dupchecked22222../cacpdo0/2chb/138/17/mnewsplus172571713821753637125
46年の時を経て…ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」同窓会写真に大反響!!普遍の関係性に「素晴らしい間柄」の声 [フォーエバー★]->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
46年の時を経て…ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」同窓会写真に大反響!!普遍の関係性に「素晴らしい間柄」の声 [フォーエバー★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1725717138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9/6(金) 23:20配信
西スポWEB OTTO!
小川菜摘(インスタグラムnatsumi1230より)
女優でタレントの小川菜摘(61)が自身のインスタグラムを更新。1978年に放送されたドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」(日本テレビ系)に出演していた俳優達との写真を「#同窓会#食事会」などのハッシュタグとともに投稿し、多くの反応が寄せられている。
■神田正輝や藤谷美和子も一緒にいたら...【画像】
写真は主演の中村雅俊(73)を囲んで、生徒役で出演していた小川をはじめ清水昭博(66)や松原秀樹(62)とともに笑顔で写る1枚。小川は当日の様子を「夕方5時半に集まって5時間も笑いっぱなし #楽しい時間はあっという間」とつづり大いに盛り上がったと説明。同席した中村雅俊の「定期的にやろう」「会いたい人には進んで会おう」といった言葉を紹介し「私達の〝総理〟はずっと変わらず優しくてカッコよくて面白い」との言葉でしめくくった。
投稿を見たフォロワーからは「ドラマが終わってもこうして交流されてる間柄って素敵ですね!」「懐かしい!当時の皆さんを思い出します!」「当時は毎週水曜日が楽しみでした」「小学生だったけど大好きなドラマでした」といったコメントが反応として多くよせられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8b74fd48078f1d61992d0dfa8acf420cf8b7d6 こんなドラマ知ってるのネットすらやらないようなジジババ世代だけだろ
おまいら、あさひが丘の総理大臣の続編ってことを忘れてるだろ
確か原作はマンガだったよね
チャンピオンに連載してたのを薄ら覚えてる
内容は全然覚えてないけど
>>20 ゆうひが丘の総理大臣の後番組があさひが丘の大統領
タイトルは知ってるけどさすがに年代的によくわからん
中高年だらけの5ちゃねらでも
さすがにこのドラマは知らないよな(笑)
柳沢慎吾はこの辺のドラマに出たくてお笑いスター誕生を断ったんだよな
松原って人憶えてねーわ
清水って人は当時よく出てた!
てのひら~に~澄んだ水をすくって~♪
今でこそふつうだけど漫画原作ドラマの走りみたいなドラマだよなぁ
金八のほうがすごいと思う・・・・・なにしろ国会議員がいるからな。
井上順一と藤谷美和子がいないとゆうひが丘っぽくない
リアルタイムは見てないけど再放送何度もやってたから
夕方のそれ見てたw
あとは藤谷美和子と斉藤とも子と岡田奈々がいれば完璧だったのに
由美かおるとかもマドンナ先生役でいたか
あー懐かしい!
>>39 肝心の二人が今出てこれないからな。
後は斉藤とも子も必要かな。
清水昭博は最近でも大手保険会社のCMとか出てるな。岡田将生の父親役
小学校低学年に中学生の姉と観ていたが好きだったな、ただ正直後発の金八は好きじゃなかった
恋人よ~愛なんて言葉は捨てろよ~♪
半ペラは飲酒運転で事故起こしたから出れないんだろうな
チャンピオンで連載されてたマンガだな
がきデカやドカベン、マカロニほうれん草と同時期でまだジャンプが人気独走する前だった
草川祐馬途中で病気降板したな
後年科捜研の女にハゲて出てた
>>2 職種によるけど今の60代はインターネット前よりネットにふれてる
中村雅俊と神田正輝と由美かおるは昭和25年度生まれ同じ学年
松田聖子は中村雅俊が憧れの人だけど神田と結婚する
息子の事があったにしても中村雅俊は50代以降もう少しいいキャリアを歩めたと思うんだけどどうしてこうなった
サイドストーリ的な回も良かったんだよな
前田吟・篠ひろ子夫妻の父役の名古屋章の親子関係の話とか
テレ玉で再放送やってるからたまに見てる
神田正輝が飛び下り自殺しようとする女子生徒を必死で止めさせようとする回はなんかくるもんがあったわ
同窓会なんてやったら別人ばかりで、あんなに可愛かった子がすっかりBBAに、、、悲劇
金八が流行った頃から学園モノが変わって来ちゃってなぁ
自分が高校生になった時は時代も変わってたわ
>>31 テレビで観ていたジャニーズ事務所の社長・ジャニー喜多川によって1974年にスカウトされ、中学1年生の時に上京して芸能界入り。
>>55 そりゃエンジニアとかは触れてたかもしれないけどそんなの全体の極一部でしょ
漫画原作のドラマ化で
改変ばかりする悪の日テレによるもの
今だったら許されないよな
熱中時代と同じ年に作られたドラマだとはにわかに信じられん
ゆうひが丘の方がスゴく古く感じる
>>35 そうそう、先生は宮内淳。太陽にほえろのボン刑事だね。
当時のチャンピオンは他にも750ライダーや手塚の連載もあって今のスピリッツみたいな幅があった
ジャンプは手軽なエッチ路線で対抗していたが、江口寿史や山止たつひこ、小林よしのりなどが台頭、80年代カルチャーとシンクロして伸びはじめる
草川祐馬も禿げちゃったけど
松原秀樹まで (´;ω;`)
尾上右近のパパ 岡村清太郎(清元延寿太夫)もガリ勉の山本君役で出ていた
生徒のメインは井上純一と藤谷美和子
なんかみんな良い歳の取り方をしてるのが伝わってくるなあ
小3くらいの時にやってた気がするが、そんな年齢でももう古くて寒いドラマだと直感でわかったから見なかった
>>12 本作では一回限りのゲスト出演
レギュラー出演は「俺たちの旅」
あの時代は雅俊主演のドラマが多すぎて区別がつきにくいんだよなあ
最近井上純一がニュースになっていなかったかな
なんだっけ
俺たちの祭が大コケしたので急遽短縮され、
次回作のゆうひが丘の総理大臣のパイロット版のような形で
穴埋めのように青春ど真ん中が作られた
夢の~旅路は~
コバルト色の空
間違ってもただ広い空
あってる?
自分このドラマ再放送で見た記憶しかない
1話も覚えてないや
>>101 急遽作られることになったため主題歌は吉田拓郎に。
そのお詫びかは分からないがあさひが丘も拓郎作曲となる
見ていたはずだが、ハゲ親父の若い頃の顔を思い出せない。
>>108 生徒は井上順か藤谷美和子しか記憶にないよ普通
>>97
夢の坂道は木の葉もようの石畳まばゆく白い長い壁足跡も影も残さないでたどりつけない山の中へ続いているものなのです
夢の夕陽はコバルト色の空と海交わってただ遠い果て輝いたという記憶だけでほんの小さな一番星に追われて消えるものなのです
なのです
柴田がボクシング経験者の転校生に仲間を乗っ取られる回が好き
若い時老け顔だと年取ってから老けないって言うけど中村雅俊はまさにそれだな
囲む生徒のショボいことショボいこと
浜田の嫁がいたから一応ニュースになっただけだが浜田嫁も浜田あっての立ち位置
松原秀樹と清水昭博
昔と変わり過ぎててわからんかった
>>116 46年前なら53のジジイでも記憶にないはず
ブラザー劇場の「刑事くん」も面白かったなぁ。しみじみ
ヤンマーファミリーアワーの「飛べ!孫悟空」も面白かったなぁ。ニンニキニキニキ
タイトルはうっすら記憶にあるが中村雅俊以外の出演者や内容は全く覚えてない
本当に見たことあるのかどうかも怪しい
パンタロンと下駄しか思い出せない
中村雅俊といえば俺たちの旅のカースケのイメージしかない。
ゆうひが丘は一度も観ていない。
>>126 知ってるけど
いきなりなんでそんなこと言い出すのかは解んない
マンガの木念ちゃんのイメージは神田正輝ではないなあと子供ながらに思ってた
井上純一、藤谷美和子、斉藤とも子は元気かな
5月にKBS京都で放送されてた
岡田奈々が好きでたまらなかった
チョロ と ドンガメ って呼ばれてる人が出てくるドラマだっけ?
と思ってググったら全然ちがうやつだった
タカ と ユージ って呼ばれてる人が出てくるドラマだっけ?
と思ってググったら全然ちがうやつだった
ゆう子 と ヘレン って呼ばれてる人が出てくるドラマだっけ?
と思ってググったら全然ちがうやつだった
>>73 一般人もやってたよ。草の根BBSといって自宅のPCでサーバ立ててカプラとかモデム繋いで電話番号公開して待ち受けてたんだぜ。その後はニフティサーブとかのパソ通の時代だな
>>122 ゴールデンタイムの青春ドラマでマドンナ役のおっぱいが映る凄い時代だったよな。何年か前の放送でその回だけ録画したw
出身中学校が女川第二中学校、略してオナニ中という鉄板ネタを持ってたがここは閉校になってしまった
少年チャンピオンのマンガは読んだことあるけど
ドラマは数話見ただけで対して面白くなかった印象
中村雅俊て息子はバカやってたけど
本人は半世紀も芸能界生き残るくらいだからほんとに人柄は良いんだろうな
清水昭博は戦国自衛隊が印象的
ヘリの操縦士じゃない方
真田広之に殺されるヤツ
子供心に岡田奈々がもっとテレビに出ないの何でだろうと不思議に思ってた
メチャメチャ可愛いのに
>>141 フレーフレー女川二中!
フレフレ女川二中、フレフレ女川二中!
という中村雅俊の鉄板ネタだったのに
松原秀樹好きだったわ~
曽我泰久とリトルギャングってユニット組んでた時だけど。
小川菜摘さんのヌードで一度だけ抜いてしまいましたハマタゴメン
>>13 若者がTikTokに流れ、インスタ離れが顕著になってる
これな
>>129 井上純一は最近飲酒ひき逃げ事故を起こして話題になったばかり
やっぱ神田正輝、由美かおる、岡田奈々、藤谷美和子、優等生の2人とか
と会ってるとこが見たいなあ、井上純一はやらかして無理だけど
主題歌が
ウォーターメロンのぉ…♪
やつがこのドラマだっけ?
うっまーれてーきたーのはなーぜさっ♪
ってやつだっけ?
俳優の井上純一さんを酒気帯び疑いで任意聴取 直前に自転車はね立ち去った疑いも
2024/7/10 13:09
ああ、、
TOKYOMXの早朝の懐ドラ
これくらい古いのやってほしいんだよね
最近のチョイス中途半端な古さで微妙なドラマばかり
なぜあれをチョイスしてるのかわからん
まだ現存するロケ地はあるのかな。方南町の俺たちの旅のアパートは結構最近まであった様だけど
自分も生まれてないけど
昔再放送見てた世代
でも面白いよな
ゆきえお姉さんが初恋
i.imgur.com/TIaZNHK.jpeg
i.imgur.com/G9L1Qzn.jpeg
やっぱ井上順と由美かおると神田正輝と藤谷美和子がおらんとなあ
生徒役のほうが老けて見えるあたり
いかに中村雅俊が奇跡かを示している
当時、神田正輝は
日テレしか出れねえ感じだったからな
あの頃のドラマは全部面白い
個人的には翔んだパープリンが1番好き
生徒AとBがカップル化したらそれからしばらくして
別れた描写もなしに生徒AとCの恋愛展開があって
子供心にええんかそれて思ったドラマ
実はプロトタイプの「青春ド真中!」の方が好き
あべ静江、秋野太作、五十嵐めぐみ、柳生博が何故かゆうひヶ丘にはスライドしなかったけど
絶対このメンツの方が良かった
由美かおると神田正輝との3ショットを期待したのに。
なんとか純一とか
石橋なんとかとか
穂積ぺぺとか
ワカメとか
どうしたん
小川菜摘なんてほぼセリフなかったんじゃないか
生徒は井上純一リーダーの不良グループと藤谷美和子しか印象ない
>>161 手のひらに♫澄んだ水をすくって♫
お前の喉に流し込む♫
今年6月の公演には井上純一も来ていたのにな。
stat.ameba.jp/user_images/20240619/12/tabasa7blog/7c/27/j/o1080143915453366700.jpg
stat.ameba.jp/user_images/20240619/12/tabasa7blog/17/1c/j/o1080143915453366705.jpg
stat.ameba.jp/user_images/20240619/12/tabasa7blog/4c/fe/j/o1080067015453366696.jpg
原作の望月あきらさんはサインはVの作者でもあるが、どっちも実写作品化だったのでマンガの方の影は薄い
藤谷美和子は無理か
神田正輝もこのドラマの頃とか良かったよな
俺たちは天使だとか
井上純一とか斎藤とも子も見たいわ
夕日に向かって走れ!
八王子の校舎から大磯海岸まで走って行くんだよな
>>188 ♪そんな不器用で強く優しい繋がりはないものか?
ゆうひが丘の総理大臣
あさひが丘の大統領
金八先生の登場で「夕日に向かって走れ」「涙は心の汗だ」の青春学園ドラマは終わってしまった
1970年代にTBSの堂々のメインイベンターだった京塚昌子もこの頃には日テレでバイプレイヤーに。
同じくお母さん女優だった森光子と明暗が別れたのは健康問題もあるが、
杉田かおるが暴露した人間性の問題もありそう。
清水昭博なんて見るからに好人物で長く役者続けてられてるのは実際にもそうなんだろうな。
後にプッツン女優と呼ばれるようになる藤谷美和子が出てたやつだっけ
>>203 今までは学園ドラマというと
スポーツがテーマだったのを青春ど真ん中、ゆうひが丘、あさひが丘で
路線がが変わってたんだけどな
第一話で、中村が由美かおるのオッパイを突っついた!
ので、投げ飛ばされるw
と言うコンプラ作品。。
>>208 あさひが丘の教師役はラグビー部の顧問だろ
松原秀樹は今や一流のミュージシャンやな
ジャニで一緒に組んでた人も現役ミュージシャン多いが
そういやこれも原作改変が凄かったな
望月三起也の弟さんだっけ?
生徒役の主要メンバーが清水昭博だけだろ、もっと集めんかい!
正直、世代がちょっと下だから見てなかったな
(小学校低学年だった)
題名だけは有名なので知っているがさ
俺はこの当時小学1年だったが裏番組の「明日の刑事(坂上二郎主演)」を見ていた
清水昭博も意外とでかいのに驚く。
ゆうひが丘では三枚目のポジションで親しみやすいキャラだったせいか女の子のファンも多かったとか。
ゆうひが丘の斎藤光正監督の推薦で戦国自衛隊に出た時ロケに女子高生が押しかけて、それに驚いた角川春樹が
角川春樹事務所に所属させて角川映画にも出ていた。事務所が解散するまでいたみたい。
よく見ると整った顔してるわ。
ドラマは1978年放送
この年は沖雅也、柴田恭兵、藤竜也の大追跡も放送
日テレドラマはこの頃が全盛期だったな
松原秀樹は吉田拓郎の僕の新しい歌って曲のMVでベース弾いてるな
>>1 みなさん元気なうちに同窓会的な2時間ドラマを撮っておくべき
>>229 そもそも現役俳優が雅俊以外どんだけいるんだって
小川菜摘も女優なんてもうやってないだろうし
飛び出せ青春の同窓会も片桐とマキが企画してるらしいが消息不明の俳優が多くて難航してるみたい
森川正太は逝ってしまったし… 早くしないと村野武範もヤバい
>>208 ドラマのゆうひが丘の総理大臣はチャンピオンに連載していた漫画とはかなり違って
それまでの青春学園ドラマ路線で作られた
金八先生は画期的だったよ、金八以前で青春学園ドラマ路線でなかったのは中学生日記くらいかな
涙は心の汗だ たっぷり流してみようよ
二度と戻らない今日の為に
うーむ、ええこと言うわー
1番カッコ良かったのは
柴田の友達の冬木君やな
急にいなくなったけど
今は大阪のMC企画でタレントさん
龍角散トローチの日記には書いておこうの村地弘美もでてたのか 今何処
小川菜摘も藤谷美和子も映画で乳首だしちゃってたからな
昔の女優さんはほとんど脱がされてる
>>221 ♪流行りの服も生き方も疲れるだけさ~
この歌詞は今でも俺の人生の指針となっている
ドラマの最後に白い文字で縦書きに書かれる
エッセイ風の文章をノートに書き留めていたよ
総理行きつけの定食屋の岡田奈々と樹木希林が総理に対して理不尽なまでに酷い対応してたのを思い出すわw
あれ何だったんだw
1970年代後半、週刊少年チャンピオンの黄金時代に連載されてたから有名な作品
男子生徒役が劣化しすぎて誰だか全くわからんw
ネットで調べてみてなんとかって感じだけど草川祐馬って人は
昔の面影が全く見いだせないほどの変わりようだな
>>247 神田川沿い杉並区方南の1階が定食屋(キッチンかおる)で2階が下宿の建物
10年くらい前まで残っていた
>>247 トンカツがハムカツが薄くて総理が
「向こうが透けちゃうよ」と言ってた
生徒役で北村優子という女優さんがわりと好みだったな 可愛い系だけどちょっと陰がある感じの子だった
当時のドラマをCSとかで見ると、今では使えない差別用語言いまくりで吹く。
中村雅俊さんは他の学園ドラマの生徒さん達とも同窓会みたいな集まりが割と頻繁にあるみたいで今でも皆から慕われているみたい
ただ同窓会に参加している生徒(元俳優)さんの一部が中村さんのお芝居やらコンサートの動員を(飽くまで)自発的に買って出ているところがあったりして
まあ元俳優元芸能人の今は一般人からしたら一般のお友達にも鼻が高いんだろう
中村雅俊のすごいところはいくら何でも被っているだろうにあまりそう思われていないところ
根拠は不肖の息子の近影
誰だだかわからん
小川菜摘は出てたけどモブキャラだったろ
>>136 当時はさして思わなかったが今になってあの頃の斉藤とも子はかわいいと思った
好みのタイプも変わってくるよね
宍戸錠と小松政夫のキャラが立ち過ぎてマンガみたいだった
木下役の人はこれと金八先生第一シリーズの両方でレギュラーだった
円盤戦争バンキッドにも出てたよ!
>>262 他の教師も由利徹に前田吟に名古屋明って豪華すぎる
藤谷美和子て元々は普通だったのが脳か精神の病であんなになったんだっけ?
>>270て元々はしゃっしやってるだったのが脳か精神の病であんなになったんだっけ?
>>259 もう被り物が「若くいるの辛い」って言ってるみたいで
中村雅俊さんて絵に欠いたような
辛せ家族でおしどり夫婦らしいね
藤谷美和子はコミカルな演技上手かったけど年齢が上がっていくとそういう役は無くなっていったイメージだな
見た目が美人だったからな
>>257 中村家は扶養家族も多いし豪邸で維持費も嵩んでいろいろ大変なんだよ
雅俊さんもまだまだ楽してられないのよ支えてあげて
>>24 チャンピオン全盛期の4番手や5番手もテレビドラミになった時代
松原秀樹ってプリンキャッシーのパクパクコンテストの人か
>>124 俺も同じ
見てることは見てると思う
しかし99.5パーセント覚えていない
今KBS京都で再放送してるそうやけどうちはまったく映らんので見れん
原作の漫画「あさひが丘の大統領」は、
教師が身体検査とか言って挨拶がわりに女子高生の胸を触って、
それがバンカラで気さくで素晴らしいという感じの描写があったな。
今では考えられない。
>>245 懐かしい!
ドラマ「誇りの報酬」が好きだった……
由美かおるが呼ばれてないのか
OPだと由美かおるがかなり抜かれていてマドンナ的な扱いに見えるのに
ドラマ内ではかなり空気だった
>>19 密かに今までの芸能界で一番可愛かった人だと思ってる
>>280 息子さんが事件で捕まるまではずっと主演ドラマや映画、曲出してコンサートもやってたからかなり稼いでる
一生涯の蓄えくらい残してある
はじまりの歌
恋人よーあーいなんてー言葉は捨てろよー(サビ)
おわりの歌
生まれてー来なければーよかあたなんてー(出だし)
小学校低学年の頃の記憶だわ♪
>>294 ん、オープニングとエンディングって言えば満足?
今朝のヒロシ&キーボーのニュースで兄の黒沢年男出てたけど被ってた
井上純一
藤谷美和子
草川祐馬
長谷川諭
北村優子
斉藤とも子
が居ない
>>44 金八はリアルな社会問題を持ち込み過ぎてあんまり好きじゃなかったわ
学園ドラマなんてこれくらい牧歌的でよかったのにね
>>1 いちばん右の人ってクラスで1番イケメンだった人だよね?!
すっかり人相変わっちゃったねw
この春まで地元のテレビで再放送やってたもんw
>>301 やっぱり飛び出せ青春~ゆうひが丘までの青春モノがいいよな
金八は説教臭い、うざい
原作があまりに違っていて驚いた。主人公が中村雅俊みたいにかっこ良くないし。
>>302>>304
今はアニメが
先生中心じゃないけど、
牧歌的なモノも含む説教臭くない学園ドラマをやってくれるからええわ
今期のマケインとかスゴく面白いわ
シリアスが好きなら実写見ればいいんだし、
気軽に力抜きたいならもうアニメしか無いわ、今の日本には
>>305 少年チャンピオン黄金期
ドカベン
がきデカ
マカロニほうれん草
750ライダー
エコエコアザラク
ブラックジャック
らんぽう
レース鳩0777
ゆうひが丘の総理大臣
>>309 名前で画像検索すると当時の写真が出てきてリアルタイムで見てた人なら100%わかる
ガッツリ金八初期の名作と言われてる世代だけど、
再放送で見たこっちのが好き
全然好き
こっちで思春期充たしたかったわ
小山内さんのバカヤロー笑
松原秀樹は元ジャニーズだったからただいま放課後の2期では近藤に続くメインキャストだった
>>312 ジーパンに下駄、ボロアパートに住んでる先生の設定には定評がある鎌田敏夫も、後年はきらびやかなトレンディドラマだもんな…
男女7人夏物語とか
>>314 70年代の価値観って結局
「大人にならなくてもいい!若者のうちは」
っていう時代だったのかもね
俺たちの旅も後半の大学卒業してからはいい加減なモラトリアムライフだったし
ところが80年代になると
「早く大人になれ!大人の方が楽しいぞ?金も女も自由になるぞ?」
という、早く卒業しろ!時代になった
(もちろんテレビの中のトレンドとしてです)
金八がリアル路線で受けたのも
現実を見つめ、モラトリアムをやめることが
若者にとっての正義、と押し付けたから
それが時代にマッチしてた。
もちろん現実ではそうじゃなきゃダメなんだけど、
ドラマは夢の世界であればよかった
70年代までの学園ドラマはそうだったんよね
ところがそこを壊された、金八で笑
おれも中村の軽薄さと緩さがいいけど
若い武田鉄矢の指さして切れる演技には感動した
中村の青春物は海に行ったり殴れば解決みたいなのがテンプレすぎる
>>287 刑事ドラマ、沢口靖子が可愛かった
それ以外は何も覚えてない
外科医有森冴子の歌も良かった
この人は特徴あって歌は好きだわ
中村雅俊はデビューからいきなり主演で主題歌も歌いどちらもヒットし下積みがないけど夜逃げ屋本舗以後作品の記憶がない
言うても72年の飛び出せ青春でも万引き、狂言レイプ事件、教え子の自殺とか重いテーマ扱ってるんよね
海岸を走る、殴って笑って解決ってテンプレは色濃く残ってるけど
清水昭博は昔の写真見てわかった
あとはわからん
井上純一とか藤谷美和子ならおぼえてる
再放送で見てたけど古いなあとおもってた
海に行く回でバミューダパンツ履いてたな
藤谷美和子は今でもたぶんそんなに劣化してないと思うんだけどななんとなく
この頃はもうツービートが青春学園ドラマをバカにしていたよ
○○君「俺、部活やめるよ」
部長「何でやめるんだ」
○○君「いいじゃねえか」
マネージャー「○○君のお父さん怪我をして○○君はバイトしているの」
先生「よーし皆でバイトしてカンパするぞ」
キンパチの偽善臭さが子どもながらに受け付けなかった。
こっちの路線のほうが好き。
最近の日本の映画やドラマってこんなのばっか
↓
身体はガリガリ
大声で叫ぶ大根演技ばかり
大人なのに子供顔だから渋い役が出来ない
目の動きだけで心の機微を表現出来ない
気味の悪いオデコ全隠しのヘルメット頭
80年代日本のセンター分けツーブロック
下積みなんてしてないアイドル風情の役者
奇をてらったサイコな脚本ばかりで無様
なぜか気味の悪い韓国風味な演出・脚本
奇抜なヘアカラーが個性だと思い込む間抜け
頬からヒゲすら生えない付けヒゲ韓国顔
金八みたいなのが好きなら仙八も新八も続けて観てるだろうからな
もう飽きてたわな
>>320 そんな経歴だから当然天狗で
和田アキ子からも名指しで態度が悪いことを批判されて
芸能界の秩序的に干されたのかもね
日テレの原作レイプはこの頃には既にはじまってた
名前だけ借りてきて中身は全く別物
陽あたり良好は日テレの学園青春ドラマの末期だが、原作とのブレンドが絶妙だった。
ゆうひが丘より「青春ド真ん中」の方が好きだったな
まあ由美かおるよりあべ静江の方が好きだったからだけどw
>>341 キャストもばっちりハマってたしな>陽あたり良好!
伊藤さやかは変な音楽に走らず、もうしばらく「かすみちゃん路線」で女優やってればもう少しメジャーになれたかもw
>>343 岸本かすみ役は沢村美奈子で第1話は収録されてたのに沢村の事務所と制作側で揉めて降板になって
急遽抜擢された伊藤さやかで撮り直したらしい
俺たちの旅から中村雅俊を主演とした続ドラマみたいなもん。
>>345 それを言うなら青春ド真中!の方だな
俺たちの旅では修学院大学、青春ド真中!では修学院高校が舞台となっている
-curl
lud20250203092142このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1725717138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「46年の時を経て…ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」同窓会写真に大反響!!普遍の関係性に「素晴らしい間柄」の声 [フォーエバー★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ゆうひが丘の総理大臣とかいう神学園ドラマ
・丿´⊿`) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.11
・【平昌五輪】立憲民主党、「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」に「いいね!」 日本メダル獲得に不満★5
・【ドラマ】高橋一生主演『岸辺露伴は動かない』3話「もっと見たかった」「演出素晴らしい」…原作ファンからも絶賛の声 [muffin★]
・【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」★2
・【野球】中日関係者も関心 球団OBから「低年俸でいいなら、バレンティン獲得すべき!」の声 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 山口真帆ドラマ「ゼロ」の裏・・・関係者 「レッスンを重ねてもまだちょい役としてもゴーサインを出せるレベルに達しなかった」
・【グラビア】岸明日香、“史上1番”なベスト体型でのビキニ姿公開に「すげえ!!素晴らしい」の声
・日本から『障害者の総理大臣』が誕生する日は来るのか
・安倍晋三が日本史上最長の総理大臣に君臨した理由とは
・【芸能】ガッキー、『夜ふかし』好き告白に大反響!
・【NHK】 関係者大ショック・・・大河ドラマ 「いだてん」 視聴率ワーストを記録
・【芸能】SNSで大反響の漫画『子宮恋愛』が実写ドラマ化、主演は松井愛莉 [冬月記者★]
・【プロ野球ハラスメント騒動】特殊な上下関係、看過招く 根絶へ課題指摘する声 [尺アジ★]
・【プロレス】武藤愛莉がプロレスラーの父“武藤敬司の告白”をツイートして大反響!
・【ドラマ】視聴率は低調だけど…井上真央主演「明日の約束」、業界関係者の評価が高い意外な理由
・【ドラマ】『結婚できない男』大コケ フジ関係者「原因は大根すぎる演技の乃木坂46・深川麻衣」 ★2
・【YouTube】中川翔子、水着動画が650万回再生突破! 大反響! 驚愕「凄すぎて、、」 [jinjin★]
・【画像】G7サミット開幕! 各国首脳の集合写真撮影の時の菅義偉総理大臣がこちら(画像あり) [potato★]
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★3
・梶芽衣子77歳、6年ぶりライブ ヨーロッパの音楽関係者の言葉に「やってやろうじゃん!」と奮い立つ [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】「メーテル降臨」66歳女優が誕生日に公開した写真に大反響「そのもの」「メーテルがおる」 [湛然★]
・青汁王子 安倍元首相の国葬に「自分の国の総理大臣すら満足に見送れない国にどんな魅力があるんだろうか」 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】 異例の開始延期も・・・NHK関係者「放送開始日を1週間かそれ以上遅らせるという可能性はゼロではない状況」★2
・【ドラマ】 フジテレビ関係者が嘆く 「このままでは『月9』に出演したいという俳優がいなくなってしまう‥‥」
・【芸能】<指原莉乃>韓国のファンから届いた手紙の一部を公開して反響!「泣きそう」「人を思う気持ちに国籍は関係ない」
・橋下徹氏 中居正広氏が裁判起こす可能性に言及「関係者から聞いてる限りだと、女性を傷つけたくないから、やらない」 [ひかり★]
・【野球】06年高校ドラフト1位 中日堂上直倫(30)が初の開幕スタメンへ「打順関係なくやる」14試合 .313 1本 6打点
・【テレビ】「30歳でそれはヤバい」女子アナのぬいぐるみ趣味を番組が批判、視聴者「胸糞悪い」「年齢が関係あるの?」と怒りの声
・橋下徹氏 中居正広氏が裁判起こす可能性に言及「関係者から聞いてる限りだと、女性を傷つけたくないから、やらない」 ★6 [ひかり★]
・橋下徹氏 中居正広氏が裁判起こす可能性に言及「関係者から聞いてる限りだと、女性を傷つけたくないから、やらない」 ★3 [ひかり★]
・橋下徹氏 中居正広氏が裁判起こす可能性に言及「関係者から聞いてる限りだと、女性を傷つけたくないから、やらない」 ★4 [ひかり★]
・【元TOKIO】若い女性に執着していた山口達也、知り合い女性に必死に声かけ 関係者「山口さんの酒癖と女癖の悪さは業界で有名だった」
・【芸能】木村拓哉、初の視聴率1ケタの危機 「局関係者は青ざめている」 キムタク主演ドラマ、過去に一度も10%を下回ったことはなし★2 [jinjin★]
・中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
・【サッカー】<セネガル戦>イタリアでも異例の大反響!「#GiapponeSenegal」がツイッターのトレンド1位に躍り出るという“快挙”が発生
・テレビ東京で放送事故 ドラマ「絶メシロードseason2」と間違えてseason1を放送 番組関係者は謝罪も…SNS「さすがテレ東(笑)」 [冬月記者★]
・【ドラマ】King & Prince高橋海人:「ボーイフレンド降臨!」でドラマ単独初主演 桜井ユキ&田中みな実と12歳差の三角関係 [湛然★]
・【野球】髭マー君に大反響!楽天・田中将大が新人との食事会報告「別人!」「わぁぁぁ…いつもと違う」「ワイルド」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【サッカー】「メンツ神すぎる」堂安律が“東京オリンピック世代”カルテットの豪華ショットを公開し大反響!「仲間に入りたいです」 [首都圏の虎★]
・【櫻坂46】「朝から可愛すぎる!」守屋麗奈、生放送で『SPY×FAMILY』アーニャのモノマネが大反響!トレンド入り「天使!」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
・【サッカー】三笘薫と田中碧の関係性がドラマチックすぎた! 小学生時代から育んだ“絆”エピソードに「漫画かな?」「映画化決定」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸能】浜辺美波イジメ?佐藤健が撮った集合写真に「ひどすぎる」の声
・【芸能】松本人志、志村けんさん追悼「素晴らしいおじさん。ありがとうございました」
・【ドラマ】高畑充希、ショートウルフの新ヘアに絶賛の声 「菅田将暉くんに見えた」の声も
・【相撲】藤田紀子さん、引退届提出の貴乃花親方にエール「素晴らしい第2の人生を送ってほしい」
・【芸能】叶姉妹、気持ちがふさぐ日のあり方語る「素敵なお言葉」「心に染み渡りました」の声
・【ミヤネ屋/日テレ】●年後に離婚を約束 “離婚約 ”が大きな反響を呼ぶ「素晴らしい」VS「どんな苦行だよ」
・【ドラマ】視聴率好調だった「今日から俺は!!」 成功理由に「ジャニタレがゼロ」の声
・【サッカー】久保建英は英語&スペイン語も堪能 トリリンガルぶりを海外絶賛「素晴らしいぞクボ」
・『朝生』から消えた三浦瑠麗氏…休みは6年半ぶり!ネットにあふれる「快適」「なんか締まらない」の声 [首都圏の虎★]
・【芸能】酒井法子、朝日を浴びながら皇居一周ウォーキングしたことを報告「素晴らしい時間でした」 [爆笑ゴリラ★]
・【熟女速報(*^o^*)】吉瀬美智子、泡好きイベントで大爆笑 珍しい写真公開にファン「素晴らしい笑顔」 [ひよこ★]
・【バスケ】八村塁の協会批判問題に室伏スポーツ庁長官「歩み寄って解決して」 ホーバス氏は「素晴らしいコーチ」 [ネギうどん★]
・【芸能】#田中理恵さん 、ノースリーブ&スリットから美脚の私服姿に「スタイル抜群」「素直に綺麗」の声 [湛然★]
・【サッカー】<元日本代表MF香川真司>サラゴサ市に寄付で多大貢献、地元メディア報道 ファン称賛「素晴らしい男」 [Egg★]
・【野球】巨人・陽岱鋼が通算100号本塁打「素晴らしい数字。自分を褒めてあげたい」79試合 .245 10本 35打点 2盗塁
・【乃木坂46】松村沙友理、ドラマ『アンナチュラル』での迫真の演技が話題に「感動した」「泣かずにはいられなかった」の声
・【芸能】堀田真由 ドラマ終了後に“オン眉パッツン”イメチェン披露 「ニューヘア可愛すぎ」「似合ってる」の声 [湛然★]
・【野球】<元巨人マイコラス>米メディアに“日本愛”語る!「ファン恋しい」「素晴らしかった」「本当に力をこめて応援してくれた」
・【芸能】山川恵里佳 ブラトップ姿での美尻&美背中トレ公開に「素晴らしい曲線」「ナイスプロポーション」 [フォーエバー★]
・【野球】吉岡里帆、“カープ女子”姿に大反響「始球式してほしい」
・【芸能】有村藍里、頭蓋骨6分割「整形手術」の成果に大反響…費用総額400万円
・【タレント】堀ちえみ 仕事関係者が新型コロナで死去「かなりショック 恐ろしいウイルス」
・【NGT48】 関係者 「実は山口本人の名前もあるんです」・・・疑惑メンバー12人「不問」の深層
・フジテレビ第三者委員会「社外関係者向け専用ホットライン」の設置を発表「問題と類似する事案調査」 [ひかり★]
13:25:25 up 101 days, 14:24, 0 users, load average: 12.69, 47.81, 38.44
in 0.35788702964783 sec
@0.35788702964783@0b7 on 072802
|