名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:28:32.34ID:xapsJfii0
技術者増やす学校なら無償でも良い。
哲学部とか不要だから2倍取れ。
45 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/03(月) 10:28:50.03ID:dZuHy6IT0
「まず飛行機に乗れないのに、機内サービスばかり充実させようとしてる」って喩えが上手いと思った
46名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:28:52.84ID:tWf9vE2A0
ホリエモンと同じ自民党案件で食いつないでいる人
47名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:11.24ID:vdMXr6mA0
アホに時事問題喋らすなよ
もう民放は電波料上げて
アホ芸人とタレント駆逐すべき
48名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:17.76ID:Ez2haXqV0
なんでその場しのぎみたいな案が良いと思ってんだろうな
10年20年先を見据えて教育の環境を良くするとか誰も言わんし、目先のごまかしだけでやってきたのが今の経済だと言うのに
49名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:19.82ID:5cMrCKYf0
モラトリアム期間が欲しくて進学する人も一定数いるし大学無償化はやりすぎ感
50名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:24.16ID:H2vs9lON0
どれだけ社会保障手厚くしても不満を持ってもっと社会保障手厚くしろと主張するのが国民だからな
仮に大学無償化が実現したら次は大学院無償化しろと主張するだろう
少子化も100%政府が悪い政治家が悪い企業が悪いという主張が主流なんだから出生率上がるはずない
51名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:24.55ID:JgchtMAO0
既得権益へのバラマキ
52名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:45.40ID:v8qPk2K+0
なら大学まで義務教育にしたらいいじゃん
53名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:29:55.93ID:fr/DMQ5W0
少子化対策に大学無償化=実質増税は逆効果
アフリカはそんなことしなくても増えるんだから
54 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/03(月) 10:30:09.68ID:aGi+gyT60
>>44
偏差値高い国立は給料払っても良いくらい
55名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:30:12.00ID:orlOz9Vs0
Fランもか?
どこにそんな金あるんだよ
56名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:30:35.17ID:jYzBigAw0
大学生に2人に1人が奨学金ローン組んでるからな
そりゃその返済が無くなって結婚資金貯められるんだから少子化には効くでしょ
57名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:30:35.44ID:LD0xBm7f0
金がなきゃ普通に就職して働けばいいだろう
大学行って働かないヤツら増やすだけ
58名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:00.36ID:vYl0p39C0
大学入学試験である程度の知能ある人だけ入学なら大学無償化でもいいけどな
いらん大学山程あるやろ
59名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:00.93ID:5lxCAUpk0
少子化の原因が金だと思ってるとこが笑いどころ
60名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:06.36ID:LT/3Aisb0
公立に限定しろ
61名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:16.51ID:2m+IwRJv0
馬鹿すぎる
30年後なんて農業、建築、土木を今してる人達がリタイアするのにみんなで大学行ってどうするんだよ
むしろ高校大学は無くせ
62名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:26.09ID:uLfvXOz50
女性の社会進出が少子化の原因だからむしろ女性の学費を高くする(男性は学費安い方がいいけど)の方が少子化はなくなる
63名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:29.59ID:vYl0p39C0
大学教育全員にはいらんと思うわ
64名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:38.57ID:QZGeAoua0
新しい共産主義みたいなの目指した方がいいわ
65名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:41.09ID:LWMYhaq50
まあ国公立は無償化でいいだろ
66名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:47.40ID:Y7il65Ns0
こども家庭庁潰して浮く7兆円を日本人の新生児69万人に1000万ずつ配った方がよっぽど少子化対策なのに自民党はしない
中抜きできないから以外に理由がない
67名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:31:53.63ID:fAGJll9p0
少子化問題の話で言うなら
高校無償化もやめろ。効果ない
68名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:01.67ID:5lxCAUpk0
ブスはマチアプやってみろ
どんなブスにも穴としての価値があることに気付くだろう
男はどうだ?
なんの価値もなくなってくだけだ
69名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:08.97ID:HyORpXtF0
これまで普通程度の家庭でも子供3人大学まで行かせるとかやり繰りしてやってましたからねえ
今の人らが子供1人の学費にも困るほど収入が無いとは思えません
だからそれ無償化にしたからって子供もう一人作ろうとはならんでしょ
浮いたカネは自分の好きなことに消えるだけ、子供なんか増えませんよ
経済的になんてのは建前、最初から頑張ってやり繰りする気も一人以上作る気も無いだけ
70名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:28.48ID:qmp8OyD80
私的奨学金が少ないからな
見知らぬ子でも大学出してあげれば
生涯感謝されるだろう
金があれば1000万くらいで出来る善行だよ
71名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:29.01ID:959HL+XI0
行き着く先は労働の無償化だな
国の偉い人は国民に無償であらゆる仕事させるつもりだな
72名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:34.39ID:cL5Dfi7p0
学費はそりゃ下がった方が嬉しいけど
大学はみんな行く必要ないからなぁ
73名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:32:37.28ID:nncBIMnZ0
>>1
加計学園忘れたのか?
74名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:07.75ID:og6bJxAK0
大学に行ってブルーカラーの仕事をしてくれるのか?
75名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:11.54ID:3/7HWWfH0
>>1 高校も大学も国公立系のみ無償化で
国民は誰でもいつでも専門教育受けられる状況妥当。
76名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:24.33ID:MAXkuqk10
>>66
人の集まらない大学が延命してるのもそれだよな
77名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:29.26ID:sP90c+MA0
バカなのか?
78名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:34.32ID:X5Ed0MoS0
いや少子化と関係ないやろ
なに言ってんだこいつは
79名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:45.87ID:8SycjQbG0
結局労働力は外人労働者に来てもらわなくちゃだし
この円安では
80名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:33:51.98ID:3/7HWWfH0
>>75 座学だけでも良い。
81名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:34:32.99ID:qmp8OyD80
私立は焼け太りするから歓迎だろう
ミエミエで恥ずかしい
82名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:34:37.66ID:2m+IwRJv0
馬鹿って30年後も今の状況が続くと思ってるから怖い
83名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:35:00.79ID:cOuC8Yj90
私立高校は有償
国公立大学は無償にしろよ
84名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:35:27.38ID:jL6DSGn90
食えない奴を助けるだけでいいぞ

若しくは40歳以上に安楽死の自由を
85名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:35:52.67ID:G1mZvRJd0
大学無償化で全入なんてやったら誰もADなんかになりたがらないぞ
みんな最初からディレクターやらせろとドヤ顔だ
86 警備員[Lv.13]
2025/03/03(月) 10:36:04.52ID:sW9k+e0T0
工業商業農業水産高校だけ無償化でいいよ
87名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:36:08.39ID:hIdJP5ke0
Fラン潰してからな
地元のF欄なんて留学生が3件殺人事件起こすわ職員が傷害事件起こすわ
それで年間3億補助金掠め取って呆れるわ
88名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:36:20.54ID:Tb294k+T0
赤ちゃんポストに入れるだけで1000万円養育したなら2000万円でまずしてみたら?
中絶数が出生数になれば少子化対策になる
89名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:36:26.39ID:U570IITC0
アホやなあコイツ。
だから少子化に歯止めかからないんだよ。
103万の壁とかガソリン税のほうが効果あるわ。
90名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:36:54.69ID:TS9VUKvg0
公立だけな 私立は入試がいい加減だからなぁ
91名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:37:00.00ID:2m+IwRJv0
賛成するなら介護とか期待すんなよ
大学行ってまで介護仕事する人は極小数だろうから
92名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:37:04.30ID:19v4iY/y0
これだけ少子化してるのに私立高や私立大の数が減ってないことが異常
しょうもない私立に税金使うなよ
93名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:03.83ID:UtJVomWp0
おさむちゃんでーす
94名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:14.28ID:Uw2tySuL0
現場で必要な技能労働者が不足してて困ってるんだから高専、工業高校、農業高校だけ無償化してそっちに生徒が集まるようにしろよ 
私立普通科まで無償化とかアホの極みだわ
95名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:22.18ID:MW1Gl0Mn0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
96名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:24.27ID:97CFoxbz0
馬鹿じゃねーの?
97名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:25.62ID:6Kv4Zzjq0
その為の独身税で少子化加速
98名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:28.00ID:pgb3lAtJ0
財源は?
99名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:29.25ID:uHEoj1T/0
共産主義者かw
100名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:41.27ID:2m+IwRJv0
>>92
献金でもあるんだろうな
101名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:38:48.09ID:UtJVomWp0
大卒が多いからこそ晩婚化が進んでんのにアホかと
102 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/03(月) 10:38:58.52ID:aGi+gyT60
>>83
私学は奨学金テストで援助
103名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:09.49ID:OKow/YIi0
高卒発狂www
104名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:20.68ID:AN2f07M60
大学無償化

バカもみんな大卒になる

バカが調子こいてホワイトカラーやりたがる

日本全員竹中平蔵化
105名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:31.55ID:fr/DMQ5W0
少子化対策に意味があるのは高齢者への給付含む歳出を減らし減税をすること
手取りが増えなきゃ効果はない
106名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:35.74ID:U570IITC0
オールドマスコミは自己満ばかりだからな。
財務省の顔色伺ってるだけ。
素直に現役世代へ減税するのが一番。中間層減りすぎ。
107名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:48.49ID:bfHiOBXi0
>>3
じゃあ何したら産むの?
108 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/03(月) 10:39:48.71ID:0Et984GX0
大学は減らせよ
高卒でも頑張れば給料上がりやすくすりゃいいだけ
あと現場とか派遣の中抜規制すりゃいい
馬鹿は黙っとけ
109名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:39:55.31ID:LXjBQoft0
もう世界ごと無償化したらいいよ
110名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:40:08.59ID:5NZXAJKz0
有名力を使って稚拙な持論を展開する無能有名人にはウンザリ
中身がない
111名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:40:16.27ID:ukXOZYX20
いやいや
子供産んでる時点て子なし世帯の倍の世帯所得があるのにそいつらを補助してどうする
それは少子化対策じゃなく子育て支援だ
世帯所得700万(子1人)、1200万(子2人)の壁を突破することを考えないと
112名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:40:34.68ID:M3qvUYSm0
上位層を除いて高等教育なんて無意味
義務教育で躓くような知能じゃ消化できない
むしろしっかり留年させて基礎を叩き込んだ方がいい
下位層は専門的な知識はなくてもいいけど最低限の読み書きができないと社会のお荷物
113名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:41:07.35ID:Wz0Czv0M0
どうせ留学生のためだろ
114名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:41:10.25ID:AN2f07M60
>>107
やっぱり老後の安定が見えてないと子ども作らない
周り見てると子ども作ってるのは老後安定の家だけ
115名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:41:15.27ID:oynQiGRw0
>>1
大学まで学費無償化
小学校から高校まで給食費無償化
日本のメディアが絶賛していたフィンランド
「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化
2024/2/20(火) 9:05
ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ce7ff73feadbf5998d2a378ce46413ee980dd799
116名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:41:38.30ID:f41LRgQ60
アホかよ
馬鹿を大学にいれても少子化は解決しねーよ
117 警備員[Lv.12][新]
2025/03/03(月) 10:42:10.66ID:Ngx+zk7n0
大卒の価値が無くなるな

単に大卒が今の高卒みたいな価値になる
118名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:11.83ID:LXjBQoft0
>>107
竹中以降に人為的に作られた貧困層を作らない
人口集中させず分散させる
119名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:20.38ID:1UmqC3aP0
Fランなんか行っても4年年取るだけで何も成長しないし
そんなことのために税金を投入するなんかアホの極みだろ
それよりも公立の専門高校に力入れて人材育成した方がいい
120名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:22.57ID:025y+7m60
バカだなあ。無償化したら大学が暇なシニアだらけになるぞw
年齢制限したら差別だって騒ぐし
121名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:23.94ID:L7aD8R9P0
少子化イコール労働力不足なのに猫も杓子も大学までやる意味あるかバカ
不足してるのは底辺の労働力だろが
122名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:27.40ID:bgb+WssJ0
>>107
基本的には何をしても生まないね
123名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:32.54ID:bfHiOBXi0
>>23
東京は今年から大阪は来年からなのに何言ってんのこいつw
124名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:43.24ID:fr/DMQ5W0
大学無償化よりも託児所、学童を充実させろ
預けられないから所得が増えず二人目以降を産めない
125 警備員[Lv.1][苗警]
2025/03/03(月) 10:42:44.47ID:SthCruhl0
実がなっている植物(所有者あり)から
実をとろうとして怒られたら

私が中卒だから怒られたと
思ったのがあのちゃん。

で、大卒だったら自由に許可なく
実をもぎ取れると思ってそうなのが
その応援団たる
アルメニア系フランス人。
126名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:42:56.00ID:vSiLfXFb0
タダ程やる気でないものはない
奨学金みたいに成績悪けりゃ有料になるってしないとダメ
127名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:00.76ID:DrgCz7OY0
ふざけるな
128名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:09.84ID:rEMx3o6f0
>>94
これだな
129名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:10.25ID:Yr+HI83B0
>>13
ほんこれ
私立校無償化すら疑問なのに
130名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:33.31ID:f41LRgQ60
Fラン量産したせいで馬鹿が仕事選り好みしてブルーカラーや技術者不足してんだから大学は減らせよ
131名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:40.84ID:/wnznpTy0
こいつはホント浅いし薄いしバカだなあ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:52.54ID:m4G0UgTp0
公立大学無償化もいいが

一番の悪は「新卒一括採用」なのよ
これのせいで大学行かないと就職できない、高卒じゃダメ
転職の障壁にもなる
これがすべての悪の根源なのよ
133名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:43:53.86ID:hNoQcFY90
7帝大は無償でおk
その代わり、ニッコマ以下のゴミ大学には一切の補助金の支給をストップで
高等教育修了なんて15%もいれば十分
134名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:44:06.28ID:isrWFTEY0
>>107
女子の大学進学禁止
135名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:44:18.13ID:xEF47Grs0
自分の子どもが利益を享受できるように動く人たち
136名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:44:23.87ID:6SfrQkoX0
こんなことしても少子化に全く影響しない
意味のない対策だよ金の無駄だね
137名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:44:36.11ID:byLJ0Opg0
そんなのを望むのなら共産党に投票しろよ
138名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:13.59ID:MAXkuqk10
大学に託児所作って母親になった人間を優先的に内定させたら即生まれるよ
上級はそうなると若い姉ちゃんと遊べなくなるから絶対やらんだろ
少子化対策なんて口先だけだよ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:25.22ID:WNs7iGyT0
私立には金出す必要ない。
公立にもっと金をつぎ込んで、優秀な人材を育成しろ。
140名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:36.60ID:LXjBQoft0
ネズミの研究で判明しているが、個体を密集させると少子化が進み最後は絶滅する
何度繰り返しても同じ結果になった
141名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:37.40ID:d7QSYGNh0
>>4
無償だぞ
142名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:45.13ID:8SycjQbG0
格差を拡大して下を安く使うのが資本主義の儲けかた
当然下は疲弊して減っていく
その仕組み上この問題は解決しない
143名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:45:52.90ID:gv3DZafA0
子供の学費無償化じゃないからなぁ
とか考えてセックスしてる奴なんていないわけで
こんなの少子化には何にも関係ないよ
144名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:46:17.32ID:fr/DMQ5W0
>>140
それは餌を取り合うからだろ
人間には関係がない
145 警備員[Lv.2][苗]
2025/03/03(月) 10:46:25.01ID:SthCruhl0
中卒高卒でも法律とか
理解出来るひとは大量にいるけれど

何かトラブルがあれば
私が中卒だから怒られたで
済まそうとするのがあのちゃん。

別の奴を窃盗犯として騒ぎ立てて
いかにも自分は正義の味方と
見せかけるのが
アルメニア系フランス人。
146名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:46:34.64ID:7DuDvc9b0
こども家庭庁解体から始めないとお話にならない
147名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:46:49.64ID:bF/nG3/O0
ある程度の頭脳があれは無償化でいい
高校無償化も同じ
但し日本人に限るは厳守すること

抜け道作って外国人に無償化したら打首獄門
148わわ
2025/03/03(月) 10:47:08.43ID:5Zw6IlnT0
>>56
それ
149名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:47:38.36ID:AN2f07M60
>>119
ほんとそれ。
専門学校の充実こそ必要。
150名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:47:40.56ID:bYhoLB5d0
日本は昔から「働いてないで勉強しろ!」という精神が称賛されて来た
後進国は「勉強してないで働け!」
日本は後進国の精神を見習うべき時が来たのではないかと思う
151名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:47:47.57ID:bF/nG3/O0
>>94
頭ええのう
152名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:47:56.79ID:8a7jGff00
本当に今労働力が不足している。
特に建築土木関係。
大手建築会社の社員じゃなくて、大工とか鳶とか。
全然若い人がいない。
マジで崩壊する。
この人達が支えているのに。
このままだと崩壊するではなくて、もう崩壊始まってる。

あらゆる分野で労働者がいなくなってる。
当然だよね、少子化だもの。

これを覆すには、外人いれるか、それが嫌なら日本人がたくさん子作りするしかない。

もう待ったナシだよ。
「子供いないやつ、未婚のやつは非国民」くらいの雰囲気作らないとだめ。
甘っちょろいことがいえるフェーズではない。
153名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:48:10.31ID:rhfFwiRC0
高校までで十分すぎる
「生んだら出産祝金100万円」で少子化はだいぶ改善される
154わわ
2025/03/03(月) 10:48:18.19ID:5Zw6IlnT0
親が払ってると思ってるやつの多いこと
155名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:48:24.07ID:Sv9X+Lue0
バカが増えるから却下
156名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:48:36.20ID:9WIKLFbi0
俺高卒だから大学行きたいから無償化なら行かせてくれよ
157名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:48:51.45ID:FdH/M9wZ0
そんな金ねえよw
158名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:49:04.62ID:LXjBQoft0
>>137
共産主義は経済的には正しい
それを無効化するために、信仰心や伝統破壊の唯物論とセットにしたのがユダヤ
片方には信仰心を認めながら、弱肉強食を推進する資本主義を用意
どちらに向かおうと必ず失敗するように最初から出来ている
159名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:49:30.96ID:euUfy9Qo0
国立の授業料高すぎるわ
160名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:49:37.34ID:ZJ1Cthzf0
そんなことしたら、消費税20パーでも足りないぞ
161名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:49:56.09ID:LXjBQoft0
>>144
違う
有り余るほどの餌を与えても、必ず少子化になり絶滅した
162名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:50:26.58ID:FdH/M9wZ0
大学を減らすほうが少子化を止めることができる、割とマジで
163名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:50:31.11ID:O+OnyZmW0
ふざけんな!糞ガキどもなんかいらねーんだよ‼
164 警備員[Lv.42]
2025/03/03(月) 10:50:44.02ID:3EDmCNx50
>>1
少子化となんの関係もないやろ
アホなんかこいつ
165名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:50:53.23ID:8tPRerkV0
落ちぶれた芸能人とかが
Fラン大学の講師とかやってるのって
こんな奴らに公金補助金をつぎ込むなって感じ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:50:55.95ID:Lx7Oww6w0
>>1
お前のギャラも無償化な
167 警備員[Lv.12]
2025/03/03(月) 10:51:01.88ID:PFJl6Lsn0
負け犬貧乏人暇人パヨクが発狂するスレ
168名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:06.09ID:MAXkuqk10
>>152
それの女性版が出産の否定でしょ
力仕事が嫌なんだよ若い人は出産なんて流血もするんだぞ
江戸時代みたいに大工は最高にイケてる職業だ、とか
出産はカッコいいって流れを作らないと無理
庶民が次世代がどうたらとか考える訳ない
169名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:10.48ID:H2vs9lON0
>>140
国民が好んで都市部に移住してるのにそれを止めるような強引な政策を希望するのか?
どうしたって魅力は都市部>田舎なんだから人権侵害レベルのことしないと田舎への移住者は増えないぞ
170名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:20.91ID:AN2f07M60
>>152
もう肉体労働以外は増税した方がいいね
ホワイトカラー職なんて趣味の範囲で事足りるんだし
171名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:21.61ID:RRLH7Sqy0
大学無償化は無駄金
こんな誰でも入れる時代にこれ以上頭の悪い奴を入学させてどうする
172名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:38.00ID:8a7jGff00
>>119
言いたいことがわかるが、今必要なのは「人材育成」じゃなくて、「出産」なのよ。
育成するべき子供がいない。
だから、「大学も無償化するから学費の心配ないから子作りして」って意味なのよ。

俺は大学無償化を支持しているわけではないが、支持者が意図してる効果はこれ。
子供産もうか迷ってる夫婦に、「専門学校に力を入れてるから子供産んで」といって効果があるか。
173名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:41.46ID:xPRKu9KH0
中卒・高卒は子供を作りまくる法則が証明されてるのに、馬鹿なことを言うなよ
174名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:51:51.96ID:+SO8VfNQ0
無償にしても良いけど進学率は下げろ
現場に人寄越せ
175名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:07.67ID:sFb163dc
>>107
手取り増やして安心安全な住処以外にあるか?
余裕がなきゃ結婚なんかしないし子供なんか生まれんよ

外国人入れて生活が楽になるならともかく 手取りは1円も増えねえ物価は上がって外国人犯罪者だらけで自分の車や家財を守るだけでもいっぱいいっぱいなのにそんな余裕あるわけねえだろ
176名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:16.90ID:fr/DMQ5W0
>>161
伝染病や狭い場所での運動不足もある
Fランの研究なんて無意味
177名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:25.96ID:8a7jGff00
>>168
そのとおり
178名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:27.97ID:LXjBQoft0
>>169
そんなものはもうすぐ終わるよ
179名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:35.86ID:b28sEY/k0
アメリカは2000万ローン抱えても
学生は大学に行く
無償化無償化ばかりしたらサヨク思想になる
サヨク国家に未来はない
180名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:42.35ID:FCS5PNOg0
直接家計に金を渡せ

大学に渡すんじゃなく、保育園に渡すでもない
181名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:44.78ID:FpUwEm/o0
国立大学は無償化して良いと思うが、他の私立やFランは規制緩和で金儲けで作っている大学もどきなんだから絶対にダメだw
それより出産費用を無償化しろよ
182名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:52:50.26ID:8a7jGff00
>>170
それくらい思いきらないと。
183名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:53:02.45ID:GzuImwQ90
>>164
むしろ、少子化を加速させる
中卒を増やしたほうがいい
184 警備員[Lv.42]
2025/03/03(月) 10:53:11.96ID:3EDmCNx50
欧州とか学費無料なのも知らなそう
185名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:53:57.78ID:O+rRyD9Y0
低学歴のほうが子供を多く作ることが判明してる件
186名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:54:14.03ID:LXjBQoft0
>>176
そういうことじゃないから
密集させると引きこもり、同性愛、DQN個体が発生しだす
そして最後は必ず絶滅
187名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:54:16.59ID:M3NPzzgy0
むしろ高卒で真面目に働くことを推奨したほうが
少子化対策になると思う
188名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:54:16.74ID:FpUwEm/o0
>>179
そうとかに住んだり勉強するとリベラルになるんだよな
無知な田舎者は保守になる、なんでだろう?
189名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:54:38.69ID:BZ9iL3Xh0
>>178
田舎に来た外国人労働者も
隙あらば都会に出ていく
東京一極集中は全然終わる気配なし
大阪を擁する関西ですら没落
190名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:54:45.41ID:2eqw1sYq0
まあそりゃそうだ
191 警備員[Lv.16]
2025/03/03(月) 10:55:04.48ID:y/epgoYV0
大学無償化すれば子供が増えるなんてありえない
貧しい国の方が人口ふえてるからな
先進国は移民抜きにすれば大体少子
192名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:08.75ID:LXjBQoft0
>>179
むしろ左翼国家にしか未来はない
それがAI化がもたらす未来
193名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:10.04ID:eExE9gfN0
大学は特待生の枠を広げるというので十分なんじゃ
タダになったらほんとにアホなやつが大学行くだけだぞ
194名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:12.35ID:hYuOhAop0
>>1
労働者少ないのに大学無駄に行かせてどうすんの
195名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:17.08ID:U3jDlFUn0
大学無償化なんて外国人だらけになる未来しかない
196名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:31.50ID:AN2f07M60
>>182
政治家もあんなの趣味でやれるレベルだから年収200万円でいいと思うわ
「法律を決められる」という、金にかえがたいエクスタシーがあるんだから
197名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:35.37ID:sunUEoAF0
チャンコロ留学生には破格の補助金出してる
198名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:42.90ID:iL9ExDYD0
バカを無償で通わす意味ないからFラン以下の大学を全部取り潰すならいいんじゃない
199名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:55:58.94ID:vOwehHD70
中東・アフリカ系の女性が多産なのは、読み書きできないから
200名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:56:05.29ID:FpUwEm/o0
>>170
エッセンシャルワーカーの方が給料安くて成り手いないっておかしいよな
マネーゲームやポルノやゲームやギャンブルとか社会の無駄なものは高級鳥なのに
201名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:56:23.01ID:fr/DMQ5W0
>>186
あと近親相姦もあるかな
202名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:56:35.11ID:Hsi9diSX0
そんな金が有るなら年金支給を早めろ
203名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:56:41.06ID:y/epgoYV0
日本が爆発的に人口増えた時に
大学は無償化だったか?
答えはノーです
204名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:56:58.30ID:H2vs9lON0
>>175
戦後の日本は順調に経済成長し手取りが増え生活水準上がって治安も改善していき外国人も少なかったのに少子化が進んだぞ
205名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:57:00.09ID:LXjBQoft0
>>191
それも誤解でどこも少子化
人口増加は長寿化の影響で、子どもは減っている
206名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:57:01.00ID:CZL0ekVo0
大学は義務教育じゃないだろ
そもそも大学は40歳や50歳でも行けるのに
無償化はありえない
207名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:57:19.27ID:FpUwEm/o0
>>196
その結果、自分が儲かる法律にどんどん変えていってんだよ
そして、そんな自民党を支持しているのがアホな日本人
208名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:57:24.61ID:FdH/M9wZ0
>>191
貧しくても高学歴だと子供をあまり作らない
低学歴を増やすことが多産化への道
209名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:57:58.24ID:BZ9iL3Xh0
>>192
AIが進展するとサヨク国家が栄えるのか
それは新しい考え方だな
まぁ人間が要らなくなるからな
しかしサヨクは進化しない
何もしないでもいい暮らしさせろってのが
サヨク思想であり、滅んできた歴史
210名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:58:02.67ID:jpQF2lnl0
高校無償化されると浮いた資金により大学進学率がさらに上昇
大学無償化されると浮いた資金により海外留学行かないとって空気になり
海外留学の補助をすると浮いた資金によりさらに難関資格をとらなきゃってなり
結局きりがない
いまの国と個人の教育支出の金額レベルのままで
大学卒業資格は誰でもとれるように
学費の安いカリキュラムを簡素化した大学を作るぐらいでいい
金をかけずに教育費の負担を減らせる
211名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:58:39.19ID:BZ9iL3Xh0
>>208
中国はそれわかってるよな
212名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:58:48.43ID:ZEi3mdmR0
大学が無償化になったら今から受験するおじさんおばさんが増えるだけ
213名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:58:52.79ID:AN2f07M60
>>200
ユダヤや渡来人(卑弥呼とか)が昔に考えた事だからなかなかくつがえらないね

縄文人みたいに論理的にやれないのは悲劇
ユダヤや渡来人みたいに搾取する支配階級がのさばりすぎてる
卑弥呼しね
214名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:59:22.57ID:IzOUDKTr0
大学進学率が高くなったせいで少子化になったというのが定説
215名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:59:24.92ID:8Up7sdT+0
多分無償化したら中国人が今の100倍やってくる
216 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/03(月) 10:59:54.94ID:0Et984GX0
偏差値50以上は無償化ならまだわかる
217名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 10:59:59.26ID:y/epgoYV0
【テレビ】鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない 「大学無償化も考えていいと思う」   少子化深刻で  [冬月記者★]->画像>2枚

無償化大阪出生数

むしろへってますよね?
218名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:04.93ID:lQ56tVeW0
少子化とは関係ないと思うわ

安心と安全が欲しいと思う
219名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:09.96ID:kkB6U8J/0
昔みたく余裕のある家庭の子息が大学行くパターンに戻せばいい
高卒就職を増やせば結婚だって早くなるかもしれないし

そもそも大学無償化ってFランとか留学生でなんとか成り立ってるような大学への支援策でしょ
大学潰せばいいのに
220名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:10.48ID:LXjBQoft0
高層階に住んでいると流産することがわかっている
そういう事を含めて周知していかないと無駄な労力ばかり
221名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:15.43ID:MAXkuqk10
>>203
あの頃の水準に国公立の学費を下げるってならまあまだいいかな
授業料と入学金合わせて10万以下だったね
私立は当時もそもそも金のある家の人間が行くところだったしそのままでいいでしょ
222名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:17.02ID:H9m6A3Y+0
大学より高卒4年間雇った企業に減税の方が良い
223名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:25.73ID:fX5uZ4rI0
むしろ低学歴を増やすことが少子化の歯止めになる
224名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:40.32ID:ambavr/30
なんでご意見番気取りなん
225 警備員[Lv.2][苗]
2025/03/03(月) 11:00:41.30ID:SthCruhl0
大昔の芸人の真似を
昭和50年くらいの小学生がやる
シーンと同じポーズやって
私をぱくったってギャグだよな。
226名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:00:42.42ID:sFb163dc
>>204
成長してる最中は増えねえだろ
成長して余裕ができたところでベビーブームが来てるやん
227名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:00.30ID:YJWGYZXL0
親が無責任になるから社会的に負の要素が増える
より少子化が進むだけ
228名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:01.51ID:2TGXfKqn0
いや、学校行かせるより働かせろ
そうすれば早目に結婚して子供も産まれやすい
229名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:02.12ID:8tPRerkV0
こういう浅はかな発想で短絡的に物を言うクズがテレビ業界にいるから
業界内での倫理とかルールとかが確立されずに
なあなあで全てが済まされてしまうんだよ
230名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:12.13ID:LXjBQoft0
>>209
なんか勘違いしてるが、それが進化
人間は全て楽をする為に進化している
231名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:39.35ID:AN2f07M60
>>214
というか、専業主婦が減ったのが原因でしょうね
女はおとなしく遊んで暮らせる世の中でないと子どもなんか産めない
白人女、黒人女の体力と同じに考えるのが間違い
232 警備員[Lv.8]
2025/03/03(月) 11:01:44.63ID:+i7TtUim0
時効設けない大学納入金全額還付までがんばれ
233名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:52.74ID:MAXkuqk10
>>211
そのくせ上野千鶴子のおひとり様本のベストセラーを放置してるのはなぜなんだ
変な国だよ
234名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:58.40ID:1Cyq+Esg0
少子化解消には第一子を25歳までに作らんと無理だよ。
235名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:59.32ID:fsVY5l7K0
>>1
まずお前の財産すべて国に寄付してから言えよ
236名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:01:59.57ID:DNraBuyA0
この人頭あまり良くないのかな
237名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:02:13.48ID:B8YHV8060
>>218
安心、安全など無関係
結婚する年齢が低いほど、多産になることが判明している
つまり、アホを進学させなければいい
238名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:02:16.30ID:LXjBQoft0
>>213
卑弥呼は国津
渡来は天津
239名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:02:59.29ID:q2RvTU0k0
>>12
>>16
お前も老人になるのに
それ以前に親の介護してから寝言はいえガキ
240名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:03:19.06ID:AN2f07M60
>>219
それもダメだね
バカの金持ちだけ大卒になるのはすごくまずいわ
241名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:03:43.02ID:EhomLT150
中東やアフリカでは多くの女性が進学せずに結婚する
これが少子化への答え
242名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:03:48.61ID:jpQF2lnl0
なんでも無償化すると
学費を抑えるために勉強頑張って公立に行こうみたいなモチベーションが減る
で日本の学力レベルが下がる
で、今度は文部省が入試を難しくしようとかやりだす
で、学習塾必須になって金かかるとかなる
無償化に金かけてるのに、なぜかまた金のかかる話になる
全体を見たバランス調整をせずに
場当たり的な政策ばかりだから
243名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:03:51.91ID:HnV8Ac4Z0
なんでこんななんも関係もない素人が口だすの?
マスコミと大学はずぶずぶの金の流れあるから?
244名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:04:19.17ID:LxFiClfZ0
私立も一律に?
それは無理があるでしょ
245名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:04:40.56ID:5O0tdjct0
日本の支配層は経済的徴兵制を考えてる
つまり貧乏にさせて軍隊に行くしかない状況を作る
アメリカはそうなっていて米軍のほとんどは貧困層
そして日本の経営者はほぼ全員が小泉竹中支持の新自由主義
ホリエモンですら裸足で逃げ出す程の新自由主義者
246名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:04:56.12ID:42t+wAAg0
財源は電波オークションでいいな🙄
247名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:04:58.92ID:FdH/M9wZ0
高学歴化すると少子化になるわけだから、鈴木はアホ
248 警備員[Lv.42]
2025/03/03(月) 11:05:08.44ID:3EDmCNx50
子供ばかりに目が行くけど
親が得をするようにしなきゃ少子化対策にはならんやろ
249名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:05:09.07ID:H2vs9lON0
>>226
そういう事言い出したら成長を続けてればいつまでも成長途中だし
失速すれば成長していないとなっていつまで経っても成長して余裕ができたとはならない
バブル期は歴史上日本が最も豊かだった時期だろうけどそれでも少子化が進んだ
250名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:05:34.96ID:y/epgoYV0
結婚が増えない事には
少子化対策にはならない
251名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:05:55.13ID:v2cacZSi0
【朗報】韓国兄「昔は豊かな日本に劣等感抱いてたけど、もう日本は後進国。仲良く対等にやっていきたい」
http://2chb.net/r/poverty/1740966444/
252名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:01.48ID:irFoPyk70
子どもの学費が高いから子どもは1人にしようとか2人にしようっていう人めっちゃ多いからな
その割にSAPIXとかに入れてる
253名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:33.28ID:MAXkuqk10
>>237
大学で出産させればいいだけだぞ託児所作って
ボランティアだの海外留学だのよりよっぽど人物像がハッキリする
体力もあると確定してるし言葉の通じない相手である赤ん坊と喋ってるんだからコミュニケーション能力が高い
学生妊婦や学生ママをさっさと内定させればいいんだよ
254名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:37.85ID:qVcThZUl0
>>1
お前らの医療費減らすほうが先だよ
255名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:50.53ID:Cdcc4pwa0
子持ちはそう言うだろうね
256名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:56.25ID:+d4IihSs0
>>248
それは無関係
中卒を増やせば少子化が止まる
教育費無償化は逆効果
257名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:06:58.26ID:Y92MD1TI0
我が国の少子化は20代童貞率50%以上なのが原因
学校や家庭における性教育のあり方が問題なのでは?
258名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:07:17.53ID:W41SZ0ts0
外国人だらけの大学が増えそう
259 警備員[Lv.17][苗]
2025/03/03(月) 11:07:27.51ID:5tMAjkjr0
>>3
ほんとそう
子供を産んで育てる人を増やすことが目的であって、大学なんか関係ない
260名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:07:30.86ID:Fh0b+K3F0
学費が無いから子供作れないんじゃなく金が無いから結婚出来ないの
261名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:07:42.71ID:e3KzlqVL0
これは大学の数減らしてからね
国公立だけなら考えても良い
262名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:07:53.46ID:FdH/M9wZ0
>>253
おまえはアホすぎる
子持ち女は就職・転職が難しい
263名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:08:01.60ID:p8q0yVwN0
テレビで誰かが言ってたが
低所得者は結婚できない
高所得者は結婚し子どもも複数生まれる
高額所得者たちの子どもの学費を低所得者たちが働いて払ってやることになるんだと
264名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:08:31.30ID:oO5KKFen0
勉強しないけど無料なので学校行く不良が増えそう
遊びにくるだけ
265名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:08:34.94ID:fr/DMQ5W0
10数年後に大学無料だから子供を産みたいと思うか?
テレビは馬鹿しか出ないから議論にもならない
266名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:08:46.66ID:lLT5RevN
子供に金撒けば少子化が解決すると思ってる馬鹿ども何なんw
そもそも老人養うために子供産めとかいうのがおかしいわ
年金なんかとっくに破綻してんだから廃止して払った金全額返金しろや
267名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:08:53.26ID:MfXZGa530
ナイナイ岡村隆史矢部浩之を

国民の電波を私物化してゴリ押しした構成作家?
268名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:09:02.85ID:z+gN8xAq0
ホントにこいつセンスゼロのおっさんだよなw
269名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:09:22.93ID:y/epgoYV0
結婚の数がふえないと子供は増えない
1人で3人以上さらにはもっと産めとか
金銭問題が軽減された事より肉体的な負担が大きい
270名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:09:28.84ID:WG+Q+jjf0
大学高校よりももっとずっと前の方だよ
結婚晩婚出産対策の方が先だろう
271名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:09:30.39ID:OL1xptq+0
潰れそうな地方のゴミ大学が喜ぶだけやん
272 警備員[Lv.17][苗]
2025/03/03(月) 11:09:48.93ID:5tMAjkjr0
そもそも彼女を作ることや結婚することに関心が低くなってるんだから、ここを改善させないといけない。高校生の頃からもっと異性と付き合うことやお合コン見合い的なイベントを学校内で増やす努力をしないと。学生の期間なんて目の前に異性が大量にいる。これ以上ない貴重な期間なんだから。
273名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:09:58.35ID:k+T9pVYL0
アホか
Fラン大なんか潰してしまえ
274名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:10:05.16ID:qVcThZUl0
>>245
経営者ボイスみたいなので本音に近い発言聞くと新自由主義というか革命家みたいな奴多いな
275名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:10:15.08ID:oO5KKFen0
古い教育方法が低所得を招いてる
教育方法を議論すべき
276名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:10:21.38ID:MAXkuqk10
>>257
それは最近の調査ならコロナ禍の影響もあるだろう
海外留学から帰って来た人を罵倒し入学式も卒業式もなく
文系はずっとオンライン授業でサークル活動もない数年間を過ごしたんだぞ飲食店閉まってたし
何事も適齢期というものがあるんだろうから発情しやすい時期にあれやられたら
我々世代だって童貞処女の割合が今より多いと思う
277名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:10:24.55ID:PwO7y61T0
大学行きながら闇バイトやるお勉強しかできない低知能Zとか国の金で量産せんでほしい
年寄り優遇も不要だけど
278名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:10:59.05ID:lLT5RevN
>>249
ある程度波があるのはしゃーないけど今はその成長過程にすらない
279名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:11:03.93ID:FdH/M9wZ0
>>253
経営者の立場からいうと、子持ち女は地雷なので採用しない
子供の体調を理由に欠勤・遅刻するし、お迎えがあるので残業もできない
280名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:11:06.11ID:6H1h6vyY0
貧乏だから結婚できないのではなく、モテないから結婚できないのでしょう笑。モテなくても金があれば嫁は買えるかもしれないと云うレベルの話ですね笑
281名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:11:28.60ID:wO/S+lmX0
そもそも大学行く意味ってw
遊びたいだけのバカしかいねーよ
すぐ働けよカス
282 警備員[Lv.42]
2025/03/03(月) 11:11:29.41ID:3EDmCNx50
>>256
ハンガリーは親が得するようにしてるぞ
283名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:11:49.46ID:MAXkuqk10
>>262
だからそれを本気で変えましょうという話だぞ
そうすれば今子供がいる共稼ぎももう1人産む可能性が出てくる
284名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:11:57.82ID:WG+Q+jjf0
高校完全無償化はいらん
やっても公立無償化、私学半分補助金程度でいいわ
285名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:12:13.32ID:q2RvTU0k0
老人は年金でやっていけないと言われてたのに減ってる
介護は人不足なので役所から子供のお前が自宅で面倒みろと言われる
働きながら親の介護しろということなんだよ
それをみんなやってるそれを知らないガキは黙ってろ
高校は私立無償化で公立が潰れると言われてて馬鹿すぎる
働き盛り世代のセーフティーネットである高額医療費制度を滅茶苦茶にして
何が少子化対策なのか
286名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:12:14.85ID:Ss+v/56C0
国の金で賄われるってことは国に管理されることでもあるから、学風や独自性が損なわれる気もする
その辺り末端の定員割れの大学はともかく早慶SMARTあたりはどう思ってんだろ
287名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:12:16.20ID:Efr3WLQf0
この歳になってもその場の思いつきだけで発言しちゃう男の人って…
288名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:12:34.50ID:pUgivD0e0
中卒・高卒のほうが中出しセックスしまくることが判明してる
教育無償化は逆効果
289名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:12:37.27ID:UVvUcl+W0
何でもかんでもは駄目なんだよ
日本国籍持つ日本人は無償とかなら
290名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:13:09.81ID:jpQF2lnl0
仕事を地方に移すように促して住居費を減らせる通勤時間を短縮できる状況を作る
多くの人にワークライフバランスのとれた安定した雇用を提供した企業にインセンティブを与える
おもてなしとかいって金にならないのに過剰なサービスをやる状況を解消する
仕事に必要かどうかとは乖離した受験勉強にエネルギーをかける状況を改善する
離婚して旦那から養育費を受け取れないシングルマザーがきちんと養育費を受け取れるような枠組みを国が作り離婚がリスクにならないようにする
291名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:13:14.62ID:PZsQpV2c0
子供達にスポーツさせてたらそれなりに活躍してスポーツ推薦で私立大は入ったけど、特待じゃないから莫大な費用掛かって貯金底付いたわ。
今更無償化なんかされたら発狂する
292名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:13:25.81ID:x9JDcAbQ0
中国人も対象になる ますます増税だ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:13:42.37ID:MkFWsOZs0
>>282
ハンガリーは高卒だらけ
294名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:14:15.33ID:PI1jJr/50
そんなことしてたらインフラ修理する人がいなくなる
295名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:14:46.81ID:y/epgoYV0
高学歴化による晩婚化とは,教育年数が長引き、学校卒業時期が遅れるため結婚 時期が遅くなることである
296名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:14:55.54ID:OXRaCE4e0
なんでなんでもかんでも無償化なんだよ
ならスマホ禁止勉強漬けくらいの生活させろ
じゃなきゃ闇バイトするような大学生量産するだけだろ
297 警備員[Lv.42]
2025/03/03(月) 11:15:00.25ID:3EDmCNx50
>>293
親が得するようにするのと高卒は関係ないやろw
298名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:15:42.54ID:PwO7y61T0
やる気があって賢い子だけ無償化とかで良い
当然きっちり審査してな

しかし金稼がにゃならん世代は税金や高額療養費だなんだ上げられてんのになぜガキだけ優遇するのか
その親から金取ってんのに意味ないわ
299名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:15:58.78ID:jpQF2lnl0
財源を確保してばらまく
財源を確保してばらまく
政治がこれしかやらないからな
社会の仕組みを変える
バランス調整をする
その利害調整をする
こういうことを政治がやらないから
300名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:16:04.33ID:Q4340SyA0
ただで得られるものなんかない、子供騙しの政策にいつまで騙されるんだよ
301名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:16:21.46ID:YLeAmm/80
>>290
そんなものは無関係
高学歴の女ほど子供を作らないことがわかっている
中東やアフリカでは、低学歴の女が子供を産みまくってる
302名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:17:05.11ID:TS9VUKvg0
公立に限りむしろ貧困で優秀な奴が行けるんで良いだろ 裕福なバカが私立に集まったら大学評価落ちるしな
303名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:17:08.19ID:FmWCW3Cw0
いまどき土方でも大学でてる時代なんだよ
じじいの時代とは違うんだよ
304名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:17:23.30ID:qMc7TRBU0
無償化しても私立は宗教並に寄付金要求してくるし設備費も授業料と別に取られる
305名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:18:25.18ID:lv/KtgGu0
>>284
そこがちょうどいいラインだわな
306名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:18:31.09ID:Qs/EJJcb0
個別に無償化して中抜きされるより、税金下げて安心して生活できるようにした方がいい
307名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:18:44.63ID:PwO7y61T0
>>303
そりゃ金さえありゃバカでも入れる大学クソほどあるからな
308名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:18:45.22ID:xb1LoZxG0
アホだな
中卒でちゃんと働かせたほうがいいに決まってるだろ
309名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:18:46.10ID:dBy+p2ul0
大学無償化したら働き手が少なくなっていくだけだろうが
310名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:00.51ID:6Vknzr/F0
高卒で職人育てて高級取りにするほうが今後のためでは
311名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:00.77ID:PkPwcH980
>>301
パートナーに対して求めるものが
男は若さ
女は収入
だからね
女の収入が増えれば相手に求める収入も増えていくから少子化は止まらない
専業主夫ってほぼいないしね
312名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:01.86ID:DNcQKvdv0
子供を産む金を増税で取られるから結婚しないで子供が生まれないという事がわからないのかな
313名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:04.29ID:bJ/Npj5b0
出た出たフジテレビの洗脳
314名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:18.15ID:BeCxeO6/0
大学自体が衰退して行くと思うが。
315名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:32.71ID:D4eNoa7b0
それ以前の
何とか結婚が出来そうと思える経済的な余裕は未だ駄目なのですかね
316名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:19:45.41ID:DRqJxD7V0
知識を増やしても地頭の悪さは変えようようがない
固い頭が価値観の多様性を否定し日本を衰退させてる
317名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:20:19.21ID:qMc7TRBU0
>>303
時間を無駄にしてるだけ
義務教育に技能実習コース作って職業訓練して派遣した方が貧乏世帯でも子供作れるようになる

もう学校から派遣した仕事で単位認定して大卒まで与えればいいよ
318名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:20:37.73ID:PwO7y61T0
底辺やブルーカラーほどガキをポコポコ生んでるんだから中卒で良い
319名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:20:46.21ID:7QqS5XFS0
>>306
とんでもないアホだな
低学歴の移民がどんどん入ってきて、子供を作りまくる
320名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:21:03.00ID:fr/DMQ5W0
>>303
それが社会的損失
高卒でも問題ないのに無駄なカリキュラムで4年も無駄にしてる
これを2年の建築専門学校に置き換えれば親の負担は減らせる
321名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:21:11.72ID:vQ+ypwtl0
ID:PwO7y61T0
322 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/03(月) 11:21:41.66ID:aGi+gyT60
>>302
裕福なバカは大学行って金落とすべき
323名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:22:04.26ID:vQ+ypwtl0
ID:fr/DMQ5W0
324名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:22:28.45ID:UDQcyN7t0
少子化問題で支援するとしてもそこじゃないだろ
325名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:22:38.01ID:CNd8HAH30
>>315
正解
326名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:22:56.67ID:CNd8HAH30
>>316
不正解
327名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:11.97ID:CNd8HAH30
>>303
不正解2
328名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:35.88ID:pWsZ8POS0
少子化で働き手が減るのに働ける期間短くしてどうすんの

中卒と大卒じゃ7年も稼働期間変わるんだぜ
329名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:39.86ID:CNd8HAH30
>>308
不正解3
330名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:46.29ID:AC4D+Lvv0
有名人(設定)の鈴木おさむが、大学への無償化希望も言うのは、どこから?おいくら?貰えるのかもきちんと言わないとね!
331名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:51.08ID:CNd8HAH30
>>306
正解2
332名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:23:55.66ID:ITqpLWCR0
半数以上が学歴のために遊びに行ってるやつらばっかだろ
そんなやつらのために税金使う必要ねーんだよバカが
放送作家が何政治家ぶってんだよ
333名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:24:01.89ID:lA4Dkh0n0
鈴木の主張は逆効果
中卒を増やし、婚姻年齢を下げることが少子化の歯止めになる
334名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:24:27.56ID:egIyfuH30
おさむ、がっかりだよ、今必要なのは現場で汗水流して働く人材とIT人材だ
専門学校なら無償化でも良いだろう。
335名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:24:34.04ID:iAWYtPVQ0
まず大学院無償化が先だろ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:24:36.80ID:MAXkuqk10
>>279
こういうことを言ってるから共稼ぎ時代にもう一人という人が減ってんだよね
大学無償化に金使うなら中小企業でも託児所作る助成金に使った方がマシ
人間なんて体調が悪くなるの当たり前なんだから子供の体調不良をああだこうだ言うのはおかしいしな
マタハラもセクハラパワハラ並に禁止すべきだ
少子化けしからんとか言いつつ既婚者がもう1人産むのを躊躇する空気や職場環境を改善する気がないのは矛盾している
今すぐに女性を高卒にして若手男性従業員の給料を上げて一馬力で家族が食えるようにするなんて出来ないんだから
(だいたいそんな事したら天下り先の大学が潰れまくるぞ)
まずは既婚共稼ぎがもう1人産みやすい社会にする方が先並行して大学にも託児所を作ればいい
337名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:25:03.73ID:FdH/M9wZ0
>>328
その通り
鈴木はかなりマヌケなことを言ってる
338名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:25:05.91ID:FmWCW3Cw0
そりゃ授業料150万円とか200万円とか高騰してるもの
せめて貧乏人でもいけるように年間50~60万円にしてあと補助してやらないとダメだよ
国立なんて難しいのに
339名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:25:20.93ID:j5nJ8IK+0
>>333
バカが変に賢くなって底辺の仕事につかなくなったら大変だよな 
今ですら外国人だらけなのに
340名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:25:53.19ID:84XeDVFB0
大学無償化ならあらゆる世代が入学するぞw
341名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:25:58.36ID:0yoJaTo90
>>335
モラトリアム貪っておっさんまでポスドクやって路頭に迷うバカが量産されるだけ
342名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:26:01.90ID:H2vs9lON0
>>315
戦後日本が豊かになるほど国民が豊かになるほど未婚化が進んだんだからどれだけ裕福になってもお金が足りないと文句言い続けるよ
343名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:26:18.26ID:FdH/M9wZ0
>>336
そんなデータは存在しない
低学歴な女性ほど多産だというデータは山ほどある
344名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:26:31.40ID:FPokB/oz0
高卒で採用する世の中にしていけばいいだけだろ
345 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/03(月) 11:26:33.80ID:4ZRxlM7W0
うるせえな
お前は黙っていろ

口を開けば二言目には過去の功績自慢と嫁(森三中の大島美幸)の自慢しか言わないクズが
346名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:26:39.31ID:gC4iVXkz0
大学行って適当に遊んで単位取って営業マンになるだけのつまんねー奴を税金で育てるのか
347名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:27:03.27ID:DfyesH0c0
大学無償化はいいけど
定員を7割くらいにしてくれないか
いらない大学が多すぎる
私立大学の補助金はゼロにしろ
348名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:27:38.33ID:xjaX6oFi0
ほんとに子供増えてきたら財源足りなくなって補助なくなるよね。期間限定にして随時延長のほうがいいよ
349名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:28:00.18ID:WUkEoYF40
ただし日本人に限るだぞ
350名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:28:12.18ID:aHz4/Qia0
人手不足なんだから大学いかずに働かせりゃいい
351名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:28:32.95ID:aGT0//z70
>>303
本当の土方を知ってんのか
自分の氏名、住所さえ満足に書けない連中だぞ
352名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:28:42.50ID:wphp6SNS0
>>107
戦争に男子は駆り出されて
半分くらい戦死したら
残った者で復興が始まるから
イヤでも婚姻率も上がって
産めよ増やせよになる
353名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:28:51.80ID:PwO7y61T0
大学行ったって遊んで無難な企業に就職して何故か謎の自己評価ですぐ会社辞める
専門性の高い高専や専門学校の補助のがよほど有益
354 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/03(月) 11:29:09.40ID:aGi+gyT60
>>338
旧帝大は無理かもしれんが、
1年間、必死で勉強すればどこかの国立くらい受かるだろ
355名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:29:16.26ID:3eG/xFkB0
鈴木おさむ

高卒
356名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:29:26.33ID:y/epgoYV0
結局はさ
男が2人分稼いで体力のある若いうちに結婚して
女性が子育てと家事に専念できる

この状況が一番子供が生まれやすかったんだろうな
357名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:29:59.93ID:FmWCW3Cw0
大企業が中堅、中小抱えればいいんだよ
大企業や中堅に新卒を入れて30歳くらいまで適正みて子会社に配属して現場に送れば
みんなブル-カラ-の仕事やるよ みんな上だけ作業着来てるだろ あれが新しい働き方だよ
358名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:30:02.88ID:csWHSM5k0
高校生の親なんかに餌を与えても子供を産まないぞ もうババアだ
359名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:30:39.89ID:TS9VUKvg0
>>104
ド低能だな~定員を増やす訳じゃないから皆進学とかはない 公立だけにすれば私立は減るだろし
360名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:31:05.24ID:Nodobb2P0
公立が11万だったのに私立基準にするから46万超え、つくづくバカだと思うわ。
公立だけでいいのに、大学も国立だけを無償化で十分だ、私立に行く46万があれば
難病の人が保険を使えるだろうに。 もう少し考えようや、維新の票取り政策イラネ。
361名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:31:15.54ID:X2sZ5Rs+0
人には適材適所というものがあるから、TV業界のことに専念するのがベスト
ぼくのかんがえたすごいけんかいを公共の電波に乗せないでほしい
362名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:31:16.42ID:L6G76jc30
一足飛びに無償化っていうのはどうなんだ?
スコラ、即ち学びというのは贅沢品なんだよ
義務教育でない以上は一定の費用がかかるのは当然の話
363名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:31:27.47ID:PwO7y61T0
>>356
今では男尊女卑ガー女は男に付属物ーとか叫ぶ連中や専業主婦をこぞってバカにする世の中だからなあ
364名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:31:52.28ID:ARXa7NWl0
で財源どこよ
お子持ち様はあれよこせコレよこせでウザいわ
365名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:32:16.92ID:gvkPKIys0
あくまで国公立に限定するなら分かるよ
なんで民間企業でもある私立に税金注入せねばいかんねん
366名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:32:22.03ID:jpQF2lnl0
昔と比べて子供の間の格差に敏感になってるわけだから
人による収入の差のつき方を小さくすればいい
そうすれば無理して大学まで行かなくても、そんなに収入変わらないしってなる
そうすれば必要になる学費、塾の費用、習い事の費用も減る
子供の養育に必要になる費用が減る
子供を生むときの経済的負担が減る
少子化対策になる

その中でどうしても人の10倍の収入を得たいというのなら
必死になって画期的な発明をするとか
海外に輸出できる価格競争力をもつものを生み出すとか
すればいい
そういうことを成し遂げた人は高給を得られるようにすればいい
367名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:32:28.16ID:FL4yym1o0
大学が無償化で出生率が増える意味がわからん
368名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:32:46.77ID:4oRCB8PJ0
外国人に利用されるっちゅうの、いい加減わかれよ
369名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:33:04.33ID:k+rDSrbo0
少子化対策って何時も子育て費用側ばかり議論してるな
少子化の理由って一家族から生まれる子供の数じゃなく未婚とかの方が圧倒的な問題って何処かで見たが

現既婚者側ばかり無駄に待遇良くして
これから家族を持つ人達に重税を課し可能性を潰さなきゃ良いが
370名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:33:11.57ID:sjfTNfSg0
>>361
世論を味方に付けたいやつらがこういうやつを利用してプロパガンダしてるだけだよ
371名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:33:18.07ID:HB1Cf44m0
いや早く働かせて所帯持たせて子作りさせた方がいい
372名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:33:39.39ID:FmWCW3Cw0
公立100万円だぞ これだからバカは
親が出すのが11万円だっただけで
国民があとの90万円払ってるんだよ
私立の46万円の方が安いのよ
民間がお金出してるから
373名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:17.97ID:bRslZQni0
せめて国公立限定、かつ、日本国籍保有者限定にしろよ
この国に放蕩経営する私立と日本の制度にただ乗りする外国人を養う余裕はないわ
374名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:24.75ID:o6ON7RB60
あんまり無償化慣れしすぎると老人になったら介護無償化言い出すぞ
375名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:35.24ID:wcHcCAPm0
>>2
馬鹿だからって馬鹿な事を言うのは駄目と思うけどな
376名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:45.32ID:EGHrC9lo0
学費無償化って実質的な国有化だと思うのだが。「私立」って概念が無くなるな。
新自由主義的財政健全化を考えれば国公立大学の民営化が筋だと思うが何故か維新とか競争論者が推進してる。
377名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:47.94ID:5uBBQMnI0
年収制限なく子供1人につきいくらで金配った方が手っ取り早いし不公平感がない
378名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:34:51.79ID:MW1Gl0Mn0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
379名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:35:08.34ID:MAXkuqk10
>>356
おそらくそれ70年ごろのイメージだと思うんだけど
実はその頃から少子化は始まってんだよね
何故かというと親が自分の兄弟数より少ない子しか産んでないからな
自分は6人兄弟でも2人しか産まなくてフィーリングファミリーとかって感じだったんだよ
専業主婦というより核家族化すれば先々こうなるのはもう分かってたんだよ
380名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:35:30.03ID:mlEsqMlH0
いい教育ってなんだよって思ってググったら明治学院大中退だった
自分は大学の名前を使わず勝負してきた人生なのに大学無償化を言い出す
世の中こんなもの
381名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:35:31.88ID:PwO7y61T0
てかよく分からず良いこと言ったふうな芸能人は害悪だわ
大学無償化で少子化対策とか意味わからん
382名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:35:37.26ID:eJ+3fePL0
それ少子化加速政策です
383名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:35:40.86ID:L6G76jc30
>>376
維新の政策は矛盾が多すぎるわな
384名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:36:02.81ID:RKPv0u880
低学歴は子どもを作るとかみんなが低学歴だった発展途上国の理論だから一度先進国になったら低学歴を増やしても子供は産まれません

低学歴を増やせば子供が増える
貧困を増やせば子供が増える
女の社会進出を減らせば子供が増える

それらは専業主婦が当たり前で女を家庭の奴隷にしてきた時代から社会が変わったと理解できないで古い知識で生きている老人世代の願望です

その結果が定年退職離婚

専業主婦が離婚しない離婚できないのは一人で生きていくだけの仕事と収入を家庭に奪われたからです
だから稼げる女は離婚も選べる離婚を選ぶ

5ちゃんの専業主婦育ちのマザコン男にはわからないんだろ
385名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:36:21.82ID:qcSOwJBM0
>>3
本当そう思うわ
386名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:36:55.86ID:VmJzcLbM0
>>152
ネットでその手の職業を散々馬鹿にして来た側面もある
387名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:37:22.00ID:DJhB+UkI0
合コン無償化の方が少子化に効果がありそう。
388名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:37:33.68ID:WG+Q+jjf0
身も蓋もないこと言うが、ぶっちゃけ高度教育と多様な娯楽を与えて
他者に時間を使うより自分のために使おうと考える人が増えたのも少子化の原因の一つだと思うぞ
大学無償化なんて完全に逆効果だわ
389名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:37:39.54ID:Vy18Y0bQ0
勉強しない奴を大学に行かせることになるだけだろ
390名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:24.32ID:9YhGfwjQ0
高校大学と進学するとそれだけ子供を生む適齢期が遅れるんだわ。19歳~24歳が性交回数による妊娠がしやすい。卵子もまだ充分ある。
391名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:41.71ID:9ssV8oUb0
中卒で働く方が子供増えるだろ
392名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:42.87ID:l5MtBZGQ0
大学無償化の前に不要な大学を潰さないと。
393名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:52.21ID:KLDt1Wjv0
女は高卒でさっさと結婚したほうが産むんだよ大学なんか無駄
394名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:59.18ID:/0TVPgTb0
>>107
子供が大きくなってもちゃんと仕事があるかじゃない?大学卒業しても仕事がなかったら意味ないし
会社を安定させるより学校作った方が簡単だからそれを無償化して何かやってるふりをしてもしょうがないよ
395名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:38:59.35ID:VUQkXZu90
実現すれば外国人が押し寄せるな
たしかに子どもの数は増えるかもしれん
396名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:39:12.38ID:oHBAjfDU0
大卒と高卒で初任給に差をつけちゃいけないって法律にしたほうがいい
397名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:39:16.24ID:PwO7y61T0
>>384
だから子供産まないとか独身が増えて少子化になってんだろ
5ch民バカにしたいにしてもずれてんぞ
398 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/03(月) 11:39:23.57ID:aGi+gyT60
>>389
その間の収入を捨てることになるもんね
399名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:39:27.60ID:K4HYFwwd0
ふざけんな

このばか追放

外国人への

バラマキです

税金泥棒フジ笹川一族打倒

私立が不要
公立だけでいい
400名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:39:43.38ID:FmWCW3Cw0
公立の底辺に一人あたり年間100万円かかってるのよ
勉強頑張ってるかと言えば頑張るわけないのよ
じゃ勉強は頑張らなくていいから少子化で数が減ったら
統合してくれよって当たり前だろ
馬鹿に少人数クラスで維持させてずっとお金かけるかよ
ちょっと我慢して家から遠くなるかもしれないがバカ集めて経費削減しようぜってこと
それで私立の頑張ってる子にお金かけられるんだから
401名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:40:02.40ID:K4HYFwwd0
あのさ

ただの日枝笹川の

仕込み

いらないんだよ
402名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:40:15.43ID:PgWiF32J0
というかそもそも高校大学無償化したくらいで子供増えると本気で思ってんの?
頭どうにかしてんじゃねえかまじで
403名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:40:31.37ID:K4HYFwwd0
ばかに大学は不要


あほなの

こいつら

打倒フジ
404名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:40:58.82ID:K4HYFwwd0
全て維新が


中国人にばらまくための

工作
405名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:41:06.00ID:lUyQfMry0
フジテレビっていつまでプロパガンダしてんの
406名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:41:07.53ID:VUQkXZu90
そもそも大学は子どもが通うものって認識がおかしい
大人でも学びたかったら行けるし
407名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:41:11.95ID:W/+k8Nd30
10年20年後には三次産業の人間が殆どいなくなり一次産業、二次産業で働くしかない時代が来るから問題ない気がするが
408名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:41:22.58ID:9YhGfwjQ0
地方で仕事のない若者が都会に出ると出会いもなくて生活するのに必死だからこれも婚期が遅れる要因
409名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:41:30.28ID:DUuGPkcn0
>>402
金がないから結婚しない→子供増えないじゃないよな
410名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:42:13.04ID:bF/nG3/O0
少子化対策は減税が一番早くて簡単なのにな
消費税なんて即廃止すりゃいい
411名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:42:15.07ID:7rWGT3Qo0
>>4
義務セックス制度にすればいい
412名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:42:17.03ID:GSi7xp7s0
無償化するべきなのは私立高、私立大じゃない
職業訓練校を無償化しろよ
高等教育無償化は上位国公立だけでいい
413名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:43:02.54ID:ElEXRWrT0
ばかばかしい
fラン無料ってモラトリアム長引かせるだけだよ
414名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:42:59.22ID:yKcQEvEa0
日本を支える人員を育てるための教育というとき、そこに底辺仕事は念頭に置かれているのだろうか
415名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:43:46.38ID:1A6HrTi40
まずゲームアニメをなくしましょう
416名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:44:10.27ID:FmWCW3Cw0
大学無償化は20代30代にとっては大幅減税でしょ
奨学金ローン無くなるんだから
40代になると子供産めなくなるから若者限定の減税で少子化対策にちょうどいいじゃん
417名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:44:38.73ID:fr/DMQ5W0
>>410
歳出を減らして初めて減税できる
ただ減税しても国債が増えるだけ
418名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:44:49.04ID:SZitTkj30
良いけどそれなら今まで支払った奴の補填もしろよ
419名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:03.71ID:L6G76jc30
ガチの少子化対策なら結婚したら1億あげるってすればいい
離婚などしたら勿論没収で
420名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:09.00ID:jpQF2lnl0
健康保険も10割保険でまかなう仕組みにもできたけど
2割とか3割とか自己負担にする
全額おおやけが負担したら節約しようって気持ちが生まれないだろう
421名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:24.42ID:BOZ9SwO40
日本人限定Fラン以外という条件でなら賛成だけど
422名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:47.77ID:PwO7y61T0
一部の子持ち世帯だけ減税してよーし子供作ろうとなるわけがないだろ馬鹿か
423名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:49.66ID:sBl9+L0f0
高校の数を半分、大学の数を1/5に減らしたなら
アリかもな
もちろん上限を国公立の金額までにして
それに行けない奴は就職すれば人で不足も改善するし
424名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:52.69ID:MAXkuqk10
女性の大学進学率が5割超えた時代が一度でもなければ女性よ高卒で子供産んでくれって流れが作れるだろうが
今更無理だよもう子供の母親の半分が大卒なんだから
今日も中学受験の塾でせっせと女児は勉強してるだろう
そういうことを言うなら96年に女性の短大進学率を四年制大学進学率が上回った時に言わなきゃ
30年前だぞ?既婚者共稼ぎにもう1人産める環境を作る方が現実的
425名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:45:54.81ID:Pm6tD3bj0
そのために増税してより少子化進みそう
426名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:46:15.58ID:Pm6tD3bj0
国立だけ無料なら良いと思うけどな
427名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:46:38.22ID:/0TVPgTb0
>>303
2割くらいは大学で地学やら建築やら学んでいた人がいると良いと思うけど
実際はどんな事を学んでいた人たちが土方になってるの?
428名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:46:45.09ID:JyfeoMeT0
高学歴の使えないバカが増えるだけじゃね?
429名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:46:55.30ID:RLK+1CdZ0
私大医学部とかもただになるのは無茶だな
430名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:47:37.40ID:4Mg1H53x0
公立ほど非効率な所はない
公立が今の日本人の民度を作ったと
言っても何ら過言じゃない

公立は馬鹿を大量生産してる非効率組織

公立は廃止して
生徒の育成に貢献出来ない教師は解雇する
将来を見据えた知識や経験が
詰める専門性を重視した学校教育に転換すべき
431名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:47:44.32ID:dBMjA0AG0
教育無償化は、これから国を支えていく国民の知的レベルを底上げするものなんだから国民全体に恩恵がある

特に「日本の学術レベルが~」とか「IQが~」とか「民度が~」とか普段言ってる奴ほど賛成すべき
432名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:47:47.01ID:jpQF2lnl0
所得によって制限すると不公平だっていうのに
学費補助が11万になったり45万になったりするのは不公平といわないのは
どういう脳の回路をしてるんだろう
ショートしてるのかな?
433 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/03(月) 11:48:05.75ID:6YOlftCh0
>>1
この人はどこからどれだけの金を貰っているの?
434名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:48:31.28ID:Vz4k7Fu/0
慶應の塾長は国立大学の授業料を年150万にしろとか言ってるよなw
貧乏な一般国民は高卒で働けってことか
435名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:49:01.49ID:6nlfwk1L0
旧帝と早慶と学習院以外は大学名乗れないようにしたらローコストで実現できる
436名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:49:26.23ID:fr/DMQ5W0
>>431
上がりません
闇雲に無償化したら入ってから怠けるだけ
437名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:49:40.81ID:aj9qVYUG0
通名廃止
スパイ防止法
BEW照射兵器導入
山火事起こさせるな
グローバリスト悪魔のグローバリスト
438名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:49:52.32ID:eYCMRiLX0
第2次ベビーブーム世代の就職する年にバブル崩壊が起きたからもう何やっても手遅れだけどな
439名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:50:05.19ID:MYHwbMLc0
誰でも無償で行けるなら大人でも行きたいって人は多いだろうな
少子化対策には全くならんけどw
440名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:50:28.39ID:n4JllWye0
大半がモラトリアムと世間体の為だけに進んでいる大学無償化になんの意味がある?
441名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:50:45.28ID:4a3IDdSh0
こんなので少子化対策になるって思ってるバカのせいで少子化になってるんだよ
442名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:50:47.01ID:h+NH6gF/0
>>1
私立値上げで大儲け
443名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:50:54.28ID:ixNaFKuS0
初婚年齢を下げるのが一番だよ
社会的な圧力しかない
444名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:51:01.55ID:AUqIbwAe0
でも大学無償化って研究やら運営費とかどうすんの? タダで入れて卒業できる医学部とかなんか怖いわw
445名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:51:10.25ID:H2vs9lON0
主張に何の一貫性もなくころころ真逆の主張に変える5ch住人のいつものパターン
今まで散々低学歴を馬鹿にしてきたのに
446名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:51:20.87ID:FmWCW3Cw0
生徒数割合 2021年

国立大学16%
公立大学05%
私立大学79%

生徒数が少ない国立なんて助けても世の中変わらないだろ
私立の80%をドカ-ンと変えて少子化対策しないと
447名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:51:43.53ID:n34ct8uV0
あのさあこれから生む世代の負担減らせよ根本的に間違ってんだよ
448名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:51:57.13ID:AlCWYXjj0
>>1
大学なんかより工業高校増やせよ、バカヤロー
449名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:52:00.25ID:zPGoiDLZ0
>>28
本当にこれ
文系大学なんか偏差値関係なく無用だし無償化すべきじゃない
むしろ専門学校を無償化すべき
450名無し ◆5ch774.R0KFs
2025/03/03(月) 11:52:12.02ID:ASiv6v2p0
>>77
そうだけど?
今更気がついた?
451名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:52:21.35ID:RLK+1CdZ0
大学無償だセックスだとはならないな
452名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:52:49.14ID:MYHwbMLc0
>>445
ここの流れが高学歴を馬鹿にしてるように読めるなら相当おつむが弱いみたいだなw
高学歴になったところで子供は増えないと言ってると思うんだけど
453 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/03(月) 11:53:02.61ID:Dvn0/JW90
上位1パーセントは無償にしてもいいよ学年ごとに要審査で
454名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:53:14.69ID:MH/e+7QM0
学費の無料化なんかで少子化対策になるかよ
もっと大胆な策で大鉈振るわないと無理だ
たとえば子ども3人産んだ人は子どもが成人するまで税金免除とか
政府がタワマン立てて4人産んだ人には子どもが成人するまで無料で貸すとかね
「子どもが成人するまで」というのがポイントで何年かおきに生んでくれる可能性がある
455名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:53:25.61ID:HMLetL5e0
>>424
子供に何かあった場合昔は親族がフォロー出来てたけど今は近くにいないからね
もう1人産んでもらうには子供を預ける事が出来ないと無理しかも安くないと無理
私立高校無償化とか大学無償化やれば田舎から都会への流れが加速するから少子化も加速すると思う
456名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:53:47.74ID:dBMjA0AG0
>>453
それ何の意味あんの?
457名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:54:19.99ID:RANKI7+i0
バカじゃね
Fラン私学なんて存在自体全くの無意味、補助金も全削除すべきなのに
458名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:54:22.56ID:3tUwN7P10
おさむよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
459名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:54:29.29ID:X2sZ5Rs+0
>>370
前に小島よしおがクルド人擁護してたのもそうだと思う
460名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:55:11.30ID:MAXkuqk10
>>443
今分娩空白地帯ってのがあるの知ってるか?
圧力かけるならまず産む環境を作らないと無理なんだよ
20年前なら出来た里帰り出産が地方によってはもう産院がなくて出来ないんだよ
3Kだし産む環境もないしで産む人はよっぽどの体力自慢か安産家系か変わり者だよ
461名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:55:15.97ID:fwu34VyU0
な?
ネズミにチーズを与えると次はミルクを要求するんだよ
462 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/03(月) 11:55:24.58ID:Dvn0/JW90
>>456
意味あるよ
463名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:55:31.38ID:La6tgVGZ0
>>11
つまるところ、それなんだよね。
464名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:55:51.14ID:FmWCW3Cw0
少子化対策になるわ 今はお金ない親も多いから18歳の子供みたいな学生が4年間で600万円くらい学費で自分で借金してるんだぞ
それ無償化で無くなって結婚資金貯められて何で少子化対策にならないんだ。説明してくれ
465名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:56:12.47ID:W2abVv3W0
※ ただし日本人の学生に限る

これを付け加えろ
466名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:56:12.73ID:XQV9suN60
少子化と大学進学て関係あるの?
467名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:56:30.28ID:y/epgoYV0
>>431
まともに勉強する気がないのに無償化したところで何の意味がない
結局は本人のやる気次第でそれらに無償化が関係ない
468 警備員[Lv.12]
2025/03/03(月) 11:56:40.27ID:PzwaQLl90
在日
469名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:57:24.12ID:H2vs9lON0
>>452
主張に一貫性があるなら今まで低学歴を馬鹿にしてきたんだから大学無償化で国民の高学歴化を進める事自体は否定されないはずだけど高学歴化自体を否定する書き込みいくつもある
大学無償化に出生率上げる効果がないのはそう
470名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:57:37.29ID:dBMjA0AG0
ネトウヨ
「金がないから結婚も子作りもできないんだよ!」

政府
「じゃあ教育無償化するね」

ネトウヨ
「やめろおおおおお!」
471名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:57:50.54ID:sU9hB0TW0
市ねTV界隈の上級ブタ。
472名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:57:54.63ID:vdb90Jl30
Fランに支援するということなんだけど
一律基準の給付型奨学金のほうがいいわ
473名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:58:01.27ID:WG+Q+jjf0
実質子供が大学迎える4050代と学校への補助だな
今支援すべきは20代の働く若者自身だよ
474名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:58:23.41ID:dBMjA0AG0
>>467
教育の機会均等って言葉知ってる?
475名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:58:29.94ID:u+Wt75+D0
日本人だけにしてね。
476名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:58:33.72ID:DeBg4BS40
財源は?
477名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:59:00.03ID:1maQ1X2r0
いやそれより高卒で即社会に出れるようにしたほうがいいだろ
その方が働く人を増やせるじゃん
478名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:59:04.55ID:fyKu6xqN0
東京の私立の高校と大学が大人気になるだろ
もっと少子化になる
479名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:59:30.32ID:BvMsgSo00
>>107
子供産んだら親の介護チャラにしてくれたらいいよ
480名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 11:59:50.43ID:6lLu1Nsj0
無償化でなく、税金化だ!
言葉は正しく使え!
481名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:00:13.43ID:RANKI7+i0
>>474
高等教育は全員受ける必要はない
482名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:00:14.50ID:fr/DMQ5W0
>>464
なりません
大学に行かなかった独身貧乏人からも税金から学費を取るので逆分配になる
483 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/03(月) 12:00:17.60ID:4CVICLcg0
いやいや、うわぁ…
もう減税とか103万の壁とか無視して
無償化で話進めようとしてやがる
またテレビがいつものように国民を騙してこようとしてやがる
484名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:00:36.62ID:BvMsgSo00
中学生から働きたい人は働かせれば?
この辺からぐれるくらいなら職持たせればよくね
485名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:00:44.01ID:4Mg1H53x0
>>28
本当、同意だわ
より具体的な将来を見据えてやるべき

普通科とか国家犯罪だろマジでさ
社会で何の実用性のない知識を学ばせて
スキル0で無責任に社会へ出すんだからな
職業訓練校とか専門学校を増やした方が良い

防衛大とか宝塚音楽学校とか
自動車教習所とか辻調理専門学校みたいな
こういう所が本当の学校なんだから
486名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:01:02.60ID:XHzyqTWL0
同胞の子供を日本人の税金で育てたいんだろ?
お里が何とやらwww
487名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:01:38.88ID:MAXkuqk10
>>455
おそらく大学無償化させたい人達は
都民が都民を安い賃金で使うのが嫌なんだろうな
地方の子供をさらに吸収して安い労働力にしたい
これが透けて見えるから若い人は産まないんだろうね
488名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:02:43.21ID:T9osn6qU0
偏差値60以上のみにしろよ
489名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:04:25.82ID:XDUgU3jm0
日本の大学のレベルが低いから仕方ないよね
490名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:04:36.03ID:L/9hsIa50
いや皆が大学行くのが誤り。
大学進学は減らして高、専卒→就職の人数増やすべき
そのためには高卒と大卒の初任給を同じにして、業務に必要な国家資格を持つ奴らに永続的な資格手当を支給すれば良い。
昇進条件も学歴関係無しにすべき。

同業種を4年経験した高卒か素質期待値で大学卒をとるかは会社の自由

9割の人間は600万とかのローン組んでまで大学行く必要は無い


そういう奴らは東京、京都大学に進学してる
491名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:04:45.25ID:Pr3ia1+l0
むしろあの党としては奨学金とか重くして高卒の馬鹿を増やしたいんじゃないの?
若い世代からの日本人の弱体化がお望みだし
492名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:05:34.22ID:MYHwbMLc0
どうせこの皺寄せは納税者に来るけど、結婚して子供作った日本人にだけ金配るというならその皺寄せもいいかな
日本に住んでるのか分からない外国籍のやつや生保にまで範囲を広げる必要ない
493名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:07:49.95ID:2ChW23Nv0
でも竹中はじめ上級が欲しいのは税金払う奴隷じゃないの? 大卒は奴隷嫌がるけどいいの?w
494名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:08:07.69ID:pSFK+aAj0
>>490
そう
そして企業側で若手の資格修得できるように国が補助すればいい
大学に行くことが大事じゃないんだよな結果を考えてないんだよ
495名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:08:20.47ID:jpQF2lnl0
制限なしの補助をすると
各家庭それだけの余裕ができるから
その分子供の養育費教育費のレベルがあがる、より単純化すると子供がらみの生活レベルがあがる
つまり子育てのハードルがあがる
補助しても、その分ハードルがあがる
少子化対策にかけた費用が空転する
こういう側面を政治家は理解してますか?

昔から奨学金が親の所得を勘案していたのはそういうこと
496名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:08:47.98ID:nNSOdNr80
外国人に金使う前に自国民に対して何とかしろよ
偽善(◯国から乗っ取り手助け)やってる場合じゃねーよ
497名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:08:54.22ID:g3YtL2IH0
授業料無償化の代わりに
今後大病したら負担増
そんな状態で子供作らんだろ
498 警備員[Lv.14]
2025/03/03(月) 12:09:22.19ID:G9iS7OHz0
インド人留学生には年間300マソ出すんでしょ?
しょうもな
499名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:10:22.30ID:k4aoZ/bM0
少子化対策は北欧のどこかでやってた対策
子供の数に応じて所得税免除みたいなあれいいじゃん
確か自国民のみに有効って見たよ
500名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:11:01.64ID:LHjCihbJ0
無償奨学金制度を強化したらいいじゃん
向学心のある優秀な学生がちゃんと勉強できる環境になればいい
勉強する気がない奴らがタダだから進学する必要はない
501名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:11:12.12ID:MAXkuqk10
>>493
そういや淡路島って出産数増えたりしたのかね聞いたことないけど
パソナだけで1300人移したんだろ?
502名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:11:26.02ID:TTj6Iqg10
>>1
ヘビィ老害
503名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:11:52.13ID:bi6JFxey0
でもそんなんじゃだーめ
504名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:11:53.51ID:VqRwGs7o0
転職するにしても大卒かそうでないかで行ける会社が変わる
こんなんじゃ皆大学行くよね
505名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:12:05.39ID:kGrVeftD0
本当に勉学が必要な頭良い奴らは奨学金を
頭悪い奴らは職業訓練校を充実させてそこで
技術を学ばせるべきでは
普通科は廃止あんなの意味がない
506名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:12:08.75ID:ScQrsAqh0
たかが他人の4年間の遊びのために国民全員の老後の負担増やそうと画策する政府こそ少子化の原因
507名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:12:45.02ID:TTj6Iqg10
>>1
ヘビィ老害
508 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/03(月) 12:13:31.24ID:Dvn0/JW90
>>500
それは本当にそうだよ
やる気があって能力の高い子だけを国の宝として保護するべきで要するに無償奨学金として上位の数パーセントだけを無料にするべきなんだ
全員救済する余裕なんか今の日本にはあらへんのやし
509名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:13:49.08ID:v1kbSBWo0
大学で真剣に何かを学ぼうとしてる人の割合はどれくらいだろう
何とか単位だけ取って卒業してる人がほとんどじゃないの?
510名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:13:52.31ID:/kgyV4te0
国公立のみ無償化
Fランは潰すで
511名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:14:28.52ID:3gj3FsLh0
政治行政の不信を取り除かないと日本の場合少子化は止まらんだろ
512名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:16:15.67ID:syAdfL/J0
大学出て
中卒といっしょに
倉庫や工場で働いてるやついるよね
513名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:16:30.89ID:AxUhjQUU0
予備自衛官補の訓練50日間をやった学生だけ無償化したらいい
大学生なら50日くらい余裕で確保できる日程だし
514名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:16:39.78ID:mLqX1Y260
なんでも無償無償ってバカの一つ覚えみたいに
日本が後進国になった証拠や
515名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:17:40.62ID:LSGls0tn0
アホすぎるな
少子化と無償化は関係ないよ
516名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:17:41.07ID:nNSOdNr80
>>495
親の年収高いのは、その親が子供時代に少なからず努力したからだよ
親の年収高いほうが子供の学力高い傾向にあるっていうのは、仮に統計的にそうであっても因果関係ありとまでは言えない
統計なんて切り取り方で結果変わるからね

小さい頃からの努力の積み重ねしてないやつが、簡単に補助貰えるのはどうかと思う

奨学金とは話を切り分けたほうが良くない?
移民制限、排除したほうがまだマシ
517名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:17:45.89ID:q1aGk+kw0
教育関連の待遇改善が先じゃね?
サービス残業やらプール自腹が毎年ニュースなるやん
518名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:17:48.39ID:MAXkuqk10
>>509
勉強よりバイトって世代がいたのは事実だが今の子は親世代よりちゃんと大学行くって子もいるらしいよ
コロナ禍のオンライン授業の時にきちっと家で講義受けてる息子に違和感みたいなポストがちょっとバズってて
当たり前だと言う人と適当にやればいいのにって人に分かれてたね
きちっと受講すると違和感ってのが笑えるバブル世代の学生だったんだろうな
519名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:18:02.36ID:+SO8VfNQ0
>>471
クソみたいな芸人崩れが思慮浅いコメ
ント出す様な番組に広告宣伝費費やす
バカ企業も同罪だな(´・ω・`)
520名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:18:24.65ID:vdb90Jl30
>>512
大学無償化したらそういうのが増えるだけ
521名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:19:16.05ID:cTYJcHKp0
こいつが大学無償化出来るだけの予算を一生かけて払うなら賛同するわ。無責任に税金増やしたがるカスって思われたくないならな
522名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:20:10.26ID:+reEnDVh0
小学校の内容もまともにできないようなのがゴロゴロしとるのに
523名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:21:02.38ID:GC0JFBL30
ほんなら私大はどんどん廃止して高い能力を持つものだけに国費で高等教育をするようにすればいい
524名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:21:35.31ID:8ee2d3He0
逆だわ
猫も杓子も高校、大学行かせるって考えがおかしい
義務教育は15でおしまいしろよ
525名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:17.37ID:fUKJEebn0
働け!
526名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:45.10ID:zqPIemrM0
学費が無償になって浮いた金は、習い事だのタブレット
だのswitch2だの生活レベル上げる事に使われるだけ
子供増やしたければそこも無償化するのかと
527名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:47.17ID:Y4JfAH3y0
>>303
管理側はね
作業員は大卒じゃなくていいんだよ
528名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:49.48ID:ZANcCsIc0
国立は無償化
529名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:51.48ID:LSGls0tn0
>>524
その通りだよ
大学に行かせる方が少子化を加速させる
530名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:55.56ID:8w9EOjAV0
私大医学部も入学希望者全員受け入れ+無償化すればいい。
531名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:22:58.52ID:sGa/jrnx0
国公立と偏差値60以上の私学は無償化すべき
532名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:23:04.17ID:MYHwbMLc0
両親揃っていても高校にすら行かせてやれない貧困層は悪いけど親のせい
それの子供を無償で大学まで行かせたって親と同程度にしかならん
その子が心底抜け出したくて努力を惜しまず頭が良いなら話は別
533名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:24:54.47ID:LF3eIEoX0
大学中退した奴が何言ってんの?無償化するとしても厳しい条件、審査は必須だろ。中退したら全額支払いとかな。
534名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:25:11.00ID:Oss77Hi+0
大学て独身の方が楽人間とモラトリアム天国養成機関だよ
むしろ少数精鋭にして減らした方が絶対いい
535名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:25:22.26ID:NMsKbbG/0
>>410
特に食品は真っ先に取り組んでほしい
536名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:26:10.89ID:rRF6HVDw0
中卒で就職しても生きていける社会にしたほうが子供増えるよね
私立も無償とか大学無償とか逆効果だろ
537名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:26:17.83ID:Vjmg+gg50
公立高校、国立大は無償でいいと思う
私立高校も公立と同額ってことならまぁわかる
私立大は成績上位者の無償奨学金がせいぜいだな
淘汰されるべき私立大を養ってやる必要がどこにあるんだよ
538名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:26:18.81ID:pXqyQ5lI0
なんで少子化してるのかをちゃんと理解してないから、こういう妙な発想が跋扈する
539名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:26:34.90ID:D/L9viKV0
学歴身分社会が高卒中卒をバカにしすぎておまけに非正規なんてもの作り出したせいで結婚なんて出来んやろ
奴隷階級は独身で死ねっつーのが学歴身分社会やろ
均等化さすには大学無償化しかない
お前らが差別やめないからw
540名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:26:54.85ID:W2abVv3W0
>>410
減税したらこれまで30年以上政府が行ってきたことが間違っていたと証明することになるから絶対にやりたくない
消費税廃止も同じ理由
541名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:27:02.32ID:6lLu1Nsj0
ある一定募集乳以下の家計の貧乏な子供の公立学校は無償化でいいだろ。
しかしそれ以上の収入のある家庭、または私立学校まで無償化すんな!
まだ痔民党や犬作党、胃芯の「増税バラマキ」を支持する馬鹿な奴がいるんだな。
そうではなく消費税やガソリン税廃止で大幅減税し国民の可処分所得を増やして、国民が自由に必要なことに資金を出せるようにすればいいだけ。
「大きな政府」ではなく、「小さな政府」を目指すのがいい。
542名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:27:41.39ID:1AYP2RDQ0
高校無償化で何か社会がよくなる要素は全くないと思う
世紀の愚策だよ
543名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:27:42.04ID:Vjmg+gg50
>>530
私立医学部なんて医者の御曹司だらけだからそれこそ要らんのじゃね?w
544名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:28:32.00ID:JtvF5t0o0
無償化とか少子化対策には微塵も関係ないって実証されてるやん
545名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:28:38.05ID:pXqyQ5lI0
>>410
少子化を解決する気はないし、
国が滅ぶ前に徹底的に財産を庶民から巻き上げるのが国是なので、
減税なんてとんでもないありえない

愛国心の否定
私利私欲に生きる生き様の肯定
選挙権の放棄

この3つが揃ったらその群れがどういう末路をたどるのか、日本人は本当に理解できないほど頭が悪いのだ
頭が悪い、劣等な民族は生存競争に負けて滅ぶのは当たり前
546名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:28:41.87ID:zeJF/HJo0
Fランだらけじゃ意味ないし
どこも定員割れだぞ
547名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:29:23.24ID:b7MxNS5c0
国公立大学だけ残してその分専門学校増やした方がいいと思う
548名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:29:24.89ID:59SKluMe0
むしろFラン大学を無くなのにそれじゃ更に増えてまうわ
549名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:29:39.90ID:6lLu1Nsj0
私立学校はカネのある家庭の子供がいるところ。
貧乏な子供の行くところではない。
貧乏で私学に行けるのは学力やスポーツ優秀で、学校独自の特待生で授業料免除になるケース。
それは学校にとっていい宣伝になるから、東大合格者数や国体などで活躍する生徒が出れば、学校のいい宣伝になるからな。
550名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:29:46.28ID:ReNPcoIC0
学歴身分社会ではあらゆる差別がインテリによって制限されてるが唯一学歴差別はやって良い
というかむしろ学歴差別を積極的に広めているのがインテリw
551名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:29:55.26ID:LFUFWcIx0
意味がまったくわからんがもしやるとするならいらないFラン未満の大学全部潰してからだろ
552名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:30:27.67ID:BUgnhHL60
無償化とか予算付け替えるだけ

元々誰かのお金

ドバイとかサウジアラビアみたいには石油でてくるのなら違うが
553名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:30:47.14ID:XLyXetTY0
国立大学の一般入試で合格した人だけ授業料減額とかかな
やるとしたら
554名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:31:14.77ID:JkJ9/Zac0
うんうん
映画お通夜でしたね
もう少し先を見通せるようになってから計画しようね
555名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:32:38.29ID:BbISqaqj0
スイスの人口は880万人しかいない
556名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:32:44.99ID:6lLu1Nsj0
無償化(税金化)は公立学校に通う、一定収入以下の貧乏家庭に絞るべき。
一般人は自分で支払え、その代わり「増税バラマキ」を止めて「小さな政府へ」大幅減税をする。
私立学校や民族学校は無償化するな!
それは"私企業"だから授業料、学校基金の運用、OBからの寄付で独自運営すべきこと。
独自で経営できない私立学校なら"倒産"しろ、って話。
557名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:33:09.30ID:vhN2Oz2w0
大学で無償にするのは学力は充分足りてるのに金銭的なことが壁になっている人だけでいいでしょ
返済義務無しの奨学金ってことで
558名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:34:28.14ID:FqpKZPxe0
少子化対策したいなら独身者限定で金をもらいながら通える結婚訓練校を作れよ
559名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:34:30.86ID:Oss77Hi+0
大学に遊びに行ってるヤツ、バイトしたりボランティアしてる社会勉強が~てのは要らん
バイトじゃなくそのまま働けばいいだけのこと
560名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:34:40.49ID:MYHwbMLc0
>>539
別に奴隷とは思わんが努力した奴らが上に行くのは当たり前
共産圏にでも行けよ
561名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:35:13.34ID:o/BMAUU60
足切りすりゃいいんだよ全員無償化する必要ないわ
偏差値60が最低ラインと
単位の取得状況で翌年継続
562名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:35:22.82ID:7rQekmEQ0
配信で頭の良い奴が動画で解説したほうが
アホみたいな担任の先生よりわかりやすい
時代
563名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:35:51.79ID:b7MxNS5c0
私立無償化って私学関係者実質公務員じゃん
公務員どんどん増える
564名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:36:25.83ID:FDcwNDPl0
こいつアホか
税金高く将来不安だから少子化になってるんだろ
無償化とか無駄な税金つかうなら消費税下げろよ
そっちのほうがずっと少子化改善につながる
565名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:36:28.38ID:NT5x5pO00
旧帝+一橋・東京科学だけに限定しろ
566名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:36:53.80ID:5fVAKDAh0
やるなら大学はもうちょっと厳選してくれ
567名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:37:25.48ID:FmWCW3Cw0
基本的に子供の数が減れば金額倍増 老人予算激減でいいよ
どんどん行け 老人が泣き叫ぶまで
568名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:37:59.02ID:MAXkuqk10
>>563
そうだね
だからテレビで言わせてんでしょ
もし実現したら私学関係者は平均で4人ぐらいは産んでもらわんとな
569名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:39:16.35ID:bmqT9Mxt0
ゴミみたいFランに補助金出るならまったく意味無いよね
570名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:39:53.48ID:6djcNK3P0
>>1
本当にバカだな😂
そんな大学作ったって無償大卒という謎の学歴が増えるだけだろ😂
571名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:39:54.41ID:4Mg1H53x0
戦前の帝大とか
尋常小学校に戻せるならともかく
戦後の日本教育は左傾化で汚れてる

全私立にして競争させ良い学校だけを残す
質の悪い学校や教師は解雇しないと成り立たない
だいたい普通科の問題、非正規や
ワーキングプア等の問題が起きていても
他人事で何ら学校の在り方について
修正してこなかったのが公立学校だろ
それは自分達の立場は安泰で
変えなくても支障がなかったからでしょ
572名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:40:02.02ID:eK2WfMAG0
自分の子供は無償の恩恵にあずかれるからね
573名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:40:12.43ID:VVy1jrer0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
574名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:41:54.65ID:XwS2uy/60
そんなことしたらますます少子化一直線
増えまくってるアフリカとかイスラムが大学行ってるかよ
575名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:42:30.86ID:whjzwuxZ0
無償化はもういいよ税金取りすぎなんよ。
で、海外バラマキばっかり
減税しろって
576名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:42:48.82ID:b7MxNS5c0
バカが大学行くの禁止にした方がいいよ
やる気も能力も無いのに取り敢えず大学行く
F蘭潤わせる為に若者が借金背負うのが止まらない
577名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:43:23.42ID:aR+WKs3+0
まず無駄な大学を減らせ
578名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:44:11.49ID:Ofbt+wg70
昨今は高卒でも真面目にやってる子なら悪くない条件で就職できる会社が増えてきた。採用する方もパープー大卒より魅力的だろう
579名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:44:50.85ID:FmWCW3Cw0
無駄なのは老人たちだけw
そろそろお迎えの人に税金使っても何の経済効果もない
580名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:45:04.66ID:eK2WfMAG0
Fラン大学存続に税金を使う必要は全くないわな
581名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:45:46.82ID:XwS2uy/60
本気で少子化対策するなら女は中卒
高校の学費を女は2倍か特待生のみに限定
男より生殖活動できる期間が短い事を考慮しないと駄目
大学無償化とか脳味噌ついてんのか?
582名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:46:00.45ID:PQpFsUqh0
学費を出せるくらい徴税を減らせばもっと選択肢広がるぞ
583名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:46:16.05ID:UEG5QcVP0
50年前は国立の年間学費3.6万ぐらい
大卒初任給は9万ぐらい

実質無料みたいなもんだった
584名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:46:21.92ID:wG87fOeS0
デスクワークなんてほとんど人要らなくなるのに大学行ってどうすんだ
理系ならともかく
585名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:47:14.73ID:iC+trjFK0
介護職に集団就職の時代くるね
586名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:47:31.93ID:rN02/D9L0
無償化ってのは一部が儲かるだけでむしろ破滅に向かう
そもそも国民は増税で不安になってるから高校や大学の無償化で結婚しよう子供作ろうとはならない
減税こそ景気回復して日本人の子供が増えるのにやならいのは今が良ければそれでいいという連中が牛耳ってるからもう終わりしか見えない

しかしながら俺らはいま一番良い状態の日本で暮らせてるのだから目一杯楽しもう
民度が低い外国人だらけになって後世に恨まれるのは必至だが政治家や官僚や大企業が日本を売ってるのだからどうしようもない
587名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:47:38.99ID:b7MxNS5c0
ごく一部のマジで優秀なお子様以外大学に進まなくていいなら気楽に子供産める
塾代含めて学費に掛かりすぎるからビビって子供産めない人少なくなる
588名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:47:39.92ID:4sYv8s0S0
誰でも大学に行かせておけばいいって考えやばいわ
役立たずのホワイトワーカーよりブルワーカー増やさないとこの国やばいと思うが?
589名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:47:41.09ID:CGVna6O00
大卒の貧乏人も掃いて捨てるほど居るけど
大学行けないと高年収へのチャンスそのものが激減してしまうじゃん
お前らはそんなに国内の貧困層を増やしたいのか
590名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:48:26.92ID:V5nHyW6a0
大学無償化でもいいけど
卒業を難しくしろよ
591名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:48:29.51ID:dwxlh5YE0
中国人はすでに無償だったりする
592名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:48:37.77ID:jAJnY9SF0
やっても良いけど大学は制限かけようや
奨学金も4段階くらいにして出席率や残す成績に応じて100%から4段階、授業料も大学ランキングやその他指標と比例させようや
バカでも通える大学なんて意味ないだろ???
593名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:49:14.62ID:H2vs9lON0
>>549
そもそも本来は公立私立問わず大学自体が学業優秀な人間や凄く裕福な家庭の人間だけが進学するものだった
そうでない人間も大学進学させろと希望したのは国民、政財界、教育界の総意
594名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:49:34.22ID:D/L9viKV0
いやお前らが高卒中卒バカにするから学歴身分社会なんやろ
差別無くすには大学無償化しかない
595 警備員[Lv.45][苗]
2025/03/03(月) 12:49:36.26ID:SEmGkGLR0
仮にその案が奏功して出生率爆上がりしたら、その子が大学入る頃には有償に戻されるんだろうな。氷河期生んだ国のやることなんて信じたら負け。
596名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:50:28.38ID:RIYVOBfS0
大学に行く価値が無い奴が行かないなら無償でも良いが
597名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:50:50.76ID:UEG5QcVP0
50年前は私立でも学費年間18万ぐらい
現在価値なら40万くらい
598名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:51:16.51ID:FmWCW3Cw0
アフリカの独裁者みたいな人権無視のやついるな。
たぶん中卒じじいだろう
ただ時代と共に小卒(田中角栄時代)→中卒(団塊世代)→高卒(団塊ジュニア氷河期世代)→大卒
と変わっていくだけなのに どれだけ医療費と介護費欲しいんだよ 中卒じじい
599名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:51:30.30ID:whjzwuxZ0
>>592
ほんと成績に応じた支援でいい。
ただ高卒がいやだからとりあえず行っとくみたいなのが無償化とか意味ない
600名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:54:49.93ID:6gndai1+0
そんなことじゃねえんだよ一番深刻なのはネット上の男女対立煽りだろ
なぜここを誰もどうにかしようとしない
601名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:56:31.76ID:/c9GZJmk0
お前が払えやw
602名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:57:44.98ID:vgPinB0M0
勉強もしないで遊ぶバカになんて税金使っていいわけない
603 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/03(月) 12:57:50.12ID:kEKEsT7X0
>>1
それを世の中では「不公平」って言うんだよ
604名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:58:16.46ID:K4HYFwwd0
税金にたかり

大学にいくな

なにさまだよ

社会主義国なら

電波

使用量も

10倍にあげろ

くるってる
在日が番組つくるな
フジTBSNHK

倒産まで不買
605名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:58:55.33ID:S0aHPDQw0
無償化するのなら義務教育にすべきだし
そもそも無償化って言い方が間違っている
中卒で働いている奴の税金で高校に行ってる奴をタダにするのかい?
606名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 12:59:26.77ID:oZYlL+sD0
そもそも教育無償化してる国も超少子化だけどな
607名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:00:16.73ID:HJl+7NBj0
高卒でもガテン系って給料いいらしいけどどうしてもヤンキー上がりのガラ悪いイメージがあるからなあ
そっちをもっと夢ある職業だってイメージにできればバカが大学目指すために無駄な塾や習い事代の心配しなくて済むようになる
608名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:00:29.28ID:Np9CfOfm0
これならみんな医薬歯学部目指すな
609名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:01:59.06ID:q+PNdb/G0
やかましいわ、このラジオ番組クラッシャー

://hochi.news/articles/20231230-OHT1T51018.html
610名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:02:53.29ID:cwVA0Rzi0
大学無料にしたら子供産むだろという発想が
そもそもズレている
611名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:03:19.30ID:Ah+oV4ZO0
バカを増やすだけだ、公立と同じ授業料を補助
612名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:03:46.72ID:FmWCW3Cw0
老人になれば国が面倒見てくれるって発想がおかしいのだ
613名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:06:41.47ID:kTPctqhs0
美人妻との間に子供いるもんな
614名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:11:45.25ID:uyvfBNjJ0
バカの意見を放送してはいけない
615名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:11:51.49ID:9QBeEVSp0
>>610
なんで?
616名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:13:21.17ID:bA1e66Do0
子育てを支援しても子どもは産まれない
617名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:14:18.12ID:37hFqF/K0
子供のためでなく高校と大学のためやないか
あ金の無駄
618名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:16:26.77ID:w86ZMBum0
海外留学生がどんだけ優遇されてるのか知ったら
一生懸命学費払ってる日本の大学生、その親は
腹が立って仕方ないはず。
私立高校は無償化しなくていい!!
日本人の大学生の大学学費を無償化しろ。
こんな時に海外留学生なんかを優遇するなよ。
日本の若者を大事にしろよ。
619名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:18:20.67ID:qcRm72wC0
価値観が大きく変わったから
戦前戦後ならば子供は言っちゃ悪いが労働力であり将来への備えとしての資産だったけど今は単なる負担
現代人は子育てよりも自分の時間を大切にしたいという考えの人も多い
620名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:18:55.71ID:6FatpwNe0
勉強しない奴の時間を無駄に浪費するだけ
きちんと勉強する奴だけが行けばいい
621名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:19:45.79ID:aggovnhQ0
無償化はいいよ
もっと入るの難しくしろ
622名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:20:21.55ID:iWVljXZx0
>>23
大阪は再来年度からだよ
今中3が高2になってから
623名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:21:32.53ID:iWVljXZx0
>>65
それが一番金がかかるのよね
624名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:21:46.37ID:MynlKoiZ0
こういうのはやるのはいいが増税されても文句を言うなよということ
財源増やさないとだから当たり前
625名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:21:50.97ID:mwjebcQt0
大増税するんだろどうせ
626名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:22:33.99ID:iWVljXZx0
>>83

>>623
627名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:22:51.32ID:MynlKoiZ0
逆に増税されるのが嫌な人は徹底的に反対しなくてはいけない
628名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:23:30.53ID:BwYa7UPb0
結婚する人が減ってるのを価値観でごまかしてたのを
解決しないと
629名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:24:23.46ID:tQAlFHwL0
>>11
それ
630名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:24:43.51ID:oUK0iS+t0
お前が返済不要の奨学金でもバンバン振る舞えってみんなに書かれてそう
631名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:25:05.85ID:DNOE1uK30
少子化とどう関係するんだろうな?
良い教育って言っても、大半は偏差値高くないだろうしそんなに変わらんだろ

あと無償化するぐらいなら、もう義務教育にしちゃえ
632名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:25:42.38ID:wG1BsksS0
ひとつ許すと際限ないな
633名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:26:06.31ID:FmWCW3Cw0
だから増税するなっての
お金刷るかどうかで若者vs老人の戦いになるわけよ 最後は
634名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:26:39.31ID:IRoNr7P+0
何言ってんだコイツ
635名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:26:57.81ID:iWVljXZx0
勘違いしている人が多いけど、公立は過剰になっているし校舎の老朽化で大幅改修を迫られているケースも多い。また私学の教員より高い公務員教師の人件費も削れる。
そもそも公立高校の授業料は月たった9,900円なんだからそんな額で運営できるはずもなく多額も税金が投入されている。
公立を統廃合すればその土地売却できるから地方自治体や国にとっては良いこと尽くめ。
格差を言う人がいるけど地方ほそもそも私立がほとんどなくトップクラスの学校の多くは公立。
また私学の多い都市部は公立が非常に強い大阪を除けば既に大きな格差が生まれている。
636名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:27:46.21ID:qPAbaghE0
高卒でも真面目に働けば一家を養えるくらい稼げる仕事を増やした方が良いよ
637名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:28:24.64ID:khe65oNx0
Fランとか言う境界の集まり潰してからね
638名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:29:15.08ID:mDReCD1D0
うちは息子が産まれて娘が産まれたけど
私が3人目を作るのをやめたのは息子は手がかかって仕方ないから
もし娘が先に産まれてると3人目は作ってたと思うし
息子息子だったら女の子欲しくて作ったと思うし
色んな要素があるからね
639名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:29:37.25ID:RkkBxSTb0
なんでジャニーズで飯食ってたこやつの意見をありがたがるんだ?
640名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:29:40.83ID:e7Y9AWRb0
>>1
鈴木おさむ論を否定することで
その言い方だと18歳迄のも同時否定しているレスがあるな
641名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:30:21.27ID:zhLXvhTj0
ナンボ教育無償にしたって
結婚できない奴らを結婚させないと
子供なんか増えないと思うぞ
642名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:31:15.08ID:wEVKgtKn0
>>610
無償化したら出生数増えるなんて言ってないだろ
絶対数減るから教育に力を入れて国力を上げてシンガポールみたいな教育立国を目指して小国になっても生き残ろうって話だろ
643名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:31:39.04ID:j/RsTomL0
学校経営者と従業員に負担かけるだけで社会全体としては何の意味もない
底辺中間層の所得を増やさな解決しねえんだよ馬鹿が
644名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:32:17.85ID:FmWCW3Cw0
いやいや教育無償化は氷山の一角でしょ どんどん老人から現役世代に予算移していくよ
80歳の老人を治療して85歳まで生きて何がしたいの?今の老人たちって 
645名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:32:56.74ID:B2YBt1tO0
大学無償化は高校無償化ほど賛成多数じゃない
国民民主は大学無償化は反対
共産党は学費半額
維新、立憲、れいわ、公明は無償化賛成
自民はスルー
646名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:33:04.47ID:PI1jJr/50
うちの県では実業系(工業・商業)高校の方が普通科よりも志願倍率が高くなってる。
普通科減らして実業系増やすべき
647名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:34:15.85ID:DNOE1uK30
>>635
いや勘違いしてるのはお前だよ
国公立はまだしも私立無償化は辞めた方が良い
私立無償化したら、俺みたいなアコギな奴も必ず学校経営者にもいるだろうから授業料跳ね上げる奴いるぞ?

それに私立まで無償化すると私立に集まる

実際に東京では公立は多くの高校が定員割れした事実をご存じでない?
648名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:34:39.39ID:mDReCD1D0
男の人は育児に非協力的だから何も分かってない

子供が高校や大学に行く頃なんて子育ての終わりかけでどうにでもなる部分だからね
649名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:35:53.75ID:ziHZjgZL0
なにこのポル・ポトみたいな世界
重税をどうにかしろよ
不公平だろ
650名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:37:17.24ID:DNOE1uK30
>>648
なら女は男性以上に稼げ
家計を支えろ
収入の多い方が家事育児多く負担するのは当たり前
651名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:37:39.30ID:FmWCW3Cw0
老人の社会保障費なくなれば国民負担率17%だって
ポルポトになる前に自分たち老人世代で解決してね
652名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:38:07.02ID:5+XOCj8U0
>>647
公立は百パーセント税金だからね
私立はほとんど税金かかってない
高校無償化も公立だけ無償化だろ
私立に人が移動するのは国の負担が減るからいいことやぞ
653名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:38:25.82ID:D4zpIWnp0
奨学金でいかんのか?
なんで遊んでる奴に税金使うの?
654名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:38:50.36ID:2NUPmh730
>>1
バカだろ
国民みんなホワイトカラーじゃやってけないぞ
655名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:38:58.39ID:PlEEOYbD0
>>638
そういう方面のサポートのなさの方がでかそうよな
近所にも2-3人を一人で見ててメンタルがやばそうな母親が数名いるけど
赤の他人が声をかけて手伝えるわけもなく(男だから相手も望まないだろうし)
手助け的な意味で他者が相談報告できる通報先もない
656名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:39:06.85ID:sJM/9vm70
もう義務教育にしろよw
657名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/03(月) 13:39:11.52ID:PI1jJr/50
もっと工業高校増やさないとインフラの維持ができなくなる
658名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:39:49.60ID:s79Gho4w0
大学無償化は実施してもいいと思う
有象無象の大学を整理してからだけど
659名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:40:05.41ID:DNOE1uK30
>>652
うん、だから国公立だけ無償化しろって言ってんだけど?
660名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:40:32.31ID:2eRd4zim0
>>650
それ言うとほぼ離婚するからな
女は母子家庭手当がある
これを排除するべきだよ
661名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:40:49.92ID:/Qhk/TfM0
>>658
高卒がかわいそうだろ
662名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:41:03.49ID:pakLlZb90
死ねよ乞食
663名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:41:08.52ID:Nh3H5nPq0
逆に大学減らしてその他の補助金に使えよ
664名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:41:35.78ID:DNOE1uK30
>>660
女が家事しないのが原因なのにそれなのに養育費10万近く払わされるとか可哀そうだよな・・・
665名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:41:56.99ID:sunUEoAF0
国立と私立の学費格差無くせとか訳のわからん理屈で国立の授業料高くしたんだよな
平等を履き違えてるわ
666名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:43:54.53ID:VjfwpSOM0
テストで平均点以上を取ってる日本人限定でいいと思う
667名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:44:13.72ID:wEVKgtKn0
>>631
無償化で子供増やせなんて言ってないだろ
人口減少して人口ピラミッドが逆三角形になるのに備えて優秀な人材を多く育てて国力を維持しようって話
668名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:45:46.85ID:ZwST95Cy0
>>665
国立大学の経営には8割以上の税金が払われていて職員の給与も含まれている
私立大学には1割以下でまったく税金を貰ってないところもあるぐらい税金がかかってない
同じ子育てしてるのに子育て支.援を学校にしないのおかしいだろ
669名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:46:16.08ID:2eRd4zim0
>>664
男は離婚時によっぽどの理由が無いと親権取れないからな
こういう所も正しくするべきだよ
670名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:46:38.41ID:X4FtQ8v10
それより、小中学校の給食費を未だに無料にしないのは何で?完全無償化にすれば未納もなくなって教師の業務負担も減るし子どもたちはちゃんとした給食食べて栄養も摂れるし
修学旅行だって児童一人あたりいくらって決めた金額でやれば義務教育完全無償化に近づけれるやん
とりあえず高校は義務教育じゃないんだし、まずは義務教育にかかる費用を完全無償化にすればええやん
671名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:47:07.24ID:g3CuCFOA0
今でも半数は無償やろ、スポーツやってるやつなんて高校も大学も免除やし

文句言うなら甲子園や国立を目指しとけ
672名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:47:20.99ID:KEvXcXb20
■18才人口
30年前:205万人
現在:112万人

■大学数
30年前:528校
現在:804校


せめて500校くらいの大学を潰してから無償化したら?
行く意味のない大学ばかりじゃないか

大学の80%がやる気のない教授、やる気のない学生と言われているからな
そこに税金を注ぎ込んでも意味なくね?
いや、本当に
673名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:47:23.60ID:1Xpt/Jl70
>>659
国公立の維持費の税金負担額がすごいのに
無償化して国公立だけ人気にしても国の負担額が増えるだけだろ
674名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:47:27.06ID:fqThkvBv0
>>9
これな
675名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:47:36.29ID:zebjvKLC0
外国人にばら撒かれてるって知らない無能なコメンテーターを使うマスゴミ
676名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:48:10.09ID:ME+gUP0h0
少子化対策に金掛けてもほとんど効果ないのは欧州見てたら分かるだろ

少子化止めたいなら避妊具の販売を禁止すりゃいい
677名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:48:34.37ID:rt/xYxgr0
無償化賛成だけど
バカに税金突っ込んでも金ドブだから
一定の学力下回ったら有償化or退学がいいと思う
678名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:48:49.25ID:53s37rsH0
>>670
私学に通う子供の給食は無料じゃないなら
不公平だろ
679名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:49:36.88ID:RkSIs/K60
大企業は高校で出来るやつを内定して大学に行く金を出してやればよい
代わりにちゃんと勉強してこいよと
もちろん成績が満たなければ内定は取消し授業料も返還で
680名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:49:50.82ID:Nm3pD8TU0
>>672
人が半分に減ってるのに大学数はこんなに増えてるのかよ

もうなにもかも変だよ、今の日本
681名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:49:53.53ID:1GXCaxow0
>>11
それだ
税金にタカるだけの奴増やしてもな
682名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:51:06.72ID:nvxKb9gV0
無償化は賛成だが大学は限界まで減らすべきだな
駅弁未満の大学とかいらんやろ
経済に資するところのないくだらん学部も廃止
無駄に金のかかる美大医大は専門学校扱いで
683名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:51:56.54ID:AJyME+mQ0
>>672
大学全入で卒業も簡単な日本のシステムでの無償化は絶対にやらないほうがいいとやっていたな

確かに今まで勉強してこなかった底辺層の連中がF欄大学にただ遊びに行くだけだよなぁ
ムダだわ
684名無しさん@恐縮です
みんなが大卒になったら誰が土木工事すんの?
685名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:52:53.35ID:jEp2cc+j0
そもそも高校進学を諦める奴なんて存在しないw
妄想から始まってるから駄目w
686名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:53:16.73ID:YeBXuI4u0
大卒って社会全体の2割3割で十分だと思う。
687名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:53:53.71ID:4hqSvo+H0
>>680
大卒の数は今の方が多い
そりゃ肉体労働系はどこも人手不足にもなるわ
688名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:53:54.76ID:nvxKb9gV0
>>672
いらんわな
クソみたいな学生もさることながらクソみたいな教授がクソみたいな研究室率いてるのも問題
689名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:54:00.89ID:CFA7fCDI0
清原は息子を高校に4年も通わせたのにニコニコしながら大学進学を喜んでたしアキは4年間もカツジに弁当作れて嬉しかったと言ってたし

私立に行く子の親は金の事は何も思ってないぞ
690名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:54:20.58ID:jEp2cc+j0
仮に全員大卒にさせてもFランが高卒の扱いに変わるだけw
現実にFランの就職率は悪いよw
金の無駄w
691名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:56:56.97ID:v2Jlcd3P0
小学16年生
692名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 13:57:01.29ID:v2Jlcd3P0
小学16年生
693 警備員[Lv.10]
2025/03/03(月) 13:57:50.30ID:SHpCkZ3B0
無償化じゃなくて税金化な
増税だから
694名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:01:06.95ID:YE49shg80
>>1
逆に中卒でも自由に働けるようにして、
積極的に労働力に回せばいいんじゃないの
後日、本人の希望があれば無償ってことで
695名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:01:08.26ID:J6kiQekY0
>>672
こんな違うのかよ
半分減らしてもまだ多いな
696名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:01:12.33ID:r7arTC790
そもそも大学って何のためにあるんだろうな
研究も今や企業の方が強くね
697名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:01:27.56ID:5RodwqaI0
無料なら無料に越した事はないが、まあ子供らが高校や大学へ行く頃はどの家庭も車を買ってあげられる程度のゆとり有るからな

問題は家庭持ってる人らでは無いぞ
698名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:03:23.53ID:L4sAh5200
前原は国を滅ぼす気か?
699名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:04:23.09ID:gV0cDWlU0
なんで税負担しなきゃならんのだ馬鹿が
700名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:04:32.37ID:nvxKb9gV0
>>696
企業が選考する上でのスクリーニングやろ
それはこれからも変わらない
701名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:05:24.43ID:Zm9dRSe70
大卒は20%くらいでいい
専門職や職人になるには早いほうがいいに決まってる
702名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:05:40.06ID:3bQMiuTv0
大学費用で半分ぐらいの人が奨学金ローン組んでるのは異常やで。
国公立大学は無償でいいと思うわ。
703名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:07:17.29ID:L4sAh5200
しかもFラン増やして大学進学率を上げるような事をするから現場労働者がいなくなって外国人労働者ばかりになってる
704 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/03(月) 14:08:33.13ID:9SwTn1hL0
ホリエモン「ぶっちゃけ昔はもっとみんな貧しくて、他にやることないから避妊もせずにセックスしまくって
子沢山だったってのが真実じゃないの?だから貧しいから子供作れないってのはやっぱりおかしいんだよ」
「他に楽しいことがあるからそっちを優先したりするんだよ多分」
705名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:09:26.89ID:kk1Ppr3l0
コイツこそまさに紛うことなき人間のクズ
706名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:09:51.35ID:kk1Ppr3l0
>>703
そして治安の悪化
707名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:10:22.90ID:nFd3IxoH0
ソープ無料化はよ
708名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:11:02.79ID:FmWCW3Cw0
ほっとけ 老人のたわ言に意味はない どんどん子供たちの予算増やせ
709 警備員[Lv.9]
2025/03/03(月) 14:11:54.68ID:n9cz54Y50
公立だけ全部無償化で良いよ
710名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:12:05.72ID:d77Ml8ro0
ホリエモンのそれは変化してないと思うわよ
ラウンジに長々と勤めてるけどもキャストの子たちの結婚や妊娠や出産のペースは10年前も今も変わってない
711名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:12:17.21ID:hTAjAt2W0
子育て支援は重要だけど少子化対策にはならんよな
712名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:12:41.43ID:fr/DMQ5W0
>>704
昔と違うのは高齢者の数と平均寿命の伸び
医療費ジャブジャブで無駄に高齢者が生きて介護の為に子供や孫が駆り出される
713名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:12:55.50ID:un6Kzc9t0
学費無償化しても
育生失敗して引き篭られたら
負の遺産やしな

むしろ学費返せまで
社会的には求められるだろ
714名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:21.25ID:paPdlIi00
>>672
大学に行く価値のない人間が行ってる証だな
無償化の前に減らないと
715名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:30.82ID:HqJaL2km0
>>1
え? この人は少子化対策のつもりで
学費無料を語ってるの?笑

中卒ばかりだった戦後の方が
子ども産んでたのに?
中卒で手に職付ける制度を充実した方が
子ども増えるんじゃね?
716名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:36.08ID:Zm9dRSe70
無料なら私立の付属行くよね
717名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:44.80ID:vG6lMkX+0
大卒優遇をやめりゃいい
もっと早く社会にでたほうがいい
研究職くらいだろ大学以上の知識がいるのは
718名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:45.34ID:5O1mSpV10
日本人の9割が外国人になるのはまもなくだから

自民党国会議員や財務省官僚は全員外国人になるのもまもなくだ

自民党や財務省が少子化を加速させる理由だ
719名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:13:52.36ID:GIaLPMJQ0
しゃぶしゃぶ食べ放題に高コスパと言って、学生が屯してるのを聞くと、資金がどうこうで少子化になってるわけじゃないと思ったわ。
720名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:14:20.28ID:deOFGIdU0
>>1
どっちも私立は除外な
721名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:15:06.93ID:r7arTC790
>>701
Fラン大学行くくらいならそっちのが良い人生送れそうだよな
上が引き上げてる大卒の生涯年収に騙されてんだよ
722名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:15:27.54ID:FmWCW3Cw0
歴史は繰り返すのだ お前ら老人が年金分を若者に返す時代が来たの
まもなく老人は負担率に耐え切れず値を上げるだろう
その時私たち次の世代は今のままでは君たち老人を助けない
子供たちを生かすのに賛成すれば助けてやらないこともない
723 警備員[Lv.31]
2025/03/03(月) 14:17:28.26ID:uhoz+9XA0
>>672
高校
1987年 5508校
2024年 4774校
生徒数
1989年 約564万4,000人(最多)
2024年 約290万6,921人(減少)
724名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:20:10.39ID:7g12oC7U0
そもそも結婚できてないのが少子化の原因なんだけど
725名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:20:36.91ID:WqdhCvDH0
>>11
絶対これだと思ったw
すぐわかったw
日本人のためじゃない
お仲間の害人たちのため
726名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:21:16.27ID:d77Ml8ro0
お金は実際になんとでもなるけど
都市部に出て来て実家遠い子は多いし親とも仲良くない人達とかが多いのかもね
キャストの子たちの子供を休みの日にたまに私が預かったりしているからね
これは夜職ならではでこう言うの普通のとこは出来ないでしょ
727名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:22:01.98ID:H1cRb1kf0
何の実力もない 放送作家が なんで 文化人の ご意見番 みたいなポジションになってるんだろう 夫婦ともに 何の実力も ないのにこんなゴリ押しされてるって事は朝鮮*なのか
728 警備員[Lv.31]
2025/03/03(月) 14:22:08.29ID:uhoz+9XA0
中間層壊滅させた政府と経団連のバカ連中のせいだろ
729名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:22:37.31ID:Qhk4XB5D0
大学無償化にするより奨学金の返済に苦しんでるワープアを助けてあげる方が少子化対策になりそう
730名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:22:43.17ID:XYPZ4r2w0
大学無償化なんかしたら地方の子供がみんな都会に行っちゃうから地方が過疎化するし、大卒で給料も一杯貰えて自分だけで暮らせるなら結婚しないで独身でいた方が楽しいんだから少子化対策なんかなるわけない。
学歴なんかより昔みたいに結婚するのが当たり前って意識ないと無理でしょ
731名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:24:13.82ID:j76pTsXe0
奨学金は地方公務員や介護職へ誘導する道具になれるから無条件無償化は無し
732名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:24:22.40ID:WqdhCvDH0
>>702
「対象は純日本人のみ」って但し書き付けろ
733 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/03(月) 14:24:58.38ID:GdE1bgQu0
バカに喋らせるな
734名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:26:43.39ID:Dgfn7KYD0
大学無償化したら年金暮らしの高齢大学生が増えるな
735 警備員[Lv.45]
2025/03/03(月) 14:29:06.54ID:7sji8C730
>>734
少子化だから大学からしたら有難いやろな
736名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:29:58.01ID:dkeD0aZe0
>>730
これよな
地方で我慢しなくても良くなる
737名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:30:21.12ID:zguM0tNt0
まあ少子化なんて途上国以外だいたいそう
情熱の国スペインやイタリアは日本より出生率低い、カナダとかアメリカも日本と大差ない
日本は東アジアで一番出生率高い、韓国は本気で自然消滅レベルで人類史上最低値
Birth rate
Japan 1.34今はもうちょい低い
USA 1.66
Canada 1.43
Italy 1.25
Spain 1.19
Chind 1.18
Taiwan 0.89
Singapore 0.9
Korea 0.6
738名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:32:46.24ID:B2YBt1tO0
>>729
立憲と共産が奨学金のことも踏み込んだ公約にしてるよ
減免とか控除対象にするとか
739名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:35:20.25ID:d77Ml8ro0
少子化少子化子供子供言うなら地方からこっちに来させないようにさせた方がいいよ
出産するに当たって実家が目と鼻の先の安心感は半端ないのでね
740名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:36:28.05ID:kFQxUGik0
そもそも無償化じゃねえし
ただの補助だろ
741名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:40:16.39ID:X/UcAb7U0
コンドーム発禁にすりゃだいたい解決だろ
742名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:41:58.28ID:UPQ2UNTP0
学費じゃなくて、出産手当とかを手厚くしたほうがいいんじゃね?
今は自治体によってバラツキがけっこうあるでしょ?
743名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:44:46.81ID:Dgfn7KYD0
>>735
大学の費用はさすがにちょっと…と思うが
やる事なくなった高齢者に生きる目的が出来るのはいい事だ
744名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:45:10.30ID:zqPIemrM0
むしろみんな大学行くから晩婚化も進むんだよな
大学出て就職して一人前になってから婚活したらすぐ30
更に共働きで子育て出来る職場かどうかも
745名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:49:13.29ID:Jxi4VcSP0
中居の代わりに出だしたおっさん
746名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:51:10.87ID:mwuyU2z70
>>1
こいつは一体どこに需要があるんだ?
747名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:54:08.83ID:ZzcmdzlK0
無償化してもいいけど大学数減らせよ
少子化なのに増えてるのおかしいだろ
利権だから補助金ジャブジャブしてんだろうけど
748名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:55:35.36ID:q1aGk+kw0
>>703
同じ仕事内容で
高卒15万
大卒18万
みたいな募集も辞めたほうがええかもな
海外も似たようなもんなんかね
749名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 14:57:46.22ID:ayWWjEJC0
あえて中卒でキツイ仕事に就いてくれる人に補助金を出したほうがいいかもしれんw
750 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/03(月) 14:58:06.36ID:ds1tuopx0
それじゃ足りない大学院や留学、専門学校、医学部も無償化しないと本当の人材は育たない
751名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:02:43.36ID:VaKC4Idy0
>>750
Fランの大学院が増えたらもっと悲惨だろ
就職できないじゃあ進学だでDまでいけばあっという間にアラサーよw
752名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:03:30.40ID:CpgGoFd80
少子化の解決策になってないから論外やな
753名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:05:45.92ID:otJcEKj20
国立だけ無料なら良い
754名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:06:22.40ID:VaKC4Idy0
子供が小学校に入る歳になったら大学と託児所は無料
もちろん生活費支給
要は先に子供作れ
755名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:07:15.24ID:YY3EmTt50
無償化の大学はあってもイイけど、高度な能力のあるヤツだけにすればいい
なんでもかんでもにしたら、バカの大卒増えるだけだ
寧ろ、中卒や高卒でもしっかり就職できる世の中になればいいよ
756名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:08:52.76ID:D7XjPdhv0
小・中学校の給食費・教科書代無償化した方が少子化対策になるのでは?
757名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:09:37.80ID:yDrq+tmx0
無償化した私立が寄付金やら何やら値上げして結局学費と大して変わらない支出が発生し
学校だけが儲かる仕組み

になる予感
758名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:11:00.88ID:y/epgoYV0
辻希美(37)、第5子妊娠

辻ちゃんは大学行ってないよw
759名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:11:02.88ID:CS6F1Y+30
美幸タトゥーの人か。
760名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:11:28.51ID:CF8bzGnl0
こういう大学必要なのかな?
>約380人の学生のうち、日本国外からの留学生が大半を占め、日本人学生は約1割である。
761名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:12:51.80ID:y/epgoYV0
<平愛梨>4児の母

平ちゃんも大学行ってないよ
762名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:13:18.80ID:bZOxOGBw0
学費無償化ってあまりメリットがない事とデメリットやリスクが大きい事を認識しないと大変な事になる
中国やクルドの奴の学費を国民の税金で賄うって事だぞ?
九州の高校みたいに乗っ取られるぞ
そこで反日教育やら日本の文化や風習無視してテメーらの出身国の思想教育をする
それもこれも日本人の税金でな

少子化なんて解決するのは簡単で世間一般の給与を女性は男性の1/3とかにすれば良いんだよ
それか子供を産まず働く女性にのみ独身税を課す
今の時代の感覚じゃ絶対無理で受け入れられない認められない事だけどそれくらいの事をしなければ少子化は解消されない
学費をタダにしたから子供を産むなんて事はない
そもそもただに近い公立が存在するのに私立を無償化にする意味がない
763名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:13:23.52ID:RPOINHav0
派遣ピンハネで低所得者層の収入を削りまくった結果が少子化の原因だよ
高校無償化なんて原因をぼかすために騒いでるだけ
764名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:14:37.72ID:B2YBt1tO0
>>756
給食費は合意したから予算案通れば来年の小学校からスタート
765名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:14:40.24ID:+IDDUK340
バカ
金のない奴は大学に行くな
働けよ
766名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:15:39.71ID:HztFlPHT0
そもそもコイツ、引退後宣言してなかったっけ?
イチイチいっちょ噛みしてくんなよ、コメントも薄っぺらいし。
767名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:17:34.82ID:VaKC4Idy0
>>765
頭が良ければ大学行かないと
768名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:17:43.27ID:HztFlPHT0
私立医学部の授業料無償とか言い出したら暴動が起きそうだな。
769名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:17:57.09ID:P/1yPw6n0
逆だよ
専門職以外は高卒で高く雇う社会にしろ
そうすれば若いうちに金が貯まり結婚出来て少子化対策にもなる
770名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:18:03.82ID:0vMXrA990
Fラン大が大量に外国人連れてくるだろうなw
771名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:18:08.22ID:ks3wdi540
経済的なハードルは可能な限り無くした方が良い
が、その代わりに能力面でのハードルは明確に設けるべき
馬鹿をヌクヌク育成する事に何の意味も無い
772名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:18:50.42ID:bZOxOGBw0
>>763
それだけじゃないよ
家父長制が崩壊して男女雇用均等法、女性の社会進出を促進した結果だよ
それを否定するわけでも女性差別するつもりもないがその為に婚期が遅れる
女は男に頼らなくても生活出来る
男の経済力を当てにしなくても良くなったから出産の機会が減った

先進諸国はどこも一緒
日本だけじゃない
共産主義やアフリカの貧しい国なら当てはまらないがね
773名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:20:42.20ID:r7arTC790
>>755
それが出来れば理想的だが親の収入によって学歴に差が出ることが指摘されているのだから実現は難しいだろうな
高能力者向けに奨学金を充実させる方が現実的
774名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:21:23.27ID:xPdpuRC00
まじで私立高校無償化は大反対だな
外国人に私たちの税金使うのは反対だ
775名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:22:20.87ID:P7ydoLsQ0
卒業して高額納税者になれば安い
776名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:24:57.34ID:GFriHdPk0
ただにして遊びに行ってるやつはどうすんの
しっかり結果を残さないと無償化分、返還レベルじゃないと
777名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:26:57.46ID:jFbcn7gk0
高校無償化が少子化対策に寄与するの?
税金が上がってますます住みにくい世の中になりそうだが
778名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:27:40.66ID:D5tYsubx0
引退したのだから
露出しない
779名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:27:58.31ID:Zr8MiIyF0
高卒と大卒で給料が違ってくるからな
その上選択肢も狭まるしFランでもとりあえずいっとくかってなっちゃう
世の中で起きる現象って結局そういう風に社会がデザインされてるからなんだよな
780名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:28:21.24ID:wNsqNBVv0
家賃補助とかの方が全然いいだろ
議員宿舎なんてのがあるくらいなんだから子どもがいる家庭にはそれ以上に手厚くしろよ
781名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:29:17.38ID:uMvLiHMb0
どこにそんな金があると思ってるんだか
782名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:30:22.29ID:fr/DMQ5W0
>>779
それは新卒一括採用の弊害
都度採用で解雇の要件を緩和すれば無駄な学歴社会がなくなる
783名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:31:26.02ID:Jxi4VcSP0
少子化は中抜き派遣会社が問題だがテレビでは言った瞬間に干されるから絶対言えない。長年タブーだったジャニー喜多川問題と同じでしょ
784名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:31:41.84ID:NETg7IiJ0
>>1
バカが無理して大学に行く必要は無い
785名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:33:53.12ID:bBm8z82m0
勉強する気も無いのに進学する社会を変えないと意味ないわ
786名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:39:35.00ID:7WUoLQi70
大学を行くことが無駄だから鈴木おさむも大学中退したんだろ?
高卒で働く世の中に変えていけばいいだけだろ
787名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:40:06.96ID:ks3wdi540
望めば進学できる定員割れ時代では高校無償化も中学時代に現実的な目標や将来像を定めそこへ向かって身を振る
事をさせる教育をしっかりして、その目標に不要なら進学しないと言う選択を当たり前に皆が出来る様にしないとね・・・
定める事無く取りあえず時間稼ぎの為に進学ってアホを飼う甲斐性など今の日本には無いんだよ。
そう言う事が当たり前に成れば高校と大学を分ける意味が無くなったり思い通りに成らなかった者が
道を改めるポイントとして分かれてる程度に下がるだろうし
788名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:40:10.68ID:L7aGFJqy0
少子化対策なら義務教育は小学校までで就職できるようにすればいいんじゃね
789名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:40:44.29ID:9FinVQ6T0
>>1
そんな愚策より、文科省の天下りにしか役立ってない、Fランを潰せよ!

そして、高卒での労働人口を増やせ!
790名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:42:39.99ID:FJxcuwCc0
ゴミみたいな大学で遊ばれるより働いてもらったほうがいいだろ

国立大学は安く
外国人いれてるゴミ私立はどんどん潰せ
791名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:44:44.19ID:WjYr9abK0
しょーもな
子供増える前に増税で死ぬ日本人増えるだけだろ
792名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:45:49.72ID:gKjO2cA10
金持ちは無償化なんか必要無いだろ

資産制限、所得制限かけろや!!!
793名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:46:58.80ID:boO3xcuL0
高校無償化しなくても前は人口増えてたろ、なんの因果関係もない。何が改悪されて弱体化したのか
794名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:47:51.40ID:Zhk0xNF10
産んだやつにもう一人政策じゃ無理がある
795名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:51:20.28ID:z0LZIyTN0
八潮の陥没事故とか見るにつけ、世の中ホワイトカラーばかりじゃどうにもならないと思うわな。
796名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:52:00.18ID:ayWWjEJC0
>>795
これなんだよな
797名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:55:05.36ID:KsE5xZfk0
やろうと思えばもちろん出来るよw
国債で借金してなw
国民民主や立憲の言う事全部やったらいいんだよな
後はどうなろうが知ったこっちゃない
798名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:55:46.87ID:zO9UqXv/0
少子化小泉竹中改革で非正規低賃金の貧乏を増やしすぎたからだと思う
規制緩和しすぎてバス業界死にかけてるし
799名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:55:53.16ID:y4lmr3TY0
>>3
それな 昔は一応終身雇用でサラリーマンやってれば本人に余程問題がなければ子育てはできた
今は派遣とかで年収300万以下のうえにいつ雇用を切られるかわかったもんじゃない
子供を持つ最低条件 企業の正社員であること これが今は最低条件だと思う
もちろんイレギュラーな人がいるのはもちろんだけど 世間としてはレギュラーな話としてね
800名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:59:24.30ID:9/8JOSOh0
無償化でなくて税金負担なんだから増税と言え
801名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 15:59:32.86ID:T241d3S80
>>3
住居手当つけるほうが先だよなあ

狭くて高い家に住んだりするから若い内からギスギスして離婚率も上がるんだろうし
802名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:00:01.47ID:ks3wdi540
本気度は兎も角将来の夢は"ネット配信者"とか言い出す世代には高校無償化すら過ぎた制度だよ
803名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:00:42.40ID:Qbovgg9+0
ピンポイントで無償化するんじゃなくて
国民全体の収入を増やす事を考えたほうが結局のところはいいんじゃないの?
804名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:01:06.70ID:14NHN5t+0
高校もそうなんだけど義務教育じゃない学問に関して
もし留年した場合は退学か自費に切り替えて欲しいわ
学校って遊びに行くところではないからな
805名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:03:22.15ID:MJfh/Cgg0
その金をお前が払えばな
806名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:06:39.00ID:CtGlZJ1a0
この男は何を言ってるんだ?
大学なんて子供の数に合わせて減らしても何ら問題ない
807名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:07:23.44ID:15Cd13uD0
レイパーなまか
808名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:10:15.48ID:X4FtQ8v10
>>678
私学に行く子は元々勝者やん
809名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:14:46.80ID:onSeC4h50
少子化に関係ない
教育産業の少子化による過疎化を税金で補填する屁理屈は政治家と行政はやめたほうがいい
810名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:16:55.82ID:D/L9viKV0
学歴身分社会を緩和するには大学無償化しかない
学歴差別はとことんやってもOKって流れだから人権もクソもない
811名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:17:12.73ID:3tkO7z0D0
少子化を舐めすぎ
出生率は死亡率に反応して動く
沢山産もうとするのは子供の死亡率が高いから
死なないなら沢山産んだりはしない
実際に教育の無償化が進む北欧でも特に成果は見られない。というより出生率は下がってる
812名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:18:08.36ID:Jxi4VcSP0
>>798
それな。でもテレビでは絶対に口が裂けても言えない、テレビCM広告費が派遣会社は高いから
813名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:18:20.33ID:cTqNSOiQ0
家賃水道光熱費食費無料にしてくれよ
814名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:19:11.88ID:tOhRxZAn0
まず富裕層はいらんやろ。
なんで一律なん
815名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:19:55.11ID:ov/6K9WO0
大学行く4年より早く働きに出る人を増やした方がいいんじゃないか?
日本の大卒率は世界3位
816名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:20:20.28ID:xF2t51E90
過剰な学歴社会が少子化の原因
高卒18歳で社会に出るのがデフォになれば
子供増えるのでは
817名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:20:38.07ID:7xyDr3vn0
18歳まで無料で食事が出来る施設を作れば産み落としても育っていく
818名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:21:02.61ID:IRyVAa8x0
>>1
この人は子供居るんだろ?そりゃ自分の懐が痛まない方が良いよな
多分子供が成人したら反対派になると思うわ
819名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:21:08.27ID:I7Irx0080
勉強するのが前提なら無償化賛成
大卒の資格とるだけなら反対
もしやるなら、高卒に授業料分の金を
給付すべきだ
820名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:21:50.54ID:ks3wdi540
>>814
富裕層がケチってのも有るのかも知れんが貧困層の方が体裁の為に望んでる節の方が強いのでは?
821名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:22:16.10ID:I7Irx0080
>>815
単に大卒
中身は高卒やろ
822名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:23:39.69ID:L2BpfKES0
区切りにしても富裕層の概念がおかしいからな。
年収1000万とかで区切るべきじゃない。
年収3000万以上なら無償化しなくてもいいかなと思う。
823名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:23:52.80ID:H9m6A3Y+0
大学行っても中退して芸人やってオンラインカジノ
824名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:27:01.89ID:/w929Rls0
国立だけ無償化で十分
私立には不要だし
簡単に大学にいけるから遊んでばっかで専門高校より馬鹿ばっかり量産しているし
825名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:29:09.46ID:Onc3nzEf0
学力の面で誰でも大学に行ける世の中にしてしまったのが悪い。大学受験資格を高校卒業にしないで、レベルの高い検定試験制度にすればいい。それだったら大学無償化してもいいと思う。
826名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:29:27.25ID:do6lJ+TO0
独身税、バンザイ!

消費税も25%は必要だな
827名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:29:29.38ID:AAL2KsoY0
世の流れがもはや高卒は差別しても良いって流れなんやから大学に無償でいけないと貧困家庭は分が悪いやろ
全員大卒になれば旧帝大の価値はさらに上がって他平等になる
旧帝だけ特別でええ
828名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:29:35.09ID:kkB6U8J/0
>>240
成績優秀者は無償にすればいいね
829名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:31:31.87ID:3tkO7z0D0
>>816
高卒が大卒より子供を産んでる訳でもないからな
男性の場合高学歴の方が子供を作ってるし女性でも先進国では学歴と出生率に相関はない
世界的に見れば確かに高等教育を受ける機会が無いような貧しい地域の方が多産だけど、それは子供の死亡率が高いから
先進国では女性が高学歴でも低学年でも子供の死亡率は変わらないから産む数もほぼ一緒
830名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:32:43.49ID:3uo4jXta0
>>1
無償化じゃなくて抗菌ちゅーちゅーでしょ
831名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:33:11.00ID:LaCvX6zA0
大学なんてロクに勉強しないんだから税金使うなよ
832名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:35:24.02ID:H8u30QOS0
>>3
いや産むよ?産みまくるよ?俺もあちこちの女を孕ませたいと思うし
833名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:36:00.36ID:q1fq/L9N0
確かにこの時代に大学多すぎるな
国公立と一部の私学以外はなくして良いと思う
834名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:36:52.03ID:OfzwapKq0
むしろいらない大学潰したら
835名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:37:27.15ID:QX0Q+D3R0
国公立の高校・大学の無償化なら賛成
836名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:39:15.69ID:7wjQIdTb0
まず景気をよくしないと少子化なんて解決しない
未来に不安しかないのに子供産もうなんて思わん
837名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:39:56.81ID:IzNMt98a0
童貞なのになんで他人の子供養わんとあかんの?
838名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:41:35.65ID:WUIAkjsf0
全ての教育関連無償化でええやろ
私立国立関係なく
今は学歴身分差別が定着して卒業後世界で最も勉強せん民族やん
839 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/03(月) 16:44:24.42ID:4U4SRtXd0
少子化はもはや解決しないものとして、ならばそれで国力を維持するには底辺にも高等教育を施す他に無い
そのために無償化は効く
明治初頭と同じ事情だから効果も分かっているのでやるべきだな
840名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/03(月) 16:45:34.10ID:7pmdRYW70
その前に学校減らせよ
無償の留学生だらけやないか
841名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:47:07.41ID:7WUoLQi70
そもそも塾通いが必要な学校の教育レベルをどうにかしろよ
842名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:49:25.64ID:QkVnhYX70
少子化はもっと社会全体の問題だから
大学無償化してもむしろ少子化は加速するだけだ
消費税廃止などの国民に金が回る政策をしないと
解決しない
血行不良で末端が壊死してるのが今なんだから
末端まで金が回るようにしないと
843名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:51:18.77ID:ZWWmJvby0
実質大学も義務教育か
ねらーが大学自慢できなくなるな
こいつは稼いでるんだから無償化に賛成するな
太蔵は稼いでるから金持ちは無償化から外せと言い切った
無償化は年収手取り300万以下の低所得者だけにしろ
844名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:51:31.52ID:8FW75ack0
無償化するなら大学1/4くらいに減らして定員も一切増やさないとかならまあ分かる、アホが大学行っても意味ねえんだよ
845名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:52:31.63ID:QkVnhYX70
>>841
それはどうでも良い
受験勉強が出来ても仕事の能力は上がらんし
勉強は自分でやった方が効率が良い
東大生にインタビューしてる動画があったが
1人も塾に通った事がある人がいなかった
まぁ5人くらいしかインタビューしてなかったが
受け身になる勉強方法は非効率なのは確かだと思う
846名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:54:42.16ID:QkVnhYX70
高校無償化も私立は除外
当然外国人は除外するべき
国民民主に変更を期待する
大学無償化なんて中国人スパイを
多数入れようとしてるだけにしか見えん
847名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:55:46.21ID:J4cpOylI0
そんなことで少子化が止まる??
848名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:58:53.86ID:ks3wdi540
現状の実情は高校すら保険と考えて進学してるのが大方でそれって
親や本人にしか意味に無い保険でさ獲得したけりゃ本人なり親が汗かけとしか
更に大学までとか笑わすな
849名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 16:59:04.40ID:N4gf8Rfp0
医療費も学費も無料って社会主義国やんか
財源確保に税金上げようや
850名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:00:28.22ID:+/NaqIjV0
いい教育が受けられるから子供が増える訳ではなく今も中学まで義務教育なのに学ぶ意欲がなければ単なる学歴が貰える制度になるだけ
大学生が簡単な漢字も読めないくらいの学力低下をしてる現在、生活困窮していても学ぶ意欲がある人が受験出来て合格者は無償化する位にしないと馬鹿が増えるだけ
851名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:01:06.28ID:dhX38RZI0
なんで質を下げる事に熱心になるんだろなこういうバカって
格差だのなんだの言うならコミュニティカレッジ作れでいいだろ
852名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:01:43.07ID:iWVljXZx0
>>647
キャップ制があるからそんなこと無理無理
853名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:02:41.31ID:dhX38RZI0
無償化しても群がるのは外人なんだよね
もうやだこの国
854名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:04:22.23ID:jveFGZFD0
そこまで来たらもう義務教育にしろよ
855名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:05:15.23ID:+/NaqIjV0
私立無償化って財源は国が出すしかないんだが
補助金だけでは無償化は出来ないのがわからん人はよく考えましょう
856名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:06:19.11ID:+/NaqIjV0
外食も無償化で行こうぜ
857名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:07:12.52ID:muFgnACI0
生まれてから20年はシッター無料
多分これでなんとかなるw
858名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:11:48.94ID:nPUafYDK0
社会のド底辺の労働者が不足してるのに、みんな大学行かせてどうするんじゃこのバカ
こういうヤツは会社に社長が100人いたら儲かると思ってるんじゃないのか?
859名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:13:02.55ID:kkB6U8J/0
>>231
ホントそれ
女性の社会進出が少子化に?がってるよね
それは言えないんだろうけどw
今はそこから所得税やら社保料ふんだくるのに頑張ってる国
860名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:15:29.50ID:ns0jHmZo0
いろんな場所に税金投入すれば役人の天下り先が増えるだけだ それより補助金減らして減税しろよ
それと医師の優遇税はやめろ 少なくとも美容整形外科は除外しろ それと宗教法人は課税しろ
861名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:15:43.07ID:kkB6U8J/0
>>858
そうそう
昔みたいに高卒就職増やせば若い労働力が増えるのにな
まぁもう今の風潮だとそういう仕事したくないってなるかもだけどね…
862名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:16:15.69ID:+/NaqIjV0
日本は豊かな国ではないのに金持ちのふりしてる国だから他の国にタカられるんだよ
既に先進国とは言えないレベルになってるのになぁー
863名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:17:48.78ID:JtQF9Uyj0
金が無い奴は無理して進学しなくていいだろ
さっさと社会に出て働け
そうやって社会へ出るのを遅らせるから晩婚化して子どもが産めなくなるんだよ
金が無くてもどうしても勉強したくて頭の良い奴は奨学金で進学できる
頭の悪い不真面目なガキをバカ高校、バカ大学に進学させたって何も良いことはない
バカは手に職を付けろ 
864 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/03(月) 17:18:35.96ID:pobRLoFz0
大学は意味ない
865名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:19:03.77ID:mp//F+qW0
Fラン潰して国公立だけを無償化ならええよ
そんなに大学いきたきゃ放送大学があるんだから
866名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:21:29.86ID:W3gVVa3J0
>>779
人不足の少子化なら新卒採用制度とか大卒優遇とか廃止したら解決やん
867名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:22:12.32ID:6FGg4DPY0
いいと思うよ
でもアホみたいに金ばら撒いてると最終的には円安で国民全員に跳ね返ってくるけどな
868名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:27:19.05ID:OKwawsar0
ある程度の学力ある人は無償でもいいと思うがアホが無理して行く必要ないだろ
大学が多すぎる
869名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:28:30.16ID:lBRT+Tr20
>>865
私学助成金を大幅に減らさないと話にならないな
870名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:28:51.31ID:cygu+7mu0
バカって学費がかかるから少子化だと思ってんの?w
871名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:29:30.73ID:+/NaqIjV0
中国も貧乏なのを隠してきてバレてきてるけど日本も貧乏だからそろそろ戦前の人々の暮らしに戻るくらいの気持ちにならないとな
872名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:30:33.85ID:ktBUAkoU0
大学なんて遊ぶ為に行くんだから暇潰しにしかならん
馬鹿は早く就職して税金納めろって
873名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:32:55.99ID:+/NaqIjV0
アホが多いから無償化したら学力も上がるとか思っちゃってるのかな?
まずは学校で学ぶ努力から始めないと犯罪起こしてから刑務所に入って始めて罪の重さに気が付きましたってアホばかりが増えるよ
874名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:33:13.85ID:G6++F2h00
仮にやったとしてもどんどんアホを生産するから
将来的にはかなりの損失になると思う
875名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:35:11.40ID:+/NaqIjV0
人間構築からやり直しだな
876名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:35:45.38ID:JHhdsmUA0
学費無償化だから子供産もうとはならんやろ
877名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:38:11.39ID:PsDdb0K50
バカが増えて企業が衰退するだけだからやめて
878名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:41:24.16ID:T3fMb7XL0
大学に必要なのは無償化ではなく淘汰だ
どうせこいつも元テレビ業界人の肩書の大学教授になりたいんだろ
879名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:43:11.26ID:+/NaqIjV0
結論、鈴木おさむの考え=少子化解消にならずに大卒の馬鹿が増える
880名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:43:19.17ID:QjVTYHhz0
>>1
効果がない
無駄金になるだけ
881名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:46:22.53ID:4k+eZ/X90
>>672
こんなにいらないだろ
882名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:46:54.55ID:/rjEedRL0
そんなに大卒いるか?
義務教育レベルのこともわかってない大学生いるし金のムダだろ
優秀な学生には返済義務のない奨学金とかあった方がいいかな
883名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:47:42.27ID:F1tXSXXm0
少子化って20年くらい前からわかってることなんだから今になって騒いでんのアホかと
884名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:48:04.90ID:cKN/vV7M0
親が子供のために仕事を頑張る美談が無くなる時代に突入
885名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:49:52.60ID:LHgMUkdU0
バーカ
ここまで無償化にして子供増えたか?
子供手当ばら撒いて子供増えたか?

いい加減にしろボケ
886名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:50:13.56ID:6OuB0qeD0
少子化で誰でも大学なんぞいける時代に無料にまでしたら馬鹿ばっかりなるだろw
逆に貴重な現場のプロフェッショナルなブルーワーカーを育てる専門の学校のみにしとけ
887名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:51:00.10ID:Wlb0r7w10
国立だけ是非!
888名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:53:32.44ID:XQV9suN60
少子化の原因は職業が安定しないことのみ
889名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:54:48.22ID:PKkecINi0
希望者全員入学するのはいいが卒業のハードル高くしろ
大学生もちゃんと勉強させろ
890 警備員[Lv.31]
2025/03/03(月) 17:54:56.27ID:NneE1S+r0
学校減らせよ笑
891名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:57:20.65ID:6mi7GN8p0
>>888
同意
892名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:57:21.13ID:wBv7WDpF0
Fランバカをこれ以上増やしてどうすんだよ
ただでさえ働き手少ないのに
これだからテレビ業界の奴らは
893名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:58:42.07ID:Ho+qoVJh0
長年テレビマンやってて
芸能界の薬〇疑惑とか性加害とか
聞いたことないんか?
このご時世、知ってて黙ってるなら
それはそれで問題だぞ?
894名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 17:59:18.07ID:RGPJTeRz0
その金はどこから出るのかって話やな
895名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:01:36.24ID:BP97BUdP0
>>107
高校も大学も無償化にする必要は無くて
高校無償化、大学無償化に値するだけの金を配って
実質高校大学無償化にするべき
何に金を使うかは個人に決めさせるべき
896名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:03:28.99ID:HVGpNs8m0
辻のガキ なんか将来は水商売か生ポか犯罪者にしかならないでしょう
女は水商売男はヤクザか闇バイトとか犯罪者じゃないの
897名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:04:11.82ID:EGHrC9lo0
鈴木おさむ氏の出身はどこかな。日大芸術学部辺りか。
学歴語りはほぼ出身によりポジショントークをするから多少割り引く必要あり。
898名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:06:07.91ID:blSEpm9V0
>>672
800校から300校に減らすべきだわ
アホが大学に行っても無駄と周知すべきだよ
899名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:07:25.90ID:y23XZQhy0
じゃあ高校6年生にして大学全部なくして1年早く働かせればいい
900名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:10:16.99ID:XQwnNZXl0
子供二人いるけど、高校無償化も反対
そんなんやらなくていいから消費税5%とかにしてくれた方がよっぽど楽になる
901名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:13:25.80ID:WSs+eaAw0
アホか
902 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/03(月) 18:24:04.02ID:iTcRB+ai0
大学行かなくていい層まで大学に無駄に行かす気か?
馬鹿じゃねえの
無駄に税金使うなよ、ただの増税になる
903名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:38:47.02ID:EhXb9Og50
ホリエモンと対談してみて欲しい
904名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:41:45.26ID:OpIDKlQw0
ばかじゃないの
905名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:47:52.99ID:46LUw77b0
基準偏差値決めるべき アホ私立は補助金不要
906名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 18:56:06.26ID:ylhMa04n0
そもそも格差社会で高校諦めるような奴は高校行かなくてよくね?
優秀なら普通に学費無料制度あるしな
907名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:31:41.84ID:Gu91XhiX0
優秀な技能を身につけるには遅くとも15歳から始めないと身につかないと言われてるしな
にも拘らず学歴社会にしてしまったものだから高校だけは出ておけとか
大事なときに無駄な時間を費やしてしまっているのが現状
それこそ大学なんてのは学者を目指すようなヤツだけ行けばいい無駄機関
一番身につくときに遊んでしまっていてもったいない
中国人ですら腐るほど有能なのがいても何も生み出せていない
博識だけでは何も生まれないので高学歴であっても盗むことしかできない良い例だ
908名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:34:28.88ID:bfHiOBXi0
>>762
>少子化なんて解決するのは簡単で世間一般の給与を女性は男性の1/3とかにすれば良いんだよ
それか子供を産まず働く女性にのみ独身税を課す

やっぱ国民民主党信者って頭悪いわ
こんな中世丸出しのことできるわけねーだろw
こんなことしたら先進国から袋叩きにされるに決まってんだろ
909名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:38:27.32ID:XQV9suN60
人口減ったらAIで補えよ、それが進化だろ
910名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:40:18.81ID:kkB6U8J/0
>>672
新規大学は増やせないけど学部は増やしてOKとかだったかな
少子化わかってんのに増やしてるのが謎
補助金目当てとしか思えない
911名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:51:46.21ID:4+T2THVg0
馬鹿
912名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:54:38.90ID:wGogPMEe0
>>92
学費が安くて外国人が多いみたいだね
日本人には高いのに
913名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 19:58:12.56ID:SLTrmr0J0
【テレビ】鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない 「大学無償化も考えていいと思う」   少子化深刻で  [冬月記者★]->画像>2枚
【テレビ】鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない 「大学無償化も考えていいと思う」   少子化深刻で  [冬月記者★]->画像>2枚
914名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:02:58.07ID:Onc3nzEf0
少子化は文明国の宿痾。これは止めようがない。いずれ蛮族に侵略されて滅ぶ。ギリシャローマの時代から続いていること。だが、多少延命できるとしたら、教育の充実だろう。でもそれは適材適所が前提。
915名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:05:35.31ID:9Ck0OM+X0
子供にお金かけたくないからいくら無償化しても旅行とかに使われてしまいだよ。
知らんのかよ
916名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:07:13.94ID:xv9WMiOt0
なんか大学に補助金出そう出そうと頑張りすぎじゃないか?
それやるなら高卒で働かせるか、職業大学みたいなのに税金かけて働かせた方がいいんじゃないの
優秀な人だけ大学いけばいいし、そんなにたくさんの大学はいらないだろ
917名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:09:45.79ID:bZOxOGBw0
>>908
文盲?
そんなの今の時代では無理で認められる訳ないって一文は読めなかった?
焼け石に水な事したりしても出生率は上がらない
劇薬に近い事しなきゃ無理って事を言いたいんだけど文意が読み取れないかな?
918名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:10:21.10ID:XQV9suN60
無償の塾をつくって
919名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:24:57.81ID:H32QXrQ70
うちも2人いるけど大学まで金かかるな
大学無償化はあり得ないだろう
920名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:26:52.77ID:eK2WfMAG0
旧帝大で所得の低い家庭の子は無償でいいんじゃん
私立高校無償化はないわ
921名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:27:08.08ID:8F2MP88Y0
今でも馬鹿な大学生が多いのにこれ以上増やすな
922名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:31:54.07ID:XQV9suN60
給食タダにして、休日も給食は実施して
923名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:34:52.75ID:gZkPpk430
乞食大量生産政策なんかしても少子化対策にはならんだろ
そもそも教育費用がかかるから産まないなんて言うのは明らかに少数派
問題は結婚する数が減っているところにあるから
現役世帯への減税政策と所得上昇政策の方が重要
そういう意味で高齢者の医療費負担を増やして労働世帯に減税する今の方が正しい
924名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:35:46.21ID:QtWbhwrb0
大学行かなくてもいい世の中にすればいいだけ
行く価値のある大学なんて限られてるんだから無駄遣いするなよ
925 警備員[Lv.23]
2025/03/03(月) 20:41:15.66ID:NfHZwi8w0
金がないなら大学行くなよ
926名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:41:48.41ID:IBy0oUEI0
この人貯金10億はあるでしょ
お前が金出せよ

税金にたかるな
927名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:44:28.80ID:gEYFpeCc0
>>134
頭アフガニスタンか?
928名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:44:51.89ID:C/+/aVYO0
良い教育というならやるべきことは別だろ
929名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:49:03.52ID:lJqw9aAM0
馬鹿だなー
930名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:50:23.61ID:XQV9suN60
平成健康大学とかいらないから
931名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 20:59:57.86ID:Onc3nzEf0
いろんな大学・学部学科があっていいけど、バカや不勉強まで入れるのはダメだよ。バカがバカ大学出たって怪しいモノやサービス撒き散らかしてるブラックの社畜になって、社会に害悪与えるだけ。その分、現業系のエッセンシャワーカーが足りなくなってる。そのせいで、メンテ不備や凡ミスによる重大な事故が増えてるんだから。Fラン大学ビジネス始めた奴らは国賊でしかないよ。
932名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:02:28.36ID:8jJ0YDQg0
中居松本(アベ石破菅小泉河野と完全プロレス鳩山安住橋下)ベクレ山口達也と一緒にさっさと引退しろ、レイプ犯罪朝鮮人エラそうな鶴瓶
933名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:02:43.87ID:nZPzRf/C0
努力もしない馬鹿に税金使っても金どぶ
934名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:04:09.99ID:fRSJ2ZZN0
もうこうなったら童貞税、処女税、独身税、子なし税取るしかないな
935名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:08:09.44ID:u2uw7I6q0
オイ!無償化って授業料だけが無償化だぞ

入学金やら寄付金は別だがコイツは理解してんのかね
936名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:10:15.99ID:EGHrC9lo0
大学で高学歴高知識の特に女性が増えると少子化拍車になるだろ?反比例なんだよ。
逆に旧帝早慶を除いて廃止するのが良。学問マニアの自主サークルは認めるにしても。
937名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:13:35.37ID:nPtVPKiR0
大学なんていくのは優秀な奴だけでいいんだよ
金持ちのボンボンがFラン行くのは勝手だけど税金入れるとかあり得ん
938名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:14:36.97ID:C/+/aVYO0
>>937
それはそう思う
939名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:20:24.91ID:0tLCvAKX0
>>3
馬鹿が大学まで遊ぶだけ
940名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:25:46.99ID:6dPj4Hbo0
おさむ引退って文筆業の方なのか
もう見たくないよ
941名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:26:56.54ID:fRSJ2ZZN0
無償化するなら在学中の奴全員に共通試験受けてもらって一定水準以上の点取った奴を対象にしろ
遊んでるだけの奴に公金使うのは無駄遣いがすぎる
942名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:33:46.67ID:8jJ0YDQg0
中居松本(アベ石破菅小泉河野と完全プロレス鳩山安住橋下)ベクレ山口達也と一緒にさっさと引退しろ、レイプ犯罪DS朝鮮人エラそうな鶴瓶
943名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:34:25.25ID:C/+/aVYO0
>>941
そうだね。学ぶ気がない奴は即放校という流れで良いと思う
944名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:35:10.58ID:2xOubhOS0
日本人にたかるな

無償化って

税金です
945名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:35:45.42ID:5I5ESchH0
底辺大学を無くすのもセットなら良いんじゃない

大学は勉強できる奴が行く場
946名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:36:39.90ID:LTPxbWjS0
少子化対策として
勉強をするという理由で集まる出会いの場を作ったらいいんじゃないかな
今まで無関係だった人が集まって一緒に何かをする場を増やしていく
947名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:39:58.34ID:XQV9suN60
そうか維新の前原も同じこと言ってるのか
とりあえず全国の下水道を直そう
948名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:40:17.36ID:JPQdLwwj0
無償化するってことは、学費に対する皆の興味が薄れる=学費のステルス値上げが行われて、特に私立の学校が税金を使って美味しい思いをするだけなのでは?

もしやるなら幼稚園の無償化みたいに上限額の範囲内で後から還付するみたいな形で支払う感じになるのかね。
949名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:41:43.51ID:C/+/aVYO0
>>945
そこだよな
大学の数を減らすなら無償化はアリ
950名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:45:47.27ID:Mo4fIjIm0
高校・大学無償化して、誰が維持費を捻出するんだよ???

貴様は、あの糞ニートなマルクスを神と仰ぐのか???子供が産まれたら売り飛ばす糞なマルクス主義者か???

無償化は義務教育だけで十分過ぎるだろ??!
951名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:46:49.00ID:gvBTWClx0
そんなところまで子供作る前考えてないやろ
952名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:56:41.35ID:rmEM6sVu0
財源どうすんだよwww
953名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 21:59:24.10ID:K4g6P9la0
いや大学進学率増えると少子化進むよ?馬鹿なの?
954名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:05:54.97ID:fG6D9dUE0
何でも税金で賄おうとするのね
社会主義思想?
955名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:06:26.51ID:svX8TwUF0
高校無償化、大学無償化、社員無償化で奴隷国家完成だな
956名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:07:23.66ID:svX8TwUF0
じゃあ大学入り直して死ぬまでずっと大学生やってようかな
957名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:09:36.75ID:oEWISRtT0
働きながら専門学校通う学生は?
958名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:11:42.89ID:x4DJoHWi0
まず無駄な小中高大学校を廃校させるべき
無償化は子も親もアホにするだけ
メディア村感覚でズレた発言するな
959名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:14:55.95ID:PcI17A2b0
特に医学部な
ボンボンの医者の息子しか基本行けない
960名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:16:11.83ID:NKmblyDZ0
じゃあ学生アルバイトも無償化だな
961名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:17:47.77ID:NpFqGLZ50
東大出てクイズタレントの奴ら見ていると
無償化はやはり無意味だなと
962名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:18:25.89ID:yg0nfOsB0
共産主義者かよ
963名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:20:15.55ID:6XeAUkFs0
重税の中で子供が産み落とされる
幸せなのか
国会で寝てる人には聞こえないか
964名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:23:45.92ID:cvojvFJR0
学費なくなりゃ子供産むだろってアホなんか
965名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:28:32.27ID:KqMVembP0
やばい馬鹿な事言ったって後悔するデブおさむww
966名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:32:02.24ID:NdsDirzX0
ばら撒きは富裕層優遇なだけで少子化対策にはならないよ
967名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:37:48.39ID:OuR0oGOL0
それでも減ると思う。
3人産んだら大学も無償とかオプション付きで。
968名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:58:33.38ID:TI/dMbdS0
フランスは高校まで無償で大学も安いらしいな
969名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:59:25.64ID:MDDS2mPO0
大学が無能でやる気のない
ヤンキー未満の本物のクズに占拠されるのか…
970名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 22:59:49.51ID:TI/dMbdS0
>>932
鶴瓶やっぱあの顔は朝鮮人か
971名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:01:08.12ID:QxiOv1iV0
バカが余計増えるだけ
972名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:01:17.23ID:TI/dMbdS0
>>937
国立の文系も全滅
973名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:03:02.50ID:5V2CTXsg0
無償化して喜ぶのは中国人
増税で苦しくなるのは日本人
974名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:04:59.55ID:jAJnY9SF0
少子化対策ならやはり2人目から完全無料と思えるくらいの支援金を直で渡すべきだろ?
段階的に申請と共に受け取れる仕組みにしてさ
大学無償化って地方で一生過ごす人達に必要か?専門的な即戦力が必要だろ?
975名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:05:05.24ID:QxiOv1iV0
大学行かないやつに対しての差別になるやろ
976名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:05:07.25ID:MDDS2mPO0
大学なんて金がなければ自分で稼いでから入学すればいいじゃん
就活という謎の制度を是正すれば税金いらずだろ
977名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:08:16.62ID:uKPT5xBf0
既卒者の奨学金返済免除もセットにしないと不公平では?
978名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:09:25.31ID:TI/dMbdS0
今の学校教育じゃバカが増えるな
愚民化政策大成功
979名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:09:28.52ID:idX9gvzl0
高校も給食も無償化しなくていいから余計なサービスカットして減税してくれた方が働いたら勝ちになって社会全体の成長につながるのにな
無償化のために増税したら益々働いたら負けになって誰も働かなくなるぞ
980名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:19:27.36ID:E5LH79SQ0
教育の無償化とかどんだけ低脳アピールしてんだよw
そんなことしても高等教育必要ない仕事の方が世の中多いし
そう言う連中にまで無駄に税金使って遊ばせたり進学のために受験産業がぶくぶく太り子供たちは競争にさらされる中国の二の舞になるだけ
いい加減海外で失敗してるものを利権のために持ち込もうとするガイジ政党は潰せ
981名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:39:06.29ID:MDDS2mPO0
>>979
マジでそれ!
982名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:43:13.01ID:ltB0Pita0
こんなことより
金持ちにだけ特権で一夫多妻制を認めたほうが劇的に効くわ

それ目指して必死で出世求める奴も増えるし一挙両得だわ
983名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:44:09.38ID:WlDSWWuC0
何言ってんだこいつ
984名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:45:11.73ID:2++ySezn0
3代前まで遡れる日本人だけにしてくれ
985名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:46:44.82ID:3tUwN7P10
おさむよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
986名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:50:31.34ID:KqMVembP0
結局増税って事すら理解してないのが おデブおさむちゃん
987名無しさん@恐縮です
2025/03/03(月) 23:52:11.10ID:5cL6nV0+0
なんでも無償化はちょっと
高卒就職当たり前で就職した企業が成長して大企業へみたいな時代よかったよなあ
988名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:38:51.24ID:rZJlHuzT0
違う違う
まずはゴミほどもいらん大学潰さないと
大学維持するために外人受け入れてるんだから世話がない
989名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:41:45.35ID:05QFwjcL0
じゃあ誰がその金払うの?お前が他人の子の授業料払いたいと思ってるの?こいつバカなのw
990名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:42:45.73ID:rZJlHuzT0
>>982
どんだけ男の父性愛と責任感信じてんだよw
いらん責任発生して逃げられなくなる一夫多妻目当ての出世なんてヤリチン誰も頑張らんわ
991名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:43:02.15ID:K1k9+Ps70
生涯独身子無しとか堕落の極みだからな
税金はなんぼでも取ってやっていい
992名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:43:45.20ID:2fWbJz7C0
公立高校が定員割れしてるのに私立高校無償化してどうすんだよ
Fラン大学は減らしていいだろ
993名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:46:49.31ID:xe1bv35B0
大学なんて明確な目標持ってる優秀な人間だけが行けばいい
とっとと働かせろ
994名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:52:27.52ID:OQhws5tS0
増えるのは質の悪い外人だけだぞ
995名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:52:51.55ID:05QFwjcL0
高校も大学も進学、卒業のレベルを厳しくすれば良い5回も6回も留年させて遊んでたら君の将来無いぞって思い知らせれば良いwそれでも学力が達しなきゃあ容赦なく退学していただくしかないね~w
996名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 00:55:59.80ID:05QFwjcL0
延命治療の外人なんていらん治安が悪くなるだけだぞw高校大学ってのは遊ぶところじゃない勉強したくないなら早よ働けこの怠け者が!
997名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 01:00:32.60ID:05QFwjcL0
まあ無料で高校大学行けるならありがたみなんかゼロになるから分数の割り算もできないゴミが増えるだけwそんな奴が社会に出て大成するわけがない上手いのは飲み会の幹事だけw要領だけで真面目さのカケラもない日本滅亡するわw
998名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 01:01:45.21ID:05QFwjcL0
タダより高いモノは無いって言葉知ってるw
999名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 01:03:52.40ID:05QFwjcL0
血税使ってバカ学生製造w今度は大人が税金納めなくなるぞw
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/04(火) 01:04:35.06ID:Ti4t+R3n0
アホって本当駄目だね
無償化するなら国立だけ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 45分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250711065416nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1740964728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない 「大学無償化も考えていいと思う」 少子化深刻で [冬月記者★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
橋下徹氏の少子化への解決策「大学までの教育費無償化。出産人数に応じて大幅助成増」
【朝鮮学校】在日朝鮮人への差別をあおる判決で、子どもたちへのいじめそのものだ」 高校無償化訴訟、敗訴に怒りの声[09/28]
高校無償化、自民・山田氏が指摘 [少考さん★]
【東京新聞】朝鮮学校無償化 子の救済は大人の責任 実現せねばならない★2[07/21]
「朝鮮学校を高校無償化の対象にしなかった処分は違法」 元生徒らが文部科学省前で抗議集会 ネット「帰れば良いんじゃない?
対象世帯は1割…子ども3人以上「大学無償化」、少子化へ効果は ★2 [蚤の市★]
【教育】大学生らが私立高校無償化への反対訴え 「公立高校の環境改善を」 [ぐれ★]
【高校無償化】「朝鮮学校の子どもたちに学ぶ権利を!」日本市民や在日朝鮮人ら3000余人が結集
年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★4 [はな★]
【兵庫】県立大学の入学金と授業料、県民対象に無償化の方針 [少考さん★]
朝鮮学校「高校無償化対象外は違法、6000万円よこせ」 広島地裁「却下」
【教育】東京朝鮮中高級学校で公開授業 高校無償化対象外の朝鮮学校への理解を深めてもらうのが狙い「民族教育のありのままを見て」★2
【毎日新聞】朝鮮学校を巡る状況は厳しい 日本政府は高校無償化から除外し、補助金を取りやめた自治体もある コリアンの学ぶ権利に影響
また理不尽勧告…国連人権理が「朝鮮学校の授業料無償化」要求 自民・片山さつき氏「外国が干渉すべきことではありません」
【京都】板垣竜太同志社大教授「教育無償化から朝鮮学校の除外を続ければ、格差は拡大し、差別が助長される」[10/22]
【朗報】国連人権理が「朝鮮学校の授業料無償化」要求 片山さつき氏「教育は国家主権に関わること」
少子化なのに小学校低学年でいじめ過去最大に、なぜだと思いますか
【朗報】蓮舫さん、朝鮮学校無償化は「「経緯を丁寧に検証して決断していきたい」
朝鮮学校の卒業生が高校無償化除外は違法と訴え出て高裁で敗訴
朝鮮学校の卒業生が高校無償化除外は違法と訴え出て高裁で敗訴
【東京】「都民チョロすぎる」「都知事選前のバラマキ」東京都高校無償化に疑問の声「財源は百合子のポケットマネーではなく税金」 [ぐれ★]
高校無償化、外国人学校やインターナショナルスクールに通う外国人も対象か
【神奈川新聞】「朝鮮学校への平等な扱いを確保せよ」…国連人権理事会、朝鮮学校の無償化を勧告[11/19]
【朝鮮新報】朝鮮学校無償化判決 「画期的」だが、当然で当たり前のこと 日本政府は判決受け入れよ[8/04]
【内閣官房参与】高橋洋一氏「少子高齢化でもなんとかなる、心配することはない。この手の話はだいたい大袈裟だ」 [ボラえもん★]
少子化対策1位は「学費無償化」 読者5000人の声(日経) ★4 [蚤の市★]
朝鮮学校無償化裁判 東京高裁でも元生徒側が敗訴 涙を流して判決に抗議
橋下徹の矛盾。旧統一教会の名称は法的に正しい。ならば朝鮮学校の無償化の場外と矛盾している
【朝鮮学校無償化】「やった。勝ったぞ!」「母校が認められた!」全面勝訴に裁判所周辺では大歓声★7
【朝鮮学校無償化】「やった。勝ったぞ!」「母校が認められた!」全面勝訴に裁判所周辺では大歓声★2
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★4
「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝鮮学校無償化の旗振り役だった
【タダ飯ウマー】大阪市の学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担 [アッキー★]
【広島】朝鮮学校側が控訴=一審は高校無償化認めず―広島高裁[08/01]
【国連】朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告
福岡県の今年度の当初予算案 第3子以降の保育料を無償化へ [少考さん★]
【国連】朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告 ★3
【授業料実質無償化】朝鮮学校を除外する国の処分を取り消す初の判決ー大阪地裁
アメリカの若者「学費ローンや就職難でつらい。大学無償化や医療保険改革を主張するサンダースを支持」日本の若者「アニメ見るか」
【悲報】安倍晋三『アニメ、ゲーム制作専門学校』や『声優養成学校』を高校教育無償化の対象外へ
【話題】在日朝鮮人「当たり前の権利を認めて」 朝鮮学校無償化訴訟、13日に東京地裁で判決 
日本「たすけて!少子高齢化で「自衛隊員と税収」の両方が減少して、アメリカの同盟国としての要求に応えるのは無理そうなの!」
【社会】無償で品出しも強要されるトラック運転手の悲惨…荷物5000個手積みも、高齢化&低賃金でドライバー不足が加速★3 [あしだまな★]
吉村知事の3つの公約『高校授業料の完全無償化』『万博』『府市一体の成長戦略』 [首都圏の虎★]
2012年シンガポール首相「日本は少子化で詰むよ?どうするの?助成金?効くわけ無いじゃん馬鹿なの?日本終わったわ」 そして現在
【朗報】蓮舫「私が都知事になったら、朝鮮学校を無償化します!!」
安倍めっちゃリベラルじゃない?全世代型社会保障・教育無償化・自由貿易・大坂なおみ応援
【保育無償化】国民民主・山井氏「歴史上例を見ない金持ち優遇策」 自民・白須氏「初めて山井氏に賛成」 自民内で不満噴出
【外道】安倍晋三「子供の保育園・幼稚園の費用を無償化すると言ったな…あれは嘘だ」 票を釣り上げるための“疑似餌”に騙された国民
【人づくり革命】政府、私立高も無償化検討…所得制限を設定 学費公立の4倍、家計負担重く
【芸能】中居正広、学生時代の“お化け屋敷”の思い出語る「だいたい女の子触っちゃうんだよね」
ノーベル賞受賞者「日本の少子化の原因は、中卒の子供を2人育てるより、大卒の子供を1人育てる方がコスパがいいと考えるようになったから
【国防】安倍首相、防衛大学校の卒業式で訓示。「自らの手で国を守る気概のない国など誰も守ってくれない」と防衛力強化の考え示す
小池都知事、保育園無償化発表!その他の少子化対策に1兆円の予算を確保!百合子「岸田よ、これが“異次元”の少子化対策わよ!」
【茨城】女子は赤、男子は黒、だけではない 無償配布のランドセルに変化、紺やキャメル色に ジェンダー平等に配慮 [シャチ★]
【国際】日本ユネスコ顧問「朝鮮学校を無償化すべき」 [動物園φ★]
【教育】私立高校無償化「720万円未満」に 埼玉県が当初予算案
「日本が朝鮮学校を無償化適用外にしたのは差別ニダ!」韓国人が国連に直訴
「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
【骨太の方針】大学無償化の対象 「世帯年収380万円未満」目安に検討 文科省・専門家会議
【社説検証】朝鮮学校「無償化」 対象外に産経・読売「妥当」 疑問示す朝日・毎日[10/18]
国の発表する大学無償化 制度を利用後マイナンバーを登録され、一生給料から一定金額を天引き
【朗報】佐々木優佳里さん、クラスの子に学校の文化発表会でAKB48の曲を踊らない?と声をかけてもらっていた
高校無償化になったね
17:54:21 up 84 days, 18:53, 0 users, load average: 10.58, 10.27, 10.17

in 5.9443690776825 sec @5.0191769599915@0b7 on 071106