◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打 [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1680737146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フォーエバー ★
2023/04/06(木) 08:25:46.50ID:lg85aaNm9
4/6(木) 8:05配信

Full-Count
6回6四死球も8奪三振3安打1失点と粘投、7回に左翼線タイムリー
マリナーズ戦に先発したエンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】

■エンゼルス 4ー3 マリナーズ(日本時間6日・シアトル)

 エンゼルスの大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、敵地・マリナーズ戦に「3番・投手」で投打同時出場し、今季初勝利を挙げた。6回6四死球も8奪三振、3安打1失点と粘りの投球。バットでも7回に左翼線適時打を放った。初めて投打でピッチクロックの違反を取られる珍事があったが、4-3と1点差ゲームを勝ち切った。

【動画】「ゲームみたいな軌道」大谷翔平の56センチも曲がった衝撃魔球

 今季から導入された投球間の時間制限「ピッチクロック」に苦心しながらも今季初勝利だ。先制点を許した直後の初回1死二塁で投手としてピッチクロックの違反を取られた。6四死球と不安定な制球にも苦しんだが、要所を抑えて6回3安打1失点。防御率0.75となった。中5日で臨んだ今季2度目の登板で勝ち星を挙げた。

 6回無死一塁の第3打席前には打者としてピッチクロック違反を取られた。それでも、2点差の7回2死一、二塁では、右腕・ムニョスからガラ空きの左翼線へ。2試合ぶりの安打は適時打となった。これが勝利を大きく近づけた。

 今季から導入されたピッチクロック。投手は走者なしで15秒以内、走者ありで20秒以内での投球動作に入らなければならない。違反すれば、1ボールがカウントされる。一方で、打者は制限時間が残り8秒になるまでに打撃の準備を整えなければ、1ストライクのペナルティとなる。投手・大谷は左腕につけた電子機器「ピッチコム」をつけて自らサインを出すなど対応しているが、今後対応が迫られることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a4596d827273c8dd774bd6737012c2e49d7a75b

【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打  [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
2名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:26:12.06ID:bAq9Bocf0
余裕す!
3名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:26:12.23ID:WNlBVWon0
俺すごい
4名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:26:32.69ID:/Xu060AH0
自分で打って自分を助ける

まさに二刀流
5名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:26:49.68ID:FQhD/mfF0
大谷「ヒリヒリするぜ!
6名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:26:59.25ID:zaaiBrUx0
スライダーがエグすぎる
7名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:21.72ID:wMFadPuS0
開幕の調子で勝てなくて今日勝てるとは
8名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:21.82ID:E6wgkuTH0
思ったより初勝利早かったな
9名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:27.29ID:BOsy5iSX0
危ない
やっぱ大谷が投げるときに大谷が打たないと勝てないな
10名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:27.78ID:uIQUnO4t0
今日はダメダメだろ


味方に感謝だな
11名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:54.17ID:5sWzr3xH0
>>2
全然余裕じゃない
後続のピッチャーが(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:54.48ID:j4+jPLYR0
投打でピッチクロック取られるとか怠慢すぎる
13名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:55.47ID:uAj/uZiA0
大谷が打たなかったら逆転されてたと思うと
なんでこんなに勝利するの難しいんだ
14名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:55.77ID:YqvVt1wH0
歴代野球選手の中でNo.1やね
15名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:27:57.44ID:63ecZ8cT0
エンゼルスの守備陣って日本の草野球チームよりひどくね?
16名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:08.50ID:/i14irbx0
大谷は俺の生まれ変わり
17名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:21.07ID:fsLXSAX30
>>3
大谷凄い→日本人凄い→
18名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:21.35ID:BZ1S9hkn0
トラウタニの後ろにとりあえず進塁打打てるの置いてくれ
酷いぞマジで
19名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:24.99ID:VGTfwncE0
>>10
いや今日のMVPやろ
20名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:26.60ID:56teHi2j0
ツンデレ球審に助けられた
21名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:34.19ID:/TC/z5z10
他の選手はなにしてん
22名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:36.42ID:GqiEK3zX0
今日は序盤はダメ谷だったけど5,6回は調子あげて神谷だったな

そして自ら打ったタイムリーがギリギリ決勝点になるという投谷と打谷の和解!
23名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:37.51ID:f6Ekx4SS0
>>12
疲労もあるんじゃないの
24名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:42.37ID:9/YDrJbr0
ピッチクロックは慣れるまでもうちょいかかりそうだな
25名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:28:46.30ID:/QEyoUaA0
なんか開幕したばっかりなのにもう大谷が疲れた顔してるな
WBCの影響は大きい
26名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:10.40ID:A+ZBqtPp0
勝利に感謝🥲
27名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:20.75ID:YlthZCRj0
6回1失点8K1打点か
何か物足りんな
28名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:30.16ID:f6Ekx4SS0
>>25
まじでそれ心配
投手の時は打者お休みとかできないのかな?
29名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:32.46ID:EHi70AJ80
1勝 0敗 防御率0.75 奪三振率13.5
打率.286 2本 6打点 OPS.971
30名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:32.98ID:gRuYsQR+0
大谷が打ってなかったら負けてたと思うとありえないチームだわ
31名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:29:39.61ID:W6AeMGfy0
なおエじゃない
32名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:06.84ID:5Jc30nvW0
大谷すげええええええええええ
33名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:23.17ID:5Jc30nvW0
キハダよくやった
34名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:25.10ID:b5qeU+Jv0
こういう調子悪いときに勝てるとでかいな
まだ防御率0点台だろ?
35名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:26.60ID:ys1P/Zfh0
最後までヒヤヒヤだったな
36名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:30.50ID:H9GCvbox0
防御率の意味がわからないんだけど1試合で1点とられたら防御率1だよね?
前の試合でも6回1失点だから防御率3位じゃないとおかしくないか?
37名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:34.42ID:uIQUnO4t0
>>19
試合見てるか?


ひどいピッチングだぞ

2回もデッドボールだし
38名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:40.34ID:Q02mO5Mc0
投げて、打って、ひとり高校野球やってるわ
39名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:53.07ID:hqG6D72B0
大谷「藤浪、四死球の対処法はこうだ」
40名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:30:57.99ID:MdEa4atn0
6回で111球は効率悪すぎだろ
41名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:06.98ID:5f3KM0cx0
ジミーハーゲットいらないよな
42名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:18.21ID:x1umpt9K0
大谷ビッシュ勝ったな
43名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:20.91ID:y2UDHflE0
トラウトの全力疾走が明暗わけたわ
44名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:34.07ID:fSL7cMtf0
今日出たSEAのブルペンに2人エグい球投げるのおるな。メジャーはレベル高いから面白い。
45名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:35.15ID:d96zB2wK0
リアル二刀流とかいうけど同じ試合で投打とも活躍したことないからフェイク二刀流
46名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:35.28ID:WvBqLYkz0
しょーへいはなんの心配もしとらんよ
まさたかが雲行き怪しい
心配だ
47名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:43.97ID:KXb10vZ+0
しかしピッチクロックは侘びも寂びもあったもんじゃねえな、投手も打者も雑になるからプレーの質も下がってる
48名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:45.08ID:5f3KM0cx0
>>38
四球だして、四球選んでも追加
49名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:31:52.01ID:Q02mO5Mc0
>>37
そろそろ体力的に二刀流はきつい年齢になってきてしまったか?
50名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:08.18ID:bYQmm0sb0
寒かったらしいね
51名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:10.97ID:6q3Pm4i90
スロースターターだったな
後半の奪三振ショーは圧巻だったわ
52名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:11.36ID:/VfNIqMV0
不名誉な記録だな
53名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:13.93ID:fDWpAid70
ピッチコム、気になる・・
54名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:34.92ID:+TvuPTno0
>>10
大谷に感謝だな。
55名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:37.77ID:Q+UVwhYN0
この時期にしては結構投げたな
大丈夫かいな
56名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:39.98ID:63ecZ8cT0
こんなに四球出しまくってもなんとか抑えちゃうところがコロ浪との違いだな
57名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:44.66ID:DvSe56810
>>49
野球やる気温じゃない
58名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:45.16ID:iifOfliQ0
ピッチクロックでも二刀流とは、さすが大谷さん
59名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:48.64ID:sgrNilmB0
レンジャーズもアストロズも勝ったから今日勝ててよかったわ
今年はレンジャーズの方がやばそうやな
デグロムさんいつもの怪我しない限りは勢い続きそう
60名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:49.24ID:rXV9+79d0
荒れてたな
61名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:55.66ID:2fZgTpEQ0
エンゼルスの雰囲気がめっちゃ明るい
このチームでも優勝したいって言ってたけど本当に叶えてしまいそう
62名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:32:57.93ID:5T/qjyv20
>>36
前回点とられてねーだろ
63名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:00.16ID:2NRxFsZ+0
疲れがたまってるのか
64名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:03.65ID:UEskDGD50
ピッチクロックで試合終わるのが明らかに早くなってるもんな
見てるぶんには素晴らしいルール改正
65名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:03.70ID:YlthZCRj0
まだ開幕したばかりで111球は投げさせすぎだが5回で変えてたら負けてただろうな
66名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:18.70ID:PYrYM9Xd0
なんか疲れてたな
67名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:35.88ID:XV6N4mYx0
オオタニサーンやったぜ!
68名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:41.82ID:CN0MQjdL0
二刀流やってもいいよって言うギリギリの成績だな
69名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:42.36ID:5sWzr3xH0
>>19
今日は四死球が多すぎた
>>28
本人がそれを望んでないしねぇ
70名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:46.38ID:LDbRbKk70
味方打線が外野フライで一点入る場面で三振ばかりするから絶対勝ち消されると思ったわ
71名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:33:53.80ID:RMeSEkmH0
奪三振と四死球と多くてスタッツだけみたら藤浪
72名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:01.44ID:5T/qjyv20
>>65
明日休みだからまだええな
73名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:06.97ID:x1umpt9K0
>>45
この成績で活躍してないとかハードル高杉
74名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:07.55ID:5QXtAOwd0
藤浪を中継ぎで取ったほうがマシなんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:14.58ID:Q02mO5Mc0
>>63
疲れはあるだろな
WBCからだし
76名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:14.80ID:CON1Z86d0
6四死球8奪三振
中5でこれなら中4ならどうなるんだ
77名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:33.74ID:RL4EyRe50
慌てるスポーツに様変わり wwwww
78名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:36.61ID:Av6jFHGO0
将棋の持ち時間制みたいに、使える時間を決めておいて投手がその時の状況において時間配分を使い分けるって形にするのが日本的には一番良い気がする
79名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:43.71ID:MWTIROFC0
なおマ
80名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:53.00ID:3MDYtuQq0
最近ばかすか打ってたのに大谷が登板だと休むのか
81名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:34:53.31ID:sgrNilmB0
今日はピッチクロックの影響かなりあったな
Pの気分上げるために破ってるんだろうけどホッピーのテンポ早い返球が悪循環だったなw
82名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:08.83ID:/SOZurRZ0
中5日で111球も投げんなよ
WBCでも全選手中一番馬車馬のように働いてたのに
83名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:16.08ID:A63xBiIY0
ピッチャーはピッチクロックあるし余計に疲れそうだな
84名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:23.62ID:V8HQs0AC0
大谷に救援されたな
85名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:40.36ID:falVvhwJ0
セットアッパーなんとかせえや
また逆転負けと思ったw
86名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:41.08ID:knqUFFIE0
>>36
開幕戦は無失点だったじゃん
87名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:41.98ID:d/JR/6v70
大谷完封、大谷サヨナラホームランで1-0で勝つ試合見てみたい
NPBでは金田かなんかかがしたんだっけ?
88名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:43.53ID:Q02mO5Mc0
また沢山寝なきゃ
89名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:44.30ID:UYz4rq5o0
>>18
1回は酷かったな
2番 四球
3番 四球
4番 三振
5番 三振
90名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:35:58.68ID:EnBuOWbn0
ピッチクロックは8回までにして欲しいな
これでゲームが決まったらたまらんよ
91名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:06.08ID:zcVH8t5V0
>>45
今日は両方活躍してるだろ
92名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:19.83ID:BZ1S9hkn0
ピッチクロックは一球ごとに球審がカウント開始の合図出さないのかね
なんか選手が呆気に取られてるよね
93名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:27.24ID:6EDsjb4T0
二刀流 俺たち凄い!
94名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:31.76ID:Kct1NZQx0
>>78
俺もそれ思った
95名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:33.28ID:J8Dlqtgc0
>>28
それすると何故か調子悪い
困った人だ
96名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:49.43ID:JgokvceT0
もうちょっと長いイニング投げれんもんかね

後続がヒヤヒヤする
97名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:52.65ID:DaeV1dY/0
4点とったらさすがに勝たないとな
98名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:56.28ID:LpfrBqvQ0
>>76
先発6人ローテの時も中5日で何度も投げてるし何度も好投してる馬鹿じゃね
99名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:36:58.36ID:gaU4wksF0
俺童貞
100名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:00.92ID:SRLQTSha0
今日は直江の出番なし。
101名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:01.33ID:y0hdnz2/0
インスタフォロワーランキング

スポーツ選手トップ3
1位 5億7200万 クリスティアーノ・ロナウド
2位 4億5200万 リオネル・メッシ
3位 2億4400万 ヴィラット・コーリ

野球選手トップ3
1位   540万 大谷翔平
2位   210万 マイク・トラウト
3位   170万 ブライス・ハーパー

大谷凄いな
日本のヴィラット・コーリと言われるだけはある
102名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:08.71ID:fSL7cMtf0
今日は精彩を欠いていたがふつうに4番ウォードだろ
103名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:10.30ID:pFQv1nmr0
勝利投手&勝利打点
まさに俺
104名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:13.09ID:/MVoVZZu0
打者として四球2つとったのもええ仕事や
105名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:17.89ID:f6Ekx4SS0
大谷がピッチャーじゃない時は打者は爆発するんだけどな
大谷もホームラン打って爆発する
106名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:17.96ID:qzeZFJpP0
>>28
翔平は大谷の援護したくてたまらないんだからしかた
107名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:36.54ID:yfG0gAbs0
なお、エンゼルスは勝ちました
108名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:45.53ID:vMJzBypf0
流石俺
109名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:49.68ID:OD2PuOxg0
6四死球が酷かったが

結果的には凄い成績だな
獅子奮迅
110名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:37:50.56ID:LDbRbKk70
シアトルの球場て開閉式ドームだったはずだけどクソ寒いのになぜ屋根閉めないんだ
111名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:00.62ID:am4I5erF0
今日は疲れた
112名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:06.11ID:jzd1WfgJ0
日本人投手はそもそも投球間隔長過ぎるんだよ
メジャーの投球間隔のランキングでも日本人投手がいつもワースト付近に並んでるから
113名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:09.58ID:AFf87Mrr0
良く粘った!大変な試合だったんだな
114名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:14.05ID:Dm/oEjoV0
バケモンやなあ
115名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:15.49ID:/LdqZuCh0
>>87
NPB時代は
1番投手、1回表初球先頭打者ホームラン
→1ー0で勝利、てのはあっあな

栗山が9回に変えたので完封にはならなかったが
116名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:30.99ID:eXTEsVNS0
ムーアを代えたのが全然わからん。
117名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:31.57ID:KXb10vZ+0
>>37
お前こそ3回までしか見てないんじゃないのか?
そもそも序盤が悪かろうとトータルで1失点に収めてるんだから十分な仕事はしてる
118名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:34.30ID:t/Lje8v90
あれだけ球が荒れてたのにちゃんと試合作って抑える
藤浪にも出来るはずなのにw
119名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:41.38ID:19U6X9fO0
>>102
足も走塁脳もないからドンの調子次第ではそれが最適解かもな、てかフレッチの序列下がったなぁ
120名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:47.62ID:Nyb4gcRe0
いくらスーパーマン大谷でも二刀流は30前後までかな
その後は打者専念だろうね
121名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:49.71ID:i4L3dQvd0
大波さんになるとこだった
危ない危ない
122名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:38:59.81ID:KSPV8+u40
トラウト大谷が連続四球の後
無死23塁で1点も取れなかった時は
みんなある程度覚悟したんじゃないか?
123名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:39:04.56ID:fg82aiYG0
やっぱ自分で打たんと勝てんのよ
自分で抑えて自分で点取れ
124名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:39:11.87ID:7shIXuik0
直江兼続敗走!
125名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:39:22.70ID:t/Lje8v90
>>18
レンドン戻るまでの辛抱
つってももう3試合だかだが
126名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:39:47.16ID:pFQv1nmr0
4番以降が村上だったな
もう一人いい打者がいれば大谷のワンサイドゲームだった
127名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:39:57.21ID:3Nqy/uEV0
勝ったけど、コントロール悪すぎる
128名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:00.48ID:t/Lje8v90
>>30
監督の謎采配で1点差まで追い上げられた
129名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:02.10ID:d/JR/6v70
>>115
隅一自分のホームラン完封もかっけーな
なんかそんな試合あったの思い出した
栗山もそういうときはなげさせろよな
130名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:13.26ID:P3Rxe9Ey0
>>89

6回もそうだよ
2番 四球
3番 四球
暴投で無死二三塁
4番 三振
5番 三振
131名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:25.34ID:0IdQZcDm0
四死球多すぎだが、よく抑えたな
132名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:31.03ID:ZcIMPkJ80
今日も大谷の後ろのトラウトがノーヒットで不調だった。
そろそろ前のトラウトとこっそりすり替えろよ。
133名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:31.81ID:d/JR/6v70
>>128
ハーゲットまじでいらん
134名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:33.40ID:gIAUeUEv0
>>129
妬み
135名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:35.76ID:55/t3heI0
一方ライバルの藤浪さんは
136名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:40.48ID:0wrTsrF+0
>>27
スワローズの小川みたいな成績だな
137名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:48.94ID:pJMJOZrv0
9回クローザーで再び大谷登板可能なようにルール改正するべきだな
138名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:51.08ID:t/Lje8v90
>>51
カーブ投げてから少し良くなった
139名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:40:55.78ID:AJuIZ99a0
結果論かも知れんけど「ダメ押し打」ではないのでは?
140名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:41:05.61ID:/LdqZuCh0
>>122
犠牲フライでいいのに
三振
三振
外野フライ(飛距離十分)

という、贔屓チームでよく見る糞展開
141名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:41:21.43ID:gPupiclY0
マグロが最後ナイスリリーフ
142名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:41:32.52ID:eXTEsVNS0
10℃以下で投げるのは初めてだってアナウンサーが言ってたな。
真冬だし、海側だし寒過ぎだろ。
143名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:41:37.06ID:pFQv1nmr0
ハーゲツトは回の頭から1イニング使うもんだよ
144名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:01.39ID:KXb10vZ+0
>>36
試合数じゃなく9イニングで自責点1なら防御率1.00
145名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:06.83ID:P3Rxe9Ey0
とにかく
エンゼルは

レンなんとかって
レンのつく奴らを
全員放出しろ
146名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:21.61ID:cgw8vpPu0
気温10度以下で投げるのは大谷初めてだったんだとさ
それにピッチクロックもありでよく抑えましたわ
147名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:33.82ID:uIpqL8yE0
>>130
自作自演巧いね
148名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:40.77ID:MMey3We90
菊池も大谷も東北育ちなのに寒いの駄目なんだな
149名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:44.24ID:uDk1Z4150
でも勝利投手ではない
150名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:53.47ID:fSL7cMtf0
トラウトのはジーターの捕ゴロダッシュで2,000安打達成思い出した
151名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:57.99ID:zVNX7Zo00
直江んじぇるすの継投は1点差に詰め寄られるも逃げ切って大谷は今期初勝利となった
152名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:42:58.58ID:sNSv+IR20
>>132
サケって大谷の時に役に立たんね
153名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:02.08ID:nopy9+wt0
さすがは日本のヴィラット・コーリ
154名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:03.12ID:/SOZurRZ0
>>119
フレッチは大根切りで長打少ないし、超早打ちで四球選べず出塁率低いし
低opsの申し子みたいな選手だからな。。。
155名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:12.06ID:kMVd4DWt0
新制度は大谷疲れるだろうな
登板次の日休んでいいんだけどね
156名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:12.23ID:t8i5n30u0
日本人ピッチャー今のとこコントロールに苦しんでる選手多いな
157名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:20.71ID:d/JR/6v70
>>145
このあいだすげー守備してたじゃん
フォードのほう
158名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:22.60ID:+VdThy9Z0
投球内容はかなり悪かったな
159名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:29.14ID:P3Rxe9Ey0
>>147

160名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:35.54ID:cwxaroHP0
ピッチクロック、MLB全体で見たら
ここまでは打者と投手、どちらに不利なの? 
161名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:36.99ID:AJuIZ99a0
東北人の癖に夏男の大谷さんはこれから調子あげてくるよ。
むしろこの気温で1失点に抑えるとか、暑くなってきたら手がつけられなくなるレベル。
162名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:47.00ID:/LdqZuCh0
>>149
163名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:47.38ID:EHi70AJ80
>>140
投谷が四死球連打しても無策に三振しまくるマリナーズ打線は更にひどい
164名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:43:56.12ID:mW9YVmNV0
吉田は12打席ヒットなし
165名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:00.23ID:s9MRBzo80
>>149
ん?
166名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:03.53ID:cgw8vpPu0
>>157
森崎くんの身体のどっかに当たってくれえ的なやつか
167名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:12.95ID:guY1Aeag0
相手が雑魚すぎる
アスレチックスとマリナーズは日本の大学野球レベル
チーム事潰した方がいい
168名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:19.86ID:MQNxQ2L20
どこがダメ押しなの?
あれ打ててなきゃタイゲームだし勝ちもついてないけど
169名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:23.68ID:Y+BqFd/40
エンゼルスの中継ぎ陣は阪神以下なの笑うw
170名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:32.15ID:w6AZTUIi0
>>155
大谷の欠点だよな
ワーカホリックなところ
休むことも仕事だと、トラウトあたりがおしえてやらないと
171名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:54.49ID:IXW/V51f0
吉田は早く阪神帰ってこい
通用してない
172名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:57.50ID:dI4y0zce0
わかってないやつ多いけど今回大量失点で負けててもおかしくなかった
時の運で勝っただけだよ
173名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:44:58.46ID:cgw8vpPu0
>>164
初年度だしまだ慌てる時間じゃない
毎年やってる奴らは慌ててください
174名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:05.57ID:uVwryqEF0
打谷が投谷を援護してたなw
175名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:20.59ID:ZXBpPz5W0
良く6回まで投げたな
ここまでコントロールが悪い大谷久しぶりに見たわ
176名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:21.87ID:fsLXSAX30
よくまとめたな
三振取れるのは凄い
177名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:28.12ID:w6AZTUIi0
>>174
珍しいよな
178名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:34.20ID:94Tl41Fr0
久しぶり試合見たがエンジェルス守備下手やな
179名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:49.84ID:foTvmuok0
DHなんだし正直投手の日ぐらい他の人に打たせてやれとは思う
180名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:45:50.45ID:2gczhezv0
>>172
去年なら必ず負けてた流れ
今年は勝てた、つまり今年は去年より上はいける
181名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:46:24.04ID:5Suwfkhr0
>>49
ピッチクロック大変そうだな
自分のペースで投げれないから今までより体力相当使うだろう
182名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:46:32.43ID:t/Lje8v90
>>148
というより寒暖差だろ
暑い所から寒い所行けば無理やろ
183名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:46:32.63ID:Um8I4uKv0
>>125
そいつが一番のゴミやんか
184名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:46:46.97ID:2gczhezv0
>>179
レンドン戻ったらメンバー次第ではそれも良いかもな
ピッチクロックセワシ君だし
185名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:46:53.24ID:VrqggRMK0
・返球から15/20秒以内に投球動作に入ること
・打者が打席に入ってから投球動作に入ること
・投球動作に入る前に一度完全に動きを止めること

最初のだけだと思ったらかなり窮屈だな
ちょっと不調だったり審判がゴミだと引っかかりまくりそう
186名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:02.37ID:t/Lje8v90
>>183
いや今の後ろよりマシ
187名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:16.52ID:DMLtRwZh0
ピックロはもう5秒長くていいな。
まあ野球は長すぎるからこれ自体は良い施策。
188名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:16.90ID:/SOZurRZ0
大谷「今日はショーヘイが珍しくいいところで打ってくれたんで良かったと思います」
189名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:22.84ID:kj/tfxiy0
>>36
9回で
190名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:24.15ID:9gTEyRyk0
ノッポのサイドスローに変えたら案の定打たれて酷いw
191名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:34.02ID:63ecZ8cT0
>>185
エンゼルスの若い捕手、返球がめっちゃ早すぎた
192名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:34.34ID:zVNX7Zo00
直江んじぇるすの継投は1点差に詰め寄られるも逃げ切って大谷は今期初勝利となった
193名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:52.14ID:uVwryqEF0
>>177
ループがブルペンで投げてるのを見て、トラウタニが気合いを入れたんだよw
194名無しさb雷ー縮です
2023/04/06(木) 08:47:56.63ID:2xhimawn0
制球めっちゃ荒れてたな
本調子じゃないのに勝てて良かったわ
195名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:57.61ID:IXW/V51f0
大谷ももう30だし体力的に二刀流は無理が出てくる
毎年シーズン終盤にヘロヘロなってフルスイングも出来なくなってるし
196名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:47:59.18ID:kQyL1x1D0
>>149
レスしろや
2レス目しろや
197名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:03.76ID:GqiEK3zX0
>>43
あれマジで良かったわ
あそこで凡退してたら大谷のタイムリーも無く、ハーゲットが打たれて終わってた
198名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:09.52ID:2gczhezv0
>>186
だよな、フロックでオープン戦5割は流石に無理だから今年は手首完治してると思いたい
2020くらいの成績残してくれどん
199名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:23.54ID:y/ONPuq30
>>180
マリナーズがスカタンな感じだったけどな。
ホームなのに粘りがなかった。

まぁあのリリーフ陣で負けなかったのは、マリナーズがダメだったからだよ。
200名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:30.05ID:DMLtRwZh0
>>188
まじでこれだから困る
201名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:34.95ID:xgR1M7zE0
おめでとう\(^o^)/
202名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:37.60ID:5Suwfkhr0
>>187
ランナーいる時は5秒伸ばすとか多少緩和してやらんと投手は辛いだろう
慣れもあるんだろうけど
203名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:50.10ID:kj/tfxiy0
>>76
中4日はほぼやらない
たまにブルペンデー入れて飛ばす
204名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:48:50.76ID:ZXBpPz5W0
大谷は満塁になっても大量点取られるイメージあんまり無いけどな
押し出しや運の悪いタイムリーで2、3点は取られる事はあるだろうけど
205名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:02.49ID:BZ1S9hkn0
>>185
走者なし15秒でファール打たれた後のNewボールが気の毒なんだよな
ボールこねる暇無いのよね
206名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:04.89ID:P+rlGndG0
>>45
あなたの言う活躍とは、投では相手打者一人もランナー出さずに全て三振に抑えて、打の方では全打席本塁打でないと駄目なの?
207名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:26.04ID:VrqggRMK0
>>1
しかし投打でピッチクロック違反になるのって大谷ならではの現象だなw
もう両リーグDH制だよね
208名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:34.93ID:PiY2eGZn0
いつも思うが選手がいいのに勝てないのは監督の采配なんじゃないの?
常勝巨人も監督変わって最下位になったりしてなかったっけ?
209名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:35.61ID:/SOZurRZ0
>>190
ハゲはエンゼルスのリリーフ陣で一番安定してる男やで
ロングリリーフもこなせるし、たまにスターターもクローザーもやるし
210名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:36.21ID:LpfrBqvQ0
>>187
それだとピッチクロック導入前の平均投間隔時間より長くなる
211名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:39.76ID:se0Lo4HI0
そもそもメジャーと
マイナーリーグや大学野球と
かかってる金が違うんだから

ある程度適当に投げてもいいところのルールを、そのまま持ってくるのがおかしい
212名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:43.62ID:P3Rxe9Ey0
キャッチャーが
ゆっくり間をもって
返球するのも
怒られるの?
213名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:48.94ID:ld4+qInA0
ピッチクロックでリズムに慣れるのが大変そうだな
214名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:51.93ID:qzeZFJpP0
>>172
開幕戦で完全に打線のせいで負けたからチャラ
215名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:56.83ID:2gczhezv0
>>207
ワンちゃん大敗ゲームであり得る
216名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:49:59.16ID:2fZgTpEQ0
違う、なんか違う、今まのエンゼルスではなくなった
WBCで変わった
217名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:03.95ID:uVQge8zQ0
少し疲れてんのかな?
ピッチングが安定しなかった
218名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:05.03ID:/LdqZuCh0
>>168
ダメ押し打ではないが決勝打でもないな
貴重な追加点といったところか。
今日はオホッピーを褒めてやらんと。
219名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:14.42ID:35MiZfok0
トラウトの全力疾走がMVP
220名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:20.18ID:5Suwfkhr0
>>188
マジで打者はマスクマンとして別人としてやってれば面白かったのに
221名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:29.38ID:68LC2uyx0
大谷に厳しい審判
222名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:39.00ID:foTvmuok0
ピッチクロック無くしてやっぱ7回制が無難だな
野球そのものが変わっちゃうけど
223名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:47.26ID:rl3TE10j0
普通のプレーだけど今日はトラウトの全力疾走の内野安打に心打たれた
224名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:53.03ID:ZXBpPz5W0
投手のときは仕方ないけど
打者の時に与えられたペナルティは少し厳しすぎる
225名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:50:55.41ID:2gczhezv0
>>219
体調不安がないんやろな
去年は腰までいわしてたしそれが自己最長の不振にもつながったわけで
226名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:26.73ID:Cygar//y0
>>1
56センチ曲がる魔球って、どことどこを測った長さのことなんだろ。基準が曖昧だな
227名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:35.70ID:uVwryqEF0
>>219
WBCで目覚めたからな
228名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:39.01ID:bs90eAGs0
>>222
野球は3の倍数で成り立っているから7回とか無理
229名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:41.47ID:a3ovhDwT0
しかし大谷先発の試合は全然打線がアカンな
そこで勝ちにこだわらんと
230名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:44.04ID:7ZVrqdFr0
大谷「打線の援護があったので勝てました」
231名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:45.06ID:nhYlW6u+0
トラウト大谷で追加点取っておかなかったら逆転負けというね
232名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:51.14ID:pFQv1nmr0
>>207
せやな
投打両方でピッチクロック違反はメジャー第一号だわ
また記録作った
233名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:51:51.58ID:Z+NhrCFs0
リリーフいつも打ち込まれてるなぁ・・・
234名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:52:01.18ID:LDbRbKk70
>>206
難癖つけて貶したいだけのアホだろ。
ほっとけ
235名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:52:04.77ID:VAzsznLk0
こんな朝っぱらから野球やってんのか
236名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:52:14.90ID:2gczhezv0
>>222
6回制で毎日やってほしいところw
237名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:52:53.50ID:FHjt4wJY0
1勝0敗1直江
238名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:52:55.52ID:/LdqZuCh0
>>235
239名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:00.72ID:L8PoyJMe0
大谷が大谷投げてるときにやっと打ったな。
240名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:07.90ID:Lr4D4YML0
やったやん
241名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:10.44ID:+VdThy9Z0
>>222
先発完投が圧倒的に増えるな
242名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:12.71ID:ZXBpPz5W0
トラウト大谷は最悪四球で歩かせても良いってそろそろ気が付かれそうで怖い
243名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:15.31ID:fWkaGQla0
争いがちな素材をしっかり活かした直江好きも納得の一皿
244名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:53:41.81ID:UZk4m2/o0
制球に苦しみ球数増えながら6回投げるって凄い
普通は崩れるもんだがもう1レベル上がったような気がする
245名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:54:10.57ID:NhfzkVwr0
エンゼルス強いな···
246名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:54:16.95ID:omNxdvZD0
3番までで終わりの打線
いつもの中継ぎ陣

エンゼルス戦観る苦痛…
247名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:54:20.88ID:gzo836X+0
>>231
あそこで中継ぎエースのムニョス使ったのはあながち間違いじゃなかったな
ネビンも真似したのは吹いたけどw
248名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:54:23.45ID:c2E9Ij0C0
ビッチのクロッチと聞いて飛んできましたよ
249名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:54:39.56ID:LpfrBqvQ0
>>222
7回終了にしても投球テンポが悪ければ観てるほうはダレる
250名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:00.14ID:+VdThy9Z0
>>242
今日はそんな感じだったよな
ともかく、4-6番がダメすぎるw
251名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:40.73ID:qgC10YGI0
インカムは着けれないのかな
もう会話すれば早いじゃん
252名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:43.24ID:BPqcqsBE0
世界三大茂雄

・長嶋
・中澤
253名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:49.88ID:HJDsWVlV0
調子が悪くても試合を作れる大谷さん
負けない投手を目指してこれからも頑張って欲しい
最後に一言
サカ豚ざまぁwwww
254名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:54.82ID:9hjSdPMR0
藤浪と比較しましょう

藤浪 2回 1/3 8失点 3四球
大谷 6回 1失点 6四球

藤浪なら9四球相当かな
255名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:55:55.76ID:i9J4rPHo0
藤浪やんけ
256名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:16.71ID:EbJV52S/0
来年どこに移籍が濃厚なの?
西海岸だとドジャース?
257名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:19.00ID:ZXBpPz5W0
ヤンキースのコールとか気持ちよさそうに投げてる
ピッチクロックは向き不向きが分かれるよね
258名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:24.77ID:se0Lo4HI0
あのルールと極端なシフト禁止で
打者有利になったから
攻撃が長く続くシーンが増えて
あまり意味のない試合も増えるだろうな
259名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:34.49ID:MSgpqcQ80
大谷初勝利ですがなおエンジェルスは負けました
260名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:35.05ID:pFQv1nmr0
オッパッピーは新人王やな
マーシュとトレードしてよかったわ
261名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:36.61ID:EHi70AJ80
6四死球でも1失点なのが大谷とダルビッシュ
262名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:56:54.03ID:tk2Ylzfg0
藤浪は次いつ投げるんだ
263名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:57:12.51ID:5Jc30nvW0
キハダよく抑えた
264名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:57:22.01ID:foTvmuok0
エンゼルスに日本人もう1人ぐらいいたらもっと面白いんだが全然取らねえな
大谷いるからやりやすい環境だと思うんだが
265名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:57:34.83ID:T/iY+fWs0
ピッチクロックは5秒切ったら審判は手でカウントダウンしてやるべきだな
266名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:57:53.03ID:gzo836X+0
>>257
短気なやつには向いてるんだろな
外してイライラさせるとかできなくなったし
267名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:57:57.07ID:e9NdMSmX0
野球はテンポ感が無さすぎるから日本も導入すべき
268名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:06.40ID:uVwryqEF0
>>257
もともとテンポよく投げてる投手にとっては関係ないからな
269名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:08.91ID:JcD0aaHr0
追加点取ってないとまた勝ち消えてたな
270名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:19.16ID:ZXBpPz5W0
>>262
日曜日
中6日の契約と噂が
271名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:21.06ID:52Vu5/vr0
>>254
大谷が藤浪のスコアになる事はあっても、藤浪が大谷の回数稼ぐのは無理そう
272名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:24.55ID:bnstmJec0
トラウト弟は酷い

やはり 50億の謹慎男が必要だ
273名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:35.15ID:UXAx+qrF0
ノーアウト3塁2塁、ワンアウト3塁2塁で
一点も返さない4番、5番
見逃し三振とかクソかよって
274名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:39.40ID:5Suwfkhr0
>>251
打者にバレるだろ
275名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:53.99ID:Lr4D4YML0
オホッピーすごくね
めちゃホームラン打つじゃん
276名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:58:55.66ID:/SOZurRZ0
おっぱびー現在チームトップの8打点
9番バッターでしかも1試合休んでるのにw
4番にあげろよ
277名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:59:13.06ID:LlvwCbvN0
結果だけ見たら6回1失点勝利投手に僅差ゲームの打点1と、
充分すぎる活躍なのに
四球が多いとか文句しか言わない奴って野球見て楽しいの?
278名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:59:38.93ID:UZk4m2/o0
>>265
カウントタイマーが投手から見えるとこにある
279名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:59:51.81ID:2pbdYilV0
>>275
いいとこで打ったな
あとは駄目でも9番だしあの一打でお釣りくるわ
280名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 08:59:54.12ID:3Nqy/uEV0
大谷はノーコンだけど、試合は壊さない
ギア上げてくるというか
281名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:05.09ID:fSL7cMtf0
ていうかシャーザーがSTでやってたみたいに打者の集中力が切れるのなんで待たないんだ?
282名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:10.82ID:w0WuU15W0
3点差でもギリのクソブルペン
283名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:14.87ID:UXAx+qrF0
>>264
大谷がわざわざ日本人がいないところを選んでるわけだしなぁ
284名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:16.96ID:9hjSdPMR0
ウホッピー
285名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:23.70ID:r2nLizUM0
6回6四死球とか藤浪が乗り移ったかの様な投球だなw
286名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:45.61ID:2pbdYilV0
>>276
ほぼルーキーだから気楽な9番が良いよ
守備のことだけかんがえてくれりゃ
287名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:48.94ID:0hgu/diG0
ピッチクロックいる?
288名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:49.18ID:3Nqy/uEV0
スタッシー戻っきてもオパッピー使って欲しい
289名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:00:52.72ID:5Jc30nvW0
エンゼルスの中継ぎドキドキするわ
大谷初勝利おめ
290名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:10.97ID:mNOox39G0
オパッピーは期待の新星
291名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:15.73ID:UEDd3agq0
ループがブルペン入ると緊張感が一気に高まるの大好き
292名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:28.07ID:+Vi+iRLF0
あんまり調子よくないときも
我慢強く粘るところはさすがだな
293名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:28.51ID:gEJNIOau0
自分で投げて自分で点取って勝ったw
294名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:32.29ID:qsKnQEw10
162試合換算
登板32 16勝0敗 IP192 防御率0.75 奪三振288
打率.286 HR54 打点162 OPS.971
295名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:01:52.52ID:Rt4gVFyg0
オホッピーというエンゼルスの救世主
296名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:04.51ID:UToKrBzg0
>>287
別にあっでもいいけど球審によって基準が違うのがダメなんだと思う
297名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:10.16ID:52Vu5/vr0
>>260
キャッチャーが雰囲気俳優のスタッシーとスプリット取れないスズキだもんねえ
298名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:10.49ID:DMLtRwZh0
>>273
村上「まあそう言うなよ」
299名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:15.92ID:2NSo03jK0
トラウトと大谷っていうMLBでも指折りのコンビが居るのに優勝出来ないチーム
300名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:20.23ID:SSZ2+crS0
>>291
あいつ出さんといてくれ怖すぎ…
301名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:23.67ID:ZXBpPz5W0
次は本拠地で投げられる
アナハイムはシアトルより暖かいから期待してる
302名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:28.42ID:UXAx+qrF0
序盤ずっと2-3だったのがきつかったな
ぜんぜん勝った気がしない試合だった
303名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:46.36ID:PT3fQgXg0
歴史上初めて投打でピッチクロック違反の記録も達成か
304名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:56.38ID:6yve6UYM0
>>291
見せループで登板しない
相手の士気を下げる高等戦術
305名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:02:56.98ID:FTjr8cJO0
>>87
江夏が阪神時代にノーヒットノーランをしてて自ら延長でサヨナラホームラン打ったのがあったかと
306名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:13.85ID:4PkljhOq0
俺ゴイス~
307名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:19.69ID:TKjA1P/60
オッパッピーはディカプリオ似のイケメン
308名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:31.17ID:5kGBLGnm0
援護は期待出来ないから
今年は10勝30本くらいかな
309名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:35.45ID:UToKrBzg0
なんだかんだで8K
よく1失点で抑えたなという
310名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:37.75ID:6yve6UYM0
>>301
やっとホーム開幕戦やな
満員の出迎え頼むわ
311名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:48.79ID:kQyL1x1D0
>>294
今年はホームラン50本300奪三振を狙おう
312名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:03:55.93ID:XstjaXQg0
>>29
これが続けばタイトル取りまくりからのサイヤング賞とMVP
313名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:01.52ID:smRPeH4x0
今年だいぶ四死球多いな
314名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:10.86ID:xObfyH0+0
マーシュごときでオホッピーとれるとかいう奇跡
まあフィリーズにいてもリアルミュートがいる限り試合には出れなかったろうからwin-winか
315名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:15.06ID:6f0pZU1o0
大谷凄え!言うてますけど実はその球を捕球できてるキャッチャーのが凄いって説
316名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:30.63ID:UXAx+qrF0
投球モーション入るのも早ければ早いで
ちゃんと打者見ろとか突っ込まれるし
いやな一日でしたね
317名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:42.70ID:UToKrBzg0
>>315
すごいよね
318名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:04:55.62ID:4PkljhOq0
制球に苦しんだのかな
その割によく1失点で済んだよ
319名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:02.28ID:ejs+dytL0
調子悪くても1失点8奪三振で打点までw
恐ろしい
320名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:24.50ID:uVwryqEF0
>>291
今日は見せループ効果があったからなw
321名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:27.49ID:Ipobz6vc0
>>78
試合によってイニング数とか投球数とか全然変わってくるからダメ
322名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:29.17ID:LLKmsjs10
大谷はわしが育てた
323名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:46.36ID:FTjr8cJO0
>>146
それは意外
324名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:05:49.50ID:ven2gqvo0
地味禿兎
ジミーハーゲットを漢字にしたらこうなるのか

トラウトは鮭
キハダは鮪
325名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:06:04.23ID:y/ONPuq30
>>305
「野球は一人でできるんや!」と言った試合だね。
たしか十一回表までノーヒットノーランを続けて、その裏でホームラン打ってサヨナラ勝ちした。

まぁその江夏より、大谷はすごいんだけどな。なんかノーマルに自分で打って投げて勝つものな。
326名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:06:05.07ID:qh8F9qIL0
>>315
スタッシーはポロポロこぼすからな
オッパッピーのキャッチングは良い方だ
327名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:06:05.40ID:LDbRbKk70
>>287
いる 
特にランナーいるときでもサクサク進むので見やすくなった
328名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:06:29.85ID:XstjaXQg0
ピッチクロックで今年の投手は四球がかなり多くなりそう
ダルもかなり多かったな
329名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:06:57.41ID:FTjr8cJO0
>>150
ソフトバンク「常に全力疾走いいね!うちに来ない?」
330名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:07:13.57ID:/gw7NuBR0
調子悪くてもこの程度で抑えるのやっぱすげえな
ループの調子良いときよりも強いな
331名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:07:24.08ID:VFNQ+G/20
調子悪いならこの時期に111球も投げさせないから調子は良いんだろうな
332名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:07:47.43ID:ZtAKBssw0
結果的に勝ちがつけばok
333名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:07:53.72ID:uVwryqEF0
>>304
見方もやばいと思って必死で追加点をとろうとするしなw
334名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:07:56.89ID:ven2gqvo0
トラウトは確信歩きしなかったな
335名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:08:04.90ID:LDbRbKk70
>>307
わかる人あんまりいないだろうけどジョン・シナに似てるわ
336名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:08:10.50ID:8jBoRiHe0
>>130
しかも6番外野フライじゃなかったっけ
337名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:08:35.16ID:UXAx+qrF0
>>331
5回で降りてたら絶対勝ってなかった
6回まで投げたのが勝因だろう
338名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:08:47.91ID:UToKrBzg0
今年アメリカ寒いらしいね例年より
339名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:08:56.25ID:Tg33X9N30
やっぱピッチクロックはいらんな
340名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:09:04.23ID:fSL7cMtf0
生え抜きのフレッチャーとレンヒホーは打撃どうにかしろよと思う。レンヒホーなんてこんなに打てなかったか?っつうくらい見事に対策されてんじゃん。
341名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:09:50.57ID:EpsydQw10
自分で打って投げて抑えないと勝てないチームとかやばすぎやろ何でさっさと出て行かないんだい
342名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:09:56.52ID:/gw7NuBR0
トラウトほんまかっこよ
343名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:10:29.92ID:Fpbc4e+s0
新人キャッチャーのオパポイーが凄いわ。こいつがいなかったら既に何試合か落としてる
344名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:10:38.41ID:FTjr8cJO0
>>325
江夏の上位互換が大谷
でも全盛期の江夏がメジャーで投げる姿も見てみたかった気がする
345名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:10:52.00ID:mI+kdy5h0
ハーゲットとかいう
個性的な変則フォームから打ち頃の変化球を繰り出すニキ、なんか憎めない
346名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:11:00.56ID:wY3Sb1e00
今日は寒さで乱れてた
ピッチクロックなかったらマリナーズも色々考えて小技やってきてただろうし早めのKOもあり得た
ピッチクロックには攻撃側の弊害もある、そう考えたら今日の結果は万々歳や
347名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:11:21.04ID:uLfJL/N10
怪我さえしなきゃ今年も10勝30本は堅いな。やっぱスゲー。
348名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:11:31.51ID:HnR2oprB0
>>331
WBCに合わせて調整してたから今の調子は良いだろうね
その内失速しそうだけど
349名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:12:01.12ID:DIRl4e9+0
オホッピーもうちょい打順上げてもいいんやないの
真面目そうだからまだまだ大谷の側で伸びそうだな
350名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:12:11.09ID:rk+RyXHK0
悪いなりにまとめたな
寧ろ球が荒れて打ちにくかったかも
351名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:12:39.30ID:+WXNpxo50
直江はどうした
352名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:12:40.04ID:UB1/r1nq0
ピッチクロックルールの試合は、初手から1分将棋の
対局を見せられているようで、駆け引きの要素は薄く、
時短に効果的かもしれないが、面白みは確実に減っている


今期MLBで大いに揉めて、ルールが潰れてくれればいい
NPBに取り入れられないことを切に願うわ
353名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:12:53.58ID:FTjr8cJO0
>>315
ヤクルト中村「呼んだ?」
354名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:13:39.51ID:6Hnti0D10
日本人がアメリカを、やっつけた!
355名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:13:46.52ID:2gAy7GDW0
貴重な追加点ではあるがすぐに追いつかれそうな得点差をダメ押しとは言わない
356名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:13:47.44ID:wIV9eQMB0
>>43
今年のトラニキは熱い
楽しそうに野球やってるよね
357名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:25.88ID:spq6XRN/0
>>89
wbcの村上現象だな
358名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:30.77ID:bUq14XnL0
ん?4点目で決勝点の間違いだろ、スレタイ
最近記者のレベル低過ぎ
359名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:35.83ID:fEvwpYEn0
藤浪が乗り移ったかのような快投でした
360名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:45.65ID:2NRxFsZ+0
みんなオッパッピーって言ってて安心した。
361名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:49.90ID:7dv4imFa0
しっかし無死二三塁で無得点とかダサい野球しとる。そういうのはオリックスで十分や。
362名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:51.83ID:fGcbA+i60
今シーズンもやっぱブルペンが不安だよな
また去年みたくシーズン中盤以降崩壊しそう
363名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:52.84ID:UXAx+qrF0
>>345
去年は押さえもやってたりしたもんな
せめて回の頭から出してあげてほしいわ
364名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:14:53.89ID:s/9JWmX40
>>315
長嶋一茂が去年エンゼルスのキャッチャーのキャッチングが酷すぎると言ってたけどそんなに酷いの?
365名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:07.74ID:wY3Sb1e00
これでwarも0.6の2位タイか、ワンちゃん0.7もあるな
366名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:16.28ID:TV4lQrqN0
次の登板まで打者として息抜きしてね(´・ω・`)
367名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:22.68ID:P3Rxe9Ey0
吉田やジャッジとの対戦観たいけど
レッドソックス ヤンキースの東海岸シリーズでは
少し休ませてあげたいな
368名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:34.36ID:i42L0Lyq0
なおエ…あれ?
369名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:43.99ID:ven2gqvo0
サイ・ヤングに四球は関係ない
唯一関係あるのが防御率と奪三振数とイニング数
370名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:57.43ID:bwsLbOAu0
3-1を4-1にしたのは決勝点じゃねーけどアホなん?
371名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:15:58.72ID:UXAx+qrF0
>>364
カート鈴木もスタッシーも
ポロポロやってたよ
だから今年はキャッチングうめーなって
思うくらいだもの
372名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:16:10.91ID:0LO6Elq20
ひとりで切り詰めて追い込んでるな。
373名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:16:20.19ID:6tFzs7IZ0
打つ方を頑張ってるから投げる方は手を抜きがちになるはずだけど独自で研究してるんだよね
よく曲がるスライダーと160キロのシンカーもあるんだぜ
だからダルビッシュ並みに勝てる
374名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:16:30.61ID:gqmtWADE0
寒いときってピッチャーはめちゃめちゃ大変そうだな
手がかじかむのに変化球とかよく投げられるわ
375名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:16:33.92ID:55/t3heI0
高校野球人気があるのわかる
100年前から日本人に愛された理由
376名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:17:05.97ID:Scw/+5QD0
>>352
WBCルールになれば導入するでしょ
ワンポイント以上に選手への影響が大きいから
377名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:17:41.47ID:bUq14XnL0
>>370
こんなんで釣られるとか、頭わるっw
378名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:17:54.64ID:AeLc1X2W0
今年はトラウトがえらい気合い入ってる気がするんだが最後のチャンスとか思ってんのかな
あとオハッピー君は当たり中の当たりだな素晴らしい
379名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:17:55.44ID:oGheSnlD0
大谷と対戦する時は粘って球数投げさせて早く降ろして
中継ぎと勝負するしかないんじゃね
死四球が多かったのは寒かったのもあるけど、マリナーズの作戦もあると思うよ
オホッピー、ポジション取ったね。スタッシはホントに打てなかったから
380名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:18:00.78ID:7dv4imFa0
高校野球は攻守交代で両軍全力疾走。
これもやったもっと試合時間短縮するで
381名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:18:16.04ID:bwsLbOAu0
>>377
まさかの低脳of低脳だったか
382名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:18:29.18ID:sbdB4rmD0
ピッチクロックもランナーが居ないときは15秒以内、居るときは20秒以内
これでリズムが狂う例も普通にあるしなぁ
ランナー有無に関わらず一律20秒ルールなら安定した投球も出来ると思うが
383名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:18:49.80ID:s3GzTctB0
指をペロペロ舐めるのが気になる
384名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:19:01.98ID:bW6dxnEp0
>>378
WBCを経て勝ちたいって気持ちが芽生えたとしか思えん
385名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:19:54.33ID:3Z6jekzN0
吉田正尚は12打席ノーヒットで早くもメジャーの壁
386名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:19:56.41ID:DvcGNJm60
>>383
きちゃないよな
大谷さんだからまだ見てられるが
387名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:19:57.51ID:y/ONPuq30
>>374
松井秀喜のヤンキースタジアムのデビュー戦、満塁ホームランを打ったんだが、
そのときの相手ピッチャーがめっちゃ指に息を吹きかけてて辛そうだったの覚えてるな。

うまいことボールに指がかからなかったんだろうな。
観客の服装の様子を見ても、「ほぼ冬」だったね。
388名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:20:18.85ID:b7z9iqbU0
岩手よりは寒くないだろ
389名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:20:25.06ID:1TDKkoSt0
>>385
やっぱ最初からそう上手くいかんわな
390名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:20:29.26ID:Hp1dfFFF0
与四球 7(MLBワースト)
与死球 2(MLBワースト)

大谷さん現在2冠
391名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:20:37.98ID:P3Rxe9Ey0
マー君も寒そうに投げてたもんな
392名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:20:54.18ID:UXAx+qrF0
>>385
エラーで出塁多いのは草
393名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:21:30.90ID:P3Rxe9Ey0
>>385

オリックス時代から
春先はチンタラやってたけどね
394名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:22:01.45ID:2gAy7GDW0
ノーアウト2、3塁で得点できないのはマジでヤバい
犠飛も上げられない
内野ゴロでもいいしスクイズでもいい場面で
2者連続三振とかマジであり得んわ
監督が無能すぎないか
こんな試合やってれば接戦に勝つのは無理
今日は相手のマリナーズがしょぼかったから運良く勝てたが次は負けるぞ
395名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:22:46.26ID:i/RC4NpK0
>>3
焼豚のこのネタいつまでやるの?
ジジイだから空気読めないみたいだけど激寒よ
396名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:22:48.58ID:N205GCeU0
>>386
そんだけ滑る球って事でしょ
松坂もだけど、少しでも滑らないようにしてる工夫なんよな
397名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:23:26.28ID:S2dHm9VG0
毎日サカ豚自殺スレ立てて恥ずかしくないん?
イイぞもっとやれ
398名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:23:51.46ID:jqnx2iUI0
新解釈 直江

つくづくバックアップがまともな球団でやらせたいと思う
自分がこの状況が燃えるのかも知れんけど
399名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:23:57.99ID:7dv4imFa0
メーカー変えられないにしても硬球の革質を日本メーカーと同じに出来ないもんかね。
400名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:13.89ID:XnEMw9uT0
よし!
このペースで行けば
防御率1.22 12勝 9敗 くらいは堅いな
401名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:23.85ID:SiERszun0
リアル二刀流ってなに?真剣2本持ってんのこいつ?
402名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:25.97ID:1TDKkoSt0
オホッピーが伸びまくってエンゼルス救ってほしい
403名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:26.15ID:XA86osSh0
てか3安打したのかよ
凄くね?
404名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:30.01ID:+SdT5WEa0
>>386
もっときちゃないところ舐めさせたいくせに
405名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:24:52.11ID:zXSF1blq0
>>63
そりゃあね
しかも時間決めれちゃったから大変だな
406名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:25:28.30ID:gSwAFx1K0
>>385
ボテボテゴロが多すぎるね吉田は
微妙に動くMLBボールにアジャストできてない感じ
やはりNPBとMLBはレベルが違うということか
407名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:25:41.90ID:bs90eAGs0
ピッチャー代えなくていい場面で代えて2失点に繋がってしまったけど監督もしかして無能?
408名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:27:21.63ID:7nV6MoCq0
オホッピーとあともう一人くらい覚醒してくれたらなぁ
帰ってきたレンドンが覚醒とかしないかなぁ
409名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:27:51.00ID:Gyvy/uSO0
>>283
一平いるじゃん
410名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:28:03.30ID:aI/MYugm0
明らかに疲れがきてるね。ギアを上げすぎた。
この疲労のままやり続けると、絶対負傷する。
411名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:28:03.56ID:TAj2SzDq0
>【動画】「ゲームみたいな軌道」大谷翔平の56センチも曲がった衝撃魔球
https://mobile.twitter.com/PitchingNinja/status/1641632615311499267/mediaViewer?currentTweet=1641632615311499267¤tTweetUser=PitchingNinja

メジャーのボールの変化球ってさ見ててめっちゃ変化するよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:28:52.81ID:sbvljJja0
>>305
江夏の上位互換って、将来組長とかになりそうだな
413名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:29:45.41ID:+KZLGUSp0
>>387
野球って指サックや手袋したらアカンのかな
414名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:31:26.66ID:TaWoU9Dq0
メジャー見てるやつて頭おかしい
朝10:00だと思ったら今日は5:00
生活のリズムが崩れまくるわ
415名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:31:31.05ID:qOkStY/40
良かった良かった
やっぱ日本人メジャーリーガーは大谷が投げて打って成績残すのが1番ホッとするな
他はまぁもれなくダメだわ
期待できん
416名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:32:06.41ID:XBkjvGqp0
今日は審判との相性が悪かった
よく1失点で堪えた
417名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:32:41.90ID:sbdB4rmD0
>>413
ピッチャーだったら無理だわ
それこそ魔球投げ放題になってしまう
418名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:33:00.74ID:pmHF/PuN0
>>385
4タコ
打率0.200

次に凡打したら打率1割
419名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:33:20.03ID:lNIWxICV0
>>10
1失点1打点でダメってどういう基準だよw
420名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:33:28.64ID:Ozdpo9Hu0
>>4
それの極みが江夏だと思う
私自身は見てないけども、ノーノーを達成していたが自軍が
得点してくれないので延長突入
自らホームラン打ってサヨナラ
ノーノーも達成
421名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:33:42.67ID:mWEMpr4a0
>>87
金田(投手歴代最多ホームラン記録保持者34本だったな)の記録はよう覚えとらんが入団2年目の堀内がノーノーやって自分で3本ホームラン叩き込んだ試合なら知ってるだろ?
422名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:33:51.93ID:7nV6MoCq0
>>415
めちゃめちゃホームラン打つ新人捕手おるで
423名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:35:15.88ID:De732ofs0
>>10,419
立ち上がりで四死球乱発してたが
持ち直して結果はMVPって感じか
424名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:36:04.25ID:v1IAKdMY0
立ち上がりが悪いのはいつものことだし
425名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:36:24.17ID:De732ofs0
鈴木誠也は今どうなんだ?
426名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:37:16.25ID:3p59XzKO0
>>159
大谷の話でしょ
自分でピンチを作って火消しする演出
427名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:37:56.13ID:z0bI6H7C0
変化球エグいくらい曲がってたな何あれ
428名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:37:58.64ID:jAhO3qpH0
>>163
無策じゃなくてマリナーズは大谷が引っ込んでから勝負だから
429名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:38:09.42ID:bAq9Bocf0
おはっぴースゲーな むづい球HRしたな
430名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:38:22.22ID:+2PQH5xC0
今日は、なおエじゃなかったのか。それは何より。
431名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:38:29.50ID:bnstmJec0
先発 大谷以外 全員左じゃえねか
先発なんとかしろ!
432名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:38:53.18ID:jAhO3qpH0
>>160
投手
433名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:39:13.17ID:n1Iu2qZx0
血豆出来てるのかめちゃ気にしてたな
434名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:39:29.86ID:SZCq45Xb0
オホッピーのおかげでやっと勝ってる状態だな
ほんともう一人ぐらい打てる打者が居ればいいな
435名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:39:49.12ID:Nbn/n1si0
始まったばかりだけどエンゼルス地区首位か
436名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:40:23.38ID:jAhO3qpH0
>>179
大谷より後ろが打ててないのに大谷まで居なくなったら猶更勝てん
437名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:40:24.12ID:bnstmJec0
レッドソックス酷いな

今年は なおエよりも なおレだな
438名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:40:51.32ID:PbNNsxgy0
インバートwなの?
439名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:41:48.91ID:61tIjJhz0
初勝利でも、どうせナオオなんだろ
440名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:42:20.48ID:8bY/8/Gq0
>>385
完全にゴロキングになってるな、HR以外ずっとゴロ打ってるから実は内容は開幕から一貫して悪い
441名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:42:34.10ID:1tOMFKgN0
レッドソックスっていつの間にあんなに弱くなってたの
442名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:42:35.40ID:fSL7cMtf0
本来ならライトに生え抜き入れてトラウトと密に関わらせなきゃならないんじゃないかなと思う。結局ウォードが急成長したのってレフトになってからだし、そういうの重要かなと思う。
443名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:42:51.65ID:Hwfbrjra0
大谷6回で変わって、7回にすぐ2失点とか怖すぎる
エンゼルス打線で3点はリードして交代しないとアカンのはつらい
444名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:42:55.61ID:WeKgZAt20
ピッチクロックのせいで二刀流は大変だな
445名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:43:09.31ID:NUoqeaOf0
吉田が欲しくなるな
446名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:43:10.94ID:1sy7TaoJ0
レンドンってナショナルズで活躍してたのに
エンゼルスきてなんでダメになってんのw
ナショナルズが手放したのも
わけありだったのかな
447名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:43:40.79ID:I8ydClnI0
オホッピーが居て助かったな・・・
下がった途端2失点して草も生えない
448名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:44:08.89ID:jAhO3qpH0
>>287
いらん
449名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:44:12.26ID:1tOMFKgN0
トラウトとレンフローが似すぎてて見分けがつかない
体型も似てる
450名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:44:20.66ID:Mx3UV0iq0
1年もつのか流石に疲れてるだろ
451名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:45:37.82ID:bnstmJec0
エンゼルスファン 上級者なら レンドーンの良さがわかるはずだ!
452名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:45:59.90ID:SjJjNBXl0
>>投打でピッチクロック違反


史上初の快挙?
453名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:46:02.93ID:/2ys78DG0
>>145
レンホー
454名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:46:36.69ID:63ecZ8cT0
>>446
FA大型契約の選手なんてみんなこんなもんだよ
10年契約で頑張っても頑張らなくてもずっと年俸同じなんだから頑張る理由が無い
455名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:47:23.69ID:jAhO3qpH0
>>407
去年から思ってたが物凄い無能。チャンスに打てない打順でもいつも無策だし
456名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:48:02.18ID:cZuynsji0
>>421
そりゃすげぇな
457名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:48:21.65ID:vRFYBOiU0
>>1
日本人今期初勝利なのにスレが立たない菊池‥
458名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:48:28.41ID:0oqn6/M30
トラウトには猛虎魂があるわ
459名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:48:46.68ID:TrJiva3R0
与四球6とは
藤浪よりひどい
460名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:49:03.29ID:ZPhszoRt0
4-3てあぶねえな
461名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:49:32.98ID:+DPGoty20
オータニさん、トラ兄、オハッピーで勝つる
462名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:50:10.28ID:g5Gerve00
1番年俸貰ってるやつがまるで活躍してないのによう頑張っとる
463名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:50:14.43ID:ZPhszoRt0
>>3
救援陣だけすごくない!
464名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:50:23.75ID:qh8F9qIL0
>>425
もうすぐマイナー戦で始動するよ
あと少しと言ったところ
465名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:52:15.35ID:gNyY/LgJ0
【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
466名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:52:26.37ID:g5Gerve00
>>454
なのにトラウトってぐう聖やな
467名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:53:00.54ID:XBkjvGqp0
>>446
レンフローも同じ
エンゼルスに来たら全然打てなくなった
一方エンゼルスから出たピッチャーは活躍してる

エンゼルスというチームには選手が数字を落す何かがある
468名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:53:34.01ID:wY3Sb1e00
>>446
ここ2年は手首の怪我
コロナ短縮は活躍してた
469名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:54:02.06ID:gxFEg/Iz0
>>457
去年中継ぎ降格で中継ぎでも結果だせなかったから
しばらく様子見だろうな
470名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:54:02.61ID:69BAa9Xt0
>>25
怪我が心配だなあ
471名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:54:51.74ID:bs90eAGs0
これ下手したら退場になってるよな?

https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1643719573974425603?s=46&t=ylOMVvgOoWQG79CC1F_xhQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
472名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:55:05.02ID:1nYV6sjC0
直江「ちっ」
473名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:55:05.15ID:3gFIhX3M0
吉田が早くもオワコン化
やっぱり大谷さんだけや
474名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:55:17.96ID:EHi70AJ80
>>471
マチャドなら退場
475名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:56:14.64ID:e477G+Oe0
>>125
レンドンって高額契約で活躍してないやつだよな
そろそろ働いて欲しいわ
476名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:56:29.34ID:HrHFeYIC0
ピッチクロック秒数もうちょい緩くしないと逆効果になるぞ
477名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:56:41.48ID:n+PnAHQr0
ビッチクロッチ ねばねばしてそう
478名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:56:54.26ID:mvUtlAKu0
立ち上がり酷かったからどうなるかと思ったが、結局1失点でまとめたのは流石なのか
479名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:57:12.42ID:sbdB4rmD0
>>419
そこらのメジャー投手ならgreat以上の合格点
大谷基準だから今回の内容はあくまでnot bad以上の及第点
480名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:57:42.78ID:GrTgtKXI0
勝ててほっとした
1勝目オメ
481名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:58:15.68ID:tWMkFwxK0
3回まで
2安打6四死球1失点
4回以降
1安打無死球無失点

この辺の修正能力が他の選手とは段違い並行棒
482名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:58:53.95ID:qVVLKuPR0
いつも手舐めてるけどボールつば臭くならんのかな(´・ω・`)
483名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:59:25.18ID:AVu0DUkt0
6回で6四球はちょっと気になるね。
やっぱピッチクロックの影響やろか。


まあ、頭いいから新環境や新ルールにも適応してくるやろ
484名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:59:38.04ID:mvUtlAKu0
>>476
多分前半まではこのままやって文句いっぱい出るだろうから後半から緩く改定するんじゃない
485名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:59:44.89ID:hNkgTOCl0
投手って一球ごとに短距離走してるようなものなのに
ピッチクロックで全く休めないのかわいそうだよ
486名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:59:46.29ID:2ZhzVu7G0
野球飽きた
487名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 09:59:54.58ID:XBkjvGqp0
>>482
ボールは数回投げるごとに変えてるから平気
488名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:00:21.72ID:e477G+Oe0
>>95
休むと怪我するんじゃなかったか
だから逆に練習漬けにしたような
489名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:00:28.57ID:XRcBsCu60
毎日毎日サカ豚集団自殺スレ立っててツライツライですね
490名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:00:40.23ID:3Z6jekzN0
吉田にあんな破格の契約してしまったレッドソックスw
491名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:00:56.64ID:EL7HQ5fh0
ようやく報われた感じw
トラウトのクソ激そう
492名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:01:03.10ID:mvUtlAKu0
>>483
あと寒さみたいだ
493名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:01:47.46ID:OESHsP980
まあ寒すぎてきついわなー
次からホームだから連勝してくれ
494名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:02:14.88ID:Q1opz9ma0
直江じゃないだと?
495名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:02:26.64ID:GrTgtKXI0
ルールが変わると大変だね
496名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:02:28.51ID:dGqbGiBT0
>>471
理不尽過ぎて笑った退場
https://youtube.com/shorts/4yG3Lt8C6Xs?feature=share
497名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:02:40.98ID:FDkHY3Bz0
俺凄い
498名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:02:49.69ID:WAU9+8910
>>378
トラウトは元々どうでもいい試合でも全力疾走する
だからあのイチローより内野安打率が高くて安定してスタッツ稼げる
LAAなんだから試合の展開でテンション変えてたらすぐ成績落ち込んじゃうしな
499名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:03:55.82ID:YqKahjxP0
>>287
シーズンはあるべき
ただプレーオフでは無い方が良いと思う
500名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:04:15.14ID:M6W0omsN0
>>328気にしないピッチャーもおる
てか今日いつも以上に球荒れてたのは寒さのせいやぞ
501名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:04:31.27ID:fuLDRIc/0
>>459
逆に考えろ
四死球6も出して1失点で済んでるってことは、要所は締めてるという事だ
502名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:05:39.14ID:ftAZyzkK0
俺すご
503名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:05:42.35ID:aLTvNBuJ0
投手大変だろうけどどの試合も長くても5,6イニングしか投げないからな向こう
ほとんどが5回降板よね
504名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:05:48.79ID:660KNB4j0
チームが勝てない!

なら俺が抑えて俺が打てばいいな。

さすが大谷…
505名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:05:57.50ID:RvEGmOSx0
6四死球とはピッチクロックは明らかに大谷に悪影響だな
それでも1失点なのが凄いけど
506名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:06:36.10ID:KQWRe7Qa0
>>485
別に打たれてもいい。その方が試合が面白くなるというのがメジャーの考え方。球もどれだけ批判されても何時迄もツルツル。
507名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:06:52.52ID:FRU0zlyD0
またいつものように逆転負けかと思ったが追加点入れといて良かったな
508名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:07:23.42ID:BWMS8peI0
エース×エースのローテで伸びない勝ち星
509名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:08:04.47ID:e477G+Oe0
>>312
出来ればホームラン王サイ・ヤング最多勝ほしいな
510名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:08:48.07ID:de+g/wl/0
カッタデー
511名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:09:04.99ID:Cwu7RuNr0
自分で打たないと勝てないのがエンジェルス
512名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:09:07.51ID:ColL4omy0
控えめに言って化け物やん
513名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:09:38.07ID:Cx8Y2r8Z0
藤浪さん四死球とか関係ないっす
514名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:10:00.65ID:EL7HQ5fh0
補強したらしいトラウト大谷以下の打者は何しとんだ? オハッピー以外。
犠牲フライも打てねえのか
515名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:10:17.75ID:kfcQOogn0
見てる方もタイマーが気になって駄目だコレ
516名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:10:22.07ID:M6W0omsN0
>>503
イニングと言うより球数
517名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:11:12.10ID:4Y6TQhEg0
マリナーズか
518名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:11:22.35ID:XHWIDXon0
>>467
引退後も面倒見る超長期契約で引っ張ってきたプホルスも
エンゼルス来た途端並のバッターになってしまったな
519名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:11:43.44ID:K5iefTHQ0
>>515
時限爆弾みたいで怖い
ヒヤヒヤして集中できない
520名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:11:51.73ID:BqT8Nzy10
>>514
レンフローが打たねぇな
大谷トラウトが残塁になることの多いこと多いこと
レンドン帰ってきても期待できねぇし
521名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:14:17.94ID:KN00Yym00
ピッチクロック
あったら例の決勝トラウタニ対決も6球全部アウトとか
なんか味気無いよね
522名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:15:02.26ID:T0Fj8v0n0
よく勝ったな…
523名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:15:15.68ID:UB1/r1nq0
>>376
なので、今期、メジャーで大いに揉めてもらって、こんな酷いルールは
潰れてくれないかなと思っている
近年希に見る糞ルールだわ
524名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:16:21.34ID:2gAy7GDW0
>>406
WBCの決勝トーナメントでメジャーのピッチャー相手に打ちまくってただろ
525名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:16:46.71ID:K5iefTHQ0
ピッチクロック改良されるだろ
さすがにせわしなくてかわいそう
526名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:18:49.91ID:sZTBjiqK0
あぶない試合だったけど。。。なんとか初白星。よかったな。
開幕戦、落として、モチベーションどうかなと思ったけど・・
ハートが強い。ここが藤波晋太郎と違うところだな。
527名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:19:14.19ID:NO+ufTvR0
ビーチク黒と脳内変換されるから俺は問題ない
528名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:19:25.76ID:U8d62Saq0
今日、逆転されてたら本当にすぐに、
出て行っただろうなwww

だから、負けてくれ! と願ったけどな。
529名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:20:00.87ID:2gAy7GDW0
>>505
寒さで手がかじかんでただけ
暖かくなれば問題なし
530名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:21:00.15ID:sZTBjiqK0
>>525
おれもあれは止めたほうがいいと思う。それよか、時間は今までどおりにしてさ
先発投手は4回までにしたほうがいい。
531名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:21:15.95ID:hNkgTOCl0
>>529
なるほどな
大谷ってめっちゃ汗とかツバで湿らせて投げてるから
気化熱で余計冷えるんだろうな
532TURI
2023/04/06(木) 10:21:19.14ID:RXSt22yt0
>>96
大谷みたいに三振とるタイプだと長いイニング行けない
打たせてとるタイプじゃないと
533名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:21:41.65ID:EMNca+VO0
スリル満点だね
534名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:22:05.77ID:EHi70AJ80
次回はアナハイムだからあったかいだろ。冬のシアトルはこんなもんで良い
535名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:22:55.52ID:j3ipuWU/0
>>524
決勝はノーヒットだぞ
そもそもWBCがメジャーでやれる保証にならないのは過去に中島西岡が証明してる

あと今大会は珍しくムービングPとほとんど当たらなかったのが幸運だったっぽい
ここまで吉田はツーシームとカット投げられたらほぼゴロで全く4シーム投げてもらえない
536名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:23:06.59ID:NO+ufTvR0
ちゃんと出塁する野球マシーン凄いな
537名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:23:17.81ID:MWTIROFC0
来週のエンゼルスはレッドソックス吉田と対決
538名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:24:18.27ID:EYL7h3Ep0
どんだけ凄いんだよこいつ!
539名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:24:56.19ID:NO+ufTvR0
吉田は速球相手に振り遅れ気味だっただけで、今日の大谷とそう変わりないだろ
大谷も振り遅れ気味の三塁線が運よく抜けただけでちゃんと打ててはいない
試合重ねるうちに帳尻あっていくはず
540名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:25:18.24ID:EMNca+VO0
>>537
4/18は大谷が登板予定だね
541名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:25:20.36ID:JtG5mGir0
あんなに曲がる球綺麗にキャッチングできるオホッピーすげ
新人なのにスタッシより上手いじゃん
542名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:25:43.10ID:JfdzDm2o0
オッハッピー
オーハッピー
オホッピー
オハピ

って日本のマスコミいろいろ表記してるのねw
543名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:26:04.47ID:Xm16O4eA0
去年から悪いなりに修正できるのが凄い
藤浪にお手本だな
544名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:26:36.90ID:WSMtWNBB0
大差で勝っていたら大谷降板してDHも変わったら見るの止めたかも
エンゼルス最後までハラハラさせてくれるぜ
一応ほめている
545名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:26:39.83ID:U8d62Saq0
>>524
多分、打撃の波をwbcに最高潮に合わせて
くれてたからかな。

でも、最後のアメリカ戦から打てて無かった
もんなぁ。  頑張って欲しいわ吉田。
546名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:26:42.14ID:PPbNR5Gv0
>>498
右打者なのにそうなのか。やっぱり足が早いのは
スターの条件だよな。
547名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:27:12.01ID:NO+ufTvR0
藤浪は絶好調じゃん
十分成績に出てる
あれ以上は実直的に難しい
548名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:27:13.26ID:rkYR63vs0
今思えば投手に限れば野茂は凄かったんだな。
新人王、奪三振王2回、ノーヒットノーラン2回
549名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:27:18.22ID:RCBwnz5H0
俺に感謝
550名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:27:23.40ID:RvEGmOSx0
>>537
今吉田は自動AUTOだから大丈夫
551名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:27:54.97ID:NO+ufTvR0
実力的と書いたのに予測変換に邪魔されると怒りでスマホ投げたくなるな
552名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:28:10.92ID:8aoFKRnc0
>>1
ピチ谷w
553名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:28:14.84ID:y+Ox5ZUy0
>>548
今思えばも何もって感じだけど
554名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:28:59.28ID:r1NA2nFu0
ピッチクロックの考え方には賛成だけど、
体感的には3秒長くてもいい。
555名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:29:06.36ID:U8d62Saq0
>>535
大谷翔平とホームラン一本差だろwww
556名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:30:03.42ID:U8d62Saq0
>>553
 ↑
何? この糞チョン
557名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:31:46.39ID:NO+ufTvR0
投球数積まされても6回までは投げないと確実にリリーフが打たれて負けるとか
夏には故障させられるのでは
558名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:32:14.46ID:y+Ox5ZUy0
>>556
はあ??野茂のすごさをはじめからわからないってどういうことって意味だけど?
559名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:32:22.04ID:JWsvaZZn0
>>383
もう少し暖かくなれば髪に水かけといて手櫛で指濡らすようになるから今だけのサービスよ
560名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:32:37.49ID:70fQvM8c0
エンゼルスは大谷トラウトの心配する必要なし
彼らはどんな状況であれ結果残す
それよりトラウト大谷が作ったチャンスを4番、5番で潰したり
中継ぎ打たれて先発投手の勝ち星消す
ナオエをなんとかした方がいい
561名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:33:26.62ID:EMNca+VO0
積まされてじゃなく本人が降板嫌がったんだと思うけど
あと中継がいまいちポンコツなのもあるけど
それで負ける日って打撃陣もいまいちなんだよねエンゼルス
今日だってトラウトと大谷のタイムリーがなかったらヤバかったでしょ
562名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:34:06.98ID:U8d62Saq0
>>548
しかも、ノーノーは20世紀と21世紀を
跨いではもう人類史上野茂だけ。

これこそ、大谷翔平より凄い歴史的記録。
あと、約80年経たないと挑戦する事さえ
出来ない記録w

その時には、野球なんて無くなってるしなw
563名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:34:09.12ID:h1Wk57WS0
安定のガララーガ
564名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:34:39.75ID:j6rtHv+H0
ホントはもう2勝目だったのにな~
今年は取りこぼし無しで頼む
565名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:35:05.07ID:XUqMtJVK0
もうダメかもしれんね
566名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:35:46.85ID:+0EkHgrL0
やっぱメジャーリーグも試合時間の長さが
人気低迷の原因になってると勘付いてるね
1試合でサッカーの倍の時間とか頭おかしいよね
567名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:36:05.08ID:3Maj1toU0
今日両チームともコントロールやばかったけど、よほどボールが酷かったのか?
568名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:36:37.73ID:HCvpuFyJ0
中継ぎいつも失点すんなや
569名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:36:38.25ID:+0EkHgrL0
中継ぎの投手が棒球すぎて笑った
570名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:36:43.84ID:EMNca+VO0
オホッピーの2RUNだけでは勝てなかったんだし
571名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:37:06.30ID:sZTBjiqK0
>>548
https://imgur.com/a/1TzwPmO
野茂さんはMLBに挑戦した日本人投手で、勝ち星は飛び抜けてるね。
偉大な投手だったね。

一番稼いだのは現在ではダルビッシュ。
572名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:37:26.84ID:1ViQ2sGQ0
今日は太田晋太郎の日だったな
次投げる時暖かくなってると良いけど
573名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:37:39.39ID:+0EkHgrL0
>>567
気温が低すぎたせいだよ氷点下5℃だったかな
574名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:37:48.40ID:G2ptgouG0
大谷さんは政治家もやるべき
投手打者党首の3刀流
575名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:37:51.52ID:7FUxS3w60
メンタルで乱すんだな
シアトルの寒さもあるだろう
576名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:38:11.49ID:8SyJgbyQ0
持ち時間制にすればいい
使い切ったら今の時間にする
577名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:38:18.45ID:k4Ncn4e+0
オレすごいわ
578名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:38:34.15ID:Ex/o1nZ40
なおエ未遂かよ

今年なかなか強いのか
579名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:38:51.96ID:eCmo7nHO0
>>426
大谷の話だけど打者のだろ
見てないけど二番トラウト四球、三番大谷四球、て事かと
580名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:39:20.18ID:TrJiva3R0
俺も今のメジャーに行ったら20打席無安打の時期はあるかも知れん
皆さんおなじみのあの俺ですらだ
吉田選手には「あの俺さんでもこんなことはあるんだな」と思って気持ちを切り替えてほしい
581名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:40:16.57ID:3Maj1toU0
>>573
うへぇ、アメリカまだそんなに寒いのか。
582名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:40:27.32ID:uVwryqEF0
>>548
圧倒的打者天国のクワーズフィールドでのノーノーは語り継がれてるからな
583名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:42:02.24ID:EMNca+VO0
シアトルは緯度が北海道より高いから寒いよ
584名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:42:41.17ID:Kl/ngPGt0
今日はリリーフがギリ抑えた
ループが出たら敗戦の無限ループになるところだった
585名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:42:44.41ID:YCIwDomQ0
今季MLB日本人投手防御率
大谷2試合他は1試合

大谷 0.75
千賀 1.76
ダルビッシュ 1.80
前田 1.80
菊池 1.80
藤浪 30.86

実に順当
586名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:42:56.06ID:iWWFFsPv0
ピッチクロッチってなに?聞いたことないけど。新ルールかい?
587名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:43:23.63ID:sZTBjiqK0
>>582
史上唯一無二だもんな。ほんとうにすごい。
588名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:43:45.58ID:tQ3C7dVa0
今んところそのまま漫画の主人公続いてんな
589名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:44:07.67ID:Qz2J9DXV0
マリナーズ観客動員数
1戦目 18800人
2戦目 19200人
3戦目 25600人(大谷登板)
大谷人気で客を呼べたと言ってもいいな
オオタニサン、スゴーイ、キュンデス
590名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:44:11.67ID:/DieZRds0
【野球人気低迷】メジャーリーグさん、どの試合もガラガラすぎる
591名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:45:00.53ID:ND6WHeVN0
後ろのピッチャー必ず点取られるのはお決まりなんだな
592名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:45:07.71ID:YYL9krvG0
オホッピーを4番にした方がいい
593名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:45:37.69ID:M6W0omsN0
>>571
こう見ると田中の勝運異常だわw
594名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:45:59.18ID:oIWvfydr0
監督がわざと負けようとしてるとしか思えんわ
595名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:46:05.30ID:Xb6AoZUP0
おめでとうございます
今シーズンは疲労が蓄積していないか心配
596名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:46:54.02ID:M6W0omsN0
>>586
うん
試合時間短縮の為採用された
597名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:47:24.31ID:NiQIpi5X0
寒さは大抵の投手が苦手なのに
マエケンやダルもそうだが
大谷は本当にすごいな
598名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:48:53.99ID:3Maj1toU0
そんなに寒い日もあるなら、日本が誇るホッカイロをポケットに入れていいようにすりゃいいのに。
599名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:49:41.21ID:70fQvM8c0
大谷は岩手県という雪国で生まれ育ってるから寒さへの耐性はあるだろうな
600名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:51:36.06ID:BOAgByjJ0
「ムツゴロウ」こと作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが4月5日、心筋梗塞のため死去した。87歳。福岡県出身。自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡した。
601名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:52:05.63ID:DMLtRwZh0
ピッチクロックはもう少し内容詰めていくだろうね。ランナー無しのときだけ適用とか。
試験段階だから仕方ない
602名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:52:15.08ID:9CpAZWdj0
>>29
三振率やべぇw
603名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:53:40.01ID:EMNca+VO0
>>599
今年のアメリカは例年より寒いらしい
604名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:54:05.45ID:xF2Uwrbc0
大谷ってちょっと荒れてるぐらいの方が勝ててるイメージ
605名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:54:20.86ID:2qG8Mbpo0
試合時間短縮なら1回減らして8回にすればいいのに
606名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:54:31.89ID:EMNca+VO0
初回で取られたピッチクロックなんで取られたの?
607名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:55:04.43ID:JMz6yPU+0
>>585
藤浪は一桁ずらしても最下位……
608名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:55:42.47ID:EL7HQ5fh0
ピッチクロック違反を同じ試合で投手と打者両方で喰らった選手は大谷だけだろうなw
609名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:55:55.31ID:EMNca+VO0
表示されてたカウントは普通に問題なかったのに
なんで取られたの?
610名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:57:46.50ID:VpdAXGWJ0
今日は大谷が追加点で援護してくれてよかった
611名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:57:46.79ID:c4OQZdAK0
自分で1打点あげないと1失点の好投もおじゃんにされかねないとか、投手のターンは相変わらず難易度高いなwの
612名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 10:59:46.85ID:Lr4D4YML0
>>605
ほんまそれ
613名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:00:02.77ID:sbdB4rmD0
昨年の大谷の防御率 2.33 166イニング
昨年のチーム防御率  3.77 1435.2イニング

大谷が孤軍奮闘してもコレだったしなぁ
今年も後続投手に足を引っ張られそうだ
614名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:00:09.07ID:zo3ZjTBP0
ID真っ赤な脳内万年春休み学生の ゴミクズ無職w
615名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:00:53.12ID:FpCVkEAp0
二刀流やってて草
616名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:00:57.22ID:QHVKXCiO0
案外知られてない事だけど
実はトラウトは足も早い
617名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:02:02.49ID:FJMEAzLN0
直江を待ってる俺がいる事に気づいたしまったぜ
618名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:02:21.78ID:I70JZbe+0
シアトルって今日10℃くらいでしょ?
寒すぎるわ
ピッチクロックで指も温めらんないし
619名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:02:55.36ID:CN/8qpZF0
マリナーズのリリーフでも99マイルのツーシーム投げてた投手
あのレベルでも普通に失点しちゃうんだからなぁ
NPBみてるとやっぱりレベル違うわ
620名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:02:55.99ID:LDbRbKk70
>>589
今日ってアメリカでも平日だろ?
デーゲームなのになんでこんなに入るんだ
621名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:03:28.59ID:u7Pkv0jY0
622名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:04:02.92ID:XBkjvGqp0
大谷クラスは15秒より持ち時間制で2時間にしないとな
623名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:04:43.19ID:f5EDHMgg0
直江じゃなくて良かった
624名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:04:51.83ID:O/NJqVS00
>>130
4番に吉田を入れれば解決やないか
625名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:04:54.18ID:KwE/krDK0
カニ流俺(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
626名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:07:51.22ID:aq/wXZQj0
この肩、壊れない?
見てて心配になって来る
627名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:08:06.81ID:EMNca+VO0
他選手も被ってるし
628名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:09:43.97ID:qxywKrPP0
>>616
トラウト若い頃はかなり盗塁してたからな 最近は故障のリスク考えてかほとんどやらんが
プレーオフとかならまた走るトラウト見れるかもだから今年こそ行ってほしい
629名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:10:09.84ID:sbdB4rmD0
>>616
元から盗塁王も獲得しているのに案外とはこれいかに
今は高額契約を結んでいるからケガ防止のために盗塁を極端に減らしただけで
脚力そのものはさほど衰えていないし
630名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:11:12.64ID:EMNca+VO0
>>626
プロだからケアもちゃんとやってるよ
休養をきちんと取れば大丈夫だよ
631名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:12:04.50ID:gGOlcOiJ0
ふと思ったけどピッチクロックのスコアラー表記はどうなるの?
632名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:12:28.71ID:RQqxEigk0
エンゼルスは直江防止のために巨人の直江とれよ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202304050001701_m.html
633名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:12:32.08ID:U/qyuFJx0
今までがのんびり過ぎたのかもしれんけどピッチクロックは何か選手に早送りさせてる
みたいで見てるこっちも疲れる
634名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:13:42.88ID:z5g3uBzS0
MLBもレベル落ちたなあ
635名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:13:56.82ID:0LvTjii/0
大谷翔平選手によって
ここの数人の自己肯定感が上がっている
のも良いことだw
君達は凄いよ
俺より若干、劣るけどw
636名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:14:20.22ID:Vn9a8U1i0
審判が警告するのに10秒近く掛かってるよな
637名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:15:19.14ID:TXqngGG90
ボール投げて返ってきた瞬間にはもう次の球種考えて合図してクロックもあって大谷忙しすぎだろ
638名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:15:48.55ID:R9Z+i2iY0
>>606
投げるの早すぎ
バッターの準備ができない内に投げたとの判断
639名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:16:41.88ID:R9Z+i2iY0
>>609
>>638
640名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:17:07.88ID:HRFsAgtX0
大谷って寒い地出身なのに
寒さに弱そうw
641名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:17:19.28ID:mQWNKD9A0
リリーフ陣、どうにかならんの?
まぐれじゃないとおさえられん
642名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:17:55.57ID:P3Rxe9Ey0
>>426

エンゼルスの6回の表の攻撃の話のつもりでした
643名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:18:19.65ID:kQyL1x1D0
>>446
スタントンもヤンキースでは駄目だしア・リーグのレベルが高いんだろう
644名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:18:36.71ID:EMNca+VO0
>>638
投げる前に警告受けてなかった?
645名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:19:11.98ID:0vjUZrS/0
>>624
吉田もメジャーだと似たようなもん、動くボールに通用してない
646名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:21:13.09ID:KAx/uUXC0
毎日毎日大谷で飽きたとか言うけど
活躍したら必ず取り上げないといけないぐらい大谷のしてる事は普通じゃない
ヤバすぎる存在
647名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:22:15.96ID:8bY/8/Gq0
>>616
案外っつーかトラウトは内野安打率イチローより高い
足が速くても相手が後ろに下がるし常に手を抜かず全力疾走だからね。だから怪我も多いけど

【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打  [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
648名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:22:48.25ID:sZTBjiqK0
>>554
反論だけど。。悪気は無い。おれは全く賛成しないな。
大谷さんとトラウトの勝負のように、投手と打者の駆け引き。
呼吸ってあると思う。

剣道や柔道だって技かけるのに相手との「間合い」って
あるじゃん。それがないのはつまらないな。
649名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:23:18.85ID:d96zB2wK0
自分が投げるときは全然ホームラン打たないな これでリアル二刀流?
650名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:25:06.89ID:P3Rxe9Ey0
ピッチクロックになって
スポナビ速報とか
更新のタイミングをもっと頻繁にしないと
画面更新の後に3球くらい投げ終わってる
651名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:25:17.25ID:orssr2Ri0
粘り強いな
こういうピッチングできるやつは勝てるよ
おれには分かる
652名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:25:22.79ID:UDhRAryi0
>>37
おまえ、猿並みの知能しか無いだろw
653名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:25:40.93ID:CNm1ybi10
>>649
君みたいな一歩も外に出ないこどおじには わからんよ
654名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:25:50.53ID:JMz6yPU+0
>>616
みんな知ってるよw
655名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:26:38.23ID:TA/v6k790
>>648
メジャーのお偉いさんが鈴木奈々の始球式見たんじゃないか説
656名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:27:11.84ID:LZ1bPyof0
>>647
ジェイソン・ベイいるしシフトの影響かと
一二塁間の当たりが内野安打になりやすい
657名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:27:36.98ID:LxZMIzVF0
防御率0.00だった大谷はもう上がるしかない
防御率30.86だった藤浪はもう下がるしかない

分かるね?🥺
658名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:28:47.41ID:8bY/8/Gq0
>>650
MLB公式のガメデじゃないと速報として成立しないね
ていうかスポナビもシステム借りればいいのに
659名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:28:54.45ID:0LvTjii/0
大谷翔平選手は日本人でもメジャースポーツで世界一になれることを教えてくれた
親に恵まれ、ガキの頃から世界一を本気で目指し、友達、彼女と遊ぶ時間を練習に使う
そして童貞を貫ける日本人だけがメジャースポーツで世界一になれるのだw
660名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:29:19.14ID:JMz6yPU+0
>>657
藤浪はもっと上がる可能性もあるw
661名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:30:45.30ID:AW111AgB0
時間制限は、ピッチャーは準備が多すぎるから、バッター側だけでいいんじゃね。
押し出しで試合決まったら可哀想すぎる
662名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:31:25.22ID:sZTBjiqK0
>>655
おれ鈴木奈々とか知らない。ごめん。
663名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:33:42.13ID:sZTBjiqK0
>>659
あの大谷さんの花巻東高校二年生の時に書いた
いわゆる「大谷曼陀羅チャート」・・あれは凄いね。

目標達成シート。若い人の指針になるチャートだと思った。
664名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:34:30.36ID:nMnu/enU0
>>648
今の柔道は消極的と見られるとバンバン指導取られてすぐ反則負けにされるけどな
665名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:34:32.21ID:Sx/78pYH0
ダル同様、いまいちでも崩れない。さすが大谷。大谷のうしろ、も少し打とうぜ。
666名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:34:38.37ID:P3Rxe9Ey0
ピッチクロックより
牽制数制限がクソルールだよね
牽制2回後はリードし放題じゃん
667名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:34:47.22ID:EMNca+VO0
あれ花東みんな作成してる目標達成チャートだよ
668名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:36:11.43ID:UDhRAryi0
>>667
全員が挫折するだけの目標チャートなんてなんの意味もないわ
669名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:36:23.64ID:EMNca+VO0
ああ投球モーションに入るのが早いと指摘されて
それでピッチクロック違反取られたのか
670名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:37:06.83ID:EMNca+VO0
>>668
他の選手が挫折してるってなんでわかるの?
671名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:37:58.54ID:2mMlIWlb0
投げるの遅くて反則取られたのかと思ったら早すぎたのか
難しすぎだろw
672名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:38:30.24ID:nLs53dw00
この勝利はラッキーなの?
673名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:38:34.97ID:Lj5kY8ti0
目標チャートつくってもほとんどの人は凡人
674名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:39:50.51ID:hNkgTOCl0
>>647
右打者でこれってすごくね?
675名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:40:05.75ID:6IZlVSvV0
>>657
次回に初回3点取られるから大丈夫
676名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:41:06.64ID:2mMlIWlb0
>>673
目標立てるだけだったら誰でもできるからな
677名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:41:15.72ID:tRxwdhcM0
大谷の負担大き過ぎやな
678名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:43:31.70ID:0LvTjii/0
>>663
多少ズレはあるけど
彼の計画通りに達成出来てるのは
確かに凄いね
これでスポーツやってた親の意識及び子供の自信が変わっていくだろうから、今後、メジャースポーツで彼レベルの存在がまた日本人から輩出されると思う
そういった意味でも大谷翔平選手が日本人に与えた影響は計り知れないぐらい凄い
679名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:43:34.54ID:xR4kCY1X0
>>659
リアルキャプテン翼だからなw
680名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:43:38.61ID:UUvanfrk0
>>25
夏場が楽しみやぁ!!
681名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:43:53.81ID:sZTBjiqK0
>>676
マラソンだってゴールテープがあるから頑張れるんじゃないの?
それぞれの目標の「自己記録突破」でいいんじゃないの?
だれも大谷なんてなれないんだよ。
682名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:46:09.51ID:KQWRe7Qa0
凄い忙しそうだったね
凄い苦労してたから勝ち星ついて良かった
683ちゃん
2023/04/06(木) 11:46:25.69ID:DCiYlGxi0
ナオエ未遂
リリーフで出てきた変則右のピッチャー球しょぼすぎじやない?
684名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:46:32.13ID:UDhRAryi0
>>670
野球しかやってこなかった奴らが掲げる目標なんて検討くらい付くだろ?
685名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:48:02.12ID:t2xEdjqm0
大谷違反したのか
最低だな
686名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:48:20.83ID:0vjUZrS/0
>>666
そらメジャー機構は激減してる盗塁を増やしてエキサイティングな野球にしたいんだから
687名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:49:39.36ID:UDhRAryi0
>>678
いや、ど真ん中に「ドラ1指名 8球団」って書いてる時点で壊れてるやん
688名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:49:59.22ID:JoOCWTLS0
レンドン「よしお前たち良くやった」
689名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:50:34.07ID:sZTBjiqK0
>>684
みんなそれぞれ少年野球から頑張って中学 高校と続けて
ドラフトで採用されてさらにふるいにかけられて。

それが侍ジャパンで。さらに努力して勝ち上がって
世界一なんだろう。なにそんな覚めたこと言ってんの?
690名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:50:45.59ID:eUn4k62+0
大谷すげー
691名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:51:04.04ID:UsgM5Ucp0
藤浪にインスパイアされたのかな
692名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:51:33.75ID:Ljp7/hif0
アメリカじゃ野球の人気がた落ちだからいろいろ試行錯誤してるんだよね
ピッチクロックや牽制回数制限、ベース巨大化などもその一環
693名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:51:52.94ID:UDhRAryi0
>>689
いやいや、意味の無いチャートにスゴイスゴイ言ってるのはバカでしょ?
694名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:51:59.52ID:fPsxQ07r0
トラウト、高めのフォーシーム全く打てんな
695名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:52:14.92ID:sZTBjiqK0
>>687
だって大谷さん。メジャー行くって宣言したからだろ。
日ハムが強行指名した経緯は無視かい?
696名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:52:26.38ID:GyGZ5Jbf0
大谷くん投手やめて中堅手一本で首位打者狙わないと優勝出来ないぞ。
697名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:52:40.26ID:UDhRAryi0
>>695
キミ、ガチで猿並みの知能しか無さそうだな
698名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:52:45.41ID:kp0YFKKg0
ピッチクロックが出来てから試合が見やすくなって良かったな
ダラダラはホント苦痛だった
699名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:53:23.56ID:WAU9+8910
>>694
唯一の弱点だからね。まぁ高めのゾーン管理はどの投手も難しいし
トラウトは選球眼もカットする技術もあるからそこまで致命的にならないんだけど
700名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:54:16.90ID:sZTBjiqK0
>>693
君はなんなの?何様?大谷さんを上から目線する人間は日本で君だけだろ(笑)
701名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:54:29.99ID:sb+QjxZg0
>>666
し放題じゃないだろ、3回目のけん制で刺せなければ自動2塁だけど
刺されればアウトなんだし
702名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:55:01.89ID:35MiZfok0
防御率0.75 1勝0敗
投球回数12回
奪三振18個
奪三振率13.5
WHIP1.00

打率.286
本塁打2本
打点6
OPS.971
703名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:55:50.00ID:UDhRAryi0
>>700
いや、大谷はマジでリスペクトしてるよ?
意味の無い曼荼羅チャートまで持ち上げなきゃダメなのか?
それもう宗教じゃんw
704名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:56:14.54ID:sZTBjiqK0
>>697
高2の段階の目標だよ。
大谷さんの目標シートにケチを付けるってなんなの?何様?
705名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:56:37.04ID:mYyIpHpb0
WBSから防御率どうなってんのよ
実質2勝だし凄すぎない?
706名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:56:59.96ID:EMNca+VO0
>>702
うん。普通にすごいんだよなこれ
707名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:57:21.84ID:UDhRAryi0
>>702
どっちもすげぇな
2試合で奪三振18か
708名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:57:28.61ID:rC4sBk3F0
今年もMVP行けそうですか
709名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:57:55.47ID:sZTBjiqK0
なんかさ。。偉そうな「何様」が、下水管のゴキブリの如く
たくさんワラワラ湧いてどうしようもないね。
710名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:57:58.34ID:LLKmsjs10
よーし藤浪と交換だな
藤浪1000人と大谷1人でトレード
711名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:58:18.08ID:iTMjSwv20
>>702
もう打率3割切ってて草
712名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:58:49.39ID:/9HnyGG10
ダメ押しにはならなかったがなw
713名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:59:11.65ID:Loe0+qos0
去年も最初だけエンジェルス良かったよな
そっから十何連敗とかして定位置に落ちついたような
714名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 11:59:27.54ID:BEr2kOul0
与四死球数で藤浪を抜いてトップ
715名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:01:22.97ID:TGCOTtBh0
三笘とかさっぱり話題にならないな
716名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:01:59.90ID:Sqz7U7fJ0
ピッチングでは四死球多すぎてホームランも打てず
大谷終わったな
717名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:02:07.75ID:/9HnyGG10
>>687
ドラ1指名8球団て野茂だな
時期的にはあっている?
718名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:02:15.80ID:AKpRd7LI0
>>678
目標は夢半分冗談で書くくらい大きく持とう
はわかる。

あやうく実現一歩手前までいってしまう人外ぶりは
子供への参考にはならないな。
人間には限界がある、特殊事例である注記が必要
719名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:04:37.52ID:wKtDTtSB0
自分で決勝点取らないと勝ち投手になれないハードモード
720名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:04:37.60ID:tw5PbHe10
オハッピーまた打ったのかキャッチング上手いし打てるし凄いキャッチャーになりそう
721名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:05:25.24ID:9/YDrJbr0
>>454
資本主義も共産主義も経済の行き着く先は変わらんのう
722名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:07:21.00ID:GbyTLFUX0
オホッピーは、リアルミュートいたらメインで試合出れないから、トレードされてよかったな
23ならまだまだ伸びしろたくさんだし
723OMG
2023/04/06(木) 12:07:32.09ID:kjZpPodd0
6四球で持ち上げられるのは世界広しと言えども大ダニだけでは?
失点が少なかったのは運が良かっただけ
724名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:08:21.12ID:fKjBpfnq0
捕手 ○
一塁 ✕
二塁 ✕
三塁 ✕
遊撃 ✕
左翼 ✕
中堅 ○
右翼 ✕
指名 ○
中継 俺達
抑え 俺達

なんなのこの球団
725名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:08:58.07ID:wu3qZM7f0
なおコントロールは悪い模様
なおこ
726名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:09:24.19ID:GbyTLFUX0
>>724
ウォードとアーシェラは打ってるでしょ
727名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:11:57.18ID:WAU9+8910
>>722
というかお互いの足りない部分と足りてる部分を交換するのが真っ当なトレードだからな
トラウト居てセンターで出れないマーシュとリアルミュート居てキャッチャーで出れないオホッピー
728名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:12:28.30ID:qOio/O/H0
>>723
野茂なんて16四球で完投勝ちしてるぞ

野茂英雄が16四球を与えながら完投勝利

https://www.google.com/amp/s/column.sp.baseball.findfriends.jp/%3fpid=column_detail_amp&id=097-20190701-12
729名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:12:36.47ID:fifrF9tJ0
今年の直江は強い
730名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:12:42.58ID:C3C9Nkmp0
あんま言われないけどウォードもまあまあよい
731名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:13:18.00ID:WAU9+8910
>>730
まぁまぁというか明らかに守備改善されてて打撃もフロックじゃなかったみたいだし
このまま行くと普通に一流選手の仲間入りしちゃうんじゃないか
732名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:13:49.64ID:qOio/O/H0
>>728
191球、3失点の完投勝利
733名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:14:10.96ID:C3C9Nkmp0
そうだな、結構良い
エンゼルス打線だめって言ってるのはちゃんと見てないな
734名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:14:16.10ID:6UyKyY4c0
俺違反者だもんね
735名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:14:48.49ID:80L3waIp0
こんなのエンジェルスじゃない
736名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:14:51.74ID:qOio/O/H0
>>732
球審が「ボール」をコールしたのは計105回。
737名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:15:12.75ID:DMLtRwZh0
スイープとかいうヨコのスライダーがね。
ストライクゾーンからバットの届かないところに逃げていってない?
タテもあるしカーブで意表つかせるし、ちょっと具合良くなくてもまとめられるわな。ヤバいときだけ球威あげるし。
738名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:15:25.88ID:S6Q9SX9t0
四球に死球とボロボロだったけど
終わって見たら1失点の8奪三振
739名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:15:41.87ID:xQe7Bhs40
>>723
サイヤング候補の今日
シースもマノア5四死球マクラナハン4四球

好投しててもこれ
740名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:15:42.31ID:f8rvTvYH0
ビッチクロックとはずいぶん無粋なルールを取り入れるんだな
741名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:16:02.95ID:AVu0DUkt0
よう考えたら投手、打者両方でピッチクロック違反できるのも大谷だけやな。

メジャーって投手が打席に立つリーグあるんやっけ?
742名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:16:11.62ID:qOio/O/H0
>>728
これをやらせた鈴木啓示のおかげで
野茂はメジャーに行き
イチロー大谷らが後に海を渡ることになる
743名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:16:22.64ID:AVu0DUkt0
>>728
すっげ
744名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:17:54.76ID:WAU9+8910
>>741
ちょっと前に両リーグDHになった
745名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:18:10.25ID:Hjt9vfOa0
今シーズンずっと肩で息してる感じが気になるね
マウンド上でも口で呼吸を整えてるような
相当疲労がたまっているのかキツそうな感じがする
シーズン半ば以降が心配だわ
746名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:18:18.01ID:juqGwM7o0
おー、勝ったか
見てないが4-3でみたいだが
逃げ切りでダメ押しっていうかw
747名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:18:39.07ID:jjpTB32N0
なんやかんや8三振がキモだな
748名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:20:20.08ID:juqGwM7o0
昨日は5番手vsエースなんで想定内だから今日が重要だわな、
このまま3連戦2-1で勝ち越し続ければ貯金しまくり優勝!w
749名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:21:15.32ID:DMLtRwZh0
ピッチングの翌日は完全休養でもいいと思うがなあ。
オールスターは選ばれても辞退だろうけどそもそもそこまで調子維持できるかね。
750名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:21:47.79ID:NiIZTTJC0
大谷おめ
接戦をものにするとかエンゼルスらしくないなあ
751名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:22:54.85ID:/SekLwdY0
スキがない完璧超人
752名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:23:31.83ID:sZTBjiqK0
>>737
あの球でトラウトを仕留めたわけだよな。
753名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:24:14.82ID:juqGwM7o0
昨日はウォード一人だけ打ってたようだが、ずっと調子いいな
754名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:24:25.12ID:Ofesz59J0
スライダーがキレ過ぎてて
振ってくれなかった感じだった
755名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:24:25.28ID:/SekLwdY0
サカ豚はチビだから勝てないんだよ

デカくしろよカス代表だけでも
756名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:24:59.88ID:jjpTB32N0
4連戦の4戦目前の試合から丸一日も経たず先発は
容赦ねえなとは思うね
757名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:25:44.33ID:sZTBjiqK0
もうさ・・レンドンとか要らないだろ。
給料泥棒の最右翼だな。
758名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:26:08.66ID:/SekLwdY0
ほとんどストレートとスライダーで勝って
膝つきながら片手でホームラン打てる怪物
759名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:26:14.01ID:Ekw2zmky0
大谷トラウトは計算出来るから後は他がどれだけやれるかやな
単純に2人を見て楽しむだけで勝敗は運頼みなチームや
760名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:26:29.06ID:oFojsZ6u0
世界三大ストイック

大谷

クリロナ

あと一人は (-ω- ?)
761名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:28:17.48ID:GVcH2PRX0
ほめて、おれを、ほめて
762名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:29:39.10ID:UDhRAryi0
>>756
もう出ていくの確実だから壊すつもりなんだろ
763名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:29:43.85ID:lI5aqt3f0
ピッチクロックに慣れるまでが大変そう
764名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:30:11.03ID:WaAxfxy70
もう少しゆったりとした間で投げたそうだったな…ワインドアップにするとかありなの?
765名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:30:11.69ID:/SekLwdY0
サカ豚、お前深い所でサッカーナメてるだろ?

なぁにがカズダンスしてブラブラブラボーだよ
766名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:30:43.86ID:hfVMdg1P0
ライバルの、
藤浪並のノーコンだな。
767名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:31:02.04ID:IvVp9rdz0
1点とられてるやん もう確変終わったな
768名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:31:34.34ID:KJjQGzSj0
前人未到の反則の記録を樹立したそうだな


本当に日本人は恥ずかしい


ズルしなきゃ勝てないのかよ
769名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:34:30.41ID:VQD4IaZk0
やっとか
770名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:34:47.43ID:Q/XLqHh10
終わってみれば1失点でまとめ、打ってもダメ押し4点目
やっぱり凄い選手だ
771名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:36:04.33ID:/yfB5stW0
ピッチクロックを判定するのが無能審判ならやりたい放題やな
772名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:36:06.46ID:juqGwM7o0
しかし6四球は多いな、よく1失点で済んだものだw
昨日は2人に4HRくらってたようだから、調子上げぽいマリナーズ抑えて何よりだが
773名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:37:01.56ID:jfKAsviL0
二刀流だとピッチロックで休憩する間もないからきついだろうなぁ今年最後まで持つか心配
774名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:37:10.08ID:KfLHVs0f0
もう大谷のニュースは流すな。うっとうしい
775名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:37:16.21ID:KPBrSBXd0
三笘は大谷と比較すらできないほど小さいな
サッカーではこういう選手は絶対に現れない
776名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:39:04.40ID:/SekLwdY0
>>774
チビのコンプレックスか🤗
777名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:39:37.33ID:i1gnI8FY0
ダメ押し?
778名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:39:58.57ID:2lPgb/4I0
変化球ばっかで肘やりそう
779名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:40:08.26ID:jjpTB32N0
確かに勝利はしたが投打いっぱいいっぱいで
報道で持ち上げるほどのできじゃないんよな
褒めすぎるのを聞いてるのはいまいちよ
780名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:40:30.91ID:juqGwM7o0
ダメ押し

勝負が決まっている時に、さらに勝負を確実にするために念を押すこと

残り3回、結果4-3でダメ押しは時期尚早だろw
781名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:40:53.77ID:Lr4D4YML0
>>772
昨日はピッチャーがウンコやったからな
782名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:42:20.07ID:jjpTB32N0
大谷が普通にすごいことは
もう根尾が140しか投げられないこと見るといかに普通の超人離れした存在かってつくづく
783名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:42:26.40ID:DmgkDDSc0
エンゼルス、中継ぎと抑えに一級品一人ずつ釣れてきたら
そこそこやれるんちゃうんか?
784名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:43:38.92ID:juqGwM7o0
直江が想定外すぎる記者だ
785名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:45:33.17ID:ODsXbTMD0
元祖なおマ登場
786名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:46:14.63ID:CjW5/h6b0
ストレートでストライク取れないと普通は藤浪みたいに崩れるもんだけど
何とかしたのが凄いよ
787名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:46:55.72ID:q8Ve3r4G0
サイン決めてから、キャッチャーが返球すればいい
788名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:47:14.73ID:LxZMIzVF0
>>782
ネオは身長低いやん
比較するなら大谷より大きい藤浪
789名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:50:05.90ID:+WXNpxo50
今日は直江の惨敗
明日からまた仕切り直しだ
790名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:50:23.54ID:L8e6w5fC0
2023スポーツ 視聴率
48.0 野球 WBC 日本×イタリア
44.4 野球 WBC 日本×韓国
43.2 野球 WBC 日本×オーストラリア
43.1 野球 WBC 日本×チェコ 
42.5 野球 WBC 日本×メキシコ
42.4 野球 WBC 日本×アメリカ
41.9 野球 WBC 日本×中国
29.6 箱根駅伝復路
27.5 箱根駅伝往路
22.2 野球 WBC 日本×アメリカ(再放送)
20.2 野球 練習試合 日本×阪神
19.8 野球 WBC 日本×メキシコ(再放送)
15.5 大相撲初場所14日目
14.8 野球 練習試合 日本(大谷抜き) ×中日
14.8 サッカー 日本(超豪華メンバー) ×ウルグアイ
14.7 大相撲初場所8日目
14.5 サッカー 日本(超豪華メンバー) ×コロンビア
14.2 大相撲3月場所千秋楽
12.1 スポーツ王
11.5 ニューイヤー駅伝
10.1 都道府県対抗男子駅伝
10.0 都道府県対抗女子駅伝
10.0 消費税(標準税率)
9.3 MLB3.31エンジェルス大谷とやらvsアスレチックス
8.4 セ・リーグ開幕戦3.31巨人x中日
*8.0 消費税(軽減税率)
:
*6.4 センバツ高校野球 決勝
*6.3 全国高校サッカー選手権大会 決勝戦
5.5 パ・リーグ開幕戦3.30日本ハムvs楽天
*3.4 バスケ
*3.3 サッカーJリーグ開幕戦FC東京vs浦和レッズ

分かったのは大谷とやらは大して人気ない
日本すごいしたい可哀想なジャップがあの国際大会wを見ているだけだった
なっさけなー
791名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:50:43.40ID:XvoCCM730
ナダルがピッチャーだったら
ピッチクロック対応苦労しそう
792名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:51:59.49ID:jjpTB32N0
>>788
まあ比べるのがあかんのやけど
改めて大谷と比べるべくもなくそもそも投手すげえってな
去年は150出してたのにもうね
>>790
巨人中日8.4だったのか
793名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:56:57.22ID:xR4kCY1X0
>>724
2chでおかわりとか俺達とか言い出したあたりでプロ野球が猛烈につまらなくなった記憶
794名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:58:36.40ID:XQW0GsYj0
え、いや6死球ってゴミやん……
藤並以上のゴミやん……
795名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:59:00.50ID:PyEduRKv0
何気に代捕手オッパッピーはHRで打撃がいいっぽいな、大谷との相性は試合見てないからよくわからんけど、結果抑えられてるし
796名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:59:01.65ID:AvLCiYSw0
今日大谷は大谷に感謝した方が良い、大谷が打たなきゃ大谷ヤバかった
797名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 12:59:13.59ID:JKk6Uw6j0
大谷今年も活躍しそうやね
798名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:00:39.78ID:7lsrkyHB0
平日のデーゲームやのに客入りいいな
799名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:01:41.38ID:ws98hUpU0
>>18
WAR準拠なので進塁打や単打やチームプレイなどの概念がないのがMLB
800名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:05:37.88ID:/SekLwdY0
大谷は縦も横もある。右も左も使える完璧超人。
雪肌精のCMにもでれる( ・ิω・ิ)

ダルは縦しかなくて打たれる変化球ばっか覚えたからダメ
801名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:08:26.08ID:Zi0K+B3h0
4-7番が難ありだな
レンドーンいないのが痛い、、

1、ウォード.370くらい
2、トラウト.360
3、 大谷.280
4、レンフロー.170

8、ウルシェラ.330
9、 ウホっピー.280
802名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:09:28.07ID:78sZZk9D0
二兎追う者は一兎も得ず

ピッチャーやればバッティングがおろそかになり
バッターやればピッチングがお粗末になる

大谷はこの言葉を肝に銘じてバッター専任で精進すべき
803名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:10:03.19ID:mjoc0Ayw0
>>801
トラウトとレンフロー似てるから打順離してトラウト2回出そうぜ
804名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:10:27.80ID:ws98hUpU0
年齢と共に調子悪くても簡単に崩れない技術や精神を獲得したぽい
これが本物のなら物凄いレベルアップ
805名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:10:39.91ID:mjoc0Ayw0
>>802
どっちもトップレベルなのにどこがおろそかなん
806名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:10:50.28ID:NUyZbq8a0
1人で野球できるんだな
807名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:11:09.91ID:IQ57spgd0
レンドンって何だかんだ最低限はできるし今のレンフローよりは圧倒的にマシだよな
808名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:11:17.59ID:s2kND2/v0
ウォルシュはよ戻ってこい
809名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:11:44.87ID:GbyTLFUX0
>>801
今日とかトラウト大谷が3回出塁しても1回も帰ってこれないからな
810名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:12:09.88ID:/SekLwdY0
一番から9まで大谷でいいよ。

阪神戦で膝つきながら片手ホームランやった時
悟った
811名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:12:40.43ID:EHi70AJ80
>>801
打線は好不調があるからしょうがない。全員好調だと全員不調になったときに大型連敗する
812名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:12:54.65ID:jjpTB32N0
>>802
兎は早々に捕まえていま2匹のチーター追いかけとるで
813名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:13:26.06ID:cDsnW1UN0
>>724
ウォード普通に大谷より打ってるんやけど
814名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:15:11.29ID:cIGDrv4O0
無死2・3塁、バットに当てさえすれば得点が入る場面で打順4番・5番・6番
三振、三振、左飛でゼロ点とか酷かったな
815名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:16:48.37ID:P3Rxe9Ey0
髭のマーシュ君が
抜けたのが寂しい
816名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:17:20.00ID:T0Fj8v0n0
伊藤とか大勢とか行けば役に立つかね?
817名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:19:44.52ID:eMzCJSR30
全部ダメかと思われたがカーブが制球できたのが助かった
818名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:20:18.57ID:KN00Yym00
ホカロンをポッケに入れるのはダメ?ほんと寒そうだし
819名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:21:03.83ID:qU4BQ7+i0
>>801
レンドンなんてもっとヒドいだろ
820名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:21:05.08ID:oubUPixE0
カイロって外国にあるの?
まあ次からアナハイムだから大丈夫そい
821名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:22:05.93ID:/SekLwdY0
欠点ないよねこの大スター
822名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:22:51.07ID:78sZZk9D0
大谷はピッチャーとしてはダルビッシュの劣化版
バッターとしては吉田の劣化版

バッターに専念したほうがいい!
823名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:25:00.77ID:4VHl1dXC0
>>811
レンフローなんて近年安定した実績あるんだし開幕数試合で慌てるのもねえ
824名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:25:27.04ID:XzN39W/20
>>804
修正力が凄かったね
序盤は大量失点KOされてもおかしくない出来だったのに
結局は6回1失点でまとめたので驚いた
825名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:26:05.49ID:IHd1SEF30
見てないけど6四死球も出して1失点で済んだのはすごいな
826名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:26:23.46ID:/SekLwdY0
毎日サカ豚にハラスメントできてます。
ありがとう大谷
827名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:26:52.09ID:h26CfeEg0
藤浪のビョーキが伝染した
828名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:28:26.55ID:oubUPixE0
>>822
吉田て
wbcから野球見始めたんか
829名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:29:06.65ID:EMNca+VO0
欠点というか大事なところでやらかすようなところはあったんだよ
今回も最終的に修正できたようにやらかし癖がなくなったと思う
830名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:29:32.56ID:CR9YJihn0
投の方の違反は打者が打席外してるから待ってたように見えたがな
831名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:30:05.73ID:EMNca+VO0
WBCから入ってると完璧な大谷さんに見えるんだろうけどね
832名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:32:23.21ID:v++guxKz0
>>27
6回1失点のなにがあかんのですか
833名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:33:46.81ID:EMNca+VO0
>>830
打者が打席に入ってから投球モーションに入らないといけないんだが
今回、大谷は走者を気にしてそっちを見てたのに投球モーションに
入ろうとしたのが違反取られたみたい
834名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:34:07.76ID:GbyTLFUX0
>>814
ヒット打てないのは仕方ないけど、最低限はしてほしいね
835名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:34:36.20ID:EMNca+VO0
打者が打席に入ってからじゃなく、バットを構えてからだ
836名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:34:56.91ID:bN9/kaGW0
マリナーズ相手に苦戦してるようじゃな
837名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:37:40.88ID:Iwa5jn500
三笘の方が凄いんだけどね
838名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:39:01.25ID:EMNca+VO0
三笘も凄いでいいじゃん
大谷のすごさと三笘のすごさって違うけど
839名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:39:37.73ID:jpMSDLQN0
打線の援護あってよかった
今年のエンゼルスは違う
840名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:41:32.17ID:LK1uy0j50
フィルネヴィン監督
「彼は毎年MVPだ」

841名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:45:23.41ID:Zi0K+B3h0
>>836
マリナーズ昨年PO進出だぞ
イチロー愛弟子も新人王とって期待の星だし!
842名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:46:32.30ID:Zi0K+B3h0
とりあえず勝ち越しで首位維持!

同率でレンジャース、
メッツから来たデグロムは、開幕戦ボコボコでコケたが今日は6回2安打で勝ってた

西はアストロズ、マリナーズ、エンゼルス、レンジャースで混戦か!?
843名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:50:22.27ID:GjyZkPTy0
MVPコールしていい?
844名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:50:26.69ID:xa1eaonu0
マリナーズってそんな弱くないやろ
アスレチックスやったら分かるけど
845名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:53:33.77ID:dEepBgzD0
>>10
結果1失点に抑えてるのにダメダメとかさあ…
むしろコンディション悪いのに1失点とか優秀すぎるだろ
846名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:54:43.61ID:CR9YJihn0
>>833
そういうことかありがとう
847名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:57:19.36ID:gSkIU0LT0
内容文句なしに良かったんだけど今日も大谷が自分で適時打打って4点目を取ってなかったら勝てなかったという事実が凄いわ
848名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 13:59:17.21ID:MFClwfXv0
レッドボール(血まみれ)
849名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:00:22.67ID:ZeuU2ZJI0
次はブルージェイズ戦
ようやくホーム

サンドバル、
アンダーソン
デトマーズ
850名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:05:50.71ID:XzN39W/20
制球に苦しんでストライクを取りに行っても
その球がエグいんで簡単には打たれない
打撃も器用になってる感じだし今年は怪我さえしなければさらに凄い成績残せるかもね
851名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:10:57.41ID:ws98hUpU0
>>845
試合見ず結果だけで判断するバカ、スイーパ対策されてダメダメに追い込まれてた
852名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:11:55.53ID:d22IuAjl0
オークランド以外はどこもチャンスありそうだな アルトゥーべ戻る前に離せてたらワンチャン一位通過もあるんじゃね
853名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:12:05.76ID:Z21DNJID0
【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打  [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

サイヤング賞いけるでこれ
854名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:13:29.01ID:G2cU+a/I0
大谷のスポンサー収入が45億
サカ豚自慢のサッカー選手NO1のエムバベのスポンサー収入が26億


フォーブス誌はエムバペが今季1億2800万ドル(約186億円=税金や代理人手数料を支払う前の額)の収入を得ると見積もった。
内訳は今季年俸+契約延長した際の契約金で1億1000万ドル(約160億円)。加えて、ナイキやディオール、ウブロ、オークリー、パニーニなどのスポンサーから計1800万ドル(約26億1000万円)
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202210080000327.html
855名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:14:04.24ID:Ljp7/hif0
>>849
デドマーズ以外期待できるな
先発は
856名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:16:18.91ID:hmWPbXVJ0
腹いせにボール万引きの謝罪会見まだ?
857名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:19:46.60ID:d96zB2wK0
大谷て今年から導入のルール理解してんの?
858名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:20:57.79ID:ws98hUpU0
>>852
根本的な野球の下手さは変わってないから無理
859名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:21:19.88ID:yY2LCkBj0
>>836
マリナーズはアストロズに次ぐ優勝候補だろ
860名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:21:30.75ID:c6SjoN7P0
>>853
今年は投球回数増えそうなの?
861名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:21:48.86ID:hmWPbXVJ0
>>857
してるけど、ルールに曖昧な部分あるからでしょ。
バッターの打撃姿勢も、何をもって打撃姿勢とするかは人それぞれで曖昧だし。
862名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:21:50.42ID:NRZ/ZXRX0
>>9
なんかジワる
863名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:22:45.46ID:FbYrlZwO0
大谷が投げると打線が打たん 前回みたいなのは0.5勝の大谷ルール作れよ
864名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:24:19.07ID:yY2LCkBj0
>>857
なにしろ審判も理解してないからな
865名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:24:27.80ID:f2sVUkvZ0
野球は勝利

球蹴りは敗北(笑)

これが現実
サカ豚は現実を直視しろ
866名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:24:49.34ID:Y2tmdCxT0
長い目で見れば投打両方ピッチクロック違反経験できてよかったやん
審判ともきっちり話してたみたいだし
こういうのは早めに経験していた方がいい
しかしベースもでかくなったしシフト禁止だし
どう見てもバッター有利だわさ
867名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:25:40.79ID:ZeuU2ZJI0
>>852
そういえば、アルテューベはWBCで怪我ってたの忘れてた。

親指骨折だから今月は無理だろな、大谷はいまのとこ無事で何よりだが
868名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:25:53.69ID:yY2LCkBj0
>>860
去年は最初中6日、今年は中5日だから増えるだろ
869名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:29:32.90ID:cdw7iDKx0
>>866
最近のMLBはホームランは出ても打率低過ぎて何とか手を打たないといけない状態だった
870名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:30:17.00ID:m3d200SQ0
>>868
今年は中5日なの?
ぶっ壊れないの?
871名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:30:46.99ID:xBBicFWy0
今回は直江じゃなかったのか
872名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:31:47.30ID:ws98hUpU0
マリナーズはイチローが監督にスモールベースボールをアドバイスしてそうだから後半まで厄介、個の力は低くても野球の上手さで強い、アストロズも同様、脳筋エンゼルスは…
873名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:35:22.84ID:huRBZsmz0
大谷がまず一勝したのでホッと一安心だけど、菊池・前田・ダルビッシュを見ると勝ち星ってのはホント投手への評価としてどうかと思うわ
同じ5回1失点で同じ防御率なのに勝ち・負け・勝ち負け無しだもんな
874名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:35:29.11ID:PZ3L2X5O0
>>870
今年は完全中5日
875名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:36:57.56ID:PZ3L2X5O0
>>873
負けの前田がいちばん良かったな
876名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:37:44.64ID:LK1uy0j50
いつも援護点が少ないのはたまたま偶然?
877名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:41:51.05ID:/SekLwdY0
サカ豚はいつになったら玉蹴り大会優勝すんの!?

ねぇねぇw
878名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:44:48.94ID:tZzclGak0
藤浪もこの位は出来るやろ
879名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:46:12.87ID:PyEduRKv0
アストロズとも個の力あるだろう、NYYが手も足も出ずPS敗退させられるほどにw 
今日はNYYが2度ほどノーノーな苦い思いさせられたハビエアで勝ってるな
880名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:46:16.65ID:xpcjh/o+0
すごすぎ。
881名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:49:47.22ID:78sZZk9D0
大谷って週刊誌に

夜のバットの方も絶好調のようだ

とか書かれたことあるのか?
882名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:52:12.10ID:PyEduRKv0
マリナーズには期待の新星くん

ア・リーグ新人王はマリナーズのフリオ・ロドリゲス 2位以下を圧倒
[2022年11月15日09時20分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202211150000210.html

最大17年651億円…イチロー“愛弟子”21歳への先行投資は正解か 過去には失敗例も
MLB総合
2022.08.30
https://full-count.jp/2022/08/30/post1273885/
883名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:57:29.23ID:+r08DClx0
>>881

性能は凄いらしいが実戦投入の機会がな……

睡眠12時間 食事0.5時間×7 入浴0.5時間 試合3時間 練習4時間 マッサージ1時間

可能性があるとしたら、マッサージに性的要素を加味するくらいか
884名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:58:19.69ID:b99dQQuD0
>>883
睡眠12時間!?
885名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:58:41.84ID:QVv4U4gu0
球審白井「日本もピッチクロック導入しよう(わいの権限とターンが増える)」
886名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 14:59:50.79ID:bJbmW3LJ0
サカブー爺の血圧が保たない
887名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:00:23.41ID:jG9nOF2c0
そういえば、国民栄誉賞のこの字も出なかったね
早めに打診してあっさり断られたのかな
888名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:00:32.31ID:/SekLwdY0
大谷さんあと一回り体格デカくしたら最強二なる

ドラゴンボールでれる
889名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:02:49.01ID:jG9nOF2c0
>>883
体力落ちるからやらないとか、やるなら1分以内とかwすべて野球ファーストで考えてそうだな

でも、知り合いのおっさんは離婚後テニスに打ち込みすぎて性欲が運動で解消されてると言ってた
大谷はとっくにその域かもしれん
890名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:05:12.74ID:+r08DClx0
>>884

試合時間次第で増減するけど最低でも10時間は寝てる、らしい

>>889

俺は加齢のせいでグリーンの穴の方に関心が移った
891名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:05:30.76ID:qBYwz8Hd0
昨日までのデータ
ピッチクロック諸々の効果恐るべきw

    試合時間  9回あたり 総試合数
2022年 3時間06分 3時間03分 2430試合
2023年 2時間37分 2時間36分 __91試合
892名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:05:40.56ID:9lui6PcX0
>>887
そんなクソなの貰うなよ
893名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:06:33.96ID:LdbyJXmd0
投手としてもここまで進化するとは
894名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:07:16.18ID:ws98hUpU0
プレーオフ有無に関係なくエンゼルから離れるべきだろ充分貢献した、ヤク中死や再開発賄賂や育成皆無など、そも打線見ても2シーズン出場がトラタニしかいない糞素人っぷり
895名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:09:52.90ID:XulMUUeM0
>>872
四球拒否単打野球なら怖くないから問題無し
896名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:12:08.61ID:KacbIh4m0
大谷はワシが育てた
897名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:12:27.77ID:4x21puAe0
>>894
金は最高額を出せないかもしれないが
俺はカージナルスに行ってほしいんだよな
常に優勝を狙えるチームだし
セントルイスは野球の街で観客動員とか平均5万近くだろ
898名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:12:40.58ID:ZqHp77DC0
>>887
釣りか?一昨年辞退したじゃん
899名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:13:31.89ID:DcoqsovH0
>>23
もう4月の上旬だからな
疲れもたまってるよ
900名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:17:34.76ID:H1GX4Vbc0
>>155
せめて投げる日は投手専念しないとキツすぎるわ
901名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:18:33.33ID:TVrK/p3T0
打たなかったらまたなおエするところだったな
902名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:21:02.66ID:0oOXtotX0
夏までにエンゼルス首位争いから離脱したら、大谷トレードもありそうだけど、
何となく今年はなさそうなので
最後までいるんじゃなかろうかw
903名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:23:09.53ID:xOpL6I5V0
ホームランが少ない
904名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:24:58.35ID:gh4OWbFw0
WBCの疲れが後でジワジワ効きそう
中国戦とか大谷投げなくてもよかったろ
メディア的には良かったんだろうけど
905名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:25:57.25ID:pzc6waWZ0
大谷の精子だけ売って稼げば儲かるかな?
906名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:26:20.17ID:B39ihn3f0
トラウトのランはエモかった
907名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:27:04.60ID:bJbmW3LJ0
レンドンがいなくなっても相変わらずトラウト大谷出塁以下凡退の流れなのな 
908名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:28:12.39ID:ws98hUpU0
>>902
オーナーは高値で球団売却したいからトレードなくね?監督すら雇わない始末だし
909名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:28:17.87ID:OD2PuOxg0
>>907
去年もずっとそうだったし
910名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:30:37.91ID:WeKgZAt20
>>878
満塁で大谷に打たれちゃったからな。次はいけるやろ(適当
911名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:32:37.32ID:ws98hUpU0
>>897
エンゼルスファンは大谷MVPの援護射撃弱かったからカージナルスいいかも、気候も良さげ
912名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:32:56.15ID:B39ihn3f0
>>814
トラ谷ノーアウト1.2塁で無策ってなんなんだろうね
913名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:38:19.26ID:fyniMu7V0
ムーアの交代が謎
負ける気マンマンだったな
あの監督

要は大谷の登板日以外で
勝てばいいわけだし
914名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:38:37.53ID:f+QPHVjD0
大谷が6回投げてなかったら負けてたわ

大谷の才能で勝った試合
915名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:40:08.68ID:5FYauhdo0
>>913
あの人は大谷ファンだからな
916名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:41:53.42ID:j3fhlYHg0
こういう試合を拾えたのは大きい
917名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:55:47.73ID:A6JaT0ZU0
ピッチクロックよく分からないや。
特に打者、何をもって構えと判断するのだ?
8秒以内って投手が球を受けてから?

野球から間や駆け引きをなくしたらそれはもう別競技だろ。
918名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:56:53.93ID:g73F+y9G0
大谷のあとに必ず出てくる手投げおじさんなんなの?
919名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 15:58:40.54ID:Awx6jYlw0
疲労を感じない
何が凄いって体力が一番凄いよ
920名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:02:55.29ID:nYxp614S0
普通に考えて腰落としてバット構えた時から
921名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:04:23.67ID:/SOZurRZ0
大谷さんは疲れないように試合で練習してるんだぜ
割とガチで
922名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:07:44.91ID:jG9nOF2c0
>>898
違うよ 侍ジャパンにだよ すぐ乗るじゃんクソ首相は
923名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:11:25.61ID:40e6shJ90
早く新しいルールに適応してかないとヤバそうだったな
924名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:12:17.68ID:A6JaT0ZU0
イチローとか掛布みたいにバットをワッグルしてる間はまだ構えてないと。
925名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:12:46.90ID:tzgTMini0
30年前
大リーグで投打両方に活躍する日本人が出るよ←100%ねえわボケ
30年後
大谷はこんな偉業を成し遂げたよ←話し盛り過ぎだわ

今見てるやつしか信じないよね
926名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:16:51.92ID:p8tJ8DBz0
なんかもう大谷選手が実現していることに驚かなくなってきてる
普通に考えてありえない事なんだよな
慣れって怖いわ
927名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:20:25.89ID:nMnu/enU0
大谷は三塁側凝視したところから一連の投球動作始まるから打者がまだ構えてないから投げちゃダメ言われると辛そう
928名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:23:04.94ID:X9CH3eFW0
>>913
前日のスアレスの日に出す投手全部引っ張って失敗したから今日は早め早めに変えたのだ
物事には流れがある
929名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:39:53.69ID:BXHinHIT0
抗議したり説明したり余計時間かかってねえかこれ
930名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:42:21.73ID:AJuIZ99a0
>>925
15年前でも「100%ねえわ」だったわ
931名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:50:25.82ID:PVD2etxB0
またコイツ味方の凡退で物にあたるぞw
932名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:50:50.22ID:xnxfaQxm0
>>37
藤浪の投球見たら心停止しそう
933名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:53:59.07ID:mtgeumOa0
疲れてる顔してたな
やはり二刀流は難しいか
934名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:54:35.73ID:/Wu6EP5h0
試合崩さないのはさすがだわ
寒いしピッチクロック慣れなくて試合壊れてもおかしくないのに
935名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 16:55:03.17ID:CR9YJihn0
>>889
手塚治虫に子供ができた時に編集者からこんなに忙しくて一体いつ子作りしてたんですか?と聞かれて
あんなものは5分もあればできると答えた 大谷もその域
936名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:01:50.56ID:bPYvj18E0
>>6
曲がりすぎて振ってくれないスライダーとかあるんだなと
937名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:03:55.19ID:Lr4D4YML0
テレビのニュース見てたら早すぎて違反だったのにタイムオーバーで違反したみたいに言ってるな
938名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:05:42.99ID:GrTgtKXI0
ダイジェスト見たがハラハラする試合だったね
勝てて良かった
939名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:09:27.56ID:dDUEsiVp0
さすが大谷だな
悪いながらも抑える
940名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:14:35.93ID:hgLTjjLc0
制球めちゃくちゃだったのに今日はいつにも増してとんでもねぇ球投げまくってたな
ピンポン玉みたいに曲がるスライダーの曲がり方おかしいやろ
941名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:24:12.64ID:OJBRctzf0
オオタニサーンFAでマリナーズに入っチャイナYo!イチロー岩隈から教えを乞い放題だよ!
野茂とダルの居るパドレスでもいいよ
942名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:29:17.18ID:zFfJevZj0
今日の展開で勝ち消されてたら決意固まりそうな雰囲気あったな
943名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:29:46.23ID:j3fhlYHg0
>>926
先発勝利投手が3番打って勝利打点だからな
昔の人がタイムマシンでやってきて今日の新聞読んだら酷い誤植だと思うだろう
944名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:31:33.77ID:/MOvuPei0
コーチって大谷よりすごい球投げることできないけど
教え辛くないのかな?
945名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:33:03.76ID:eZrrNPSU0
ピッチクロックって八百長に使えない?
946名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:35:09.39ID:+r08DClx0
>>944

世界ランキング1位のゴルファーにもコーチがいるんやで
947名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:37:30.57ID:Cwu7RuNr0
>>944
別に大谷に選手としての実力は及ばなくても客観的に見て体のバランスが崩れてるとかそういう指摘くらいはできるわな
948名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:38:34.81ID:ZhSzw3As0
決め玉スイーパーっていうのか
手元で曲がり過ぎだろ
インチキじゃんあんなの
949名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:40:25.08ID:kVSQPdj10
ゲームを速く進めるためのルールに対応して
投球準備を早めにすることが違反になってしまうとは
一つルール変えると色んな細かい決め事増えてくるんだな…
950名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:40:59.19ID:0iV9UG3g0
>>932
951名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:52:40.02ID:Pqa92uOI0
運が良かったな
コントロールクソだったし
満塁の場面で撃たれてたら終わってた 
952名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 17:53:46.98ID:M6ajFNHQ0
失点してて草
しかし勝てたならよし
久々に二刀流できたなww今まで恥ずかしすぎたんだよ雑魚相手にしか活躍できなくて
953名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:10:08.85ID:/SekLwdY0
負け犬サカ豚が↓
954名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:11:38.15ID:FU3gW/hP0
>>944
選手は感覚でプレーしている事が多いから不調になった時に原因が分からなくなったりする。それを理論的客観的に指摘出来る人はこれもまたプロフェッショナル
955名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:16:37.18ID:ODSS9s2G0
>>944
サッカーは澤穂希しか監督出来ないやん
956名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:24:41.50ID:hWHa6V9Z0
メジャーのフロントトップのGMは野球未経験(プロで)もいるよな
そんで現場監督に指示出来るんだから
マドンが自由に采配出来なく楽しめないと言ってたな
957名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:27:48.76ID:FzJpDBkg0
日本人すげえ
958名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:30:29.84ID:LMVHSFrK0
サッカーでもブルーロックとかいう言葉あった気がする
959名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:38:36.23ID:OBono5xI0
さすがに球数放らせすぎやろ
中5日で回すっていってんのに無茶くちゃや
おまえら大谷壊されるのに喜ぶなや
960名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:38:49.68ID:jZJgn+JR0
数球投げたカーブがエグかった
直球160キロ投げれる変化球投手じゃないのか
961名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:51:32.43ID:vXGmnvgr0
>>873
>>875
実績あるダルはともかく、菊池の内容は糞だからな

BABIP .143
LOB% 100.0%
xERA 6.02
FIP 5.60
xFIP 5.31
SIERA5.29
962名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:51:57.74ID:C1sy/eNw0
審判の球を勝手に取ったのも後で怒られそう
向こうは審判絶対だからな

面白いからいいけど
963名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:53:26.43ID:LpfrBqvQ0
>>959
完全5人ローテで中4日で投げる機会が何度もあるよりはマシ
964名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 18:56:46.77ID:tzgTMini0
>>962
あれまじ野球少年でワロタわ
965名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 19:27:51.01ID:LDbRbKk70
>>953
矢印が逆
966名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 19:51:34.04ID:b034zn/u0
スイーパーとかいう変化球かっこいい
967名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 20:17:39.91ID:vs8bbz6G0
オッパッピー5番に上げろ
968名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 20:29:19.84ID:eWPWxv+k0
現時点で
WARは余裕のMLB全体1位
969名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 20:32:53.13ID:N6rNW5Jl0
>>386
そんだけ滑る球って事でしょ
松坂もだけど、少しでも滑らないようにしてる工夫なんよな
970名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 20:42:18.83ID:o/LBWEg20
>>548
丁度今bsで野茂英雄のノーヒットノーランのやつやってる
971名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 21:26:27.15ID:HJDsWVlV0
明日はお休みで明後日からブルージェイズ戦
日本時間月曜日の朝5時から菊池雄星との対決が見られる予定
972名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 21:44:38.83ID:ewpVynNP0
あれだけ序盤荒れてても
ソロホームラン1本打たれたのと同じ結果という。
ランナーたまっての1発で防御率崩壊してもおかしくなかった

まぁ、それを易々と許さない所が1流たる所だが。
973名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 22:52:24.03ID:8PG50HSL0
大谷すごい
日本人すごい
おれすごい
974名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 23:10:34.98ID:sOoaSiIa0
死球で謝る文化を理解してもらえてるのがすごいわ
ていうか今までの謝らない文化の方がおかしかったことに気づいてきたか?
975名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 23:21:26.15ID:X9CH3eFW0
今日見応えあったよ、圧巻の物語じゃ無くて
不屈の自己の戦い物語だった。
素晴らしかった
976名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 23:45:45.10ID:HXacD6mf0
時間制限はあるわピッピッピ二の腕の機械押してサイン出さなきゃだわ忙しすぎるだろ
977名無しさん@恐縮です
2023/04/06(木) 23:54:43.69ID:TSIGZA2Q0
>>1
>>301
2022年のアメリカの視聴率トップ100
【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打  [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個

2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球はマイナースポーツ
978名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 00:01:17.38ID:xqs9h3270
審判からボールを盗んだ行為が問題になる可能性がある
こういうふざけた事はやめたほうがいい
冗談では済まない
979名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 00:03:00.09ID:5639rBgz0
>>978
なってないぞw
980名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 00:10:28.60ID:h3n/hOTg0
サカ豚さん
2年前には狂ったように貼ってた
インスタフォロワー数一覧
何故かまったく貼らなくなったな。なぜなんだろう。
981名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 00:27:48.74ID:DgPxAAqg0
イップス対策は全力
982名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 00:47:50.58ID:iwq/+AMi0
>>863
同点に一旦追いつかれて、そこから勝ち越して最後エンゼルス勝ちならそれもわからなくはないけど、結局負けてるからなぁ
最後また勝ち越せる実力があるのなら、多分大谷もそこまでストレスはたまらないんだろうけど
983名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 02:14:14.99ID:56rolkwZ0
>>980
テンプレ一覧から消してそうw
984名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 03:43:31.95ID:/lTqztK90
>>976
忙しいのは大変だけど捕手のサインに首振りまくる大谷にしてみたら自分で配球組み立てる方が合ってそう
985名無し募集中。。。
2023/04/07(金) 03:49:55.51ID:7//KdG1d0
WBC出てたやつらはシーズン後半戦ボロボロになるんじゃね
986名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 05:07:51.44ID:aQ6enrB30
相手がマリナーズで良かった
987名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 06:29:28.01ID:4wZo1A2I0
>>944
世界的オペラ歌手にもトレーナーはつくよ
988名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 06:54:48.04ID:Yj0i8VRc0
スイーパーと言えば伊藤智仁
989名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 06:56:23.10ID:+Y2tILs40
もっと強いチームなら勝利数が増えるのに
990名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 07:04:08.60ID:H4L8Pqs20
>>854
スポンサー収入だけだとエムバベより稼いでいるのかぁ
991名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 07:06:35.33ID:+rEDNn/T0
毎日毎日大谷大谷って、他に野球やってるやついないの?
うんざりだよ
992名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 07:07:55.56ID:w9+jMx400
またまた春だけ勝ってシーズン直江ちゃう?
993名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 10:49:39.16ID:I4rAzbLg0
>>863
なおエルールだな
994名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 11:16:34.27ID:ivf0ZHNI0
三点差つけないと勝てない大谷、糞ブルペンに内心ブチ切れだろうな
995名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 11:41:05.79ID:KH3k/66o0
かっこよすぎる
996名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 12:29:55.86ID:h3n/hOTg0
>>994
去年はなんやかんやリリーフ陣頑張ってて
大谷の勝ちを1回も消してないけどな
997名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 15:58:50.59ID:GnGuS4rT0
なるほど
998名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 15:58:59.55ID:GnGuS4rT0
やるやん
999名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 15:59:12.61ID:GnGuS4rT0
はい
1000名無しさん@恐縮です
2023/04/07(金) 15:59:21.90ID:GnGuS4rT0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 33分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250420092517ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1680737146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】大谷翔平、6回6四死球1失点で初勝利 投打ピッチクロック違反も、打撃でダメ押し打 [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【MLB】大谷翔平、圧巻7回無失点で3勝目!今季最多の11奪三振、打撃では16打席ぶりヒット チームは完封勝利で勝率5割に [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、1072日ぶり勝利へ5回9奪三振4失点降板 打撃は7度目マルチ&激走3得点 3.29 MAX 159.8キロ [砂漠のマスカレード★]
【悲報】大谷翔平、1回持たず7失点KO 被安打2、与四死球5、奪三振1 今季9度目の“リアル二刀流”も無念の降板でベンチに退く ★4 [Anonymous★]
【MLB】大谷翔平 開幕黒星 5回途中9K1失点、161キロ力投も…打撃は4打数無安打 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、7回2失点で9勝目 ベーブ・ルース以来の2桁勝利&2桁本塁打に王手 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平開幕戦 6回無失点毎回10K好投も逆転負けで今季初勝利逃す 打は今季初安打 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、今季4度目の“リアル二刀流”は5回途中2失点で降板 打撃ではバントヒットで6試合連続安打マーク 2.37 [砂漠のマスカレード★]
【野球】セ・リーグ D 1-3 C [9/7] 広島ドラ2森翔平5回1失点プロ初先発初勝利!西川同点打、坂倉勝ち越し打  中日連敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】<菊池雄星>4回6失点で8敗目…自己ワースト4被弾でKO。大谷翔平は3打数無安打..
【MLB】エンゼルス大谷翔平、6回1失点快投で自己最多更新の6勝目★2 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、6回1失点で今季3勝目! 打者としても2四球、“リアル二刀流”で連敗ストップの立役者に [首都圏の虎★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、693日ぶり投手復帰 1死も取れずに5失点降板、最速152キロ [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、693日ぶり投手復帰 1死も取れずに5失点降板、最速152キロ ★3 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】エンゼルス大谷翔平、6回1失点快投で自己最多更新の6勝目(エンゼルス 2ー1 レンジャーズ)… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 8勝目ならず、6回途中今季自己ワーストタイ5失点 守乱に珍しく両手膝つきがっくり [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、5打数無安打も四死球で3度出塁&1盗塁 両軍20投手、6時間死闘 エンゼルスの連勝4で止まる
【速報】大谷翔平、6回1失点 勝ち投手の権利を持って降板
【野球】不振の大谷翔平は打撃理論を忘れろ 日本野球よ、それは間違っている! [首都圏の虎★]
一流紙「大谷翔平、来季は3割50本200安打いきそう。MLBルール改定で打撃大爆発する」
【速報】大谷翔平6勝目 8回無失点13奪三振 3打数1安打2四球
【MLB】大谷翔平、165奪三振で3位タイ浮上 6回2失点で11勝目ならず [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 逆転勝利呼ぶ二塁打&三塁打 今季33度目マルチ、エンゼルス連敗ストップ [ LAA 5-4 CSW ]
【MLB】大谷翔平、17号ソロ含む3長打2打点も…エンゼルス投壊11失点で逆転負け [ひかり★]
【MLB】大谷翔平5打数無安打、7回無失点の山本由伸に援護できず、なおヤンキースは負けた
【MLB】大谷翔平、自己最多タイの9勝目!6回1失点12奪三振で自身6連勝 チーム連敗も止めた [ひかり★]
【MLB】大谷翔平 「自分で打っていれば勝てた」6回途中3失点で自己ワースト3連敗で7敗目 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平 “投打走”で活躍も100号お預け 6回2安打1失点&5戦連続安打&二盗 エ軍は延長惜敗 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、右手マメで緊急降板も12勝目 5回1失点で規定投球回まで残り「21」…打は4の0 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、野茂超え5戦連続2桁三振の快挙 圧巻の7回11奪三振6失点で敗戦投手の権利をもって降板 [牛丼★]
【MLB】シンダーガードが6回1失点の好投もエンゼルス打線沈黙で12連敗 大谷翔平は4打数1安打 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 6回3安打2失点で7勝目!打っては3打数1安打「1番・投手」勝率5割復帰に貢献 ★2 [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 6回3安打2失点で7勝目!打っては3打数1安打「1番・投手」勝率5割復帰に貢献 [鉄チーズ烏★]
【ドジャース】山本由伸、メジャー最長6回99球も4失点で降板...打線は大谷翔平のタイムリーなどから6回同点に追いつく [フォーエバー★]
【MLB】ドジャースが地区シリーズ突破!大谷翔平も歓喜、山本由伸が5回無失点の快投!崖っぷちから2連勝で優勝決定Sへ [鉄チーズ烏★]
【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
大谷翔平 8回1失点5奪三振
【野球】パ・リーグ F4-2M[8/16] 大谷先制打&決勝打!レアード1発中田翔犠飛!有原好投日本ハム勝利 ロッテ・スタン8四死球乱調
【野球】<大谷翔平投手>キャンプ最後の実戦登板となる紅白戦のマウンドに…85球で6回途中まで5Kも6四死球
俺たちの俺大谷翔平104年ぶりの二桁勝利二桁本塁打を達成
大谷翔平さん、打撃専門のくせして無安打。エンゼルスは5連敗
【悲報】大谷翔平8回無失点10奪三振2安打1打点で負ける
【野球/MLB】エンゼルス・大谷、メジャー初登板初勝利!6回3失点 ルース以来99年ぶり二刀流で歴史的白星[18/04/02]★3
【MLB】大谷翔平、久々の登板で今季3勝目!7回途中6奪三振で2失点
【MLB】大谷翔平、久々の登板で今季3勝目!7回途中6奪三振で2失点★2
【悲報】大谷翔平5回5失点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 来年1月MVPスピーチは中止 オミクロン株&ロックアウトが影響 [鉄チーズ烏★]
【野球】パ・リーグ F7-4M[7/17] 近藤適時打・渡邉勝ち越し打!中田翔適時打&トドメ弾!日本ハム勝利 ロッテ石川7回途中6失点 [丁稚ですがφ★]
【野球】交流戦 C 3-6 M[5/26] ロッテ・レアード8号2ラン&勝ち越し打、小沼プロ初勝利! 広島・九里6失点 [鉄チーズ烏★]
【野球】セ・リーグ DB6-7T[8/12] 木浪近本反撃打!中谷逆転弾!サンズも1発!阪神打撃戦制す De濱口4回6失点KO反撃及ばず [丁稚ですがφ★]
【MLB】マリナーズ・藤浪晋太郎が大炎上… 1回持たず3四死球4失点の大乱調 最速158キロ計測も、ストライク入らず制球難露呈★2 [冬月記者★]
【MLB】マリナーズ・藤浪晋太郎が大炎上… 1回持たず3四死球4失点の大乱調 最速158キロ計測も、ストライク入らず制球難露呈 [冬月記者★]
【野球】ロッテ佐々木朗希 デビュー戦は5回6安打4失点で初勝利の権利を持って降板 最速154Km/h [鉄チーズ烏★]
【野球】セ・リーグ S 3-6 G[3/31] 巨人3連勝!プロ初登板初先発の堀田6回無失点で初勝利 ヤクルト3連敗 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、ダメ押し25号ソロで両リーグ最多に1本差 3安打3打点でエンゼルス連敗ストップ ★3 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、ダメ押し25号ソロで両リーグ最多に1本差 3安打3打点でエンゼルス連敗ストップ ★2 [ひかり★]
【MLB】大谷を待つ大バッシング…エ軍がPS逃せばトラウト以上の“戦犯”確実 「大谷ルール」で優遇も、打撃不振 WARは投打共に1.0以下 [ラッコ★]
【MLB】大谷翔平、ダメ押し25号ソロで両リーグ最多に1本差 3安打3打点でエンゼルス連敗ストップ ★4 [muffin★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 OP戦3戦目で初安打初打点
【MLB】大谷翔平 今季3個目の盗塁成功も、4打数無安打でチームは2連敗 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】菊池雄星が6回6奪三振3失点で3勝目!本拠地では初勝利 11試合 3勝1敗 3.43
【MLB】ダルビッシュ、復帰6試合目で初勝利 7回途中4失点で2か月半ぶりの3勝目
【侍ジャパン】1(中)ヌートバー、2(右)近藤、4(左)吉田正尚、6(三)村上宗隆 大谷翔平は3番DH オリックス戦スタメン発表 [ギズモ★]
おまえらも、カワムラの相手がもし大谷翔平だったら許したろ?
大谷翔平の165km/hよりも、江川の137km/hの方が遥かに速く見えるんだけどどういうことなん?
【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
04:54:45 up 100 days, 5:53, 1 user, load average: 11.16, 10.11, 9.79

in 2.4969899654388 sec @2.4969899654388@0b7 on 072617