◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】第62回全国高校軟式野球大会開幕 中京学院大中京、仙台商、富山商、登別明日中教校が準々決勝進出©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1503584440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/08/24(木) 23:20:40.38ID:CAP_USER9
第62回全国高校軟式野球選手権大会は24日、兵庫県の明石トーカロ球場などで開幕して1回戦4試合が行われ、
3年ぶりの優勝を目指す中京学院大中京(東海・岐阜)や仙台商(南東北・宮城)富山商(北信越)、登別明日中教校(北海道)が
準々決勝に勝ち進んだ。

中京学院大中京は佐伯が文徳(南部九州・熊本)を3安打完封し、2−0で勝利。仙台商は福岡大大濠(北部九州)に5−2、
富山商は初出場の四国学院大香川西(四国)を4−1でそれぞれ下した。登別明日中教校は31年ぶり出場の玉島(東中国・岡山)
との接戦を1−0で制した。

16校が参加し、29日に決勝が行われる。

http://www.sankei.com/sports/news/170824/spo1708240034-n1.html
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:21:41.16ID:xmQJAbQk0
渡部謝れよ!
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:22:32.12ID:b+9V9WdL0
結局、朝日のための大会なんだろうな硬式の方は
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:22:56.45ID:Bze9LI/t0
中京大と中京学院大つうややこしい世界があるんだな
中央大と中央学院大だけでなく と思ってたら
中部大と中部学院大ってのもあるらしいカオス
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:28:25.79ID:GG7Ki12w0
これも甲子園で行いテレビ中継しろや
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:29:24.71ID:+/0qHb1f0
軟式なんか高校でいらんわ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:31:43.65ID:Rzrp26Cq0
中央大中央ってのもあるのか
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:31:53.09ID:694qA61L0
ぽこーん
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:32:08.03ID:2Ne1GzjY0
軟式っぽいオンナが好きなのさ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:34:38.04ID:Bze9LI/t0
>>7
それだけはこらえてつかあさい
ってことなのか無いみてえだぜ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:34:50.41ID:8W1o2clS0
一回勝てばベスト8じゃん
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:36:21.20ID:wmet4jre0
決勝学院大中京と崇徳になったりしてな。PLに勝ってほしいけど
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:37:37.19ID:tYG64T7a0
軟式野球部しかない高校っていうのはわかるけど
硬式野球部が強いところで軟式やってるのは何なんだろう

最初は硬式だったけどレギュラーになれそうにないから
軟式に行くって奴もいるのかね
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:39:38.06ID:6vAUtm570
俺も軟式野球部いたが

練習は毎日紅白戦だけ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:39:56.46ID:tYG64T7a0
PL出てるんだ
頑張ってほしいね
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:41:05.38ID:6wu9e+LF0
そう言えば延長50回とかあったよなw
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:44:08.50ID:2faN34tj0
>>13
だいたいそうだよ。
硬式のセレクションに落ちた奴とかが軟式いく。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:52:26.26ID:51gJBa1+0
早大学院は?
前出たときは大学生が監督やっててわろた
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 23:54:24.16ID:/+mPVJ1Y0
>>4
明治大と明治学院とか関西大と関西学院とか枚挙にいとまがないほどあるんだけど?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:03:46.24ID:TmSxa5b30
大阪桐蔭は出てないのか
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:04:50.07ID:i6S9KgVL0
登別だけでいいだろw なんだよその後の謎文字
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:06:35.90ID:StAcRXhF0
PL学園は軟式野球部は活動出来て、硬式野球部は何で活動出来ないの?
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:08:20.82ID:G3RcMCz00
軟式はやっぱり硬式と違ってプレーとか変わってくるのか?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:08:32.49ID:dHyxz34EO
ハンカチメモリアル球場でもやるんだっけ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:08:41.31ID:ygBZmaB30
まーた壮絶な延長戦の予感
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:08:45.82ID:voxPCg9X0
地元民だけど登別明日中教校なんて初めて聞いたぞ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:09:09.43ID:StAcRXhF0
軟式野球大会だけでも女子の参加を認めれば良いのに。
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:10:03.32ID:LDjUR2Uj0
AKB強いな
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:12:27.16ID:IEdAAXoI0
>>22
中学部でも軟式野球部あるから
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:12:32.41ID:CosmB8AS0
>>27
女子の参加って男子と混じって野球やるのか?
そんな球技他にあるのか
女子野球は女子野球で大会あるんじゃねーのか
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:20:02.14ID:TYHo7IXB0
登別「明日」は「あけび」と読む
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:25:09.75ID:KJyIimMMO
なんで高校生にまでなって軟式野球するのかな?草野球じゃないんだからさ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:30:33.06ID:6sNpl2iy0
>>32
部活動の一環なら何やっても良いのでは?
寧ろ興行化し裏金作りまでやらかす硬式の方が異常
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:32:21.69ID:0jy6uu6r0
>>17
そういやうちの高校では硬式でレギュラー取れなかった奴等が軟式野球部の創設を画策したがすぐにポシャってたなw
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:53:21.11ID:b1kV8vBi0
これも決勝までNHKで流せ。代表校は応援団・ブラスバンド・チアリーダーを引き連れてきてください。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 00:56:12.31ID:GpAk0usu0
昔欽ちゃんが応援してなかったか? 夜学の大会と勘違いかもしれん
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 01:15:11.87ID:TmSxa5b30
軟式っつっても結構硬いんだよねボール
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 03:09:13.80ID:IEdAAXoI0
>>36
欽ちゃんのは夜学だね
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 04:15:18.25ID:A3otUSQW0
富商頑張れ!
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 04:56:33.33ID:ONUpd7rP0
一般の人って軟式しかさわったことないよね?硬式ボールがどんなもんかすら知らない
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 09:15:52.60ID:gThlnpOV0
軟式ペニス
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 09:54:21.64ID:h9NP3RqM0
テレビやネットで中継なし?
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 10:11:49.85ID:a/vRKAVD0
むかしは朝日放送で決勝戦だけは中継してたけど、ここ最近はやってないね。
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 10:13:24.03ID:0MCTxxQe0
2017年中央調査社
1位イチロー
2位錦織圭
3位浅田真央
4位稀勢の里
5位羽生結弦

読売2016年
1位 錦織圭(テニス) 246
2位 羽生結弦(フィギュア) 221
3位 浅田真央(フィギュア) 162
4位 イチロー(野球) 115
5位 大谷翔平(野球) 64

笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)

博報堂イメージ調査
1位 イチロー(野球)
2位 羽生結弦(フィギュア)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 内村航平(体操)
5位 錦織圭(テニス)

number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲

どの調査でもサッカー選手いないw
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 10:18:08.26ID:HyQlFRZI0
【ホントにあった恐ろしい話】

東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。

いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 10:18:15.10ID:HyQlFRZI0
東北は世界で一番、ブサイク障害指数が高い地域

ブサイク障害者は性格も頭も顔も悪い

東北はA型(農耕民族)が多い地域

A型は最近、韓国や中国からやってきた渡来人(弥生人)


A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 11:49:55.86ID:Ww5dQz4E0
軟式といえば河浦
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 12:09:10.06ID:qKg6IH7gO
PL学園は軟式野球部あるんだろ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 12:35:30.70ID:mvdrAHtc0
パークマンサーは出るの?
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:01:42.05ID:/5AU2zwO0
結局は野球好きってよりは硬式の甲子園が好きが野球を語ってたりか
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:14:44.57ID:RQ6HN71r0
中京とか富山商とかは強豪の野球部でついていけないのがドロップアウトしてゴムボール部に入るんか?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:18:27.95ID:FMUZ4GUf0
>>22
教団の偉い方が硬式野球嫌い
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:23:55.95ID:r5dOJmd5O
決勝戦は
CSスカイAと
CS・GAORAで
交互に放送してるらしい。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:26:13.23ID:eDPf9CBb0
>>45
あなたも21世紀にいきてますか?大丈夫か?
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:29:58.85ID:eDPf9CBb0
>>50
世の中そんなもんだろう
五輪やら箱根駅伝やら
車好きですらF1とルマンとかインディとかそれぞれ別だし
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 13:31:12.83ID:Hpn8znLi0
>>19
明治と明治学院、関大と関学はそれぞれ名前がそれなりに知られているけど、
中央と中央学院、中京と中京学院は前者しか知名度がない。
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 14:28:18.85ID:acZA4lE70
東海大学
東海学園大学
東海学院大学

東海工業専門学校
東海医療専門学校

東海高校
東海商業高校
東海南高校
0058haihai@無断転載は禁止2017/08/25(金) 14:48:58.20ID:o4upz23W0
PL勝ってるみたいやね
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 15:14:24.05ID:OU+VhVB30
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。


どんどん伸び続けるMVNO契約者数
【高校野球】第62回全国高校軟式野球大会開幕 中京学院大中京、仙台商、富山商、登別明日中教校が準々決勝進出©2ch.net	->画像>1枚
0060adam@無断転載は禁止2017/08/25(金) 15:39:17.85ID:o4upz23W0
PLがんばれ!
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 16:03:07.39ID:6aDf0Kch0
>>13
硬式でイジメられて退部→軟式という人が割といたな。と言っても
うちの県は軟式3チームしかないんだが。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 16:28:10.37ID:RcwPl0Mt0
足蹴リは辞めろよ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 20:13:24.33ID:qOjk24kn0
軟式野球は不人気なのか?
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/25(金) 20:16:55.81ID:Rrt/+3sM0
軟式野球部がある高校が1校もないうちの県には全く関係ない話であった
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/26(土) 15:13:11.67ID:PyhlihTg0
準々決勝だったわけだが
当然、ガラガラ

lud20240604230216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1503584440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】第62回全国高校軟式野球大会開幕 中京学院大中京、仙台商、富山商、登別明日中教校が準々決勝進出©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】全国軟式野球大会準々決勝で中京学院大中京の水渉夢投手が無安打無得点試合を達成
【高校野球】準々決勝 中京学院大中京6-3作新学院 元が八回に逆転満塁本塁打!中京学院大中京が三度の逆転劇で初の準決勝進出
【高校野球】3回戦 中京学院大中京9-4東海大相模 中京学院大中京がまたビッグイニングで逆転!44年ぶり準々決勝進出
【高校野球】準々決勝 下関国際 2-3 日大三 8回裏に集中打で逆転、日大三高が7年ぶりベスト4に進出!!
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【中京×作新学院】★90875099マネ
【高校サッカー】選手権8強が決定! 青森山田、山梨学院、帝京長岡、矢板中央が準々決勝へ:3回戦第2試合結果 [砂漠のマスカレード★]
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★565
第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝  履正社(大阪)対関東一(東東京)
第8回科学の甲子園 優勝は海陽中教(愛知)、2位栄光学園(神奈川)、3位膳所(滋賀) 受験少年院の開成や灘は全国大会にすら出られず
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★568
【高校野球】西村・中山・印出・高橋ら擁する中京大中京が神宮大会制覇!センバツ前、秋の日本一
【高校野球】高校野球東京都秋季大会準決勝 成学園、50年ぶり決勝進出 秋季高校野球・都大会
【高校野球】来年夏の全国高校野球選手権、東京ドーム初開催 東西東京大会準決勝と決勝6試合
【高校野球/選抜】2回戦 明石商 13-4 大分 2年生エース・中森が好救援&中堅へ本塁打 明石商が8強へ進出
第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★344 修正
第101回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝
【高校野球】兵庫大会決勝は明石商が4-1で神神戸国際大付を下し3季連続、2年連続2度目の甲子園出場
【高校野球】2回戦 敦賀気比19-3国学院久我山 敦賀気比が22安打の猛攻で5年ぶり3回戦進出 杉田が大会史上6人目のサイクル安打達成
【高校野球】作新学院、東海大相模、花咲徳栄…近年の優勝校が続々登場 大会第6日みどころ
第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★297
第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【金足農業】×【日大三】★796
第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★294
高校野球愛知大会 中京大中京(偏差値66〜62)が栄徳(偏差値58〜47)を9-1で破り2年ぶり28回目の甲子園出場 [無断転載禁止]
愛知県の全寮制・海陽中等教育学校の7期生の大学入試結果が公開 東大12、京大3、国公立医14、海外1
【高校サッカー】桐光学園、尚志らが準決勝へ!…決勝進出懸け4強が激突!/インハイ準々決勝 富山第一 vs 尚志 京都橘 vs 桐光学園
【夏の高校野球】 大阪 履正社 VS 岐阜 中京学院中京 【令和最初の決勝戦】
【高校野球】県岐阜商、教員や生徒に新型コロナウイルスのクラスター発生で県独自大会出場を自粛 交流大会の参加も協議中 [THE FURYφ★]
第101回全国高校野球選手権「中京×東海大相撲」★877357
第98回全国高校野球選手権大会 ★129 決勝 作新学院×北海
第98回全国高校野球選手権大会 ★136 決勝 作新学院×北海
愛知県の全寮制中高一貫男子校の海陽中等教育学校が大学合格実績を公開 東大12(理三1)、京大5、名大4など
【高校野球】富山大会は高岡商が14-4で富山第一を下し、2年連続19度目の甲子園出場
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875082マネ
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【近江×金足農】★617
第99回全国高校野球選手権大会 準々決勝★267 [無断転載禁止]
第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★321 大修正
第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★302
第99回全国高校野球選手権大会 準々決勝★281
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【近江×金足農】★610
第98回全国高校野球選手権大会 ★187 決勝 作新学院×北海 [無断転載禁止]
第98回全国高校野球選手権大会 ★135 決勝 作新学院×北海 [無断転載禁止]
第99回全国高校野球選手権大会 準々決勝★295
第98回全国高校野球選手権大会 ★133 決勝 作新学院×北海
【高校サッカー】選手権予選 東京B 全国総体出場校の東海大高輪台破った帝京と、都立勢の東大和南が東京B準決勝へ!
第98回全国高校野球選手権大会 ★166 準決勝
【日中韓教育大臣会合】韓国の金副総理、竹島記述の是正要求 高校学習指導要領改定案「固有の領土」明記に
第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★56
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875081マネ
第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★821
第98回全国高校野球選手権大会 ★126 準決勝 [無断転載禁止]
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875088マネ
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875091マネ
【高校野球】栃木大会決勝は作新学院が6-2で文星芸大付を下し、9年連続15度目の甲子園出場
【高校野球】1回戦 済美5-4中央学院 済美が2年連続の初戦突破 プロ注目の中央学院・大谷は登板せず
【高校野球】熊本大会決勝は熊本工が7-5で九州学院を下し、6年ぶり21度目の甲子園出場
第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★59
第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★814
第98回全国高校野球選手権大会 ★124 準決勝 [無断転載禁止]
第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★353
第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★61 [無断転載禁止]
第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★353
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321460
第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★57©2ch.net
第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321455
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 第101回 選手権大会開催中 IDなし特設会場 S☆☆☆☆
10:02:16 up 40 days, 6:02, 0 users, load average: 4.75, 4.71, 4.58

in 0.59158682823181 sec @0.062978029251099@1c3 on 060423