田中和基はこのまま行けば規定打席に到達するよ。近い将来はトリプルスリーも現実にあり得ると思う。
進路スレで大阪桐蔭の西谷と溝口の仲が悪くなっているから
立教に選手を送らないと見たけど、本当なのか?明治と仲悪いのは知ってるが。
進路スレで大阪桐蔭の西谷と溝口の仲が悪くなっているから
立教に選手を送らないと見たけど、本当なのか?明治と仲悪いのは知ってるが。
デマだよ。溝口さんも田中や三井に相当気を使ってるし、今年は来てくれるよ。
内野の山田とか中川。投手で横川が可能性あるのでは。
浦学がベスト16入りしたから2年生の誰かが来ると思うよ
ショートの中前君、セカンドの後藤君、キャッチャーの畑君あたり
中前君の兄は川越東で藤野から背番号2を引き継いだ正捕手だった
大阪桐蔭から来るとしたら立教が手薄な投手か内野手だろう
外野の青地君はいい選手だと思うがね
浦学3年は春までのチーム成績が足りない
中川はアス専で入学したことになってるが
彼もアス専ではチーム成績は足りなかった
野球部側から絶対欲しい選手を推薦できればいいんだけどな(実質合格保証)
アスリート選抜は23(木)から願書受付。
今年は全員合格願います。大阪桐蔭なら控え選手でもいいよ。
今年はOBがいる浦和学院、大阪桐蔭、日大三はありそう
創成館や航空石川からも来るかも
内野手が来てくれるといいね、特に弱点の遊撃手の獲得が優先課題だ
浦学は全国実績こそなかったが昨春の関東大会で優勝している
活躍した現3年は矢野、蛭間、佐野、近野、渡邊
渡邊はプロで近野は予選で打ち込まれ甲子園では今のところ出番なし
矢野、蛭間、佐野は甲子園でも活躍してるので可能性あり
山田は伸びしろがありそう。体もいいし、ルックスもいい。
山田は野球センスのあるいい選手、ぜひ来てほしいね
内野が手薄だから下級生からレギュラーになるでしょう
山田はイケメンでなかなか勝負強い印象
来てくれたらセカンド守備を2ランク上げて
大学社会人でセカンドで勝負できる選手になって欲しい
前橋育英の関係者と話す機会があったが、今年は立教へは無理と言っていた
根岸投手は異例に学業成績がよかったから立教へいけたが、そうでもないと
ベスト4以上でないと、立教はとってくれないと話していた
大阪桐蔭からは2人受験する。1番レフト宮崎、7番セカンド山田。広陵からも内野手が来る模様。甲子園が終わった受験生には野球部関係者による受験対策指導をしているようだ。
来週からアスリート選抜の出願が始まる。1人でも多くの合格を祈る。
アス専で2人送り込もうとして失敗した例が続いたので
高校側も1人しか志願させなくなるんじゃないか
広陵の内野手ならセカンドの吉岡かショートの高田
吉岡はヤングひろしまで山根の後輩だよ
慶應に2名はわかるが、立教に2名?
西谷さんが送り込むかね?
アスリートって5月ころには決まってるって言ってたけど
野球強豪校から推薦で入れるのは立教の品位が落ちるから止めて欲しい。
六大学野球はエリートたちのお遊び、つまりプロ予備軍ではないんだよ。
本来であれば東大と慶應が理想の姿。進学校からの一般と付属中心で良いのでは?
大阪桐蔭、広陵、横浜、浦学とか東都みたいで、こんなのは立教とは言えないよ。
人気、偏差値で明治・青学に抜かれ、法政にも追いかけられてる現状をよく考えたほうがいい。
幸いにも新総長はスポーツの力に理解があるので、スポーツ推薦のさらなる強化を期待したい。
それと慶應は塾高で10人以上推薦で入学させてるよ。早実も同様。騙されてはいけない。
立教アスリート選抜入試要項を読んだことありますか。偏差値以外の能力を持つ体育会各部のリーダーになる人材を入学させる目的で、各部一律5人ですよ。
法政や東都の大学のように、一般入試の学生は入部さえ不可能というのとは違い、立教はバランスの良い入試制度だと思います。
>>36 同意、アスリートで入学する選手はスポーツ強豪校からでも主将が多い
ちゃんと選抜して合格させていると思うよ
東大は別格として早稲田は得々入学制度、慶応はAO入試でスポーツ選手の
入学を推奨しているし明治、法政に至っては野球部は15人の推薦枠をもっているから
立教は東大になるわけではないのだからこれらに対抗するためにはアスリート選抜は
あっても良いと思う スポーツの能力は勉強の能力より劣っているの?
強引な比較をすれば、東大に入学するよりオリンピック選手になる方が難しい
以前、スポーツ選手には狭き門の時代が続いたが、大学としての評価は大きく高まったかね?
学力だけのこと、確かにアスリートで一流になることは
東大に合格するよりもはるかに難しいことだね。
大阪桐蔭の山田と宮崎来てくれたら、スゴいなあ。あと1人プロ注の投手が来てくれたら、もう十分だね
立教中高の事務局長が約8300万円を着服
社会 2013年05月09日 11時45分
立教大などを運営する立教学院は5月7日、中高一貫校の立教池袋中学・高校(東京都豊島区)の押田修実 元事務長(59)が、
00年から11年の12年間にわたり、福利厚生資金など、計8312万7763円を着服していたと発表した。
押田修実 元事務長は、発覚後の4月5日に退職したが、約5000万円の返済のメドが立っており、残額についても弁済の確約を得て、
全額回収の見込みであることから、学院側は告訴や懲戒処分はしない方針だという。
同学院によると、押田元事務長は00年から、学校会計外の3つの銀行口座(福利厚生資金、諸経費、互助会)の管理を任されており、
そのうちの約8300万円を私的に流用した。11年6月に他校へ異動となり、不正が発覚した。
押田修実 元事務長は、着服したカネを飲食代などの遊興費や、借金を背負った親類への援助などに使ったと話している。
同学院によると、着服が長期にわたってみつからなかったのは、学校会計外のものとして、監査体制が機能していなかったためとしている。
今回、この3つの口座を廃止し、学校会計外の口座すべてを調査し、監査を徹底するという。
また、事務長の職業倫理の欠如に大きな原因があるものの、長年にわたり同じ部署で働いていたことも不正を助長したとして、防止策として、
教職員の業務管理体制を見直すとともに、政策的に人事異動の活性化を図るとしている。
学校会計外の口座のカネだったから、長年にわたって発覚しなかったといっても、着服額は約8300万円と高額。
一人に任せ切ったことも大きな原因だろう。
>>36
法政や東都は一般入部不可とかいい加減なこと言うなよ。
法政は数年前に伝習館の選手が居たし、箱根駅伝でも高崎高校の選手が走っていた。
東都だって中央・青学・國學院・駒大は一般入部は居るぞ(あとは未確認)
青学に居るサレジオ出身の捕手なんてどー考えても一般、サレジオは超弱小校だからね。
とてもではないがスポ薦で受かるレベルの子は居ないが勉強なら青学は行ける。 アス専の出願条件が全国16以上としか書かない奴も気になるな
必要な戦績は全国16or地区8(関東、北信越など)が条件ときちんと書いて欲しい
黒萩や栗尾は甲子園に出たがベスト32止まりで
地区大会の戦績で条件クリアしてアス専で来た選手だ
チームの成績を出願条件にするべきではない。ナンセンスだ。
選抜するためにはなんらかの選考基準を定めないといけないから
Best16とかは妥当だと思うよ
>>44
じゃ、何を基準すればいいんだ?
客観的なものさしがなければ、情実入学が起きる恐れが出てくるぞ >>46 その通り、アス選抜は甲子園ベスト16もその一つだし、秋の都道府県大会などの
チーム成績も推薦基準の一つ。>>44 個人をなにを持って推薦の判断すればいいのかね
そのために立教は個人には、立教でのプレーを望むなら自由選抜制度が用意されているよ 昨年から変わってしまったが制度が変わる前の自由選抜は良い方法だった
チーム実績が足りなくてもU181次候補は条件クリア扱いにしても良いだろう
つまりチーム成績は一応の目安で、それが全てではないということだね。
秋の神奈川は地区リーグから県大会へ行くから試合が多くなる
チーム実績は県2位関東初戦敗退2度だが2度とも優勝校に0-1と1-2惜敗で
くじ運が悪かっただけとかともに公式戦8勝2敗が評価されたとか
中川は本人の実力(絶対的に欲しい選手)と桐光学園(指定校枠複数)だから
下級生の頃からアス選で誘ったがチームで成績を残せなかったので
指定校に捩じ込んだ(元々評定3.5をクリアしてるので難しくない)とか
適当に理由考えて納得すれば良いんじゃないか
大阪桐蔭は高校野球界では絶対的王者だけど、大学進学すると劣化が激しいんだよな。
S級は高卒プロ推奨の学校だし、根尾、藤原、柿木が来るならともかく、それ以外は正直・・・
大阪桐蔭出身者の主な進学先である関関同立や國學院、亜細亜、青学、法政、早稲田
みんな高校野球の凄さは無く凡選手になっている。
立教は誠也が健闘しているが、笠松もプロ行けなかったし、慶應の福井も春は全然ダメ。
>>56
いやいや大阪桐蔭出身の選手の活躍は、プロも大学も群を抜いている。六大学では東大と明治以外には主力格がいる。
わが立教の昨春の日本一は、田中誠也の加入により勝利に対する意識改革が起きたことが最大の理由である。今春は打てない打線を一人引っ張ったのは4番三井である。
どう考えても大阪桐蔭出身者にケチはつけられない。 >>55
星稜は下級生に好選手が多く夏の3年生レギュラーは以下の4人
元エースで5番ライト主将父がアメリカ人の竹谷
県大会決勝で竹谷が4本塁打、4番サードの南保が3本塁打
2番ファーストで選抜はショートだった河井、7番センター鯰田 野手は花巻東の太田や、敦賀気比の林中など、有力といわれた選手が芽が出なかったり伸び悩むことが多い
木製バットへの対応とか、いろいろ理由はあるんだろうけど
でも、投手は比較的評判通りの活躍ぶりを見せるケースが多いね
立教は気持ち的にアス選6その他4程の割合で新入生情報を待たねばならないが
今年はまだ投手の名が挙がっていない
アス選候補では神宮大会組の創成館のエース左腕はプロ志望らしい
日本航空石川の左右のエースや進学例が多い大垣日大や日大三の投手の情報が気になる
名前が上がってる宮崎の見事なホームラン。いい選手だ
アス選は同一高校から二人は来ないと思うよ。
山田がいいと思うが
浦学から山根・高田が来たのはアス選じゃなかったの?
誠也の代は捕手も一緒に受けて不合格だったけど同一校から複数取らない前提があるなら複数名受験させないと思うけど
西谷さんは現3年生が落ちているので現1年は立教にだれも送らなかった
今年も立教に2人は推薦しないと思うよ
現1年生では秀岳館から川端ともう一人主将でスラッガーがアス選で受験したが落ちたよ
山田と宮崎の二人なら合格させるだろう。
それと投手を絶体に補強しないと。誰かいないかな。
大垣日大の小林・大林の2人もアスリート推薦じゃないの
古い話だけど
高校野球はつまらないよ。甲子園は所詮はクジ運に左右されるだけの糞大会。
六大学野球が伝統、歴史、人気で高校野球を上回るのはお互いがリスペクトし合う
対抗戦思想からなる真剣勝負に夢中になるんだと思う。
栄光学園が硬式野球部を作らないのは「硬式野球は野蛮」という校長の考えから。
全国から野球馬鹿を掻き集めてる大阪桐蔭なんかより学業優秀で品格のある
塾高を大阪桐蔭は見習うべきだと思うよ。応援のレベルと人気は塾高が圧勝だった。
しかし、立教ともあろうものが東都みたいに
野球馬鹿学校から誰が来て欲しいとか格が落ちたな。
例えば、大阪桐蔭や横浜みたいな野球しか取り得の無いスポ薦馬鹿学校から来て
強くなって嬉しいのか?青学の駅伝と同じ低俗な道を立教には歩んで欲しくない。
明治は補強の話など誰もしてないぞ。明治の方がよほど賢い学校に感じる。
東大や慶應みたいに学力の高い選手だけで構成されているのが六大学の姿なんだよ。
明治は成績に関係なく全国大会出場だけが条件で毎年15名とプラス有望球児2名の野球部推薦枠あり
他大学関係者のつまらん意見は気にせず、どんどん補強して連覇しろ。
ほとんど女子大化してる立教を立て直すには野球部の活躍は不可欠。
報徳の控えくらいしか投手の名前が上がってないが、投手は毎年補強しないとダメ。
>>73 同意、15名の枠があればがたがた言わなくても明治で野球をやりたい球児は入るよ
>>69 大垣日大は指定校、アス選でなくても入れる,現4年の種田もその口
大学で伸びるかどうかは投手は早熟系か、早稲田の大竹や小島や早川。打者は木製バットへの
対応ができるかだな。我如古、峯本なんかは4年まで対応が難しかった >>70
慶應高も早稲田実業も全国から中学生硬式野球のトップクラスを集めていることを知らんのか
ハンカチ王子なんて、群馬県だぞ 5大学の中で一番補強してないのが立教だ。
アスリート枠を10人にしないと、他の大学と釣合わない。
現4年は飯迫、寺山、松崎、種田、林田のレギュラー級が指定校推薦
アスリート選抜が谷間になったが指定校組が粒揃いの珍しい学年
部の推薦枠で絶対合格の3、4名を確保して
それプラスアスリート選抜で5〜7名でいい
>>70
慶應高は甲子園メンバーのうち、地元神奈川県は6人で、関東が中心。北海道出身が一人。
大阪桐蔭は地元大阪が5人で、近畿地方出身が中心。遠いのは北海道一人、佐賀一人。
まあ、中学生硬式野球のレベルは関西地方が圧倒的に高いが。
それに、大阪桐蔭の野球部は1学年18人だけで、全国からかき集めるというのはどうかね。
たしかにそういうイメージはあるけどね。
あと、ドラフト候補生の羽根君の両親は医師で、本人の成績はオール5だそうで、この情報が知れると
東大野球部が色めきたった X羽根
○根尾だろう
清原の長男は野球をやめたよ、弟は麻布チームで凄かったみたいよ
彼は慶応で野球を続けると思うが、麻布や久我山チームには有望な選手がたくさんいて
久我山は第一に早稲田実業高校を目指し、麻布は慶応高校を目指すそうだ
清原は昨日甲子園に行って映ったが覇気が無くなっていたな、子供が野球をやめて
(少年野球に来て汚いヤジを飛ばしていたが)がっかりしているんだろう。
山田はJAPAN一次候補だったが選ばれなかった。本人は残念だと思うけど、二次試験の勉強する時間ができたから、宮崎と一緒にぜひ二人とも合格してほしいね。二人の勝負強さに期待しています。
今日のオープン戦はほぼベストメンバーだったな。
田中も失点は全て外野手のミス。指にかかった球は威力十分でほとんど打たれてない。
野手は相変わらず監督のお気に入りの吉田と笠井が三遊間。でも春よりはかなり上手くなってる。
藤野以外全てが左打者なのが気がかり。新戦力は残念ながら皆無。
期待してた東、宮、林中、峯本はベンチ外。
それと珍しく花巻東からアスリート枠で入った太田がベンチ入りしてた。
ありがとう、東洋大だからレギュラークラスを出したのかな
でも吉田と笠井とは三遊間に他にだれかいないの、リーグ戦になったら
ハラハラでなくなるよにね。笠井はスローイングが遅いからショート向きではない
毎年そうだけど、選抜、選手権でベスト16入りした下級生選手に注目
進学実績から日大三、星稜、浦学、常葉菊川の4校と基本指定校の報徳、横浜など
太田や竹葉に頑張ってもらって智辯学園や平安とパイプ強められればいいね
来年は山田君がショートでスタメンだろ
宮がセカンドやれば内野は締まるな
>>72
野球馬鹿学校と断じるが、勉強にすべてをかけて偏差値高いのと、野球にすべてをかけて甲子園で優勝するのと、どちらの生徒が上で、どちらの生徒が大学で学ぶべきかなんて決められない。大阪桐蔭にはどちらの生徒もいて、真面目そうな秀才が野球部を一生懸命応援している。
立教の野球部は進学校からの部員も活躍しているが、大阪桐蔭や横浜出身の部員が高い意識と技術で引っ張る影響を受けて才能が開花している。進学校からの部員だけで、今のような成績は考えられない。 立教の野球部員は大学のゼミにも入っていて、ゼミの合宿等は野球部の練習に優先して参加させている。溝口監督の方針のようだ。
アスリート選抜や自由選抜の受験者には、野球部マネージャーによる事前学習会も行い、合格を後押ししている。
一定以上の学力がないと不合格になっているのはご存知の通り。立教はバランスの良い大学だと思う。
吉田の守備が飛躍的に上達してる。相当練習やったんだろうな。笠井もよくなってるよ。
吉田は長打も打ったし5番に定着するのでは。三井の調子によっては4番もある。
田中も安定してる。大阪桐蔭も優勝したし気合も入るだろう。
2戦目に先発する川端の頑張りに優勝がかかってる。
>>90
丁寧なレポありがとうございます。
秋季リーグ戦楽しみにしてます! 川端はもちろん期待はしてるけど、まだ1年だし使いすぎないでほしいのう
あと山田は守備下手だからショートは無理じゃないかなあ
野口、川村ら、さらに澤田らに比べれば田中も川端も余裕をもって起用しているよ
選手の将来を考えれば、今の方がいい
ID:tf3NgCwpやID:IoL/jTSDに喰いつかれているようですが、
こいつは駒大エックスというただの東都の荒らしなのでご注意。
自称は東工大だったり慶応中学(そんな学校存在しねえ)出身だったりしますが、
実際は駒大で浜松市佐鳴湖県営住宅在住、年収100万台、
趣味は路線バス巡りと乃木坂の追っかけです。
学力レベルは「Are you understand?」と書いてしまったりサルトルを知らなかったり。
ある意味哀れな奴なので放っておいてやって下さい。
春の選手権以来荒らされ続けている慶大オタより。
山田って大阪桐蔭の?
まだ入学するか7どうかも解らんのに人材不足だな、
吉田はボールを見すぎで4番にはふさわしくない、
追い込まれるとまず三振がパターン、意外性からは7番がふさわしい
報徳の木村君はカットボールが武器で抑え投手として甲子園でも活躍した
ストレートのレベルが上がれば面白いね
山田君にショートは無理。大学じゃサードの選手だろう
>>86
その浦学、星稜、日大三の捕手が2年生
浦学のショートも2年生で地元の子だな セカンド江藤、サード吉田、ショート笠井で決まりだね。
峯本がラストシーズンなんで期待していたけど・・・・・・・・
外野では種田と松崎が調子上がらなければ、思い切って荒井、太田の右打者を使ってほしいね。
太田って左じゃなかった?
荒井は右だしバッティングもいいし左ピッチャーなら1番で先発してもいいな
あとショートに笠井が入るとゲッツーがとれなくなるから宮でいい
>>99 太田は智弁学園からの1年生、内野手から外野にコンバートされた、笠井はその通り
スローイングが遅いからショートでは無理、ショートは守備でいいから宮でいいと思う。 宮は守備の人と同僚からも言われているからリードしたら守備で起用
それにしても内野(飯迫を除く)は守備も打撃も不安だから今年のアス選は
枠を増やすそうなので野球では内野の選手を選抜してほしい
>>
アス選「枠を増やすそうなので」の根拠、出どころは?
期待していいのかい?
>>102
つまりバッティングは春同様あまり期待できないと 話題になってる宮は今日もベンチ外。ショートのスタメンは1年の寺嶋。
宮の課題はバッティング
春のシーズン以後、何の上積みも見られない、ということだろう
神宮壮行試合のチケット完売したな。
そりゃ、六大学応援団が集結するのだから当たり前か、六旗も大人気だし。
本当に六大学人気は凄いな、これ、東都の応援団ならスカスカだったかも・・・
守備さえしっかりできれば、打率2割を目標にやってくれればいい
全ての守備機会をこなしてくれるのと、暴投、エラーばっかじゃ雲泥の差
順位にも影響がでる
農大二高の寺嶋か?足も速いし1年生から出場しているのは期待できるかもね
六大学HPでは寺嶋が20、智辯学園の太田が36で背番号付きになってる
糞みたいなエラーと悪送球を無くすことをまずは念頭に置いてほしいですね
大阪桐蔭の中川は、六大学進学濃厚とありましたが、可能性ないですかね?
野手なんかどうでもいいから、投手を獲ることが重要。
昨日の川端の出来では秋は苦しいだろう。安定してるのは田中しかいない。
>>116
中川、手塚、江口、橋本も安定してない感じ? 先発は江口で頑張ってほしいな
度胸のある中川は抑えで、手塚、比屋根は中継ぎ、川端は伸びしろがどうかと
思っていたが第二戦先発か。
今日は田中、中川、川端の3人はいないのは分かってたが、横浜国大相手に10点取られたのは誰だい?
救いようがないな。
>>105
総長の全般的なスポーツ強化発言、だって?
校友会報には、スポーツ云々について、総長「カク」の曖昧模糊とした発言が載っていたが、
そのことを指しているのだろうか。
そこには、少なくとも『アス選増員』とは一言も書かれていないし、文脈からそうと受け取れる
ようなことも全く触れていない。簡単にはシッポをつかませないんだよ、彼らは。
それとも「しんぶん赤旗」のインダビュー記事に出ていたのか。それなら見ていない。 君はヘイトなのかね?。少なくとも自分の学校(出身校か)の総長に対する言語では無いな。最も他校の書き込みの可能性もああるか。若し立教の関係者なら少しは恥を知ったらよい。
>>121
韓国をリスペクトとか馬鹿抜かすのは団塊の爺さんだけだろw
ヘイトとか言うが、韓国が日本にどれだけ卑劣なことをして来たか分かって発言してる?
天皇に土下座しろとか平然と言う国に総長も糞もあるかよ。アホかと。 オールスターで三井が菅野からHR打ったぞ。
リーグ戦でもガンガン打ってくれよ。
アス選の願書が23日締め切られたが、今年は全員合格して欲しいね。大阪桐蔭の山田と宮崎、広陵の内野手?、星稜?などが噂されているが、投手が見当たらないな。
新総長が「赤旗」のインタビューを受けたのは、全く理解できない。
「赤旗」が何者なのか、知らないはずがない。
そういう人なのか?
最近、香山・服部・砂川などの教員に加えて、元慶応の教授でバリバリの
左翼活動家の金子までが、立教大学院の特任教授に就任してる。
何かおかしい。
立教はキリスト教に基ずく穏やかな教育をする学校だが、学生に対し
偏った教育はしてほしくない。
立教の校風を変えてはいけない。
立教には昔保守の論陣を張っていた村松剛教授もいたし、つい最近安部昭恵も大学院で学んでいた。立教には右から左まで幅広く包み込む寛容さがあると思うがね。
在学時代全カリの講師?教授がバリバリの左翼だったなあ
書き込もうとすると阻止が係っている様です。全く卑怯なヘイトです。
荒らしはヘイトだろ。くだらない書き込みをするからだ。
>>124
聞いているのは、大阪桐蔭からは宮崎と山田、広陵のセカンド吉岡は先々週練習に参加していたそうだ。確かに好投手の入部が望まれる。
ぜひ合格して欲しい。 立教のような野球と関係ない醜い書き込みをしている他の5大学にはない
侵入者と思うが、野球以外の事は他のところでやってほしい
監督も分かっているだろうが、頼れる投手が田中だけなんだから、何としても投手を入学させないと。
頼れるピッチャーが一人いるだけでも大きい
他校は一人もいないんだから
川端に期待するのはまだ早い
田中もそうだったが川端は来年から覚醒する
>>133
そうか?まだここはまともだろ(と言うか単に書き込みが少ないだけだが)
早稲田や慶應スレは馬鹿が常駐しているし、明治や中央も偏差値コピペとかばかりだし
六大学や東都スレも学歴ネタのコピペでスレ自体が全く機能していないぞ。 手塚をはじめ、右のオーバースロー投手らが伸び悩んでいるのは何ともじれったい
球速は急激には伸びないのだから、コマンドを良くするしかないと思うのだが
どうせ早慶等スレへの醜い書き込みは早慶等を羨む侵入者だろう。
純粋に母校の野球を愛する人達はなんでも書き込んでもいいスレとはいえ
あのような野球に関係ない書き込みはしないと思うよ。立教も同じよ。
手塚は1年のときが一番早かったな。年々スピードが落ちてる。
投手をきちんと指導できるコーチが欲しいな。
高校生に打たれてみっともないな。
田中、川端、中川はスケジュール的にありえないので手塚とか江口あたりかな。
高校生と一口に言ってしまっうようなレベルじゃないだろ
ドラ1候補が何人もいるんだから
独立リーグより強いだろ
日本代表は何人ドラフトされるだろうか
それに対して、立教の部員でドラフトされるのは何人か
彼我の戦力差は明らかだろ
えらく息巻いてる人がいるが
我が軍は1〜2年生で構成するB軍。
世界戦に臨む高校生のための練試だし、充分「お役目」は果たせたと思うよ。
まあでも一昨年とかは下級生チームで高校生代表に勝ってたわけで……
今日の練習試合の一部をテレビでやっていたが、立教の投手は11番で右、6番の左打者と
36番の右打者が根尾から三振を奪われていた、センターが誰かわからないが藤原の打球を
落球していた。Ú18としては丁度いい練習になったんじゃないの
明日の大学代表との壮行試合で真価が問われるな、BSフジで放送されるようだ。
落球、暴投ってちゃんと練習やってんのかよ
秋は暴投したら自分でそのボール取りに行けよな
B軍だからとか言うが、木製で普段、試合してない彼らがあっさり勝っちゃうようでは
有力選手は益々、大学野球なんかに進みたくないと思うだろうね。
プロ志向もだけど、山岡とか田島などの有力選手は社会人も多い。
この時期にB軍で試合するのはやむを得ないとしても、高校生に負けるような試合内容では
ドラ1級はホントに大学を避けるようになるよ。清宮でさえ早稲田に上がらなかったんだからね。
明日は田中が先発する。
高校選抜なんかに打たれるなよ。
今年は7回3失点か?小幡、根岸クラスの投手が投げたんかい?
一昨年はリーグ戦未経験の1年生投手(手塚、宮崎)が2失点だったな
好投した手塚は秋にリーグ戦デビューし、翌春の優勝に繋げた
Bチームの連中にとってはアピールするチャンスだったのは間違いない
川満が4回無失点で坂井が2回3失点のようだね
永田さんの前だから報徳学園が3人スタメンか
林中もいるじゃんw高校全日本代表だろ
レギュラークラスじゃないとはいえやはり恥ずかしいw
田中誠也は貫禄の投球だったね
藤野のバっテイングはボールをこすぅている感じで春より悪くなっている
リーグ戦は第一戦田中で先勝すれば秋は優勝もあるね
登板した投手の最速
高校ジャパン
市川 143
渡邉 145
板川 141
柿木 147
根尾 148
大学ジャパン
田中 139
清水 151
小島 143
津森 147
森下 147
松本 150
甲斐野 158
大阪桐蔭スレの貰ってきた…
誠也の球速だけ突出してるが、やっぱりただ速きゃいいってもんでもねーんだな
秋も期待してるぜ
田中は切れで勝負する投手だからな
球速だけじゃ田中の良さは分からん
進路スレに、立教:斎藤(横浜)なんて出て急に盛り上がってたな。ま、ガセかもしれないが
>>160
横浜や大阪桐蔭、浦学みたいな野球馬鹿学校の野郎は立教には似合わないよ。
手塚みたいな浪人一般が理想的な本来の六大学の姿。
六大学野球は東都みたいなプロ予備軍じゃないんだよ。スポ薦は廃止すべき。
東大や慶應みたいにスポ薦ゼロでも戦えるチームになるべきでしょ。 入試について、書き込まれていますが、一寸誤解があるのでは。慶応はスポーツ推薦が無いと言っていますが、AO
入試があります。これは立教のアスリート入試と同じで、小論文と面接で合否が決まります。貴方の言っている野球馬鹿学校
である大阪桐蔭からも、立教、早稲田、慶応に進学して来ています。要は選手の学校の好みもあるでしょう。6大学野球の盛隆の為、良い事であると思います。
>>163 同意、>>161は知っていてわざとこんな書き込みをしてきているんだよ。
六大学の他校(東大を除く)がそういう制度をなくするならいいこど、立教だけ制度
を止めたら、一切やめた時のように六大学野球のお荷物になってしまうよ
ある程度の推薦制度は5校の実力を均衡させるために必要
簡単に野球強豪校をバカ呼ばわりするけど書き込みしている本人より余程
勉強に限らず優秀な高校生はたくさんいるよ 今日は川端が良かった。ゆったりしたフォームから伸びのある球投げてた。
リーグ戦でも十分通用する内容だった。
それに比べて打撃が心配。開幕までにどれだけ調子を上げていくか。
それと飯迫を除く内野は日替わりメニュー。打撃優先でいくのか守備優先でいくのか、開幕日のお楽しみだね。
久しぶりに寺山がベンチ入りしたのは心強い。
>>162
>>165
別に明治を持ち上げちゃいないよ。六大学スレにも書いたが、連盟全体に言えることだ。
野球学校から何人も入れるようでは東都や地方と何ら変わらなくなる。
六大学と関西学生は野球のレベルが低くても進学校の一般と付属だけでやって欲しい。
対抗戦思想が根付いてるから無名選手ばかりでも充分に試合は盛り上がるよ。 >>168
だから、前にも書いたが、人間の勉強の能力とスポーツの能力を比較して、
勉強の能力はそんなに重要なのか、という話
馬鹿には具体例をあげた方がいいだろう
経済学部だった俺のゼミの先生は、学部の必修科目でミスターを教えていて、
学力に関する逸話は面白おかしく聞いた(もちろんレベルが低い話)
だが、立教にとってミスター以上に誇れる人材がいるか?
大学選手権決勝戦でも、球場に登場するとプレーがいったん止まったくらいだ
お前がどの程度の進学校で、大学を出てどういう仕事で名を成したのか知らないが、
野球で入学したミスター以上に立教の名を高めたんだろうな
もちろん、学生の5割を超えるほどスポーツ選手を集めるなら問題になるだろうが、
東都でさえそんな学校はない
今くらいのスポーツ入学者では、まだ立教は少ないくらいだろう
なにより、お前の書き方は「スポーツ選手を入れると学校のレベルが下がる=スポーツ選手は
すべて馬鹿」という偏見の上に成り立っていることに気付けよ、低能 >>169
東大は推薦ゼロでも充分に戦えてるだろ。首都とかならAクラスは可能だよ。
あと、慶應はAOがあると言っても学力必要でしかも数人しか居ないだろ。
立教はアス薦は数人でも事実上は指定校などで横浜や神戸国際、報徳、菅生などの
野球馬鹿学校からかなり入れている。こいつらは一般では立教は受からんだろ?
慶應は郡司とかごく数人を除けば進学校と付属の秀才&お坊ちゃんが中心だよ。
あの面子で秋春連覇出来るんだから推薦は必要無いのが分からんのか?
慶應志木もSFCも弱小だ。SFCは今秋のブロック予選は3連敗で地区予選敗退。
しかも公立の無名校にボロ負けという弱さ。そんな学校の出身が慶大のエースだ。 >>170
おまえはわざわざ立教スレに出しゃばって来て何言ってんの?
慶應スレでマンセーしてりゃいいんじゃねwwwww
立教は本学の方針に則って合格者を決めるだけだから
慶應がどんな方針であろうが知ったこっちゃねーっつーのwwwwwww >>172
その通り!
だから慶応高校が甲子園出ても神奈川県民は誰も応援しない笑 だから・・・
>>161 >>168 >>170に取り合うな!
こいつは>>94がいうように六大学各スレに粘着してる荒らしだから。
毎日未明から書き込み始め(今朝は7時までに17件) >>170が21レス目。
書いてる事は支離滅裂、哀れな奴と無視してやって下さい。 >>175
ここに来る全ての人が、バカな荒らしの実態を知ってるわけじゃないのでね。
無視してると、荒らしの支離滅裂な主張を甘受してるととられかねないから。
だから正論を振りかざして反論してるだけですよ。 >>167
副キャプテンが不動のセンターになったから寺山はどういう使い方になるんだろうな
4年の秋で最後のシーズンだし、峯本にも悔いのないように中心になって頑張って
もらいたい 峯本はあんまりベンチにも入ってないし心配だな。
高校時代の輝きを取り戻してほしい。
>>172
だよねーʬʬʬ 明治大はほぼベストメンバーをそろえたというのに立教はw
秋のシーズンが開幕前で、楽しみです。あと、高校球児進路 スレでも、来年入学予定
【噂も含めて】の情報が出ていますが、
野手が多いですね。田中誠や川端の様な良い
投手の補強が必須です。どなたか、煙情報でも構いませんので、情報をお持ちの方、
投手 野手を問わず 教えて下さい。
↑
追加
それは冗談だが、高校日本代表と対戦させることで、伸び悩んでいるorこれから伸びそうな選手に
いい刺激を与えられればチームにとってプラスになると思うよ
どうせ噛ませ犬的な対戦なんだから
金満大学や野球名門大学情報に惑わされることなく大学の方針に則して強化していけば
いいよ
基本的には立教大学野球部で野球をやりたい高校生を優先し獲得できるようにすればいい
と思う。
先週の土曜日に六大学オールスターゲームが行われ、中川が2回0点 3奪三振で締めてます。中川が復活すると 投手層が厚くなって、シーズンが楽しみ!
来年までは田中がいるから、焦ることはない。
大型投手なんで時間がかかるかも。3年生で出てくればいいんじゃない。
今はネット裏でデータ係みたいなことやってるよ。
最近は伝統的に有力ルートの富岡高校出身者がいないみたい?だけどどうなん?
富岡には立教大学の校地があったけど今はない、今は陸前高田にサテライトを置いて
支援をしているので富岡高より指定校推薦で高田校から野球部に入るようになった
>>189
代表的な例だと、小林太志は 富岡高出身でしたね。懐かしい。 いまコーチをやっている蒲谷も富岡だろ
蒲谷は富岡で監督もやっていた
富岡はプロにも選手を輩出し、あと一歩で甲子園という機会が何度もあって
群馬の高校球界では、富岡が甲子園に出られないのは7不思議の一つ、とも言われた
だけど最近は富岡自体、県内有力私学に選手を獲られたりで、やや弱体化している
県立高校のつらいところだ
そういえば社会人から1位指名?でDNAにいった小林大志はどうなったの
先発、中継ぎで出ていたと思うけど、県立高校出身のこういういい選手が立教には
いたよね。
そういえば富岡は立教大へ進学予定だった広木という投手をドラフト上位でロッテに取られたことがあったな
あれは痛かったと思う
>>193
今は会社員で活躍
つべで検索すればそのドキュメンタリー映像見れるよ 立教大学の校地があった関係で富岡高とルートがあったんすか
知りませんでした
もしかして内部関係者?貴重な情報ありがとうございます
>>95 有難う、野球だけではないからビジネス界でも活躍できるんですね。
昔ドラフトを蹴って興銀に行った黒須さんも優良企業に移って活躍しています。 >>196
ちょっと違う
コーチの蒲谷らが立教へのルートを開拓し、投手の大須賀らが続いた
立教のスポーツ推薦があまりなく、ラインナップも立教高と地方の公立校という時代
富岡はそこそこいい選手が続いたので貴重だった
それから富岡ー立教というルートができた 小松高(石川県)は現在六大学の審判をされている元雄さん(ゴールドマンサックスいった)の
関係で指定校になって毎年野球部にはいるようになった
また陸前高田高は以前立教がお世話になった関係で東日本大震災以降支援を続けており
サテライトを開設し支援活動を続けており高田校からは指定校で入部するようになった
高柴は一茂と立教高校の同期。県大会の準決で1点差で負けた。左腕からキレのいいボールを投げていた。
息子二人が大学の野球部に入ったが、残念ながらベンチ入りとかしてない。
考えたら、一茂はあれだけのプレッシャーの中で、高校、大学とそれなりの活躍をして、ドラフト1位でプロ入りしたのは奇跡に近い。
中学時代に野球をやっていなかった選手でプロ入り出来た選手はほとんどいないだろう。
高柴さんの二人の息子さんも野球部、当時は野球推薦もなくエースだったと思う
高柴さんは熊谷組にいって多少活躍したが、その後立教大学卒業生の不動産会
で六大学間で試合をしていて出ていたけど今はやっているかはわからない
確か不動産会野球のHPがあったと思う。
ここは老人のサロンなのか?
ついこの間のような話してるけど、調べたら30年以上も大昔の話じゃん。
興銀なんてもう無いし、バブルの絶頂期と今じゃ時代が違い過ぎて参考にもならん。
それに一茂を美化し過ぎ。あんなのは大昔だから1位で入れたんだよ。
今は高校生でも地方大学でも150キロ投げるPはゴロゴロ居るし
今、一茂なんかが居たら全く打てないし、当然、1位指名もされない。
>>204
あなたは時間の流れを、自分に都合のいいように誤魔化して語ってるんですよ、
気づいてます???
一茂さんはあの時代では、間違いなく有望な選手だったんですよ。
「当時の一茂さんは今なら指名されない」とおっしゃってますが、
今の時代に大学生になっている一茂さんが、もしいらっしゃったなら、
もっとすごい選手になってるでしょうに。
要は、あなたの論理で言えば、王・長嶋は当時のレベルだからすごいのであって、
今だったら云々かんぬん言ってんのと同じ。
つまり支離滅裂な言いがかりだってことよ。 >>198
thx了解
大須賀投手いたな
中村憲、高野ら孤高のワンマンエースwが活躍した後の時期だっけか。。 >>197
社会人野球界ではありがちな単純労働ではなくバリバリの一線で働いてるからね
やはり野球だけじゃなくて頭もいいし能力があったんだろうね 長嶋、矢作、黒須、山口と4年連続で長距離砲を育てた立教高校の大野監督は凄かったな。
とにかく優秀な監督を呼んで、もう一度立教新座を強くしてほしいよ。
大学と違って高校ならOBでなくてもいいだろう。
当時強かったのはやはり平田がエースの頃じゃね?
立教の甲子園出場組が主力に育ってたしな
>>205 同意、>>204のような言い方は他校慶応や明治、法政のスレでは言わないしむしろ先輩を
リスペクトしている。この人は本当の立教人か疑うね。
立教野球部の過去も知ろうとしないし、このようなところでしか発言できない普段は陰気で
廻りに恵まれていない哀れな奴だと思う。
>>209 小生は当時立教中の二年で最終戦東大との試合で一般内野の隅しか入場できなくて
観客が一塁側は外野まで満員だった記憶がある、小生もいつの間にか43歳、大学時代は
硬式と同じユニフォームを着て軟式野球でプレーし六大学リーグを楽しんだ。 そろそろ秋季リーグ戦や高校球児の動向に目を向けましょう
どうしても投手陣に目がいくが、田中、川端が春同様に働いてくれればなあ
やはり課題は打撃陣だよ
飯迫、寺山らが伸び悩んでいるし藤野ももうちょっと打たないと
三井は思い切りがいいんじゃなくて無暗に振り回しているだけだから、確実性を身に付けないと
一発で点を取るのはスカッとするけど、相手へのダメージは連打集中の方が強い
投手にとっては一発は塁上がきれいになるから切り替えやすい
チーム別では、やはり慶応対策だね
>>205
いや、王・長嶋も昔の選手だから美化されるんでしょ。
昔の球場は90mくらいの箱庭サイズで、高校野球では甲子園にラッキーゾーンもあった。
今の球場はフェンスも高くメジャー級に広い球場が殆どだからね。
体格も良く、スポーツ医学が発達している現代だからこそ、投手の球速もアップしてるんだよ。
フィギュアだと一昔前だと男子は4回転無し、女子は3−2の連続ジャンプで
金メダル取れたんだぜ。今はジュニアの選手でも高難度の3−3を跳んでる。
荒川静香も今の時代なら平昌五輪の得点を見る限り、入賞も出来ていないよ。
ただ、伊藤みどりだけは別格で、現代に居てもジャンプの高さは抜きん出ている。 >>210
いやいや、そもそも慶應と明治は1人のキチガイの日記とコピペだらけで機能してないだろw
法政は数ヶ月前にやはり昭和の話が続いて、「昔を振り返るのは弱い証拠」となり
収まったんだよ。40年前は学生で超満員だったと振り返るより、今の学生の少なさを
改善するにはどうしたら良いかと議論する方がよっぽど意味があると思うけどね。 >>213
知ったかは笑われるぞ
長嶋茂雄が新記録をつくったころの神宮は今よりずっと広く両翼100メートルくらいあった
後楽園は両翼が90メートルもない箱庭球場だったが、甲子園はずっとラッキーゾーンが
あったわけじゃない
神宮はサンケイは国鉄からチームを買って、本拠地にする際に外野席を前に出し、
入場者数を増やすとともに、ホームランを出やすくし、ラッキーゾーンまで作った
その恩恵を受けたのは法政三羽烏や岡田らだ >>214 歪な脳を持った連中の例をあげてもしょうがないよ。
母校を愛する他校の人たちもそんな書き込みはしない
長嶋さんの頃以降はプロ野球が隆盛になって六大学野球は早慶戦以外満員になることは
なくなったが、30年前に立教校出身の連中が主力で優勝した時は立教側の席は満員になったが、
それでも満球全体が満員になることはなかった。これからも有望な選手は基本的にプロを目指すから
昭和30年代以前の六大学の隆盛はないが、マスコミを含めて各校の過去の栄光を話題に
するのはそれなりに意義があると思うよ。
これからも六校が切磋琢磨して競い合い、いい試合が見られるのを小生を含め六大学野球を
愛する各校の学生、卒業生は願っているんだよ >>217
高卒が沸いてくるのはしょうがないんだよ
開幕前なんだから >>216
神宮の件は無知で済まなかった。ただ、本拠地の試合は半分あるのだから
後楽園が狭かったのは成績に影響があるだろ。
それに王も長嶋もダメとは一言も言っていない、今に混じってもそれなりの成績は残すだろう。
ただ、大谷やイチローの方が凄いと言いたかっただけ。 >>210
thx
ほお。。昔見たのは自分も東大戦でした。奇遇ですね
当時は左腕の野口がエース
物凄い剛速球でプロで通用すると思ったんですがね >>219
だいたい、大学野球のスレになんでプロ野球の選手の話を持ってくるんだよ
それに、今のプロ野球のレベルが高くなったからといって、通算記録やシーズンは否定されるのか
王選手のホームラン記録は「大半は箱庭みたいな後楽園で打った}という但し書きが付いているのかよ
それと、一茂に関していえば身体能力のデータは親父をすべて凌いでいた
特にボールを遠くへ飛ばすことに関係がある背筋力はプロ野球選手の中でもトップクラスだったという
「ひょっとしたら、親以上の選手になるかも」とプロ側が考えるのも自然だろ
プロのスカウティングは夢と可能性を基本にしているんだから 落合が一茂の才能を認めてるよね
番組で共演すると「オマエは練習しなかったからよなあ。オヤジより才能があるのに」って言われてる
進路スレで、龍谷大平安の島田投手が入学するかも? って情報有り。真偽は不明だか、島田はかなり、良い投手ですよ。
秋に向け浦には期待しているんだが
腰の故障は完治し難いからなぁ
アス選受験生は、これで山田、宮崎、吉岡に投手で島田と揃ってきた。
横浜の指定校で斎藤も噂されている。
山田、吉岡、斎藤は2塁手だな
来春はサード山田、ショート斎藤、セカンド吉岡でスタメンがんばってくれ
>>210
>>218
高卒のネトウヨだろう。六大学関係者は皆、韓国を良き友人とリスペクトしている。
韓国は知的国家だし、何より韓国料理は食物繊維が豊富で体に良い。
独島は韓国の領土である事は国際的に認知されているわけで
ネトウヨが日本の領土と叫ぶのは見苦しい。こういう馬鹿は国士舘あたりに多い。
甲子園球児より先人の話が優先で、明治や東大のスレでも甲子園の話はしてない。 >>219
だからー、時間軸を無視して語るなって言ってんのに、まだわからないの?
王・長嶋と、イチローや大谷では時代が違うんだよ。
栄養事情も違う、トレーニング方法も違う、ピッチングマシンの有無、
ビデオ解析等、何もかも違うんだよ。
大谷が当時生まれてたら、身体ももっと小さかっただろうな。
あんたは陸上や水泳の昔の記録も馬鹿にするんだろうし、
今話題の体操も馬鹿にするんでしょ…ムーンサルトなんて今じゃチンケな技だって。
そういう積み重ねが競技の進化につながってるのに、それすら理解できないんでしょ?
背景や事情が全く異なる時代の人間を引き合いに出して、
せせら笑うような奴は友達もいないような能無しボッチ君だろ(笑)(笑)(笑) 平安の島田は最速148の速球投手だが、甲子園で投げてないのでアスリートの条件はどうなのかな?
>>228
高卒のネトウヨのヘイトを相手にするだけ無駄だよ。
中国と韓国の方々の心情を無視し、靖国に平然と参拝するような小泉信者なんだろ。
六大学の学生、OBなら韓国や過去の偉人をリスペクトするのは当然の行為だからね。
高卒は馬鹿だから今しか見えない、大切なのは今や未来ではなく過去に学ぶ事なんだけどね。 >>231
あー悪いね、俺の曽祖父は皇国日本の為に殉じた人だから、
あなたとは考え方が真逆なのよ。
毎年、終戦記念日に靖国に参拝してるし。
だから、二度とレスしないでね。気持ち悪いから。 六大学のどこかの学注で「独島は韓国の領土である!」「そうだ〜!」
「俺たちは韓国をリスペクトしてるんだ!」「そうだ〜!」とかやらないかな。
立教は在日韓国人の方が就任したわけだし、右翼を一掃して欲しい。
学校教育に政治思想を持ち込む馬鹿が
一刻も早くタヒにますように
>>234
え?法政の田中優子総長はサンデーモーニングで
「靖国に英霊は居ない」とはっきり言ってましたが・・・ 何の影響力もないようなどーでもいい人が、
何を言おうがまともな日本人は相手にもしないんですけどwwwwwww
法政大学應援團は今年も靖国神社のみたままつりで
奉納の応援してるけどなwww
学長、赤っ恥だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の駒大エックスは ID:xL59yF3a かぁ。
明らかに不自然な褒め殺しをしていることからわかるように、
こいつは底辺のネトウヨ。触らずNGが吉。
右とか左とか関係なく、自分の気に喰わないものは全て在日認定するアホ。
詐称癖は昔からで選手権スレや東都スレでは「慶応中学」「学習院中学」を自称。
サルトルもフランス語も知らず、サルトルの著書にはピリオドがないと主張。
「Are you understand?」とドヤ顔で書いたこともある白痴。
駒澤大学卒業(できたか不明)の静岡県浜松市佐鳴湖県営住宅在住、
年収200万円未満(県営住宅の入居条件から)のくせして、
ソシャゲー(乃木坂、アイドルマスターなど)に生活保護を惜しみなく投入。
東都オタだが東洋アンチでもあり、選手権の際に「東洋の投手処刑しろ」と書き込む一方で、
乃木坂板の
「夏のボーナスで背広買おうと思っているんだけど、どこのメーカーの何円台のものがオススメ?」
スレに書き込んでいたという真性のアレだ。立教の皆さんには縁がない馬鹿。
>>227
国際的に認知されてねえよ
あれは戦後のドサクサに韓国が日本人の漁民を惨殺して奪ったものだ
領有権を主張しただけでネトウヨ認定とはあんたも人の事言えないじゃん
同じ穴の貉だよ結局 そりゃ靖国をマンセーしてるなんて洗脳されたバカか東京人だけだからな。
それ以外の人間がなんで地元じゃない靖国で眠らなきゃいけないんだ。
>>230 変なのが入ってきちゃっているけど、良く見つけましたね、懐かしい。有り難う >>232
お前がレスするな、低能
昭和天皇、今上陛下が嫌って参拝しない靖国神社に参詣しようが、統一教会を信じようが
お前の勝手だからかまわないが、宗教施設にお参りすることが特別なことだと思ってんのか
曾祖父が祖国に殉じた?いつの戦争だよwwwwmま、靖国神社は戦死者以外も祀っているけどな 内部告発制度って要するに内部告発する奴のリストアップ制度だよ
いちいち調べるのは面倒だから
保護されるとか信じるまぬけな反乱分子を粛清するために内部通報部署はあるんだよ
天皇陛下が深く反省の言葉を侵略した国々に述べられているのに、そのお心も分からず戦前の皇国史観を後生大事に述べているアナクロにストは放っておいて、本来の野球の話に戻しましょう。今年高校球児の誰が進学してくるか、憶測でも良いです。楽しみです。
>>239
独島は韓国の領土と国際的に認められてるのは常識なんだが、お前笑われるぞw
国内の低学歴のネトウヨが否定してるだけで、紛れも無くあそこは韓国の領土だ。
>>243
まずは天皇もだが、韓国にきちんと謝罪をすることだよな。
まともに過ちを謝罪出来ない点で日本は国際国家とは言えないだろう。 立教大学野球部に関連した話しをしましょう!
歴史を論ずるのも 勿論日本人として、大事ですが、他のスレでやってくれ! 何度も言う。
ここは、立教大学野球部の話をする所だ!
>>245
おまえがいけねえんだよ
スルーしときゃいいじゃん
ほんとバカだなこいつ スルーしろという書き込みがあったので一言。荒らしの書き込みに正当な反論をしないでスルーする事は、荒らしの言葉を容認するのに通じます。従って、スルー氏は荒らしの言動を様wo
を容認する事につながる隠れ荒らしという事になりませんか?。もうこの下らない話は止めにして、立教大学の野球部の話をしましょう。
>>250
激しく同意! もうすぐ、秋のリーグ戦が開幕しますよ! 1戦目の先発は、田中、2戦目は 川端? 手塚? 智弁出身の1年 太田がスタメンだと尚、楽しみです。 前評判だと慶大の投手力が盤石で優勝候補筆頭らしい
立大は田中以外の投手の頑張りと打線の奮起で慶大を逆転とのこと
太田ライトでスタメン、センターは荒井か種田でいいね。
荒井は足が速く肩の強さも凄いようだし、少ない右打者、第一戦東大は
左の投手だろうから。
松崎は大手広告会社に就職がきまりルンルンだからベンチで声をあげよう
太田は外野手登録だから、遊撃からコンバートされたんだよね。遊撃は 誰かね? 笠井だと守備が心配。1年 寺嶋か?
どうせしょうもない喧嘩にしかはならないんだから
政治の話をこのスレでするのは止めて欲しい
>>233
徳さんの路線バスの旅で一茂と一緒の母校訪問みたけどあの時の学長はそういう方だったんすか! たまには新座のグランドに来てオープン戦とか練習見てください。
太田なんてベンチにも入ってないよ。
基本的には春とほとんど同じメンバーだと思うよ。
種田、松崎、飯迫と続く4年生がどれだけ意地を見せてくれるか。
それと江藤、吉田、笠井の内野の守備もカギだな。
三井は徹底的にマークされるから、後ろを打つ藤野の不調が少し心配。
投手陣は田中、川端、中川は順調だけど、もう一人ほしいね。
慶應投手陣はフォークの投げ過ぎで故障者が多いので、明治がライバルになりそう。
三井はマークされるというより
穴がいくつもあるから、そこを突かれるだろうな
確かに藤野は不安
この前の高校代表との試合をテレビで見ていたが、スイングが波打ってアウトサイドインになっているように見えた
疲れが原因だろうか
もう一回り成長すれば、捕手というポジションだし、ドラフトでは1位候補にもなれると思うんだが
藤野は狙った球種はボール球でも手を出すが、それで打撃が崩れることがあるな
春はキレのある外角低めのストレート、縦スラ、フォークにやられっぱなしだったから
そこをどれだけ改善できるか
3年以下で宮川理論やフライボールレボリューションが流行ってるようだが
春の段階ではまだまだ中途半端なレベルでしか実践できてなかった
慶応は大久保、早稲田は小宮山
プロ監督就任が相次いでるから立教もそろそろちゃう?一茂とかw
川村さんとか早川さんとか頭がよくてふさわしい人材はたくさんいるよ
早稲田小宮山はコーチに着いたけどさっぱり、瀬古と一緒で早稲田オンリー
解説をしていたからなあ〜
矢作は少年野球の指導者やってる。一茂と仲がいい。
キャラ的には面白い。打撃の技術はピカイチ。三井なんか指導するといいかも。
>>221
否定まではされないかもしれないが、例えば甲子園や箱根の出場の難易度は今と
戦前や戦後間もない頃と比較すると全く違うから、実績は過去の栄光で語られる程度だね。
湘南高校は甲子園優勝の実績があるけど、当時と今とじゃ出場校が違い過ぎるし
大昔は強化してる学校なんてまず無かったからな。あの時代だからこそ出来た事だ。 進路スレで斎藤(横浜)が指定校で立教から法政だとの訂正が書き込まれている。
松崎くん、小野くんどちらなの?
大学日本一になって、春2位の監督を替える話をしても仕方ない
本人が辞めるなら別だけど
それに、矢作はいいかもしれないが一茂はないだろ
素質がピカイチで、なんで成功しなかったか
「俺は練習が嫌いだった」とテレビで言う奴に大学の監督が務まるとは思えない
矢作はナンバーなどに書いていたものを読むと、それなりに理論らしいものは持っているようだが、
一茂から野球の理論を聞いたことがない
ま、本人はバラエティーでバブルが来て楽に稼いでいるから大学の監督なんてやらないだろうけどな
>>267
わざわざ亀レスするような内容かよ
一応、言っておくと働きアリの理論知ってる?
野球人口は既にピークから下り坂になっているけど、それはいいとして
野球人口と傑出したプレーヤーは比例しているのかね あしたの亜細亜をみてろよ
田中先発、三井のホームランで完勝して開幕につなげばいい
開幕の東大戦だが、ノーコンに注意な
東大のピッチャーはコントロールがないに等しい
去年笠松も山根も欠場に追い込まれた
早めに10点取ったらあとは攻めずに終わらせればいい
東大はよく打つよ
田中は大丈夫だろうが、ちょっと力の劣る投手には強い
そもそも千田投手は一軍ベンチ入りの力量があるのかな。
A軍のベンチ入りは試合ごとに半分くらい入れ替えてる
ベンチ入っても試合出なくて終わったりもするし
今季も<ちび君>や礼儀正しい<挨拶君>優遇なんだろね。
早法戦は一勝一敗タイ
法政二連勝したらちょっと面倒くさそうだったしいい感じ
>>285
早稲田も、投手陣がきびしそうですね。法政は、三浦 高田と 入学前から注目されていた下級生が健闘している。法政は打撃が良いだけに、要注意だね! >>286
今西が思いのほかくせ者になってたな
小島はオープン戦から不調続いてるけどリーグ戦の中で本調子に戻ってくると厄介
法政は投打ともに怖いけどあとひとつ詰め切れてない部分があるからそこを攻めたい 小林太志さんや高橋一太郎さんが投手コーチをやっているとは知らなかった。
高橋さんは監督と同期だったかな。ナイターでやった法政とのプレーオフでの力投を思い出す。
>>288
平成2年秋優勝の主戦投手だけど、同期ではなく一学年下ですよ。 高橋一太郎(越谷北)の時代小生は現役バリバリで大阪出張中仕事が終わり
昼間だったけどホテルでテレビ観戦したよ、捕手で内田(前橋高)という選手がいて活躍していたね
溝口監督は確かサードを守っていて、一浪していたから高橋一太郎と同期だったと思う
高橋も一浪だよ。
立教高校が甲子園に行った年に、県予選で平田と投げ合った越谷北のエースだった。
それと、あのプレーオフのゲームは昼間でなくナイターだった。
多分応援する人に配慮してくれたんだと思う。
前年の優勝のときよりは少なかったけど25000人くらい入っていたな。
リーグ戦で歯が立たなかった法政だったので、負けを覚悟してたので嬉しかった。
>>291 私同様年配の方と思いますが、そうですか?ナイターでしたかね
小生は大阪のホテルでテレビ観戦(NHK)しましたが、まだ明るかったような記憶が
薄暮ナイター?あの頃の野球部は推薦もなかったから立教高と浪人が多かったね、
大リーグ通ライターの古内(磐城高)?や山口(立教高)も同級生だったかな。 東大戦は宮が外れて、1年生の寺島が登録された
総合力で宮を上回ったと見られたんだろうが、大正解だといいね
早稲田法政第3回戦はまた延長に突入して法政が辛勝で勝ち点ゲット
開幕前までは法政圧勝で早稲田惨敗かと思ってたけどよくわからないな
そう言われてみると薄暮ゲームだったかも?
優勝決定のときは完全にナイターだった。
それと東大戦には峯本が登録されてるね。最後だし頑張ってほしい。
早稲田は東大より弱いよ。打線の迫力と投手の駒が東大の方が上。
東大が他リーグなら間違いなく優勝出来る。地方には140キロ投げるPは居ない。
法政は菅野、中山、向山、森田とドラフト1位候補が4人も居るんだよ。
特に中山と向山は重複指名必至、菅野は今年のアマではbP投手だと思う。
法政はこの勢いで優勝するだろうね。
>>297
森田はポテンシャルは凄いだろ。故障上がりの状態で残暑と雨予報の
早稲田戦に無理してベンチ入れる必要無いからな。早稲田なんて明治に比べたら楽だし。
立教の4年もドラフト1位候補は居ないな、1位確実の菅野がクローザーって法政の層厚過ぎw >>295
社会人1年目の秋の月末最終日だったな
仕事さぼって観終わって何食わぬ顔で帰社して
会議出たから、2時くらいから始まってるはずだな
誰が出てたのかも覚えてなくスコアは3−1くらい >>301
え?今日は三者凡退で完璧だったけど。今年のドラフトの目玉になりそう。
あれだけの長身で145近いボール投げられたら早稲田の貧打戦は手も足も出ない。 野村プロ志望届提出か…、早稲田オタは昨年に続いて涙だな。昨年は徳山、西垣、今年は中川がいるが、それでもショックだろう。お察し申し上げたいと思います。
>>293
ショートのスタメンはどうすんだろうね? ショートは守備が良くないとね、、春のシーズンみたいかにエラーが重なると、厳しいよ。順当なら笠井? 守備重視で寺島? 峯本が登録されているので、内野が読めなくなったな。
セカンドに峯本が入ると、ショートは江藤というパターンもある。
監督は今後の大阪桐蔭との関係もあるし、峯本を使いたいんだろうな。
>>308
峯本は高校日本代表だから、期待したいです。ところで、江藤はショート守れるの? 出来るなら、江藤の方が良いけど、春のシーズンは、経験無い様な気がする。 六大学のホームページの登録部員はあまり関係ないよ
当日になれば違うメンツが入ってたりする
とにかく〜枠とか、生活態度なんかでメンバー決めるなよ
>>291 >>292 >>302
あの日はお昼過ぎに雨があがることがわかっていたので、15:00試合開始ですよ。
NHK総合で全国放送は15:05〜
試合開始当初は照明はありませんが、試合中盤で点灯されました。
だから、昼間という記憶も、ナイターという記憶もある意味正しいですよ。
スコアは4-1で完勝。
閉会式でおちゃらけた馬鹿がグラウンドに侵入して取り押さえられた。 >>312 澤田や田村や田中和基が活躍していた3.4年前に久しぶりに神宮に観戦に
行ったら丁度湘南立教会の連中が来ていて当時の捕手の内田(前橋高)などの消息を聞いたら
内田は溝口監督と同じリクルートに入社したと聞いたが、今は?金賀(磐城高)の陰に隠れて
4年まで活躍できなかったが、最終4年の秋に活躍出来てよかったと。
当時野球部も浪人が多くそれなりに活躍していたので面白かった。 古い話で申し訳ないけど当時田波(栃木高)?というサイドスローの投手が活躍して
優勝できたと思う、野球には無名校の選手が結構出ていたので記憶にあるんだがね。
はイテいとくいなわだいがでてきたもんではりきっているな
暇だから立教新座のゲーム見てきた。エースの木村は期待できる。
スピードもあるが、バッターの手元で鋭く変化するスライダーが凄い。
六大学で活躍できる選手だと思う。
田波も高橋一太郎も1989年の2年、1990年の3年時には優勝して良かったが、1991年の4年で全くダメになり、開幕戦では高橋がやられ、東大に200勝を献上する結果になった。
そこから川村丈夫の孤軍奮闘。負けても負けても川村になった。
1999年の優勝って、転勤してて気づかなかくてけっこう最近知ったんだけど、
そのときの状況だれかおしえて
>>318
そういうハナシならハいテいというヒトがいいね
エンドレスでおしえてくださるヨ 六大学でもどこでも柱の投手が1,2人いないと優勝は難しいよな
1999年当時は上野祐平(金沢泉が丘)という投手がいて初戦を
小差で勝っていたような、打線に印象に残る選手はいなかったな。
彼は久保に次いで2位指名で巨人に入ったけどその後大学時代の
投げ過ぎでサッパリ。今は巨人のスカウトかなんかをしていると思う
上野は金沢辰巳丘出身で巨人に逆指名のドラ2
(ドラ1は阿部)で入団
活躍できずに引退後、スコアラーや広報を続けてる
明日は9時ごろには雨が上がりそう。
東大戦は田中と川端の両輪を出来るだけ消耗させたくいないので、序盤に大量点を取り、6〜7回あたりで交代させたい。
本降りは昼まで、
完全にやむのは14時ぐらい。
12時開始にして強行するかも…
雨が降りだしたの7時半頃だから、中止か開始繰り下げの発表は9時ぐらいだろう。
今日は第一試合第二試合ともに雨天中止
予定が消えて暇である
田中と川端を温存して早稲田戦に備えるという手はあるのかな?
温存?
リーグ戦初登板は誰でも緊張する
なんで早稲田に、わざわざそんな状態にするんだ?
故障しているわけでもないのに
試合開始待ちだけど法明戦が凄いことになってて終わらねぇ
小林の好投はあるけど誠也が調子悪すぎてボール球先行してる
>>338
誠也は、まあ悪いなりによく抑えてるよ
それより深刻なのは、この打線だ
たしかに小林は良いけど、工夫が無さ過ぎる
これで勝って終わって、喝が入れば良いが、
負けたらショボーンと意気消沈だぞ 勝利を目前にしてミスが出た東大に、どうやら助けられそうだな
やれやれだぜ・・
小林、調子悪くなかったのに何で交代したんだろうな
あまり完投型ではないにしろ
向こうの采配に助けられたね
それにしても打てないな、あのハエが止まりそうなボールに工夫がない
しっかりしろ!
結果的に大勝だが、種田に一発がなかったらどうなっていたか
以前、溝口監督にバントが多すぎる強行させろ、としつこく言っていた人がいたが、
バントをさせないとこうなる。クラッチ性がないんだもの
何か誠也にやる気が感じられなかった。東大相手だと気合が入らないのかな。
あんなに簡単に盗塁されるのも初めて見た。
中川も球威がないし、厳しいリーグ戦になりそうだ。
それと西谷さんに気を使って峯本出したけど、明日からどうする?
今日の球審もなかなか酷かったけど誠也はたしかにいつもの覇気がなかった
あのまま小林が投げてたら確実に負けてたでしょ
こんな状態で他校に勝てるか不安
峯本は東大戦だけ使うんじゃね?
伊藤が打ってくれて助かったな
それと珍しくゲッツーとれたときのボールさばきは、最近の立教内野陣にはないような
安定感があった
2年だしいい3塁手になりそう
ショートは試合前の練習でも1塁へ暴投してたからそのうちまたやらかすと思う
はい、こんばんは。仕事のための勉強で観戦出来なかった
オンライン監督です。スコア見た感じだけで言わせて貰えば寺山
寺山の起用は外れたようだね。打線がつながらなかったんだろうなと。
しかし、3連休中日で7000人って少ないよなあ(法明戦も1万に届かず)
今日なんてプロ併用日なんだから、プロのお客さんに「六大学も人気あるんだな」とか
「六大学のレベルは高いな」と思って貰うどころか、真逆だもんな。
みんな、プロ野球(デーゲーム)や高校野球に行ってしまったのかな。寂しい。
東大は小林が先発とわかってるのに1〜5番が左打者というのはきつい。春から藤野の絶不調が続く。打てないし、アウトのタイミングの盗塁も刺せない。
春から言っているが、一度藤野をベンチに下げるべき。ベンチから試合を見せるとキャッチャーは変わる。東大戦、今日なんか一番チャンスなんだけどね。
>>351 同意、東大に2つも盗塁されている、出ずっぱりで疲れているよ。打つ方も全く飛ぶ
感じがしないほど振りが鈍い。
峯本はレギュラーは無理、東大戦限定か >351
藤野を下げるのは良いとしても代る捕手いるのかな。
藤野は自分でどうにかできると能力あると思うし、一発はあるし存在感もあるので
相手はいやだと思う。 きっかけをつかめばと思う。
西谷親方のご機嫌とりか〜。情けない❗️
リーグ初戦なのに出ずっぱりで疲れている?意味が分からん
プロ野球のように毎日試合があるわけでもないし
コンディションや疲れているかどうかは、指導している人が分かるだろ
テレビで見た限りでは、昨日もバッティングはさほど悪くはない感じだった
盗塁は、走者のリードや投手のけん制、走者の足など複合的な要素が絡むから、実際に見ないと
分からないけど、ヘボな走者まで走っているわけじゃないし、リードで精いっぱいだったんじゃないの
藤野は試合に出場するのが当たり前になり過ぎている。ベンチにいるキャッチャーで十分。一度下げるべき。
日本代表でも、途中から下げられている。
昨日の東大の盗塁のうち、最初の2つは完全に誠也が盗まれていた。きっと癖やチェンジアップを投げるカウントを研究されたのだろう。しかし、最後の盗塁は外していたのに藤野が暴投した。
打撃も足を上げるようになってタイミングが全く合わず、ボール球に手を出す。本人の為にも代えるべき。今のままでは将来にもつながらない。
訂正
きょうの試合を見ると、藤野の送球コントロールが、なぜかよくない
もう一つ、技量の差があり総合力で藤野と並ぶ捕手がいないんだから、ベンチに下げるは論外
捕手は基本的に固定するのがセオリー
プロでもアマでも故障以外ひょこひょこ代えるチームはあまりない
飯迫、明らかなライトゴロのチャンスをよそ見してるのは集中力不足。
溝口監督、三井の代打に智辯学園出身の1年生・太田英毅。六大学初打席でツーベースヒット。ところで、林中は何をしてるんだ???
今日の溝さん采配は、サイトで確認する限りでは、まあまあだったようだ。昨日のスタメンは四年生ばかりで投手も田中、中川のワンパターンで思考停止してるのかと大いに危惧したが、
今日はその反省からか柔軟なメンバー活用、入れ替えが行われたようだな。新メンバーの活躍もあったようで、溝さん、これくらい柔らかにやってよ。つながらない打線や撃てない選手起用は辞めてね。四年生も一年生も関係なく実力で行ってよ。投手もいろんなの投入して!
たのんますよ。
>>352
打つ方も全く飛ぶ感じがしないほど振りが鈍い。
今日の試合ではいかがでしたでしょうか。 川端もピリッとしなかったな。無駄なランナーを出し過ぎ。
内野守備はいいね。特に伊藤の動きがいい。笠井も頑張ってる。
1年の太田も思い切りのいいスイングで今後に期待が持てる。
心配なのは三井だな。全打席とも差し込まれて詰まった打球ばかり。
投手陣も東大相手ということで、気の抜けた投球が多かったが、早稲田戦は気持ちの入ったピッチングをしてくれると思う。
それにしても東大の5番までの打線は他校と遜色ない。どのチームも苦戦するだろう。
>>366
伊藤なかなかいいよね。
触発されるように笠井もよくなっている。
東大は小林が昨日のような投球をして継投もうまくいけばそのうち勝ち星上げそう。 楽天田中和基、球団生え抜き最多ホームラン18号
新人王もらったかもなー
カズキすげー
>>368
田中カー君は近い将来ドリブルスリー狙えるよ >>368
侍ジャパン東京五輪メンバーもあるだろう 田中は明日に規定打席に到達する
打率8位くらいに入るな
こんなすごくなるとは思わなかった
田中もエンゼルスの大谷もノーステップで打ってるが、三井も当たれば飛ぶんだから
大振りせずミートを心がけてほしい
3割20本行って欲しいが、3割が厳しいか
田中に続く選手がまた出て欲しいな
>>358
そんなことはない。藤野程度のリードとキャッチングができるキャッチャーはいる。 2年時の藤野の活躍は確かに素晴らしかったが、3年春以降のプレーは並のキャッチャーレベル。もともとリードは中学生並み。肩と意外性のある打撃が魅力だが、今は全く期待できない。
この秋も誠也と川端、中川の頑張りにかかっている。東大戦以外は打線に期待はできない。リードのうまいキャッチャーがいたらとつくづく思う。
>>364 たまたま東大の投手だから当たった感じ、引っ張れば殆どぼてぼてのゴロ
かなりの重症だな
スローイングもどうしちゃったんだろうという感じ、日米、ハーレム、オールスターの
夏の試合で肩を痛めてるんと違うか?代わる捕手がいないのかもな。
来年のドラフト候補なんて言われているけど今の状態じゃ難しいな 佐藤拓也はどうしたんだ?もうプロは厳しいか?
和基と随分差がついちゃったな。
佐藤は下級生時は上位指名すらあると思ってたけど、学年上がるにつれて成績下がったからなあ
社会人でもレギュラー取れてないから厳しいだろう
やっぱプロでやっていけるのは飛び抜けた打撃成績があるか、身体能力が優れてないと厳しい
若しくは大城みたいにショート守備が水準以上で足も使えるとかなら便利屋として生きていける
つか大城は打撃成績下がりすぎ
途中までレギュラーだったのにな
>>378
>>379
明治の菅野みたいな例はあるけど、六大学の指名漏れ選手は
社会人で活躍出来ない事が多いな、谷田とかさ。ハングリー精神が無いのかな。
東都や地方リーグは逆に指名漏れの選手は社会人で伸び、2年後に指名される事が多い。
愛知学院の源田や同志社の小林は大学の時は指名漏れだったけど、今はバリ活躍してる。 >>373
へえ、立教の話をしているんだから総合力で現状藤野を上回る捕手がいるなら
具体的に名前を出せよ 藤野の悪口書いてるのは立教ファンじゃないから無視してください。
昨日もフェンス直撃のバッティングは良かったし、だんだん調子あげてくるよ。
それに彼は監督の信頼も厚いし、来年は主将だろ。
>>374
意外性のある打撃って
ずっと5番か6番を打ってきて
藤野の通算本塁打はチーム1位、通算打率は3割超え、OPSもチームトップの選手が意外性だと
意外性の意味を知っていて書いてんのか 昨日8回以降田崎を出しても良さそうな場面があったが出さなかったな
松崎の代打で使うかと思ったが東だった
藤野の控えは竹葉だよ。
オープン戦では結構ゲームに出ているし、肩もバティングもいい。
でも出番があるとしたら、藤野が怪我をしたときだけだな。調子が悪いというだけで藤野を外すことは絶対にない。
>>384
藤野のキャプテンはない。部員の信頼度と野球センスで言えば江藤。ただ、単位が本当に取れてない模様。1年時7単位だったとか。
この2年間、公式戦では藤野以外のキャッチャーが座っていないので、わからないだろうが、リードは本当に下手。気の利いたキャッチャーが座れば、特に中川はあんなに打たれない。 >>385
あなたこそ意外性の意味がわかってないね。藤野は下位を打ってた時だけ打ってたの。クリーンアップに座って結果良かった?
相手に研究され、外角のスライダーは打てないとわかってからは、そこばかり投げてくるのに全く打てない。キャッチャーしていて、相手のリードも読めないんだからね。
昨日はスライダー引っかけたのがたまたま内野安打になり、次の打席はスライダーが東大バッテリーが気落ちして真ん中にスライダー投げたのが打てただけ。 田中和が規定打席到達 おめでとう
パリーグの打率で11位
最後は澤田に抑えられてノーヒットで終わり少し打率を下げた
>>345
そりゃ、仕方ないだろ。壮行試合で大観衆の前で先発したんだからな。
誠也本人も「あんな大観衆の前で試合出来て高校生に感謝」と呟いている。
日米、ハーレムと日体大の松本や東洋の甲斐野らの凄いメンバーと共にプレーし
壮行試合では根尾や藤原のスター軍団と対戦したんだもの。夏の連戦の疲れも出るだろうし
夢のような祭の後で東大に全力を出せというのはちょっと難しいと思うよ。 >>389
それが意外性かよ
それなら立教のバッターはみんな意外性のあるあるバッターばかりになるぞ >>377 >>388 同意
藤野のバっテイングは研究されて外角へのスライダーをひっかけて全くダメ
なんでここまで落ちたの?キャッチングはいいけど、スローインがどうもおかしい。
ショート方面に抜ける。多少肩壊しているんじゃないの
キャプテンは田中誠也だよ、藤野はもしかしたら早熟系で残念ながら2年までで成長が
止まった?、溝口監督は期待して代えないで連続出場させいるんだから奮起してよ。 投手のキャプテンは澤田で懲りてるからないよ。藤野にやらせるよ。
藤野はもともと右へ打つのが上手いバッターなんだけど、HRが結構出たので強引に引っ張るバッティングが多くなってしまったが、初心に戻れば大丈夫。
3年で大学選抜の正捕手に選ばれたんだから、当然プロを目指して頑張ってほしい。
はいはい、自演ご苦労様
前に藤野が駄目なら、総合力で藤野に勝る捕手の名前を具体的に出せ、と書いたのに
それもできず批判するだけだな
知能か人格に欠陥があるんじゃないのか?自覚してないんだろうがな
野球選手、まして大学生のプレーヤーを批判するなら、どんなことでも批判できるだろう
>>395
あなたは本当に野球知らないんだね。天皇杯を頂く日本最古の野球リーグで180人部員を代表して試合に出場する以上は、それなりの批判を受ける覚悟が必要。特にキャッチャーは勝敗の責任を負うポジション。
2年時の活躍から見ると、3年春からのプレーには不満を誰もが感じるはず。彼に固定する必要はない。 東大戦はある程度の決着がつけば、思い出出場も含めいろいろ選手を試してもいい
8回裏に7点取ったら9回表くらい田崎でもよかったな
それとせっかくベンチ入れてるならショートの1年を試すとか
藤野、福岡らの代の川越東の主将は背番号10のセンターの子がやってたな
藤野の好調時は外の球を右方向へ上手くミートした打球が増える
スローイングは正確なのが当たり前だっただけに東大戦で乱れてたのは心配になる
藤野を外せと言ってる人がいるけど、じゃ誰を使えというのか?
オープン戦とか普段の練習とか見たことあるのかい。
現状では藤野しかいないんだよ。
溝口さんは以前にも鈴木を使い続けたように、藤野は絶対に外さないよ。
藤野よ野球を知らない立教ファンの批判を払しょくする活躍を次戦から見せてよ
来年のドラフト候補なんだから
>>397
お前こそ野球を知らないんだろ
だから藤野より総合力で勝っていて、代りになる選手がいるのなら具体的に名前を出して
藤野の対して、ぢこが優れているのか書け、と言っているだろ
硬式野球界で唯一の天皇賜杯を賜っているリーグだろうと、部員が何人いようと関係ない
お前のやっていることは、単に個人攻撃にすぎない 捕手は打撃はオマケ
投手陣に信頼される守備とリードで十分
もし打撃も良ければ儲け物 スーパスター候補
藤野は全日本のレギュラー捕手だぞ!藤野批判は他校だ
来週9/25(火)はアスリート選抜入試の合格発表日。どんな有望選手が合格するのか楽しみだ
江藤は、なんで使わないの?春の3番なのに。。。と思ってたけど、笠井や伊藤もいいね。内野も選手層厚いね。
江藤が出られるとしたら峯本のところだけど、監督は峯本を使い続けそうだね。
明日は天気が微妙だな。
左をまったく打てないのが何人かいるが早稲田は左P多い
どうせ打てないんだったら守れる宮を使え
溝口は明日も左バッターを並べるつもりか?
東大のピッチャー打てない打線が小島を打ち崩せるのか?
貧打立教のイメージをなんとかしてくれ
右打者でゲームに使えそうなのは、荒井、東、太田の3人だけ。
そのためには飯迫、種田、松崎を外すことになる。現実的に無理だ。
残念ながら他校に比べて選手層が薄い。
東大戦と同じスタメンでいくと思うけどね
左投手が苦手なのは左打者が多いせいじゃない
右投手だって打てないんだから
>>412
これが宮君の自作だったら愉快なんだがネ 俺が予想した先発打順だった
これで右の藤野と伊藤に打ってもらいましょう「
両校スタメン
峯本はやっぱノーヒット??
さすがにもうさじ投げたわ
と言いながらも、最後のシーズン意地見せてほしいけどなぁ
>>424
峯本は代えたほうがいいな
下級生ならまだしも四年生のするプレーではない!これなら将来ある選手使った方が良い あさってのエース対決は、田中君が勝つ!
それを見越して早めに交代させたんだよね?監督!
峯本の思い出出場は終了だ
守備のリズムが悪すぎる
三者凡退が3試合でたったの3回
伊藤は深い位置からの1塁への送球をツーバウンドではなくワンバウンドにしたほうがいい
飯迫が取りずらそうだ
セカンドは普通に林田で良いだろう
守備も打撃も峯本よりは上
>>393
先輩高田と同じ道を歩んでるな。高田も3年4年と打撃が劣化した。 うーん、今季はコメントすることが、無くなった。試合も見たい気が起きない。勤続疲労を起こしている選手が何人もいる。昨年の全国選手権優勝をピークに、その後の変化があるとしたら川端くらいしか思い浮かばない。もう今季は
ここには来ません。
立教はやっといつもの定位置に戻ったな
おいっ、ポチ、ハウスwww
>>428
故障している選手を無理矢理使ってるのか?
こんなことしてたら二度と桐蔭から選手来なくなるよ 田中誠也の肘痛は春のシーズンから続いている。部員はあんな状態でよく投げるなと感心しているくらい。本人が投げるというから投げさせているようだ。
手塚も同じこと。
どこの投手も同じで、高校までにあんなに投げてきたのだから、故障を抱えてやっている。
田中誠也は肘痛なのに、肘に負担がかかるチェンジアップが勝負球。厳しいよね。
180人部員がいて、全く試合に出場できない、チャンスも一度ももらえない選手が100人以上いる。右打者の育成も含めて、野球部全体の活性化が今後は必要だね。
>>402
昨日の試合見ましたか?藤野を5番に打たせて、4打数2三振、ノーヒット。小島相手にたった2人の右打者2人がノーヒット。今日は早川?厳しい戦いになりますね。 180人の部員って言ったってそのほとんどは就職のために籍を置いているようなもんだから。
>>435
高校野球みたいな注目される場だったら炎上案件
やってること大野倫と変わらないから
東都や六大学野球が有力投手の墓場と言われる所以だよ 川端に期待をして今日は神宮に観に行きます。昨日は小島もキレがあって抑えられてしまったが打線の奮起に期待。
4年生がやってくれるはず。峯本以外の。
>433
立教の定位置は、今や常に優勝を争うチーム。
しかも何年かに1回は日本一に。
田中誠は大学日本代表を回避しない程度の肘痛のはずが
結果的に十分に休みを取れず良くならないままリーグ戦に突入してしまった
春までと比べてキレがなくなってるのが心配だ
黄信号の域に入ってしまったようで本人は投げたがるだろうが無理させないように
確かに東大戦の時からキレがなかった
春のリーグの慶大戦、3点差で9回に交代したのも、肘が原因か
まだ3年生だから、この後も無理はさせずしっかり治してもらいたいものだ
誠也はそうだったのか
東大のバッターにホームランを打たれるしボールに切れがなく
おかしいなとは思っていたけど、フル回転での投げ過ぎから来ているんかも
この後は先発は川端などに任せて投球を減らした方がいいな
来年もあることだし。
昨日 現地観戦しました。序盤 小島の球は、高めに抜けているのが、多かったが、立教打線は、高めのボール球に空振りしていました。残念ながら、チームとして 工夫しているのか? 的な内容でした。中軸の奮起に期待です!
田中くんは見ているだけで気分が良くなる投手なので無理して澤田先輩のように劣化して欲しくないなあ
しかし一年生が活躍してると言えば聞こえが良いが
早慶東以外はどこも毎年それなりの人材を入れているのに上級生で使える投手なんて毎年ほんの数人しかいなのが不思議
ダブルエースで無双なんて事は滅多にないものな
現地から。
江藤に助けられた!
調子のいい選手をどんどん出してほしい。
とりあえず良かった。
早稲田のアンガールズに押さえ込まれるなんてこの先が思いやられる
今日はまるで打てる感じしなかったが
こういう展開ではやっぱ一発で決まる
もんだな。江藤よくやった
なんとか無失点で粘って最後は一発で決めたな
明日は江藤スタメンで打線をいじるかも
バッターはボールを振りすぎ
コンパクトなスイングができていない
江藤はコンパクトなスイングでライナーが打てた
ホームランになったのはラッキーだった
三井が心配
東大2回戦でいい感じで打ったボールが詰まっていてライトフライというのがあった
あの時も「何で?」と思ったが、いいスイングができていないように見える
まあ、立教はツキがあると言えるかな
きょうがプロ開催日なら引き分けで終わっていて、サヨナラ勝ちはなかったんだから
明治も打てないやつは下げてる
立教も明日は三井外そうぜ
調子が悪過ぎる
>>454
田舎の公立高校にレギュラー獲られてるんだからな
高校時代を見てると残念でしかない 明日は3番サード江藤、6番セカンド伊藤は決まり。
2番と4番が打てなくてヤバいな
右打者の太田や荒井でも良いが、小島との相性から寺山を起用するんじゃないか
明日の先発はどうする?
田中に無理させたくないし、比屋根かも。
来週休みだから田中で行けるところまで行くだろう。溝口ならばやりかねない。
誰も触れないが笠井のスーパープレイはしびれた
あれが抜けていたら負けてたよ
男子三日会わざれば刮目して見よ、と言う通り
春に比べて笠井の成長ぶりはすごいな
こういう伸びる選手が多いチームは強いんだが、なかなかねえ
川端の投球は、前より安心して見られるようになった。ボールが先行しても慌てず落ち着いている。田中は良い投手なのは間違いないが、
今迄登板が多かったため他チームの打者が慣れて来ている。中川も短く使うのは良いが長くなると球筋を見極められるので気を付けたい。
立教打線はつなぐ意識と粘って相手投手に球数を投げさせなければ、淡白早打ちグセが出る。
これは以前からの悪い傾向。気を付けて!
笠井の守備がほんとよくなった
峯本から林田に代えて江藤が結果を出した
明日は江藤先発、三井を太田に代えられるかだな
全ては溝口にかかってる
三井を代えることは考えてないだろう。代えるとしても荒井。
4番藤野、5番江藤、6番三井で行くのでは。
小島もこの前は入学以来最高の出来だったが、もともとノーコンだし、明日は崩れるのでは。
立教新座も9回裏に3点入れて逆転勝ち。何とかベスト16入り。
浦学がノーマークの公立に負けたので、関東大会のチャンスあるよ。
しかし三井はどうして毎回ホームランばかりねらうのか?
柳田じゃないんだからもう少し自分のバッティング固めてからにしてほしい。
楽天の田中も同じ。1本のホームランより2本のヒット。
>>469
そういう情報はありがたい!立教OBとしては高校も気になるから。サンクス! 三井は本塁打を狙っているんじゃなくて、ああいうスイングしかできなくなったんじゃないかな
東大のPにも詰まってしまうのは、ちょっと心配
まあ、選手の状態を把握しているのは監督だから、傍が心配するほどではないんだろう
何かのきっかけで打撃が上向くことを期待する
三井がスタメンからはずされた。当然だと思う。
しつこいようだけど、楽天田中和基も新人王の可能性が
あるから温情で出してもらっているのを忘れてはいけない。
ヒジが悪いってのにまた田中か
本人は投げたいって言っても監督が止めろよ
1カードで2度も同じ投手に同じようなパターンでやられるのかよ・・
もう右の代打出さないと無理ゲーなのか
打線は次の法政戦から組直しだな
左右のバランスが悪すぎる
3試合、合計で2得点、33三振。これだけ打てなければ、かつ術がないな。
今日の小島の投球されたらどこも打てない
切り替えるしかないな
今日の小島の投球されたらどこも打てない
切り替えるしかないな
今日の小島の投球されたらどこも打てない
切り替えるしかないな
立教さんは左バッター縛りの舐めプやっているんですか?
塁審にたいして、とても丁寧に挨拶する選手ではあるが、
三試合続けてエラーするのは論外だ。打も期待できないし。
これでは高田の出だから使って居ると思われてしまう。
今の立教強いか弱いかと言ったら弱い。なにしろ3試合で2点。
敗因は弱いことに尽きる。
何が気になると言われたら、負けていながらのベンチのチャラさ。
緊張感あるのは田中だけと言ったら言い過ぎか。
チャラいと書かれると、まず内野手M君が頭に浮かぶ。
180人以上いる部員の中で人類の約10%と言われる左利きを敢えて並べた挙句、東大の左投手をはじめ、まったく打てないということは、立教の右打者はいかにポンコツだという証拠だな。
ヒット4本のうち3本が内野安打で、1本が飛んだコースがよかったレフト前
ヒット性の当たりナシ
あまりにも打てなすぎて、あまりにもヘタすぎて全然つまんなかった
せっかく打ち取ってもこんだけエラーばっかだとそのうち田中がキレるんじゃないかと思って
心配になった
残り6連勝で優勝できるが6連敗の可能性が非常に高い
前の慶応の試合を少し観たが攻守ともにほんといいチームで3連覇するだろ
内野で一番守備がいいのが田中じゃあしょうがないな
肘の怪我してるのに
田中も澤田のようにボロボロにされてしまうの?
いや、もうすでにそうなってるのか…
故障した投手に投げさせ続けるということに対して、このスレでほとんど議論されてないのは異常でしょ
一体どういうことなの?
法政戦は川端が1戦目でもいいような気がするけどな。打線が三浦を攻略できるかどうかが鍵だけど。
早稲田に本物の貧打を見せつけてやったぜ
あまり研究されてない選手は力さえつけれは1シーズン限定であっても活躍できる
研究され尽くして解析済みになると抜けた力量を身に付けるか
欠点を克服して進化するか相手の研究に対して上手く対処して無効化させるか
どれかがに成功しないと活躍は見込めない
まず打線は早打ち厳禁!三振が多いのを食い止めないとあかん。相手投手をジックリ見ていない。三振が情けないことだと思ってない。
三振は死んでも避けたいという打者の意地がない。相手の投手の自信を付けさせるだけ。
打ち取られても相手投手に恐怖やキミ悪さを残すバッターにならねば。立教の打者で怖いのいないよね。
あともう一つ言わしてくれ!
溝さんの、藤野にバントさせたのは
ヤッパリ変わらないダメさを感じた。
違うんだよ!一点差だからバントじゃない!
勢いを潰してるんだよ!貧得点の元凶よ。
バントさせるならクリーンナップにすな!
あのシチュエーションで4番バントって
ギックリ腰になるかと思ったし、負けると
確信した。やはり進化しないのは溝のバント癖からきてると確信したわ。
>>495
左打ちだから左利きだと思ってんの?立教の試合を見たりメンバー表を見たことがないの?
>>502
強行策に出て東大戦はチャンスを潰したのを忘れたのか
打線が弱いからバントさせるな?珍説だな
いいか、春のリーグから立教にはクリーンアップなんていないんだよ
3番目、4番目、5番目に打つ打者がいるだけ
それに、終盤の大事なところで4番にバントさせているのは明治も早稲田も法政もやっている
安打が望めないから走者を得点圏に送って相手に圧力をかけるのはセオリー
一塁より二塁、二塁より三塁に走者がいた方が得点の可能性は大幅に増すんだから
勢いを消す、といったって早大とに3試合では、どこも勢いなど感じられなかったし、
得点圏打率がどのくらいだったか分かってんの? >>502
モリシと溝口なんか似てるなw
モリシはチャンスで5番里にバントさせて白岡に敗退
溝口はチャンスにドラフト候補藤野にバントさせて勝ち点逃す。
トレードしてみるかw 三井は次の法政戦でもしスタメンなら7、8番あたりだな。
我がチームの大型扇風機、凡打製造機に関する話題が多い。
頑張ってほしい。
とにかくアスリート入試で10人くらい入学させろ。
強化のポイントは投手と右打者。
他チームに比べて選手層が薄い。
伸び代ない選手いくらとってもアス枠の無駄遣いなんだよね
小嶋投手のあの投球では打てなくても止む得ないとの事ですが、法政は8回の攻撃で一挙4点を挙げ、KOしています。条件が違うので一概には言えませんが、矢張り左打者が多いのは不利では?。
>>512
というより、選手を伸ばせない指導者が問題 伸びないやつはどんな素晴らしい教育を受けても伸びないんだよ
コトの本質は指導教育を受ける本人側にある
ここが理解出来ていないから君たちは私立に収まったんでないのかね?
アスリート選抜
札幌第一 柴田 (ソースは道スポ)
U15の柴田だな。左打ちのサード
神宮大会ベスト4、1年秋と3年春に北海道大会優勝
貴重なアスリート情報ありがとうございます。
山田、宮崎に続いて野手だな。さて投手は?
>>515
確かに大阪桐蔭の西谷が東大の監督をしても東大は優勝出来ないし
逆に東大の浜田が大阪桐蔭の監督しても強豪校の位置から落ちる事は無いだろうね。
監督やコーチの存在は重要ではあるが、肝心の選手の素材がダメなら限界はあるよね。
五輪で金メダル獲る選手は生まれながらにして才能があり、幼少からエリート教育を受けている。 山田、宮崎は本当に合格したのかね。
出どころ、根拠は?
ぬか喜びはイヤなので。
確定なら嬉しい。
柴田の合格は嬉しいが、左打者なんだよな。
右打者の山田と宮崎には絶対に来てほしいな。それと投手の情報も知りたいな。
平安の速球投手の名前が以前に出ていたが。
山田はもちろん期待だが、宮崎も相手チームにとっては勝負強くイヤな選手だと思うよ。
あとは投手だな
ルート校?ってことなら
神戸国際大附の谷口とかどうなってんのかな?
大垣日大の修行なんて素材として抜群だけど…
>>525
谷口は良い選手ですよね。しかし神戸国際大付からは、失礼な言い方ですが、例年小粒な選手しか来ないからな、、 神戸国際で学業成績満たす選手が少ないからだろ
だから亜細亜、帝京なんかに行く
修行はいいね!しかし大垣日大はアス選の受験資格としては、少し苦しいかな。自由選抜も英語が外部試験の成績参考と変わり、スポーツ選手には厳しくなった。種田以来の受験を期待したいが…
投手陣の勧誘パターンで目立つのは同学年複数好投手
大垣日大と日大三はそれに合致して春までにアス選条件をギリ満たしてた
換言すれば学業優秀でない限りリスクを考えて回避するのが無難な状況だった