追悼曲デュエット
SDN48 with みのもんた
口説きながら麻布十番
紳助と共に全盛期は
100億円/年
稼いでた司会 それも10数年間
大谷に負けてない
しっかし、案外短命というか
70超えても若い人でもへばるような大量に仕事をしてた頃には100まで余裕っぽかったのにね
世の中分からんもんだ
珍プレー好プレーのただのコミカルなナレーターから
よくここまで成り上がったよな
人生100年時代という言葉もあるけど
健康番組の司会者でも80歳で死んでしまうんやな
人間の寿命ってそんなに長くないのかも
>>1 元祖セクハラオヤジだったなあ 合唱 じゃなくて合掌
>>5 みのもんたはおじいちゃんになっても筋トレしてて健康そうだったのになー
パーキンソン病は認知症よりも遺伝子要因高いからどうしようもないわな
>>10 「2016年に死んだ大橋巨泉に続いて」はおかしいだろw
9年も経ってて相次ぐとは言わねえよ
>>10 いやいや。巨泉は確かに大物だが、16年はだいぶ立つし相次ぐに入れるのはおかしいだろ
>>13 48歳で他界した逸見政孝はガンにかかりやすい家系だったのかな
当時の逸見より厳しい安住ですらピンピンしてるから
しぶとく長生きしそうだったのに、あっけないもんだな
民主党が政権取ったのは
この人のせいでもある
朝の番組で毎日毎日自民党をこき下ろしてたあの頃
明世のケツ触った後両手で手揉みしてニヤニヤしてたよな
この人の番組のせいで、
不二家の店舗が無くなりまくったよな。
たまにソフトドーナツとか買いに行ってたのに。
>>30 だってテレビのレギュラーが増えたのは平成からだもん
本来なら確実に追悼番組が組まれるランクの芸能人だけど、今は中居に端を発した問題でセクハラに厳しい目が向けられてるからどうなんだろうな?
ものみんた死んだかお(´^ω^`)
悲しいお(´^ω^`;)
>>33 逸見なら嫁も10年後にガンで亡くなってた
単に不養生だと思う
もっとも多忙の時は朝と昼に生の帯番組
夕方から夜に番組収録
それで夜中には酒を飲みまくる
そして家に帰ってきてから約2時間後に朝昼の帯番組
こんな生活よく出来たよな
>>28 だよなあ
引き合いに出すとしたら昨年末の小倉
しょーがねぇなぁ、フジテレビが生き残る唯一の方法を、俺さまが教えてやるか……。 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂つば九郎は、コロナワクチンが原因で急死したじゃん? つまり、ファイザーモデルナをきちんと追求するだけさ! トランプが大統領に戻ったのは、すっげぇラッキーな。 ファイザーモデルナを潰せば、英雄まちがいなしだぜ!
中居以上に裏のありそうな爺だったが見事に墓まで持ってったな
でも俺はこの人嫌いじゃなかったよw
御冥福をお祈りします
いちアナウンサーから大物になって豪遊してセクハラして好き勝手したんだから本人は本望だろ
>>13 極端な不摂生を除けば現代日本のような先進国では寿命はほぼ遺伝で決まる
【独占】みのもんたが焼き肉店から緊急搬送、一時意識不明の重体 肉を喉に詰まらせて 窒息状態に
2025.01.22 11:00 女性セブン 【独占】みのもんたが焼き肉店から緊急搬送、一時意識不明の重体 肉を喉に詰まらせて 窒息状態に
1月16日の午後7時頃、東京・港区にある芸能人御用達の高級焼き肉店で、みのもんた(80)が肉を喉に詰まらせて窒息状態に陥り、都内の大学病院に救急搬送されたていたことがわかった。
「牛タンの大きな肉片をほとんど噛まずに飲み込んでしまったようです。
お連れのかたが急いで背中をさすっていましたが、息ができずにすごく苦しそうにしていて……。すぐに救急車が呼ばれましたが、かなりつらそうにされていたので心配です」
(目撃者) みのは現在(1月20日)も入院中で、関係者によれば一時は意識不明の重体だったという。
「昔から店の常連で、以前はかなりの頻度で好物の焼き肉やホルモンを食べに来ていました。
5年近く前にパーキンソン病を患ってからも月に1、2度は運転手のかたに支えられながら店に来て、お酒もよく飲まれていたと思います。年配の女性から声をかけられると“お嬢さん”なんて返してサービス精神が旺盛でね。
>>46 ケンミンショーではやるやろ
生放送でとか
生放送無理でもベストセレクションとしてミノさんの名場面は編集できる
>>48 息子の太郎は50過ぎてるけど生きてるよな
環境が違いすぎるとはいえ
言うて80のおじいちゃんなんて誤嚥の危険性高いんだからそんなもん食わせちゃダメ
小倉智昭が亡くなった時のコメントが乗ってた記事でパーキンソン病になった今でも銀座のクラブ通いは続けてるようなこと書いてあったのに…
死ぬ直前まで好きなだけ飲み食いして逝ったんだな
>>48 逸見さんは家系がガンになりやすいから遺伝の部分もあったし
あとガンを隠してずっと仕事していたのも
>>13 人生はかないな
男性平均寿命81歳
離婚男性平均寿命73歳
未婚男性平均寿命67歳
男性の3%は50歳までに死去
男性の10%は60歳までに死去
男性の25%は75歳までに死去
お前ら呼びすてはないだろ
みのさんって言えよ(´・ω・`)
>>40 でもwiki見てると安倍や二階ら自民党重鎮との個人的な関係のほうがむしろ濃かったみたいだし
TBS上層部の脚本で自民叩きの拡声器役やってただけなんじゃない
>>58 ケンミンショーのみのもんたってV振りと、うまい!って何か食ってた記憶しかない
90歳でマクドナルド食ってる家の婆さんが笑ってるわ
>>72 そのデータは婚姻率が95%の時代だからね。
立教出身の司会者残るとこ年齢順に徳光、関口、古舘と
喉詰まらせたんか
よくある話やし寿命みたいなもんやな
バカ息子が2人いて、1人は日テレでもう1人がどっかの会社で逮捕されてた記憶
>>33 治療法が進歩してるので当時と今じゃ比べられないよ
世間でよく言う認知症とかも結局今まで普通にしてたありきたりの事が出来なくなって無くなるのよね
物を飲み込めない、喉に詰まらす、肺炎になる、トイレもダダ漏れ、老衰と合わさって寝たきりになるetc
認知症で死ぬってよりは認知症なった事で何も出来なくなった時に死ぬというべきか…
要介護なってもなかなか防げない部分も出てくるから
肉を詰まらせて倒れるってもうかなり進行してたんじゃないかな…
>>1 みのもんたを奈落の底に突き落とした女傑吉田明世
セクハラの件があったのにケンミンショーはみのを降ろさずに出し続けたよな
こんなの今じゃ考えられないよな
>>56 否定するつもりはないが、そういう人は50代から60代ぐらいですでに兆候は出ている
70なっても50代以上に元気なのに80で死ぬってのはまれ
まあこの人の場合、事故死的と言うか思った以上に喉に詰まらせたのが重篤だったかもしれんけどね
昔の大橋巨泉なんかもそうだったけど好感度は別に高くないしむしろ嫌いなんだけどやっている番組は視聴率が高くてつい見てしまうというタイプの司会者だったな
>>3 何あらまって?
家族が判断したのを疑ってるの?
>>84 そうなのか
だとしたら余計罪深い気がするわ
Twitter
早速セクハラシーンの動画を添えて
ご冥福お祈りとかワロタ
>>71 逸見ならは隠してたのは極初期だけで、早くにがん公表した
>>85 そうかもな
どうかすると今も大量に番組出てたほうが長生きしてたんじゃね?とか思わないでもない
少なくとも飯食って詰まらせて死ぬという同じ死に方はしなかったろうな
>>101 全然稀じゃない。
ガンでも心筋梗塞でも脳卒中でも70でピンピンしてる体力自慢が80で亡くなるなんてなんなのでもある。逆もまた真。
楽しい人生だったろ。
毎日銀座飲みに行くのが仕事で、テレビはその後の慣らし仕事w
あの自前の会社の交際費で言ってたのかどうかしらんけど、
酒のんで酔った状態でテレビで金だから凄いなw
でもさぁさんま除くここまで堂々とMCやれる素質ある人もいないよね今も
天職だったんじゃない?
この人の素の顔はどうだとかそういうのは抜きにして
番組進行はほんとうまかったと思う
>>100 TBSの朝ズバでセクハラ騒動
↓
直後には日テレコネ入社の次男がコソ泥で逮捕。これが決定打となり朝ズバはじめとしてほぼ全ての番組降板
この流れじゃなかったか
あす日曜天国で安住は時間取ってコメントするだろうね
昭和のお昼の顔の一人だよなぁ
残りはタモリと黒柳徹子ぐらいか
正直黒柳徹子はそろそろだよなぁ
子供のときからずっとテレビで見ていた人がいなくなるのは寂しい
ご冥福をお祈りいたします
前時代の生き方をしてた人だし悪行が表に出てくる前に死ねたんだから良い終わり方だったんじゃなかろうか
おもいっきりテレビって、電話で相談してきた人の話をホワイトボードにガーッと書きまくってた番組だよな
>>126 スタジオのおばちゃん観客をお嬢さんと呼んで笑わせてたな
生電話の人生相談とかもあった
全盛期はみのもんたの番組である食材を取り上げるとスーパーからその食材が売り切れるくらいの影響力があったな
>>116 > 全然稀じゃない。
稀です
> ガンでも心筋梗塞でも脳卒中でも
それが多いという統計データを。勿論70まで50代並に健康だった人がそうじゃない人と
ほぼ同じかそれ以上に多いというデータじゃないと駄目ね。稀な例でも世界中探せば
大量にあるのは当然のこと。あとさ、事故死とか、若い人でも死ぬような病気は基本認めませんので
ガンも場合によってはそうなる
健康ヲタ的情報発信していたのに、結局ちょい早死だったね
アル中の俺の父ですら82歳くらいまで生きたか
いいともとおもいっきりテレビ2強時代は
TBSとテレ朝の昼番組が全く続かなかった
特にTBSではそれがネタにされるレベル
>>102 巨泉がやってた番組が好きだったっていう人は多かったけど
巨泉を好きだったっていう人が多かったわけじゃないから、
自身が出馬しても思ったよりは票が入らなかったとかいう話もあったな
>>1 ★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
>>11 お前ら一般人ってそういう感覚なの笑
めちゃくちゃだな
あら-----そんなパターンあるのか。健啖家だったのにね・・・お気の毒
久米宏(80歳)
草野仁(81歳)
徳光和夫(83歳)
福留功男(83歳)
露木茂(84歳)
森本毅郎(85歳)
>>137 納豆食うと痩せるとかのアレか
納豆買えなくて困ったわあの時
>>1 ある種の意図を持った制作側からすれば、使いやすいアナウンサーだったろうな。
不二家の件や桜庭秋山騒動で秋山をずっと擁護してたり。
金の為なら、どっちにも転ぶアナウンサーだもんなw
>>33 逸見の時はまるで大事みたいに癌を公表してたけど今じゃ普通に公表するよな
>>142 10年前の巨泉入れるならまだ俵孝太郎とかを入れるべきだろうとは思った
>>11 紳助は最低でも月の半分休み入れてたからそんなに稼いでないで
印税やCMも少ないし
TBSの朝ズバッで、当時女子アナの久保田智子さんが放送前に番組への意見を言ったらみのに「お前は原稿を読んでればいいんだよ!」と怒鳴られて、涙目になりながらニュースを読んでる時があった
>>139 例えば最近になって悪玉コレステロールの基準値を親族の心疾患歴の有無で差を設けるようになったのも遺伝の影響が大きいことが統計的に分かったから。乳がんの予防的切除も同じ。
衛生や栄養や医療水準が高い国では遺伝が寿命決定の最大の要因。極端な不摂生者は別だが。70歳で元気でも80前後で死ぬなんて普通にある。
年取って身近な人の死に接する機会が増えれば自然に分かること。
>>33 そもそも、男性アナの若くしてガン死の多さは異常
お調子者キャラでニコニコしてて芸能人にもハッキリ物言えてジジババの扱いも上手いというね
色々と余裕がある空気があるよねこの人はお金持ち特有の
決して嫌われ者では無かったと思うよ
セクハラとか明らかになって一気に蹴落とされたが
この人の時代のテレビなんてそんなの平気でやってそうだし悪いなんて全く思ってなさそうだものね…
>>119 (^^)みのさん、地方でホテル泊まった時に、そこの従業員が言ってたけど、明るくてテレビと一緒で普通に良い人だったってよ。
部屋の不具合とかあって有名人って難しい人多いから怒られると思っていったら
みのさんは、そうかそうか気にスンナ仕方ないよってすごい寛容な人だったって。
ケツ触ったくらいで悪人になるっておかしいよね
男性タレントだと伊東四朗が一番歳行ってるな
みのもんたより7歳上、バブル期既に伊東は老害爺様だったっけ、令和の今尚現役
この年齢になると身体的強さが影響しているのか
>>154 あの当時は本人に告知しなかった
逸見さんは例外だけど
家族全員で隠し続けたとかよく聞く話
>>127 水道メーターは官庁相手の談合商売なんだよ
どこか1~2社が作ったメーターのメーカー名だけ替えて1社独占にならないよう談合してシェア割りして売るの
みのもんたは業界トップの愛知時計電機の大株主だからニッコクのメーターは愛知が作ってると思うよ
もっちりした尻が好きだったよね
餅で行くとは因果応報
>>167 どうぶつ奇想天外でも一緒にやってたのに
それはひどいな
食事を喉に詰まらせて窒息してそのまま寝たきりになっちゃったって事?
墓場に持って行った女性関係たくさんあんだろうなぁ。飲み屋の女と関係とか全然分かるが、テレビアシスタントと関係とか女子アナの尻触るのがルーティンだったとか
>>168 >70歳で元気でも80前後で死ぬなんて普通にある。
普通にはないね。だから統計データは?それないと君が言ってるだけでしょ
少しでも少ない場合は認めませんよ?
大体俺は一例もない、とか絶対無いとは言ってないんだが?
70代まで元気な人がそうじゃない人より短命とか、そもそもそんな事があり得るわけもないのに
必死すぎるんだよなあ
>>185 一番不健康そうだったデブの代名詞高木ブーが一番長生き元気ってw
>>154 当時多数のレギュラーを抱える人気アナウンサーだったのもある
>>179 河合奈保子しか目に入らん(//∇//)
文化放送「伊東四朗 吉田照美 親父熱愛」
みのさん訃報、初めに語った……
>>172 そんな口の軽いホテルには泊まりたくねえぞ
蒟蒻畑は国を挙げての大問題になったのに、
牛タンはいいのか??
みんなケツにうるさすぎるよ。
いけないことだけど
罪と罰のバランスが悪すぎる。
>>188 それがいいやろ
ファンや記者も来ないし
喉に詰まらせたて死にそうだったけど意識回復したと思ってたんだがもしかして回復しないでそのまま死んだ?
焼肉でのど詰まらせて死ぬなんてそれがミノだったらシャレにならないな
>>199 当時の吉田の証言
ここから変わらんだろ
みのさんが肩を押してアナウンサー陣をガタガタとドミノ倒しにするということを遊びでやっていた。
ニュースを読もうとしていたらそれをやられたため「みのさん、やめてください」という意味で手を振り払った。
セクハラではありません。
>>179 もっとデカいイメージだったが意外と小ぶりだったんだな
最近みんなデカ過ぎてな
もう死んでたと思ってたけど
死んだのはもんた&よしのりだった
高齢で元気なのがオロナミンCの大村崑かタフマンの伊東四朗か
第一線を退くと一気に老け込むな
奥さんに先立たれたことも影響してるのかな
重体→99パーセント死ぬ
重症→99パーセント死なない
↑
重体だったみののスレにこれ書いたら死なねーよと突っ込まれたが当たってるやんけ
睡眠時間短い奴は長生きできないから
アル中で常時寝不足生活を数十年送って80歳は大往生
健康的な生活送ってたら@何年生きてたんや
まあ変に要介護で長生きするより、好きなもん食って死んだ方が幸せだろう。
やっぱ朝ズバッ!はちょい説教臭かったな。
あの番組だけはみのもんたの評価をさげたと思う
みのもんたみたいな人は朝の帯番組はやらない方がよかったかもな
土居まさる、みのもんた、落合恵子
文化放送の3大花形アナも落合恵子だけになってしまったか
意識回復したって言ってたのに
誤嚥性肺炎になったのかな
焼肉食う体力があったのに喉に詰まらせて死ぬなんて勿体ないな
たしか1月に5ちゃんでみのが喉詰まらせて搬送ってレスを1レスだけ見たけど
その後何もなかったから大丈夫だったのかと思ってたわ
焼肉食べて心肺停止になって一気に衰えたんだろう
焼肉が致命傷になったな
>>179 北朝鮮と変わらないね
今見ると不気味にすら思えるこの手の
>>231 大塚製薬(オロナミン)vsヤクルト(タフマン)
今だと団塊世代ビートたけしやタモリがそろそろ?って感じになってるよね
>>241 古舘の報道ステーションみたいなもんだな
使うジャンル間違ってるんだよ
02/11/08 15:49ID:UwU2Gbly
おもいっきり生電話でその相談してる人の娘が義父に中学生の頃、服を脱がされて
股を思いっきり広げられたと母親が言ってたのですごく興奮した
本当かなぁ?でも昼の番組で言うことじゃないな。
03/02/03 14:16ID:i+pME/aS
嫁さんが姑のことで相談中に姑乱入
嫁パニック!もんたパニック!!
途切れる電話、絶えず呼び掛けるもんた!
そして通信が途絶えたのであった…
電話口での嫁の阿鼻叫喚な叫びはまさに危機迫るものであった…
その後の嫁はどうなったかは定かではない…
↑みのさんのおもいっきりテレビの生電話相談えぐかったのね
20年ちょっと前にテレビでこんなのやってたとかスゴイw
>>235 人が亡くなってるのにお前のくだらないプライドなんてどーだって良いわ
>>1 >みのもんたさんは今年1月16日の午後5時半ごろ、東京・港区の飲食店で食事をのどに詰まらせて、都内の病院に搬送されました。
その後、治療を受けていましたが、きょう未明、家族が見守る中、亡くなったということです。
あれから意識回復しなかったの?
朝ズバでみのが巨大パネルを押して裏に回転させるとき、実況では「みのパネルに挟まれろ」の書き込みの嵐だった
>>245 俺の父の死因は誤嚥性肺炎によるCO2ナルコーシス
>>99 TBSはこれをスルーしたからな
最近フジを責めてるが、お前らも同じ体質だろうに
>>200 ブーさん、デブは不摂生だ早死にする。ダメ人間だ。
と言う世間の歪んだ思い込みを打ち砕いた男だと思う。漢と言っても良い。
>>115 一般人からしても仕事してるとしてないじゃボケるスピードも変わってくるっていうしね
伊東四朗は全体的に四角張ってていかにも体が頑丈そうな感じ
本人亡くなったんだから
これまでの悪業ぶち撒ける関係者いるだろよ
日テレ 午後は○○おもいッきりテレビ
TBS みんのもんたの朝ズバッ!
テレ東 愛の貧乏脱出大作戦
フジ 愛する二人別れる二人
テレ朝だけ特にないな
>>256 わかる気がする
Nステでキャスターだった久米もどちらかといえばバラエティメインだし
引退後ツイッター作っただけで大炎上して
すぐやめたな、本人か分からんけど
>>259 今はテレビでは一般視聴者に生で喋らせないね
放送禁止用語使われたらアウトだから
ラジオはゆるいからいまだにやってる
>>259 けっこう、視聴者が思ってることをぶっこんでくれたから面白かったんだよな
とくに依頼者がどうしようもない人のとき
スッと逝ったなぁ~
この前まで仕事してたイメージ
悪くない一生だったんじゃねーか
大金持ちの割に80か
酒飲んだり、パーキンソンなったりか
大金持ちだと爺でも100歳近くまで生きるからなぁ
意外にあっさり逝ってしまったなぁ
>>275 レギュラーはあったが短命に終わってる
あと単発ばかり
報ステでゲストコメンテーターをやったことも
>>12 喉詰まらせて息出来ずに脳の酸素いかなくて植物人間になっちゃったんじゃね
焼肉だっけ喉に詰まらせたってすぐ回復してるもんだと思ってたわ
外食できるくらい元気だったのにあっけないな
>16年の大橋巨泉さん
永六輔と小川宏を入れろよwww
餅以外も気をつけなくちゃいけないのね
うちの親に食べてもらう料理作るとき中途半端に小さくするより「ちゃんと噛まなきゃ」と意識する程度の大きさは残したほうがいいのか悩む
>>99 生放送の本番中にケツタッチとか、もうこれ病気だろ
>>13 みのもんたって一時期ほとんど寝てなかったろ
そりゃ長生き出来んわ
80なら立派なもんだろ
パーキンは寿命にはあまり影響しないからね
まあ老化みたいなもんだ
>>188 死人が多すぎて坊主がつかまらないらしい
いま東京じゃ一週間はかかる
>>293 俺の父は病院食で誤嚥性肺炎からの一時心停止だったからな
>>68 いっちょ神クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
糖尿とかパーキンソン病とか、病気持ちだったのに
焼き肉が喉に詰まって死んじまうとか
本人が1番驚いてるだろう。
息子さん二人いたはずだけど
どちらかが泥棒でしたよね?
豪邸建ててから最愛の妻が死んで自らのセクハラが発覚して子供が万引きで捕まって会社クビになって帯番組降板してパーキンソン病を発症して牛タン喉に詰まらせて救急車で運ばれて死んだ
ジーンハックマン
みのもんた
昭和の有名人が立て続けに次から次へと
庭が森みたいに広くて
そこでいらなくなったものを燃やしたりしていますっていってたのが印象的
みのんち行けばいろいろ処分できそうw
森本レオもヨボヨボやな
>>64 >>98 生島といい
ヒロシってつくやつろくなのいねえな
>>10 関口宏、石坂浩二、竹下景子、ビートたけし、藤子不二雄A
がつらなる、巨泉軍団ってあったよね。
若者にとってはおもいっきりテレビの人なんだろうけど
俺にとってはあなたの知らない世界の人(おもいっきりテレビでもやってたけど)
めちゃくちゃやったわりには長生きして逃げ切ったな
あっちで色々詫びとけ
のど詰まらせたのが死因の基なら一月に逝かせてあげたかった
外食したり楽しんでてよかったな
女子アナやホステス可愛がってたかな
それでも家族もちゃんといるしな
あまり長患いしすぎず80で逝っていい人生だな
>>275 伝説の超低視聴率2%前後やらかした番組のわらじかの土曜19時枠は何度かやってる
じゃんけんのやコンビニの
詰まらせたのはカルビでもロースでもなくもちろんミノだよな?
>>298 これから団塊が死にまくるからもしかして坊主になると引っ張りだこで
食いっぱぐれないのか?
>>294 >>295 てことはさ、悪気なんてなかったんだよ。そこに美味しそうなケツがあった。ただそれだけの事さ
やめてほしければ番組終了後に、今は容易にケツを触る時代では無いことを、説教すれば良かっただけのこと
みのもんたは死んではいない。
いつまでも俺たちの心の中で生き続ける
>>99 gif版
おもいっきりテレビを初回から毎日見てた祖母が
「私は医者の番組を見てるから医学部卒くらいの知識があるのよ!」
って言ってた😂
タモリ タモリ倶楽部、Mステ
みのもんた ???
思いっきりテレビ以外の代表作がないな
時代の変わり目だな
楽しい思いをした人たちが追求される前に全力逃げ
志村とか上納ネタ危なかったんじゃない?
>>99 昔はモリシゲとかもやってたんじゃないの?芸能界の慣例で特に問題なかったのかもね
パーキンの喉の詰まりは多いよ
飲み込む力や咀嚼する力も落ちるからね
>>311 そのメンツを見るとTBSの「ギミア・ぶれいく」を思い出す
>>320 (^^)そうだな!みのさんみたいに年をとってもギラギラと生きたいもんだ
餅詰まられて死ぬというのはよく聞くけど、肉詰まらせて死ぬって初めて聞いたな
貧乏人は餅、金持ちは肉、なのかな?
本人には悪いけど家族は喝采だと思うよ
長男の俺は母が亡くなってから24年も父の面倒を見させられたからな
たけしがバイクで転んで顔が壊れて身を潜めていた時
みのもんたが「スポーツジムでたけしを見た」と報道人の前で面白がって話してしまう。
それに怒ったたけしは、みのもんたが急に痩せたのは癌だと言いふらす。
とにかく水を飲め水は安心だからっておもいっきりテレビで言って水中毒にさせて裁判起こされてたり
女子アナの尻触ってる姿しか思い出せんわ
>>293 喉につまらせなくても
気管がわに食べ物が入っちゃうと肺炎ですから…喉鍛えましょう
うちの父も晩年は食事のたびにゲホゲホむせて大変だったようです
ワイの家みのもんたと同じ寺なんだけど、御法川家の墓は階段の途中にあるんだよね
三大もんた逝く
もんたよしのり
門田博光
みのもんた
家で亡くなるとかもなく
寝込みもせずうまい肉食って亡くなったとか
いい人生じゃん
羨ましい
統計的に70歳男性の平均余命は15年。
ベル分布で概算すると凡そ35%~40%が80歳までに亡くなる。これが現実でいずれ実感できるようになる。
心肺停止で90日間かよ。エクモにつながれてたのかな。
いやいや坊主なんていくらでもいるけど問題は火葬場
10日待ちはデフォ
その間冷凍保存
>>222 ジャニーズが爺さんに吸い付かれてもそう言わなきゃ仕事失う時代だったからな
最後まで好きなもん食って死ねるなんて悪くないな
お悔やみ申し上げます
昔ファイナルアンサー?観にいった
回答者は秀樹、応援は樹木希林さんと浅田美代子さん
みのさんも含め、美代ちゃん以外お空に行ったのね
80まで生きりゃ十分だろ
男の80代なんかみじめだぞ 膝は動かない足は痛い
頭はボケる 生きてても楽しくない
これからの老人はさっさと若いのに道を譲るべき無能政治家とか日枝とかさw
歳取ったら、食べ物は細かくしてよくかんで食わんとイカンなあ
ゆりかもめに乗ってミリオネアの収録に行ったことがある
奥菜恵や上原さくらが出ていた回
分かりやすいように白い服を着て行った
録画で映ってるの確認したけど、そのビデオもどこかに紛れてるとおも
ご冥福をお祈りします
最近どうしてるんだろうとおもってたら焼肉屋で倒れたってニュース入ってきて
まだ元気なのかって驚いたわ
迷惑でも精力あるじいさんはすごいな
徳島のお菓子「みのにもんた」(三野町に帰った、という意味)の今後は…
瀬戸内寂聴も肉と酒が好きだったな 99歳没
よく噛まないとだめだな
南無阿弥陀仏
トバセカドタ
…バカ?
の珍プレーナレーションだけは評価する
平均寿命って結構勘違いされるらしく
その年まで生きるのは世代の半分くらい
みのもんたの朝ズバッ!
2005年
放送開始
関口宏にオファーを出したら断られたので仕方なくみのもんたで始めたという
2006年
同枠の時間帯視聴率1位になる
2008年
不二家捏造報道問題を起こす
2010年
同枠の時間帯視聴率4位まで落ちる
2013年8月
吉田明世アナのけつもんだ事件発生
2013年9月
日テレ社員だった次男が酔っ払いのキャッシュカードを盗んで現金を引き出し窃盗罪で逮捕
2013年10月
みのもんた番組降板、タイトルは「朝ズバッ!」に変更
2014年3月
番組終了
>>362 ( ゚д゚)……その発想は無かったわ…
去年は声優が多く亡くなったけど、今年は大物司会者が亡くなる年なのかな。久米宏とか福留功男とか。
高齢者は食べ物の大きさに気をつけるだけで寿命伸びます
あるある大辞典の頃のみのもんたに教えてあげたい
飲食店なら喉の詰まらせくらい対処出来るようにしとけ。
こんなにスレ伸びるとは思わなかった
いい意味でも悪い意味でもネットに人気あったんだなあと。
いや、ほとんどが悪いイメージだろうけど、それでも、関心が無い人にはレスは集まらないからな
>>373 機転の利く利発な人は、掃除機持ってきてつまりものを除去するみたいだね。
普通の人はそういう知恵がわかないんだよね
>>371 年寄り用の配達されてくるお弁当、
たしかに野菜とか小さくカットされてるし
ハンバーグとかもかなり柔らかい
>>375 東京で幸せな一生を送るにはそれだけ
他人を不幸のズンドコに叩き込んできただろうからな
>>332 日テレ九死に一生の再現ドラマではわりとあるよ
肉詰まらせた老人
ラーメンに入ってたチャーシューに気づかず麺と一緒にすすったらチャーシューを丸飲みしてしまった婆さん
ファミレスで元気にステーキ頬張っていた爺さんが
セクハラと息子の件で当時それなりにバッシングされて
ケンミンショーを除いて出なくなったりしてたから
逃げ切ったとは別に思わんけどな
ザ・老害ってイメージ
港区で食事とか亡くなる1ヶ月前までいいもん食ってたんだろうな
この年代の人は好き勝手やって来て日本が衰退すると同時に死ねて本当いいよな
頑張ったよな80まで生きれば
あの不健康そうだった色の黒さが怖かったよ
仕事しなくなったら生島もヤバいな
徳光は何とか持ちこたえてるが
LFもいつまで徳光にやらせているんだよ
上柳あたりと変われ
>>381 喉に詰めたら会社が吹っ飛ぶからな
そりゃ慎重になる
尻触りで炎上して地上波から降板して余生を過ごしてたな
もし尻触りが発覚しなかったらジャニーパターンみたいに上げて落とすじゃないけど松本中居の波に乗ってセクハラ系、私は上納された系で炎上してたりして
秋元康、エイベックス松浦のこの二人は最後はどう迎えるのかそれだけヲチしたいわ
幸せに逃げ切り成功か、何か発覚し追われるように業界から出て行って晩節汚すのか、ジャニーのように死後発表されるのか
>>380 不潔だとも思っちゃうけど命かかってるからね
うまく吸引できるのかも疑問
親戚はイカつまらせて救急車で病院いって内視鏡で胃に落としてもらった
2025年 亡くなられた有名人
俵孝太郎 94歳 1月1日
三浦洸一 97歳 1月11日
西園寺章雄 77歳 1月14日
川辺久造 92歳 1月26日
森永卓郎 67歳 1月28日
下條アトム 78歳 1月29日
吉田義男 91歳 2月3日
西村修 53歳 2月28日
みのもんた 80歳 3月1日
>>392 www
詰まり物は取れましたがお客様は亡くなりました!
>>1 まさかみのもんたが亡くなるとは・・・
大物司会者といえばBIG3とみの&紳助の五大老が支配してた時代がありましたな
まだマツコや坂上、有吉とかが本格的にMCをやる前の時代
みのさんの後継はホンジャマカ恵でいいと思う
是非恵にミリオネアの司会をやっていただきたい
>>388 ミヤネはおはよう朝日ですとミヤネ屋は被ってないんだっけ
うちのじいちゃんも、よく喉をつまらせて咳をしてたわ
兄弟多いし昭和の人間だから口に一杯いれて早食いなんだよな
誤嚥性肺炎?
晩節を汚したけど、珍プレー好プレーのナレーターは、みのさんだよな
>>296 睡眠しっかりとる人は長生きして
睡眠8時間未満の人はあかんな
>>398 映画のタンポポで大滝秀治がそれやられてるけど緊急時で成功するイメージないな
>>19 最後の最後にこんないいイメージを残して人生終わるなんてww
恵俊彰がみのもんたの跡を受け継いでくれ
多分あんたしかいない!!
いや、知らんけど
80までも生きたんならもう思い残す事無いやろ 人生100年とか強欲すぎやねんて
元アナウンサーでナレーターでおなじみになってMCもするようになって偉そうになって
というのがオヅラと共通してたけど近い時期にいなくなってしまうなんて
しりもんださんはおもいっきりテレビでよく見ていたので亡くなって悲しい
若い頃から活躍してたようだけど、最後のケツ揉んだが一番の印象になってしまうな
中居のレイプと同じで
>>292 調べてみてびっくりしたわ
なんでこんな事したんだ?
スポンサーに不二家のライバルでもいたんか?
俺もほとんど噛まずに食べるクチだから年取るとヤバいかも
普段酒飲まない
ばあちゃんがいきなり赤ワインを飲みだしたので
ワイ「何?何かあったのか?」
て聞いたら
バア「みのさんが身体に良いて言ってたから」
ワイ「┉」
それくらい年寄りに影響力のある人だったな
みのが80って事は、当時思いっきりテレビで電話してた婆さんたちもとっくに鬼籍に入ってるんだろうなあ
久米に逸見生島そして徳光
負けられないライバル
番組の陣取りゲーム
当時の吉田もX子のように暗躍すればみのを引退にまで追い込めたな
みのもんたが司会の番組はジャンルを問わず当たりまくってたな
>>425 若者はいいとも
ジジババはおもいっきりで視聴者層がはっきり分かれたしかも同時間帯に朝ドラの再放送もやってるし
TV全盛期の司会だったな
稼ぎも遊びも相当いい思いしただろ
グッバイみの
みのもんた 1944年8月22日
タモリ 1945年8月22日
ビートたけし 1947年1月18日
明石家さんま 1955年7月1日
島田紳助 1956年3月24日
大橋巨泉 1934年3月22日
黒柳徹子 1933年8月9日
>>421 当時不二家はシュークリームなんかに期限切れ原材料を使っていたのがバレて袋叩きになっていた
そこに「0私も内部告発します」という元従業員のおばさんが現れてTBSのスタッフが飛びついたら嘘松だった
>>179 今じゃこんな番組絶対無理だな
いい時代だ…
有名だった老人が1人死んだだけ
騷ぐようなことではない
最近黒柳の番組やたらと連発してたけど何かフラグなの?
>>99 このアナは否定的な状況説明してたけど、逆に不自然に感じたわ
80歳でパーキンソン病とか若いな
フジの会長なんて87歳でピンピンしとるのに
最近やっぱ酒は害だと思い始めたわ
酒飲まないと体の調子が明らかに良い
ストレスを軽減してるとか嘘くさい
奥さんが亡くなってメンタル弱ってパーキンソンでさらに追い打ちかかったイメージ
精力なく家に引きこもってると思ってたから、港区の焼き肉屋で詰まらせた肉が原因とか、いっちゃナンだが良い終わり方だったんじゃないかと
>>441 ネットでいくらでも見放題の今のほうがいい時代だろ
テレビしか見ないなら今はいい時代じゃないかもしれんが
みのもんたの傑作5
中日、川又がタイムリーを打ち、一塁ベース上で飛び上がって大喜び。
しかしすぐさまベンチの不穏な空気に気づき、慌てて二塁へ進もうとしたが時すでに遅し。
ベンチの中日選手「監督!怠慢ですよ!今の二塁行けましたよ!」
星野、川又に向かい「何やっとんじゃーワリャー!!」
川又(みの)「タイムリー打ったのに~!(泣)」
>>386 やっぱ老人になったら老人らしいもの食わないとダメなんだな
とはいえ老人のタンパク質不足もよく言われるしベストは案外プロテインか
もんたよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
誰?この人。
知らない人がなくなってもなあ。老人だけ騒いでるのか。
みのもんたは土日のプロ野球ニュースのイメージあるな
>>454 あったなあ
あれとデッドボールか何かの珍プレーで川又はおっちょこちょいな選手というイメージになってしまった
朝ズバで偉そうな亀田出演回録画したやつまだ持っとるぜえ⤴
パーキンソン病では食い物が喉を通り難くなるようだな
ご冥福をお祈りします 酒飲みは結局は脳が萎縮する毒だから身体だけは大事にな
激怒して滑舌いいトランプは90まで健康状態よさそうだな
徳光さんはいまだにバスに乗って女子大巡りをしてるというのに
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>21 中曾根康弘、エリザベス二世、瀬戸内寂聴、渡辺恒雄、日野原重明…
誰でも必ずいつかは必ず死ぬものだとわかっていても、実は世の中には死なない人も存在するのかも?
と思っていた時期もありました。
>>33 逸見さんは弟さんが32歳でガンで亡くなってるから家系
不謹慎な言い方だけどタイミング的にうまく逃げ切った感じ
今の時代に番組をやっていたら舌禍に次ぐ舌禍で大変なことになっていたろう
お疲れ様
結局詰まらせたまま植物だったってことやん
鎌倉の豪邸一帯どうすんのやろな
>>485 だよなあ
あの威圧感を出すのは無理だよな
喉に詰まらせただけならその場で適切な対処できたら、助けられただろうな
何がきっかけで一気に仕事減ったんだっけ?
息子の件だっけ?
>>486 生島ヒロシも退場させられたし、あの人もパワハラで退場だろうな
>>460 ミノもんた
レバーもんじろう
ハツもんぞう
>>443 徹子の部屋が放送開始から50周年というだけ
まあ半世紀も続く番組は普通に珍しいだろ?w
食品店はマジで社内で思いっきりTVを見て
みのもんたが○○が良いと言ったぞ!
明日は早く市場に行って多く買えと本当に言ってたんだよ
バナナだココアだチョコあたりは有名
バナナやココア売り切れがニュースになったんだよ
水一日2リットルとかもやってたし
あとは人生相談。これがリアルで凄かった
92年から05年ごろはおもいっきりテレビとTHEワイドを見てたなぁ
>>496 セクハラで叩かれたときに夏休みと称して雲隠れ
その最中に次男が窃盗して戻れなくなりほとんどの番組降板
>>491 ほぼ全ての番組降板して半隠居生活に入ったあとも
豪雨災害の救助活動を行う自衛隊に対して「自衛隊ちゃんとしてほしいよね」とラジオで発言して炎上してたからな
(その後「ちゃんとして」は激励の意味で言っただけで馬鹿にする意図は無かったと苦しい釈明w)
世間の意見との乖離が隠せなくなった時期での降板劇だったな
オールドメディアのゴミがくたばるのは最高に気分がよいな
>>410 扁桃腺あたりをガーガーやって傷つけそう
でも真空になるくらいうまく吸ったら成功しそうだ
>>510 チャラリー 鼻からぎゅうにゅうー ←中もんた
みのもんたって名前で
ジミー大西が高校時代「もんた」ってやつにいじめられてた話を思い出した
ある日国鉄阪和線の津久野駅で、いじめっ子に「次に来る快速電車に乗りたいから何とかして停めてくれ(快速は津久野駅に停車しないため)」と無理を頼まれ(脅され)、裸で線路に突き落とされたジミーが身を挺して電車を緊急停車させたことがある。その後ジミーはすぐ駅員に捕まり、学校に連絡されて停学処分を受けた。
この事件のせいで、ジミーの両親は国鉄から請求された賠償金、数百万円を借金をしてまで支払わなければならない破目になってしまった
50過ぎて嚥下力が弱くなってるから気をつけんとなあ
たまに唾飲み込もうとしただけで息ができなくなることあるし
おもいっきりテレビ
は最初山本コータローが司会だったよな
>>13 多少の前後あるにせよ、
金持ちも貧乏もイケメン美女もブサイクも、
皆80あたりで寿命尽きるってのは
人間のサイクルって上手く出来てるわ
>>520 滑舌言ってくれるんだ
あきらかに発音おかしい人もアナやってたけど…
>>521 まぁ掃除機ならやってみる価値はあるだろう。
>>494 あと賞金よ
1000万円だし
今の業界では簡単には出せない
しかも毎週やってて1000万円出たかもしれないって
この件がなかったらあと10年くらいは生きそうな感じだったのにな
勿体ない
牛タンって噛む必要があるもんな
餅を喉に詰まらせたような感じになってしまったんだろう
70代はまだまだ動ける人多いけど
80になるとホントにヨロヨロしだすからな
80歳か
俺が中1で文化放送のみのもんたのワイドNO1を聞いてた頃は30歳だったのか
老人ホームでは誤嚥を防ぐ為にとろみをつけるらしいな
酒飲みは衰えが来るからな
トランプは酒飲まないから80歳でもアメリカ大統領の仕事ができる
>>309 ルバング島から帰還した小野田少尉かとおもったよ
動物声当てナレーションとか珍プレー好プレーみたいに雑な声当てして出棺シーン流してほしい
>>21 年金払いたくないから言ってるだけだぞ
いずれ年金貰えるの70-75歳とかになる
文化放送とニッポン放送がフジテレビ作ったから
みのもんたはプロ野球ニュースやってたのかな?
文化放送の社員だった時の「みのもんたのワイド№1」っていう番組で知ったな、もう50年以上前の話。あの頃は気のいいアンチャンって思ってた。後年、テレビで胡散臭いヤラセ番組ばかりやるようになるとは思わんかった。
朝ズバやらなかったら良かったのに
あれで嫌われた
もしやってなかったら今頃タモリポジションでいられたのに
餅を食べるのは、極力徹底して控えていたように見える
しかしそれが焼肉で詰まるとは、て感じだったんだろう
つまり、焼肉よりもっと健康そうなものが好きだったらよかったのにね、ということになるw
>>10 40になるけど大橋巨泉だけは全く知らない
他は知ってるけど、だから若い子らも「みのもんたって誰?」って感じなんだろうな
こうして時代も人も消え去るんだ
悲しい
>>530 みのもんたは、奥さんとは言わないんだよ
一律におばさんとばあさんを、毎回お嬢さんと言うんだよ
ずっとおもいっきりテレビやってれば長生きしたのかも
>>174 先生!私の検査結果どうですか?!
いやーもう健康そのものですわ~
実に立派ですよ~これなら100歳まで行けるんちゃう、あ、
それからご家族の連絡先教えてもらえますか?
みのもんたは50代のときは屈強な体つきだったよな
絶対100歳くらいまで生きると思ってたわ
アメリカ横断ウルトラクイズの福留功男さんは、存命
僕は立命館大学クイズ研究会出身
健康番組のやつ実践してればあと5年くらい長生きできたろ
他では追悼のコメントばかりなのに
ここだけだよ不謹慎な書き込み
思いっきりって健康番組だったよな?
その司会者でもこれか
病院通いやら痴呆になってダラダラ生きるよりはいいかもな
うちの婆ちゃん食事前にかならずベロ体操してるんだけど誤嚥性肺炎予防になってる
牛みたいでバカみたいだけど効果あるから是非やってほしい
みのは人前でけつ触るぐらいで、裏で中居のようなやばいことはしないんだよ
だから当時も何も出なかった
紅白司会までやってたんだよなあ
>>553 プロ野球ニュース担当したのはフリーになってから。
当時平日は佐々木信也が盤石だったが、土日担当が短期間で何人も代わっていて、みのもんたでようやく定着した。
1月だから餅かな
お年寄りは餅が大好きだからな
欧米でホワイトデビルという異名まである餅による死者は蒟蒻ゼリーやウズラの比ではない多さ
もう餅もクラッシュタイプに
そういえば餅を高速で突く2人組や餅を一気に啜って食う芸人いたよな
みのやズラが死んだ
昭和が遠くなる
色が黒く、声がデカいセクハラをする昭和のエロじじいの典型
合掌
プロ野球珍プレーのナレーターからよくぞあそこまでのし上がったと思うわ
生放送でおもっいっきりお尻触ってるセクハラ初めて見た初めての人
>>573 むしろ「効果は個人により差があります」の注釈を実証してるだろ
>>569 同意
ギラギラしてて、エネルギーにみち溢れてた
朝ズバやる前は当時の若い人にも人気あったのに
朝ズバやりだしてから、だんだんエネルギーがなくなり嫌なじじいになっちゃった感がある
勿体無い
午後はまるまるおもいっきりテレビ
今日は何の日フッフ~
みのもんたの傑作6
ヤクルト投手陣がボコボコに打たれまくり、
イライラした顔で何度目かの投手交代を審判に告げる土橋監督。
ところが場内アナウンスとは違う投手がマウンドにやってきてしまい
罰の悪そうな顔でキョロキョロ。
ついに土橋、イライラが限界に達し
土橋(みの)「コラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」
土地の呪いだな
氏神さまと地元民がお怒りだったもの
>>150 志生野温夫(元日テレ びっくり日本新記録、鳥人間コンテスト、全日本女子プロレスアナウンサー)
東海林のり子(現場の東海林、元ニッポン放送)
小林完吾(元日テレ おもしろマジメ)
この御三方は90越えてる
野球の張本勲さんといい
第一線から退くと一気に老化しちゃうな
タモリも今は若いけど辞めたら一気にくるんだろうな
みの&小倉
売れるまで下積みが長くて、売れたらアホほど働いた二人
いい人生だったと思うよ
ついこの間セクハラで大騒動して会社やめてなかったっけ
めちゃめちゃ元気だったのになぜ
と思ったらあれは生島だった
喉つまらせて1月から入院して今日死亡?ww
いい意味で最後まで笑いとる人だわ
ご冥福をお祈りします
>>564 多分気管切開して呼吸器
胃瘻作ってそこから栄養入れる
誤嚥性肺炎は食べ物が肺の中に入りそこで炎症を起こす
肺の中が膿だらけになり呼吸障害を起こす
そこから細菌が増殖し体全体に細菌が行き敗血症となり多臓器不全となる
珍プレー好プレーはみのじゃないと面白くないんだよなあ
>>1 クイズミリオネアが1番印象に残ってるわ
合掌
>>517 へー
自分と息子のタイミングが重なってドミノ倒しになったんだな
続けていても今の時代のコンプラに適応できないかもだしその時に表から去ってある意味良かったのかもな
タモリ ミュージックステーション、トリビアの泉、世にも奇妙な物語、タモリ倶楽部など
ビートたけし たけしのTVタックル、平成教育委員会、世界まる見え、奇跡体験アンビリーバボーなど
明石家さんま スーパーからくりTV、ホンマでっか!?、恋のから騒ぎ、さんまのまんまなど
みのもんた クイズミリオネア、学校へ行こう、どうぶつ奇想天外、おもいっきりテレビなど
島田紳助 行列のできる法律相談所、クイズヘキサゴン、オールスター感謝祭、サンデープロジェクトなど
00年代に一番テレビ出てた人だろ
観ない日は日曜日くらいで
おもいっきりと朝ズバ掛け持ちしてた頃あったよな
自分の体を過信してたんだろけどさすがに無茶しすぎだろ
みのもんたの傑作7
横浜、大門の投球が広島、アレンにズドン!
アレン、バットを放り投げ一直線でマウンドへ。
大門の顔、三段階ズームアップ(ホラー映画風、キャーという悲鳴入り)。
逃げる大門、追うアレン。外野まで鬼ごっこ状態。
暴れまくるアレンに対し敢然と立ち向かう一人の男。
アレン(みの)「誰だてめえは!お、大杉?またてめえか!」
女子アナのケツ触ってたって話はでっちあげの冤罪だったって話ホント?
\(^o^)/みのさん逃げ切りおめ!
私もこうありたい。
\(^o^)/しかし、ギスギスしてよぉ。嫌な時代になったもんだぜ!
なぁみのさん!
>>623 誤嚥性肺炎→肺の中細菌増える→肺膿だらけ→肺弱る→全身に細菌いって敗血症→多臓器不全
サッカーW杯、確か南アフリカ大会の時だったと思うんだけど
本戦直前になって深刻な不振に陥って
岡田武史監督が大幅なシステム変更をして
各メディアがこんなんで大丈夫かもう駄目だとか騒いでる時に
もんただけが朝ズバで、岡田監督に任せとせば絶対大丈夫だから安心しろと言い続けてさ
それで本番で奇跡の予選突破を果たして
もんたが、ほーら大丈夫だったろう?(ドヤァ)って言ってたのを覚えてる
それから俺はこの人を嫌いになれなかった
ご冥福を申し上げます
>>45 朝ズバの耐震偽装と不二家の叩き上げは爽快だったな
さすが名司会者と思った
>>99 これを見たくてスレを見ていたわ
こんなことが行われているスタジオで毎日新聞論説委員が「正論」を語っていた
>>632 焼き肉で一度、三途の川まで行って
帰ってきた体験談を聞きたかったな。
結局謝らないまま逝っちゃったね
本当にいい方だった
それしかない
ご冥福お祈りします
日テレ系で昼の生放送番組を観てた人たちなら思い出せるだろうけど健康ネタも発信する時代あったんだろ?
俺は観てないけど当時高齢者たちと会話すると昼番組の内容を参考にしてる高齢者もいたわ
テレビで知ってあれこれ飲んだり食べたりとか健康ネタを参考にしてる高齢者ファンが居たわw
パーキンソン病が進んでたら
焼肉食べるのはかなり大変はずなんだけど
本人が言って聞かなかったのかねえ
>>634 うわー、自分がこうなったら殺して欲しい
80で死ぬんだから人生楽しんだもん勝ち🏅
出世のために馬鹿みたく敵を作ってストレス溜めて短命になる必要なんてない
TBSが横浜ベイスターズの親会社だったころ
ベイスターズを応援してたのが朝ズバッの番組内のコーナーくらいだった
タモリ、たけし、さんま、みの、紳助の5人の中で唯一お笑い系の出身じゃない司会者
昼番組で伝えたココアに関心を持った人たちが増えた時代もあったんだろ?
俺と太田光だけは吉田明世のセクハラの件に触れ続けるよ
ああ、平成も少しずつ遠くなってくな…合掌
>>621 日曜はどうぶつ奇想天外やってたような でも土曜日だったっけ?とにかく全盛期は毎日テレビ出てたのは間違いない
>>509 貴方も書いてたのね!
ココアは影響力あったんだ?
放送当時の内容は観てないけど昼番組を参考にした人たちがココアに関心高まったようだと聞いたことあってw
酸欠からの脳死で生命維持装置着装の植物状態ってやつ?
家族も見守りして居るし
3月1日を予定して装置を外した感じ?
よかったんじゃん
>>658 女子アナからしたら今は家庭もあるだろうに
昔のセクハラ話を蒸し返されるのも迷惑な気もする
朝、昼、帯番組やって、かつ、ゴールデン番組数本やって、
それを個人でやってて、あの当時相当稼いだだろうな。
この前の宝塚に寄付した人みたいに、どっかに寄付してくれればいいのに。
>>174 手塚治虫とか長谷川町子がそうだったらしいね
>>657 クソだろうが、なんだろうが
みのさんの勝ち逃げやで🤣
俺達のできないことをいとも簡単に、そこに痺れる憧れるってなもんたw
息子が窃盗して世間から叩かれた時、「子供は成人してるのにいつまで責任を言われるのか?」と発言して更に反感買ったなあ。
パーキンソン病が進行すると肉の食い方もわからなくなっちまうのか
>>243 その3人の中では一番人気がなかったのに、文化放送やめてから出世したよなあ
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31-24-801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか~小学低学年やみバイター女子児童
「待て~不審者!!」
「止まれ~!!」
「ベランダ~ 泥棒~」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj
この不審児の共犯者の不審者
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G
集団スっとか~走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)
草加す~と~かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと~か~チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
救急車はひっ迫してんじゃなかったのか???公務員が副業していいのか???禁止やろwww
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
日本ってハイムリック法出来る人あんまりいないよな
海外の動画見てると欧米とか中国とかその辺の人でも普通に出来るけど、学校で習うんだろうか
たしかほんとに時代の寵児になったのって45くらいじゃなかったかな
遅咲きだよたしか
間違いなく天才の1人だと思うよ
80は長いのか短いのか
ご冥福をお祈りします
まぁ全盛期とは比べようもないぐらい弱ってたが
メディアにはまた出始めてたのにな、あっけないね
>>681 ラジオの人だったからなあ
小倉智昭もそうだけど
>>329 懐かしい
親が石坂浩二好きで見てたなぁ
>>677 口達者で商売してる人が舌噛んだら罰当たるわな
みのもおづらも嫌われて死んでいった
次は徳光が控えてる
晩年嫌われる大物司会者たち・・・
>>118 銀座で飲むのって何がそんなに楽しいんだろうな
チヤホヤなんて局でもされてるだろうし飲み屋なんて所詮金金金の世界
清原も散々銀座で金使ったのに落ちぶれたらみんなスルーだし
そんな所で豪遊して虚しくないのか
えっろ
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1895047668684201985/pu/vid/avc1/1280x720/dcYPk7is8tdlnLWh.mp4
>>681 文化放送辞めて長いこと営業マンやってたからな
そこでスナック(クラブ)遊びを父親と覚えたらしい
>>689 みのは銀座まで行く前に
北池袋から飲み始めるからな
フリーになってからは長らく家業と二足のわらじだったんよな
高齢の司会者とかって番組降りた途端に信じられんくらい老けて亡くなるよね
まだみのもんたの頃なんて芸能界も派閥とか権力闘争すごかったろうに
キャラと話術でMCの地位を確かなものにしたよね
恵や宮根や坂上よりよっぽど才能にあふれてた
>>689 落ちぶれたときに父親と営業マンやってて、出張先で腐ってホテルでビールでも、と買いに行こうとしたときに父親にスナックへ連れていかれる
これが原点
不摂生でここまで生きられればマシなほうでは
結局どれだけ健康に気をつけても体質(遺伝)と運なんだよな……
>>689 美人が揃うしお金持ちはお金を使いまくることが快感なわけで…
高い酒をそこらの居酒屋で飲んでも美味しいと感じないかと…
ギラギラしてお金の匂いがプンプンする銀座で飲むから良いのでは
高齢者が肺炎で亡くなるのは抗生物質の乱用で効きにくいから
若い頃から鼻炎だの喉の炎症だの
どうでもいいよな事に使うから命に関わる肺炎になった時に困る事になる
恵、坂上なんかとくらべたらテレホンカード破いちゃうぜ
ミヤネはお嬢さんの支持が無いから無理
坂上はダミ声なんだよ。暗いしさ
>>5 残るは久米 宏か
久米はかつて、みのをどう思うか?と聞かれた時に「眼中にない」「(ライバルとして)眼中にないから考えた事もない」とラジオなんですけどの生放送中にしれっと コメントしていた
みのの訃報には沈黙を貫くだろうが今頃は何を想うだろうね
>>682 確かに天才だが親しみの方が強いタイプかと
おもいっきりテレビは、ごく普通の昭和の専業主婦に受けてたわけだしな
上沼恵美子なんかもそれだけど
女だとあんまり天才呼ばわりされないな
仕事量の違いかもしれないが
コロナとワクチンのせいです。
コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。
★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
自民党の二階がみのもんたと仲が良かった
二階は王貞治とも仲が良くて謎の交友関係
睡眠時間短い奴はまじで長生きできいからな
逆にコイツが健康的な生活送ってたら100まで生きてそう
>>705 朝ズバ以前を知ってる世代ならおかしくはない
>>705 あんただってさん付けしているじゃんw
いまいる某フリーアナMみたいなのと較べたら愛嬌みたいな要素あったからな
>>624 都心に住んでたならともかく毎日鎌倉の自宅と2時間ぐらい往復して夜の番組も収録して飲みに行って水道メーター会社の経営もしてたから絶対睡眠不足だっただろう
フリーアナやメーターの営業で苦汁を舐めた反動だったんだろうけど
>>709 古舘が惚れ込んだという時期は
異常に喋れてたよね、俺は喋れるという
快感に酔ってたね
アナウンサーはそこで嫌われるんだけど
絶頂期はあまり喋らないから
ニッコクの営業で人心掌握術を身につけたのか?
生きてたんか
セクハラ被害者はやっとくたばったかと思ってるだろう
みの「別れちゃいなさいよ奥さァん!」
北方謙三「ソープに行け」
なんでもこの一言で片付ける人生相談ちょっと面白かったな
久米福留徳光あたりもここから10年の間に旅立ちそう
窒息死?
あーでも亡くなったのは詰まらせから1ヶ月以上経ってるから誤嚥性肺炎かね
ジャニー喜多川、志村けん、みのもんた
三大、松本や中居以上に「上納」があっただろうに美味しい思いをしたまま綺麗に旅立った勝ち組
珍プレー好プレーのナレーションが印象に残ってたわ
野球といえば長嶋と王はまだ存命してる事に驚いてる
そもそもこいつなんで売れたんだ?
面白い事一切言ってないだろ?
坂上忍みたいな感じ?
>>726 アレは名人芸だったよね
説教系番組はねー
飲食店叱りつけるとかの
>>598 東海林さん元気でびっくりだわ
相変わらずV系バンドの追っかけやってる
喉詰めた時に背中バンバン叩いて処置したら助かったかな
プロ野球珍プレー好プレーの
ナレーションがこの人の
真骨頂だろうな
ミリオネアは大したこと無いがw
>>727 そもそも昭和から平成にかけてのMCとかく司会者と言われる人たちは
べつにお笑い芸人みたいに面白さを求められたポジションじゃない
番組や企画進行を滞りなく進めてレギュラー出演者や
ゲストへ円滑にトークを促せるかどうかが重要なんだからな
MC単体がやたらと爆笑させたりと一笑い起こさせるみたいな面白いかどうかは
それこそ松本とか吉本芸人に毒された連中が言ってる平成後期の価値観
>>732 あの人の勝者至上主義がウルトラクイズの味なんだよね
最初はイヤな奴だなーと思ったけど
必殺シリーズの卑怯さと同じで
あの敗者への酷薄さがクセになる
>>732 福留と同じく、生島ヒロシも性格悪くて、昔から嫌われてたよなあ。
朝のラジオ番組を引き受けてたから、仕事は盤石だったのに。ついに周りの堪忍袋の緒が切れたか。
誤嚥性肺炎ってより、一時重体だったっていうから脳に酸素行ってなかったんだと思う
焼肉で喉をつまらせて死ぬ
餅が主だけど80なんで誤嚥だらけやろ
周りが気遣ってやれよ
>>747 ひろしかは性格惡いの透けて聞こえてたよ
もんたに嫁のデカケツを揉ませてあげたかった
弾力がありケツを開いたらケツ毛びっしりマン毛びっしりやで
珍プレー・好プレーが代表作だな。
みのもんたという手本があるのに誰もみのもんた以上にできなかった。
面白いことなんか必要ないんだよ
みのはズバッと切り込んで、なんか人情でまとめて、なんか視聴者がついて行ったんだよ
芸人やタレントには出来ない。高学歴だろうアナ出身だからできた事
松本なんかには出来ないんだ
昼の番組やってる頃から終始一貫してずっと嫌いだったわ
ゴールデンとか出たした頃にテレビそのものを見なくなった
>>708 実際久米の方が早くから確固たる地位を築いたしね。
みのは夜のニュースやりたかったと言っていたな。
>>456 若い時でもパンみたいな柔らかいものでも噛まずに飲み込んだら窒息する
歯で噛み切れるか否かだぞ
日頃柔らかいものばかり食ってる奴は危険だぞ
広川太一郎はアドリブっぽいしゃべりを自分で台本を書き込んで準備してたきてたらしいけど
みのの珍プレーは完全アドリブなんだっけ
朝昼の帯と収録夜は銀座
異様な体力をもつ人間だった
どういう事?つまらせて酸素不足で脳がやられてしまったってこと?
福留氏に関しては、自分の感性が鈍いのかwほとんど悪い印象は受けなかったな
後輩の羽鳥とかに手本として影響を与えてそうである
みのもんたはV6くらいしかジャニと接点かなったから、ジャニヲタからの支持が無いのさ
あんなパワフルだった人でも80で亡くなってしまうのか
一時は意識が戻ったということだが
あうあうあーだった可能性もある。
>>760 不二家のときも「廃業しろ」って言ってた
それが捏造ってわかって大ブーメランになったわけだが
ネットの発達してない時代だったからその場限りで言いたい放題だったわけよ
伝説のおさわりさん
>>772 放送には出してない
スタッフには厳しい
>>772 ニューヨークで敗者ガン無視で
勝者を讃える姿を見て、何も感じないなら
感性鈍いわ
アレが味だけども
>>764 20代の時はみのが先行していた
久米は結核にかかっ休職していたし。
永六輔に拾われ、欽ちゃんに拾われ人気が出た。
>>316 じゃんけんのは朝日放送テレビ(当時は朝日放送)制作で金曜21時の「サムズアップ」
コンビニ宴スは朝日放送テレビ(当時は朝日放送)だけは自社制作の部長刑事の関係で30分先行裏送りネットだったりした
千鳥のブレイクがもっと早ければ、
ミリオネアに出演してたパラレルワールドも、ひょっとしたらあったかもしれないね
みのさんと大悟の駆け引きとか、果たしてどうなってたんだろう
大悟のツッコミに対してニヤニヤ笑うみのもんたとか見てみたかった・・・
何気にみのさんと千鳥(大悟)の組み合わせは実現して欲しかったのよ
まあ仕方ないね。千鳥のブレイク時期があまりにも遅すぎたから。
有吉はギリギリ間に合ったんだけど・・。
やはり恵を2代目MCにして、ゲスト大悟でミリオネアの放送をやるしかないわ
「大悟くんの、クイーズ!・・ミリオネア!!」 チャララララララララーン♪
忖度しないから敵は多かったけど、中居やがちなセクハラタモリを見るとマシだとわかるよ
フリップボードめくり芸のパイオニア
ご冥福をお祈りします
>>765 小学生でもウズラの卵で死んだりしてるしな。
://www.joqr.co.jp/qr/article/119025/
この特番の時は完全ヨボヨボだった
あたしの予言通り
ミ◯ネは15年後にヒートショックで逝くわね
今日は何の日 ふっふー
かよちゃん今どう思ってるかな
>>791 誰が考えたんだろうね
アレで注目させるんだから
次男は窃盗常習犯で、慶應義塾高時代の生協でも組織的大量万引き、本来なら退学処分の所みのが全クラスにクーラー設置し停学で済んだ。
>>764 就職活動でTBSアナウンサー募集の試験と面接を受けて、久米が採用されて、みのは不採用となった
この頃から、久米をライバルとして意識していたとみのはコメントしていた
みのはフリーアナウンサーとして売れて、テレビ番組の司会者としても売れたけど目標としていた ニュース番組のキャスターにはなれなかった
その点では久米を超える事は出来なかったな
合掌
みのといえば中堅企業創業家だからせこせこ働く必要ないんだよなあ
いろいろおごってもらえそうなイメージ
>>797 絶頂期が黒いとか
スーフリ和田さんみたいだよね
昨日ふとテレビ点けたら、ちょうど黒柳徹子が歩いている場面で
車椅子生活だと思ってたから驚いたんだけど、なんか過去のVTRだったみたいだな
>>505 もんたよしのりがみのもんたに婿入りしたら、「みのよしのり」
>>483 美輪明宏は蝋人形みたいだけど95くらいまでいけそうな気がする
とうとう番組内で某女子アナY(すでに退職済み)のケツを撫でまわした事実を懺悔もせずに墓まで持って行ったなw
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
マジ?
パーキンソン病でよく噛まないといけないもの食ったのは危険だったんじゃないか?
年末のインタビューでは病気とは言え年相応に元気そうだったけどな
AM4時鎌倉からベンツで出勤→朝ズバ→おもいっきりテレビ→ミリオネアとか収録(夜ズバとかもやってた)→銀座→AM1時鎌倉の家に帰る
これ毎日だからな 死なない方がおかしい
>>811 固いものというか弾力のあるものって感じだな
みのもんた、もんたよしのり
平仮名書きの「もんた」が同じ
もんたよしのり、世良正則
名前の「のり」だけ同じの、ハスキーボーカル
晩節はケツ揉みしだいて
汚しまくって去ったイメージよなぁ
>>820 疲れたって言った事ない
言ったら負けだから
とかなんとか言ってたな
パーキンソン病で焼き肉喉に詰まらすとか…
付き添いいなかったんか
>>99 女子アナたちの安っぽい衣装はなんなんだ
しまむらの広告かよ
>>2 ニュースバラエティ番組生放送中に女性アシスタントか女子アナのお尻を揉んだ事しかもう覚えてない
そもそも1月にのどに詰まらせた事自体ニュースしてないだろ
みのもんたのウィークエンドをつかまえろ
あらためウィークエンドに逝っちゃった
://www.joqr.co.jp/tag/みのもんたのウィークエンドをつかまえろ/
英雄色を好むを地で言った男。松本も中居もそうだけど、やっぱり芸能人に限らず社会的な成功者って性欲もズバぬけているっていうのがよくわかる
老人は歯が弱くなるから焼肉は危険なんだよ
中途半端に噛んで飲み込むから詰まる
>>820 過労死してもおかしくないけどこれで80まで生きたんだからたいしたもんだ。
YouTubeで80のみのもんたが40代アナウンサーと対談してる去年の動画を、それこそ今年の1月に見たんだけど…老けたなぁ~と思いながら
ちょうどそのころ緊急搬送されてたわけだろ?二重にショックなんだが
あさずばやって思いっきりTVやって、夜のレギュラーやって、夜は銀座
これは若い人だってやらないとおもう
帯は一つだけにして、空いた時間にまとめどり
これでも大変だと思う。そして銀座
みのの亡くなった奥さんは、みのの衣装コーディネーターさ
とくにネクタイにこだわった。毎朝結んでたらしい?
>>831 女子アナの罰でアナ達が衣装のこと文句言ってたしあまり良いの用意してくれないんじゃない?
>>820 まあその最中過労死じゃなくて引退状態で亡くなったからね
当時ジムも行ってたからタフだった
え、あの新年早々のお餅の時からずっと入院してたの?
長い事つらい思いをして亡くなったんやね
>>10 小倉は歳だけ食った小者です
間違わないように
思いっきり生電話を何故か思い出した
多分知ってる人いないよなあ
昔の日本テレビでみのもんたがやってたんだけど
>>820 いやいや
それやってた人が80歳まで生きてるから凄いよ
>781>782
ウルトラクイズはあんまし熱心に見てなかったよ
学生時代朝はだいたい福留さんのズームインを見てたから好感しちゃったのかもしれない
>>800 朝ズバでニュース番組キャスターやってたやろ
>>817 これなんだろうなあ
喉に詰まったのって横にいても助けるのは容易じゃないからな
背中叩いたくらいで出るとは限らない
しかも呼吸止まったら救急車も間に合わない
餅でたくさん亡くなるわけだ
年食ったら食わないと決めといたほうがいいな
>>727 昼の生番組の司会で笑っていいともに唯一対抗できてたからそれが評価されて他の仕事も増えた感じ?
田中絹代の敷地跡買って豪邸建てたりまあ成功したよな
最初はショボいアナウンサーだったのがいつのまにか権力者みたいになってさ
合掌
健康情報ずっとやってたのに喉に詰まらせて死んだのかよ
かよちゃんが急いでホワイトボードに家族構成とか相談の内容とか書いて
最後にみのもんたが無責任に「別れちゃいなさい」っていうやつ
悪しき昭和のセクハラ爺という印象しかないから
全く悼む気持ちにならない
>>854 珍プレー好プレーのナレとかからじゃないの
放送局はどうでもいいけど
水道メーター業界はマジで本気の激震
後継者は独占体制を上手くやれるのだろうか
まあ、この人が『カカオがいいですよ』『バナナいいですよ』と言ったらスーパーから一斉にモノがなくなるほど影響力あったんだよね
>>861 今どうか知らんがニューヨークのタイムズスクウェアーにも広告出してたよ
状態聞く限りはヤールⅢくらいだったのかな?
それでも嚥下の状態は下がるんだよなぁ
パンギムンは油ウナギ みのもんたは油トカゲ ご冥福お祈りします
>>860 司会者として脚光を浴びたのはやっぱりおもいッきりテレビだと思う。あれがなければ生島ヒロシレベルで終わってた。
パーキンソン病のせいで飲み込む力も弱くなってたのかな
パーキンソン病なのに肉食ってたの?!刻み食じゃなくて良かったの?!
うちの近所の人もパーキンソンなのにこんにゃくゼリー食って亡くなったが…(もしや家族が食わしたんじゃ…と疑ってる)
人間いつかは絶対死ぬもんな
キャラクターじゃないからさ
俺でもわかるレベルの大物がどんどんいなくなっていく
こればかりは避けようがない
古畑もいなくなっちゃったしよおー・・
まさにガスだね
これは朗報
バレた時に手をモミモミするテクニックは勉強になった
みのもんたですら、家族葬なんだな。
「通夜及び告別式につきましては、故人の遺志により、親族のみ家族葬にて執り行います。誠に勝手ながらご香典、ご供花、ご供物の儀は固く辞退申し上げます。お別れの会なども行う予定はございません」と伝えた。
ミリオネアの長い沈黙ばりに喉詰まらせたときの映像撮っておけばよかったのに
佐々木さんなんかとプロ野球ニュースやってた頃のみのさんは好きだったな
どんどんイメージ変わっていった
ニュース みのもんたさん死去 80歳
数多くのテレビ番組の司会を務めた、フリーアナウンサーでタレントのみのもんたさんが1日未明に死去していたことが、同日、自身が会長を務める株式会社ニッコクのホームページで発表された。
80歳だった。みのさんは東京都出身。1967年に文化放送に入社し、ラジオ局のアナウンサーとしてスタートし、79年にフリーとなった。
フリー転身後は日本テレビ系「おもいッきりテレビ」(1987年ー2007年)・フジテレビ系「クイズ$ミリオネア」(2000年ー2007年)
、TBS系「どうぶつ奇想天外!」(1993年ー2009年)・「朝ズバッ!」(2005年ー2014年)など、数多くの番組の司会を務めた。
2006年11月には、「1週間で最も長時間、テレビの生番組に出演する司会者」としてギネス世界記録認定された。
20年3月に13年9月に発生した元日本テレビ社員の次男の事件後、唯一のレギュラーとなった日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」を降板後、テレビから姿を消したが、同年8月から関西ローカルで「朝からみのもんた」の司会を務めるも、
翌21年3月にわずか半年で終了、レギュラー番組が完全になくなり、事実上の引退状態となった。
>>877 アレはもはやセクハラではなくテレビ公開痴漢
>>865 そりゃそうだ任天堂の社長ぐらい
強運の持ち主で莫大な資産持ってても
肺炎で呆気なく死ぬんだから
医者が持病無くても人間明日死んでも何の不思議も無いと言う
ごく普通に生きてる事が当たり前だと思い込んでるが
餅だかミノだか喉に詰まらせて1ヶ月なにしてたのだ?
死因は誤嚥とか窒息じゃないよね?
どういう症状で何の治療をしてたのだ?
>>886 やぱお金は使った方がええな
使える余裕あるなら尚更に
>>852 朝ズバッは情報番組で、ニュース番組じゃないだろ
牛に殺されたのか
年取ったら噛み切りにくいものは一口サイズにして食べないと危ない
オレもこの間イカに殺されそうになった
人生80年
人が細胞分裂する回数が決まってるから
しゃーない
3月までにしとこうか
と家族で話し合ったんだろうな
80歳で誤嚥なら寿命であり
完全に天寿を全うしたと言える
御冥福をお祈りします
今の時代だったら
生島みたいに速攻で終わってたはず
>>878 最近の芸能人は家族葬がメイン
今後も家族葬する芸能人は増える
下手すりゃタモリ、たけし、さんまも家族葬からお別れの会パターンだと思う
>>33 逸見さんは学生時代にコーラ飲みすぎて糖尿病になったのも原因の一つかもしれない。
最近なにかと話題のフリーアナウンサーwww
ミソもクソも一緒のX子みたい
みのさん、RIP
みのもんたのラジオ番組面白かったなぁ。
御冥福をお祈りします。
ウチのじいさんも誤嚥性肺炎で一週間ぐらいで
延命装置つけますか?と相談されたけど
治る見込みなさげだからばあちゃんは止めた
たぶん延命装置で持たせてたんだろなぁ
>>910 さんまの家族葬なんて誰が来るんだ
大竹しのぶやIMALUとか二千翔しか来ないよ
パーキンソンはなりやすい性格特性があるらしい
真面目で几帳面な性格で便秘になりやすいタイプ
太っていておおらかなタイプはなりにくい印象がある
>>796 単発ドラマ闇の仕置人で仕置人の元締めやってて、部屋の中に大書された言葉が「フリップめくり」w
>>888 御法川社長は使いまくってた
豪遊伝説はマスゴミサービスで
本命は愛知時計電機のオーナーになり水道メーター業界の制覇で
芸能活動で稼いだ金で実現させた日本の水道メーター業界の覇者
>>210 相撲中継で生存確認できるよね。
あとデヴィ夫人もたまにいる。
あれ、年末に亡くなったのは小倉さんか
混ざってしまった
年取ると肺や喉が弱くなるんだな
上岡龍太郎も肺癌だった
>>927.931
マンデラエフェクトあると思います
みのもんたの真似してた中居も引退してあっという間に老けて死にそう
>>929 成人した息子の不始末、親が責任あるかどうか
あれはモロに庶民向けというか
成人まで育てて子供が大人になったから知らないよ、という感性
子育て失敗した多くの女性の共感得そうな人だわな
>>926 ここ数年大阪場所で同じこと言われてたのがキダタロー先生だったんだよな
人気も金も手に入れて、好きな焼肉詰まらせて死んだなら本望だろう
やりたい放題して生きて死んだ
そこそこ元気でも嚥下力落ちてて誤嚥性肺炎で亡くなる方も多いんよね
運動あるから40過ぎたら毎日習慣にしてた方がいいよ
近所のオッサンみたい
昔は強面で活発で生命力MAXだった人が現役退いて隠居しだしたら速攻老けてあれよあれよという間に死んでた
声質も悪い、話し方も悪い、顔立ちも悪い、体型も悪い
わかりやすいコネ起用JJIだったな
全然悲しいと思えないの、なんでだろうな…(´・ω・`)
みのさんの番組
アシスタントの高橋佳代子は愛人だったらしいね
家族の面倒も見てたとの事
ええことやね
会社経営してる人は経費でキャバレーでも頻繁に行くべきだ
そういうの無駄だと切り捨てると金は出ていかないが
付き合いが生まれないから縁も運も回ってこない
みのは散々そういう根回しが上手かったんだろね
それ故に水道メーターで覇権取れた
恵が2代目みのもんたを襲名する時が来たかな⋯
御冥福お祈りします
一時代を築いた司会者であった一方セクハラ大魔王でもあったんだよな
思ったほどレスが伸びてない
もう過去の人なんだと実感
合掌
>>953 もう80だしなあ
中山美穂さんとは違うよやはり
それではここで昨年4月文化放送性ヤング特番の
おさわりさんをお聞きください
>>210 90超えの芸能人で気になって調べた織本順吉さん
もう5年も前に亡くなってた
実際は知らんが仕事も遊びもやり尽くした人生に見えるもんな
悲壮感がね
それではここでありし日のみのもんたウィークエンドで逝っちゃったをお聞きください
>>1 不二家を倒産に追い込んだデマ野郎
大嫌いだわ
>>948 糞野郎!
ロッテと組んで雪印と不二家を追い込んでロッテに献上しやがった
みのもんたは糞!!!!!
>>620 いいともを抜かすという痛恨のミス
タモリ「あの世で待っててくれるかな〜?」
みの「いいともー!!!」
たけし「みのさん、おいらもすぐ向かうから、必ず待っててくれよな」
さんま「声も出なくてなってきたし、俺もそろそろ天国へ・・ってまだ生きるわアホ!!」
紳助「このさんまって男は、なんでも笑いに昇華させようとするクズなんですよ。
みのさんはっきり言うたったほうがいいですよ。」
良く噛んで食えと子供の頃に言われたと思ったらジジババなっても言われること
さんまの台詞部分修正
「声も出なくなってきたし、俺もそろそろ天国へ・・ってまだ生きるわアホ!!」
麻生さんでもまだ生きているのに
麻生さんを置いてイグなって
最近またTBSでみのもんた出てる!って思ってよくみたら恵だったわ
生放送で女子アナのケツをさすさすしてたジジイか
なんで中居や松本は追放されてこいつは無傷だったんだ?
>>99 今だからハッキリ気持ちを聞かせて欲しいわ
>>967 さんまの最高の突っ込み相棒は紳助なんだよなぁ
>>1 十年くらい前に死んどくべきだった
いま死ぬのが遅すぎるくらい
>>976 時代だから
ってことじゃない?
me too だって割と最近の運動なのだし日本だけじゃない
>>976 ジャニー喜多川の件がbbcで世界で拡散されるより前だったから
>>976 みのもんたも追放されただろ。
アホか。
>>179 後ろの三人が同じ踊りをしてるのは可愛い
若い時のみのもんた、まるで記憶にない
おりもまさおとかは普通に記憶にあるのに
>>28 言葉の使い方を知らない連中が記者として雇われているんだから放置すべし
歳の離れた兄弟が毎日聴いてた文化放送の「ワイドNo.1」時代から耳にしたお声でした 合掌
たしか田代が逮捕されたとき「バカ!」とかテレビで一喝してたのちょっとひでぇと思ったw
いうてミリオネアは面白かっただろ
ワイドショーは見てないから知らん
次スレではプロ野球好プレー珍プレーの思い出を語ろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 52分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login