◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル98553 1969年紅白歌合戦 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1739254163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 おつ
http://2chb.net/r/livewkwest/1739245139/980 ガリガリがいじめられた時代やったな
多少ブーちゃんの方が、健康優良児で表彰されてた(´・ω・`)
あれ?大みそかやなしに、新年にやってたんか紅白(´・ω・`)
1969年て
世は学園紛争でゴタゴタしてる頃ちゃうん
>>4 そういや若い女優の子が入信してたよな
あの子出世してるんかな
広告塔やったよな
>>1 乙
>>6 健康優良児のその後を追跡調査したら
大人になって成人病率多くてけっこう若死にも多かったみたいやね
なんでフジテレビは深夜の通販番組みたいなのやってるんだ
>>11 フミカス?高須院長に上納されかけた話を聞いたら、そら入信もするわ(´・ω・`)
『第20回NHK紅白歌合戦』(だいにじゅっかいエヌエイチケイこうはくうたがっせん)は、1969年(昭和44年)12月31日(JST)に東京宝塚劇場で行われた通算20回目のNHK紅白歌合戦である。21時から23時45分にNHKで生放送された。紅組が優勝(通算10勝10敗)。
藤田まこと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
てなもんや三度笠
>>17 小顔ブーム、美白ブーム、痩せブーム
みんな時代がワイに追いついて来たんや(`・ω・´)
>>16 辺見えみりが父親誰?ってマリに聞いたら西が付く芸能人言われて西城秀樹が父親やとずっと思ってた言う話思い出す(´・ω・`)
1969年紅白歌合戦は視聴率は69.7%となり、史上初めて70%台を割る
Wikiによると 第15回(1964年)からはカラー放送やったのにNHKには白黒のしか残ってなかったんやな
警察署に漫画雑誌みたいなんズラっと並んでるの気になる
>>4 >>14 この前大垣書店行ったら
店員ではないおばちゃんたちが本棚の一角を整頓してホコリを払ってはった
何やと思うてよう見たら大川隆法コーナーやったねん
3 北村和夫と津島恵子 津坂まさあき、あおい輝彦の親子役だったな
天と地との上杉謙信は榎木孝明武田信玄は津川雅彦世代が標準的関ロ民
たまに勝手にオートボリュームになるけどなんでやろか
>>38 高須院長は、全部断ったらしいねん
そしたら、恋人の西原理恵子そっくりのフミカス(推定)を連れて来て
「同じ顔なら、若い方がいいでしょ?」と…(西原のマンガで読んだw)
カルメンマキの歌いろいろ知ってるけどこの曲知らんのよな
代表曲これって言われていつもモヤる(´・ω・`)
この後、ロックに走るとはなぁ…カルメン・マキ(´・ω・`)
>>11 >>26 まだ大川隆法はんが亡くなる前やけど
千眼美子主演映画のポスターが近所の塀にありましたで
>>39 「西が付く歌手」って教えられたんや
その頃、もう西郷輝彦は俳優にシフトしてたから(´・ω・`)
>>64-65 >>70 ほぼプログレハードやったねぇ
カルメンマキ&OZ
アイジョージ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
QPコーワ
昭和44年生まれ
有働由美子
的場浩司
加藤浩次
橋下徹
立浪和義 など
>>81 そういえば星のフラメンコしか知らんな(´・ω・`)
>>83 さんまは回避して助かったんやっけ?(´・ω・`)
1969年いうと怪奇大作戦の本放送やってはった年やなぁ
ああー マイクにギターの音を拾わせる為に
ギターを胸に抱えてたんか~(数十年ぶりに気付いたわぁ
ていうか昭和44年のことがわかるきみらってほんまに
お爺さんやな
全然わからんわ
>>102 アポロが月行った年やったかな?(´・ω・`)
>>100 たけしが収録に遅れていて合わせたとか
本当かな
北酒場、北の宿から、津軽海峡冬景色
冬のカラオケで歌いまくった
昭和40年代って
受験戦争の反動で
若者がものすごく荒れてた時代なんだっけ
>>90 その年生まれの先輩から70年代生まれでええなあって羨ましがられたことあるわ
>>107 44年のことはわからんでもこのあとも活躍してる人ばっかりやし話題はいろいろ聞いてるやろ(´・ω・`)
>>102 再放送やってくれんかなぁ…実況したい(´・ω・`)
昭和44年言うたら神戸で怪ロボットが大暴れした年や
>>107 ワイの妹が、昭和41年生まれや(´・ω・`)
>>118 46年生まれなので
まあそこそこわかるね
子供の頃丸ごと一人で食べたいけど実際食べるとそうでもないアイスNo.1ビエネッタ
>>110 ここ数年、BSでやってたやん(´・ω・`)
越路吹雪
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>108 まだ幼かったワシ
「歴史的瞬間見とき」言うて夜中に親に叩き起こされましたねん
眠い目をこすりつつ半分寝たままテレビ見たら画質が悪い中を宇宙服の人が梯子みたいなん降りてはった
昔の俳優でもイケメンなんやな
今の俳優の方がイケメン多いけど
越路吹雪も伝説みたいに語られてて誰やねん思てた人やな(´・ω・`)
美輪明宏さんは、越路吹雪バージョンの歌詞に否定的(´・ω・`)
>>137 昔の俳優はハンサムいう感じで
イケメンは今の子って感じや(´・ω・`)
>>140 もう、現物見た人ほとんどいないやろね。
>>130 長いのは食べにくいから、カップに入ったやつがええわ(´・ω・`)
>>120 10年ほど前にNHKで怪奇大作戦傑作選みたいなんは放送してはったような
>>107 全然生まれてへんけどまだ再放送やら親父やら上司のカラオケやらで聞かされとる世代やからな昭和生まれくらいまでは
ただいま
551の出張販売、2個百円
ゲットしてきた
>>147 男前は角刈りのイメージ
ハンサムって濃い顔のイメージ
イケメンは塩顔なイメージ
儂も今は亡き妻と1970年の万博の時、デートしたわ
アメリカ館で月の石を見て、ソ連館も行った
暑い日やった
あゝ久美子さん、何で儂より早く逝ってしまった?
越路吹雪はんって老けてるいうかなんかおばあちゃんなイメージがあったんやけど
実際は50代で亡くなってはるねんな
>>153 丸ごと食べた時はスパゲッティ用のフォークで食べたわ
>>140 コンビの作詞家、岩谷時子は郷ひろみの「男の子女の子」も作詞した(´・ω・`)
春日八郎
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>160 イケメンって男臭さがない感じがする(´・ω・`)
6
わし黄身の表面が黒ずむほどカタカタに茹でたんが好き
食べ方を失敗して、黄身が外れてコロコロ転がるくらい
>>154 リメイクの新作がメインやった気がする(´・ω・`)
清水アキラのモノマネの方が見た回数が多かった春日八郎
>>173 越路&岩谷コンビの伝記ドラマやってはったなぁ
田端義夫と春日八郎が子供のころ
ごっちゃになりよったを思い出した
今はわかるけど
これぐらいの緩い時代のほうがよかった
今は息苦しい
>>175 シュッとした、みたいな
よう分からんけど
>>181 旧作では岸田森さんがやってた役が上川さんやったかな?
>>174 晩年は、なぜか日テレの「おとうさん」いう
古谷一行のドラマに出てはったw
おまえら今週バレンタインだから
虫歯に気をつけてな
ターキー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
夢グループが時短調理器を発売してくれるはず (´・ω・`)
林美智子
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>196 坂上二郎
石倉三郎
伊東四朗
岸谷五朗…
>>189 コンプラやら人権やらLGBTやらやかましいのが増えてどこもかしこも規制だらけでな
徹子
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>194 そうやった気がする…でもイメージではないねん(´・ω・`)
休日は関口過疎ってるな
さすがの関口民も休日は出かけるんやな
>>189 カメラやらGPSで四六時中監視されてるしなあ
ネットにヘタな書き込みしたら正義警察に責められる
>>155 >>168 昔の映画女優は、でかいスクリーンのアップに耐える必要があったから美人なんや
歌手とかテレビタレントはそうでもない
6
ぐちゃぐちゃになってたりしてな、このドライバー
>>213 今はネットの影響で
タレントも謙虚であらんといけないしな
>>210 間違う要素といえば、ドラマと映画の「積み木くずし」やな(´・ω・`)
奥村チヨ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
御免ねジローじゃなかった
ポップスやのに、小唄みたいな奥村チヨの歌唱法(´・ω・`)
私立高校って、バカが行くイメージがある (´・ω・`)
大学生のバスケにしては下手だなって素人の俺にもわかるシーン
結婚式の披露宴で新郎の友達の女の子が歌う曲やなら、
>>221 岸田さんのあの知的なんやけどヤバい人寸前のクールさは上川さんでは無理やったなぁ
その前のリブートでは西島秀俊さんがやってはったような
>>189 今の方がええわ
パワハラセクハラ上等のときに大人でなくてよかったと思う
高校まで義務教育化した方が良いと思うけどね。
ただそれをやろうとすると受験産業が反対するから出来ないとか。
>>230 昭和50年頃の記憶
赤塚不二夫がゴリ押しした
高校無償化なんてやったら区立の進学校は消滅したうえで私立の高校が公立化してレベル下がるだけって元維新の足立さんが言うてたで
私立まで無償化したら公立誰も行かんようになるんとちゃう
>>226 甥っ子言うのは都市伝説らしいで(´・ω・`)
私立とか外国人で維持してるところもあるし外国人養うようなものじゃないの
>>225 おはようからおやすみまでくらしを見つめる
・・・ってストーカーやんねw
>>230 ボウリングの支配人とか色んな職点々としてた
>>230 初めて見たのはモンティ・パイソンを紹介する番組やったわ
まだまだ下っ端やった(´・ω・`)
>>240 灘校とか近いからかしこのイメージや
元は酒屋のボンボンのための学校やけど(´・ω・`)
小学校から受験って子供は大変だな
通勤ラッシュでたまに小学生見るけど大変そうだわ
>>233 え、今日はシノビー出るんか…ちょっと10に移動しよ(´・ω・`)
>>253 裏取りできたいうか
ホンマに三浦和義の叔母やったって話を聞いたけどそれすらガセやったんやろか?
6 森しょーたろう君すごいなあ 進学校で勉強できるのに二刀流でメジャー行くなんて 5年で芽が出えへんかったら大学いくのもええな
ほんま美人やな
今の女優にはこのクラスの美人おらんよな
>>245 教育は将来の人材と職能を育てる為のもんやけど公教育を拡大しようとしたら私学校のお受験ビジネスがそっぽ向くんやな
かといって私学校が全て質の高い教育をしているわけでもなく世の中の大半の私学校は何のために存在しているかわからん状態やけど金クレクレ公立学校潰して学生クレクレしてるガンに近い存在やな
チーター
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ただお前がいい
わずらわしさになげた小石の
放物線の軌跡の上で
通り過ぎてきた
青春のかけらが飛び跳ねて見えた
そのてり返しを
そのほほに写していたおまえ
また会う約束などすることもなく
それじゃまたなと別れるときの
お前がいい
スクールメイツ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
つそ歩い男
らのきつは
く道出か
とがす
も
10 もはや記者の人が立ってる道路に見える細い亀裂ですら怖いわ
>>263 音楽評論家の今野雄二はんとかも出てはったヤツかな
>>302 男っぽい格好やから女子に人気なのでは(´・ω・`)
>>301 荒らしかと思たw 縦読みか(´・ω・`)
>>306 なぜか女性ばかり。
男性だと村下孝蔵しか浮かばない
タンバリン取られんように名前書いとる(´・ω・`)
なんで家族のゴハンがセブンイレブンのレトルトやねん
それって食事じゃなくてエサや
そんなことばかりしてたら、いざたまに手作り料理出したら
いつものレトルトのほうがおいしいってキツイこと言われるぞ
あかん 白黒画面をちょっと観ただけで異様に目が疲れる
脳みそが変調をきたす~
三田明
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>333 ちゃんと原典に沿った形のが見たいわ
三蔵法師はちゃんと男で(´・ω・`)
関西ローカル局でオオタニスゲーオオタニスゲーばかりしてると
いざ推しの阪神の紹介してもショボって思われるだけなことわかってるのかな
藪さんは現役時代投げる織田裕二言われてたのに・・・
>>339 後に、紅白に出られへんわ大みそかに火傷するわ
整形した目が変になるわ…と散々やった(´・ω・`)
>>340 きっとジェンダーレスな人配役される(´・ω・`)
>>347 オオタニサーン
は、視聴者高いらしい
「商業放送」
#お金儲け
>>368 そこのパートは、由紀さおり考案らしい(´・ω・`)
>>346 いかりやさんと、火野さんと、竹中直人はハゲててもかっこいい人やったな(´・ω・`)
>>340中国版の西遊記は全て三蔵法師は
イケメン男性俳優が演じてる見てみw
西遊記好きで散々見たわw
>>380 童謡歌手やったからな(当時は安田章子(あきこ))
>>383 いかりやさん実はノミ馬券買ってたと言う噂が
時代劇って大勢で囲んでも
なぜか一人ずつ斬ってくるんだよな
>>396 そうなんや
夏目雅子は、あくまでシャレで配役したのに
その後のリメイクも全部女優がやったから
大学生でも、三蔵法師は尼さんやと信じてる奴がおった(´・ω・`)
>>400 一斉にかかったら味方の刀で自分が怪我する可能性あるやん(´・ω・`)
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
ハナ肇
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>383 しかもみんな面白い演技もできるし(´・ω・`)
中国版西遊記の男性俳優版を散々見て来たけど
やっぱり日本版の女性三蔵法師が一番しっくり来るわw
韓国でバズる前に既に海外で流行ってたドバイチョコレート
>>427 男性やという認識で見てくれたらええけど、そうではないからなぁ(´・ω・`)
>>406 中国版の男性三蔵法師見てみw
これじゃない感半端ないからwww
三蔵法師を誰がやるか決まってないんか?とりあえず鈴木亮平に発注出したら、なんでもそれなりにやってくれるやろ。
年末ジャンボの7億取りに来てないらしいぞ(´・ω・`)
6
柴田って入社したころは早稲田出身のエリート幹部候補って言われてたけど
それより上の学歴がバンバン入ってくるとは思わんかったな
柴田はんもアナウンス部長までなったから出世したな
>>433 ドンキで売ってたやつチロル2個分くらいの大きさやのに700円以上してたで(´・ω・`)
>>450 そうなん?いかついって事か(´・ω・`)
西遊記ってアニメもあったよな
あれは三蔵法師男やったっけ
昨日盛りすぎサンドイッチだけ見かけたけど興味なかったからスルーしたわ
>>428 マジで!?(´・ω・`)それは失礼なことや
>>459 そんなテンションで言うことかι(`ロ´)ノ
そういや昨日、
喜多が一番似合う鉄道車両
阪神の青胴が引退したな
>>462 成城石井で売ってる1リットルパックのアイスコーヒーと、セブンイレブンのPBアイスコーヒーは製造元が同じ
ちょっと安い分、セブンイレブンがお得やで(´・ω・`)
>>466 lineup.toei-anim.co.jp/upload/save_image/24/story_img_1.jpg
令和の西遊記なら猪八戒を熊元プロレスにして食と性で大暴れとか
本田圭佑が元サッカー選手ってことは知らない人多そう
>>487 横浜流星でお願いします
アクション得意やし
>>487 監督は福田かな
佐藤が猪八戒でムロがかっぱやな
>>463最強は日本版の女性三蔵法師で
きゃしゃな三蔵法師感がいいねんw
小池徹平も劇団の舞台版西遊記の三蔵法師
をやってたけど、やっぱり三蔵法師は
美人女性が演じるのが最強やなw
>>486 夏木マリも辺見マリも、歌がヒットしたのは22~23歳やった(´・ω・`)
>>476 悟空がすっき すっき
悟空がすっき すき!
>>487 モックンの悟空もあったよな…むしろ三蔵法師やと思うねんけど(´・ω・`)
ミルクボーイ内海が活動休止て朝ここで聞いたのですが(´・ω・`)
ニュースに上がってますか
>>516 どないしたん
角刈り拒否か(´・ω・`)
>>499 しかし、それやと三蔵法師が女と誤解するアホが増えるんや(´・ω・`)
1 シリーズで懐かしの紅白を折りを見て放送するんか?
>>507 不思議と皆落ち着いて見えるよな
当時の紅白て今と違って本当の意味で国民行事みたいやったからその司会に若手起用してたのに驚くわ
>>516 X見たら体調不良で今日の仕事を休むみたいやけど
>>295 うひょー
甥やなくて息子どしたか(ノ∀`)
10 腐れ教員が楽したいだけやなあ まあ教員なんて質が悪いキチガイもおおいし部活でトラウマ植え付けられる子も多いけど
一平
斉藤
内海
やっぱギャンブルは身を亡ぼすな
みんな成功者やったのにな
成城石井のチーズはいかりよりはお安いんやけどなんかいまいちなんよなー
絶対王子サーモンやろ成城石井といえば
10 NPO利権 ゆくさきは甲子園も学校対抗やのうなるんやな(´・ω・`) サヨクは何でもぶっ壊しやがる
サッカーや野球なら学校になくても隣の中学でってアリな気がするけど、吹奏楽は難しいわなぁ
マチャアキの西遊記は毎週 中国で撮影してるって思ってた
純真無垢なころのおれ
>>547 確かにそれはあるな
でも皆落ち着いてはるわ
スーパーの商品にベタベタ触るな
触っていいのは 籠に入れる時だけ
成城石井 終わった
>>547 若い頃は大人っぽかったのに、年を取ってからは若作りしてたりな(´・ω・`)
>>536-537 いつもあの便に乗ってた会社の先輩は、偶々満席で後の便に乗ったそうだが、キャンセル待ちからあの便に乗れてしまった人もおったし、運命なんかな
>>564 横やけど、さんまも乗る予定やったらしいな
あの事故から国内移動は飛行機移動やめたらしいけど
子供のころのおっちゃんはほんまのおっちゃんやけど
今のおっちゃんは見た目が若いのが増えた気がする
未婚がふえたからかな
すまたんもtenもジャニーズAKB出しまくりだけど読売にも上納されてんのか?
>>568 最初見逃したけどデジタル化した映像なんやな
>>564 初めて飛行機に乗った、相撲部屋の親方と小学生の娘さんが事故に巻き込まれた(´;ω;`)
>>556 当時すでにカラー放送始まってるのに白黒で放送する言うてたのは
宮田輝の受信機が白黒やったからなんか(´・ω・`)
神戸市て高校生の通学定期代が全額無料やけど市内に通う生徒だけという
>>580 それ知らなんだ
有名人でもちらほら居たんやね
>>574 曲(BGM)
#戦闘曲?
が、圧倒的に違う
>>564 さんまも夜のヤンタンであの便に乗る予定だったのがたまたまひょうきん族の収録が早く終わって一つ前に乗って助かったって言うてたな
>>593 サングラスのかけ方が中学生らしくて非常によろしいわw
和歌山の人の前でさんまは奈良県出身いうと
生まれは和歌山だけどなって突っ込み入れてくる
>>588 市内の学校に通ってほしいからやろ(´・ω・`)
>>589 さっきも書いたけど、元宝塚の男役スターの人も回避した
>>573 さんまって、そういうの無頓着な感じしてたのに
北海道とか沖縄行くの大変やん
>>574 旅をしながら世直しは基本やんw
それが旅もの基本やろドラクエとかもw
森山良子さんも長いな
この頃から70年代80年代がよかった
>>603 ちあきなおみ版もええで、2番までしかないけど(´・ω・`)
ロマンチカ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>601 結構いはったんや
>>602 オーストラリアに別荘あるしな
>>602 東京大阪間だけやと思う
オーストラリアには毎年行ってるから
>>582 初めて乗るときは、何もなくても離着陸の時は緊張するのに…
こないだラジオ聴いていたら、
東京都新宿駅にお住まいのラジオネーム◯◯さんからのリクエストですって
言ってたからビックリした
大阪だと新今宮駅に住んでる人いるよね
1984年の紅白再放送は無理かな
ラストの都はるみはめちゃくちゃ良かった
アイドルが美容整形のCM出てもええんか
イメージが
>>607 NHKの万博番組のアシスタント兼通訳やってたんやってね
ボーカルの三條正人は、女優の香山美子さんの旦那(´・ω・`)
>>603 そうなんや
認知症高齢者の徘徊行方不明なんてこうなることわかってたやろに
仕事終わって帰ってきたらこんな時間に居るはずのないふらふらしたおばあちゃんが居るから話しかけてあこりゃヤバい奴やなと思って警察に連絡入れたことあるわ
>>612 震災の借金は返し終わったとか聞いたような?(´・ω・`)
>>627 この曲が有名やけど、あかんたれの曲は歌わんかったんかな。
>>622 白組トリの森進一も良かった
いろんなヤラカシも含めてまた見たい
>>622 古舘伊知郎と上沼恵美子の紅白はよかったのに
>>636 あの曲の時は、なぜか三条さんはおらんねん(´・ω・`)
6 身寄りのない独居老人が、入院したり寝たきりになっても大変やけど
認知症になってしもたら、ホンマ大変やなぁ
長生きするんも考えもんやなぁ
>>556 NHKが毎年残すようになったのは1972年第23回からでそれまでに残してたのは五輪前の1963年第14回と1970年第21回だけやったそう
宮田輝は1965年に1/2オープンリールデッキを買って自分の出た番組録画してたから1965年第16回からの映像が残ってた
すみませんtenの村重さんのコーナーはもうやりまつたか?
10 結局、高校無償化とかこども何人産んだら補助金でるとかの
副作用がこういう形になるんちゃうんか??
>>574 マチャアキで思い出したけど明日から天皇の料理番の再放送やな
BSやけど
>>653 その2年後くらいに仮面ライダーが(´・ω・`)
>>631 市バスで隣になったおばあちゃんが
「同居者と喧嘩して今から夫がいる長崎に行く」って言って
ちょっと支離滅裂なので、バス停にある交番に連れて行った。
後ほど賞状と鉛筆2本もらった。
デイサービス通ってるならGPS充電頼んでおけばいい
深津絵里はホクロがセクシーだよな
ホクロってなんでセクシーに見えるんやろ
人生いろいろは昭和晩年あたりで電子ドラムぽい音が入ってたな
Pontaポイント?から、セールスの電話かかってきた…神秘の健康力(´・ω・`)
>>661 ほんまに仮面ライダーのテーマを歌ったら神やったのに
>>672 わいは空き巣に入られたから交番にいくんや、って杖ついてるじいちゃんと一緒に歩いて
あげてたら、とちゅうでこれから友達と酒飲みに行くんやいうからこれはおかしいと思って
警察に通報したわ
コベカツになったら中学市大会という概念がなくなるし
強い団体に募集が固まる
>>696 そうそうw
まさか若い子使わないと思わなかったw
>>703 あれ実は競作で、九ちゃんも弘田三枝子もレコード出してるねん(´・ω・`)
>>695 硝子瓶に
シンナーと
紙や布詰めて
火付けて、投げる
投擲兵器
>>703 今年の万博の歌出してもらわんとあかんな
>>694 ちょっと話してみたらやばいの分かるよね
そんなご老人がいて
時間に余裕がある時は、割と会話してみる。
時間がない時は、そっとしておいて離れる。
>>681 糞屑芸人に泣きつかれて ついついよりを戻したりして~
>>679 仕組みは知らんけど俺は場所と充電状態わかるやつ使ってるけどな
>>672 徘徊老人の徘徊って、記憶が過去に戻ってて
昔住んでた家とか、自分が幼少の頃育った土地とか
昭和の風景とか今はない場所を探して迷子になる言うてたな
>>713 あれ、瓶にはガソリン詰めてるんやと今まで信じてた…
>>722 じゅんでーす、長作でーす
三波春夫でございますやから三波春夫や(´・ω・`)
>>712 どんな格好してるか
探す手がかりになる
>>672 行方不明になって後味悪く終わるこれが普通になって欲しくはないから声はかけるけどほとんどの人間は無視して帰るやろなー
それが当然なんやろけど自分が自分でわからなくなった時にそうであってほしくは無いからバイク乗ってても移動してても声かけるし今まで経験は無いけど通勤時間でも見かければ遅れてでも声かけたいかな
んなことやっても社会はなんも変わらんのわかったあるんやけどなーw
>>732 家におるのに「お家に帰りたい」て言うのは、幼少期に住んでた家の事やねん(´・ω・`)
金井克子
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
叔父さんは大阪から自転車で嵐山で保護されたらしい。
奥さん同居だと成年後見人付けにくいしな
家計が一緒だと絶対もめるし
アクションシーンショボいよな
香取ってこんな運動神経悪かったっけ
6
これは何?
行方不明を探すわけじゃなくて迎えに行くだけ?
この時代は、洋楽ポップスを日本語でカバーするのが流行ってたな
>>751 親戚の人は家建て替えた途端にボケてトイレにも行けなくなった
>>751 うちの爺ちゃんも夜中に「そろそろ家に帰らしてもらいます」言うて外出ようとしてたわ。
ミーコ!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
>631
>672
>694
阪奈道路の大阪側上りでお婆さんが歩いてたんで痴呆の人やと思いどっか止めて警察へ通報しようとしてたんやけどそのまま集落や頂上のとこも通り過ぎて行ってしまった
途中で完全に忘れて夜に思い出したった(^_^;)もしかしてワシも呆けかけかも
>>763 桜井「ジャニーズとして恥ずかしいよな」
>>732 ふむ、うちの母も認知症でまだ徘徊グセはないが
徘徊した時の情報共有シートに
昔の実家とか、引越し前の行きつけの美容院とか、
過去の記憶スポットを書く欄がある
>>766 Y ヤング
M マン
C クリスチャン
A アソシエーション
いかりや
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>787 親の行きつけとか知らんわ…(´・ω・`)
>>802 まだ付き人にもなってない(´・ω・`)
>>751 そうそう
記憶が若い頃や子どもの頃まで戻ってて
今の家が自分の家やと認識できへんのよな
港町で生まれ育った老人が、海を探して徘徊しとったり
子供の顔を忘れて、自分は10代で子供なんか生んでない!って怒るバーチャンとか居てはるな
まさかブーさんが一番長生きするとか誰も思わなかった
>>752 おおーマツケンはええなぁ
(あんさんが曲書いて送ったら大儲けできるかもや~
>>751 親のところに帰ると言ってる人にそれを否定していいものかどうか未だに未解決
親はもう死んでると言った方がいい派と否定しない方がいい派がある
おこめ安なる言うてたんちゃうんか
また値上がりしとるやん
炊飯は合で言えや
こういうメディアが正しい日本語使えへんから
若いやつが正しい日本語使われへんなっていくねん
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
>>823 unになるとかいう噂やな(´・ω・`)
>>794 高度成長期やからな
この後、ニクソン&石油ショックで叩き落される
>>745 「“認知症”行方不明 のべ1万9000人余」 な時代なので、
仕組みが変わらんと(自治体の負担になるので変えないといけないとは言わない)
街角の声がけだけでは防げんかも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014500931000.html わしは貧民の味方焼きそばキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
TBSの全員集合が 1969 10月に始まってスグの頃やった
6 米高騰の裏でウヒヒと笑ってる奴らを取材しようぜー
道路や自動車の税収を一般財源化した自民党の人災やんか
>>827 もう遅いから今日は泊まっていき
明日お家に帰ろうとか(´・ω・`)
4も6も米の話かいな
維新嫌いの在阪メディアは去年の吉村備蓄米放出要求には触れんやろな
>>601 それとは逆におは土を黒木瞳と交互に担当してた宝塚の人は亡くなりはったな
>>859 えらい叩かれてたけど結局放出する展開に
>>841 おつおつ
trf気味に読んだがな(´・ω・`)
>>851 そこを追跡取材して欲しいけど
なぜかやらない…
せやな、コメが高いからパスタとうどん率が増えたな
(って事は、ヤマザキパンも大儲けしてるんやろか~
備蓄米放出せえ言うたら叩かれとったけど
結局、吉村はんが正しかったんちゃうんけ
イーロンマスクってツイッターをAIの学習のために買収したんやろ
>>832 悪徳米問屋「クックック、お奉行様これをお納めを」💰✨
農水相「お前も悪じゃのう」
>>859 iPhone敬礼改行「吉村の手柄になったらあかんから1kg1万円になっても構わない。備蓄米だけは放出させてはならない。」
きづつないって初めて聞いた(´・ω・`)大阪弁か?
>>859 在阪メディア全部言うとったけどな。せいふは動かなかった
>>863 元々キングとプリンスのグループやったやろがい(´・ω・`)
調べたら志村は1950年生まれで当時もう高校卒業してるんやな
ビーチク米放出決定遅すぎるわ
去年の夏の時点でやっとけよ
国民困らせてどないするねん?・・・
これに関しては明らかに国の失策の結果やな
「新米が出荷されれば米価も落ち着く」とかドヤ顔でほざいとったこと忘れんで
>>880 本人の歌い方ちゃんと見たの初めてやけど似てるなw
関ロ民は今NHKで歌ってる人らどのくらい知ってるんかな
>>870 ニワカの仲買い業者が増えたとかTBSが報道してたな
>>885 心苦しい、みたいな意味やで(´・ω・`)
>>880 志村が本人の真後ろでモノマネしてたな。
>>895 口元とか頭の動きとかよく特徴捉えてるわ
>>892 まあ新米が出ても出し渋りするとは予想できんかったか
>>899 大阪でも昔の人は使うてた(´・ω・`)
ミーコ!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
でも古米嫌やねん、コメ虫湧いてくるねん(´・ω・`)
>>896 反応見るとほとんど知ってるんちゃうか。
>>894 米の自由化
#生産者米価やめた
市場原理の導入
50年くらい前、だっけ?
ミコのカロリーブック の時ぐらいでやめといたら良かったんや…弘田三枝子(´・ω・`)
>>846 あれは地下鉄工事ちゃうかったか?
工事止めて坑道復旧させればええだけやしね
今回は別ルートがない大深度の下水道幹線やし難易度が半端ない
>>888 逃亡したメンバーが今すごい勢いで歌番組出ずっぱりやん
7 姫様が「左様か」と言うていたが 関西弁「さよか」と一緒であって そうであるならばの意であり
そうか(わかった)という表現になっている またこれは 別れの挨拶定型「さようなら」とも通じる
関西弁「ほな」 も ほんなら そう/それ/左様(である)なら(ば) のことであって
こっちは意味もなんぼか似通って であるならば から 接続や区切りの表現になっている
そう それ 左様 は句として色んな変形をしてる・・わけやな
近くの米屋も30kg16000円だったのが30kg22000円にアガッてて目玉ポーンってなったで
みんな歌上手いけど声がみんなそっくり
美空とかちあきなおみは圧巻だけど
マスコミ 米は1年で1.7倍
(既に上がった値段と比較せんと 過去5年で語れボケ~
>>881 そういう顏文字のオッサン、もう何でも維新のやることなすこと批判しよるねん
早朝と夜6時30分~くらいに現れよるねん
>>917 そもそも、、、
今の人は、
コメ
喰わん
>>896 9割くらいやな
歌手は知ってても歌は知らんのあるけど(´・ω・`)
米は止めてるやつがいるんだろ。
なんでその辺の話が出てこないのかね?
>>918 そうなんかw
自分はさすがに白黒の時代は知らん人多いわ
>>846 博多は地下鉄工事で穴空けただけで人的被害も無いからすぐセメント混ぜた土で埋め戻した
>>887 北原遙子さんって言う娘役やった人や
黒木瞳は同期でもあり大号泣してた
万代が安売りする時はすぐ売り切れてるな
広告の前日に置いてるから前日に皆買ってるんだろうな
>>927 弘田三枝子は14歳の時、エラ・フィッツジェラルドが「ぜひ養女に」と懇願したぐらい、歌唱力があった(´・ω・`)
>>906 出し渋りうんぬんより、店頭になかったからな・・・
>>934 それはええねん色々考えはあるから
攻撃対象がズレてるからやねんな
>>943 止めてるというか農家から直に仕入れてるのが増えてる
>>879 逆やな、今の時代は農水省(おでーかん様)
が昔みたいに権力持ってないから、業者になめられてるから
これぐらい値上げしても文句言われんやろwwwって業者が中抜きしてるんやと思う
>>943 キーワード
コメの、自由化
コメの、市場原理導入
>>963 関ロ民 思ってたより平均年齢高い?(´・ω・`)
>>959 チキンラーメン金の炒飯198円やったから5袋買ってもた(´・ω・`)
伊東ゆかりのあなたが噛んだ小指が痛いはクリトリスのこと
河合奈保子の大きな森の小さなお家は女性器の歌
>>972 ワシの若い頃は
応仁の乱で、大変やった
ホンマの米騒動になってきとる
打ち壊しをせんといかんのか
>>972 令和7年2月現在
平均年齢57.26歳
>>937 それはない…朱里エイコと、しばたはつみは紛らわしかったけど(´・ω・`)
これだけ米をはじめ食料品全般が高くなっても暴動が起こらない日本(´・ω・`)
わしらはええけど子どもたちにご飯食べさせてやりたいお(´・ω・`)
7 八兵衛が「終生忘れ得ぬ」がわからんのはどうなんや
>>982 ワシほんでもさすがに愛想は尽きたわ
打ち壊しはせんけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250211222328caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1739254163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル98553 1969年紅白歌合戦 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル91628 年忘れ 紅白にっぽん歌合戦
・【NHK】1969年「紅白歌合戦 第20回」を4K同等品質でまるごと再放送 2月11日15時5分~ [湛然★]
・【社会】紅白歌合戦視聴率、関東は後半最低39.2%…関西は43.0%
・【新垣結衣】第67回 紅白歌合戦 ガッキー専用【逃げ恥】
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪7
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪27
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪ 3
・【テレビ】綾小路翔「紅白歌合戦をぶっ飛ばしましょう!」紅白出禁19年目、TBSで気炎あげる [湛然★]
・第73回NHK紅白歌合戦 ★45
・第73回NHK紅白歌合戦 ★8
・gay専用 NHK第70回紅白歌合戦
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪7
・第70回NHK紅白歌合戦 ★54
・第70回NHK紅白歌合戦 ★45
・第73回NHK紅白歌合戦 ★12
・LiSA専用 第70回NHK紅白歌合戦
・【NHK】第70回NHK紅白歌合戦 ★7
・【2019】第70回NHK紅白歌合戦 ★1
・NHKバーチャル紅白歌合戦 ♪1
・Perfume専用・第70回NHK紅白歌合戦
・【わくまゆ専用】第72回NHK紅白歌合戦
・NHK紅白歌合戦 総合スレッド 第33回
・【 40代以上専用 】第71回NHK紅白歌合戦 ★2
・【2017年】ゲイが語る今年の紅白歌合戦
・【NHK】第75回紅白歌合戦 高速感想スレ★2
・【NHK】第75回紅白歌合戦 高速感想スレ★5
・第75回NHK紅白歌合戦 8 [実況会場]
・【2023】第74回NHK紅白歌合戦 ★1【既婚女性板】
・【LIVE】第69回 NHK紅白歌合戦 「夢を歌おう」19:15~23:45
・■ NHK総合 ■ 第69回NHK紅白歌合戦 ■ 19:15~23:45 ■⑦
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪85
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪25
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪22
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪28
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪8
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪5
・【マターリ】第69回NHK紅白歌合戦 ♪16
・広瀬すずちゃん専用 第69回NHK紅白歌合戦 2
・【テレビ】NHK紅白歌合戦 司会者決まる
・第69回NHK紅白歌合戦 ♪15 広瀬すず放送事故
・【NHK】紅白歌合戦 視聴率35.3% ワースト2位 ★2 [1/2] [ばーど★]
・【LIVE】第72回NHK紅白歌合戦 19:30~ [Anonymous★]
・【LIVE】第72回NHK紅白歌合戦 19:30~ ★4 [Anonymous★]
・【実況】『第75回 NHK紅白歌合戦』 NHK総合、BS 19時20分~ ★4 [冬月記者★]
・【実況】『第75回 NHK紅白歌合戦』 NHK総合、BS 19時20分~ ★6 [冬月記者★]
・【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ26746【にじさんじ紅白歌合戦】
・【超速報】紅白歌合戦、バナナマンがクビでサンドウィッチマンに決定wwwwwwwwwwww
・第72回NHK紅白歌合戦★3
・第75回NHK紅白歌合戦★13
・第73回・NHK紅白歌合戦。嫌儲実況スレ 6
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part79
・NHK紅白歌合戦総合スレッド part67
・第73回・NHK紅白歌合戦。嫌儲実況スレ 8
・第74回NHK紅白歌合戦出場歌手決定★3 [征夷大将軍★]
・ゲイが語る紅白歌合戦2018 その7幕クライマックス!
・紅白歌合戦にモーニング娘。'17出場せず!!! 4落選
・【紅白歌合戦】ピカチュウ、「第70回NHK紅白歌合戦」に出演決定!
・みんなのベスト紅白 懐かしの「NHK紅白歌合戦~第22回(リマスター版・後編)★13
・みんなのベスト紅白 懐かしの「NHK紅白歌合戦~第22回(リマスター版・前編)★3
・【テレビ】紅白歌合戦、視聴率爆死 戦犯は嵐・AKBグループ 「受信料投入でこれかよ」 ★3
・Q:将来の夢は? A:高瀬くるみ「モーニング娘。に入って、紅白歌合戦に出ることです!」
・【音楽】<イノッチ&有働アナ>「あさイチ」コンビでNHK紅白歌合戦司会濃厚! 総合司会は古舘?
・【音楽】<NHK紅白歌合戦>出場歌手は…NHKサッカーテーマ曲歌う「サチモス」ら初出場確実か
・■ 綾瀬はるか・櫻井翔 ■ NHK『第70回NHK紅白歌合戦「夢を歌おう」<副音声は紅白ウラトークチャンネル>』 ■ 19時15分~23時45分 ■
・★第一回チキチキおんちゃま紅白歌合戦~2018年もおんちゃまおんちゃまできたね、お疲れ様でした。in TDCホール~ 売上議論23196★
・【芸能】「伝説の歌姫」中森明菜 イベント大成功 “完全復活”への次なるステップは『紅白歌合戦』への生出演 [冬月記者★]
04:03:31 up 85 days, 5:02, 0 users, load average: 10.52, 9.85, 10.05
in 2.8693859577179 sec
@2.8693859577179@0b7 on 071117
|