◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー日本代表】 次節・セネガル戦で、早くも決勝トーナメント進出決定の可能性!! 必要な条件は? YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529463970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ベクトル空間 ★2018/06/20(水) 12:06:10.38ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180620-00276067-footballc-socc

ロシアワールドカップ・グループリーグH組第1節の試合が現地時間19日に行われ、
日本代表とコロンビア代表、セネガル代表とポーランド代表がそれぞれ対戦した。

下馬評ではグループ内で「4番手」という見方が一般的だった西野ジャパンだが、
グループ最強と予想されたコロンビアを2-1で破る快挙。
もう一方のカードではセネガルが同じく2-1でポーランドを下した。

次節は24日に行われ、日本とセネガル、コロンビアとポーランドがそれぞれ対戦する。
その2試合の結果次第では、
日本代表は最終節を残して早くも決勝トーナメント進出を決められる可能性がある。

グループ突破を決めるためには、勝ち点3で並ぶセネガルに勝利を収めて勝ち点を6に伸ばすことが必要。
その上で、もう一方の試合がコロンビアの勝利、あるいは引き分けに終わることが条件となる。

日本がセネガルを破ったとしても、ポーランドがコロンビアに勝てば、
最終節の結果次第では3チームが勝ち点6で並んで得失点差勝負となる可能性が出てくる。
いずれにしても、まずはセネガルを下して決勝トーナメント進出に王手をかけたいところだ。

2名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:06:37.02ID:bI+ZKtvZ0
ハゲ

3名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:06:37.62ID:KDc4mzsU0
1プレイ目でマネを潰すしかないやろ

4名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:06:54.65ID:xeTFkzQw0
長友を右に

5名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:07:31.92ID:9EXWeS8r0
とにかくタイトプレイでセネガルをイライラさせてくれ 

6名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:08:13.09ID:XNJ74Lwi0
先発本田

7名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:08:13.54ID:bIzwn4RW0
アフリカンは適当になるのになんでセネガルだけ適当じゃたいん

8名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:08:24.64ID:Ky5HkqET0
>>3
やらなきゃ意味ないよ?

9名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:08:31.88ID:eFC/5KOh0
川島がゲイを口説き落とす

10名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:09:03.65ID:rnOFuLRV0
次勝てば、コロンビアが全敗しないかぎり決勝進出。

11名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:09:22.47ID:41YehMwn0
決勝トーナメントの出場可能性より
依然として敗退の可能性が高い事を思い知らされた

12名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:09:27.06ID:AHOblqdt0
>>2
短小 

13名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:09:51.34ID:dGLdRo490
ポーランド弱すぎ。あれグループ最弱だわ。

14名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:07.87ID:5GpGh0t30
いける、いけるで

15名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:08.05ID:OtKahOZK0
>>10
今回は当該対戦もあるんだっけ?

16名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:12.79ID:UBVjZ1Hu0
やはり注目すべきは審判の裁定でしょうな

17名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:37.57ID:2zOcDTnC0
いや、普通に考えて

セネガル
ヨッシャー!日本戦は主力温存で通過ケテーイ!!
ポーランド、コロンビア
不本意ながらお互いに一枠を争うことになったな(確信

18名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:45.75ID:D1h3H3uA0
でかくて速いのが居て守備固いからカウンターこわい

19名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:47.92ID:ey8U1UpJ0
西野といえば2勝して決勝進出できなかったレアケースの体験者でもあるな

20名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:50.01ID:Hz2ZltvW0
>>16
韓国人みたいな事言うなよ

21名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:10:52.23ID:x61BsFa80
次も全然楽ではない現実

22名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:11:06.49ID:3vEdoX8V0
2勝すればって、当たり前だろ

23名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:11:10.61ID:S/iuXwnT0
まさかの3連勝もあり得るで

24名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:11:23.08ID:dGSQ0HdA0
>>1
出すべき
乾、香川、柴崎、武藤。

ダメ!絶対!!!
本田、宇佐美、遠藤、大島。

25名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:11:57.56ID:oC5bRwku0
誤算だったのがセネガル糞つえーんだもん

26名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:11:59.36ID:88Su271C0
>>10
コロンビア全敗するんじゃない?

27名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:06.21ID:FJrhAKEk0
今気づいたんだけど、今回の日本代表に森昌子いるのか?

28名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:07.96ID:NGF3/ZXU0
アフリカとヨーロッパどっちが相性いいんだ?

29名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:20.19ID:4J4ZWBxv0
セネガル戦はかなりハードだろう

30名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:43.92ID:+gCumB4+0
セネガルには絶対勝てない
組織的に出来上がりすぎ

31名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:57.99ID:vYccrTK30
というか冷静に考えて
ガチ黒人がガチで11人戦うとか普通にキツイよな

しかもこっちは本田を使わないといけないって縛りプレイだぜ
勝てるわけない

32名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:12:58.36ID:9EXWeS8r0
舐めてんな〜 セネガルはディフェンスもガチガチに固い 攻撃は素早いし

33名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:13:13.93ID:fv7PS9HQ0
セネガルに勝てる気でいるのが不思議すぎるw

34名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:13:32.20ID:5HEJS3lh0
>>30
セネガルは得点力に課題がある。
ここはスコアレスドローで。

35名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:13:37.39ID:Ni/DGFEo0
>>24
川島な

36名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:14:40.84ID:ByH3m/I80
今回のアフリカ勢はFIFAが先払いしたから給与未払い問題で揉めたりとかなくてやる気満々なんだよなあ

37名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:14:56.31ID:EMm5+qii0
無理だろ
三強一弱は伊達じゃない

38名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:23.99ID:6eVU/n6Y0
西野がスタメンで本田を使えるかどうか
ケイスケホンダの政治力にかかってる

39名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:31.27ID:ibBuudBk0
>>22
アトランタ五輪の日本はグループリーグ2勝1敗で敗退。その時の監督は西野。

40名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:32.76ID:S/iuXwnT0
お前らの逆を張れば良いんだから勝つやろ

41名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:38.33ID:wJNwSCrn0
>>17
アホかよ、どう考えても2戦目確実に勝ちにいって3戦目休ませるだろ

42名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:49.95ID:4zEMhFJR0
幸運は何度も続かない

43名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:55.27ID:eYcOWCxi0
組織的守備してくるアフリカンとか、ハメスが故障してたコロンビアより遥かに怖い

44名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:15:58.26ID:BqSnKN+n0
皮算用を考え始めた時点で負けフラグ

45名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:02.18ID:rHMNW3Ga0
アホンダさえ居なければ勝てる

46名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:04.71ID:JD3qehTt0
ガンダムで例えて

47名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:29.11ID:yaAQrFHX0
無理だな
セネガルには負ける0ー3か0ー2
ポーランドにも1ー2か1ー3で負けそう

48名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:39.10ID:RZ3YRz9m0
>>38
セネガルに勝てば3戦目は消化試合になるんだから
普通にスタメンで出てくるだろ

49名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:40.91ID:UBVjZ1Hu0
審判の裁定次第で結果は変わってくるのでキーポイントは審判

50名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:48.65ID:xdTyEoD40
マイアミの奇跡と同じように結局グループリーグ敗退しそう
セネガルにはまず勝てないだろう、勝てるならベスト4いけるくらいだと思うから、引き分けで御の字
このグループはポーランドに負けたチームが離脱すると思う
ポーランドに勝てるか?

51名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:16:53.48ID:fIM9b0XI0
過去の同じケースで、初戦勝った2チームがそのまま突破してる確率はいかほど?

52名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:17:10.87ID:MP07IqpU0
次は11人が相手だから無理w

53名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:17:11.47ID:IH7C3poX0
>>43
速さとキレが尋常じゃなかったなw
あれはなんなんだって感じ
はっきり言って一番怖い

54名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:17:43.34ID:EMm5+qii0
>>46
連携の取れたゲルググの集団(セネガル)にボール(日本)で立ち向かう

55名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:18:16.48ID:AiUDYoJI0
浮かれるなて…セネガル強いし速い
精度は欠けるからどうにかスタミナ削って後半勝負までどうにかもつれさせろ

56名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:18:24.82ID:25y8WOI80
ボール運ぶのに手間かけないチームは日本は不得意。
セネガルは予想以上にロングボール多かったな。
ブラジル大会のコートジボワールより難敵。

57名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:19:07.59ID:xdTyEoD40
セネガルはしかも若い
おっさん集団の日本では縦社会の厳しさをぶつけるくらいしか勝ち目ないな

58名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:19:21.85ID:cmG0MDkU0
コロンビアの出来からすると3敗もあり得るから、2勝しても決勝トーナメント行けない可能性だってあるぜ

59名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:20:34.02ID:+afU35RG0
>>30
組織力…っつーか
FWの2〜3人にベストタイミングで配球してんのが>マネ選手
アフリカチームなのに、ソレっぽく見えるは彼が居るからなんすな

只、戦術的にはひと昔前のJリーグレベルで
一旦突っ込んでいって>バックパス一回でDFを切って>各FWへ配球
もうこんだけの話なんだけど(結構単純でイモ臭い

でも、各選手の身体能力が超人的なので、何ともねぇ

60名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:20:45.89ID:qFjK3m2x0
>>19
不幸の星の下に生まれた人なの?

61名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:20:46.10ID:klA8agFI0
>>54
その場合のコロンビアとポーランドは?

62名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:20:47.12ID:fnNSLSx90
>>17
むしろセネガルは日本戦に全力だろ

63名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:20:47.50ID:K43iNMom0
アトランタの時は2戦目で勝に行くか引き分けかで揉めて崩壊したんだよな
南アの時のオランダ戦のような大人な試合運びで行ってほしいわ

64名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:06.97ID:JZ4uHHj30
しかし、初戦を終えた時点でコロンビアがいきなり追い込まれる事態になるとは思わなかったなぁ

65名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:09.91ID:jyNC1XsL0
あの守備では普通に連敗だと思うけどな
10人相手にあれは予想以上に日本は弱いなと思ったわ

66総本家 子烏紋次郎2018/06/20(水) 12:21:16.46ID:6iQvKOA60
セネガルの2点もラッキーポイントだったぞ

ディフェンダーの足だったり 交代メンバー

がポジション最短だったしwwww

67総本家 子烏紋次郎2018/06/20(水) 12:21:16.67ID:6iQvKOA60
セネガルの2点もラッキーポイントだったぞ

ディフェンダーの足だったり 交代メンバー

がポジション最短だったしwwww

68名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:16.89ID:Sm/GnXH80
つか、たった一回マグレで勝っただけで決勝T進出とかバカだろwww
誰も期待してなかったから、一回勝てれば次も勝てるとでも思ってるのかねぇ?
これで、次負けたら誰が戦犯だの言い出して、決勝Tに行けなかったら監督と戦犯叩きが始まるのは確実。
それが日本のマスゴミ。
そして、何故かミナミチョンが勝つと日本と比較する。
誰もおかしいと思わないのか?

69名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:31.17ID:uuqrNxk5O
コロンビアに勝って消化試合がなくなったのはでかいだろ二連敗だったとしても

70名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:52.35ID:yUgzSMYB0
>>25
アフリカ系は守備が穴と言う常識を覆したもんな
組織的な守備とクソ早いドリブルは脅威だわ

71名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:21:55.28ID:qFjK3m2x0
>>31
相手を10人にすれば良いんだから、ゴール前で相手の手を狙って蹴れば良い。

72名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:06.99ID:NLZJL2KK0
たしか、西野がマイアミで奇跡を起こしたアトランタ五輪はこのパターンでGL敗退したんだよな

P W D L
6 2 0 1
6 2 0 1
6 2 0 1 ←
0 0 0 3

73名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:08.37ID:CSw0ImJt0
セネガルにボコボコにされ
夢から覚めたところで
ポーランドに当たるのがベストだろう。
そして、ポーランドと引き分けて、
総勝ち点4獲得でどうなるかだね。

74名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:21.76ID:wo7FKNFS0
身体能力が半端ねえ、ドログバみたいのが11人いるわ
とにかく前半を無失点に抑えて後半相手の体力が落ちたところで勝負だあ

75名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:23.48ID:K43iNMom0
>>58
あ〜ポーランド3敗の可能性ばっか考えてたが
ボランチ消えてエース不調のコロンビア3敗目普通にあるか

76名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:34.00ID:KXJQ57yj0
残り2つを勝てばええんや!

77名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:34.51ID:YHqxicAn0
南アフリカではカメルーンに勝ったけど、基本的にアフリカ勢とも相性がよくない印象がある
セネガルも地味に強そうな感じ

何とか引き分けに持ち込めたら上出来じゃないかと
でポーランドにも引き分けか、もしコロンビアにも負けたとしたらポーランドも焦るだろうから、
その隙をついて勝ちを拾えたら完璧

78名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:22:40.79ID:eYcOWCxi0
柴崎を厳しくマークしてきたらかなりキツい

79名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:00.93ID:7+Weq1PV0
>>24
香川いらね

80名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:18.29ID:W+cVCDYh0
とあるYoutuberがコロンビア戦の結果をほぼ的中してます。
ゴールの時間帯、順番、退場、決勝ゴールの大迫も


81名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:31.09ID:2tqSdU+t0
柴崎トップ下はだめなの?

82名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:31.49ID:fnNSLSx90
>>74
それやると先に体力落ちるのは日本だぞ
上手く行った試しがない

83名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:34.01ID:xdTyEoD40
セネガルはスコアレスドローに持って行くべきだから川島は外して欲しいな

84名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:42.24ID:QvfGEbdq0
セネガルの2トップ抑えられるかどうか
それだけの試合

85名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:47.07ID:UBVjZ1Hu0
次は多分11人対11人の試合になる

問題は審判がどう出るか

86名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:23:55.29ID:he8/DH2N0
まかせろ
http://9ch.net/0u

87名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:03.67ID:UgJehcxj0
香川がセネガル戦でも一人飛ばして10対11に持ち込んだら奇跡の男と呼んでやる

88名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:13.42ID:/3qFE0xX0
ほらすぐ浮かれる
負けフラグ立てようとするな

89名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:26.18ID:THBW0BJV0
セネvsポーちょっと見たけど両軍ミス連発でグダグダだったぞw
初戦ってのとカウンター同士で噛み合わなかったのかな?
日本は固められて空中戦挑まれたらキツいだろな
相性的には野洲高チョコチョコサッカーでも真似てやればいいんじゃね?

90名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:47.03ID:t5yKViyA0
>>68
サッカーなんてただのエンターテイメント
日本だと選手は射殺されないし批判から逃げて欧州に逃げ帰れる

入れ込むより3戦目まで楽しむことが出来るって思おうよ

91名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:50.36ID:eYcOWCxi0
>>81
本人がボランチ希望してる
代表としてもボランチが手薄な上に怪我人だらけだからそこで良い

92名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:24:54.93ID:Oug1RUE50

2012年10月 知らずに飲まされていた向精神薬 リーマスの副作用で、一月ほど記憶が無くなった。
意識がはっきりして時、物は揺れて見え、手足は震え、ろれつも回らず、痰が多量に出る。
既に脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。

「自分の人生は終わった。」

と、絶望の淵に沈んでいる私に 「震えを抑えるのに効果がある」と虚偽の説明をして
向精神薬の一つ、躁うつ病の治療薬デパケンRを飲ませた。

長いうつ病の治療経験から、向精神薬の効果に否定的になっており、その類の薬の
使用を望んでいなかった。
それにもかかわらず、私に密かにリーマスを多量に飲ませて意識障害に陥らせた。

「向精神薬で寝たきりになった患者に、虚偽の説明をして更に向精神薬を飲ませる」
その意識は、寒気がするほど怖い。

" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索

メニューの、「デパケンRと怖い医者の意識」 で詳細に説明

*he65yo]

93名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:15.36ID:25y8WOI80
2勝1敗で抜けるパターンを考えるより、
1勝2敗で抜けるパターンを考えよう。
セネガル3連勝、コロンビアがポーランドに勝ってあとは得失点差か。

94名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:47.29ID:yfk4gr4s0
いくら何でも浮かれ過ぎ

95名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:48.33ID:yBhgdji/0
故障明け絶不調ハメスの投入も、コロンビアサッカー界のスポンサーの意向ですか?

96名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:54.74ID:2/L+kBzR0
次は順当に負けるとして
ポーランドは最悪でも引き分けにしないとな
現時点では、2連敗濃厚

97名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:55.76ID:uNATdO9f0
>>79
本田を出すのか?

98名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:25:56.34ID:fIM9b0XI0
次に日本1-2セネガル、ポーランド2-1コロンビアってなって
最後日本とポーランドがドローになったらどっちが進出するの?

99名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:26:08.66ID:2FtTKIhW0
予選勝ち抜いてもベルギーとイングランドどっちも地獄

100名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:26:09.20ID:8Xq8JNUG0
>>61
ポーランドはビグザム1機とリックドム10機

101名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:26:28.68ID:TP+vVO2j0
>>48
セネガルに勝ってもコロンビアがポーランドに負けると2勝1敗GL敗退の可能性が残る

102名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:27:03.43ID:2/L+kBzR0
>>17
セネガルも日本も2戦目は全力だよ
勝った方が抜け確定に近いし

103名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:27:40.04ID:pVfP0loL0
大丈夫だろまたハンドするだろ

104名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:27:40.39ID:EMm5+qii0
>>73
コロンビアがポーランドに勝ってれば希望はあるが厳しいだろうな。
最終的にこうなると思う。
セネガル  9
ポーランド 6
日本    3
コロンビア 0

105名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:27:46.12ID:JD3qehTt0
>>54
日本弱過ぎワロタ

106名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:28:58.44ID:25y8WOI80
>>99
逆に考えれば、どちらでも絶望可能性ゼロの相手では無い。

107名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:29:20.80ID:eYcOWCxi0
>>99
その2択だとイングランドがマシかな・・・
ベルギーもチームの仕上がり自体は未完成感あるけど

108名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:29:21.38ID:+afU35RG0
>>103
奇跡はたまに偶然起きるから、奇跡って言うんやで

109名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:29:49.92ID:eW7DC4lA0
>>13
ポーランド運動量が足りない

110名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:30:17.99ID:oZDhlJJk0
セネガルにもポーランドにも負ける気しないわ言うほど強くないだろ両チーム
なんでみんなビビってるのかわからん

111名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:30:24.94ID:JZ4uHHj30
>>104
さすがにコロンビアを甘く見過ぎじゃないか?
確かに怪我人が多いけど、昨日は10人でやってたんだから参考にならないでしょ

112名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:31:15.20ID:4xJqhFDa0
ポーランドは下手すると1勝も出来ないかもしれないな

113名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:31:16.02ID:JLYA4e220
むしろコロンビアが草刈場になる展開
コロンビアに負けるすなわちGL敗退ってことだから
今回の勝利はコロンビアだけじゃなくポーランドにも大打撃なんだよね
日本一番の理想はコロンビアポーランドスコアレスドロー

これで負けてもいいって形で初めてW杯に
望める強豪国気分を一時間ほど味わえる

114名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:31:23.08ID:EMm5+qii0
>>105
昨日のセネガルみて絶望した。
個の力で圧倒的なのに、チートみたいな組織力発揮してるんだもん。

115名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:31:30.62ID:8Xq8JNUG0
>>110
セネガルは勝てる気しないが
ポーランドには負ける気がしない

116名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:32:18.62ID:teSPEeAt0
セネガルはまだ日本が一番弱いと思ってるかな?
今頃、セネガル国民は皮算用が楽しくてしょうがないだろな

117名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:32:35.25ID:IMxlh62Y0
次は日本セネガルもポーランドコロンビアも引き分けてくれい

118名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:32:40.52ID:6gzcKHZ70
アトランタ五輪の時、2勝してたのに最後負けてダメだったことなかったっけ

119名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:32:50.71ID:K43iNMom0
セネガルはアフリカ初のベスト4とかいってもおかしくない可能性あるな
雑な部分もやっぱあるからコロッと負けるかもだけど

120名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:32:58.36ID:EMm5+qii0
>>111
日本ごときに10人で粉砕できないとか弱すぎる

121名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:33:05.35ID:4xJqhFDa0
セネガルとは引き分けで
ポーランドに勝って勝ち点差で2位通過が理想だな

122名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:33:16.08ID:amgg1kpO0
>>3
今回はトゥーさんおらんからなあ

123名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:34:20.27ID:eW7DC4lA0
>>116
セネガルはプレス厳しくして走らせない
途中でボールをバンバンぶった切れば
日本行けるのではないか。昨日のポーランドはひど過ぎた。
持たせすぎ

124名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:34:25.00ID:6gzcKHZ70
>>54
ポーランドボール(´・ω・`)

125名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:34:53.97ID:SOoV1yZm0
どうせ後は全敗や

126名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:34:58.88ID:+afU35RG0
ポーランドは…追い込まれてたからかもしれんけど
結構カチっとしたドイツ式のサッカーでないかなぁ、と
(ゾーン単位の守備、押し上げる時もゾーン単位

こう言うのは、日本ではお馴染みなので
こっちの方がゲームは噛み合う筈だ(勝てるとは言えんけど

127名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:35:33.98ID:JLYA4e220
>>121
おそらくそうなれば次ベルギーだぞ

128名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:35:34.45ID:GxO/+sgS0
本田香川川島長谷部&西野

コイツらがベンチからも外れればもう1勝出来る(20%)

129名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:35:40.41ID:6MQUqqlx0
気が早いわアホか?

130名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:36:12.67ID:tcpkAPNb0
白い方が勝つわ

131名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:36:39.58ID:TapO22S90
始まる前は3戦全敗だの0得点だの言ってたのに、急にセネガルに勝つだの引き分けだの皆色気出し始めたな

132名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:36:55.04ID:JLYA4e220
今回のW杯最高GDPと最低GDPの戦い

133名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:37:13.21ID:w7xCQSiR0
セネガルみたいな体力馬鹿はもっとも苦手だろ
2-0で負けるわ

134名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:37:19.72ID:GxO/+sgS0
>>130
黄色と黒だぞ、レーシックで失敗してこい蛆

135名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:37:21.30ID:47kJoZjA0
>>7
スクールが優秀なのかも
欧州の先進のサッカーをみっちり叩き込んでるっぽい

136!ninja2018/06/20(水) 12:37:30.94ID:qzJawBRs0
セネガルの守備は固い
特に真ん中
サイドはいけそうだが奪われた時のアフリカンカウンターが恐すぎる

10番は体もメンタルもタフだけど、要注意の19番は体とメンタルの耐久性は低い

日本はひたすら走り続けるのが最低条件だな

137名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:37:50.35ID:ltx8rKtS0
>>127
一位通過でもイングランドならどっちも大差無いんでは

138名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:37:58.93ID:XMA4kJaP0
>>110
なんてったってコロンビアに勝ったからな
今暫定1位を決めるとしたら日本だわ

いきなりコロンビアに勝ってるからね
ガンダムならいきなりゲルググぐらいの倒してるしね

139名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:38:08.68ID:Kd7DCQjG0
なんか、今回のワールドカップ
本命が予選突破出来ない予感…

140名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:38:17.11ID:maBOXed90
ぶっちゃけ日本が抜けるとしたらポーランドに勝つしかないよね
セネガルみたいにレバンドフスキに一人マンマークついて前向かせずに中盤2人で潰す
得意なサイド攻撃を長友酒井でカバー
一番可能性ある

141名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:38:28.24ID:/RTSGjqR0
セネガルは身体能力高くて勤勉で組織的守備は出来るけど、
個々の対人守備は緩いよ。乾とか香川が機能しやすい相手だと思うけど。

ポーランドよりは組みし易い相手だと思うわ。

実は日本はアフリカ勢はあんまり苦手じゃない。

142名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:38:36.65ID:Gf4SoP5n0
マネに長友をぶつける
乾のところを武藤にする
あとは祈る

143名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:06.31ID:lXAl451C0
セネガルには1点差負けで踏ん張れ(´・ω・`)

144名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:06.44ID:skPXJ56CO
2試合で勝ち点1取る簡単なお仕事

145名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:16.20ID:wJ14gUTm0
ポルトガルとの試合見たけどセネガルは守備が組織的で個の能力も高い。
攻撃もスピードがあって止まらないし、コロンビアより強いよ。

146名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:36.27ID:47kJoZjA0
>>109
セネガルと比べてみちゃうからじゃないの?

147名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:38.65ID:JLYA4e220
>>140
後2引き分けでほぼほぼ勝ち抜けなんですが

148名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:42.08ID:+afU35RG0
>>131
正直、未だに日本チームの強さには、ちょっと疑問は残るけど
と言うか良く分からない

ただまぁ、一応日本代表だからね、応援はするよ
(因みに個人的イチオシはメキシコだぜー

149名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:53.70ID:uuqrNxk5O
でかすぎて乾みたいな選手は苦手かもしれない

150名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:39:56.48ID:Kd7DCQjG0
>>100
まぁ 悪くないな…
しかし、ビーム兵器が欲しいな

151名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:40:18.88ID:47kJoZjA0
>>144
簡単か…?
無理だとは言わんが

152名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:40:42.35ID:UmHrft220
セネガルはドイツみたいなチームに強くて、スペインみたいなチームに弱いと思う。
多分、ブラジルみたいなチームも苦手。

153名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:40:50.16ID:3EKcAsb80
>>131
飴と鞭で面白いように洗脳出来るスイッチあるから仕方がない、戦後そのスイッチはTVが担った(テレビ計画)ぶれない人間になるためにはTVスマホから離れるしかない

154名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:41:59.30ID:wg1CTJtg
日本的にはポーコロ戦は引き分けがベスト?

155名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:42:17.40ID:bI6dcp/70
必要な条件はまた相手が10人になることじゃね

156名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:42:40.61ID:wrIL7IHK0
まぁ負けるわ
Hグループで1番強い
ドン引きするしかない

セネガルはベスト4に行けると思うわ

157名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:42:55.44ID:UBVjZ1Hu0
審判次第でしょ
オフサイドでもオフサイド取らなかったら決定的だし、ゴール前で倒れ込んでPK取ってくれれば決まりだし。

158名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:07.30ID:sqAapnW50
日本残念
初戦を奇跡的に勝利するも残り2試合を落とし決勝進出ならずw

159名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:08.28ID:Q0S81uUf0
本田はもう出さんでええやろ
出さないといけない縛りあるなら途中で出してすぐ引っ込めた方がいい
なんの病気か知らんが昨日のバテの早さは俺より体力ないし試合後顔土器色だったやん

160名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:14.12ID:tAqbX90e0
三連敗で終了のはずだったのに、コロンビアに勝ったもんでニワカが増殖中
俺もその1人だが

161名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:22.23ID:DgpZ9QqQ0
ポーランドがランキング8位とは思えんくらい弱かったな。レバンドフスキを抑えられたら殆ど何も出来ないもんな

162名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:22.30ID:r9BlDxlO0
セネガル戦も
ポーランド戦も

引き分けでいいよ

163名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:39.19ID:BU8/bIqf0
セネガル9
日本4
コロンビアorポーランド 3
ポーランドorコロンビア1
が理想やけど
無理やろな

164名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:43:41.37ID:41YehMwn0
ポーランド実は強いよ
昨日の比較対象が凄すぎただけ
日本は依然最下位候補

165名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:44:15.12ID:JLYA4e220
よく日本はアフリカ人選手と触れ合う機会がないので
苦手
って言われるが
逆もそうなんだけどな
対アフリカ勢で言えば
チュニジアカメルーンには勝利
象牙海岸に負けているだけなんだが

166名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:44:25.21ID:r9BlDxlO0
>>161
セネガルのディフェンスが良すぎた
あいつら、めちゃくちゃ組織的だわ

167名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:45:09.99ID:UBVjZ1Hu0
2試合連続で10人になることはない

168名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:45:33.24ID:6/A6SEIP0
1勝1敗1分けとかで4チームが並ぶ可能性とかもありそう

169名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:09.52ID:9bxiweeq0
セネガルはポーランドより強いのかもしれんが、日本にとって相性的にはポーランドよりもマシな気がする。
ポーランドには全く勝てる気がしない

170名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:21.30ID:hrRs0uM10
セネガルはレバは完全に押さえ込んでたけど、その寸前までは普通にポーランドに入られてるんだよな。
PA手前まで簡単にかわされて入られてる。

広域の追い込みとマンマークは強いかもしれないけど、狭い所の守備はそれほどでもない。

171名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:23.79ID:UBVjZ1Hu0
セネガルには引き分けか勝ち ポーランドには勝つ。これでトーナメントに進出する

172名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:30.63ID:J9xFz1QW0
コロンビアは次は絶対勝つ。でなきゃ撃たれるんだぞ。必死だ

173名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:38.15ID:klbYe2Ru0
日本のスレに僻み糞朝鮮が入り込んでるなぁ?臭くてたまらん!日本が勝利、gookは醜いパフォーマンスで負け負け負けwwwwww Kiも在日も消滅しろよ

174名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:46:40.16ID:MV6Lfgdr0
人数多いのに決めた得点がPKとFKからだけ
しかも、FKの得点は本田起点なので残り2戦は先発の可能性あり
冷静に見て簡単には勝てないよ

175名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:02.99ID:6W70zek/0
>>7
ヨーロッパのチームそのものだったな
しかもポーランドより格上という

176名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:18.63ID:JLYA4e220
>>169
とにかくポーランドもセネガルも
コロンビアに負けられない状況だからな
後はコロンビアは頑張りまくるしかない

177名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:20.48ID:MZ2rfTDu0
セネガルはベスト4ぐらい行くんじゃないだろうか

178名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:20.64ID:jhXk0FKH0
>>154
他試合よりもセネガルから勝ち点取れないときつい。
あとはポーランドが負けて突破の可能性が消えてると良い。

179名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:29.20ID:v6Gi6Dz00
>>17
お前のような馬鹿の考える「普通」は普通じゃないってことに気付けよ
気付かないか馬鹿だから

180名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:47:29.49ID:6gzcKHZ70
>>166
セネガル監督、イケメンだからみんな言うこと聞くのか

181名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:48:31.33ID:9lLQWPez0
>>81
それはもったいない

182名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:48:33.83ID:7o8B/jXN0
セネガルの試合見てたんだけど縦パスそんなとこに出して誰もいない・・・
って後ろからめっちゃ速いやつ走ってきた〜うそぉん!
って感じだった

183名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:48:42.52ID:+afU35RG0
>>170
まぁ言われてみればソーかもなぁ

184名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:48:56.56ID:JLYA4e220
>>174
勝ってるチームは弄らない
サッカーの鉄則

185名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:05.67ID:wtN4vuJi0
>>174
本田信者ってFKとCKの区別もつかないレベルなのかよ

186名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:14.80ID:WhWeSDF/0
あの内容だとコロンビアの3連敗は十分有り得る

187名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:30.95ID:5XiAm45j0
次で決めたら3戦目はケイスケホンダの代表引退試合にしてさしあげろ

188名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:36.94ID:vlwVSg8B0
とにかくコロンビアに勝つとは予想もしてなかったから
おれらもなんか浮き足立ってるよな
いやセネガルはベスト4行ける強豪だとか言い出してるし

189名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:39.61ID:45ztlVNGO
>>145
スピードで勝てないし中堅いからセットプレーでなんとかするしか無いよね
勝てる気はしないけど決定力が低いからなんとか引き分けに持ち込んで欲しい

190名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:49:58.90ID:+afU35RG0
>>180
セネガルの監督、トロンボーン持ってバンドやってそうだよね(東京スカパラ

191名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:50:26.45ID:F5sRSfdZ0
第二戦は同時刻に試合するんかな

192名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:50:30.34ID:l5jNJKUy0
残り2戦2分で勝ち点5 これで充分

193名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:50:44.64ID:1Dk1Q3zGO
セネガルには勝てんよ。能天気すぎる。コロンビア戦は棚ぼたと
思った方がいい。そもそも点を入れるのが困難だわ。超ラッキーで0:0
現実的には2:0くらいで負けだろうねぇ

194名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:50:45.46ID:VCXcbLxb0
>>17
だからおまえはいつもダメなんだよ

195名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:50:55.68ID:P+NzJO8X0
コロンビア3敗はありえるんじゃね
ハメス負傷+不調+イエローだし
日本戦でレッド受けたやつポーランド戦出れないんだろ?
セネガルは普通に強いし

196名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:51:27.16ID:RnpfdjIN0
引き分けたらかなり前進だな
勝つに越した事はないが

197名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:51:46.34ID:+afU35RG0
セネガル戦、これカウンターで裏に回られたら
止められる奴居るのか?

198名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:51:56.82ID:BxncCutL0
キーパーとちゃうか?
めっちゃ下手くそやん
試合までに何とかするんやな

199名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:52:29.77ID:vai+BBn+0
昨日の試合見た限り、セネガルに勝つのはほぼ無理ゲー
もしかしてコロンビア戦も勝って3勝で1位突破するんじゃね

200名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:52:36.69ID:Ng2F/5sw0
勝てると思ってるの?www

201名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:52:54.21ID:oyrJyVJ80
全チーム1勝1敗1分得失点差0総得点3の可能性あるな
そうなると反則(カード)ポイントが参照される
今のところ
JPN:1p(イエロー1)
POL:1p(イエロー1)
SEN:2p(イエロー2)
COL:6p(イエロー2、一発レッド1)

勝敗が最優先されるが不用意なカードも気をつけないとな

202名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:53:10.90ID:BoBWaz3C0
次戦で決めるパターンは

日本セネガル→日本勝ち
コロンビアポーランド→引き分け

のみかな?

203名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:53:18.33ID:+gCumB4+0
組織的なアフリカ代表ってほぼフランス代表だからそりゃ強いわ
コロンビアも奇跡的に効いてる攻撃的な選手から削って動かないやつ出すっていう不思議な事やってあれだしセネガルとコロンビアが抜けると思う

204名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:53:31.31ID:tweO612T0
西野だけに他国の結果も合わせてアトランタと被りすぎてる
あの時も優勝候補に勝ち→アフリカに負け→欧州に勝ち
前代未聞の2勝1敗でGL敗退だからな

205名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:53:37.25ID:ZdS5g8oe0
日本には古来からの武道として
柔道、空手、剣道、合気道、相撲とある。

香川と大迫は、剣道でいう開始即突きの
意表を狙った大技一本が見事にはまった物だ。

セネガルが逆立ちしても思い付かない
日本の独自の戦い方は他にもあるはずだ。
その知恵のヒントは上記日本武道にある。

コロンビア戦には剣道の影を見た。
セネガルには合気道や柔道他のいなし技を
驚きの組織技のインスピレーションを繰り出せ
それを世界に魅せる事ができる日本の歴史を
心にまといワールドカップのピッチに立て。

206名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:53:38.74ID:+afU35RG0
>>200
勝つに決まってんだろ(絶望的な希望

207名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:54:02.03ID:BU8/bIqf0
ブラジルW杯で香川大嫌いになったけど今回は気持ち入ったプレーしてて好印象や
乾はビビりすぎてるかな
2戦目で復活してほしい

大迫は別格の存在感で素晴らしい

208名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:54:27.87ID:hjBhhiev0
>>199
アフリカのチームが3戦同じパフォーマンスで安定するとかほとんどないから。

209名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:55:25.19ID:ltx8rKtS0
>>202
コロンビア勝ちでもOK

210!ninja2018/06/20(水) 12:55:26.85ID:qzJawBRs0
>>197
後ろからパンツごとずり下げるしかない

211名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:55:26.93ID:P+NzJO8X0
つーかさ大会前に日本がGL突破する予想してるやつって
たいていセネガルに勝つ予想してたけどセネガルなめてるだろ
マネとクリバリの名前だけでビビっていいくらいなのに。

212名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:55:40.37ID:FnKM8wl80
運が味方すれば行けるし、何もなきゃ普通に負けるPAでダイブの練習でもしとけと。守備に貢献しない散歩右側地蔵のアホンダは死ねと。

213名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:55:51.14ID:IfZTq04z0
>>1

http://www.afpbb.com/articles/-/3177136
「マネは世界を牛耳れる」 かつてのエースも期待するセネガルのエース
2018年6月17日 18:30 発信地:ダカール/セネガル



Sadio Mane 2018 ● Dribbling Skills, Assists & Goals ● 2017-2018 season



Poland v Senegal - 2018 FIFA World Cup Russia - Match 15
FIFATV
2018/06/19 に公開

214名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:56:11.41ID:C7yOBc5Z0
次の試合負けたらアトランタの悲劇再びというか
西野の悲劇としてドーハを超えて歴史に刻まれる予感がするw

215名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:56:12.09ID:F5sRSfdZ0
第二戦日本が勝 コロンビアも勝ちなら2位以上確定する?

216名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:56:46.26ID:+xJoMRoi0
とりあえず長谷部くんの無罪を主張して濡れ衣を晴らしてあげたい

217名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:56:51.15ID:C7yOBc5Z0
>>215
そう

218名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:57:13.74ID:FnKM8wl80
>>207
燃える男、原口を忘れていませんか

219名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:58:13.94ID:kxpAR5OT0
長谷部は流れぶった切りまくったからまじいらん

220名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:58:59.15ID:vai+BBn+0
>>208
そういうレベルの話じゃなくて技術、身体能力、身長、若さ、とレベルが違いすぎ
どれだけ低コンディションでも10人相手に苦戦してる日本にはセネガルは無理
ポーランドには奇跡的にいい勝負する・・かも?くらいだな

221名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 12:59:13.59ID:OAzo5tuB0
これは本当におすすめ!!!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

222名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:00:46.68ID:6SceJU4Z0
>>1
あと二戦引き分け以上

223名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:00:58.87ID:VfajwXOe0
高徳ゴリ長友が次は活躍する、長谷部は蛍と交代、前線中盤プレスかけながら90死にもの狂いではしれば草葉の陰でハリルちゃんが泣いてくれる

224名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:02:30.59ID:2nkHBzSv0
一つ懸念してるのはマイアミの奇跡の再来にならないだろうかって事だわ

225名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:02:34.71ID:P+NzJO8X0
つーかポーランド対セネガル見たらセネガルに勝てる予想するか?
あの試合見たら、セネガルには負けてしょうがないからなんとかポーランドに引き分けねらうぐらいがせいぜいだろ

226名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:02:52.88ID:GKe9x2zY0
>>220
おまえどうせコロンビアにも100%勝てないとか言ってただろw
昨日のセネガルポーランドなんてそこまでレベル高い試合じゃなかったし。

227名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:03:06.29ID:RnpfdjIN0
セネガルはアフリカの身体能力と南米の上手さとヨーロッパの組織力全て兼ね備えているからな
現時点でアフリカ最強

228名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:03:24.10ID:rGoPQhkh0
セネガルに勝つのはきついな

次のコロンビア・ポーランド戦でコロンビアに勝ってもらってモチベ落ちたポーランドと勝負

229名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:03:28.14ID:+afU35RG0
>>210
ソレダ!

230名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:03:35.69ID:WVn33AXn0
>>219
いやでも次のセネガル戦で山口は怖いなぁ
アフリカ勢とやる上では経験って結構大事になりそうな気がするわ

231名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:04:41.54ID:C7yOBc5Z0
>>220
そう、昔から日本が南米アフリカ勢に弱いのは必然的なことなんだよな

232名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:04:44.14ID:nQY/0GaQ0
当初は初戦で引き分けてセネガル戦で勝ちに行く予定だったのでは

233名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:04:45.98ID:ltx8rKtS0
次でポーランドの敗退が決定したら最終日本戦本気で来ないかもね

234名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:05:19.39ID:UJ4KKHoB0
最後は得失点差になりそう

235名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:05:33.02ID:MiHdeOE70
川島が画面に映るたびに、寿命が縮まる豆腐メンタルの俺がヤバイ

236名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:05:37.21ID:F5sRSfdZ0
>>227
集中力だけは大したことないから先制してゲスいボール回しでイライラさせれば勝手に自滅してくれるイメージ

237!ninja2018/06/20(水) 13:05:47.49ID:qzJawBRs0
ポーランドはレバ頼みで裏に抜け出す動きがあまりなかったな
案の定高さとパワーで一点もぎ取ったけど、あれを日本がやられるとキツいよ

238名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:06:18.14ID:CBi6LS7f0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト     アトランタ!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」

239名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:06:35.32ID:mMs8v1Gm0
突破したとして、トーナメント初戦はベルギーかイングランド…

240名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:07:27.14ID:+gCumB4+0
>>236
お前はポーランド戦見て先制できてボール回せると思ったのか

241名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:07:36.83ID:dfXhwC2/0
>>233
勝ちゼロで帰れるかって襲い掛かってくるよ

242名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:08:04.69ID:WC9EzmSY0
西野が言葉通りカメレオンみたいな戦い方するなら
次こそアンカーシステムにするべき
香川はお休みで

243名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:08:30.30ID:bZABxZh90
ひょっとして、このグループポーランドが最弱?

244名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:08:41.65ID:C7yOBc5Z0
>>239
ベルギーとイングランドは日本が突破することをマジで願ってるだろうなw

245名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:09:05.90ID:/0TsvZYm0
突破したとして
相手はベルギーかイングランド

246名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:09:11.53ID:5GG+BOFo0
>>104
コロンビア舐めんな!
敗退したら一生帰国出来ないんだぞ!

247名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:10:30.45ID:RnpfdjIN0
残り2試合は1勝1敗の勝ち点6より、2分けの勝ち点5の方が突破確実なんだよな
大切なのは負けない事

248名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:10:31.51ID:F5sRSfdZ0
>>240
出来なくはないだろうね
それを言い出したら練習試合みてお前は日本がコロンビアに勝てると思ってたのか?

249!ninja2018/06/20(水) 13:11:33.26ID:qzJawBRs0
>>238
止めてくれ

250名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:11:54.98ID:+afU35RG0
>>243
いやあの…ポーランドも十分つえーよ(多分、日本が最弱だった
ゴール前の攻防とか、レベルが違いまくりんぐ

251名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:12:01.11ID:sSlbU4Hp0
日本がセネガルに勝ってもポーランドがコロンビアに勝てば
3チーム2勝1敗の可能性が出てくるから
2勝1敗でも敗退の可能性も

252名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:12:18.17ID:Il8a5QWR0
>>225
俺はむしろポーランドに負ける確率の方が高いと思うわ。
相性ってもんがあるからな。

セネガルにとってドイツ型のチームは大好物だろ。

253名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:12:32.28ID:XXnRUGEu
>>241
日本戦に勝てば勝ち抜けって状況に比べれば
はるかにましじゃね?

254名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:12:53.21ID:yM2LdzTi0
香川が狙ってハンド取れるなら、残りの試合も相手退場させればいける

255名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:13:44.94ID:WVn33AXn0
セネガルはとにかく寄せがめちゃくちゃ速いからな
パスやトラップの精度が問われる

256名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:13:58.91ID:vai+BBn+0
>>226
アホかお前。昨日の試合見てたか?
11対11なら100%負けてるだろ

257名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:14:14.43ID:GpxntjgS0
>>220
コロンビアともレベルが違い過ぎとか言ってたくちだろ

258名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:14:26.48ID:XXnRUGEu
まあ3戦全敗で
さて何点合計で取られるかって予想してた俺には
何も言う資格はありませんなw

259名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:17:36.61ID:+afU35RG0
>>258
いやまぁまだ分からんて(取り敢えず昨日は運が良かった

260名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:18:35.43ID:OqUIE6t80
今の日本は走り負けないから期待できる

261名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:19:01.47ID:bTg2qhCB0
セネガル戦はスピード重視で昌子植田の方がいいんじゃないか
吉田だとブッチ切られる未来しか見えない

262名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:19:57.47ID:F5sRSfdZ0
>>256
TVゲームみたいに選手やチームを数値化すればコロンビアが圧倒的なのは誰でもわかる事実なんだよ
それでもそれ以外の部分で勝敗を分けることがあるからサッカーは面白いんじゃろ

11vs11なあ100%とかそんなアホなタラレバ不要なんだよ
日本はスタートダッシュの奇襲が大成功しコロンビアはレッドカードと引き換えにとりあえず1点を防ぐしかなかった
結果PKで止めれればラッキーだったかもだがそうはならなかった
試合の組み立てや修正調子などのところで日本は勝ちをつかみ取ったしコロンビアは采配やゲームメークが下手で勝ち点を取りこぼしただけ

263名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:20:05.63ID:9f3eMw060
ボールに寄ってきてスピードがあるタイプって一番苦手とする
引き分けたら御の字

264名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:21:50.93ID:4VX+72oJ0
セネガル戦のほうが厳しいんじゃ。

265名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:22:13.32ID:GKe9x2zY0
>>256
たられば、じゃなくて現実に勝ったからw
11対11だった場合の想定なんて意味がない。

266名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:22:56.79ID:lR0pz3+M0
ベタ引きで引き分けでいいよ
前出たらセネガルのプレス網に引っかかってあっさりカウンター食らう

267名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:11.85ID:vai+BBn+0
>>262
奇跡的な運がそう何回も連続も続く確率と、
順当な実力が反映される確率を考えようぜ
野球で例えるなら21世紀枠の高校が大阪桐蔭に複数回連続で勝てるかって話よ
まぁ観てなってセネガル戦

268名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:18.08ID:nuH6PtTg0
大迫が何でも無い縦のボールをクリバリボコボコにしてキープして引きずりながらドリブルしてシュート打てば相手はびっくりしてハンドするわw

269名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:32.03ID:+TD7ZZHVO
一番恐かったコロンビアに勝ったんだ!予選突破できるだろ!
おまえらは悲観的過ぎんだよ!だからモテないんだ!

270名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:49.69ID:rKj7a5hS0
まだ3分間しか11人の相手とやってないからな

271名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:51.72ID:8QH+AoRh0
アフリカ勢って身体能力と得体のしれない怖さを感じるが
W杯本戦での成績となると

98 対戦無し GL敗退
02 対チュニジア2-0勝利 GL突破
06 対戦無し GL敗退
10 対カメルーン1-0勝利 GL突破
14 対コートジボワール1-2敗戦 GL敗退
18 対セネガル?

意外と相性がいい

272名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:23:56.73ID:C7yOBc5Z0
>>259
まだヌカ喜びの可能性も十分残ってるもんな

273名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:24:22.06ID:I87CRQci0
カメルーン戦やコートジボワール戦で活躍した奴を使おう。

274名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:25:02.03ID:lR0pz3+M0
>>271
セネガルは戦術しっかりしてるから他のアフリカ勢とは一緒くたにできんやろ

275名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:25:27.90ID:ueBHqprz0
>>273
両方の試合で点獲った奴がいるらしいぞ

276名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:26:28.07ID:6S115jeb0
>>263
それ思い込みじゃねーの?

日本のワールドカップでの対アフリカの戦績は2勝1敗だけど。

277名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:26:36.12ID:F5sRSfdZ0
>>267
普通に考えりゃセネガル大優勢なのは誰でもわかることなのになんでそんな上から目線なの?
ただあのコロンビア戦を運の一文字でしか分析できない奴にはサッカーはわからないだろうね

278名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:27:16.77ID:yGzRKDTy0
勝つに越したことはないけど引き分けでも御の字かもな

279名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:28:21.96ID:wbyUFlQn0
>>267
2002のフランスや2014のスペインでもグループリーグ敗退したりするのがワールドカップ。

280名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:28:43.72ID:lR0pz3+M0
引き分けでいいよ
ポーランドには負けないサッカーできる
勝ち点5で突破よ

281名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:29:22.00ID:sgF3Ep6r0
トルシエ時代からアフリカ相手には勝ち越してるはず。

日本が苦手なのは南米。

282名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:30:17.93ID:+afU35RG0
>>261
セネガルの体が大きいFWは、あの人なら
日本のDF陣でも止められそうだけど(あれは明らかにオラオラパワー系だね(酷

他の2〜3人はなぁ
足はオリンピック選手並みで、体裁きのテクニックがメッシとか…いや南米系か、ネイマールとか
これはどうにもなぁ、って言う
多分、今大会最強クラスのドリブラーだと思った方がええ

283名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:30:58.66ID:AbpOb5nk0
アフリカのチームに幻想を抱いて裏切られるのがワールドカップ

284名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:31:07.68ID:KU/HUWcD0
アフリカの瞬発力にヨーロッパの規律
それにマネのクラック力まで付いてサッカーだけでなく監督の見た目までスタイリッシュ
ベスト8どころかベスト4行けるでセネガル

285名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:33:24.53ID:EzP494xO0
セネガルは0−3で負ける

引き分けも難しい

なのでポーランド戦に焦点当てた方がいいんじゃないかな
捨てる試合も必要だと思う。

286名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:33:42.06ID:P+NzJO8X0
大会前の日本がGL突破するときの予想で多いのが
コロンビアに負けて
セネガルに勝って
ポーランドに引き分け
っていうのが多かったけどなw
セネガル、日本人になめられすぎw

287名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:34:06.21ID:uxyB5Cjj0
セネガルの攻撃はヤバイぞ
とんでもないスピードで日本は付いていけない
先手先手で封じないと・・・
マネも徹底マーク
身体能力ハンパないのと兎に角ガタイが良くて
当たりが強い
守備怖い 重量戦車みたいなのがいっぱい

288名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:34:11.50ID:ts5uuZZv0
マネさんが怪我かレッドで退場しない限り勝てそうもない

289名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:34:15.62ID:vTrv+il20
勝ち負けの議論をする必要もないくらい当たり前に負ける

290名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:35:22.32ID:kSHOTPod0
ニワカワロタww

291名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:35:42.43ID:MKMkgC3/0
ポーランド守備ガバガバだな
セネガル強いわ

気味悪いぐらいアトランタ五輪の時と似てる

292名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:35:43.25ID:eE+iKnKw0
(´・ω・`)アフリカ特有のムラッ気を出してくれないかな

293名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:36:04.17ID:owZpSr9W0
バカかボロ負けじゃカス代表が
連敗してとっとと失せろカス
日本なんかが大会に参加してるてだけで虫唾が走るわ

294名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:36:53.63ID:QMZbEl/x0
>>118
二戦目がナイジェリアに負け
三戦目がデンマーク?に4-3で勝つも得失点で敗退じゃなかったかな

295名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:37:04.24ID:7kecpQc70
>>1
本田を出さない

296名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:38:40.41ID:5Gw9vJ6J0
楽しみなのはラウンド16のイングランド戦
初のベスト8を懸けたイングランドとの聖戦は戦いは熱いものになるぞ

297名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:41:58.97ID:4VX+72oJ0
1勝1敗1分か1勝2敗0分かな。

298名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:43:02.19ID:9uPxaVWs0
次はインテンシティが半端ない
死闘だ
テランガのライオンに極東のラーテルが挑む
中二日のポーランド戦は流石にメンツ変えないとぶっ倒れる

299名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:43:55.13ID:ZofdUn1o0
なぜか余裕の雰囲気漂ってるけど
次戦でセネガルに負けて
コロンビアがポーランドに勝ったら
一気にやばくならないか?

300名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:44:42.07ID:UBVjZ1Hu0
突破するに決まってる

審判が鍵だ

301名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:45:14.40ID:Y2QZaytX0
>>300
十分な金を握らせてる
やってくれるさ

302名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:46:03.04ID:RYBh/V1R0
チンコのデカさで勝てるのは川島だけっていうのが辛いなー

303名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:48:27.00ID:in120ABc0
勝つこと。

304名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:48:57.88ID:Ec6oDhmr0
>>299
アトランタと同じになるね。
西野はナイジェリア戦守備的に戦って結果負けたけど今回はどうするか。

305名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:49:13.09ID:YE/MGRIV0
なんでフラグ記事を書いちゃうかなぁ

306名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:49:54.20ID:8t90MrSn0
吉田を出すと足も判断も遅いから必ず守備に穴があく
そこを周りがカバーしようとするからバランスが崩れて攻守ともにおかしくなる
高さで出してるんだろうけどGKを中村にすればパンチングで防げるから問題ない
セットプレーの時も一番でかくてマークされてるしそれを振り切る力もないから役に立たない
お願いだから後ろは昌子、植田、中村にしてくれ

307名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:50:01.39ID:/GM920zv0
欧州サッカーと黒人パワーのハイブリッドやな

308名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:50:20.79ID:PI60rKDy0
日韓ワールドカップ セネガル

309名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:51:15.15ID:YE/MGRIV0
ポーランドが弱いって言うけど
長谷部にファールさせまくってれば
そのうちレヴァがFKを決めてしまうぞ

310名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:52:49.13ID:lPaQO99h0
えぇ、ポーランド負けたのかよ

311名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:55:11.13ID:pgiyFnto0
セネガルとベネゼルって似てる

312名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:55:34.47ID:5ZfYVoWV0
>>195
それ2勝しても上がb黷ネい可能性あb驍竄ツ

313名無bオさん@恐縮でbキ2018/06/20(水) 13:55:49.27ID:MiFH3AIT0
中4日で大迫や原口や香川や乾があれだけ走った消耗が回復できるかの問題

314名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:56:11.91ID:57iYo00t0
>>3
伝家の宝刀日大タックルか

315名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:57:27.85ID:3ZZG7Hen0
>>269
よくみろよ日本人のふりした愛国心のない在日ばかりだろ、モテるわけねーべ

316名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:57:28.84ID:+2knP+3U0
ターンオーバーでいけ
セネガル戦は引いてスペースけして引き分け狙い
コロンビア戦で消耗しきったポーランドを昨夜のベスメンで叩け

317名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:58:32.74ID:+2knP+3U0
>>309
セネガルが強過ぎるから仕方ない

318名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:59:33.31ID:YE/MGRIV0
セネガルはウイイレでやるババンギタ戦法だもんな
ライン高めにして裏抜けられたらまず追いつけない

319名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:59:41.67ID:Q8r9+Rus0
>>293
お隣さんファビョって醜いわねw

320名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 13:59:52.63ID:x1NS72fM0
勝ったのはいいがまだワカランと言うか不安の方が大きい

理由は「上位」と言われた2チームが負けたこと

321名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:00:41.96ID:QlueMzxu0
まさかこんなスレが立つような事があるとは思わなかった
淡々と日本代表はワールドカップから帰国すると思ってたわ

322名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:02:55.68ID:YE/MGRIV0
>>320
実はセネガル1強だったという話
コロンビアは1人少なかったので正確な判断は出来ないけど

323名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:03:56.24ID:3i/Sff+i0
また開始早々に相手が10人になったり
運に全振りじゃないと無理やろなぁ
今回は南米に勝てただけでも儲けもの

324名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:04:11.39ID:14jdg+oF0
セネガルとコロンビアに負けて意気消沈のポーランドならいい試合できそう

325名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:04:58.34ID:mMJ2Juk70
サッカーは番狂わせがあるから圧倒的不利なギャンブルと同じ匂いがする、日本は弱いチームだと知っているが次戦までのワクワクが俺みたいなニワカの大きな楽しみ

326名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:07:36.18ID:2pCuxB0X0
セネガルポーランド見たけどセネガルやっべえな
気まぐれアフリカンだから次もそうとは限らないけど昨日はクソ強かった

327名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:07:49.56ID:C7yOBc5Z0
既に勝ちが確定してるのは日本代表でもセネガルでもなくマスゴミだろ
最終結果はどうあれ、とりあえず残り試合が消化試合にならなくてすんだからな

328名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:08:12.55ID:YZXjZt3h0
なんだセネガルの身体能力は
スピードと技術見てたら異次元なんだが
メッシとか本当にセネガルの選手よりうまいのかと思ってしまったわ

329名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:10:13.95ID:gH+qoioP0
セネガルの戦い方が日本の上位バージョン
速い、高い、上手い

330名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:10:18.55ID:2pCuxB0X0
>>229
間違えてパンツまで降ろしてしまったら圧倒的敗北(精神面)が確定しそうなんだが?

331名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:10:36.06ID:QlueMzxu0
>>325
それはニワカじゃなくて長年見てきてもある
それだけ初戦の勝ちは重要

332名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:10:40.61ID:R0z3n/w10
縦にいれずにハーフラインでお得意のパス回ししてポゼッション上げれば
焦れてイライラするぞ相手
以外と日本と相性いいはず

333名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:13:07.09ID:reQelkBN0
決勝トーナメント初戦はイングランドかも
わくわくしてきた

334名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:17:13.07ID:fSD8Ho950
>>11
このあと二敗の可能性も高いからセネガル戦はなんとか引き分けてほしい

335名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:19:08.65ID:hY88t5pZ0
>>102
セネガルにしてみれば、ちょっとしたボーナスステージだしねぇ
そりゃコロンビアよりは日本だよなあ

336名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:21:53.86ID:JLYA4e220
そういやアトランタのGL唯一敗北した
ナイジェリア
結果金メダルだったな
フェディニージョージとか
いたような気がする

337名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:22:25.21ID:V76on7Gb0
セネガルと運良くドロー
ポーランドとコロンビアはコロンビアの勝ち
モチベ下がったポーランドとドロー

勝ち点5で通過
これしかない

338名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:23:12.70ID:V76on7Gb0
>>329
さらにフィジカル強いだな

339名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:24:18.72ID:NMpx2KrT0
西野監督でマイアミの奇跡の再現や!と思ったら2勝してGL敗退まで再現
なんてことにならないように

340名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:24:40.32ID:78KZ765J0
セネガル相手にパス回そうとすると体ガツンと当てられてカウンター食らう気がすんだよね
あの手のチーム相手に一番有効なのは中盤シカとして両サイド高い位置で張らせてロングフィードとサイドチェンジ
ファンハールの3-4-3がお手本だけどザック時代に3-4-3捨てた日本だと直近一番分かりやすいのが岡ちゃんの0トップか
原口左、本田右の高い位置に張らせて大迫残すのがいいんじゃねーの?

341名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:26:06.51ID:2pCuxB0X0
>>337
無難な抜け方だと思うけど
ポーランドはドン引きサッカーやればいけるかもしれないが
セネガルと引き分けが難しそう
引いても調子に乗らせてしまうと叩き潰されそうだ

342名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:26:53.17ID:vb2CwgkW0
次はセネガルとコロンビアが勝って、
セネガル2勝
コロンビア1勝1敗
日本1勝1敗
ポーランド2敗
こうなりそう
ガチで必死のセネガル対コロンビア見られたら面白そうだし、敗退決定のポーランドなら日本が勝てる可能性も高まるし

343名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:27:09.87ID:47kJoZjA0
>>324
ポット1で3敗なんてそれこそ許されないから絶対必死で久留よ

344名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:28:13.05ID:F9uBR7uZ0
2勝3勝できると思ってる馬鹿急増してるのは事実
3敗が2敗になるだけの現実

345名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:28:24.06ID:iSLIUttg0
>>19
フラグ立ててワロタw

346名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:29:38.87ID:lk0JnHdv0
セネガルの気持ちになってみろよ
日本相手とか貰っただろこれ

347名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:31:54.86ID:UoYqctMj0
日本は、どうあがいても2連敗は免れないよ。
残念だったな日本。

348名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:32:22.18ID:3Hj5crn50
浮かれてんじゃねーよ
突破できるように頑張ってんだよ、選手は

349名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:33:39.26ID:Cc5EB/370
>>346
三戦目にコロンビア残す以上、日本戦で進出確実にしたいわな

350名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:33:51.31ID:VUrZCIOF0
>>341
セネガルと話し合って引き分けでしょ
お互い主力休ませて勝ち点4で三戦目に突入
両方共決勝進出できるんだから

351名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:34:58.13ID:MVeil3d20
>>341
カメルーンに勝ってコートジボワールギリギリまで追い詰めたんだし
別にそんな強くもねえだろ
セネガルのアフリカ選手権の成績みてても上の2チームの強かった頃程ではないよ

352名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:35:03.40ID:4YXf7UHj0
ベルギーはあかん
ルカクなんて長友が夫婦で密着マークしてもハットくらう

353名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:35:24.03ID:xUZz74C40
まさかセネガルが最強とはな
引き分けたら凄い

354名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:35:42.06ID:qFjK3m2x0
>>203
セネガルはフランスの植民地だった。

355名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:35:58.59ID:MVeil3d20
>>344
マウンティングかっけー
冷静な自分アピールしてりゃそらいつかはマウンティングできるわな

356名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:37:28.90ID:7tsXCx7D0
相手が10人になってから期待持てよ。
馬鹿じゃないの。

357名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:37:36.14ID:3oPzNO0X0
対セネガルは引き分けなら御の字だろう

358名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:38:22.12ID:MVeil3d20
>>328
そんなもん2010のエトー
2014のヤヤトゥーレで体験済みだろ
ヤヤトゥーレとかすさまじい勢いでPA内突っ込んできたりすごかったよな

359名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:38:43.99ID:2pCuxB0X0
アフリカ勢は良い時と悪い時の格差が凄いから悪い時のセネガルが来てくれ

360名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:39:55.72ID:MVeil3d20
で、何気にエトー調べてみたら
まだトルコリーグで28試合16得点とかしてんのかよww

361名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:40:26.02ID:CBqlszR40
日本 個人能力が低い。とはいえそこそこ組織だっててクレバー
セネガル 個人能力は高いけど雑。アフリカ人は気分屋でやってみないと分からない
ポーランド レバンドフスキがやや衰えてる。彼を抑えればあとは平凡な選手だけ
コロンビア ハメスの状態が悪すぎる。彼にこだわって起用し続けたらGL敗退しそう

正直、どこも決定打に欠けて全然読めない組である

362名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:45:29.55ID:x1NS72fM0
次負けたら全てがチャラになる

363名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:45:33.33ID:z9+ycx4I0
>>94
> いくら何でも浮かれ過ぎ

ほんそれなw

2連敗で終わり

364名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:45:46.16ID:2WpAYhiR0
テレビもネットもセネガル戦ボロ負けフラグが立ち過ぎだよね(´・ω・`)

365名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:46:15.49ID:BgHcGPR20
乾が想像以上にひどかった
セネガル人にふっ飛ばされてる映像しか浮かばない

366名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:46:45.83ID:t+8y8ieU0
2点目ズルじゃねーか
イライラさせてメンタル壊せば勝てるよ土人には

367名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:47:29.15ID:+m9cSF9A0
なんかセネガルには勝てるみたいな風潮だったけど、半端なく強いじゃねーかよwww

368名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:47:36.66ID:RrsSVuAQ0
FIFAランクを鵜呑みにしてセネガルが一番下のように言われてたけど
メンバーを見てみたら実はセネガルが一番タレント揃ってるんだよな
10人のコロンビアに辛勝しかできない日本が勝てる相手ではない

369名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:48:05.51ID:vkI9yab20
>>68
注目すべきはコンディションの良さと
前線プレスが意外と嵌ること。

元々アフリカのチーム相手にするのは苦手じゃないし、
欧州中堅国相手でもそう。
たまたまこの1年、日本は絶望的に組織が崩壊していたが
さほど弱いチームでも無いし、コンディションを上げてきた。
初戦の結果だけを見て言ってるわけでは無い。

370名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:51:03.40ID:Cj8eN2Do0
必要な条件

本田ベンチ

371名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:51:31.62ID:8+oGjYsUO
相手が1人減ること、これが弱者の必須条件。

372名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:51:37.65ID:u8Wq9KN4O
>>342
いやコロンビアはポーランドにも負けて終了だよ

373名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:52:05.05ID:vb2CwgkW0
最終強化試合で本田外して乾香川のコンビが機能して、ポーランド、セネガルの強化試合見て思った程で強くは無いと思って、これもしかしたらいけるんじゃねって思った人は結構いたと思う
本番始まって変わったのは、セネガルが思ってたより強いくらい

374名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:52:41.67ID:279OzzRs0
初戦でポット3とポット4が勝っちゃったH組が
一番の死の組なんじゃないかな

375名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:55:04.94ID:YEJL7sLq0
>>49
正解
今回アメリカが出てないから日本有利の
判定がある

376名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:55:09.72ID:ZXdUFaj20
またハンドしてもらえばいいじゃない

377名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:55:22.67ID:oOe7dJ3p0
ムリムリと言ってコロンビアに勝った
いい加減辞めろよそういうの
勝つかもなくらい応援してやっても良いだろ
後から手のひら返ししすぎだ

378名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:56:47.57ID:/mG24NYD0
残りの相手に格下でもいるならともかくそんなに楽観出来る状況じゃ無いけどな
コロンビアが2連勝して2勝で3チーム並んだりする可能性もあるし
そうなると得失点差では分が悪そう

379名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 14:56:59.85ID:nRb9Fqxj0
奇跡は起こるよ何度でもぉ〜
魂のルフラン

380名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:01:32.64ID:O07GGOqv0
>>7
ほとんどみんな欧州育ち

381名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:02:13.54ID:TMCp0Iwe0
手負いのポーランドじゃなく投げやりのポーランドと最後に戦いたい

382名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:02:18.87ID:cavzMHf30
皮算用をする必要はない
どう考えたってセネガル戦は厳しい
脱落決定戦のポーランドコロンビアが面白そうだな。ここでコロンビアが勝ってポーランドが心折れたら、ポーランド戦ワンチャン出てくる
但しセネガルコロンビア戦でセネガルが負けるとややこしい。セネガルは日本戦勝ったら無理しないだろうし

383名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:03:17.55ID:+afU35RG0
>>377
いやまぁ、自分とこの代表だから応援はするけど
「このトーナメント内で勝つか?(生き残れるか?」って聞かれると
モニョっちゃうなぁ

決め手や方向性がハッキリしないから、全くイメージ出来んね

384名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:06:51.44ID:Threkvnh0
原口ってのは なんか見てて危なっかしいんだけど
合ってる? なーんかレッドくらいそうなね

385名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:07:32.36ID:+afU35RG0
>>369
南米とかアフリカの人達って、イケイケの時はエラく攻撃的で怖いんだけど
一旦委縮させちゃうと、コントロールしやすいんだよね(嵌るって奴なんだろうが

まぁ上手く日本側の流れに引き込めればいいけど
どうじゃろね(あんまり期待はしてない

386名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:08:37.47ID:leRGr5f20
何で急にこんなイケイケの報道に変わるんだw
ホントにマスゴミは癌だなw糞どもが。

387名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:10:56.18ID:ts5uuZZv0
>>324
ロシアの地で無様を晒すわけにはいかないんだよ
ポーランドは

388名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:13:28.02ID:6U0z6Va80
決勝Tに一番近いのはセネガル
あとは横並び

389名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:13:59.22ID:nRb9Fqxj0
野球みたいに勝って当たり前な相手に勝つより
勝ち目のない強い相手に、でも勝たなければならない戦いのほうが萌えるわ

390名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:14:19.62ID:Zcp5gSat0
アホだなぁ。
セネガルは優勝してもおかしくないぐらいの強さだぞ。
勝てたら日本が優勝するわw
デカくて速くて上手くて組織プレーも出来てる。
全く勝てそうな気がしない。

391名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:15:28.18ID:ZqDMut8V0
アトランタ五輪サッカー
1-0 ブラジル   南米
0-2 ナイジェリア アフリカ
3-2 ハンガリー  東欧

ロシアワールドカップ
2-1 コロンビア 南米
   セネガル  アフリカ
   ポーランド 東欧

グループの地域が同じで対戦順も同じ、初戦南米に番狂わせしたところも同じ
アトランタでは3国が2勝1敗で得失点差で日本は予選落ちしてしまった
金メダルはナイジェリアだった
歴史は繰り返すというが、次のセネガルに負けると繰り返しそう

392名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:15:31.77ID:dKQjzkZv0
コロンビア弱い認定してる奴結構いるけど
早々に10人になって、しかも日本はむやみに点取りに行かず
勝ちに拘るサッカーしたからだぞ

退場者出なかったら3−0で日本が負けててもおかしくないチームだぞ

393名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:18:26.52ID:YHqxicAn0
>>195
そっか・・・
コロンビアとポーランド、どっちが3敗するんだろう

394名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:19:51.73ID:RrsSVuAQ0
マネとクリバリに気を付ければいいのかと思ってたら
鬼フィジカルのニアン、圧倒的なスピードのサール、無尽蔵のスタミナてボールを奪うゲイエ等
各所にアフリカンの身体能力の高さを感じさせる厄介な選手が揃ってたな

395名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:20:00.51ID:swU7t6tB0
>>392
だよね
普通に3-0で負けると思ってましたよw

396名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:22:06.47ID:2FtTKIhW0
>>392
最初のPKは11vs11で取ってるから最悪でも
3-1くらいだと思う。

レッドなしで勝てたかは流石に断言しないが
引き分けまでは現実的にあったと思うぞ。

397名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:23:22.62ID:oOe7dJ3p0
>>383
あなたくらいのどうだろー?とかなら分かるんだよ
でもムリムリとか負けるとか
コロンビアに勝ったんだからセネガルに勝てるかもしれないだろ

398名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:24:08.07ID:oOe7dJ3p0
>>384
原口は代表の顔だよ
過小されすぎ

399名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:24:24.80ID:RmGciO810
初戦GL最強と言われる南米のチームに奇跡的に勝利
2戦目でアフリカ勢に敗北
3戦目に欧州勢になんとか勝って
2勝1敗の勝ち点6を奪うもまさかの勝ち点6が3チームで
得失点差で敗退

どこかで見た光景だ
あの時の監督は誰だっけか?
遠い遠い記憶で思い出せない

400名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:24:49.00ID:Y6zrWXfJ0
>>390
あれだけ圧倒したけど枠内2本のみでフィニッシュが雑だわ
強いとは思うけど、優勝候補ではない

401名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:25:20.13ID:uRBVkq1q0
イングランドなら勝てそう

402名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:25:40.30ID:1vNvr4u50
これからフラグ立てに現代やフジ、それにフジ辺りが躍動する展開になろうとは!
ラッキーだろうが何だろうがあと2試合一喜一憂でくるのは最高やな

403名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:26:06.38ID:5Gw9vJ6J0
名将西野がセネガルをどう料理するのか楽しみだな

404名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:27:42.88ID:vkI9yab20
しかしなー
スレタイと関係ないけど、
原口がこんな中心選手になるなんて
4年前に誰が予想できたものか。

カタール大会で誰が主役になるかわからん。

405名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:29:19.31ID:E6NMZCqM0
2014年のコートジボワールは
初戦の日本戦に勝つも後は
連敗して3位で敗退だったよね

406名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:29:44.56ID:MIM7RpxN0
GKは中村はどうなの??
川島は正面以外はアレだし
長友と乾は合ってないから片方外した方がよくないか

407名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:30:51.97ID:If+3f86g0
昨日観てたら
・とにかく90分間休まずに2人組でボールを奪いに来る。
・ボールを奪ってから、ボールを持っていない選手達の動きが速い。
・カントク、プレデター2に出てましたよね?!
という印象。

日本は
昨日の前半の様にモサモサとボールを廻しっこしてたり
後半のケイスケホンダのキラーバックパスを出してたりすると
あっという間にボールをブン捕られてゴール前、じゃないか?という気がした。

408名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:31:27.19ID:dKQjzkZv0
>>384
原口は良くも悪くも必死なんだよ
だからギリギリのプレーもするし死に物狂いで走る

たしかに危ういところもたくさんあるけど、現状日本はそういう泥臭くいく選手がいないと
ワールドカップでは勝てないと思う

409名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:33:13.17ID:Lznth4x90
セネガルは速くて強くて上手かったんだが…ポーランドが弱く見えたわ

410名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:33:26.01ID:XwkNNHLS0
セネガルはデカイのにスピードがものすごい
例えるならジャガーの体格でチーターのスピード

411名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:33:43.19ID:kfCjJG2f0
まあこういう話ができるだけ幸せだな

412名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:33:46.01ID:xexAHb4m0
世界一のポストプレーヤー、レバンドフスキが何もできなかったから
大迫に入れるだけじゃきついな、乾が機能しない限りきつい

413名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:36:27.34ID:w4XtWo4v0
>>390
アフリカって調子の波が激しくない?
良い時は強いけど駄目な時はとことん駄目
イングランドみたいにいつも調子悪そうなところの方が強い気がする

414名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:36:49.72ID:wOcvwW4A0
>>17
俺も混ぜて
アホー アホー

415名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:37:54.23ID:t2D14sfY0
セネガル戦がノーチャンスになるシナリオ
1 柴崎が怪我で大島の先発
2 本田 川島の先発
3 槙野の先発
4 原口 乾の体力回復が間に合わない

追加又は修正歓迎

416名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:39:36.12ID:dKQjzkZv0
>>396
3−0だろうが3−1だろうがそこはどうでもいいんだが
そういう結果になっていてもおかしくないくらいコロンビアは強いだろうってことね

もちろん試合はやってみないとわからないから、退場者出ていないくても
引き分けていた可能性もある

ただ、俺はコロンビアが10人になっても押し込まれるシーンがかなりあったし
全体的なスピードやファルカオの決定力を見るにもし退場者出てなければ
日本が勝ち点取るのはかなり難しかったと思う、あくまで俺個人の見解だけど

417名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:39:47.14ID:adeYjfSa0
試合見たけどセネガルはそこまで強くない、ポーランドが弱かった

日本いけるかもしれんが、欲を出すとアレなんでやめとく

418名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:40:47.97ID:oOe7dJ3p0
>>239
てかワッフルと紅茶なら勝てるチャンスあるよな

ブラジル
ドイツ
ポルトガル
スペイン
フランス
アルゼンチン
ウルグアイ

これらより確実にチャンスあるだろ

419名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:41:36.44ID:OoRi1Nad0
五輪、W杯の両方で2勝してグループ敗退ってなったら史上初?

420名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:41:43.04ID:swU7t6tB0
>>413
そう言われると日本は底辺だけど安定感と前半の奇襲はあるように感じてくる

421名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:42:05.62ID:oOe7dJ3p0
>>269
日本人の振りをした韓国人だらけよ
リアルじゃ日本が勝つと応援している

422騎士サッカーショップ2018/06/20(水) 15:42:15.99ID:8gGPb4790
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

423名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:46:28.32ID:AYc/fOus0
コロンビアとポーランドの死闘が楽しみ

424名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:48:57.15ID:0IzlD/QH0
これから虐殺されるイランとかぶるな
持ち上げられて〜落とされる

425名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:49:01.98ID:u8Wq9KN4O
>>406
乾下手 ドリブルだけ
決定的チャンスも枠外すとか 長友からのパスも何度も失敗

426名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:50:36.81ID:91ZoX+EL0
三戦目でガチのポーランドと戦いたくないので
ポーランドは敗退が決まってて欲しい

427名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:53:38.84ID:91ZoX+EL0
日本はけが人が多すぎるのと
消耗の激しい選手が多い

本田以外の攻撃陣はかなり消耗してるよな
あれ三戦もたんだろう…

428名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:55:16.16ID:JLYA4e220
スペインブラジルアルゼンチンは分け
ドイツは負けスタート


ここ重要だぞ

429名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:55:27.51ID:dKQjzkZv0
長友と原口はホント走りきったという感じだな
特に長友の試合後のインタビューはやりきった清々しさがコメントと表情全てに出ていたな
まだやれそうなくらいスッキリした顔してた

430名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:55:34.68ID:2pCuxB0X0
勝ち点6並びより
セネガル3勝で勝ち点9

日本は残り連敗で勝ち点3
コロンビアはポーランドに勝ちセネガルに負けで勝ち点3
ポーランドはコロンビアに負け日本に勝ちで勝ち点3

これで勝ち点3の3カ国並びの方がありそうなんですが

431名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:56:50.16ID:9xCk0/p40
61位が27位のセネガルに勝てるわけないだろ。

2人いないぐらいで勝てると思うのでセネガルさんよろしこ

432名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:56:56.31ID:mO80G6lm0
本当に川島でいいのか?

433名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:57:04.75ID:6egIhlgv0
>>370
アップ始めた瞬間に みんな動揺するから……出来たらバスに残しておきたい

434名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 15:57:05.22ID:5vA9nUx40
1-0くらいで負けそう

435名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:00:09.70ID:fImDbiuk0
セネガルはヤバイ
前半で体力使い果たすかもしれん

436名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:02:31.94ID:6nF9jO9x0
セネガルは無理やろ引き分けも無理昨日のセネガルの試合見てたら日本勝てると思えん
最終のポーランド戦はどうなるかわからんから楽しみだけど

437名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:02:43.37ID:bL7QQuAC0
セネガル見たけどスピードが異常だったな
ヤバいんじゃね?

438名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:06:29.03ID:dKQjzkZv0
セットプレー以外で日本が得点するには全ては香川に掛かってる
乾と大迫を活かせるかは香川の出来次第だわ

コロンビア戦の前半はすごい気迫あったし動きのキレもあったが
それ以降何故か存在が消えてたな

439名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:07:01.16ID:PPOLLtsL0
>>24
大島は奇跡を起こす

440名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:08:04.89ID:q3p9hmhO0
>>436
でも枠内シュート2本。
2点目なんてポーランドの要らんバックパスに主審のミスが重なっただけの棚ぼたゴール。
目に見えて足が速いとかわかりやすいから凄く見えるだけ。
全体的に雑だし言うほど大したことはない。

441名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:08:44.22ID:q3p9hmhO0
>>438
クアドラード下げてマンマーク付けてきたからだろ。

442名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:08:50.86ID:LvUxui2I0
>>439
ジェイリーガーいらん

443名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:09:02.73ID:PPOLLtsL0
>>438
コロンビアが5番に香川をマンマークさせ始めたからな あれが痛かった

そんな時は柴崎を一列前に持ってくるのもアリだと思う

444名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:10:17.29ID:zr25J/+b0
日本明らかに弱いから予選突破は恥ずかしいからやめて欲しい。

445名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:11:15.69ID:4nUasrAY0
コロンビアに勝てて望外の勝点3を得られたのは良かったけど、退場したのは守備においても攻撃時のビルドアップにも欠かせないコロンビアの攻守の要
その要が開始3分で居なくなり、再度の失点を回避するためにバランスを取ることを選択し1本の矢を捨てた状態の相手に84分間で1-1
それなのに突破は間違いないだのセネガルにも勝てるだのこの浮かれよう
そりゃ簡単にメディアに踊らされるわけだわw

446名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:12:44.54ID:u0P4Cbn70
>>445
二連敗して叩かれる未来が見える

447名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:13:05.86ID:xJ/PEgz+0
>>436
勝つということはわからないがむしろ昨日の試合みたらセネガルから勝ち点取ることは全然出来ると思ったけどな

448名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:14:18.62ID:ctmsIkjm0
セネポー試合みたけどセネガルはつえーぞ
普通にかなわない

449名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:15:40.74ID:u0P4Cbn70
>>448
川島が意味不明な飛び出しして点入れられるだろうな

450名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:15:44.23ID:q3p9hmhO0
>>445
そうだよ。
相手だって失点回避という目標があったんだからそりゃその相手に何点も取れるわけないじゃん。
セルジオじゃあるまいしw

451名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:16:15.11ID:dKQjzkZv0
>>443
たしかに
批判もあるが何だかんだ現状の日本で一番決定的な形を作リ出せるのは香川
そしてミラクル起こせそうなのは柴崎なんだよな

452名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:17:11.61ID:ctmsIkjm0
>>449
普通の監督ならキーパーは変える穴たすると信じたい
東口?の方が動けるんじゃないのかね

453名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:17:13.67ID:nBG1ITIs0
アトランタ五輪の西野監督
南米のブラジル1点差勝ち アフリカのナイジェリアにボコられて負け
ヨーロッパのハンガリーに1点差勝ち 結果2勝1敗でGL敗退
今回のW杯も南米→アフリカ→ヨーロッパの順番
セネガルにボコられたらヤバ過ぎ

454名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:18:54.69ID:u0P4Cbn70
>>452
中村は絶対辞めた方がいい セネガルはデカイの多いから放り込みされたりCKで確実に点取られる
東口が無難だろうね

455名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:24:21.16ID:dKQjzkZv0
コロンビア戦は早々に退場者出てディフェンス陣は楽できた部分もある
セネガル戦は放り込まれて身体能力とスピードで掻き回してくるだろうから
日本のディフェンス陣は本当の死闘になるだろうな

逆にセネガルもディフェンスは甘い部分が多々あったから
そこ耐え抜けば勝機はあるかもしれん

セネガル戦は日本のディフェンス陣がキーポイントになるだろうな

456名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:28:25.95ID:dKQjzkZv0
ってことでセネガル戦は吉田と川島がキーマン
そして香川の出来

457名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:32:04.62ID:gThEUTho0
セネガル強いから引き分けに持ち込んでコロンビアにポーランド倒してもらって敗退決定のやる気ないポーランドを倒せばいい

458名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:33:40.24ID:4VX+72oJ0
エース怪我で勢い欠いてるし今回コロンビアもGL突破厳しそうだな。

459名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:37:48.72ID:Oqz+drTC0
>>440
追い足が速くて組織立ってるだけで、DFも実は厳しくないしな。
ポーランドに簡単にエリア近くまで入られてたし。

速いのも、中〜長距離が速いんであって、アジリティまで高いわけでもない。

460名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:42:32.60ID:xMZOHaQe0
ポーランドはセネガルにとって一番相性がいい相手だよ。
次に相性がいいのは組織力に劣る、他のアフリカ勢。

強いのは間違いないが、騒ぎ過ぎだわ。

日本がアフリカ苦手とか、そんな事実は無いわ。

461名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:42:34.56ID:dKQjzkZv0
>>457
ワールドカップの場合そうもいかない所があるね
2連敗だとせめて最後は勝たなければ国へ帰れないという思いも強くなるからな

それに仮にポーランド2連敗で日本もセネガルに負けると
セネガルは2勝でほぼ確定の雰囲気が漂いコロンビアは是が非でもセネガル戦勝ちに来る

となるとセネガルもコロンビアも2勝で例え日本がポーランドに勝っても
2勝で3チーム並ぶと、これもまたかなり嫌な匂いがしてくるわけだよ

462名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:47:05.76ID:4joH8d9lO
スタジオキャスターのサトミキのゴールに期待

463名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:47:55.44ID:dKQjzkZv0
まぁ結局どうなっても厳しい戦いなわけだが

464名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:48:46.28ID:wg1CTJtg0
どこにでも顔出すゲイェに中盤でボール狩られまくるイメージしか浮かばない
日本は何とかセネガルのボールの出どころを抑えて引き分け以上に持ち込んでほしい

マネ vs 吉田の元チームメート対決はネタとしては面白いけど
スピード勝負になったら話にならないからな

465名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 16:50:40.31ID:dKQjzkZv0
>>462
あの姉ちゃん突然いなくなったらしいけど
CM開けクマのぬいぐるみに変わってたらしいね

466名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:02:49.59ID:4nUasrAY0
>>455
GS第1節を終えてポッド3と4のチームが勝点3を得るというまさかの展開
今後の試合順も絶妙で次節のポvsコは負けたら終わりの死闘だし本当に面白くなってきたよね
セネガルがどういう位置付けで日本を見てくるのかも鍵になると思うし、身体能力やスピードに加えてスペースや幅も大きく使って攻撃してくるから、前線からどれだけ守備を頑張れるかが勝負どころ
そこで負けるとDF陣も相当消耗するだろうね

467名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:06:46.37ID:kj3mPifW0
>>54 ボールなめんなよ ドム撃墜してる実績もあるからな

468名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:09:17.26ID:l+8SjOfa0
おだち過ぎだな

469名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:10:07.35ID:aKgd9WjH0
ドン引きサッカーで裏さえ取られないようにすればそんなに怖くないと思うけどな

470名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:11:26.32ID:tUK1yXFF0
>>1
いやいやいやさすがにないわw
セネガルに負けて最終戦が「絶対に負けられない戦い」になるパターンだってw

471名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:31:02.50ID:JW/+Oco/0
セネガルに勝って進出決定して、ポーランド戦は本田さんを中心にしてフルボッコにされて欲しいわ。

472名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:31:33.24ID:rErIbSv00
>>19
金メダルのナイジェリア
銅メダルのブラジルと同組という罰ゲーム

473名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:36:34.10ID:GA3HOfFK0
「ドログバ投入!!」が初めから11人ていう。

474名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:38:37.75ID:5YhQsigd0
1番強そうなアフリカ勢を引いてしまったのか

475名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:40:14.36ID:aso588Xy0
>>453
デジャブだなwww

476名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:40:45.73ID:8+oGjYsUO
後2試合でオウンゴールで勝ったらインチキ。

477名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:42:18.07ID:dKQjzkZv0
>>466
俺の予想としては日本戦で決めに来ると思うんだよね、ポーランド戦以上に勢い増して来る気がするね
もし日本に負けるとコロンビア戦は相当厳しい戦いになるだろうから、引き分け狙いじゃなく叩きやすい日本を確実に仕留めに来ると思うわ

なので吉田と川島の出来に日本の運命がかかってると思うね
この二人がヘマしたら早々に試合がメチャクチャになる可能性もあるし
この二人がしっかり仕事したら試合が締るし僅かな勝機も出てくると思う

478名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:49:19.90ID:f6TFduLw0
今後の予想
VSセネガル 2-0
VSポーランド1-1
VSイングランド2-1
VSメキシコ2-2 PK5-4
VSポルトガル 3-2
VSブラジル 1-1 PK 4-2

479名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:50:02.84ID:dKQjzkZv0
>>469
日本は高さもフィジカルも無いから引き篭もって勝てるチームじゃないよ
ドン引きしたらサンドバッグ状態になって間違いなく耐え切れないだろうね

日本の唯一のストロングポイントはバランスだから
常にバランス保ちつつ攻守の切り替えを明白にして流れを引き込み相手の隙をつく

これに尽きると思う

480名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:51:04.14ID:5vA9nUx40
ラッキーは二度続かない

481名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 17:58:49.30ID:R5Oi1onJ0
もっと負けると騒げ
フラグをもっと立てろ

482名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:00:46.93ID:2pCuxB0X0
日本にとって1番相性悪いのがコロンビアだからそこで勝ち点取れたのは良かったな
前評判でも実力でも4位なのは違いないから
相手の俺たちのサッカーを封じて自分達のやりたいサッカーに巻き込めるか…
100回やって100回負けそうなのはスペインドイツぐらいじゃないかな
後は1回か2回は勝てるだろうからその1回か2回が引き寄せれればって感じ

483名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:01:39.06ID:AOR0VVs50
>>80
これはwww
退場が逆だけどスゲーwww

484名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:22:11.81ID:VQah2a1P0
>>128

本田香(ほんだかおり)
川川(かわかわ)
島長(しまなが)
谷部(たにべ)

誰っすか?

485名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:25:27.23ID:VQah2a1P0
>>80
全く的中してない
動画宣伝するなよクズ

動画自体も全く面白くないし

486名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:25:44.32ID:QmXVJ2VY0
南アのときみたいになればいいな
3戦目勝つか引き分けで突破できるという

487名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:28:01.50ID:T6aKHhW10
つまり日本が次勝てばコロンビアが三連敗しない限り突破確定
その可能性はかなり低いからほぼ確定ってこっちゃな

488名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:30:31.92ID:vEy0bvl00
セネガル得点シーンしか見てないけどやっぱ強いの?

489名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:33:47.75ID:Kd+GDLPP0
あと2つ勝てばいいだけのお話

490名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:35:02.08ID:HRPyykZU0
まさか、こういうグループ突破の条件を論議する事になるとは

491名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:37:27.15ID:iinZjdyc0
セネガルがレッドカードもらって10人になれば勝てる

492名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 18:47:59.96ID:64HMvi040
喜びそうな土産渡しておけ

493名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 19:09:42.02ID:qm0XC8Fr0
西野の本当の戦いはセネガル戦だよな
アトランタの時のようにならないようにしっかり勝ち点を獲って欲しい

494名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 19:13:27.43ID:1pjAGa+a0
セネガル  3勝    勝ち点9
日本    1勝1分1敗 勝ち点4
ポーランド 1勝1分1敗 勝ち点4
コロンビア 0勝3敗   勝ち点0

得失点差、もしくはファールの数で日本のGL突破

495名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 19:27:27.92ID:1zDE/2DP0
まずあのザルキーパー変えないと勝ち目がない

496名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 19:35:53.22ID:vYccrTK30
というか日本が万が一GL突破したところで相手イングランドだろ
終わってる

497名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 19:36:45.98ID:jnhu8lIu0
ホンダ、川島、長谷部、乾

をスタメンにはしないこと

498名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 21:42:19.09ID:tSrz0qIr0
コロンに勝てたのだからセネガは楽勝だろ
控え中心で行けばいい先はまだまだ長い

499名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 22:01:44.63ID:3TBNKX9u0
控えの選手が弱いのが今のチーム。

それでもうまくやってほしい


いい選手はいいから勝つと思う

500名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 22:11:28.03ID:jkVsZ1bZ0
アフリカ勢って、そこで負けるか!?って負け方したりするから、

日本 1 - 0  セネガル
コロンビア 3 - 1 ポーランド

日本 0 - 0 ポーランド
コロンビア 2 - 1 セネガル

1 日本 勝ち点7
2 コロンビア 勝ち点6
3 セネガル 勝ち点3
4 ポーランド 勝ち点1

だな。
このレス、マイドキュメントに保存しとけよ

501名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 23:19:26.86ID:xkhxJTFY0
逆もまた然りだからセネガルは全力で勝ちに来るぞ。

502名無しさん@恐縮です2018/06/20(水) 23:43:16.97ID:wmVifOl/O
昨日見た限りではコロンビアよりセネガルの方がずっと強そう

503名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:18:18.02ID:sDiC1/xTO
退場の手はもう使えないから、相手のオウンゴールで2勝目だよ

504名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:25:39.83ID:m9QsqJa/0
オウンゴールさんもそろそろまた頑張らないと
得点王争いでクリロナさんに抜かれてるんちゃうの

505名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:26:16.37ID:XoMrEcuN0
>>503
w

506名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:28:55.67ID:oajfHsRp0
ポーランドよりセネガルの方がキツそう。まー応援してます。

507名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:29:02.09ID:Z67bBsfd0
監督西野
初戦南米強豪に僅かなチャンスを生かして勝利
二戦目アフリカ
三戦目東欧

昔見たような…

508名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:29:29.83ID:8borQT/z0
先発本田というサプライズがあるのだろうか

509名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:32:00.71ID:u+J1L6qY0
日本代表が初戦勝利でGL突破100%とかよく言われてるけど今回はアトランタの二の舞を避けなければならない
特に3戦目にポーランドが控えている現状を考えるとセネガル戦で勝ち点1は必須な戦い方をね

510名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:35:08.94ID:GtUWHjQB0
★セネガル代表
FWサコ(今季英14試合2G)・・・プレミア通用しないで追い出された雑魚
FWマネ(今季英29試合10G)・・・エース 格は香川以下
FWケイタ(今季仏33試合8g)・・・セリエで1年だけ輝いた
MFゲイエ(今季英33試合)・・・プレミアの潰し屋で5本の指に入る
MFエンドイェ(今季英13試合)・・・雑魚
MFクヤテ(今季英33試合)・・・走る、痛い、守備専
DFクリバリ・・・セリエ最強ディフェンダー

そこまで格上の相手じゃないな守りは固いが攻め手はそれほどあるわけじゃない

511名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:40:44.47ID:obeDgVHB0
>>79
アホだろ

512名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:53:32.58ID:DjdQUh1a0
身体能力高すぎるわ
引き分けるのすら夢のまた夢

513名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 00:56:30.65ID:J+/xG/SFO
残り2戦引き分けでいいなら0ー0ー10とかにすれば楽勝でないか?

514名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 01:13:30.12ID:t+2ZEXGu0
>>513
ドン引きで守りきれないことは多いからやり慣れないことやってもねぇ

515名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 01:24:54.09ID:2Xnt3env0
勝ち点は18あるので、6-6-6-0や、9-3-3-3になる可能性がある。そうなるとややこしい。

516名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 02:57:49.26ID:g/gSo9dk0
☆イラン vs スペイン
https://tver.jp/corner/f0022550

517名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 03:10:05.80ID:eBe1J8ww0
>>513
FW10人かw

518名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 05:15:53.18ID:vQ6WOLia0
残念だけどセネガルポーランドに負けてグループリーグ敗退すること判ってる

519名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 08:10:59.63ID:etszZ4fS0
>>517
ラインを上げて全員で守備をするという意味でしょう。

520名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:38:48.04ID:C+rtDU1U0
とらぬ狸

521名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:48:39.50ID:YVwxCogd0
日本がセネガルとポーランドに負けた場合はこうなる(得失点差は除外)

セネガル  3勝0敗   9点
ポーランド 1勝1敗1分 4点
日本    1勝2敗   3点
コロンビア 0勝2敗1分 1点

セネガル  2勝1敗   6点
ポーランド 1勝1敗1分 4点
コロンビア 1勝1敗1分 4点
日本    1勝2敗   3点

ポーランド 2勝1敗   6点
セネガル  1勝1敗1分 4点
コロンビア 1勝1敗1分 4点
日本    1勝2敗   3点

コロンビア 2勝1敗   6点
ポーランド 1勝1敗1分 4点
セネガル  1勝1敗1分 4点
日本    1勝2敗   3点

522名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:49:53.90ID:fruzkzou0
たまたまコロンビアに勝って
日本人全員が浮かれてるよな
それで次も勝てる気になっている
WCが始まる前の予想を思い出せよ
セネガルにもポーランドにも勝てない

523名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:50:00.38ID:yUYrGc0A0
今大会で多いなと思った事

・オウンゴール
・アディショナルタイム5分

524名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:52:01.99ID:EPXZwo2p0
長友が持ち上がってそのままシュート
他はマークを外さない

525名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 09:54:20.40ID:7rA5sx+20
セネガルは堅い
ポーランドのほうが穴あるけどレヴァンドフスキにすべて持っていかれる可能性もある

526名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 10:33:29.37ID:mWvrV2eE0
>>523
ATは、テレビ放映の関係で前半分を後半に加算するから、
多めに見えると聞いた。ソースは5ch

527名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 10:33:33.33ID:QXIKYSBt0
もう決勝トーナメントであたりそうなチームを
検索している私がいる

528名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 10:37:19.76ID:QXIKYSBt0
決勝トーナメント
ガチイングランドとの試合見てみたい

529名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 12:06:36.33ID:9OjztpFq0
ポーランドが手を抜く余裕がなくなったのがキツい
セネガル戦でなんとかしたい

530名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 13:21:03.09ID:lhwxDOF80
セネガルってガンダムで言うと何?モビルスーツで

531名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 13:54:19.63ID:iD/awA6M0
セネガルはマネしか決定力がない
昌子がマネをマンマークして消してしまえば怖くない
中盤はセネガルに支配されるだろうが、
パスミスもするから、そこをついて速攻得点できれば勝てる

532名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 14:28:26.16ID:oNqfa2J/0
>>530
アッシマーかな

533名無しさん@恐縮です2018/06/21(木) 19:16:27.21ID:HJhJ/YBA0
>>530
シャッキシャキのアッガイたん

534名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 00:21:45.33ID:vtKXpqSa0
>>530

ちなみに日本はジムな

535名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 03:02:52.39ID:Q9YDCCuj0
★アルゼンチン vs クロアチア
https://tver.jp/corner/f0022552

536名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 03:59:07.10ID:nGU07MvH0
セネガルと引き分けてコロンビアがポーランドに負けるのが理想

537名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:01:17.18ID:gJaDYpm70
3勝して決勝トーナメント進んだらあっさり負けそうなのでセネガル戦は試練になったほうがいいかな

538名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:04:34.43ID:ZkJh7/Zh0
必要な条件は審判の日本に有利な判定

539名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:06:04.67ID:jea73MFy0
>>537
夢でも見てんのか?

540名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:20:13.88ID:+5tZaf7j0
ポーランドはマジで弱い
南アのデンマークみたいな
コロンビアとデンマークはコロンビアの勝利で間違いない
理想は引き分け

セネガルはかなり強い
ガーナの強化版
日本は引き分けなら御の字
負けもあり得る
理想は勝利

541名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:22:19.34ID:ZkJh7/Zh0
日本がセネガルに負けることはない

542名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:22:37.53ID:c93si7g/0
>>6
弱いチームがハンデキャップを背負うとかあり得ない

543名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 04:26:16.56ID:iz+KXuCe0
トントン拍子に勝ち抜けるほどW杯は甘くない

544名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:13:03.73ID:5X3gBijh0
>>540
H組だけ5チーム総当たりなんか?

545名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:39:28.41ID:abuzv8+20
>>1
本田圭佑をベンチという世界的にも認められた最適なポジションに配置すること

代表の不人気は全てこのキチガイのせい
【ベンチのファンタジスタ】本田圭佑【世界の厄介者】
■ガゼッタ・デロ・スポルト
(出番無しの本田に対して)「マン・オブ・ザ・マッチは本田圭佑」
「見事な間接的貢献」出番の無かった本田圭祐をマン・オブ・ザ・マッチに

■イタリア移籍情報サイト『Calciomercato News』
「クラブの創設以来、ケイスケ・ホンダほど批判されたミランの背番号10番はいない」
■ミラン情報サイト『Pianeta Milan』
「ケイスケ・ホンダは忘れ去られている。」2017年、リーグ戦だけでなく、ついにカップ戦での出場機会も無くなった本田。

■ガゼッタ・デッロ・スポルトWEB版
「パンキナーロ(ベンチ要員)にチャンスを与えたが本田は右サイドを崩壊させた。」
■元ミラン10番ボバン
『ベンチにも入れないレベルの選手、永久に上手くはなれない』

■元ミラン コスタクルタ(本田ミラン入団時)
『「ミランの10番」どころか「ミランの一員」としても認められないレベルにある。セリエAでプレーできる水準の選手ですら無い。』

■元ミラン コスタクルタ(2015-2016シーズン後)
『二度とミランのユニホームを着るべきではない奴がいる』

サポーターの反応
■ミランツイッター炎上反応
出場機会が激減した後、ようやく巡ってきた出場機会で本田が酷いミス

ミランサポーター
「やっと本田が交代してくれる」
「二度と、二度と、二度と本田をプレーさせるな」
相手サポーター
「本田を使うなんて素晴らしいアイデアだ」という皮肉なコメント

546名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:43:40.26ID:YaUd9mC80
二連敗なんて流石にねぇだろうwwwwwwww
どこの在日だよwwwwwwwww

547名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:43:46.41ID:X/FXLPpV0
>>510
ディスってるのか褒めてるのか分からないw

548名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:45:09.30ID:k2Pf4dIR0
World Football Report 米ニールセン調査
http://www.nielsen.com/us/en/insights/reports/2018/world-football-report.html

サッカーに関心のあるアメリカ人
55% 16〜24歳
50% 25〜34歳
29% 35〜44歳
22% 45〜54歳
14% 55〜69歳
24% 低所得層
41% 中所得層
40% 高所得層

アメリカは中流以上でサッカー人気が高いんだよな
ギャラップの調査だと、サッカーが18〜34歳でアメフトに次ぐ2番人気スポーツになった

549名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 13:45:56.11ID:jkYkUrks0
>>534
ジムって装甲薄いけどガンダムよりカタログスペックは上って話聞くけど

550名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 14:04:35.66ID:4dlzeVYm0
しかしアジア弱いな
韓国、サウジは敗退確定
イラン、オージーも微妙
日本こけたら、全チームグループリーグ敗退になるな

551名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 14:30:53.58ID:PFMHjPXR0
>>39
対ブラジル(南米)1-0勝利
対ナイジェリア(アフリカ)0-2敗北
対ハンガリー(欧州)3-2勝利
これで得失点差で敗退

コロンビアが立て直してきたら2勝してもやばそうだな

552名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 14:34:03.32ID:R3FbxBOD0
捕らぬ狸の皮算用

553名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 14:38:49.81ID:+dfInjkQ0
グループ内の全試合引き分けが激アツ

554名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 15:18:25.82ID:D8HlH6zc0
いやいや、日本経済的には最終戦で決めてこそ価値がある

555名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 15:32:01.92ID:S34A5sEw0
ワールドカップの真剣勝負でスペインドイツイングランドとかとやりたいんだよな
マジで勝ち進んで欲しい

556名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 15:34:57.56ID:AQ5Aaf1eO
2戦目から同時刻にやるべきだよね

557名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 15:39:54.28ID:ReUQ2vNK0
アトランタの再来が怖い
セネガル戦は勝てとはいわん
ただ絶対負けるな

558名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 15:48:40.65ID:crmH/jpa0
取らぬ狸の皮算用

559名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 16:42:22.63ID:S06o1MPQ0
マネ「吉田麻也は俺を止められないだろう」
「日本は止まりながらバス回し、俺らは
走りながら速く的確なパス回しが出来る」
「守備の強さがあるので安心して攻撃出来る」


まぁ2ー0で日本負けそうだな

560名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 16:42:28.54ID:i4BWdvUX0
セネガル優勝する勢いやで、頑張れ日本(地蔵を外せ

561名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 16:49:43.30ID:wL89OtMt0
セネガルとセルビアをどうも間違えてしまうのは俺だけじゃないはず

562名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 17:30:13.34ID:UimTyGQV0
コートジボワールは初戦で日本に勝ったが
敗退した
マジでまだ分からんから怖い

563名無しさん@恐縮です2018/06/22(金) 17:45:59.03ID:+oSD80bo0
日本時間だと日曜日深夜24時キックオフとか・・
真っ当な社会人は応援出来ないぞ!


lud20180623030109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529463970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー日本代表】 次節・セネガル戦で、早くも決勝トーナメント進出決定の可能性!! 必要な条件は? YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<川崎フロンターレ>グループ最下位も、まだまだ可能性は残されている… ACL決勝トーナメント進出の条件は?
【サッカー】オーストラリア、勝利なら決勝トーナメント進出の可能性…第13日みどころ
【W杯】決勝トーナメント進出の可能性、日本は81%、韓国は1%… どうしてこうなった
【ラグビー/W杯】日本代表、次戦サモア戦での8強進出決定の可能性なくなる サモア戦・スコットランド戦勝利で1位通過
【カーリング女子】ロコ・ソラーレの準決勝進出の条件は? 残りは2枠 日本、カナダ、英国、韓国、中国、米国に可能性 [征夷大将軍★]
【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 6-4 中国 予選リーグ6勝5敗 、決勝トーナメント進出決定!!
【W杯】日本、決勝トーナメント進出決定★2
【W杯】日本、決勝トーナメント進出決定★4
【ラグビー/W杯】日本がスコットランドを28-1で破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定! ☆3
【LIVE】渋谷スクランブル交差点 日本決勝トーナメント進出決定、警視庁特別警戒実施中
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★16
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★15
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★20
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★14
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★18
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★21
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★19
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★17
【ラグビーW杯】日本、スコットランドに勝利!グループ1位で決勝トーナメント進出決定!★2
【LIVE】渋谷スクランブル交差点 日本決勝トーナメント進出決定、警視庁特別警戒実施中 前回は痴漢大量発生★2
【サッカー】<UEFA-ヨーロッパリーグ GS第4節>5クラブが決勝トーナメント進出決定!日本人は長谷部、堂安、鎌田、菅原、浅野が出場
【ラグビー/W杯】日本がスコットランド破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!
【ラグビー/W杯】日本がスコットランド破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★2
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★5
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★6
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★8
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★4
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★3
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★9
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★7
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★10
NHK総合を常に実況し続けるスレ 191532 ロコソラーレ決勝トーナメント進出決定
【祝】アイスホッケー女子日本代表さん。激戦の末、グループB首位通過!決勝トーナメント進出決定!
【世界バレー】日本男子がキューバに勝利!グループ2位で決勝トーナメント進出決定/ライブ詳細 [愛の戦士★]
【北京五輪】女子アイスホッケー日本代表、シュートアウトで中国に敗れるも初の決勝トーナメント進出決定! [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<ACL>FC東京、決勝トーナメント進出決定!パース・グローリーを1−0で下しF組を2位通過 日本勢3チームが決勝T進出 [Egg★]
【サッカー】<日本代表のコパ・アメリカ決勝T進出条件は?>エクアドル戦勝利で決勝T進出が確定…大量得点は必要なし
【サッカー】<U−20W杯>日本代表の決勝トーナメント進出のための条件は?第3戦の相手はイタリア
【バスケット】女子W杯GL 日本 69-61 プエルトリコ 日本が決勝トーナメントに進出決定!!
【サッカー】日本の決勝T進出の可能性は「76.6%」 データ会社が算出、2位はセネガルの「69.4%」
【W杯サッカー】コスタリカに敗れた日本、決勝トーナメント進出条件は…ドイツが勝てば4チームが並ぶ大混戦 [フォーエバー★]
【サッカー】CL決勝トーナメント進出の16チームが決定、全て欧州5大リーグ
【ラグビーW杯】<台風で12日のアイルランドーサモア戦中止なら>日本の決勝トーナメント進出が決定!
【サッカー】<U−20W杯>決勝トーナメント進出チームが決定! 日本は16年ぶりの8強へ韓国と激突!対戦カード一覧
【サッカー】<UEFAネーションズリーグ>決勝トーナメント進出チーム決定!組み合わせ抽選会は12月3日に実施
【サッカー】<U-17W杯の決勝トーナメント進出16チームが決定!>D組を首位通過したU-17日本代表は7日に8発圧勝のメキシコと対戦
【サッカー】EL決勝トーナメント進出32チーム決定!久保建英所属ビジャレアル、アーセナルらが首位通過 [数の子★]
【サッカー】柏レイソル、快勝でJ1自動昇格に“王手”。次節にも昇格決定の可能性 オルンガ2ゴール
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★3
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★2
【サッカー】サッカー日本代表>第2戦での決勝T進出条件 セネガル戦
【ボクシング】山中戦で体重超過のネリ、WBSS参戦決定! トーナメント方式ゆえ、井上尚弥と戦う可能性も
【野球】<プレミア12>侍JAPANを破った米国、豪州に敗戦!!!決勝進出の可能性が消滅…オーストラリア2-1アメリカ
【サッカー】<W杯>決勝T進出の可能性、日本は81%、韓国は1% 中央日報
【サッカー】<W杯決勝トーナメント1回戦展望|フランス×アルゼンチン>大注目のビッグカード! 勝者は一躍大会の主役になる可能性も
【野球】U-18アジア選手権 「3位決定戦は絶対にやり切る」一方で「決勝戦を飛ばして韓国と台湾の両国優勝の可能性もある」その理由とは
【野球】<U-18アジア選手権>侍ジャパンU18代表、台湾に完敗!韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅★8
【サッカー】コパ・アメリカ8強カード決定!日本は敗退…ブラジルとアルゼンチンが準決勝で激突の可能性
【世界卓球/前代未聞】女子準々決勝で韓国と北朝鮮が南北合同チーム結成を発表 試合を行うことなく4強進出 準決勝で日本と対戦の可能性も
【サッカー/TV】12/11(月)17:55 Jスポ4でM-150杯・第2節「U-20日本×U-23北朝鮮」を生中継!A組暫定3位の森保Jは勝てば決勝進出の可能性残る
【水泳】池江璃花子が全体6位で決勝進出 東京五輪出場の可能性も [ネギうどん★]
【ソフトボール】日本、山本の3ランでベネズエラに7―2逆転勝ち 無傷の5連勝で決勝トーナメント進出決めた! / 女子世界選手権
【野球】ヒルマン元監督、新庄監督に“驚かず”「必要条件全て備え、名将の可能性」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<CL好調イタリア勢>獲得勝ち点国別トップをキープ!全4チームの決勝トーナメント進出も不可能ではない状況
【サッカー】<CL準々決勝のドロー決定!>バルサvsナポリ勝者はバイエルンvsチェルシー勝者と激突…ビッグマッチ続出の可能性 [Egg★]
04:24:44 up 44 days, 24 min, 0 users, load average: 4.97, 4.30, 4.29

in 5.031172990799 sec @5.031172990799@1c3 on 060817