◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ドラマ】“ツンツン頭”健太郎&“元ヤン”橋本環奈『今日から俺は!!』ビジュアル公開 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531857938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018-07-18 05:00
“ツンツン頭”健太郎&“元ヤン”橋本環奈『今日から俺は!!』ビジュアル公開
10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ『今日から俺は!!』のメインキャストのビジュアルが公開 (C)日本テレビ
俳優の賀来賢人が主演する10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ『今日から俺は!!』(毎週日曜 後10:30)のメインキャストによるビジュアルが公開された。注目すべきは、伊藤健太郎演じる主人公・三橋(賀来)の相棒・伊藤のツンツン頭とWヒロインのうちの一人で元ヤンキー・京子役の橋本環奈による“明菜ヘア”。そして三橋の金髪パーマ、もうひとりのヒロイン・理子(清野菜名)の“聖子ちゃんヘア”も、80年代を感じさせるスタイルで原作を完全再現している。
【写真】明菜ヘア&セーラー服の橋本環奈ソロカット
同作は4000万部超えの西森博之氏の人気コミックを『勇者ヨシヒコ』『銀魂』シリーズで知られる福田雄一監督が実写化。ドラマは原作のまま80年代を舞台に、ヒキョーな手を使っても悪党どもは必ずぶっ倒す正義(?)のツッパリ三橋と相棒の伊藤やバカな野郎共による青春コメディーを描く。
賀来と健太郎の特徴あるヘアスタイルはともに地毛で臨んでおり「髪型や衣装のビジュアルをかなり作り込んでいただき、毎日気持ちよく三ちゃんをやれています」と賀来。「ストレスがあるとすれば、相棒の髪がよく顔に刺さることです」と若干、伊藤への不満も漏らしながら「毎日ケンカをして、大きい声を出しています。若返りました。10月から、金髪とツンツン頭をよろしくお願いします」と充実の撮影を伺わせる。
一方、健太郎は「皆さんがおそらく気にしていたであろう、伊藤の髪型はこのためにひたすら伸ばした地毛で、メイクさんに早朝から作ってもらっています! 風が吹いても全く崩れない気合いの入った伊藤の髪型も見所ですが、キャストのみんなとスタッフさんと監督と一緒に汗水流して作り上げた自信作です!」と胸を張り、「観て後悔することはないので、日曜の22:30は家族や友達と、笑いながら一週間を締めくくっていただきたいです!」と呼びかけている。
Wヒロインとして橋本とともに物語に華を添える清野は「理子は、とても真っ直ぐでかわいい80年代のヒロインを意識して演じているんですが、アクションはとてもかっこいい仕上がりになっていますので楽しみにしててください!!」とアピール。
橋本は「怒らせると誰よりも怖い『元ヤンキー』というオーラと、伊藤の前ではぶりっ子という二面性を思い切り出せるビジュアルになっていると思います。80年代の『明菜カット』でどこか懐かしく、親しみが沸くキャラクターにしていけたらと思っていますので、10月まで是非楽しみに待っていてください!」と自信を込めている。
10月スタートの日本テレビ系連続ドラマ『今日から俺は!!』のメインキャストのビジュアルが公開 (C)日本テレビ
橋本環奈
賀来賢人
伊藤健太郎
清野菜名
https://www.oricon.co.jp/news/2115694/full/ そんなことより貴様ら!水泳部に入ろうぜ!
>>9 タレントパワーランキングより(知名度のみ)
賀来賢人(54)
健太郎(9)
清野菜名(18)
橋本環奈(70)
Vシネマは黒歴史
元ヤンハシカンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
財布はクリームソーダ
内ポケットにはLet’s Chatのクシ
>>1 凄いな。鉄拳のポールみたいだ。
その頭でコンビニのおでんをツンツンしてや。
若君さまぁぁぁ
アシガール続編のために髪をのばしてるのかと思いきやこんなことになっていようとは…
このデフォルメして描かれたキャラクターを
実写化でそのまま再現してどうすんだよ、
といつも思うわ
かなり頑張ってるな
最初「ハシカンは理子だろ?」と訝しんだが
思った以上に京ちゃん感出てた
あとイタウの髪の再現度も高くて感心した
クローズzeroみたいな奇跡的な名作はもうないのか
もうちょいイケメンにやって欲しかったなぁ、三橋は今旬な平野紫耀とかさ
伊藤も髪型がやばい分顔はめっちゃイケメンの方が良い
京子は意外とアリだが理子は無しだな
原作のファンとしてはこれはちょっと…
賀来賢人は良い年して三橋なんかやらさられるのかよと思ったが思ったより似合ってるなw
こっちでキャスト発表された時は知らなかったが理子は朝ドラの裕子ちゃんか
>>14 いやいや、この三橋役の人相当よくて魅力あった記憶あるぞ
あーこらあかんわw
ワシがスポンサーなら今すぐ手を引きまっせ!
しかしあの頃のヤンキー漫画はブッコミのタクや湘南純愛組だろくでなしブルースだのあるけど
なんでこればっか実写化されんねん
>>37 ろくでなしブルースは結構実写化されてるぞ
>>37 犯罪スレスレの行動が笑って済む空気がある作品だからじゃない?
最初に話聞いたとき女はキャスト逆が良いんじゃないの?と思ったけど
写真みたらみんな楽しそうで雰囲気出てていいなって
>>32 斉木楠雄のΨ難で面白いヤンキーやってたよ、ハシカンも出てた、女のヤンキーはチビが多いしおっさんみたいな声のハシカンは今回の方がハマってるな
前から思ってたけど、橋本環奈って昭和の匂いあるよな。今の若い子にはわからないだろうけどおじさん世代にはニュアンス伝わると思う。
>>21 おでんツンツン男は市長と会談するくらい無駄に立場のある奴になってたぞ
十中八九コケるだろうが
コケたら橋本環奈のせい
ヒットしたら作品のおかげ
どう転んでも橋本環奈が叩かれるのは必至
今日からヤンキーデビューという普遍的なテーマなのだから
昭和の末期のツッパリを再現しなくても良かったんじゃないの
それはそれで、文句言う原作ファンが居るのは分かるけど
現代版にアレンジした方が勝算を感じる。
根性と、ずる賢さを持った2人なら成立したのでは
ビジュアルみてもハシカンは理子の方だろうと思うけど
それだと意外性がなくてつまらないんだろうな身長がもう少しあればいいのに
環奈はセーラー服と機関銃といい昭和の雰囲気があるからな
顔はオナニーのおかずにできるしいいよね
なぜ作中でもチンチクリン扱いされてる方を
橋本環奈が演じないのか謎
2択を間違えるかね。
橋本環奈のスタイルの悪さについては
公式にNGか
意外といいかもしれない
>>71 あれ大コケ・・・
今井を中野英雄の息子が演じるけど、身長170cm弱しか無いんだよな
シークレットブーツでも履かせるのだろうか
これは俺の好きなハシカン
お前らは幼女のハシカンが好きなんだろ?w
どう考えてもカンナがリコだろ
三橋と伊藤は10年留年しましたって感じのオッサンになってるし
伊藤はコスプレごっこにしか見えないんだが・・・
今日俺って聖子結婚後なのに初代聖子カットって当時でも違和感凄くね?
理子の髪ってサラサラショートの聖子カットの方だろ普通に
今日から俺はは90年代の漫画だろ?なんで昭和推しみたいな感じになってるの?
環奈はカワイイから何でも似合うわ
チョンマゲにしても似合うと思うわ
>>14 中学生の時に今日から俺はにハマって
それ借りたけど面白いしよくできてるよ
>>37 ブッコミのタクは暴走族メインすぎるからな
連載が始まったのは昭和末期なんだけど
でも、その頃ってツッパリブームは去った後で
連載時点で懐かしのヤンキーを描いていたハズ。
三橋は金髪にパーマ、伊藤はツンツン頭なわけで
リーゼントのような旧来のヤンキーではないのよね
>>5 でも、橋本環奈の声では京子しかできないだろ
俺の記憶では
マッポとヤックンにはビビって逃げる、健全なギャグ漫画だったはず
漫画はすげー面白いんだけど、オレの中の千葉のイメージが不良だらけになってしまったw
昭和末期から平成にかけてのヤンキー文化って
あまり共通認識が無いよな
学校に居たとしても、
シーラカンスみたいな扱いで、ちょっとバカにされてたハズ。
どうやってグレたら良いのか、よく分からなかった時代
バカなヤンキーマンガのキャスティングにマジレスしてる奴とか www
内容が面白いかどうかの方が問題だろ
これ現代って設定なのかそれとも、90年代なのかどっちよ
>>34 それは俺も思った。
原作の漫画好きだったな~。
>>91 カメレオンも千葉だしな
拓は神奈川だけど
>>99 松戸に対するヘイトスピーチだろ
誰もが思ったぞ
松戸はヤバイって
リコってちんちくりんじゃなかったっけ
京子よりデカイのは違和感あるな
なんで京ちゃんがあんな低身長なんだよ意味わからんわ
清野菜名は一生懸命頑張ってますって感じの演技するから応援したくなる。そしてそれが凄く可愛い。マジでオッさんコロがし。
>>14 面白かったぞ
ミツハーシーも三橋だったしw
なにげにキャスティング良かったもん
伊藤は結局こうなるのか
そして理子と京子の真逆感
これにチビの今井も加わるわけで
ネタにもならんな
三橋だけはまあまあ見れそうだ
実際に当時の松戸辺りなんて川崎国並みの魔境ってイメージしかねえわw
つーかこの時代はどこもそんな安全でお行儀いいヤンキーが居ねえ土地なんてねえしな
>>37 ろくでなしブルースと鬼爆はエグザイルさんたちがやってなかったっけ
伊藤健太郎って昼顔に高校生役で出てた子?
その当時は「健太郎」って名字無しで活動してたような
この理子だとチンチクリンがやられたの台詞は出てこないなぁ
福田らしいキャスティングだな
環奈ちゃん目当てで見るがストーリーも楽しみだわ
ファンは真っ直ぐ見る
世代のおっさんもつい見る
アンチに至っては血眼になってあら探し
初回は結構数字取る気する
>>7 アホ、まんま平成初期だ
昭和ならパンチパーマとか金のネックレスだ
初回6%が最高で下がる一方
次週には戦犯探し
「能無し漫画実写化」「橋環は出すぎで飽きられた」「事務所忖度でキャストに魅力無し」
7回打ち切り、だが関係者は
「当初から7回の予定」
と強弁
今井監禁はいつ見ても笑える素晴らしい話(´・ω・`)
>>1 ちんちくりんの京子か
ウヒョロロローンと言っとく
>>145 5月から撮影でクランクアップは7月末の予定
早撮りだから打ち切りはないよ
初回視聴率は7~8で後は6~5じゃないかな
このキャストで今さら古臭いヤンキーじゃあ、視る層は限られる
8K放送が始まろうって時代に30歳の奴が高校生役やるなよw
>>151 俺は初回だけ9~10行くと思うわ
そんでもって後は急降下
橋本環奈ともう1人のやつ役柄逆やろ
っていう指摘。でも、しょうがないよな 役者としての期待度やランクが
橋本のほうが現状では上だから。美味しい役の方を人気ある
橋本がもらってるだけのこと
清野さん仕事を選ばないな もうちょい身体能力生かしたものにも出てほしいんだが
50回目のファーストキス面白かったから
太賀に期待してる
お前たちがキライな橋本環奈出るのか
俺は好きだから見るけどお前たちは見るなよ?
意外と思ったよりはまってるけど理子だけなんか変だな
健太郎は元旦の相棒に出てたやつ?
高校生ハッカーのリーダー
これヤンキー漫画なんだ
ヤンキー漫画大好きな俺の親父の本棚にはないぞ
>>162 美味しい役なら圧倒的に理子だろ
脚本は弄るだろうけど原作は主役は三橋、ヒロインは理子で准主役の伊藤の彼女の京子は只の脇役
しかも理子には良という付き人兼子分までいるのに
>>162 原作を考えると"理子"の方がおいしい役だと思う
まあ実写は原作と違うのかもしれんが
環奈が可愛い要素も満載
アンチが環奈を袋叩きにする要素もある
全て福田先生の思惑通りになるだろう
>>14 やっぱみんなこれの出来がいいと思ってたんだな
なんかうれしい
面白かったよな
三橋が法事かなんかで親戚が集まった時に、三橋の父親のことをバカにされるんだけど、それに三橋がキレてた話がよかった。
いかにもサンデーのヤンキーマンガって感じで。
>>169 サンデーだから読まなかったんじゃないの
マガジン系列とは毛色は違うけど、ギャグとしてはかなり面白い
>>177 あれは親父にかこつけて気に入らない親戚をぶっ飛ばしただけ…
キャストがショボ過ぎw
安っぽいコントみたいになりそう
こんなもん深夜でやれよ
清野菜名
河合奈保子じゃん
>>183 制服はきつい
熟女専にはたまらんのかもしれんが
ひでぇwww
事務所の力で仕事が決まるから、こんなミスキャストだらけの映画やドラマばかりになる。
本当に時代遅れだよ、日本の芸能界は。
主人公の二人のキャスティングがもうダメじゃん
ろくでなしブルースも売り出したい若手を使うだけで
漫画を再現する気が一切ない
監督が原作を見てないんじゃないかと思ってしまう
加藤シゲアキ主演『ゼロ 一獲千金ゲーム』初回視聴率7.1%
日本テレビ『ゼロ 一獲千金ゲーム』の初回視聴率は7.1%
>>160 じつは原作開始時点で時代遅れの頭 明菜でさえ遅れ気味
サンデーのコメディだから別に構わないけど
男俳優二人とメインヒロインの清野を新たに推し売りたい感じのドラマだな
成功すれば窪塚山賢井上真央みたいにブレイクするだろう
環奈「また5ちゃんやってんのかよ」
漏れ「はいやめます」
>>186 セーラーの大きさが変だから、衣装係のせい
橋本環奈みたいな女ヤンキーはあちこちにいたな
しかし平成もあと半年と少しで終わろうかという
いまの時代から見るととてつもなくダセーな・・・
橋本は凄いな デフォの顔があまりにも整いすぎて何のコスでも余裕じゃん
>>119 東葛と船橋、木更津、館山、銚子くらいだろ
ほぼ全部だった
おっさんホイホイだな。
今日から俺はの実写はオリジナルビデオで何回かでてるが、今回はどーだろね。京子はよく再現されてるようだ。
しかしなんでまた今、今日から俺はなのだ?
ヤンキーブームでも起こそうってか?
橋本環奈がする役って原作いたっけ?
女キャラは理子しか覚えてない
>>30 あくまで原作の話だが
伊藤はイケメンじゃないよカッパだよ
>>219 京子環奈はあんま出ないよ
理子清野でもそんな出番ないけど
基本男達だけで回してるマンガだから
>>37 その中だと湘南純愛組の実写化が一番多いと思う
>>201 ドラマ「今日から俺は!!」三橋の金髪&伊藤のツンツン頭を地毛で再現したビジュ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000007-nataliec-ent なお太賀扮する今井勝俊と、矢本悠馬扮する谷川安夫のビジュアルは来週公開予定だ。
>>216 単に調子のいいときのヒットで、団塊ジュニアから一儲けしたいだけ、新垣があかね役のらんま、柴崎夫人でパトレイバーとかもやってたし 再版も少しは売れるしな
GS美神、LOVE辺りもじきにやりそう
次回のフジテレビ『キンキのブンブブブーン』は橋本環奈と
桜井日奈子とキンキキッズがUSJで夏の大はしゃぎ!
どう考えても身長的に1000年が理子だろ
今からでも遅くない、配役逆にしろ
かわいかった頃の橋本環奈で天使な小生意気をやって欲しかったな
何十年前のビジュアルだよw
こんなの今時のナウなヤングにウケんのかよ
今井は太賀かぁ
今井やらせるなら鈴木良平がイメージぴったりなんだけど、キャスティングが難しいだろうな…。
後、やっぱり理子は橋本環奈がよかった。
身長181センチの三橋が150センチ台の理子の頭をチビとか言いながらポンポンするシーンが大好きだったから。
理子はチビじゃないと駄目だよ。
>>1 橋本環奈がピンク映画でオバサンが女子高生演じてるみたいになってる
>>5 クラス1の可愛い娘がなぜかヤンキーになった時代でもある
伊藤は顔が可愛すぎてだめだろ 切れ長の目が合うはず
なんか小向美奈子の制服AV感がある
そんなのあるか知らんけど
>>241 橋本環奈てこんなにブスだったけ?
スタイル悪いだけのはずなのに顔も微妙
ハシカンアンチが起床した模様
いつもの茶番劇が繰り広げられます
画像が小さいからマシに見えるだけでかなり酷いだろ
>>67 勝手なアレンジで今までどれだけ叩かれてきたと思ってんだ
福田のお気になだけでミスマッチな役にねじ込まれて
深夜ヤンキードラマで案の定の爆死までが既定路線
ハシカンは被害者だよ
ちんちくりん・ブス・小向・ステマ・ごり押し等々
もう何年もこれらの煽りを駆使し印象操作を試みるも
橋本環奈には全く通用しないどころか本人は大出世ww
かすり傷ひとつ与える事なく今に至るアンチであった
>>29 あれ面白い?
周りで流行ってて2ぐらいまでノリで見たけど歌がウザくて面白かった記憶がないわ
今見たら面白いんかな
この漫画売れてるんでチラ見したが
全く面白くないわ
なんで売れたか分からん
ヤンキー漫画ならもっと面白いのあるだろ
深夜ヤンキードラマへの大出世
せめて可愛い容姿を維持出来てたら世間の反応も違ったろうに
金髪のほうのヘアメイクだめ
リーゼントの前髪たらしだからな
理子より小さい京子に違和感あるのに
せめてビジュアルを美人に寄せてくれれば許せるけど
>>1の画像見たらオバさん臭がする
橋本環奈?ってなんでこんな見た目になってるの?
>>220 いや、分かってるんだが実写になると髪型がやばく見えすぎるからせめて顔はイケメンの方が良いかなと…
漫画でもモテ設定だしさ
あと三橋も変なパーマじゃなくて金髪でもサラ毛の方が絶対良かったと思う
及川奈央かな
>
確か、賀来って「クローバー」とか言う不良漫画の実写ドラマでも主役張ってたよな。
美咲ハヤトって、強さ的に三橋と互角ぐらいかな?
>>14 なんでコイツの中で黒歴史判定になったんだろ。キャスティングでみてんだろうな。
今井は大柄で馬面でバカというイメージで、元柔道日本代表の篠原に演じて欲しい。
>>247 三橋のピースのしかたとかいたうの顔体の角度とか
意外にもこれかなり原作に寄せまくっててすごいわw
ハシカン、背は小さいのに顔がでかい
特別演技力が良いようにも見えないし超えても良くない
大丈夫か?
原作再現と言う名のコスプレは単なる手抜きでしかない
まぁだいたい予想はできる
ヨシヒコテイストのコスプレ全開のヤンキーコメディがやりたいんだろうな
深夜向きな内容で、プライムタイムに放送する題材じゃないと思うがどうなるかな
賀来賢人
健太郎
清野菜名
橋本環奈
お前ら屑ニートと違ってこの人達働いてんだよ
御託並べるなら見なきゃいいだろ
理子デカすぎだろミスキャスト
このチンチクリンがと言えない
神奈川から千葉に引っ越してきてなんに驚いたかって、未だにヤンキーが絶滅せずに生き残ってるとこな
>>3 まぁ水泳部はオススメだな
同級生や上下級生の水着姿を見れるのは他の部ではありえない
写真のような事はないけどw
ミスキャストは福田のせい
ちんちくりん橋本を起用するべきでなかった
>>280 マンガよく知らんがハシカンの役が代わりに言われるんでは
この福田とかいう人は映画でもドラマでもわざと外して遊んでるような感じ
一護が福士な時点でキャスティングってなに?と思う(´・ω・`)
その時売れてる俳優女優を適当配置するだけのお仕事
今井は河合がイメージぴったりなんだがバレーやってたただのおっさんだしなあ
若くて俳優であんなのいないわな
>>60 智司は真剣佑辺りで今井は誰がいいんだろうなあゴリラ的なの照英位しか知らんけど
原作知らんけど絵を見る限り清野とハシカンのキャスト逆じゃね
>>293 身長的には反対なら原作そのまんまにはなるね
りこ基準で京子を理子よりでかくすると賀来賢人や健太郎と同じくらいの背の女を連れてこなきゃ行けなくなるから身長を基準にするなら逆だね
>>30 身長高くないと意味ないよ
チビの糞ジャニとかいらね
>>1の画像見ると伊藤は意外と見た目は忠実な気がする
三橋もまあこんなもんかと思える
橋本も絶対理子役の方が適任と思えるけど
しょうがないのかと妥協
それよりもうひとりのおばさんは誰だよ?
70~80年台アイドルの髪型だし
出番が理子の方が圧倒的に多いから
先に清野の理子は決まってたんだろ
カンナは福田がカンナラブでねじ込んだだけで
忙しくて出番少ないんじゃないか
福田雄一はゴミしか撮ってないのに
仕事が絶えないなすごい
>>301 ハシカンのマ●コは福田監督の専用のマ●コと成り果ててそう
橋環が理子でよかったろ
絵に書いたようなちんちくりんなのに
たぶんチビ、チンチクリンという台詞が今のコンプライアンスでダメなんじゃないか
健太郎はマッケンユウみたいに苗字をつけるようになったの?
まだ録りおわってないだろうし橋本環奈はまたゴチをサボるんだ
この髪型にしないといけないの?
この時点で見る気ゼロだわ、素人のコスプレかよ
なぜ橋本環奈は痩せない?
痩せないのか?
痩せたくないのか?
痩せる度胸もないのか?
>>317 福田監督の好みの身体なんだろ
この身体でキモチイイ事ヤリまくってるんだろうなぁ
ホント羨ましい
>>14 何作かあったけど、伊藤ちゃんの髪型が毎回変わってた
>>37 なんでカメレオンの名前が挙がらないんだよ!
明日の朝刊載ったぞテメー!
>>323 湘爆の二番煎じみたいで
俺はダメ
ギャグ漫画とも思えん
ただのヤンキー漫画
伊藤は綾野剛みたいな顔の奴がやったらええと思うで
三橋の金髪はもっと明るくしてほしかったのう
今井でワラタの、ビルに監禁、井戸に落ちる、他にもあったはずだが思い出せん。
理子がなぁ
京子がハシカンだとすると理子は杉咲花あたりかな
原作通りだと京子は、ほんとたまにしかでないんだが 理子は準主役
だから、1000年に1人の子はたまにしか出ないのかな。
理子は、栗色の髪で背が低くて目がぱっちりのイメージ
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
>>334 ハシカンが主役に決まってるだろ
この人原作なんか普通に壊してくる
>>327 内容+訴訟物のオマージュオンパレードだしな
多分一番実写化出来ない
>>53 体型がずんぐりむっくりで安心感があるよな
あんまり細い細いしてなくていい
賀来のヤンキー役って言ったらクローバーだけどあれより面白いのか?
そう言えばクローバーで有村架純知ったなー
賀来賢人はクローバーの不良役が良かった有村架純は出世したな
原作大好きだからキャストや脚本に多少違和感とかあっても、それはそれで実写版楽しみに見るわ。
出来ればアニメもまたイチから原作通りに制作してほしいけどな。
コントというかヒロイン2人なんでこんな昭和カットやねん 普通のロングとボブだったろ
今日から俺は! !
三橋貴志 (出演), 中倉健太郎 (出演), 鹿島勤 (監督)
時代的にまあまあ楽しんだ覚えがある
黒歴史Vシネマ版の方がマシかもな。元ヤンなら理子もだろ
原作の理子って言うほど聖子ちゃんカットじゃないよな?
だから余計に違和感感じる。
背も強固より高いし。
伊藤はソリを入れろ
それだけでリアリティーが出ると思う
今井勝俊のビジュきてるよ
(撮影・鈴木 親)
清野頑張れ
ぶっちゃけセトウツミのテレビ版のキャストで今日から俺はでよかったな
髪型とか服装とか原作に寄せるのやめろや
現実的に考えろ
リアリティ感だせ
智司の人は高崎でよかったんじゃね?
なんか智司っぽくないわ
だいたい無理に原作に寄せてしょぼいコスプレみたいになってるのは爆死で終わるイメージ
いつまでたっても同じこと繰り返して頭使えるやつおらんのか
小中と俺をいじめてたやつがタイ北部の国境の町でで世界的に有名なロリコンになってた
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4179799.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420) >>354 俺が紅高番長の今井勝俊だ。理子さんは三橋なんかに渡さねえ
昔ビーバップを窪塚駿介とかでリメイクしたときも
ここまで過去にもどさず当時の今風にしたのに
なんでここまで古臭くしてんだ?
1000年さんは奇跡の一枚がほんとに奇跡のようによく撮れていた
あれが全盛期にして最高傑作だろうな
理子の聖子カットは違くない?
サイドにボリュームなくてブローで流してるのをイメージしてたのに
環奈ちゃんのケバいメイクがかわいいから見るけど
かっこ良くデフォルメしろよ
思考停止だろこんなの
コントやってんじゃねえんだよ
伊藤の頭再現すげー(笑)
ジョジョよりは遥かにクオリティたけー(笑)
絶対にみる
>>37 特攻の拓はハリウッドで作ってほしい
鰐淵の腕焦げてハンバーグとか武丸がバイク持ち上げたりとか日本じゃ無理(笑)
>>234 最後うどんおっさんじゃん
川合とか言ってる人も馬鹿なの?
もうとってんならやれよ
絶対面白い
今期始まった奴はほとんどクソドラマばっか
>>328 爆走族の影響力は半端ないな 今日俺、純愛組、スラムダンクなどに流れがつながるからな 廃刊目前のキングなんかでやってたのに、インフルエンサーすぎる
>>5 だよな
おかしい
糞ダサいヤンキーを美化して、また荒れたヤンキーの時代を呼び込もうとしてる空気を感じる
子持ちのアラサーが金髪学ランのコスプレしてるようにしか見えないんだが
清野は日本三大ババア顔若手女優の一人だからヤバいねw
なぜ今更ドラマ化するんだ
他にもマンガ沢山あるだろ
>>254 これヤンキーマンガじゃなくない?
進学校のバカのギャグ漫画みたいなノリだと思う
このシーンあるのかな
橋本環奈の衰え酷いな
見ないうちに普通の子になってる
早熟の2歳王者みたい
今井の子分みたいなチビは誰がやるんだ?
あと三橋の母ちゃんは?
ドラマは原作のまま80年代を舞台に、ヒキョーな手を使っても悪党どもは必ずぶっ倒す正義(?)のツッパリ三橋と相棒の伊藤やバカな野郎共による青春コメディーを描く。
また糞ドラマw
描かいでエエ、描かいでw
80年代を今の子が表現するのは無理
コスプレみたいになるだけで違和感しかない
あんなに可愛かったのにちょっと肥えすぎだよ環奈ちゃん
また萌え豚が発狂してんのか
キャストに文句アルなら自分らで実写化しろよ
>>87 レトロフューチャーや!
アメ車を見てみい。
>>1 > 賀来賢人
>
> 伊藤健太郎
>
↓これに比べれば、若い高校生だな。
インパルス板倉(当時30代後半)
橋本じゅん(当時40代前半)
>>1 なぜ主演の賀来賢人の名前で記事にならないのですか?
若君こんなアホなことやってる暇あるならアシガール2を早くやってくれ
キャストミスも理子がなぜか糞ダサい聖子カットになってるのかもそうだけど
まず西森作品の累計部数だけで今日俺を選んでドラマ化したのが間違い
ドラマならお茶にごすが合ってるしギャグとかも合ってる
伊藤ヲタってどこでもアシガール2アシガール2言ってんな
ウザいわ
今日から俺は
もいいけど
同じサンデーのアイスホッケー部を実写化してほしい
最近の少年漫画映画化の流れって何なの?企画やシナリオが枯渇しているのはわかるけど、じゃあそんなに無理して映画撮る必要ある?どうせ赤字でしょ?
>>123 > ろくでなしブルースと鬼爆はエグザイルさんたちがやってなかったっけ
(コミック原作の体を取った)ドキュメンタリーかな?
何で今更ドラマ化なんだよw
俺が高校ときの作品だろ。
ちなみに全巻持ってました。
実家に全巻そろってるから帰った時は笑いながら見てるわ
橋本環奈が
これだけ稀代の美貌な顔をしてるのに
体型と声質のせいで
すっかりイロモノ芸人みたいな扱いになっているのがひどい。
稀代の美貌な顔といえるのは数年前までだよ
体型の悪さだけでなく顔も老けつつある
ピークが早かった
日本のテレビ報道は、国民に対する洗脳報道が目的
テレビは、アメリカ政府の「日本国民の遠隔支配装置」なのだ。大手マスコミ各社は民間の一企業に過ぎな
いにもかかわらず、彼らは「客観・公平・中立」を掲げながら、毎日偏向した報道を流す。
大手マスコミが設立された目的は世論誘導と営利追求である。つまり、マスコミや通信社とは、国民の利益
のために作られたものではないのである。そして、テレビはその最たるものである。
エイズもエボラもサーズも精神病も癌の抗ガン剤治療も世界を支配するイルミナティ金融ユダヤ人のでっちあげ
目的は人口削減と効きもしない薬を売って商売する。
「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください
集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されて
います。これが悪辣な国家(政府・警察・消防)の正体です。
「麻薬とユダヤの陰謀史」 太田 龍 (著)
1991年、思想遍歴を経て太田龍はついにユダヤ陰謀の全体像をつかんだ。麻薬(=向精神薬)こそが彼ら
悪魔的地下政府の人類廃人化・家畜人間牧場計画の主要な武器であることを論証した本書は、氏のユダヤ
研究の最高峰の一冊である。
真面目な奴が不良の真似をしたらどうなるかのコメディ~。だから面白いわけで、、、
ただの不良ドラマではない
どこに需要があるのか知らんけど、ヤンキー漫画の実写化多すぎ
この漫画、やっぱ面白かったよね
当時、そんなに注目もされず幕を閉めてしまったが、
今になって再評価されたんだね
今日から俺はって
初期の頃
ちょっとヨロシクっぽかった
>>440 やっぱり急激に老けて劣化してるよな
ゴチ見てると目の下のクマとか肌荒れも酷いし
目が死んでていつも疲れたような顔してる
枕頑張りすぎたか
>>446 当時からめちゃくちゃ注目されて
単行本も売れまくてったわけですが・・・
ufcとかできちゃったから
雑魚ってばれちゃうので
ヤンキー漫画
は成り立たなくなってない?
どんな内容だったかあんまり覚えてない
サンデーだと思うが
H2の頃かな?
【画像あり】橋本環奈のマン毛透けパンツ逆さ撮りをドルオタカメコが隠し撮り!
http://9ch.net/%53%50 >>14 いや黒歴史だろ
京子ヤリマン設定だったじゃん これだけでガッカリしたわ
>>355 よく知らなかったがそういう女優だったのか
伊藤なかなかいいけど
顔幼すぎない?5年後~ならすげえ合いそう
あと橋本環奈OUT
>>338>>382
これは橋本環奈は特別扱いされて当たり前、橋本以外はゴミってマウント陶酔してる橋本ヲタ
>>406 橋本ヲタが性格悪すぎて大嫌いになったわ
アンチがブスとかあり得ないこといって叩いてるのに何回も反論してきたけどもうやらないことにした
>>392 美化してないじゃん
美人じゃないじゃん
ハシカンだから見てみる価値があるな
役とか似合わなそうだけど
ハシカンの魅力はロリコンやアイドルヲタには分からんだろう
元ヤン役なんてハシカンぴったりじゃん
陰キャがハッチャケちゃったたみたいな感じだなと思ったけど
最初そういう設定だったしある意味合ってるかもしれない
誰もが美少女と認めたハシカンはもう居ない
ニッチなデブ専しか支持していない
ここまで劣化する女性もなかなかいない
>>484
> 誰もが美少女と認めたハシカンはもう居ない
そういうイメージを消し去り
仕事の妨げになるキモヲタを排除したいんだろ
> ニッチなデブ専しか支持していない
知らないかもだがお前が接した事ない
一般女性をはじめ広く日本人から支持されてるよ
> ここまで劣化する女性もなかなかいない
お前のいうところの劣化は
一般社会では成長というんだよ
アイドルオタクや2ちゃん5ちゃんの引きこもり
こやつらからいくら評価されても糞の足しにもならん
それどころか足枷に過ぎなかったと漸く気づいたんだな 橋本環奈さんは
悪魔から天使まで演じきることができるパワーを持った女優さんです。
ひとつの役でこれだけ言われるってことは演技力の賜物ってことだね
>>486のような人のせいで橋本環奈の評価が更に落ちる
>>1 その辺は今風で良かったんじゃ
学芸会感半端ない
>>486 ネット人気はアテにならないと言うのは同意出来る
今井が廃ビルに閉じ込められて飼い葉食うところは当時死ぬほど笑った
確かにアテにならんよな
橋本環奈のネット上のランキングやツイッターの上位の話題はよく上がるが実際の世間の反応は薄い
>>328 ええ??
どこがやねん
こんだけキャラ立ちまくってる漫画も珍しいぞ
ヤンキー漫画の実写はすでにVシネマで90年代にされまくってたけな
ビーバップ、湘爆、今日から俺は、カメレオン、純愛組、ろくブル
と全部されたはずだが
こういう再現をするヘアメイクっていつも下手くそだな
ビジュアル系のバンドマンに頼めよ
そこらの美容師より上手いから
中高とムース大量に使い
伊藤の髪型にしてたのを懐かしく思う(・∀・)
>>503 お前ごときがため口使ってんじゃねーよ
死ね
動けないデブとかハッシーなんの取り柄もないじゃねーか…
だいぶ昔に実写化されたやつも良かったのにな、あれを放送すれば良いのに。
>>516 理子のアクションは決めポーズだけ出来ればOKなのに
賀来イメージあってるかはともかく無理してる感なく若く見えるのはわりと良い
伊藤は更に良い感じ
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って
感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは
別次元の『新今日から淹は!!』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!
原作者 酉森博之
今日俺とビーバップって5、6年ぐらい時代のズレがあるんだが
それが実はファッション的にも髪型的にもかなり変化でかいのに、
ドラマは完全に80年代の不良=ビーバップの世界って解釈してる感じだな
要するに原作読んでた主な層のアラフォー世代ではなく
福田=アラフィフ世代に馴染のあるヤンキー(ツッパリ)に寄せていってる
20代の出演者たちは80年代前半と後半のツッパリ文化の違いなんて
分からんだろうけど、聖子ちゃんカットは80年代末は過去の遺物だった
そもそも連載開始が1988年ってだけで当初は月刊連載で、
週刊でバリバリ連載してたのは90年代以降なので
ストリート系の不良=チーマーなんかもよく漫画に出てくるので、
ますます80年代前半の世界とはかけ離れてるんだよな
顔はキューティ鈴木系だから昭和ヤンキーものもいけそうだな
ビーバップの順子を順子がしたインパクトには
この先敵う配役おらんやろ
この漫画は実はかなり売れてる
同時期に連載していたネラーが大好きなうしおととら
なんかよりも売れてる
これ明らかに京子役と理子役が逆でしょ
何でチンチクリンの理子の方が背が高いんだよ
>>527 古臭い不良をあえてやるって感じの世界だろ今日から俺はは
チーマーは異世界人的に描かれてるし
三大珍走族漫画
湘南爆走族、湘南純愛組、特攻の拓
三大不良漫画
ビーバップハイスクール、今日から俺は、カメレオン
>>67 BANANA FISH
ていう漫画が最近アニメ化されてな、時代設定かえたら基地外大暴れなんや
三橋の髪色もうちょっと明るくならんのか?ハゲ防止か?
はしかんの土下座は見たい
清野さん朝ドラで酷い役やらされてるからこっちで報われるといいな
一人もしっくりくる奴がいないの逆に凄いわ
風貌に説得力が無いからコスプレにしかならん
賀来賢人がオファーもらったとき「山崎賢人じゃなくて?賢人違いじゃないの?」って言ってたの笑った
山崎賢人に三橋のキャラは無理だよな
>>1 賀来賢人って嫁の七光り使いまくりだよなあ
あのミズデではしゃいでるCMも家庭持ちのオッサンには浮いてるわ
>>1 賀来賢人って嫁の七光り使いまくりだよなあ
あの水鉄砲ではしゃいでるCMも家庭持ちのオッサンには浮いてるわ
スマホがあると今井が廃ビルから脱出出来てしまうのでこの時代設定でおk
>>500 特攻の拓をCGモリモリで見てみたい
3部作くらいで
どっかの富豪お願いします
橋本環奈こそチンチクリンという言葉が似合うのに
何やってんだ福田さんよぉ
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
http://2chb.net/r/liveplus/1532140889/l50 まさか『 ふ 』の原型があの文字だったとは!
三橋は、もうちょい美系でお願いします。伊藤はカワイすぎ
最近のドラマってほんとゴミばかりだな
漫画の遺産ばっか使ってゴミドラマ量産
>>21 BUCK-TICK全盛期の頃だから、
実写化は、ウニ度がたらん
>>41 前田憲作主演のやつか、ソバットだけは、漫画超えてるやつ
これは割といいな。特に賀来賢人がいいな。ちょっと猫っぽい軽薄な感じが似てる。
>>380 スピンオフであっちゃんとマー坊がアメリカで、大暴れする奴を、ハリウッドで作って欲しい。天羽も里帰りで遭遇みたいな奴。
特攻服来て、ギャングとバトル。
爆音組は、全編、日本語とボディランゲージで済ます
清野菜名は本人の実力+彼氏の生田斗真が売り込んでるのもあってこれからもっと売れていきそう
このアニメ読んでたけど
スラムダンクをさっさとドラマ化しろよ
【画像あり】橋本環奈のマン毛透けパンツ逆さ撮りをドルオタカメコが隠し撮り!
http://9ch.net/%53%50 いまさらこんなマンガを映画化して何の意味があんの?
ほかに作りたい映画ねえの?
>>572 無理
2メートルクラスのバスケできる俳優なんか一人もいない
京子って背高くてスラっとしてるイメージなんだけど
橋本環奈はちんちくりんだからキツいわ
福田のお気に入りというだけで選ばれる橋本環奈はアカン
女優としての演技力も微妙
昔に比べると顔もスタイルも良くない
>>574 スレタイの頭にドラマって書いてあるだろ映画じゃねーぞ
>>572 あれをドラマ化しようとすると白人黒人を呼んで来ないと無理
アジア人のガタイじゃねえからな 原作がおかしいわけだが
ああそういやこんな話あったな
今井のキャスティング問題で興醒めして記憶から無くなってたわ
lud20250329073921このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531857938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ドラマ】“ツンツン頭”健太郎&“元ヤン”橋本環奈『今日から俺は!!』ビジュアル公開 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【映画】『今日から俺は!!』80年代映画オマージュビジュアル公開!
・【テレビ】日テレ「アナザースカイ」9月で終了… 後番組は賀来賢人&伊藤健太郎出演のドラマ「今日から俺は!!」再放送 [jinjin★]
・【アニメ】『ラーメン大好き小泉さん』キービジュアル&メインスタッフ公開! 原作者・鳴見なる先生からの応援イラストも到着
・【TVアニメ】『寄宿学校のジュリエット』10月から放送開始。ヒロイン・ペルシアのデートビジュアル&茅野愛衣によるデートボイスが公開
・「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」4DX版、今日から公開 逆シャアは観に行くけど一緒にやる「NT(マラティブ)」ってやつは面白いのか?
・【アニメ】 すずめの戸締まり:新海誠監督3年ぶり新作劇場版アニメが11月11日公開 ヒロインすずめのビジュアル初公開 [朝一から閉店までφ★]
・【舞台】橋本環奈、コロナ療養経て仕事復帰 隔離期間中に贈られたジブリ・鈴木敏夫Pからの愛情あふれる色紙公開 [muffin★]
・【野球/競馬】イチロー&武豊 夢の対談が実現! 待望のコラボムービー今日から特設サイトで順次公開 [冬月記者★]
・若月佑美ちゃん専用 今日から俺は!!#08
・西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆76
・【芸能】昭和世代も歓喜する「今日から俺は!!」の“聖子ちゃんカット”波状攻撃
・【漫画】舞台版「キャプテン翼」メインビジュアル公開! スカイラブハリケーンの稽古動画も
・【アニメ】TVアニメ『ウマ娘』ティザービジュアルが解禁! 監督に及川啓さん、キャラクターデザインに椛島洋介さんらスタッフ情報も公開
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129302 今日も橋本の公開処刑
・【芸能】橋本環奈、すっぴん写真公開に「天使すぎ」「奇跡」の声続々
・【事件】東京・八王子市で高齢者狙い詐欺…職業不詳の津田健太容疑者を公開指名手配 警視庁
・【芸能】新成人・橋本環奈、晴れ着姿のショットを公開!「めちゃくちゃ可愛い」「とってもお綺麗です!」
・【女優】橋本環奈、谷間くっきりSEXYショット公開「色気がヤバい」「ドキドキする」悶絶の声殺到
・今日から俺は強さ議論 11
・西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆80
・小学生「俺は今日から>>3だ!!!」
・【朗報】舞台・ウマ娘のメインビジュアルが公開!🐴
・【画像】キングダムのメインビジュアルが公開!梅澤美波さんかっこ良すぎる!
・【悲報】ドラマ「今日から俺は」の新井浩文出演シーンがやべきょうすけ代役で全て撮り直されてしまう
・橋本環奈さん(20)、アル中だった 2杯目までは実質休肝日 毎日ビール 昼から夜まで酒漬け
・みちょぱ、インナーウェア「Tuche」イメージキャラ起用 美ボディあらわなビジュアル公開 [ひよこ★]
・【芸能】ギャップすご! 賀来賢人「半沢直樹」と『今日から俺は!!』演技のふり幅が話題 #さくら [jinjin★]
・【アニメ】「Dr.STONE」21年1月14日スタート! メインビジュアル&PVが公開…科学VS武力、開戦! [ひかり★]
・「友達の妹が俺にだけウザい」テレビアニメが10月スタート “ウザかわヒロイン”のビジュアル公開 [爆笑ゴリラ★]
・視聴熱ウィークリーランキングで乃木坂勢大活躍、松井玲奈「まんぷく」2位「ブラックスキャンダル」9位、若月佑美「今日から俺は」5位
・【緊急】今日から働くとこが「オフィスカジュアル」なんだが、着て行けるような服が何もない。ジャケット?白シャツ?そんなのないンゴ…
・【22年大河ドラマ】小栗旬主演『鎌倉殿の13人』メインビジュアル公開 3DCG地図監修に「信長の野望」のシブサワ・コウ [muffin★]
・【音楽】Ado、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』OP主題歌担当 4月6日から放送開始「本当に光栄に思います」 コラボビジュアルも公開 [冬月記者★]
・橋本環奈、浜辺美波「今日はコンビニでお昼ごはんです!」←買いそうなもの
・【芸能】今日は猫の日!ニャンコ先生を2時間22分22秒見守る動画、「夏目友人帳」無料公開も [湛然★]
・【入手】#最上もがのすっぴんが「別人すぎてやばい…」 #橋本環奈、#杉咲花…SNSですっぴんを公開してビビられた4人 [牛丼★]
・【音楽】小泉今日子がYouTubeチャンネル開設 「優しい雨」「迷宮のアンドローラ」「あなたに会えてよかった 」など12本のMV公開 [muffin★]
・【今日は世界絵文字デー🙄】新 iPhone絵文字が先行公開 忍者・タピオカ・ブーメラン・トランスジェンダーのシンボルなど [豆次郎★]
・今日から俺はロリのヒモ! 読んだ奴ちょっと来い
・今日7D2公演見たんだがビジュアルメンばかりだな
・今日から会社の人いるの?俺は今週ずっとお休みなんだけど
・【映画】『アナと雪の女王2』日本限定ビジュアルポスター公開
・野中ちぇるぅ美希が石田あゆみんを公開処刑wwwwwいよいよビジュアル担当へ!
・【今日から俺はyoutuberになる!】とよちゃんガレージ【アンチスレ】★11
・【音楽】星野源、朝ドラ主題歌を8・20配信限定リリース “半分青い”新ビジュアル公開
・「ありふれた職業で世界最強」の新キービジュアルが公開される 覇権が見えてきたな!
・【映画】オオカミが歌ウ!中条あやみ主演映画「覆面系ノイズ」ポスタービジュアル初公開
・【悲報】暇空の愛棒のなる君、激おこ「俺はつま先からペニスまでネットに公開してる!特定なんて怖くない!」
・【TVアニメ】『ヒナまつり』キービジュアル、CM映像が公開。小金井桜まつりとのコラボが決定
・【アニメ】劇場版「フリクリ」主題歌はthe pillows 貞本義行による刺激的なキービジュアルも公開
・【アニメ】イケメン役者育成ゲーム『A3!』、アニメ化決定!ティザーPV&ビジュアル公開
・【ドラマ】橋本環奈出演「警視庁いきもの係」第6話視聴率5・3% 前回から1・3ポイント下降
・【USJ】任天堂がテーマのエリア“SUPER NINTENDO WORLD”の新ビジュアルが公開!ピーチ城やクッパ城も
・【アニメ/ゲーム】アニメ「ペルソナ5」新島真バージョンのキービジュ公開、放送は4月7日から[18/02/28]
・【画像】「カードキャプターさくら クリアカード編」のキービジュアルが公開されるも、えっちすぎて勃起が収まらない事態に
・藍井エイル、新曲「月を追う真夜中」CD発売に先駆けて今夜24:00より先行フル配信がスタート、新ビジュアル、ジャケット写真も公開
・【今日から俺はロリのヒモ】 嫌儲クンが毒親に棄てられた11歳のJSに50万円でケンモウ卿される漫画、「凛子ちゃんとひもすがら」1巻発売!
・『バースデー・ワンダーランド』ポスタービジュアルが公開! 藤原啓治さん、矢島晶子さんよりコメントが到着 2019/02/27
・志村貴子が描くオムニバス漫画『どうにかなる日々』2020年初夏に劇場アニメ化。原作者描き下ろしのティザービジュアル、特報PVが公開
・安倍晋三さんが非常に銃死ー(ジュウシー)してから今日で1041(ジュウシー)日!!なお殉死(ジュンシー)したネトウヨはいまだ0!!
・【音楽】トゥイステッド・シスターのディー・スナイダーが新アルバムから「Become The Storm」のミュージックビデオを公開
・【アニメ】夏アニメ『はじめてのギャル』7月12日より、AT-X・TOKYO MXほかで放送スタート! 女性キャラ大集合のキービジュアルも公開
・【音楽】日本とスウェーデンがルーツの15歳シンガー・EMMA WAHLIN、新曲「Technicolor」リリースとともに本人ビジュアル初公開
・【イベント】「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018」ステージプログラム第1弾発表、秋元康Pの22/7とのコラボビジュアルも公開
・【アニメ/ゲーム】TVアニメ「ISLAND(アイランド)」キービジュアル公開、マチ★アソビで先行上映イベントを実施 2018年7月放送開始
08:45:08 up 84 days, 9:43, 0 users, load average: 9.45, 9.25, 9.65
in 2.1458089351654 sec
@2.1458089351654@0b7 on 071021
|