7月28日に放送された「10万円でできるかな 宝くじ10万円分買ったらいくら当たるのか?超高額当せん当たったSP」(夜6:56-8:54、テレビ朝日系) が、番組平均視聴率12.8%を獲得し、同時間帯トップを記録したことが分かった。
また、毎分最高視聴率は、北山宏光と二階堂高嗣が4桁の数字を当てる宝くじで、番組史上最高の高額当せんを狙い結果を確かめるシーン(夜8:31)で16.1%を記録した。
「10万円でできるかな」(毎週火曜夜0:15-0:45※一部地域を除く)は、サンドウィッチマンとKis-My-Ft2が、10万円で人はどれだけのことができるのかを検証していく実験バラエティーだ。
番組初のゴールデン2時間スペシャルとなった28日の放送では、ドラマ「ハゲタカ」(毎週木曜夜9:00-9:54)より主演の綾野剛が参加。それぞれが10万円分の宝くじを購入し、二階堂が番組史上最高の高額当せんを達成した。
※数字は全てビデオリサーチ調べ、関東地区(ザテレビジョン)
7/30(月) 16:22
ザテレビジョン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00156443-the_tv-ent たぶん、ほんとは1000万位使ったのに10万円で当たったって言ってるカラクリだと思う。
銀座チャンスセンターで一等が出ないことがあるのに10万ぽっちではなあ
録画して結果だけ見たわ
テレビ特有の引き延ばしがひどすぎる
この後、衝撃の結末がー!
こういうのってユーチューバーとかテレ東がやってたようなネタだよな
最近はこういう低予算のゲリラ的なものの方が受けがいいみたいだな
テレビ見て、俺も!って思った人いるでしょ⁉
俺もだ…
見たけど騙された
煽るだけ煽って普通の当たり
もう、夜中も見ない
この番組も茄子D案件なんだよな
ほんと化け物だわ、あの人
たかが100万円ぽっちだったもんなぁ
ヤラセでいいから1000万円くらい当たらせてほしい
綾野剛に何気にMVPだわ。
番宣ゲストなのに宝くじを探すのまでやっててえらかった。
1枚1枚の宝くじの番号のところにテープ張ったADさんが偉いよ
>>17 深夜番組で10万が投資的に気軽に見られるのが良い。
ユーチューバーは100万とか普通に使うが、地上波では無理
>>18 綾野剛は面白くないけどバラエティ出た時一生懸命だからいい
3000枚の宝くじ全部に数字隠しシールを張ってスタジオに並べたスタッフのブラック労働を想像したらゾッとしてチャンネル替えたよ‥‥
CSのテレ朝チャンネルでやってたやつがパイロット版なのか
既に芸能界で売れるっていう宝くじを当ててる人が
数万当てて喜ばれてもなって思いながら見てた
前にやってた10万円の画材でばあちゃんの絵描くとかのほうが面白かった
にしきのあきらのは本当っぽかったが、今回はやらせですか?
千賀の顔って面白くね?
見るたびクスッとしてしまうんだけどw
宝くじの番号隠すために数字に全部黒いテープ貼ってて、全部ADにやらせたと思うと切なくなった
>>18 帰れま10でも独自リサーチしてたし根が真面目なんだろうなあの人
ジャニがやる番組なら興味ないわ
そのうち農業やらせるんだろ?
宝くじのやつって30年くらい前中山ヒデとか松本明子が夜中やってたよね
ナンバーズ4当たってたけど当たりの映像欲しかったら全通り買えばいいんだよなあ マイナスだけど
10万円っていっても10人だったら合計100万円使ってるし、そりゃ何かしら当たるだろ
内容的にはジジババ向けのもの。深夜帯でやっているやつは面白い企画もあるのにね。
友寄「宝クジの目隠しシール全部貼れよー」
AD「そんなん無理っす!」
友寄「じゃあ俺がする」ペタペタペタペタペタペタ…
AD「あー いいっすいいっす 僕らが全部します(泣)」
見るとずっと見ちゃうんだよ
余計なゲストがないのもいいのかも
spだったから、ちょっといたけど気にならない作りだったし
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/ `Tヽ_ ,~ -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
キスマイはいい企画貰えてて面白いのになぜか深夜に回されたりしてて不憫
是非ゴールデンに上がって何ヵ月持つか試して欲しい
見ないけど
>>43 DQNに見えるけど礼儀正しいし言葉遣いがいいよね。
これって券にマスクしてる時点でスタッフが当たってるの確認してるよね?
もっと大量に買っておいてそこそこ高額なのを入れてから撮影してるだけ、毎回何百万も買ってたらいつか何億か当たるかもね
でも演者には絶対入らなくてテレ朝が持っていくんだよな
ガチャガチャとか1000円自販機とか、深夜に見ると面白い
>>71 500枚を6人分買ってたから確認せずにひたすら黒いシール貼ったと思う
元手が10万ってショボ過ぎだろw
テレビでやる事かよw
昔のテレビなら1000万でやってただろうねだろ
>>40 ゴールデン進出は昇格と見てかけて実は辞めるための言い訳作り
>>3 個人的には高額ガチャガチャ企画好きなんですゴールデンSPも半分別企画やってほしかったな。
『ビ-セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ-セカンド」で検索♪
テレ朝ってちょっと面白い企画が当たるとずっと同じのばかりするよな
帰れま10とかもそればかりになって元の番組内容から変わってく
懸賞のやつ、偽名で送ってるけど、普通にダメだよなあ・・・
>>42 全部貼らなくて撮影用のクジにだけ貼ってるだけだよあんなの
見たことないけど、YouTuberがやってることを庶民に合わせて小規模にやってみましたってことかな?
YouTuberが民放キー局より遥かに金持ちってのが未だに不思議でならんが
キスマイって飯島派だったから不遇されて居たのでは?
それが視聴率を取るとは、メリーは面白く無いだろうね
四半世紀前に古舘司会で日曜夜にやってた生放送番組では100万分宝くじ買って27万しか回収できなかった
>>84 それは日テレもだよ
エンタの神様→あるあるネタ中心のネタ見せ
得損→ニュースネタのはずがたまたまやった家事テクが受けて家事テク中心に
ぐるナイ→いつの間にかゴチバトルメイン
もう20年前になるけど
フジテレビがやってたトロイの木馬って番組でも宝くじ買ってた
年末ジャンボを800万買って200万
ナンバーズとかは面白いけど、普通の宝くじはつまらんな
またぎCMに関しては、自分は録画でしかテレビ番組を見ないので(実況で盛り上がるということはしない)、
まったく気にならない。飛ばすので。
1回見ると飽きる
高額当たったらヤフートップ載ってるだろうし
この番組は深夜見てるけど、1000円ガチャ(2000円ガチャ~5000円ガチャもあるw)が
おもしろい
>>90 コンサートのオーラスでメリーとジュリーにも感謝と言ったってよ
当たりを出すために裏で1000万円分を買っているんだろ
>>57 あれ面白かったのにな
内容はすぐにUSJガイドブックにパクられるんだろうけど
>>84 このキスマイ枠も以前は色んな企画やってて面白かったんだけど(10万円のもその中の1企画だった)
10万円~オンリーになってからあんまり観なくなった
100万の軍資金で
いくら回収出来たの
宝くじも一種の『ギャンブル』だろ
10万が自腹なら宝くじは買わないよ
これは面白い
フジの冠番組だったキスマイブサイクは最近素人の恋愛未解決事件とかやり始めてクッソつまらなくなった
月曜の23時頃やってた時は100メートル走対決とか料理対決とか面白かったのに
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233 これ見たことあるけどそんな人気あるんだね
確かに面白かったわ
でもあれセットで買ってるから100万っていうのは嘘だよね
ユーチューバーの企画をパクるだけのテレビ番組ばかり
あとはユーチューブの面白動画や動物動画を集めて特番作るだけ
詐欺銀行「やめろ当たりが入ってないのがバレるだろ」
普通の宝くじ企画よりもTOTOの方が面白かった
またやらないかな
CM入るまえに
篠原涼子の「ダイスキ!」をいれてほしい
>>120 キムタクが競馬のCMやってたのにNGってことはない