◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJHCNI部 Part.151 ->画像>65枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1547905134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b388-zveU)2019/01/19(土) 22:38:54.17ID:GfKyGTCV0
次スレは>>980 ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
・公式サイト
http://hachinai.com/
・公式Twitter
http://twitter.com/hachinai89
・攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/hachinai_nanj/

前スレ
なんJHCNI部 Part.150
http://2chb.net/r/liveuranus/1547645410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/19(土) 22:40:16.18ID:NFBnK4Y8a
捕手
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ontu)2019/01/19(土) 22:40:40.64ID:BwcuZ77P0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/19(土) 22:40:42.34ID:Li0l/g4N0
性捕手すずわか
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b40-9ytg)2019/01/19(土) 22:43:26.88ID:icJsmMwU0
正たくあん一二三
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-F2Ks)2019/01/19(土) 22:45:10.13ID:Z9x8zDo/0
正大エース
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-F2Ks)2019/01/19(土) 22:48:14.06ID:Z9x8zDo/0
正妻東雲
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/19(土) 22:48:28.39ID:/x+qRBkPa
ワイが女にしたむみぃ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/19(土) 22:52:57.01ID:sLDyRGrOa
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/19(土) 22:53:38.09ID:h7szLoJ2a
正抱き枕
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/19(土) 22:54:09.27ID:h7szLoJ2a
正史
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM9d-i1+s)2019/01/19(土) 22:54:27.77ID:J9nGtIEjM
性妊婦椎名
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/19(土) 22:54:55.48ID:h7szLoJ2a
成長中
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/19(土) 22:55:28.51ID:h7szLoJ2a
正ナース
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/19(土) 22:56:01.91ID:h7szLoJ2a
正立ち絵
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 214b-i1+s)2019/01/19(土) 22:56:49.83ID:8pIiZNLh0
正ポンポンすずわか
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/19(土) 22:57:00.01ID:dlekmrqv0
捕手
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/19(土) 22:58:27.35ID:NFBnK4Y8a
>>6
なにわろとんねん
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/19(土) 22:59:55.36ID:lclsRcmkd
痴女
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/19(土) 23:00:47.35ID:lclsRcmkd
ハチナイグッズ

なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/19(土) 23:02:33.18ID:lclsRcmkd
おわり
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/19(土) 23:22:13.27ID:T4DGWBiUa
お兄ちゃんありがと
茜もうれしいよ
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-5gKq)2019/01/20(日) 07:19:36.31ID:I1icmjKta
ここにきてチケット消費しかやること無くなるのホント素晴らしい
ゆっくり眠れる
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-jFr1)2019/01/20(日) 07:32:20.83ID:bFebnL4a0
捕手乙

誰かPC連携を解除する方法おしえてクレメーンス
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/20(日) 07:53:52.56ID:EyP/7YeW0
昨日今日と割りと調子ええんやけど、保存できなくなったのがね…
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-qFLJ)2019/01/20(日) 07:58:52.59ID:yrAwW0Ru0
おっぱい担当はともっちとラギでケツ担当が野崎という世界の真理にようやく辿り着いた
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 08:01:30.57ID:kABEfM0f0
>>11
そんな歴史!修正してやる!
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/20(日) 08:28:03.68ID:yIzH07NpM
近くに姉妹校がいるとなんだか嬉しいなゆかりちゃん
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 08:41:19.94ID:yzPvBBTWa
何とか100位以内に潜り込めたけど現状約126万必要だからボーダーはやっぱり135万くらいかなぁ
0030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 08:53:41.40ID:yrg43IZc0
ワイ精神的に向上心のない者、1000位以内をのらりくらり目指す
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-kE8A)2019/01/20(日) 08:54:57.35ID:m+BynG8o0
絶好調の金麦を信じるかパコ原の調子が上がるのを待つかで悩むわ
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-11n/)2019/01/20(日) 09:01:07.27ID:w4hZh5DG0
戦術用のオーダーなのに間違えてオートで試合始めちゃってコールド勝ちすると何だかなぁってなる
まぁ勝ちは勝ちや、S熊もろたで
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-HLAJ)2019/01/20(日) 09:24:49.99ID:XtiE9M180
やっぱり上位になるには戦術必須なんかな
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 09:39:20.59ID:yzPvBBTWa
ランクマ中はホンマ流れが瀕死やな
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/20(日) 09:44:51.38ID:EyP/7YeW0
ゴールド手帳欲しかったけどきつそうやね
上位陣には花染め多いけど、バルラギとかケバブ積むより爆発力あるんか?🤔
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 09:48:17.51ID:yzPvBBTWa
学力上昇がS以上になるならわからんけどバフ量で言えばバル+ケバブより花染の方が上やからな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W3di)2019/01/20(日) 09:53:57.69ID:AZI+QOZS0
純正SSRで花染めが上位陣なのかな
ゴールド手帳持ちへの道は険しいわね
純正SSRで3人継投できるのって花と月だけか
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/20(日) 09:59:57.37ID:9O3wHejW0
まだ初日の5試合しかしてないけど花染め流行ってるならジャンケンで月出せばええんか?
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11f4-ib5T)2019/01/20(日) 10:13:37.72ID:aO5HXU5Z0
本当は蝶染めが強いけど蝶染めの上位のやつに当たって花で挑んだら高得点でたとかありそう
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 10:14:49.65ID:b3acK1r60
DMM版
スマホ版にある報酬確認ボタンがなく
累計報酬確認画面が真っ白でプレゼントはアンノウンで
受け取ってももちろん何ももらえない
こっちで遊んでる人は気を付けてね
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/20(日) 10:16:52.37ID:g2ijmt/k0
染めは挑む側からすれば結構カモやで
相手に合わせて投手染めるだけでも結構抑えられる感じや
フェス限おったら蝶染めとか余裕なんちゃうか
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-vQXo)2019/01/20(日) 10:33:00.13ID:E1RT7Rbe0
>>40
まーた不具合か
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H05-kE8A)2019/01/20(日) 10:36:06.52ID:GB0CnsfVH
>>40
今のとこ全試合DMMでやってるけど普通にもらえてるからアンインストールしろ
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-q46x)2019/01/20(日) 10:36:10.42ID:3ekPn6uKa
今のところは持ち物だけで上位陣決まってる感じやな
微課金にもワンチャンあるで
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-qVgS)2019/01/20(日) 10:42:17.52ID:ocJDPFgt0
今日バグってんのかってぐらい打たんな
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM9d-L0+c)2019/01/20(日) 10:44:31.43ID:riQlbemJM
>>36
バルらぎなんやこれ
こんな壊れやったんか
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W3di)2019/01/20(日) 10:50:38.60ID:AZI+QOZS0
染めしようにもSR産が混入するから倍率的に厳しい
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9baa-kLkJ)2019/01/20(日) 11:11:23.43ID:ursksOpO0
ランクマでちょいちょい見かける舞子教ってなんや?
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 11:30:49.40ID:b3acK1r60
ツイッターのハチナイクラスタのネタだと思う
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5943-qVYT)2019/01/20(日) 11:41:36.29ID:g0pQpBfp0
上位にちょいちょい見かける高校出てきた
0051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMf5-JJk1)2019/01/20(日) 11:54:29.36ID:ui74JNKyM
様子見連中も動き出す頃合いか
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 11:58:27.05ID:4600c1Mc0
結局対戦ボーナスはどこまで上がるんや?
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/20(日) 12:40:10.11ID:w+s9bTiU0
スカチケバルラギにすりゃよかったかなー
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-kXFJ)2019/01/20(日) 12:40:21.23ID:0eW4KRKH0
またツイカスが主張してるのかよ
臭いんで勘弁してほしいわ
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 12:43:01.64ID:yzPvBBTWa
対戦ボーナスは恐らく67%やな
てか暁高校どこいった
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-GMU1)2019/01/20(日) 12:49:12.38ID:OgEaClvAd
バルラギホントすげえな
2点入ったらバンバン点が入る
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 12:50:05.54ID:xiXzcApj0
蝶染めは強い弱い以前に花染めで挑んで完封狙えるからスコア伸びるボーナスゲームだわ
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W3di)2019/01/20(日) 12:51:09.26ID:AZI+QOZS0
C帯の相手でも神宮寺先発だとロースコアになるのきついな
デバフ要員とはいえ鬼塚さっぱり打たなくてきついんだ
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-kE8A)2019/01/20(日) 12:51:24.53ID:m+BynG8o0
なんとしてでも塁に出ようと全力疾走してる白熱のシーンなのにおっぱい以外語られない柊ちゃん可哀想
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 12:52:39.52ID:4600c1Mc0
67マックスか
ありがとう
後はもうコールド勝ち狙うしかないか
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 12:53:50.23ID:xiXzcApj0
今回金手帳イケるな
絶好調高坂くん頼れるぅ
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 12:55:59.70ID:yzPvBBTWa
蝶染めはホントボーナスゲームやわ
姉近藤とかベンチにおったらもう最高
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 13:07:09.24ID:4600c1Mc0
やっぱ蝶染めおったら無理にでも花スキ4呼び出して戦わせるべきなんかな
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/20(日) 13:09:17.05ID:ocJDPFgta
蝶染め高校需要あるなら作ろうかな
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/20(日) 13:09:29.80ID:JoAMXnzl0
バル柊ちゃんはおっぱい以外だとあの表情が最高だわ
劣勢の状況の中、なにがなんでもってのがよく出てる表情だよ
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 13:11:11.23ID:KcXWbgws0
高坂柊とともに出たのに1人話題にすらならないレーザー九十九ホンマゴミなんやなって
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-MjjQ)2019/01/20(日) 13:12:00.76ID:ZJ68kweM0
後出しの蝶染め編成がボコられてんのほんと頭アカツキ
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-kE8A)2019/01/20(日) 13:12:17.51ID:m+BynG8o0
>>66
蝶染めするなら普通に有能やぞ
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b4-A7VS)2019/01/20(日) 13:12:49.82ID:mJL4s95C0
>>66
いやかなり強いで なんで無能扱いされてんのか意味不明や
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/20(日) 13:15:40.25ID:JoAMXnzl0
神宮寺ガチャの抱き合わせの4番くも→有能
高坂ガチャの抱き合わせのバルらぎ→超有能
高坂ガチャの抱き合わせのレーザー九十九→?
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 13:16:20.09ID:+41n1mZ6a
せめて相性順逆にすればよかったのにな
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 13:16:26.27ID:4600c1Mc0
>>65
フェスらぎと並べるとワンシーンに見えて仕方ないわ
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 13:21:57.83ID:o04U6tJ30
レーザービーム至っていつもの普通の九十九くんやしな特に固有が死んでるのがアカンと思う
強いけど同じ蝶の屋上ぼっちの方がええんちゃうかな
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 13:22:52.15ID:yrg43IZc0
試合チケットどこで手に入れるんや?
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:24:27.08ID:xiXzcApj0
悲報 みのさん覚醒
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 13:27:25.33ID:b3acK1r60
課金投手野崎で全チケット分戦い抜く猛者はおらんかなあ
正月ごろに居た投手より捕手が大事ニキとか
是非野崎で戦ってデータ出してほしいもんだけど
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-VNQb)2019/01/20(日) 13:29:04.75ID:g2ijmt/k0
花は高坂ここ塚原の強SSR継投できるし
フェス限もおるから蝶は1番キツイやろな
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:30:12.62ID:xiXzcApj0
書き初めドラチケで指名したい
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-MjjQ)2019/01/20(日) 13:33:50.73ID:ZJ68kweM0
>>74
おこづかいで買えるで
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b85-F2Ks)2019/01/20(日) 13:35:34.68ID:CYJ3JJjx0
ともっちすこ8にして花染めのスタメンおいてベンチに机おいてる欲張りさんはおらんよな?
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/20(日) 13:36:03.56ID:yIzH07NpM
今なら100連で必ず鉄人か書き初めが手に入っちまうんだ
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 13:36:57.84ID:+41n1mZ6a
フェスキャラの染め4スキルにばっかり目が行ってたけど後々風月のフェスキャラも出たらフェスキャラ4人全員スタメンにした常時デバフ編成が最強になるんかな
それを見越してフェスキャラのポジション被せてるのかも知れないけど
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:39:18.58ID:xiXzcApj0
というかハイタッチは基本スタメンやろ?
他アイ姐さんしかおらんような
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 13:42:54.24ID:b3acK1r60
恒常だとJC坂上ちゃん
限定だといいんちょとかにゃんぼとか
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 192b-0ryf)2019/01/20(日) 13:43:06.92ID:gaNf4K100
花委員長は5割以上打つぞ
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:44:12.20ID:xiXzcApj0
あの辺花染めだと凸必須じゃ
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-YirB)2019/01/20(日) 13:45:02.19ID:JcKW1SAFd
御堂筋線に冬コミの糞でかいアカツキのハチナイのショッパー持ってるやついたけど頭おかしいやろ
アニマかこみトレ来たんか知らんがそんなもん持ってうろつくなよ
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:45:21.99ID:xiXzcApj0
花いいんてょはすこだけで良いのか
その割に全然見掛けんな
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/20(日) 13:45:50.62ID:zX9eh1wM0
いいんちょは凸いらんよ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-fAiL)2019/01/20(日) 13:46:04.64ID:RrbYR4/W0
2人1%やけど花染s1でええか?
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 13:49:54.72ID:o04U6tJ30
花継投揃うもスタメンが揃ってないンゴ・・・特にショート
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-Lb5M)2019/01/20(日) 13:50:51.01ID:b3acK1r60
いいんちょは水着だの高坂だのに搾り取られた夏の最後の最後だから
出るまで引くぐらい頑張った人は少ないやろな
当時から性能はおいしい言われてた
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 192b-0ryf)2019/01/20(日) 13:51:17.00ID:gaNf4K100
>>88
タイミングが悪かった
🍭の後だったし
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:51:40.46ID:xiXzcApj0
花染め言うてもSR混じりじゃ戦力的にも厳しいんちゃう
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 13:53:19.64ID:o04U6tJ30
あー後センターもSSR厳しいンゴねえ
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/20(日) 13:53:29.33ID:9opvRfHad
相性ゲーにしようとしとるくせに2属性しか染め☆4スキルがないうちにランクマやったのかこれがわからない
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 13:54:02.64ID:+41n1mZ6a
諸々の夏イベントはストーリーガチャ共に向月戦で燃え尽きた感あったからね
パコラボも発表されてたし
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/20(日) 13:54:13.57ID:D/vB4TRp0
花やべーよなぁ
継投も高坂ちゃんここちゃん塚原パイセンで万全
ベンチバフもともっちむみぃと
なんで既にフェスあってバフも完備な花に抑えが追加されたのか風とかガッタガタやぞ
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-xTTD)2019/01/20(日) 13:54:29.52ID:h62wfU8ma
フェス限選手はさっさと4属性揃えろや、おかげでずっと石温存せなかん
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/20(日) 13:54:38.34ID:XrNdCxq0a
プール原とガッツポ竹富くんが1凸6すこで3400乗るで!死ぬほど打たんけどな!(実体験)
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:55:34.33ID:xiXzcApj0
花は投手バフ尻近藤おるからバッテリーも染め最強なんだよな
次点が月か
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 13:57:50.27ID:xiXzcApj0
ガッツポ竹富くんは敵が強くなると全然通用しなくて走力ステの無意味さを痛感しますね・・・
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 13:58:49.16ID:+41n1mZ6a
ハイタッチと机がどっちも花なのがアカンな
属性間バランス考えてるんかほんとに
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-/Ept)2019/01/20(日) 14:04:16.71ID:qkNAwWe3r
なんで属性間のバランスとる必要あるグラ?
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/20(日) 14:05:30.20ID:D/vB4TRp0
>>103
最初期のガバキャラ筆頭2人やからなぁ
そこら辺なんも考えてなかったんやろ
現にベスフレの反省からか全体バフに条件付くこと増えたし
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 14:05:41.15ID:xiXzcApj0
言うてフェスの風と月が来たら多分染め同士はそれなりのバランスになるんちゃう
月はバッテリーそこそこで花に有利取れるし風はミート重視やから
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 14:06:15.37ID:o04U6tJ30
>>102
フェス麦は躍動してるから・・・
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 14:08:09.97ID:4600c1Mc0
ワイ将のスタメンセカンドはJC上ちゃんやな
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 14:08:54.97ID:xiXzcApj0
まあ今の一位みたいに結局3凸向日葵でスコボ稼ぐのがさいつよってオチで終わりそうだけど
廃課金兵にも食らいついていけるって考えると花染めは偉大だわ
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/20(日) 14:10:10.02ID:4600c1Mc0
むみぃは昇竜付いてるのもデカいな
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/20(日) 14:14:21.37ID:4Y/j+ugLd
読者ハッセと机むみぃの効果交代せーや
そしたら少しマシやろ
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-W1Jf)2019/01/20(日) 14:16:16.20ID:+lTHCTxud
すまん花で染めるならチースキ4にするってこと?脳筋チーム?
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 14:21:28.92ID:yrg43IZc0
高校名見てるとなんJ民しかいないんやなって…
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1182-gJOA)2019/01/20(日) 14:22:56.01ID:tLH0Obyu0
清城ハード攻略動画とか見てても
あんま考えてはいない感じがプンプンするわな
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/20(日) 14:22:58.00ID:zX9eh1wM0
>>112
フェス柊ないなら染めんでいいで
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/20(日) 14:23:34.55ID:4Y/j+ugLd
ケロカス爆発四散高校時代から
一部のTと大勢のJしかいないゲームってそれ一番言われてるから
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/20(日) 14:27:03.30ID:7ZxpZDXE0
ワイゴミカス、話題の花染め☆4を組むもセンターが無凸ガッツポしかいなく
SR階段デブで妥協し涙する
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-I1pI)2019/01/20(日) 14:27:56.84ID:WVSJsq6FM
まぁリタイア時の消費体力見直すってのはいい
でもとりあえず消費は15にしようや
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-W1Jf)2019/01/20(日) 14:31:32.41ID:+lTHCTxud
>>115
一応チースキ発動することはできるんだけどSRも多くてなぁなんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚

これなら普段の方がいいだろうかなんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 14:32:02.34ID:KcXWbgws0
ワイ雑魚、10000にすら入れるかどうか不安
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 14:34:40.08ID:o04U6tJ30
さて船戸さんは今回やっとるやろうか?
もうハチナイは過去のものになってしまうんやろうか
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e991-Z26H)2019/01/20(日) 14:40:27.89ID:yZqhA5gO0
今回もしかして調子の影響少ない?
不調だろうがチースキ盛れる編成で行った方がええのか
皆絶好調でもチースキ少ないと全く打たんわ
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 14:40:45.48ID:KcXWbgws0
称号とかええやん欲しいなあと思って一覧見たらコレジャナイ感
東都の不沈艦とか夜の三冠王とかそういうのを期待してたのに
まあどうせ手に入らんからええか…

にしても向日葵も特効もろくに持ってないから詰んでるわ
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/20(日) 14:44:33.73ID:Qz3rT8UuH
500位ボーダーは135万手前やと思う
今123万で350位、少なくともあと5万は積み上げられそうやけど厳しいなあ...
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-YirB)2019/01/20(日) 14:46:02.18ID:kSGDjaCPF
もうおこづかいチケも使い果たし後は順位が下がり死んでいくのを見ていくだけになってしまったわ…
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 14:48:36.31ID:xiXzcApj0
絶好調でもスキル抜きの素ステに+8パーやろ
仮に生理と比較して落差が15パーとか20パーだったとしても大体素ステ4000いかないから700とか800ぐらいの差が出るな
そんで千紫万紅はミパ1000なわけでそらまあ染め優先になりますね
投手が絶不調だと辛いのは球速は数キロ差でも影響あるからやろなあ
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1988-EFaO)2019/01/20(日) 14:49:52.15ID:pOHEnEGz0
フェス限揃ったら4人並べるだけで対戦相手ミパ-1500とかクソゲーになりそう
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/20(日) 14:51:31.59ID:7ZxpZDXE0
今の時点で完全にじゃんけんゲームになってるしな
他ゲーパクるのはいいけどパクり方が下手くそすぎやねん
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e991-Z26H)2019/01/20(日) 14:52:17.14ID:yZqhA5gO0
>>126
なるほどねー
野手はスキル優先で投手は調子考慮か
今日は投手野崎しか調子良くないからもうやめよう
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/20(日) 14:54:10.76ID:D/vB4TRp0
ジャンケンにもなりきれてないけどな
風と月はフェスないし月はまだ投手継投で最上位の花メタれるけど
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-Lb5M)2019/01/20(日) 14:58:12.86ID:b3acK1r60
ちゃんとじゃんけんになるまで5月ぐらいまでかかるやろ
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-/Ept)2019/01/20(日) 15:00:51.46ID:yrAwW0Ru0
てかはよチーム方針決めさせろや
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 15:01:24.32ID:o04U6tJ30
普通のゲームの属性染は5人位で済むけど条件付きで16人は割とひどい仕様
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/20(日) 15:01:43.08ID:Qz3rT8UuH
5月までハチナイ持つやろか...
アニメと春大会でやらかしてガチで人おらんなってるで
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 15:02:52.90ID:+41n1mZ6a
大会編は大丈夫やろ過去2回を見ても
アニメはうん…
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-YirB)2019/01/20(日) 15:06:06.71ID:obuBVQunF
ファン感でマスコミ呼ぶしアニメ情報ぶっこんでまた無理やり持たせるぞ
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 15:09:33.01ID:yrg43IZc0
今126万くらいで160位くらい
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/20(日) 15:11:41.67ID:zZM4iFOMa
対戦相手更新って30分でええんよな?
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 192b-0ryf)2019/01/20(日) 15:17:11.31ID:gaNf4K100
せやで
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b85-F2Ks)2019/01/20(日) 15:30:33.36ID:CYJ3JJjx0
手持ちで一番評価盛れるのが風(センターがSR中野君)だからつらいわ
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-fJ4B)2019/01/20(日) 15:37:12.11ID:RleTKWVsH
ケバブ近藤つわったから配布仙波にしたけど糞ほど得点入らんな
しょうがないからつわっとるケバブもどしたらゴールド連発
やっぱ全体バフやな
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-qVYT)2019/01/20(日) 15:37:54.55ID:5t4mpB3xd
今135万手前で20位付近や
おこづかいチケットも使いきったしゴールドは厳しいか
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アメ MM45-ZpdK)2019/01/20(日) 15:45:17.91ID:sFGN9zcxM
冷静に頭ハチナイ増えてない???
これ次回かその次くらいには運で順位が決まるレベルになるぞ そろそろ上にテコ入れしないとヤバい
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/20(日) 15:51:16.63ID:zZM4iFOMa
ワオもなぜか2桁に食い込んでもうたがすぐ下がってまうなまだ
A2ばっかりやから厳選して弱いとこ出んとチケット裂く気になれん
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 16:00:46.97ID:yrg43IZc0
頭ハチナイってどっから頭ハチナイなんや
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-YirB)2019/01/20(日) 16:02:18.21ID:UZdtNsxLF
過疎ゲーの癖して上は頭ハチナイで埋まってボーダー厳しいのやめーや
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アメ MM45-ZpdK)2019/01/20(日) 16:02:27.80ID:sFGN9zcxM
>>145
20試合コールド勝ちが見込めるレベルかな 20試合のアンダーが60000点くらいの奴ら
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 16:02:41.93ID:KcXWbgws0
A1超えたららしいぞ
ちなA1
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/20(日) 16:08:28.29ID:FULIzYvka
A1なんかもうおこづかいキャラとイベントキャラだけで超えるんちゃうか
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-gJOA)2019/01/20(日) 16:11:59.29ID:GOzIhduId
新規やライト層がいなそうなのは
割とヤバめな傾向やわ
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/20(日) 16:12:42.03ID:yIzH07NpM
木曜まであるし
シルバー125-130ゴールド145-150くらいになりそう
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 16:13:15.94ID:Ajr5adLU0
これフェス限や染め継投のお手軽デバフで楽に勝てるからみんな試合しまくりなだけちゃうか?
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 16:13:41.61ID:yrg43IZc0
>>147
じゃあワイはまだアンダー57000やから大丈夫や(安堵)
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-asZ/)2019/01/20(日) 16:15:04.99ID:8EWVqJUqd
ハチテレ参考にカード破棄してったら取れたわ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
サンキューレオン
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/20(日) 16:16:58.00ID:Qz3rT8UuH
チームスキルなしでA1が頭ハチナイラインやろ
もしかして意外と簡単にいける?
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-Gl4W)2019/01/20(日) 16:17:19.90ID:PPKY63mAd
>>151
有限やから150万とかはないと思うで
初日に全部使って一桁いったけどびっくりするくらい周りの面子変わってないし
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 16:19:18.02ID:KcXWbgws0
>>149
それじゃあ数カ月かけてちまちまランク上げていった俺がTDN馬鹿じゃん
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-Lb5M)2019/01/20(日) 16:27:15.39ID:b3acK1r60
ベンチ枠とチームスキルが増えて前よりは盛りやすくなってると思う
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 16:29:25.80ID:yrg43IZc0
調子悪くてもフェスコムフェスラギ入れた方がいいの?
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2019/01/20(日) 16:40:29.78
限定キャラでガチガチに固めた格下がいっぱいでてくる
おいくら万円入れてんねん
格下でも限定キャラはやっぱり勝てん
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/20(日) 16:43:11.12ID:zX9eh1wM0
色々足りないけどおこづかい抜きでもA1はいけるな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 16:44:55.67ID:xiXzcApj0
弱SSRとか配布とか鉄壁で評価盛っても見せ筋みたいなもんで殆ど意味ないからな
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbd-f5eq)2019/01/20(日) 16:50:18.19ID:VeUMKS1td
>>162
控えの本命と交替戦術なら意味がある
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/20(日) 16:50:29.43ID:yIzH07NpM
>>156
そうなんか
あとは調子ガチャ当てた廃課金がどれだけ上げてくるかなんかなあ
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 17:06:35.89ID:xiXzcApj0
プラチナガイジ帯に突入したけど流石に全身ハチナイ共はつえーな
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-GMU1)2019/01/20(日) 17:11:49.56ID:hpcvOqogp
ランクマの投手もただ抑えればいいというわけではなくて同じアウトでも奪三振の方がいいし打席に立っても活躍する方がええ
やっぱりノゴローってエースだわ、ノーノー13奪三振1HRで5回コールド79000ポイントくれた
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/20(日) 17:19:51.36ID:wblqY1Aia
やっぱ戦術いらへんな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/20(日) 17:32:40.49ID:9oL+lh1Ja
ハチナイに自信のイキリお兄ちゃんおって草
スマホアプリから来たのけ?
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 17:35:34.57ID:yrg43IZc0
ドラチケ相談乗ってもらっても良いですか?
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/20(日) 17:36:21.15ID:7DoTvwoiM
ハチナイカップバルンバルンさせてる柊とっとけ
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-5unz)2019/01/20(日) 17:39:36.01ID:w0h8e7GV0
次の属性染めのためにラーメンいろはにしとけ
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-xTTD)2019/01/20(日) 17:41:14.17ID:h62wfU8ma
何枚あっても困らないからここちゃんにしとけ
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 17:42:21.79ID:yrg43IZc0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
これしかないんや
欲しいのはライト投手セカンドショートなんですけども
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 17:43:50.09ID:b3acK1r60
ショート欲しい言われても有原シリーズ載せてくれないと参考にできん
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 17:44:51.31ID:yrg43IZc0
>>174
有原処女です!!
一枚も持っとらん針原に関しては
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3114-wEuP)2019/01/20(日) 17:46:28.07ID:sVCL1vju0
やべードラチケもうすぐやん
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/20(日) 17:48:19.15ID:7ZxpZDXE0
染めないんやったらフェララギよりもバルラギのほうがええな
チケでバルラギ取るか
託椎名取ろうと思ってたけどいつまで経っても手に入らないな
0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-fJ4B)2019/01/20(日) 17:48:20.48ID:RleTKWVsH
迷ったら中継ぎこ↑こ↓取っとけ
おるなら知らん
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/20(日) 17:50:49.51ID:7DoTvwoiM
そういえば中継ぎこ↑こ↓抑え入れないとマズいかなと思ったけど案外打たれないもんやね

まぁ3試合くらい燃えたが
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-YirB)2019/01/20(日) 17:51:14.66ID:jGPjpsSNd
ワイもドラチケ選らばな
中継ぎ九十九くんかショートキャッチャーが1人ずつしかおらんから補強せにゃならんのやがプール原スマ原はともかくキャッチャーは誰がええんやろ
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/20(日) 17:51:18.32ID:yIzH07NpM
中継ぎココやな内野はセサ原で穴埋めればええやろ
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 17:52:46.73ID:b3acK1r60
>>175
あっホンマ…
じゃあショートはセサ原かおこ原で凌いでるんかな?
当分腐らないであろう中継ぎここちゃんが一番オススメかな
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/20(日) 17:54:36.72ID:yrg43IZc0
じゃあここちゃんにするわね
指南ありあす
九十九君おるけどええんかね?
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-F2Ks)2019/01/20(日) 17:55:11.39ID:zX9eh1wM0
恒常なら無凸で鉄壁の絶命たゆたゆ・・と言いたいが風4スキル考えたら無凸だとすこ7いるっぽいんだよな
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/20(日) 17:55:29.24ID:7DoTvwoiM
>>180
綿密わかはいまでも無難に優秀ちゃうかね先発いるなら椎名ちゃんシリーズもええんちゃう眼差し椎名ちゃんとか流行りの変化球コントロールバフ持っとるはずやし
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 17:55:46.79ID:xiXzcApj0
同カード被りでも複数運用が基本なレベルやから気にせんでええぞ
0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 18:03:30.46ID:Ajr5adLU0
デバフのおかげでA1ノーノーしたり0〜2失点で抑えまくるけどやっぱ点取れんな
失点は継投デバフとかで簡単に抑えられるからいかに得点力高めるかが大事かね
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/20(日) 18:06:11.23ID:7DoTvwoiM
手持ち風と蝶に偏ってる上アヘ単打線やから10本打っても無得点とかあって涙が出るわね
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-YirB)2019/01/20(日) 18:09:26.48ID:jGPjpsSNd
>>185
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
手持ちこんなんやったわ
やっぱりすずわかか九十九くんやろか
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3114-wEuP)2019/01/20(日) 18:11:36.99ID:sVCL1vju0
みんな試合性能で選ぶんやな
ハード安定させたいからデレスト性能で迷うわ
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 18:14:00.48ID:xiXzcApj0
ワイは試合とデレスト両方需要あるような無いようなコーデ花山取るか取らないかでずっと迷ってるわ
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21de-3sEm)2019/01/20(日) 18:21:49.58ID:PvCrwheu0
ドラチケの相談見てるとすこで選ぶ人少ないんやなあと思ったけどよう考えればそういう人は相談せんわな
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 18:26:32.94ID:xiXzcApj0
性能度外視ですこだけ狙う勢ならそもそも石貯めといてガチャ出た時に取ってるんじゃ
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3114-wEuP)2019/01/20(日) 18:26:33.34ID:sVCL1vju0
すこキャラはガチャ出たときに引いとるしな
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 18:26:38.05ID:o04U6tJ30
複数運用って序盤はともかくもう投手以外意味ないレベルやろ
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb1f-laJv)2019/01/20(日) 18:26:39.60ID:kSQppxxi0
ワイ微課金地蔵、ダイビングキャッチしかいなかったセンターを花山で補強する名采配
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 18:27:31.20ID:xiXzcApj0
>>195
中ここの話やぞ
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f134-RUwj)2019/01/20(日) 18:40:42.25ID:50Yu7zi00
センターSSRは層が薄い上に恒常で突出した存在がいないから悩みどころだわね
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/20(日) 18:41:37.02ID:GIdBfhTV0
正月神宮寺おるなら九十九くんのほうがいいかなあ
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/20(日) 18:52:32.38ID:g2ijmt/k0
今の上位花染め多いなぁ
オリ中後の代打雫はなんや?スタミナ削って大量得点しとるんか…
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 18:55:59.19ID:gtFFxLqt0
>>189
要所要所でガッツリ課金してそうなメンツやな

捕手の頭数増やして調子ガチャ対策したいならええんちゃう?
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-GMU1)2019/01/20(日) 19:20:36.75ID:n+TJRl1N0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
あと5万持ったら1000位安泰くらいやろか
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/20(日) 19:30:10.60ID:wblqY1Aia
>>200
すこやろ
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/20(日) 19:33:17.06ID:87HvtViH0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
ハイフリの艦長と副艦長って有原としのくもぽくないか
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 19:33:37.45ID:yzPvBBTWa
>>202
ここから10万積めばゴールド帯やから多分行けそう
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e991-Z26H)2019/01/20(日) 19:34:25.80ID:yZqhA5gO0
>>126
言われた通りにスキル重視でやったら
75000とか出て1500位から200位くらいまで来たわ
サンガツ!
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-fJ4B)2019/01/20(日) 19:46:44.51ID:uxo2+Khc0
フェスらぎフェス麦入れて蝶風多い相手に行くとホント失点減るな
まあ、そういうときに限って得点してくれないんですがね
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 19:50:49.73ID:nUeXKdTza
フェス選手欲張りセット強そうだけど野手デバフがメインだからロースコアの試合ばっかりになるんかな
投手デバフは自分の打席のみだし
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-11n/)2019/01/20(日) 20:04:20.59ID:w4hZh5DG0
花染めカモやな
適当な月中継ぎ置くだけで託され原余裕の完投勝利や
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/20(日) 20:07:11.99ID:w+s9bTiU0
はいふりの副艦長には信者がいるけどしのくもはいないんだよなあ
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-YirB)2019/01/20(日) 20:07:39.89ID:cjv569Ii0
ワイ地蔵、チームスキルを優先した結果クリーンアップが瀕死なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 20:10:59.60ID:yzPvBBTWa
>>211
しのくも警察です春くもは四番に置きなさい👮
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 217c-4dKV)2019/01/20(日) 20:12:14.20ID:9rUbvKYD0
>>211
これただの自慢やろ
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 20:12:42.63ID:gtFFxLqt0
>>211
四番しのくも警察がいったぞ
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/20(日) 20:14:02.43ID:g2ijmt/k0
>>211
親分と尻近藤もおるのにSRにクリーンナップ明け渡すとは…
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 20:14:28.63ID:xiXzcApj0
8番しのくもはマジでありえないですぞ
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/20(日) 20:16:33.92ID:nUeXKdTza
そのしのくもは4番に置かないとな
でも初期デブもかなり打つよね
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 20:17:36.03ID:gtFFxLqt0
バフ全部乗ったらSSR顔負けのパワー7000とかいかなかったっけ
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/20(日) 20:19:03.48ID:GIdBfhTV0
あくすこ7にしてパワーに凸するんだよ
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 20:21:51.05ID:Ajr5adLU0
境地で最大パワー7600やな それにすこ7と凸がプラス
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/20(日) 20:21:54.86ID:g2ijmt/k0
加奈子良く打つのは知っとるけどと思ったが
今はすこ8の5凸で境地と秘奥義でピンスキ4つ持ちなんか
やばいな
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/20(日) 20:26:49.22ID:xiXzcApj0
凸れてなくても打順スキルなんてレベル2と3で3人のパワー400ぐらいしか変わらんのに
何故ミパ900走力500ぐらいある4番くものピンスキをまるごと投げ捨てる輩が多いのか
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11f4-ib5T)2019/01/20(日) 20:27:11.72ID:aO5HXU5Z0
初期デブ守備がうんちっち過ぎて被安打の7割以上がセンターとかザラだわ
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 20:40:51.90ID:yzPvBBTWa
センターに打たせるのが悪い
投手と捕手は反省して、どうぞ
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 20:42:21.93ID:Ajr5adLU0
投手たゆたゆ捕手近藤ショート新田センター永井のかちかちセンターラインを信じろ
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 20:44:37.84ID:gtFFxLqt0
地蔵の股間がカチカチグルメロード
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2188-F2Ks)2019/01/20(日) 20:46:16.83ID:zbqX4rCs0
dmm版はもう大丈夫?
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-nKyL)2019/01/20(日) 21:04:05.28ID:5b5Q8Lx2r
ワイの階段加奈子はチーム評価値でも他のSSRより高くなってるわ
まぁレギュラーはパコ加奈子なんやけど
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-F2Ks)2019/01/20(日) 21:17:21.68ID:EvVjEcS40
セカンドのパワー型おらんからともっちパワー型にせんか?
坂上とバランス被るからええやろ
咲ちゃんやここちゃん 団長もあの見た目でパワーやし
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/20(日) 21:18:30.39ID:b3acK1r60
これ以上優遇とか勘弁
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3114-wEuP)2019/01/20(日) 21:18:54.31ID:sVCL1vju0
キズナアイおるやん
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/20(日) 21:19:05.66ID:gtFFxLqt0
じゃけん親分引きましょうね~

復刻ねぇんだろうなぁ
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9baa-kLkJ)2019/01/20(日) 21:20:44.10ID:ursksOpO0
パワー系は恵体orアホなのでダメです
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-F2Ks)2019/01/20(日) 21:24:26.56ID:EvVjEcS40
姉さんは全体で三振率上げる才能がね…
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21de-3sEm)2019/01/20(日) 21:25:53.51ID:PvCrwheu0
ハチナイのセカンドは守備型に偏っとってすこなポジションやから変えんでエエわ別に
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb30-fAiL)2019/01/20(日) 21:26:39.76ID:z6J8/ijb0
バランス型から守備型に移行して有原との差別化に成功したたゆたゆ
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/20(日) 21:46:09.96ID:w+s9bTiU0
ファーストには打撃特化置かない無能采配
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 21:51:07.13ID:Ajr5adLU0
最低限の捕球ができないとしのくもがキレるからしゃーない
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 21:52:35.05ID:KcXWbgws0
東雲さんは試合で活躍できないくせにチームの和を乱す人ですよ〜みなさ〜ん
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 21:52:36.98ID:o04U6tJ30
パコデブとかいう変えのきかないやつ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-kE8A)2019/01/20(日) 21:59:10.34ID:m+BynG8o0
蝶染めオーダー走力3500超えつつパワーあるのが全然おらんやん
鬱いろはをすこって凸るしかないやん
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-dU/U)2019/01/20(日) 22:08:18.45ID:yWkdbz5q0
九十九パイセンにバッティング指導する名目で体触ってチンポ押し付けたい そのままトイレに連れ込まれてワイは女にされたってなりたい
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/20(日) 22:26:01.05ID:7ZxpZDXE0
しのカス一族でもパコカスとウインクカス全く見ないんだけどやっぱカスなの?
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/20(日) 22:35:27.60ID:wblqY1Aia
>>243
後者は調子いいときたまに選ぶが驚くほど打たねぇ印象だから組みたくねぇなぁ
パコは単に持ってないだけやろみんな
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-M2JB)2019/01/20(日) 22:40:09.33ID:yrg43IZc0
キズナアイとコラボ出来たんだからもう何でもコラボ出来るやろ
ゆるゆりとコラボしてほしい
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 22:42:02.27ID:o04U6tJ30
キャラの違和感なくやとメジャー2とか大正野球娘。辺りかな
大正野球娘。の方は時代がという壁があるけどな
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 22:42:25.50ID:Ajr5adLU0
キズナアイはまだ日本人気がそこまでだったころに唾つけて再生数トップ10入りした恩返しなだけだから・・・
女好きだから野崎で釣れただけで他はそうそう甘くないやろ
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-V0my)2019/01/20(日) 22:45:22.39ID:m+BynG8o0
パワプロがラブプラスや北斗の拳とコラボしてるんだからなんでもありや
ドッカン兄さんとコラボして18号出せ
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/20(日) 22:47:26.74ID:KcXWbgws0
集英社「駄目です」
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/20(日) 22:49:23.41ID:pK5K0IDd0
パワプロがハチナイとコラボすればこんな糞ゲやらずに済むのに
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 816b-asZ/)2019/01/20(日) 22:50:40.97ID:44SANm2M0
大正義角川書店から人気コンテンツ派遣してもらえばええやん
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-HLAJ)2019/01/20(日) 22:51:34.37ID:XtiE9M180
上位陣が使ってるけどガッツポ竹富くんっていけるんか
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-V0my)2019/01/20(日) 22:53:04.27ID:m+BynG8o0
>>252
花のセンターがパコデブとガッツポ竹富しかいないから消去法ちゃうの
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/20(日) 22:54:09.78ID:o04U6tJ30
>>252
上のレスの方で弱い言われてるで
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/20(日) 22:54:22.50ID:7DoTvwoiM
>>252
打てる打てないじゃなくて単に左のセンターだから起用してるとかじゃないの
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/20(日) 22:54:49.98ID:pRjXEGtSa
花中野とか花花山がおればそっち使うやろな
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-kXFJ)2019/01/20(日) 22:55:22.77ID:0eW4KRKH0
頭ハチナイはランキングにのってるランクがA1以上からやろ
オーダー画面でのチームスキルで盛ったランクなんざ意味がない
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-M2JB)2019/01/20(日) 22:57:47.44ID:yrg43IZc0
竹富くんが一番可愛いからや
でも顔が変わるから怖い
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/20(日) 23:08:58.09ID:BJZmseU/a
花SSRセンターがまだ二人しかおらんからな
パコデブのが間違いなく打つけどボーナスの関係上ひまわりスキル持ってる竹富の方が…というのもわかる
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/20(日) 23:10:54.28ID:GIdBfhTV0
ランクマ画面の右上にいる竹富くんが
地面がないせいで飛び跳ねているように見える
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/20(日) 23:16:54.50ID:EyP/7YeW0
やっとランクマの勝ち方分かってきたわ
金手帳見えたで
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1d-KHva)2019/01/20(日) 23:17:52.19ID:dkcSqTZCx
☆4派おる?
ボーナス減るからスコア稼げないよな
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/20(日) 23:31:44.93ID:31n4oWcf0
どのレベルの話か分からんが
花染でオーダーボーナス以上に点差が付けられるようになったで
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-nKyL)2019/01/20(日) 23:54:52.34ID:5b5Q8Lx2r
1〜2%のボーナスの差より
花染めの圧倒的打撃力の方が魅力的だな
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/20(日) 23:57:49.16ID:Ajr5adLU0
ワイの糞雑魚SR軍団やと☆4でもさすがにさっぱり打たんわ
上乗せも大事やけどまず地力やね・・・
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-I1pI)2019/01/21(月) 08:10:51.90ID:VkOmfOez0
蝶染め見かけて花4で仕掛けてるが良いことないわ
結局調子次第やね
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/21(月) 08:21:45.59ID:UN8uLPwA0
2日連続でスコア更新出来なかったわね
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp1d-W1Jf)2019/01/21(月) 08:31:25.35ID:bYswrWlEp
出たわね(壁)
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/21(月) 08:40:54.52ID:bjpydsVe0
鉄壁高校が強すぎるわね
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/21(月) 09:07:36.85ID:syHP1sXp0
もうチケ石割すらしなくなってしまった諦めの境地
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/21(月) 09:10:23.97ID:SgwP+O800
近い相手算出だから二桁台なら同じ顔ぶればっかりマッチングになるのも分かるけど
1000位台で負けても同じ面子出すの勘弁しちくり〜
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W3di)2019/01/21(月) 09:12:49.70ID:9FIgfBJF0
シルバーライン目前で停滞してきた
ここからが踏ん張りどころやなあ
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-GMU1)2019/01/21(月) 11:26:56.90ID:Q8ehqU790
3日連続調子が終わってる
2桁見えてるのに
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1d-p4eV)2019/01/21(月) 11:54:52.19ID:5TFXtoZwx
サンキューアカツキ
サンキューにゃんボ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H05-kE8A)2019/01/21(月) 11:55:58.00ID:8c8P6l0sH
>>274
リンク先はウイルスかな
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-4BpF)2019/01/21(月) 11:58:18.62ID:oRP4AxPo0
ワイ101位、無事チケットを使い切り100位入賞を夢と散らす
まあずーっと船戸さんラインあたりをウロウロしてた前回までと比べると爆進やけど
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W3di)2019/01/21(月) 12:03:32.57ID:9FIgfBJF0
Akatsuki(迫真)
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 113b-9uXL)2019/01/21(月) 12:07:08.79ID:TlxQ1wt10
>>276
明日以降貰えるやんけチケット
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-OZNN)2019/01/21(月) 12:10:57.95ID:8xVsTXH1p
>>277
もともと特徴的なフォント使ってないからロゴマークないと地味やな
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-qVYT)2019/01/21(月) 12:11:58.88ID:ScG8MLF2d
今回ゴールドのボーダーいくらくらいなんやろか
チケット使いきってあとは落ちていくだけやけど思ってたより順位落ちない
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H05-kE8A)2019/01/21(月) 12:12:01.36ID:8c8P6l0sH
緑に金ってどんなセンスしとんねん
ファッションセンスいろはちゃんか
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/21(月) 12:12:32.59ID:r2ef9hPva
>>276
チケット使い切ったなら現時点で50位はないとどのみち100位以内無理だと思うんですけど
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-0LN4)2019/01/21(月) 12:12:36.01ID:Rztp4vSYr
今回もいつも通りの順位で終わりそうだわ
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-YirB)2019/01/21(月) 12:13:24.43ID:S4mhdIo/d
ワイのヴェルディのイメージ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM9d-i1+s)2019/01/21(月) 12:13:32.33ID:cvyijMn6M
仙波さんにメイクさせへんセンスやぞ
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4BpF)2019/01/21(月) 12:15:47.37ID:bbAjlieI0
>>282
自分が100位内に入ってるの見た事なかったから見てみたかったんや
シルバー手帳も貰ったことないし正直1000位漏れも覚悟しとるで
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/21(月) 12:16:21.48ID:syHP1sXp0
これ前の順位とか見れたっけ?前より上がってればそれでいいや
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 113b-9uXL)2019/01/21(月) 12:16:58.93ID:TlxQ1wt10
2桁やけどそこそこ動かんし動けんわ
周りがA2だらけで膠着しとる
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Tdn2)2019/01/21(月) 12:18:58.14ID:9YGUnbXXd
シルバー手帳も逃しそうやで
無限脳死プレイやないと駄目なあたりワイはなかなかのカスや
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/21(月) 12:20:18.87ID:+wltGQlHa
シルバー狙いだとやっぱり上の方に強い連中が固まる前の最初の方でスコア稼ぐのが正解やな
周りA2ばっかでつらい
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-vQXo)2019/01/21(月) 12:21:45.01ID:bEdj9GY9d
ランクマ本当つまらんからやめてくれ
オーペナ実装して毎日勝手にまわしといて欲しいわ
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-juPH)2019/01/21(月) 12:24:37.89ID:A/HmqLxVd
順位全然落ちないなみんな使い切ったか
1日5枚しか回復しないし今500位以内なら1000位余裕そうやな
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/21(月) 12:24:39.17ID:Gt6MjWv2a
>>277
わいらの課金が…
まあ、大半はドラゴンボールとロマサガだからいいや
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-bubs)2019/01/21(月) 12:26:35.48ID:ieXaeH/Va
ハチナイは課金すらしてない奴が大半やからセーフやろ
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp1d-Fud+)2019/01/21(月) 12:27:02.86ID:MU/xm7nSp
久しぶりに打線爆発して一気に150位順位上がったわ
サンキューメダルファンカス
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-0LN4)2019/01/21(月) 12:35:27.66ID:Rztp4vSYr
余力残してたけど面倒だから俺もチケット使いきるか
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/21(月) 12:39:14.56ID:dOFmmxqw0
最終日ちょうどお休みだからチケット残してたけどさっさとも使い切るか
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-ORJe)2019/01/21(月) 12:41:34.13ID:Eb5fSvs/a
調子悪くてチケットほとんど使ってへんわ
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/21(月) 12:45:39.61ID:VkOmfOez0
意外と順位落ちないのは有限ではあるけど様子見でもあるからなぁ
全く安泰ではないわ
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/21(月) 12:46:24.59ID:JK7wzml90
今回長いしゴールドはこのままだと落ちそうだけどまぁS熊取れりゃなんでもええわ
流石に今ゴールドならS熊大丈夫だべ
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/21(月) 12:53:19.38ID:e75US3gBa
30分ごとに再抽選やってるけど同じ高校ばっかりや
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/21(月) 13:07:45.11ID:Gt6MjWv2a
蝶ガチャ、今日の5時まで
無課金でも石150で確実にSSRだからオススメ
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-GMU1)2019/01/21(月) 13:14:35.74ID:9NSTwFNq0
間違ったことは書いてないけど無課金が石150個溶かすようなラインナップじゃないと思うわ
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-cc2H)2019/01/21(月) 13:16:50.72ID:lLKLvqwDa
うむ
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/21(月) 13:22:12.16ID:Gt6MjWv2a
そうかな、爆死しないだけいいと思うんだけど
まあ、わいは無課金じゃないから無課金の気持ちには沿えないか
グランドスラムの方がいいかな
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-ifM2)2019/01/21(月) 13:22:24.67ID:jXZfDbREd
今無課金でも今後も無課金で有り続ける必要はないぞ
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/21(月) 13:25:44.93ID:bF/AtkOm0
柊以外は当たりの部類やろ
しかも柊はお尻で役割持てるから実質全員当たりや
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/21(月) 13:39:11.23ID:syHP1sXp0
勝てるけど豪打爆発せんからバルラぎないと無理ンゴねえ
次ドラフトはバルラギヤね
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 13:43:53.42ID:s06mfWmLa
グラスラガチャは戦力増強には間違いなくいいと思うけど大概その後に何かしら来るのがね…
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/21(月) 13:49:42.97ID:q3wDBHru0
R九十九の尻よくない?
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/21(月) 13:54:33.65ID:VkOmfOez0
というかいい加減先発しのくもSSR出してくれ・・・
レオンどうにかせいや
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-W3di)2019/01/21(月) 13:58:52.44ID:e75US3gBa
投手舞子もSSRあくあくあく
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 14:16:30.00ID:X6ux2Dxkd
SSR先発
舞子、柊ちゃん

中継ぎ
しのくも、おたゆ

抑え
夕姫、花山ちゃん

こんな感じで出して欲しい
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2019/01/21(月) 14:24:38.78
レアチケットがひどい10連したのにうんともすんとも言わねえ
壊れてる
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-3sEm)2019/01/21(月) 14:25:25.11ID:ZBvYlAEGd
抑え花山はあかん
あのメンタルじゃ炎上不可避や
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/21(月) 14:26:11.47ID:SgwP+O800
>>313
たゆとか先発で出てんじゃん
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 14:28:12.43ID:X6ux2Dxkd
おたゆはピンチに強いとかっていシナリオあったし、
花山ちゃんもここが中継ぎで花山ちゃんが抑え目指すみたいなんあったから……
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/21(月) 14:31:47.04ID:nkI+JYkOd
花山ちゃん大事な試合の抑えで出したら失禁しそう
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/21(月) 14:39:26.29ID:bF/AtkOm0
>>310
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
えっちだ
守備がおたゆしかおらんけど
0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cd-wEuP)2019/01/21(月) 14:41:04.26ID:11NbtWnH0
メンタルさいつよは誰や
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/21(月) 14:42:19.10ID:UN8uLPwA0
メンタルという概念がないカムギ
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/21(月) 14:44:00.93ID:ExIxg8td0
ボール落としちゃったらどうしようと考える頭はあるぞ
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 14:47:59.96ID:X6ux2Dxkd
アスペ九十九とマウントゴリラはメンタル強そう
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H05-kE8A)2019/01/21(月) 14:49:05.67ID:8c8P6l0sH
しのくもはぜってー追い込まれたらメンタル弱いわ
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-f5eq)2019/01/21(月) 14:51:40.22ID:hauD8XSYd
1年5組という健常者を卒業した存在
人の心も棄てたぞ
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cd-wEuP)2019/01/21(月) 15:01:54.72ID:11NbtWnH0
そういやクラス毎とか美味しいものクラブとかのグループの画像どこで見られるんやったっ毛
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6938-+Wbo)2019/01/21(月) 15:07:37.21ID:XHTprdA60
調子悪くても花染めやったら相手の蝶染め完封クラスまでは抑え込めるな
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-8Ewx)2019/01/21(月) 15:33:23.08ID:406KDYf4p
アスペってメンタルの存在は知っとるか医者脂肪だし
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-fAiL)2019/01/21(月) 15:50:07.55ID:GcFi4eTI0
いろいろいじって四番しのくもにしたらランクマ勝率上がったで
ホンマありがとうやで
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-5V9I)2019/01/21(月) 15:50:11.38ID:CLmW9+Ced
九十九くんは「知らない」ということからなるだけのアスペだから、「知った」時のショックはちゃんと持ちそうなタイプのメンタル
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-bAy/)2019/01/21(月) 15:50:32.58ID:8B55ztDLa
>>319
よく見たらおたゆセカンドやっとるやんけ
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-bAy/)2019/01/21(月) 15:51:19.07ID:8B55ztDLa
>>331
>>310
ベースあるからファーストか
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 15:53:55.14ID:0OeH++DVd
スタミナダバダバ溢れてるんやが
レオンなんとかしろ
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-5V9I)2019/01/21(月) 15:55:03.93ID:CLmW9+Ced
レオン「余った元気をデレスト用元気に貯蓄することができるようになりました」
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/21(月) 15:55:10.31ID:QJviltyla
>>333
なんのためのデレストハードグラ
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 16:00:19.23ID:0OeH++DVd
>>335
とっくにクリアしてるゾ
半減期間くらい景気良く全開放してくれよな〜
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/21(月) 16:07:43.60ID:nkI+JYkOd
>>326
ヘルプのどっか
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/21(月) 16:08:09.99ID:nkI+JYkOd
>>336
曜日初級周回や
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/21(月) 16:11:06.71ID:JK7wzml90
ワイもおはガチャ勢やから小瓶集めてるわ
カムバックハチナイタイム
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/21(月) 16:18:06.58ID:nkI+JYkOd
そろそろ曜日の累計リセットしてほしいわ
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-5V9I)2019/01/21(月) 16:25:22.55ID:CLmW9+Ced
あ、清城ハードって今日まで?
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-qVgS)2019/01/21(月) 16:51:37.23ID:lSsj5m7o0
ハード1-10しかとれなくて辛いです…
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/21(月) 16:55:55.88ID:SgwP+O800
デレストハードは交換の上限が低いせいで
手持ち揃ってないけど10-2でシコシコ貯めるって方法許されてないのがキツイ
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ed-ZLfy)2019/01/21(月) 16:56:17.24ID:fRVgh3HM0
満を持して柊ちゃんの投手SSRが実装されてもどうせ抑えやろな
投手しのくもSSRが抑えかつ限定だった時点でアカツキは逆張りしてるわ絶対
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/21(月) 17:00:17.45ID:bF/AtkOm0
風の中継ぎと抑えならウェルカムウェルカム
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-I1pI)2019/01/21(月) 17:08:33.99ID:dlQMw8iyM
ハード逆に風が無理ゲーなんだが
蝶はエロハッセとか予定変更あるから行けたが
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-7XZ4)2019/01/21(月) 17:24:38.21ID:o8sFyBIPF
ぴょん太があるかどうかだけの糞ゲーやぞ
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/21(月) 17:30:56.14ID:p9YQj81o0
柊ちゃんの中継ぎか抑えの実装の際は
風属性でおなしゃす
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/21(月) 17:59:14.42ID:FI1WE4TFa
うざ
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/21(月) 18:05:58.54ID:b9m2zT/Yd
おはちっひ
黄色いカーネーション見えてるぞ
0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/21(月) 18:08:05.53ID:KL3lBxiP0
レアチケって10枚貯めれば10連できますの?
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/21(月) 18:09:13.94ID:mOAB12pl0
できない
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/21(月) 18:11:34.71ID:nkI+JYkOd
1連ガチャを10連続でできる
0354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/21(月) 18:13:39.60ID:nI1T/9wNM
ごめんなぁ!このガチャ一回ずつしか回せないんだぁ!
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/21(月) 18:15:43.01ID:KL3lBxiP0
じゃあシコシコっと貯めても意味ないわけだぁ
もらったらブッパのほうがええわね
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/21(月) 18:15:49.17ID:3wnsuSIm0
1回1回の方ドキドキして楽しめるやろ精神
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/21(月) 18:16:48.81ID:KL3lBxiP0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
こんなことあるかね
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-7XZ4)2019/01/21(月) 18:17:45.59ID:dmsCQ1V3F
1回ずつ演出楽しめるから10連ガチャの10倍お得やぞ
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/21(月) 18:40:03.38ID:1SLDvpb40
お好み焼き柊ちゃんきたんだけどフェスラギいたら使えないわよね?
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H53-kE8A)2019/01/21(月) 18:44:41.20ID:xtauvA+wH
違う属性の柊ちゃん比べてどうすんねん
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-juPH)2019/01/21(月) 18:47:47.02ID:A/HmqLxVd
みんな違って凄く、いい
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 18:55:19.50ID:xzn4dlMpa
バルらぎ取ってからお好み焼きは引退気味やな
さらに振袖本庄
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 18:57:21.06ID:s06mfWmLa
ひまわりスキル開放されたらイニング条件無くなるから震えて待て
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/21(月) 19:07:15.70ID:mOAB12pl0
ワイのカポリ野崎は
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-odvQ)2019/01/21(月) 19:10:40.44ID:C51vMHjF0
ひまわりで試合終盤まで広がったら戦術環境で猛威を振るうぞ
0366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/21(月) 19:12:40.63ID:1SLDvpb40
>>360
属性あんま気にしてない…今やっぱ属性気にしないとダメか
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/21(月) 19:15:02.47ID:mXnsVuD9p
3凸はハードル高過ぎてな
8すこしたら1凸おまけしてくれんか
0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/21(月) 19:15:43.55ID:q3wDBHru0
味方強化系の才能やスキルの表記で
ポジションやら守備位置やらの条件が何も書いてなかったら
ベンチに置いてても発動するって考えてええん?
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/21(月) 19:17:48.54ID:mXnsVuD9p
ベンチの左から三番目までに置けば発動する
継投に組み込まれてる選手はオーダー決定時に自動で左に寄せられるから注意な
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-bAy/)2019/01/21(月) 19:19:27.42ID:8B55ztDLa
今初めて野良の頭ハチナイ見たわ
実在するもんなんやな
ちな京都の市バス
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/21(月) 19:24:11.00ID:q3wDBHru0
>>369
三番目て初期ベンチか
そんなん絶対気付かんかったわ
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-lLoq)2019/01/21(月) 19:28:00.32ID:MkmTawrX0
お知らせ全部読め
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-ZLfy)2019/01/21(月) 19:28:08.75ID:znbXWGorr
柊ちゃんは月のSSRがまだないから月SSRで投手きて欲しいんだよなぁ
でも月SSRはたゆたゆがいるから難しいわね。
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-YirB)2019/01/21(月) 19:28:48.75ID:o838ot7pd
ワイは昨日御堂筋線でみたコミケで配ってたあのハチナイの宣伝かかれたクソデカバッグ持った頭ハチナイが一番衝撃やったぞ
しのくも見えたときうわ…マジかよこいつってハチナイやってるやつでさえ思ったんやからTPOは考えるべきや
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-Z26H)2019/01/21(月) 19:28:53.11ID:IbRZznK9a
>>370
野良は居ても存在消してるからな
新幹線移動でやる時も無音画面明るさ最低だわ
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 19:28:55.56ID:xzn4dlMpa
ベンチ枠解放時にやってなかった人はどうやって知るんだろうな
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/21(月) 19:29:23.61ID:zA2z59uH0
気付かん奴のためのヘルプやぞ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-RA7G)2019/01/21(月) 19:29:29.53ID:QvApio/6d
◯◯がいるからっていらね奴は生理ガチャの概念ないんか
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-vQXo)2019/01/21(月) 19:32:37.98ID:YJLha2hwd
ワイの高校はハチナイガール全員にチンポついとるから生理もつわりも関係なし!
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 19:33:41.45ID:s06mfWmLa
たゆたゆは最近信用ならんから月柊ちゃん来るなら大歓迎や
アンチ花染の選択肢が増える
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-f5eq)2019/01/21(月) 19:33:56.39ID:hauD8XSYd
>>378
凸せず並べるスタイルなんやろ
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bf-Lwe8)2019/01/21(月) 19:45:46.72ID:dncdi4UO0
先発SSRのしのくも木冬ぼっちはいつ来るんですかね
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/21(月) 19:47:00.87ID:1SLDvpb40
>>378
もちろん整理考えるとるけどどっちが強いとか気になるやん
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-Scm/)2019/01/21(月) 19:47:29.08ID:tnNriKqa0
風花山、蝶いろは、中継ぎ河北

これデレスト性能目当てだったら中継ぎ河北選んでええか?
0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-f5eq)2019/01/21(月) 19:56:42.94ID:hauD8XSYd
花束レズりん対属性スキル実装後対月打者はよく抑える
評価上げてええと思うぞ
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-W1Jf)2019/01/21(月) 19:57:09.01ID:8JWoSKPrd
手持ち次第やないか
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/21(月) 19:57:24.50ID:KcWNJJ2f0
>>384
どこで使う想定なのかはしらんがピッチャーは一人しか同時に挿せないのを忘れるなよ
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-Scm/)2019/01/21(月) 20:06:41.92ID:tnNriKqa0
風染め系のデレストだと風ぴょん太以外に投手でろくなの居ない気がしたんや
ニャンボと宇喜多は持ってる
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-FXV2)2019/01/21(月) 20:09:07.09ID:MkmTawrX0
ぴょんた無いとハードの人権無いから現状のカードプールならぴょんた一択
ただし上位互換を出されると1枚しか使えないせいで完全に死ぬ
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-Lb5M)2019/01/21(月) 20:20:28.11ID:3wnsuSIm0
そもそも風投手の数がね
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-A7VS)2019/01/21(月) 20:31:16.79ID:NVB/OE3id
戦術使うにしてもベンチの野手枠に中継ぎ置くのって意味あんの?
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-OZNN)2019/01/21(月) 20:31:47.72ID:Pa6723FMa
左投げ投手が圧倒的に足りんぞアカツキ
横浜並みにしろ

なおそもそも左利きが数人しかいない模様
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/21(月) 20:36:37.16ID:Vvfm4gkL0
>>391
星4チームスキル発動するときならわかる気がするけどそうでないん?
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/21(月) 20:38:04.70ID:IJwx/Z8ha
横浜並み(2013年DeNA水準)
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/21(月) 20:38:09.84ID:bF/AtkOm0
花束は清城風でしか使えない
風花山は清城蝶以外で使える
どっちがいいかは手持ち次第やね
今後ハード増えたらどうなるか分からんが
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/21(月) 20:43:03.82ID:p9YQj81o0
ぼっち&柊投手のSSRはこれまでの投手を過去の物とするレベルの
とてつもない性能で売り出せ!!
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/21(月) 20:46:40.17ID:mOAB12pl0
んほぉ〜この唯一の左の先発たまんねぇ〜
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-A7VS)2019/01/21(月) 20:51:49.83ID:NVB/OE3id
>>393
ベスト10に上がってきた百合の人の変態オーダーみる限りはそんな感じはせんな
防衛用にここちゃん置いて戦術で近藤ちゃんに継投してる…? できるのか?
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2019/01/21(月) 20:52:03.53
3凸が辛いからクリスタルベアが実装されたんだと思ったがそんなことはなかったぜ
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/21(月) 20:53:07.47ID:ExIxg8td0
ここちょっと消えてますね
左で投げる風の先発がいたんですけど
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2019/01/21(月) 20:55:25.37
ポイントを競う今のランキング嫌いやさっさと終われ
野球なら勝ち星で競えやハゲチャビン
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 20:55:27.35ID:s06mfWmLa
>>398
代打から出せば野手投手すら出来るんやからそら出来るやろ

パコ原→ここ→近藤で3イニングづつで全体バフかけつつイニング限定スキルが切れるタイミングで交代するんちゃうか?
7回から登板なら中継ぎ扱いで近藤もフルに性能発揮出来るしな
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 20:56:41.75ID:xzn4dlMpa
無凸琴音様って使えるんやろか
スキルも取らずに放置しちゃってるが
0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/21(月) 20:57:32.88ID:CtYoQSq3H
柊ちゃんが才能が無いと落ち込みながらも練習を続けた末にサウスポーという才能を授かっていたということに気付き大活躍するシナリオはよ
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/21(月) 21:00:07.75ID:1SLDvpb40
すこぽ全キャラ共通なの知らんかったわ誰が一番心の壁厚いんや?
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-A7VS)2019/01/21(月) 21:01:36.54ID:NVB/OE3id
ワイジ、いまだに中継ぎここちゃんのバブが戦術時にどうなっているかわからない
普通にやったら適性通りの運用してるに関わらず丸々なくなるんか?

>>402
投手枠が決まってるんだから野手枠から継投したら適性なし扱いになるのかなと思ったけどそんなことないのか…?
自分でやって球速みればわかるかな
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bf-Lwe8)2019/01/21(月) 21:06:59.85ID:dncdi4UO0
信頼5で手にタッチできるなら信頼10で手繋ぐぐらいはできるんか?
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-A7VS)2019/01/21(月) 21:09:16.46ID:NVB/OE3id
球場観戦にいけば老若男女誰とでもハイタッチできるのに地蔵は部員にすら……
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H53-kE8A)2019/01/21(月) 21:09:43.69ID:xtauvA+wH
ホームインした後ハイタッチすらしてくれないとかわいが地蔵だったら心病むわ
0410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/21(月) 21:14:44.19ID:qX+E5Qlr0
地蔵「何をやっているんだ!」
中野「ご、ごめんなさいにゃ(ボイス付き)」
これトラウマだろ
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 21:15:32.46ID:s06mfWmLa
>>406
やればわかるけど投手枠外でも適正表示されるし代打で出てそのまま登板しても能力値が下がったりはしない

なんなら代打の方が投手交代よりも消費ポイント少ないはずだから交代させるなら代打からの方がお得
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/21(月) 21:40:30.80ID:cG0Fw0M50
今さらやけど戦術ってどういう目的で使うんや?
ハイタッチも机むみぃもスタメンよりベンチから全体バフ掛けた方が強くないんか?
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/21(月) 21:45:24.94ID:WQVsuH6S0
チームスキルガン盛りしてハイタッチのバフ超えればいい
試合始まったら調子良い有能選手に交代
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/21(月) 21:46:37.28ID:UwuUbHlc0
>>412
極限でも戦術使ってないんか?
ワイは層薄いし調子悪い奴とか調子ええ有能SSRと入れ替えるで
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 21:46:42.71ID:xzn4dlMpa
水着むみぃみたいな序盤限定のバフをスタメンに置いて四回に交代とか
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/21(月) 21:49:29.87ID:mXnsVuD9p
ここ投入を遅らせる事で固有切れを防ぐとか
色合わせのゴミ使って継投スキルだけ発動させた上で先発完投とかできる
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/21(月) 21:55:10.06ID:cG0Fw0M50
サンガツ
明日の調子次第で考えてみるで
0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-A7VS)2019/01/21(月) 21:58:14.49ID:NVB/OE3id
直江中野託原で花染め相手には盤石のリレー、なお試合は直江が完投に終わった定期
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-bAy/)2019/01/21(月) 22:03:00.37ID:8B55ztDLa
マニュアルメリット
イニング条件のスキルとか才能とかにフィットした起用ができる
TSを発動するためだけの置物を置く事が出来る
投手のスタミナが長持ちするようになり、継投の自由度が広がる

オートメリット
ベンチ左3人からバフることができる
手間がかからない、早い

整理するとマニュアルの方が優れてるように思えるけどやっぱマニュアル面倒
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-q46x)2019/01/21(月) 22:05:20.40ID:xAjOaQzpa
今回のランクマ投手染めが強いで
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81bf-etH+)2019/01/21(月) 22:09:43.38ID:rWm3z2rX0
今ランクマ1戦目やったら13000位台やったで
いつも通りやん
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Q58g)2019/01/21(月) 22:10:38.49ID:qF+CTPJqd
知り合いにハチナイをステマしとるんやけど、腋の良い絵は無いんかと聞かれた
どのシーンがええかね?
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/21(月) 22:11:59.41ID:qX+E5Qlr0
>>422
ワンピいいんちょでええやろ
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 22:12:17.81ID:s06mfWmLa
相手の染に対応して投手三人or二人色揃えるだけで大幅に守備のマイナス減らせるのはデカイ

最終的にはフェスキャラ+ジグザグ+継投スキルで相手押さえ込みつつゆっくりコールドするのが最適解になるやろな
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-GMU1)2019/01/21(月) 22:14:06.52ID:Q8ehqU790
>>422
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-W1Jf)2019/01/21(月) 22:18:40.20ID:tlFxkI6B0
サンタおたゆやろなぁ……
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 22:18:43.89ID:xzn4dlMpa
手持ち探したら雨しのくもと焼きそば永井しかなかった
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/21(月) 22:23:12.10ID:bjpydsVe0
今出ない限定で釣るのはアカンで
今出るやつらで釣るんや
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/21(月) 22:24:13.12ID:xzn4dlMpa
せやな
すまんかった
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/21(月) 22:28:55.19ID:3zs/GhyDa
しかし元気の使い道がないな ハード?なんのこったよ
0431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cf-OZNN)2019/01/21(月) 22:29:02.37ID:j0GcK3AN0
昇格戦で詰んでるんやが
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 22:32:43.69ID:s06mfWmLa
シール集めが終わってないから姉妹校とそればっかりやってるわ
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cf-OZNN)2019/01/21(月) 22:34:55.51ID:j0GcK3AN0
これ属性で統一した方が強いとかあるんか?
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-kE8A)2019/01/21(月) 22:35:29.52ID:Cu/SFxAOH
初心者だ逃がすな
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/21(月) 22:37:26.57ID:dOFmmxqw0
属性で統一するといろいろと打線の能力がそこそか上がるで
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/21(月) 22:38:31.89ID:WQVsuH6S0
オーダー編成の所にチームスキルってのがあるから一通り目を通しておくといい
最初はあまり気にしなくていいが
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-5V9I)2019/01/21(月) 22:39:26.55ID:HiONVY550
1万3001人目の新規だ逃すな。
属性染められるだけ戦力整ってるなら染めたほうがうまあじはあるけど
最初はピンクスキルの多さで選ばざるを得ないで
ただ、123番、345番、678番を同色で染められるなら、無理しない程度ならまとめたほうが良い
0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b46-fAiL)2019/01/21(月) 22:41:15.59ID:Hvux0Hbz0
ワイももう数か月初心者やってるから構ってくれや
0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13cf-OZNN)2019/01/21(月) 22:41:20.39ID:j0GcK3AN0
サンガツ勝てたわ
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-L8zX)2019/01/21(月) 22:41:38.93ID:FIqQqXpO0
>>433
あるで 打順組むとこの下に出てるチームスキルが増える
自チーム選手のスキル才能と調子を把握していいオーダーを組む方がよっぽど重要やけどな
1-3 3-5 6-8の3人を同じ属性で組むチームスキルがお手軽
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1d-KHva)2019/01/21(月) 22:41:45.95ID:WaEQ2mhGx
>>264
>>263がすぐに
>>266
に論破されてて草
SR混じるし好調揃えられないからいいことないよな
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1fe-xTTD)2019/01/21(月) 22:42:56.16ID:Qb56OJDM0
名誉広報が早速仕事貰ってて草
0443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/21(月) 22:43:11.57ID:s06mfWmLa
マジかよハジナイハジナイ
0444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saa3-0Knw)2019/01/21(月) 22:45:47.45ID:MM7NFn1va
そのゲームに小麦と本庄先輩もおるぞ
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-Scm/)2019/01/21(月) 22:46:14.72ID:tnNriKqa0
初期からやってるけどチームスキルとか鉄壁とジグザグ以外に意識あんまりせんわ
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/21(月) 22:58:57.44ID:VuvI0W2j0
鉄壁とかジグザグとか初期の信仰心が長生きし過ぎやろ
あんなん打てる打者で組んで発動出来るならラッキーレベルの存在やぞ
0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/21(月) 23:04:05.12ID:WQVsuH6S0
ジグザグはともかく鉄壁は有無で全然違うぞ
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/21(月) 23:12:39.69ID:0OeH++DVd
ジグザグ警察としては聞き捨てならん発言やな
0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 811b-QQR4)2019/01/21(月) 23:37:44.36ID:gdF7Jzar0
鉄壁軽視してくれるならこっちとしてはありがたいしもっと廃れてええぞ
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/21(月) 23:41:03.77ID:KcWNJJ2f0
   柊A 中野君 セサらぎ

    ○   いいんちょor鬼塚
(団長)          野崎
       ○

最近鉄壁ジグザグにはj困らん状況が多いわ
0451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/21(月) 23:44:05.31ID:VuvI0W2j0
かなり失点の影響増えてるランクマでも上位に鉄壁オーダーなんてほぼおらんし
鉄壁がイキれるのは鉄壁イベだけじゃろ
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-yHW1)2019/01/21(月) 23:45:54.28ID:jbG57DTDd
有原&柊個人軍状態だわ俺のパーティは
0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-fAiL)2019/01/21(月) 23:54:59.09ID:vAUwQHc30
鉄壁組んでるかどうかってどこ見れば分かるん
上位のオーダー眺めてるけどよく分からん
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/21(月) 23:58:49.00ID:WQVsuH6S0
染まってなくてスキル評価6,500↑になってるような所は鉄壁系発動してると思ってええよ
現時点の上位なんて仮でしかないけど
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/21(月) 23:59:28.63ID:VuvI0W2j0
対戦相手になればオーダーに凸分も反映されるから分かる
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 02:52:42.38ID:huwJHoYm0
敵の神宮寺さんは絶対的エースとして君臨してくるからほんと嫌い
なんやねん、三塁とホームの間に通行止めでもかかってんのかってぐらいの残塁の山やぞ・・・
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 03:02:56.91ID:zeyFdTW70
チームスキルはスキル評価に含まれないしそもそも敵のチームスキルは一切発動しないぞ
いいんてょ凸して鉄壁組んだ敵と無凸にゃんぼじゃ全く別物
スキル評価6000超えてるのはひまわりと奥義+の分
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2125-fAiL)2019/01/22(火) 03:12:52.24ID:uTkSH87y0
抜きマッチ6戦目でSR7体入ってるのに評価26000超えてるのに出会ったわ
秘奥義+取りまくってたらチースキ評価なしでそこまで行くんかな?
それともバグなんかな?
0459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 03:19:02.45ID:zeyFdTW70
それはバグ
勝ち抜きはたまにチームスキルが含まれた状態で表示されることがある
ステータスとスキルと才能評価を足した数字が本来の数字
ランクマのランキング上からステ見るとすこぽと凸が見えない
0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2125-fAiL)2019/01/22(火) 03:23:33.00ID:uTkSH87y0
>>459
過去に何回かあったけどバグなんやね
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 03:26:16.88ID:QaXrX8HA0
ジグザグ軽視してる人間がまだおるのか
☆3打順チースキより強いのに
0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 03:35:36.75ID:zeyFdTW70
このバグ発生してると本来B3とかなのにA1として6戦目に出てきて楽に勝てることがある
ぶっちゃけうまい

昔多発した時期があって修正したってお知らせ出てたけど今でもたまに見るわね
ハチナイはバグだらけだからデバッグするつもりで常に疑うんや
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-/Ept)2019/01/22(火) 04:13:16.48ID:PGibUuD80
バルらぎのおかげかわからんが無事シルバー手帳はとれそうやわ、ドラチケでバルらぎお勧めしてくれたニキ達サンガツ
0464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6938-+Wbo)2019/01/22(火) 04:54:49.90ID:EHTu02gP0
やっぱ野球って運ゲーだわ
0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)2019/01/22(火) 06:42:32.99ID:d/jAsddqp
柊が……揺らしてると揉むぞ!
0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-Vxgx)2019/01/22(火) 06:49:42.04ID:0nEv4MjG0
実は今だに選手がどっち打ちか把握してないわ
レフト組といろはと野崎が左打のイメージやけど合ってるかは知らん
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1fe-emfP)2019/01/22(火) 07:03:03.03ID:1O9qk/X60
課金してる垢は3000代なのに無課金の副垢は400代
ランクマクソ過ぎるわ
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-FXV2)2019/01/22(火) 07:07:31.23ID:mW/8AmYRd
毎月7万以上のワイもブロンズ落ち危機だしへーきへーき
フェスカスと鬼奴実装したやつ死ね
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/22(火) 07:08:45.18ID:T2K+d1yp0
ええ…それはやり方が悪いのでは
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11dd-F2Ks)2019/01/22(火) 07:39:55.31ID:s4KvBdN00
いくらなんでもちゃんとプレイしながら課金してるならその順位は無いわ
話盛りすぎだろ
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-FXV2)2019/01/22(火) 07:51:56.76ID:mW/8AmYRd
今200やけどチケット無いねん
打てないし勝てない
0472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-0y7p)2019/01/22(火) 08:24:50.00ID:aTtgay/Sa
デレスト苦手な奴とか嫌いな奴ががお姉さまに投げて力つけとるわ
層が厚なってる気がするわ2000台からかなり勝ちづらくなってる
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/22(火) 08:43:15.32ID:/aDtpkK70
今200位って130万くらい?
さすがに1000位には入れるやろ
0474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 08:55:38.09ID:44WgLHBOa
はー早くランクマ終われクソっ
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)2019/01/22(火) 09:03:26.36ID:d/jAsddqp
フェス麦が強いからか全体のガチ度が下がったからかわからんけど今回はシルバーライン余裕っぽい
0476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/22(火) 09:06:59.41ID:yZmJSRRJH
130万なら500位は確実に割るやろなぁ
調子ガチャあと二回やぞ神宮寺くん!
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-RA7G)2019/01/22(火) 09:14:19.37ID:2bpTQ3GTd
>>476
こマ?
ちょうど130万行ったし余裕やろ思てたんやが
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-OZNN)2019/01/22(火) 09:30:16.60ID:rePXxC/fp
あんまり順位落ちないから余裕あるかと思ってたけど最終日まで貯めてる勢結構いるのかね
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 09:32:27.66ID:zeyFdTW70
最近どこのお客さんか知らんがUでデマ流してるやついるから気をつけろよ
絶好調補正8%とかどういう計算してるんだか知りたいわ
あれだいたい20%だぞ
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/22(火) 09:34:30.83ID:/vzK/UmU0
生理ガチャ中々揃わないわねえ
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-kE8A)2019/01/22(火) 09:37:52.28ID:PAOuQcQfH
パコ原絶好調だから今日全振りや
初のシルバー目指すわ
0482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0960-W+tf)2019/01/22(火) 09:38:16.92ID:V2suHKaI0
今170ぐらいやけど昨日から100位しか落ちとらん
思ったより落ちん
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 09:52:44.93ID:44WgLHBOa
>>479
これマジ?
例えば球速120の奴がスキル才能抜きで絶好調だと140とか出すようになるん?
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 10:02:07.99ID:zeyFdTW70
>>483
球速は単純に倍数かけられない
1キロで投げる投手おらんやろ 最低球速がある
一般的な120~130台の投手は絶好調時9か10キロ上がる
0485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-I1pI)2019/01/22(火) 10:21:25.12ID:D0XWj9a30
もう終わっていいぞ
というか頼む
0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 10:22:40.82ID:QaXrX8HA0
>>468
フェスとか鬼とか以前にやり方がおかしいとしか…
よっぽどまずい編成してるんちゃうか
0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/22(火) 10:27:47.52ID:GFqwhS8L0
やっぱ戦術の方が強いんだろうか一回も使ったことない
選手入れ替えな話は聞くんだけど全力投球とかミート重視とかも指示出してるの?
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 10:30:58.84ID:ogXCSTyQa
>>484
その書き方だと単純に120`が絶好調で最高129とか130出るなら×1.08倍(129.6)されてるってこととは違うんか?
前のスレに出た話やとそれが野手パラに反映されてるかはわからんでって感じやったけど↓

779 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-cnp4) 2019/01/11(金) 20:10:12.40 ID:WQMA67Jva
絶好調で×1.08倍の補正が基礎数値かかるんやで
んでその数値にスキルと才能のバフ値が足されて最終的な数字になるんや

投手の球速でしか判断出来ないから他のパラがどうなってるかってのは未確定なんやけどな
0489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebdd-0dlS)2019/01/22(火) 10:31:48.54ID:q25H5UzC0
戦術毎回駆使してたらタブレット爆発するぞ
0490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-juPH)2019/01/22(火) 10:34:32.80ID:FCyTmm2fd
ステとかは20%(4000が4800)
球速は最低保証(仮に80km)抜き(120kmだと差し引き40kmの20%で8km)
とか言いたいんじゃね

球速以外の目安分からから20%の根拠も知りたいが
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 10:50:20.71ID:ogXCSTyQa
>>490
はえ〜なるほど
ようやく理解出来たわ

今野手投手で試して見たけど最低は50`くらいなんやな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 11:10:12.97ID:zeyFdTW70
ちゃうで
まず全部のステを評価値に直さないといけないんや
球速以外は一桁減らしたらそのまんま評価値になるから単純に倍率かけて問題ない

球速の評価値を出すのは面倒なんや
オーダー編成を1人だけして表示されてるステ評価からスタコンとポテと投手補正200引く
球速123は評価668、球速132は評価792だと求められるはず
これを1.2倍すると801.6で9キロ上昇 少数点以下切り捨て

とにかくSSRはだいたい10キロだと思っていい
気になるなら球速の評価値一覧作って実測値と合うか試せばいいわ
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-3sEm)2019/01/22(火) 11:10:35.25ID:Te+XQMhyd
50キロって多田野のスローボールくらいやろ?
あんなん毎球投げてたら笑うわ
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/22(火) 11:12:57.41ID:9kavQZTEa
しかしランクマ中は暇やな
こんな暇なら無限ランクマの方が…
やっぱ暇で良いわ
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 11:17:56.53ID:zeyFdTW70
wikiに低速域の評価値載ってるからあれ参考にしてもいいけど
結局10キロくらいで20%の結論が出るだけやから時間の無駄やぞ(体験談)
140超えると絶好調補正11キロになるらしいが高坂にしか関係ないし
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/22(火) 11:25:15.81ID:XWG5PSqhM
書き初めも2凸すこ6で素で140いくゾ
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/22(火) 11:29:40.94ID:7a2d6RM20
うーんなんかここちゃん燃えやすいな
ワイの環境やと抑え置けないから4イニング投げてもらわないといけないんだけど
0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-MjjQ)2019/01/22(火) 11:43:19.85ID:JwSmBdSYM
コールドしろ定期
0499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-vk7s)2019/01/22(火) 11:45:33.97ID:H8Y97l3fM
>>489
そこでDMM版の出番や
ゲーミングPCでハチナイ!
0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Fud+)2019/01/22(火) 11:48:10.59ID:FSf3JX8Sa
500位以内無理そうやな
いっそこのまま放置して890位に賭けるか
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ib5T)2019/01/22(火) 11:57:38.13ID:ZC8Zu0FFa
ジグザグはチーム全体で見れば確かに上がってるけど所詮打席に立つのは1人だから
0502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:02:29.88ID:ogXCSTyQa
>>492
はーなるほど
試合での球速の数値だけ見ると1.08倍に見えるけど評価値で測ると1.2倍と計算出来るってことか

何だかややこしいな
アカツキ公式でアナウンスしたらええのに
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-L8zX)2019/01/22(火) 12:04:38.82ID:ef2yn5c60
デレスト攻略ガチャ来てるやん
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:05:19.56ID:ogXCSTyQa
デレスト支援ガチャ来とるやん
0505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ib5T)2019/01/22(火) 12:08:11.24ID:ZC8Zu0FFa
これ50連目以降もチケット貰えるんか?
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/22(火) 12:13:13.01ID:GpBxiH1kp
50連でドラチケだと思うと悪くはないか
0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:14:58.14ID:ogXCSTyQa
300連で5凸イケるやん!って思ったら交換回数一人一回のみなん?
それならそうとお知らせにちゃんと記載してや

なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-RA7G)2019/01/22(火) 12:21:29.95ID:2bpTQ3GTd
>>507
一回だなんて書いてないから詫びスターやね
0509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-DAvD)2019/01/22(火) 12:22:14.55ID:e28/Ng7ya
ここで50連できるだけの石セールすりゃええのに
0510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/22(火) 12:28:20.97ID:JyvebInJ0
50連なんてまわせる石ないわ
0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 12:28:38.45ID:XuOygIcjM
今石250個も持ってるやついるわけねえだろ
もっと石配れ
0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/22(火) 12:30:20.37ID:3cKChCOna
ワイ知将であり池沼
アニメ化まで貯める
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ontu)2019/01/22(火) 12:31:14.64ID:GucApcc10
400くらいあるけどスルーしよ
0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-3sEm)2019/01/22(火) 12:32:32.66ID:aagTMMqFd
ここガチャで石使ってもうたわ
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:34:05.95ID:ogXCSTyQa
とりあえず50連したけど誰と交換しようかな
3凸出来そうなサボりカス同盟か
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)2019/01/22(火) 12:36:26.33ID:d/jAsddqp
>>512
これは冷静沈着知将地蔵
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-xTTD)2019/01/22(火) 12:39:11.28ID:NLx8tk/oa
アニメ放送まではフェスしか引かへんぞ(鉄の意志)
0518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-odvQ)2019/01/22(火) 12:40:26.82ID:viILKolD0
初期ぴょんた勢蝶だけ無かったから回したわ
ガチャの方はファンファン野崎1枚で終わり
0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 12:40:44.87ID:g+x7kFYSa
花山欲しいから悩むで
250で確定か
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e955-8Ewx)2019/01/22(火) 12:41:06.50ID:IFwGOi0c0
猫戦車もらいにいくかマジで悩むわ
0521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-I1pI)2019/01/22(火) 12:41:27.83ID:NcswFQnhM
オラオラ
どうせ次に新ガチャあるんやろ?
使うわけ無いやろ
0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-3sEm)2019/01/22(火) 12:42:28.93ID:aagTMMqFd
最近ガチャ多ない?
0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/22(火) 12:42:52.18ID:7a2d6RM20
バレンタイン控えてるから石溜めてるわ
去年の坂上ちゃん凸りたい
0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 12:43:16.93ID:g+x7kFYSa
250って言うのがいやらC
結構絶妙なところ付いて来るな
0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/22(火) 12:44:06.41ID:yZmJSRRJH
これのあとにフェスぶつけてくるんやろなぁ
ええ加減にせえよハゲ口
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)2019/01/22(火) 12:45:54.48ID:d/jAsddqp
バレンタイン辺りから波状攻撃始まるしこれは罠やろ
バレンタイン、フェス、ライバル、ひな祭り、なんか春っぽいやつ、アニメ化

危険極まりない
0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:47:22.87ID:ogXCSTyQa
29までやから来週は清城ガチャが来るで
恒常で置いとけやもう
0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 12:49:23.86ID:g+x7kFYSa
バレンタイン、誰が来るやろ
野崎とか来たらお財布が空になるのでやめろ
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/22(火) 12:51:18.77ID:ErrX4D6nd
支援する気あるなら150で交換にしろ
0530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 12:56:58.72ID:QrYgidWo0
>>522
言うほど最近か?
0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 12:58:26.16ID:ogXCSTyQa
限定と言ったら地蔵LOVEのあの娘やろ
去年も渡そうとしてたし
0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-vQXo)2019/01/22(火) 13:00:05.75ID:jN7wwcQf0
これと一緒にセールしろや
0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-odvQ)2019/01/22(火) 13:01:25.78ID:viILKolD0
商売なんだから買わせようとするのは当たり前やろ
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:02:05.39ID:QrYgidWo0
君商売ヘッタクソやなあ定期
0535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/22(火) 13:04:33.04ID:TFqyK9os0
150なら買ってたなぁ
250は見送りや
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-YirB)2019/01/22(火) 13:04:58.54ID:IeTVcIeRd
アニメまで待ついうてるけどバトガはアニメ始まってとんでもない糞ガチャぶっこんできたし期待してはいけない(戒め)
0537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/22(火) 13:05:23.30ID:GpBxiH1kp
30連じゃせいぜいランダムになるやろ
0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:06:21.89ID:QrYgidWo0
もうランクマも佳境やけど
今更ながら九十九くんの向日葵解放してたらスコボでプラチナ手帳狙えたということに気付きワイ憤死
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ib5T)2019/01/22(火) 13:08:08.27ID:ZC8Zu0FFa
これほんまクソ
なにを間違えたらバントでそこまで飛ばすんだよ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb79-asZ/)2019/01/22(火) 13:09:24.94ID:Rrkmc+1d0
正月で使いきったから今はチャージ期間や
先発枚数少ないから猫車糒んやけどな
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:09:55.11ID:QrYgidWo0
ハチナイバントは結局確率の上げ下げしてるだけやからね
しょうがないね
0542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-Gl4W)2019/01/22(火) 13:09:58.51ID:0dV7fbbMa
ワイはゴールド行けるやろ思とったら昨日でぶちのめされたわ
周りみとっても鴨なんかおらんのになんでそんな更新できるんや?
ワイが鴨なんか?
0543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)2019/01/22(火) 13:10:07.30ID:d/jAsddqp
流石にバレンタイン野崎はないやろ……
クリスマス野崎、餅野崎、ひな祭り野崎までいるのに
バレンタイン野崎まで来たら一同射精が止まらないやろ
0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:11:05.18ID:QrYgidWo0
更新できないのは打撃に命を賭けてないからやぞ
0545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ib5T)2019/01/22(火) 13:12:25.17ID:ZC8Zu0FFa
鴨になるのが後半に上がってくるから序盤に走るのは死ゾ
0546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:14:47.71ID:QrYgidWo0
最終的には強いのと戦って更新しなくちゃいけないから走り出すタイミングではあんま変わらんという印象
周りの面子ずっと変わらんし
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 219d-F2Ks)2019/01/22(火) 13:27:24.55ID:vDs/WIep0
守備型のゴミに囲まれると動けないから早めに上に行かないと死ぬぞ
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 13:27:38.82ID:QaXrX8HA0
>>501
おかしなことを言ってると自覚したほうがええで
0549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 13:30:11.64ID:ogXCSTyQa
スコボ上がりきってる相手と戦い易くなるから戦力に自信ある奴は後から追い上げのほうがチャンスは多い
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e955-8Ewx)2019/01/22(火) 13:30:16.75ID:IFwGOi0c0
セサ原と4番しのくも使っとるからジグザグ組みにくいわ
しのくもの打順縛り向日葵開花で緩和されへんかな
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 13:33:20.48ID:XuOygIcjM
>>539
バントでファーストフライって言うほどおかしいか?
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-juPH)2019/01/22(火) 13:34:19.46ID:FCyTmm2fd
キャラ絵動いてないだけで実際は前進してきてると脳内補完しろ
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:34:28.50ID:QrYgidWo0
別におかしいことは言ってないやろ
ジグザグが9人にかかるから全員分足し算してつえーの方がおかしい
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 13:35:19.08ID:QaXrX8HA0
>>550
クリンナップ縛りに変わるくらいはあるかもしれんね
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-odvQ)2019/01/22(火) 13:36:31.44ID:viILKolD0
一人だけミート1800上げるよりはみんな200上げる方が強いんじゃないか
打席結果の決め方はブラックボックスだから分からんけど
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ItlB)2019/01/22(火) 13:38:33.48ID:9Vtnok9h0
生理ガチャ全然噛み合わんくてイライラするンゴ
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-W1Jf)2019/01/22(火) 13:38:43.75ID:yP0+aaFV0
柊ちゃんがめっちゃおっぱい揺らしながらチャージしてきたら焦るやろ
0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e955-8Ewx)2019/01/22(火) 13:39:01.10ID:IFwGOi0c0
>>554
それくらいでもええから緩和されると嬉しい
溜めてたクリちゃん全部使ったるわ
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/22(火) 13:43:58.03ID:VDZpFgPma
守備型打線をゴミ呼ばわりとか草
口悪い人増えたね
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/22(火) 13:46:31.19ID:7a2d6RM20
スマホアプリ辺りから流れてきたのかな?ってのは見る気がするけど
普段はそこまで性能云々でギスギスしてないからランクマが悪い
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:49:58.93ID:QrYgidWo0
普段全然ゲーム内の話しないんだからランクマの時ぐらい熱くなってもええやろの構え
0562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 13:50:52.77ID:QaXrX8HA0
>>553
>>ジグザグが9人にかかるから全員分足し算してつえーの方がおかしい
何もおかしくないで
ジグザフを特殊なものと捉えずに全体バフだと捉えればいい
姉近藤とかの全体バフを、打席に立つのは一人だからと言って軽視する人はおらんやろ?
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/22(火) 13:51:55.50ID:8s9RTgX0a
以前にレスあったPC版軽くする方法ってどっかにテンプレであったりするんか?
ランクマ厳選するのスマホでやるのめんどくさくなったもんで軽くしたいんやが
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-vQXo)2019/01/22(火) 13:52:15.75ID:PkoU4zcad
ハチナイ如きでマウントとってくる奴の脳みそどうなってんだ
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/22(火) 13:52:28.73ID:XWG5PSqhM
四番の覚悟がクリーンナップの覚悟になったらなんか格落ち感があるわね
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:52:37.49ID:QrYgidWo0
>>562
ミ走200が無条件で発動するならそうだけどそのために打線弄るレベルでは無いやろ
打撃性能全く下げずにメンバー入れ替えられる状況ならともかく
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-A7VS)2019/01/22(火) 13:54:27.41ID:C0bx5mktd
主砲の覚悟にしとけばそれっぽくてええやん
0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-A7VS)2019/01/22(火) 13:55:46.84ID:C0bx5mktd
ていうかデレストピックアップするならウェつくもんも復刻してクレメンス
雨中野くんおるからそっち引かせたいんやろうけどアコギな商売が過ぎるでグランデ
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-qVgS)2019/01/22(火) 13:58:03.01ID:UQCA1rQid
打たなすぎて全体バフも投手継投デバフも実は作動してないんじゃないかと思ってきた
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 13:58:14.97ID:QrYgidWo0
言うてあれ一応季節もんやし流石にグラコロ食すのは可哀想では
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 13:59:31.97ID:QaXrX8HA0
>>563
ブルスタの設定のエンジンのとこでOpenGLからDirectXに変えるのがええとは聞いた
CPUコア数も2がええとか言ってたかな?4だったかも
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-W1Jf)2019/01/22(火) 14:00:36.25ID:yP0+aaFV0
>>567
中田翔さんが持ってそうなスキルやな
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-Gl4W)2019/01/22(火) 14:02:09.91ID:0dV7fbbMa
今回先発おたゆ少なくない?
中継抑えも選択肢あるし花染め殺せるしもっとおるもんやと思ったけど
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/22(火) 14:03:13.77ID:8s9RTgX0a
>>571
サンガツ
調べながらやってみるわ
0575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 14:05:48.40ID:QrYgidWo0
ワイは単純にたゆPオーダーじゃ全く更新できんかったわ
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb79-asZ/)2019/01/22(火) 14:09:31.67ID:Rrkmc+1d0
高坂神宮寺さんクラスのサウスポーが出れば雪富くんや四番しのくもの価値上がるんやけどなあ
四番しのくもは今でも十分強いけど
0577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-Gl4W)2019/01/22(火) 14:12:46.58ID:0dV7fbbMa
正直琴音様にひまわりスキルあんの忘れとって何回も返り討ちにあったんワイ以外にもおるやろ?
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/22(火) 14:14:17.27ID:TFqyK9os0
琴音様を見ないからなぁ
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 14:17:05.56ID:QrYgidWo0
今の一位が琴音さま先発やね
向日葵スキルでスコボ稼ぐ構成や
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 14:20:12.97ID:QaXrX8HA0
>>566
>>打撃性能全く下げずにメンバー入れ替えられる状況ならともかく
全く下げずに、ってのは考えが頑固すぎると思うで
だってミート・パワー5000ずつの右バッターを4000ずつの左バッターに変えるだけでジグザグ付くなら変えるやろ?
打撃性能は単体で見れば計2000下がるけど打線全体では計3600上がるんやから

もちろん打線の上位と下位で打席数が違うだとか、強い打者を固めとくと得点しやすいだとか、単純計算でいかない部分もあるけどね
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/22(火) 14:22:56.76ID:7a2d6RM20
琴音様ちゃんと育てれば有用なんや
下手に配布SSRなせいで性能微妙で可哀想だったからよかった
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-fAiL)2019/01/22(火) 14:26:27.95ID:QrYgidWo0
>>580
その例で言うと4000台前半は打線に穴が空きやすいから入れ替えないぞ
ベンチバフが優れてるのは生理以外にもその辺がデカいから
まああくまでワイの考えやけどチースキの為にある程度打撃妥協してリターンあるのは染め4スキだけやと思ってる
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-bYWu)2019/01/22(火) 14:27:59.89ID:GpBxiH1kp
打線に穴開けたくないならバフの合計値で評価する方針になると思うが
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-asZ/)2019/01/22(火) 14:33:14.98ID:FHcc5VUEd
ジグザグするにはセンターやら左腕やらが少なすぎるのが問題
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-QQR4)2019/01/22(火) 14:33:40.33ID:3RdIRQkXd
これもうジグザグなんて実装したアカツキが悪いやろ……
0586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b38-r1Xg)2019/01/22(火) 14:35:42.09ID:QaXrX8HA0
>>582
はえ〜
実際の野球みたいに人によって考えが違うんやね
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 294b-i1+s)2019/01/22(火) 14:45:18.47ID:AVFq+C560
琴音さまは凸がね…
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 14:45:34.46ID:ogXCSTyQa
各ポジションに一人づつ左打ち置いたら良かったのに
なんで捕手とかショートは全員右打ちやねん
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 697c-odvQ)2019/01/22(火) 14:47:29.93ID:viILKolD0
左打ちはライバルで出して儲ける作戦やな
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-MjjQ)2019/01/22(火) 14:47:33.28ID:JwSmBdSYM
ランクマ上位のジグザグ率見れば明らかやな
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3148-wEuP)2019/01/22(火) 14:48:24.43ID:ME9CXozx0
今から何人か左に矯正するストーリー追加しろ
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-Q3pU)2019/01/22(火) 14:49:08.05ID:Bzf9REUha
ジグザグは委員長か団長おらんと途端に苦しくなるのがアカン
なおうさぎとび
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-YirB)2019/01/22(火) 14:50:39.79ID:IeTVcIeRd
レアチケ委員長とかいうリードオフマンすき
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/22(火) 14:53:11.87ID:/vzK/UmU0
レアチケいいんちょとかそんなクソッタレなもん存在しないぞ
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/22(火) 14:53:40.90ID:dfsOnLsw0
上位行くぐらいなんやからこれやろ
>>打撃性能全く下げずにメンバー入れ替えられる状況
0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-GMU1)2019/01/22(火) 15:04:45.73ID:GKKM4kh80
シルバーライン128万くらいあるのかこれ
今回も手帳無理だったわ
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/22(火) 15:06:02.20ID:7a2d6RM20
団長は強豪のお陰でだいぶ敷居が下がったのでは?
性能もひまわりなし初期団長やうさぎ跳びより強めだし
0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 294b-i1+s)2019/01/22(火) 15:14:31.36ID:AVFq+C560
>>588
ショートはしゃーない
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-euXi)2019/01/22(火) 15:17:41.70ID:xuOMUmxr0
今128万がS熊ラインの下やぞ
ここが四桁まで落ちるかどうかは微妙なとこやな
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/22(火) 15:20:59.00ID:3cKChCOna
今127万で640位くらいやで
0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-Vxgx)2019/01/22(火) 15:21:34.51ID:0nEv4MjG0
知らん間に4000位まで順位落ちとった
チケットは余裕あるけど勝てねぇ
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/22(火) 15:22:42.28ID:ErrX4D6nd
今からでもいいからライトの誰か左打ちのしてくれんか
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-fAiL)2019/01/22(火) 15:25:35.50ID:mTK9unsr0
花束レズっちおったら回してたけどスルーやな
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 068b-W1Jf)2019/01/22(火) 15:26:23.67ID:8NtmeN9K6
すまん戦術について勉強してるんだけど
ベンチのスキルは発動しない
これはわかったけどここちゃん中継ぎにおいても発動しないの?
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-0LN4)2019/01/22(火) 15:28:37.03ID:2gMhmTE0r
やっぱ有限ランクマは楽でええわ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-ontu)2019/01/22(火) 15:34:22.48ID:0ZH//UROr
両打ち一人くらいいてもいいのき
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-GMU1)2019/01/22(火) 15:45:50.22ID:GKKM4kh80
ワイ軍はこのまま先発SSR3人が誰一人として絶好調を迎える事なくランクマを終えてしまうのか!?
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-RA7G)2019/01/22(火) 15:49:09.37ID:2bpTQ3GTd
3人で障がい者手帳2級はきついやろ
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-GMU1)2019/01/22(火) 16:13:44.14ID:eaR6fRL5d
ワイも使える先発3人しかおらん
にゃんぼやむみぃとか絶好調でも嬉しくない
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/22(火) 16:26:23.25ID:xuOMUmxr0
おととい パコ原生理 神宮寺つわり こ↑こ↓普通
昨日   パコ原普通 神宮寺つわり こ↑こ↓生理
今日   パコ原生理 神宮寺つわり こ↑こ↓つわり

お前らピル飲めやもう
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/22(火) 16:28:42.58ID:ErrX4D6nd
>>604
多分しないんやろ
初回にここちゃんに変えて5回まで投げさせて6回からは近藤ちゃんみたいな感じで使うんやないか
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59ed-ZLfy)2019/01/22(火) 16:32:38.44ID:ajuDj9Ff0
SSRここちゃん(恒常)とかいう有能
デバフが強力だからしらんがカットインヒット多いで
0613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/22(火) 16:37:02.02ID:3cKChCOna
ワイ神宮寺二人でローテを組む昭和采配
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/22(火) 16:43:30.55ID:Hz01ZiTV0
高校野球なんやから分業なんてぬるいことしてたらアカン
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-L8zX)2019/01/22(火) 16:43:57.54ID:ef2yn5c60
>>604
ワイ敵には体感発動してると思うけど
Jスレでしない断言してた人もいたしどうやろな
ぼちぼち問い合わせしてる人からに返答くるんちゃうかな
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0960-W+tf)2019/01/22(火) 16:51:40.34ID:V2suHKaI0
>>610
うちは鬼塚があかんわ
あいつがあんなにガバガバやとは知らんかった
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/22(火) 16:53:14.02ID:3cKChCOna
今650位くらいなんやけど1000位以内いけるかな?
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-vk7s)2019/01/22(火) 17:03:39.14ID:H8Y97l3fM
猫戦車と168931交換したいがお金がね…
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 17:05:06.52ID:ogXCSTyQa
ワイもさっきココちゃんの才能についてアカツキにメール送ってみたで
ついでに才能の表記も詳細化しろって書いといた
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 17:05:50.86ID:huwJHoYm0
今日のスタメンこれなんやけど
ジグザグって開始時点で付いとけばマニュアルで即入れ換えても効果って持続するよな?
とりあえず、フェス小麦回避の月多目打線を狙い打ちする方針やけどリレーデバフほんとに効果あるか?ってレベルで凹られることあるよな

なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚

方針としては即事
いろはすout セサ原in
フェスらぎout バルらぎin
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-q46x)2019/01/22(火) 17:08:55.85ID:ifsXhelma
朝290位で今380位辺りやからシルバーは安全圏やろなあ
これ以上は更新できる気しないで
周り強すぎ
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 17:11:00.48ID:huwJHoYm0
>>621
ワイ昨日380の今日480やから今追い込みかけてるけどキッツい
380やと最終日捲られんか?
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 17:12:58.56ID:g+x7kFYSa
SSRエレナ持ってる人が憎いンゴ…
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/22(火) 17:13:33.42ID:JyvebInJ0
接戦でしか勝てんので順位上がらんわ
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 17:17:54.49ID:huwJHoYm0
点取っても失点食らうとポイントがね・・・
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-juPH)2019/01/22(火) 17:19:25.46ID:6EXsAIMXd
>>623
100連で確定だったからね、微課金でもなんとかなったんじゃね
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 17:25:02.30ID:XuOygIcjM
エレナとフェス麦いるとオーダーの組み方に幅が広がってホンマありがたい
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6938-+Wbo)2019/01/22(火) 17:30:06.19ID:EHTu02gP0
サプポジの罰は守備だけにして欲しいわ足遅くなったりするのはおかしいやろ
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 17:32:16.77ID:huwJHoYm0
>>628
ミートもパワーも下がるぞ!
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/22(火) 17:36:19.79ID:Z5I3ksEQ0
慣れないポジションで出ると打席でも守備のこと考えちゃうからしゃーない
高校生の未熟な乙女心を表現しているんやで
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-Fud+)2019/01/22(火) 17:37:49.88ID:PGzlnSocp
デレステガチャは釣りやな
石を使わせたところで一二三ガチャが来る
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/22(火) 17:38:16.71ID:TFqyK9os0
足はわからんが打撃には影響あるっていうし
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-W1Jf)2019/01/22(火) 17:39:22.68ID:kjH4YElvd
>>611 >>615
あーなるほど
発動してないとしたらここちゃんの強みが薄れちゃうから勿体無いね

てか戦術時間かかりすぎややめるわ
0634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/22(火) 17:40:10.94ID:WdHnTlJzd
守備が打撃にプロ野球選手も言ってる事だからセーフ
パワプロよりもリアルやん!
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 17:40:14.20ID:XuOygIcjM
名手倉本もセカンドにコンバートして打撃に影響出たって言ってるし盗塁数も三分の一になってるからな
しゃーない
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/22(火) 17:40:54.95ID:GFqwhS8L0
>>631
一二三ガチャきて回すんやろかみんな
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/22(火) 17:45:10.52ID:XWG5PSqhM
一二三のポジションってまだ判明してないんか
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-QQR4)2019/01/22(火) 17:49:08.41ID:3RdIRQkXd
そら名は体を表す内野のユーティリティよ
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 17:49:46.02ID:Wk2dYRard
一塁手二塁手三塁手を守れるユーティリティプレイヤーやぞ
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 17:52:15.29ID:XuOygIcjM
ファーストセカンドサード守れて狙ってピッチャー返しできるとか落合やんけ
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/22(火) 17:53:17.94ID:XWG5PSqhM
二代目セサ原やんけ石貯めなきゃ…
0642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-nKyL)2019/01/22(火) 17:53:38.32ID:KErDsqJ2r
一二三はどうしても一二三珍太を連想させるのがね
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/22(火) 17:55:58.84ID:WdHnTlJzd
投手捕手ファーストの可能性もあるぞ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 17:58:26.76ID:g+x7kFYSa
一二三ガチャって回るのか
まあ、鬼ですら回ったんだから予想なんか出来ないが
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 18:01:12.42ID:XuOygIcjM
なんJ民「神宮寺さんを怪我させた一二三許さん出ても回さない!」
アカツキ「一二三は内野全部守れて鉄壁ライン超えてぴょん太持ちだぞ」
なんJ民「うおおおおおお課金してでも当てるぞ!」

アカツキ「やったぜ」
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-cc2H)2019/01/22(火) 18:03:25.47ID:98p9+dF9a
二三遊のうち2つ◎欲しいわ


まわさんけど
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/22(火) 18:04:35.85ID:BGrSBYGta
全ポジションが○とかだったらウケる
0648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21dd-Lb5M)2019/01/22(火) 18:05:16.11ID:bHeMX9cl0
>>645
そこまで気使うなら最初からもっとウケるデザインと立ち位置にしろ
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-wEuP)2019/01/22(火) 18:08:53.13ID:96//mUiFd
相手選手をぶっ壊すデバフ持ちやぞ
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81c4-G1wx)2019/01/22(火) 18:09:20.36ID:ld+JuGQa0
正月で使い果たしたからもう石ないわ
250個っていくら課金すれば手に入るんや
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/22(火) 18:09:35.79ID:TFqyK9os0
監督がやらなきゃ意味ないよってやらせとるんやろ
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/22(火) 18:12:56.26ID:zeyFdTW70
今年の注目キャラは光田つばめちゃんや!

ジグザグ強いのは効果だけじゃなくて左右覚えるだけで誰でも組めるお手軽さ
でもミ走200上げてもフェス限デバフ食らったらミ走-2000や
ほんま無力
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-VNQb)2019/01/22(火) 18:14:01.09ID:8sk+WzQ60
>>649
ワイには相手投手のスタミナゴリっと削る代打雫おるから…
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 18:14:14.91ID:huwJHoYm0
おこづかい交換して走りきった
500位は安泰やな

明日の配布で伸ばせるやろか・・・(´・ω・`)

なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/22(火) 18:18:19.54ID:dLjUwFh4d
落合「俺モデルのキャラか・・ん?このユニフォームは!」
パコたゆを見て何か思い出し無事死亡した模様
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-OZNN)2019/01/22(火) 18:18:44.37ID:rePXxC/fp
そら声優次第よ
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-7XZ4)2019/01/22(火) 18:28:06.25ID:eAmm82DqF
いろはちゃんよりひふみんの方がくさそう
123931
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0960-W+tf)2019/01/22(火) 18:35:20.95ID:V2suHKaI0
>>650
石がないなら買えばいいだけやぞ
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 18:37:08.54ID:Wk2dYRard
99931
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-/Ept)2019/01/22(火) 18:39:03.31ID:2spxSHr1r
そういや両打はおらんのけ?
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 18:40:55.28ID:Wk2dYRard
>>660
いいんてょ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-Fud+)2019/01/22(火) 18:40:56.95ID:PGzlnSocp
ひふみんは気をつけてるし、匂い嗅いだらぶっ殺すって言って顔真っ赤にするくらい乙女だよ
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/22(火) 18:45:25.26ID:yrQnZdJX0
>>661
背中に外されたボールに当てるため持ち手変えてるだけだ
たぶん
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/22(火) 18:56:18.78ID:T2K+d1yp0
デレストハードも慣れたら簡単になったな
ベリーハードまだ?
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 18:57:45.18ID:E8ewUJOZa
>>650
たしか非セール時は1スターあたり70円くらいやから2万弱やな
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 19:00:45.72ID:E8ewUJOZa
>>661
バントしてるの委員長だったのか。デブだと思い込んでた
0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/22(火) 19:04:23.91ID:g+x7kFYSa
>>664
やっぱり花山いる?
なんか選手としては弱いらしいから、そこまで欲しくないんだよな〜
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-VNQb)2019/01/22(火) 19:04:27.32ID:8sk+WzQ60
ワイも加奈子に見えたわ
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-Fud+)2019/01/22(火) 19:14:41.52ID:PGzlnSocp
目の色が黄色だからいいんちょ
加奈子は赤っぽかった確か
0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/22(火) 19:16:16.09ID:NxoN/VQva
ゴゴハチの時間だあああああああ
0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/22(火) 19:30:02.93ID:RHDaQLoU0
まず左利きのキャッチャーがいることに疑問を呈したい
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 19:50:40.68ID:Wk2dYRard
>>666
一応、この舞子先輩のボイスでちゃんと「委員長」言うてる
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 20:08:34.93ID:2UAYSJ3Ea
群青にサイレンの主人公が左利きの捕手やな
イップスのせいで投手諦めて嫌いな奴とバッテリー組まされて左利きハンデを克服していく熱い漫画や
なお作者の代表作はいちご100%
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 294b-i1+s)2019/01/22(火) 20:13:09.31ID:AVFq+C560
ベーブルースだったかが捕手経験者のような
ソースは知恵遅れ
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 294b-i1+s)2019/01/22(火) 20:13:49.06ID:AVFq+C560
ハードガチャ恒常してくれへんかな…
確定はなくてもええから
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/22(火) 20:15:01.44ID:yISybjVN0
いちご100%のヒロインが東城ではなく東雲だったらどうなってた??
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/22(火) 20:15:34.20ID:J/8DfPMZH
一二三来たら全力行くでちゃんとヒールしてくれたらな
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1d-Fud+)2019/01/22(火) 20:16:04.54ID:PGzlnSocp
小説の代わりにエロ漫画描いてる
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/22(火) 20:16:16.97ID:T2K+d1yp0
>>667
清城だと欲しいね
無いと運ゲー率が跳ね上がると思うけど、ぴょん太2つでなんとかなるとは思う
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 20:18:46.63ID:Wk2dYRard
ハチナイの前までは、東雲って言うと日常のロボット女子高生の方を思い浮かべたわ
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/22(火) 20:21:38.45ID:m6tWRbZga
そのうちデレスト難易度マスターとか出てきそう
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Q58g)2019/01/22(火) 20:22:38.70ID:tM1Glt/Yd
昔おかんが買ってた少女漫画で読んだ『BUD BOY』に東雲ってキャラがいた

誰も知らんやろうなぁ
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Q58g)2019/01/22(火) 20:24:04.23ID:tM1Glt/Yd
>>681
最上級はアナザーやな
デレスト段位皆伝目指して頑張るんやで
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ifM2)2019/01/22(火) 20:24:32.87ID:T2K+d1yp0
>>681
その頃には☆6練習、やる気3倍ゼリーとか出てるから余裕やろ
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 20:24:43.58ID:XuOygIcjM
5回表で13─0だったのに裏に7失点してイライラですよ悪魔
リアル有原の真似せんでええねんパコ原よ
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/22(火) 20:26:00.77ID:yISybjVN0
ファイアーエムブレム覚醒かifかどっちかにシノノメって居るよな
0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-W1Jf)2019/01/22(火) 20:26:06.91ID:yP0+aaFV0
委員長出ないから許せんわ
催眠かけてオチンポでビンタしたい
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-GMU1)2019/01/22(火) 20:26:23.60ID:GKKM4kh80
アンチ乙日ハム有原なら7失点が先だから
0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Q58g)2019/01/22(火) 20:31:36.32ID:tM1Glt/Yd
レアチケ委員長ってかなり打つよな
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/22(火) 20:47:59.92ID:gLLTOvYh0
>>686
覚醒は忍者っぽいの出てこないはずやからifやな
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ib5T)2019/01/22(火) 21:01:15.16ID:kOrPkL98a
投手有原ってバッピ多いわ
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda3-9KML)2019/01/22(火) 21:06:04.73ID:Wk2dYRard
>>683
直江の樹
喰える -the seventh nagai-
仙波卑弥呼
坂上冥
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-/Ept)2019/01/22(火) 21:15:22.24ID:2spxSHr1r
One more pyontayaki
0694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-cc2H)2019/01/22(火) 21:20:37.21ID:98p9+dF9a
>>661
バントは逆の打席のほうがやりやすい
ってやってたプロ野球選手いたなー
誰だっけ?
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/22(火) 21:24:39.05ID:5VU1KeK30
ドラチケでバルラギ取ろうと思ったけどデレストハードで30取れるようになれば
毎週の取得数が10-2のときのおよそ倍になるんだよな
でも30も全く取れる気せーへん
今奇跡的にパンゼリー詰め込んで楽しさハード蝶で30-3まで取れたけど
緑なんか相手にしてたらタイムオーバーや ちな緑はおこパイ一人
コーデ花山おったら行けるかもわからん
そもそもいないと無理なのか
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/22(火) 21:31:05.83ID:yISybjVN0
>>690
調べたらif白夜王国やったわ
しかも暗夜王国にはレオンくん居るし
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-fAiL)2019/01/22(火) 21:43:42.04ID:mTK9unsr0
ワイは楽しさはぴょんた2枚無いと30取れへん
0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/22(火) 21:53:37.56ID:7bBZanHm0
楽しさハードは、別色ぴょんた2枚あればそこそこ安定するけど
清城ハードはホンマに正解がわからんまま火曜日になってしまった
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ae-fAiL)2019/01/22(火) 22:00:40.58ID:mTK9unsr0
清城の風はコーデ花山とフォトわか+ぴょんた1で何とか回してる
0700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-KAAM)2019/01/22(火) 22:06:53.98ID:SneHFlz20
清城ハードは風はええんやが蝶がね…
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/22(火) 22:15:13.18ID:E33ibVWpa
ハチナイが段々艦これに見えてきた
ある意味今の推移は穏やかで閉鎖的に長生きなのかもしれん(絵師界隈でバズればもっと人増えそうだし)
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/22(火) 22:20:06.28ID:Z5I3ksEQ0
一応野球要素のおかげでじわじわ拡張はできてるから・・・
これでアニメ地蔵が山口だったら同じルート行くだろうけど
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-zOzs)2019/01/22(火) 22:24:07.48ID:CwmzhMP40
ハチナイの運営は頭田中謙介じゃないぞ!
ほんとぉ?(自問自答)
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/22(火) 22:25:23.51ID:8sk+WzQ60
アニメで地蔵の存在抹消だけはやめてクレメンス…
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/22(火) 22:27:22.13ID:RHDaQLoU0
通学路にある傘子地蔵として出そうマジで
みんなの帰り道を見守り時には愚痴も聞いている
そんな主人公素敵
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/22(火) 22:31:03.84ID:xuOMUmxr0
山口修平が田中謙介化したらラウンドアップを頭皮に撒いてやるぞ
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/22(火) 22:37:54.55ID:7bBZanHm0
「ハチナイは艦これとラブライブを足して割った感じ」って言うのは割と的を得ていると思う
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/22(火) 22:43:22.23ID:NwxML80T0
そいつらどっちもやろうとも思わなくてピンとこないからNPBで例えて
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-F2Ks)2019/01/22(火) 22:43:43.36ID:xuOMUmxr0
あと一日半 130万でS熊きつそうやな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/22(火) 22:44:21.77ID:XuOygIcjM
阪神の野手陣と中日の投手陣みたいなゲームってことやろ
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/22(火) 22:47:07.42ID:NwxML80T0
うんち地獄なハチナイって…
0712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 532a-yHW1)2019/01/22(火) 22:47:12.31ID:yISybjVN0
艦これはまだまだ終わらないコンテンツ
やったことないけどね
0713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/22(火) 22:57:39.13ID:i8akXJCD0
暁高校4番に大火山岩城置いてるけどういう意図やねん
固有スキル捨ててまでジグザグに拘るんか
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-juPH)2019/01/22(火) 22:58:11.34ID:yrQnZdJX0
的を得る警察!
0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-fAiL)2019/01/22(火) 23:00:17.39ID:ef2yn5c60
>>713
すぐ代打で4番くもにでもするんちゃう?
見てないから知らんけどさ
0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-a8JS)2019/01/22(火) 23:02:20.12ID:/kP2tOvm0
ランクマが艦これのイベントに激似やな
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-NPyH)2019/01/22(火) 23:02:45.85ID:5VU1KeK30
>>695なんやがオーダーはこれ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
あと入れ替えで使えそうなのはヘッドホン倉敷とかJCわかとかコリジョネキくらいか?
追加は猫車を借りてる
花束レズはおるから入れたほうがええんかな?
0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-11n/)2019/01/22(火) 23:03:48.71ID:E9xnGrkV0
ハチナイには轟沈によるキャラロストがないから気楽なもんよ
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/22(火) 23:04:38.59ID:huwJHoYm0
チームスキルは選手交替しても引き継ぐんやろ?
選手スキルは起用してないと発動しないけど
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 23:14:13.11ID:ogXCSTyQa
>>717
楽しさは緑の枚数が少ないから花束レズ入れる旨味は少ないで
二色にするならせめてふぁんごむみぃにせんと

安定して30取るならやっぱり花山は入れるべき
蝶だけでなくあらゆるデレストで応用が効くのメリット
後は初期☆2が多いから1人か2人抜いて初期☆3持ちも入れたい所やな
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-9ytg)2019/01/22(火) 23:23:57.33ID:5ckLhz95F
艦これ見習って結婚システム入れよう
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-L8zX)2019/01/22(火) 23:25:09.14ID:ef2yn5c60
>>717
カードは揃ってるように見えるから風の琴音様辺りを入れてみて
蝶はゼリー+延長駆使で乗り切る方針でいけんかな?
場合によっちゃB3までライン上げるのも考慮すると風に負担かけずにとれるかも

日記やけど今週はこのオーダーで50-10を3発3中や うれc
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-vQXo)2019/01/22(火) 23:37:01.81ID:jN7wwcQf0
改名システムも取り入れていけ

4番、ファースト、168931ちゃん
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/22(火) 23:38:37.86ID:m6tWRbZga
○○担当みたいな称号はよしてほしい
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-zOzs)2019/01/22(火) 23:58:59.89ID:CwmzhMP40
>>724
小麦ちゃん係
0726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/23(水) 00:05:53.62ID:qtwWuw48a
すこ8の称号くれってほんま
ただでさえリターンあってないようなもんなのに
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 512d-fAiL)2019/01/23(水) 00:31:18.59ID:BuYorRqK0
称号未設定奴だらけなのが物語っとるわな
はやく称号ですこキャラ主張させろ
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 00:41:24.52ID:hYjsBdzP0
すこ8称号ええなそれ
そういうとこやぞ山口
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/23(水) 00:54:07.09ID:F/U63CzP0
称号を実装しますと言われたらまず真っ先にすこ8の称号貰えるんかと誰しもが思うもの
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-Q3pU)2019/01/23(水) 00:57:20.95ID:wcwKKxtqa
キャラ別称号は人気マウントにつながりかねんからやめてほしいわ
0731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15d-1Rmk)2019/01/23(水) 01:00:40.11ID:wOeFQaZ10
称号付けるとしたらそれまずあるやろ
それでマウント取るやつがおかしいだけやろ
0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/23(水) 01:11:27.56ID:qtwWuw48a
マウントどうこう言うならランクマ称号とか一番あかんやろ
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-0xZB)2019/01/23(水) 01:17:54.44ID:fzenhJQjd
過去のランクマのもくれへんか
一回だけ100位以内入れたんや
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-cc2H)2019/01/23(水) 01:23:08.26ID:xNn1dPWWa
>>714
指摘しようとしたら既にいたわw
どっちでもいいんだけど的を射るって書いたほうが絡まれる可能性がないぶん無難
0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 02:01:52.63ID:hYjsBdzP0
ヒエッ…
的を得る警察さん…すいませんワイの中の有原がご迷惑を…
0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 02:29:43.01ID:XSsnKIy1a
89-封鎖された地蔵で
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b32b-8Ewx)2019/01/23(水) 02:32:02.04ID:F/U63CzP0
有原は射る得る以前の問題でそんな慣用句や言い回しをそもそも知らないぞ
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-RUwj)2019/01/23(水) 02:37:07.00ID:8Z56FZo80
おこずかい論争再燃
0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-jFr1)2019/01/23(水) 03:29:40.08ID:tnMkEFZq0
やっぱ清城ハードの蝶むずいよな?
猫車持っとる蝶より花束っち持っとらん緑の方が5倍くらい安定して50取れる
ワイだけやなくて安心した
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bf-Lwe8)2019/01/23(水) 03:33:54.57ID:Rs4MK9SV0
すこ8称号あったらすこ8勢めっちゃ増えるやろうし早くしろ
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-wEuP)2019/01/23(水) 03:44:14.98ID:4XMIZfmGd
ドラチケ腐る助けて
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/23(水) 04:14:52.21ID:Ddb3Kwz0a
>>717
蝶は普通に30を取れるカードが揃ってると思う。楽しさの蝶では予定変更が強い

それより緑の絆6取りを安定させたほうがええね。SR琴音とかで
花束レズは他の人も言ってるが楽しさハードでは使いにくい
0743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/23(水) 04:46:58.80ID:Ddb3Kwz0a
>>717
ドラチケはハード要員よりハイタッチバルらぎ中継ぎこことかを優先でええと思う

そもそもハード要員取りたいのは結晶極を集めてチーム強化したいからだよね。それならバルらぎ取ったほうが強化になるんちゃうかな
0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-Vxgx)2019/01/23(水) 06:40:51.00ID:ugCWRsOs0
ハチサマの二次当選昼の部が当たってたわ
やっぱ夜の方が人気なんか?
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/23(水) 06:51:30.73ID:DYlBh/GZa
やっと選手が好調の日に恵まれたわ 正月ガチャのバッテリー2人が絶好調や
ランクマで使ってる人ほとんどおらんから微妙なんやろうけど実力試してみるか
0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM33-PW85)2019/01/23(水) 07:14:02.07ID:xHO9bYLMM
チケ全部使って138万!w
ゴールド怪しいンゴねぇ…
0747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebac-RA7G)2019/01/23(水) 07:19:33.06ID:gQHpHNMO0
明日もあるぞ
0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-I1pI)2019/01/23(水) 07:29:44.37ID:8m1SVPAa0
とにかく10-0で勝てばまだ望みあるわ
チケット欲しい
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-oA5W)2019/01/23(水) 07:36:51.53ID:bzaxIZHC0
デバフのせいか知らんけど今回、全然打たんわ
0750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 07:39:31.22ID:XSsnKIy1a
ゴールド140万ラインと読んでたけどソレより少し低くなりそうやな
139万くらいやろか
0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1385-G1wx)2019/01/23(水) 07:45:09.56ID:Gx2nsuhV0
正月神宮寺さん相手してると球速くて結構三振取られて嫌なんだけど今回あまり見ないよな
ほとんど高坂ちゃんの印象あるけどやっぱ花染や花リレー強いからやろかともっちむみぃもおるしなぁ

>>750
ワイも140万ギリギリいかんと読んだで
0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 07:49:53.75ID:XSsnKIy1a
>>751
単純にあんまり出回ってない可能性
後は花染の躍進と蝶の相性の悪さやろなぁ
SSR投手はたゆと甲子園が死滅しかけとるな
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/23(水) 08:03:58.13ID:7OIfP3EUa
複垢でランクマやってみたけど1戦して14000位ぐらい
累計まで走った時の順位が大体8500位ぐらい
総数が少ない割にちゃんと走る人が多いみたいですね
あと低順位帯だと先発課金野崎めっちゃ多かったわ
新規層に売れてるのなら成功なんかな?
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/23(水) 08:14:57.39ID:qEUmNM+70
なんとか130万乗ったぞ…
千位以内頼むぞ
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 09:11:31.10ID:uOt3FyhrH
S熊ラインは132万くらいか?
今回が一番きっついなぁ
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2130-r1Xg)2019/01/23(水) 09:20:23.64ID:xxOqb7qt0
>>753
始めたてがてっとり早くSR投手5凸できる方法だからか
リセマラでSSR投手引いてればいいけど必ずしもそうでない人もおるしな
0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-0LN4)2019/01/23(水) 09:41:21.84ID:vS7jkD1Qr
ハチサマなんてどうせチケ余るだろ
0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-9uXL)2019/01/23(水) 09:49:08.04ID:kVdQdhYLa
曜日の卓大に負けるような今日のメンツではチケット5枚はケツ拭く紙にもなりゃしませんわ
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/23(水) 10:02:16.64ID:8i4kMefCa
調子はまあまあやけど全然更新されんわ
ゴルガイ無理かもやなこれは
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMad-MjjQ)2019/01/23(水) 10:15:01.09ID:jTQt5nACM
頭ハチナイが増えすぎている
0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ORJe)2019/01/23(水) 10:34:28.30ID:rrECPpJEa
チケット50枚残して最終日の調子ガチャにかけるで
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/23(水) 10:46:04.24ID:97PxWMImM
最終日13時までなのにそんな試合できるんか
0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-jL4/)2019/01/23(水) 11:20:35.30ID:yzbiMFxXM
>>751
風蝶複合アヘ単チームやけど正月神宮寺さんはわりと燃やせてる気がするわ
0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-tXlA)2019/01/23(水) 11:53:17.16ID:XeapIipea
>>757
前回は満席なんだよなぁ
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-GMU1)2019/01/23(水) 12:03:13.17ID:oR3jYIHcd
そういえば選抜オーダー職人の称号をプレゼントから取得したのにもかかわらず消えた人おらん?
その旨の問い合わせ送ったんやけどまだ返信来ないわ
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アメ MM45-ZpdK)2019/01/23(水) 12:12:39.01ID:iljg+LAZM
もしかして1000位が130万とかなるんちゃうかこれ?
0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-VNQb)2019/01/23(水) 12:14:53.97ID:eoVIrWhcd
130万で何とか1000位安定ぐらいやと思うんやけどなぁ
シルバー取るのさえ糞キツイわ
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1d-GMU1)2019/01/23(水) 12:18:37.29ID:zkCc1WRNp
頭ハチナイが増えている
0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 12:23:48.54ID:ESK3jYe6a
ご新規さんとか言う都市伝説
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f15d-1Rmk)2019/01/23(水) 12:25:05.28ID:wOeFQaZ10
新規がいなくて煮詰まるとか閉じコンやな
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-vQXo)2019/01/23(水) 12:25:43.09ID:swKD6SkId
ワイは毎日毎日飽きもしないで何年もJにハチナイスレ立ち続けてるから気になって正月に始めたぞ
Jじゃない奴はどうやってこのゲーム知るのかはわからん
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b38-t6gy)2019/01/23(水) 12:26:15.72ID:uC8IzoOB0
昨日に引き続いて主力のほとんどが生理になっとるわ
重いんやろか
0773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 12:28:05.25ID:wPi90yEJa
アニメ化で倍増するから…
0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-CYTV)2019/01/23(水) 12:32:15.35ID:4Jz2hrtka
Aランクになれないくらいの層は1000位無理かな?
0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp1d-OZNN)2019/01/23(水) 12:40:08.19ID:WTjzIu57p
炎上スレですら数ヶ月で立たなくなるのに複数年に渡ってクリスマスの夜も年越しも立ち続けるスレとか
これもう半分都市伝説やろ
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/23(水) 12:43:27.28ID:rG5hD+9P0
定時スレってほとんど覗いたことないんだけど
毎日毎日何を話してるの
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/23(水) 12:45:09.24ID:sA1ubFDgd
すこすこしてる
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-bubs)2019/01/23(水) 12:45:35.07ID:nTPlk8wHa
鳴き声みたいなレスしかないから見る必要ないよ
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/23(水) 12:46:14.00ID:vWf0+Jnza
ワイは定時スレから1,2時間経ったくらいのスレの方がすこ
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 12:46:59.03ID:wPi90yEJa
1スレ目で愚痴や不満を吐き出した後2スレ目からキャラをすこる
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 12:53:24.23ID:ESK3jYe6a
わいが行かない日に限ってキャラすこしてて悲しい
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 13:05:49.02ID:uOt3FyhrH
130万5千台やが無事500位以下に飲み込まれとった
もう、890位狙うしかないな
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-RCsY)2019/01/23(水) 13:07:16.51ID:KvGsPQ9EM
>>774
500位くらいでもたまにB5おったから運次第やな
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4988-W1Jf)2019/01/23(水) 13:07:53.74ID:CXGsvpQp0
深夜のハチナイスレはガチですこり放題やぞ
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 13:09:23.87ID:uOt3FyhrH
定時は週末しか覗かんが最近スレ完走したんか?
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 13:11:16.38ID:+OZyAcqK0
毎日覗いてるわけじゃないけど一時間で落ちるようになったから最近完走したのって年始あたりじゃないの
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 13:14:22.80ID:uOt3FyhrH
ほなか...
山口の頭皮くらい寂しいなぁ
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 13:16:07.13ID:+OZyAcqK0
山口は前髪の後退具合もそうだけどお腹のほうもそろそろ気にしたほうが良いんじゃないだろうか
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 13:21:49.33ID:ESK3jYe6a
>>785
最近では1月6日だったわ
Jimのせいや
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/23(水) 13:32:17.76ID:7OIfP3EUa
すこはともかくテンション高いエロ妄想レス見るとさすがに苦笑いしてしまう
つかみんな二次創作に飢えてるイメージ
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/23(水) 13:34:02.90ID:5YCpClJW0
まかり間違ってアニメが流行るなんて事態になったとして
すこキャラがレイプされる同人とか出されたら相当イライラすると思うわ
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-oUHn)2019/01/23(水) 13:46:55.31ID:Ft8k+bMl0
250で鬱いろは確定ってお得な気がするけど持ってないならやったほうがええんかな
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13be-dBJb)2019/01/23(水) 13:49:17.58ID:YJhgubrI0
デレスト消費半分はメンテまでやからハードは早めにやっておけよ
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 13:51:13.73ID:ESK3jYe6a
永久半額にしろよ
デレストやるために課金なんかせんわ
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/23(水) 13:52:53.31ID:5YCpClJW0
途中リタイアで元気一部戻るとかやるみたいだけど
そんなんできるなら姉妹校のスキルだけ取った場合も一部返してくれんか
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 13:56:35.80ID:uOt3FyhrH
ハード永久15でええやろ
嫌ならすこポ貯まるようにしろ
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/23(水) 14:04:58.39ID:8i4kMefCa
>>793
忘れてたわ
50は取り終わったけど黄色の30が残っとる
作業やからめんどいねん
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-/Ept)2019/01/23(水) 14:18:33.34ID:f63YVDyV0
もうVIP制でええよ、月額89円でデレスト半額
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-asZ/)2019/01/23(水) 14:25:55.34ID:ssfKZ8dnd
すこぽ
小遣い
覚醒剤
レアチケ

この辺のどれかしら落ちるようにしたら褒め称えるで
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 14:28:26.83ID:+OZyAcqK0
今更お小遣い落とされても別になぁ…
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-fAiL)2019/01/23(水) 14:30:14.67ID:9ZKMpvf50
おこづかいは結晶交換あるから実質落ちてるようなもんじゃね
デブ以降は稀に直泥もするし
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/23(水) 14:44:12.64ID:8i4kMefCa
>>798
8900円グラ
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-vk7s)2019/01/23(水) 14:58:33.46ID:mu4LDyzeM
何故デレストハードの初手引き直しを頑なに実装しないのか
岩城犯すぞ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-OOde)2019/01/23(水) 15:00:36.17ID:vCf2YLcA0
>>803
野球安全御守手に入れるンゴねぇ…
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6938-+Wbo)2019/01/23(水) 15:14:47.38ID:lr5e2qBI0
バラマキの後いっつもインフレさしてきてるから警戒してしまうンゴねぇ…
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1304-vwvc)2019/01/23(水) 15:40:28.69ID:FVoL1JoB0
>>803
失敗した時スタミナ返す機能考えてるって言うてたし待つしかないわ
10割返してくれるんかは知らんけど
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/23(水) 16:24:54.05ID:PYiC86uud
ハセカラハチナイスレ説
・毎日立つ
・ハッセすこ民がいる
・殺害予告が定期的にされる
・YouTuberが取り上げる

なんだこれたまげたなぁ〜
0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-QagD)2019/01/23(水) 16:47:06.93ID:DN7hxETpd
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚

ワイついに頭ハチナイになる
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2188-F2Ks)2019/01/23(水) 17:25:58.80ID:HMhhf2HC0
DMM版ダウンロード100%からおわらないんやが…
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bf-Lwe8)2019/01/23(水) 17:38:21.43ID:Rs4MK9SV0
ワイのDMM版ぶっ壊れて別のアカウントに紐づけされてから起動してないわ
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbd-euXi)2019/01/23(水) 17:58:08.11ID:uOt3FyhrH
DMMの方がキャンペーンやデイリーパチンコでポイント配るからそっちで課金するようになったわ
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-oM1d)2019/01/23(水) 18:01:15.50ID:+pmUwf51d
DMM版タイトル画面でエラーになるの繰り返してあかんわ
キャッシュ消すと直ることあるけどすぐ再発する
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 18:01:30.83ID:ESK3jYe6a
ウエディング九十九は今からでも全員配布しろよ
課金限定はともかく
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 18:11:10.32ID:hYjsBdzP0
そろそろ恒常のイベントとか増やしてもええころちゃうか
まさか春に、新しい春イベと、去年の春大会を同時にやるつもりやないやろな……
0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-RA7G)2019/01/23(水) 18:13:21.47ID:plxPO6Igd
>>813
九十九配布より二色三色練習の子らを救済して欲しいわ
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-F2Ks)2019/01/23(水) 18:17:44.09ID:kRrLW4UD0
GWともっち・内緒話ここちゃん・初詣本庄さんをひとまとめにして
闇鍋恒常イベにしよう(提案)
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-OOde)2019/01/23(水) 18:20:11.71ID:RsxsDHDYa
魚っち、フェラここ、手水本庄混ぜたら新規以外は阿鼻叫喚なんだよなぁ
0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 18:26:15.12ID:zPjdmtW5a
中継ぎここの才能についての返答来たけど貼ってええか?
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-OOde)2019/01/23(水) 18:26:53.34ID:RsxsDHDYa
ええぞ
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 18:31:31.00ID:+OZyAcqK0
ウェルカムウェルカム~

一応セルフ開示にならんよう気をつけるんやで
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ontu)2019/01/23(水) 18:41:43.71ID:wjAv0Sx50
いま700位だけどシルバーとれるかなあ
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 18:43:23.67ID:zPjdmtW5a
ほなら貼っとくで
本当はもっと長いけど一番大事な部分だけ
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/23(水) 18:44:15.64ID:Lc0sI8td0
396位で4821000くらいなんだけどこれきついか…
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/23(水) 18:44:38.34ID:8y90RY480
余計意味不明じゃないですかね・・・?
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 18:44:46.07ID:+OZyAcqK0
オープナーの逆かな
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/23(水) 18:45:00.73ID:Lc0sI8td0
ここちゃん、戦術には全く向かないなこれ
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d6-L8zX)2019/01/23(水) 18:45:29.14ID:AGeooVhL0
>>822
サンガツ 超重要やな
ワイが体感発動してると思ってたのは先発がただ貧弱だっただけなんやね
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Lwe8)2019/01/23(水) 18:46:46.86ID:NDxbd5YEd
初回に交代すればええだけや
コールドすればええねん
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/23(水) 18:47:14.23ID:8y90RY480
これ最高でも先発4回2/3しか投げれないし
1回とかに代えるでもなければ全体バフもほぼ発動しないってことやろ?
産廃ってレベルじゃねえわ
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 18:49:14.60ID:+OZyAcqK0
近いうち修正入るんやろか
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 811b-QQR4)2019/01/23(水) 18:51:19.76ID:nnwKg/870
戦術はベンチ丸っとバフオフになるからそらね
戦術交代で継投することで中継ぎというポジションが生まれるわけやし
ややこしくしてるのは継投設定で発動する属性デバフがあることや
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-ifM2)2019/01/23(水) 18:52:27.58ID:GSpiVXi3d
ええ…ここちゃんの為に課金したりドラチケ使った人災難やんけ
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-lLoq)2019/01/23(水) 18:54:41.09ID:0aeh/zpV0
戦術オーダーでも防衛用に役に立つからセーフ
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 18:54:51.17ID:+OZyAcqK0
ワイはフレンドから引いたやつだからあれやけどドラチケでこ↑こ↓引いた人は災難やな
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1fe-jrRR)2019/01/23(水) 18:55:26.04ID:vMqd6Iuc0
課金垢1000位前半、無課金垢400位前半でチケット尽きた

今回のランクマはデバフで相手を押さえ込んでこちらの打線爆発を祈るだけのゲームだった

リザルトスコアのバランスがやっと改善かけてたのに試合のゲームバランスが崩れるところがハチナイやな
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-F2Ks)2019/01/23(水) 18:55:59.34ID:DPoD5iyg0
オートなら発動するんちゃうんか?
オートでも5回までに登板しないと発動しないとかだとオートだと完全に死にスキルになるやんけ
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13fc-fAiL)2019/01/23(水) 18:59:40.78ID:XNU9WRSH0
戦術使うなら厳しいってだけで
オートなら有能なのは変わらんやろ
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/23(水) 19:01:23.25ID:8y90RY480
オート 継投で中継ぎに設定されていてかつベンチ左3枠なので全体バフ発動
戦術 継投で設定していても登板しないこともある、そもそもベンチバフは発動しない

戦術と相性悪すぎますねこれ・・・
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/23(水) 19:07:35.84ID:8m1SVPAa0
ワイ将初のゴールド照準圏で震える
Wらぎ効果かなやっぱ
0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 19:32:09.45ID:hYjsBdzP0
ええ…ここちゃんオープナー制専用だったのか…
さすがハチナイは野球の最先端をいくゲームやなぁ
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb30-ERC7)2019/01/23(水) 19:33:24.89ID:gpjXlkrK0
先発かいな
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/23(水) 19:38:26.15ID:EFCwW84ja
お漏らしみたいな雰囲気での告知
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 19:38:30.84ID:zPjdmtW5a
他に投手SSRで出すべき選手おるのになんで団長やねん…
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/23(水) 19:39:49.91ID:edRtxLZL0
やっっっっっと恒常SSR先発追加されるんかとウキウキやったけどなんでこいつなんや
SSR先発柊と舞子ラスあくしろよ
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM9d-L0+c)2019/01/23(水) 19:39:51.85ID:4EdX/PtzM
>>808
やっぱコーデと水原いないと話にならんな
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 19:42:11.07ID:hYjsBdzP0
>>841
岩城良美(43kg)
東雲龍(56kg)

うーんこのフィジカルエリート共
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 19:45:09.42ID:kRrLW4UD0
出すべき投手って何やねんどうせ柊とか言うんやろ
こういうのがエンドレス野崎SSR地獄生み出して
ライバルキャラでしか売り上げ動かないような土壌を作るんやろな
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-F2Ks)2019/01/23(水) 19:47:33.13ID:KluTmypq0
中野くんエロすぎる
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-BA2u)2019/01/23(水) 19:47:57.52ID:iLHHCvl+0
団長は御三家の一人やからな
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 19:48:16.96ID:+OZyAcqK0
>>841
どことは言わないけど擦れて気持ち良さそうな顔してるようにしか見えない…
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9e8-fAiL)2019/01/23(水) 19:48:19.71ID:rG5hD+9P0
風邪ひきそう
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 19:49:16.74ID:+OZyAcqK0
>>849
火達磨ストレートの岩城か
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-W1Jf)2019/01/23(水) 19:53:16.17ID:PZl+0pxJa
>>850
にゃんボの顔も意味深やな
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-RA7G)2019/01/23(水) 19:53:53.14ID:plxPO6Igd
姉は狙いで50連行ったら30連で引いたんだけど後20連やるか悩む
持ってないのはふぁんふぁん野崎と美奈子やけど2倍に突っ込んだほうがええやろか
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 19:55:37.05ID:zPjdmtW5a
案の定風のセンター来たわね
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-W1Jf)2019/01/23(水) 19:55:42.21ID:PZl+0pxJa
中野君可愛すぎやろ
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/23(水) 19:55:43.11ID:PYiC86uud
修正後一番の炎上王はしのくもやで
0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/23(水) 19:56:45.82ID:edRtxLZL0
どっちも山口の推しキャラで草
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 19:56:58.69ID:zPjdmtW5a
山口んほってそう
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4102-TscA)2019/01/23(水) 19:57:33.60ID:yPqwlpc/0
>>855
ぼっちの作画に味があるなw
こういう顔貴重じゃね
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bf-Lwe8)2019/01/23(水) 19:58:05.52ID:Rs4MK9SV0
岩城先発ってストレートしか投げれんのやろ?
弱そう
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 19:59:27.93ID:zPjdmtW5a
ジャイロボールしか投げない投手もおるのでセーフ
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 617b-GMU1)2019/01/23(水) 20:00:47.16ID:7xWFVatP0
ともっちえっちだ…w
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 20:01:03.45ID:zPjdmtW5a
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-BJv4)2019/01/23(水) 20:01:27.19ID:+OZyAcqK0
>>853
よく見てみたらマジでそんな顔してて草

実際はしのくもがおんぶされてるのだ~とかそんな感じなんだろうけど
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-vQXo)2019/01/23(水) 20:01:43.81ID:Y7SkFmyn0
ともっちエッロいけどSRやんけ
SSRで出せ
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/23(水) 20:02:50.96ID:K9Hd1ojQM
元々運動部の竹富くんやぼっちと同じペースで走れる中野くんは一体なにものなんや
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 20:03:56.89ID:zPjdmtW5a
新聞配達で鍛えた健脚
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-Vxgx)2019/01/23(水) 20:04:13.84ID:ugCWRsOs0
>>864
一画面6おっぱい
最近のハッセ巨乳化に成長を感じる
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ItlB)2019/01/23(水) 20:04:27.57ID:gLrkdKjs0
ともっちエロっちンゴねぇ
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-F2Ks)2019/01/23(水) 20:04:36.26ID:KluTmypq0
>>855
よく見たら竹富くんのお尻もやばい
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/23(水) 20:06:00.04ID:edRtxLZL0
どっちも山口の寵愛受けてクソ強になる可能性
恒常先発とか全然追加されへんし強くても全然ええけど
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 20:07:54.12ID:zPjdmtW5a
ともっちは冬になると胸が膨らむ体質なのか?
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 20:09:59.15ID:kRrLW4UD0
つか風中継ぎはまだ強化しないんだな
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb30-ERC7)2019/01/23(水) 20:10:28.95ID:gpjXlkrK0
桃子えっちだ…
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZpdK)2019/01/23(水) 20:11:02.06ID:u0kfiRvJa
団長と組む捕手が想像つかない
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/23(水) 20:12:41.29ID:JmXirIzJa
岩城すこ勢のワイ
回さざるを得ないけど不安
球速トップに躍り出たりするんかな
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/23(水) 20:12:53.96ID:K9Hd1ojQM
中野くんえっち
竹富くんえっち
ぼっちえっち
ともっちえっち
桃子えっち
はっせえっち
しのくもえっち

たった三枚でここまでえっちとかとんでもないことやと思うよ
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-0xZB)2019/01/23(水) 20:13:34.02ID:i3c4Vvgwd
団長はしのくもとバッテリーや
サードはハッセが守る
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 20:13:55.11ID:hYjsBdzP0
>>864
自転車も飲酒運転に該当するゾ
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM6b-jL4/)2019/01/23(水) 20:14:01.50ID:7mSUBBUpM
>>877
先発トップは高坂ちゃんだっけ?
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/23(水) 20:14:54.27ID:PYiC86uud
近藤ちゃんとバッテリーで
花の大火力主義逝てまえ山賊打線やぞ
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/23(水) 20:16:37.16ID:8m1SVPAa0
中野くんさぁ
そろそろ出しすぎやと思わない?
有原より多くないか?
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 20:17:28.19ID:kRrLW4UD0
>>883
数も数えられないのか…
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4dKV)2019/01/23(水) 20:18:12.39ID:JmXirIzJa
>>881
ノゴローかと思ってたら高坂が圧倒的に速かったわ
0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-QQR4)2019/01/23(水) 20:19:50.57ID:JMgUx0nKd
>>883
ガイジかな?
前回登場いつかwiki見て確認してきなよ
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/23(水) 20:19:52.95ID:ROzpjscr0
これは山口んほり案件
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/23(水) 20:20:33.28ID:sA1ubFDgd
中野くんドスケベすぎんよー
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ac-Lwe8)2019/01/23(水) 20:21:05.06ID:GYGqeZqg0
ともっちエロすぎやろ
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4102-TscA)2019/01/23(水) 20:23:57.16ID:yPqwlpc/0
>>867
竹富は運動部って言っても短距離だし
ぼっちは小学生までだからキャリアないも同じやろ
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-7XZ4)2019/01/23(水) 20:24:35.54ID:QGiVDFjiF
なぜ柊ぼっちの先発を出さない
出せないのか
出したくないのか
出す度胸もないのか
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-8Ewx)2019/01/23(水) 20:25:50.17ID:MrTqYs2u0
山口というガイジのせいで不当にsageられる中野くん
これは大変なことやと思うよ
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21f7-F2Ks)2019/01/23(水) 20:31:43.76ID:ROzpjscr0
柊はともかくぼっち先輩は描写的におかしいことなり過ぎてるからな
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-2K0g)2019/01/23(水) 20:32:27.28ID:W8hgG3Vd0
これはえっち評価値S1スカウトですわ
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-VNQb)2019/01/23(水) 20:33:49.49ID:6R/B09ty0
柊ちゃんってストーリーで投げてたっけ?
指導はしてるけどなんか記憶にないわ
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e991-bAy/)2019/01/23(水) 20:36:39.94ID:DpHSR7y50
SSR多い
柊、宇喜多

SR多い
中野、花山、小麦、河北

こんなイメージ
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/23(水) 20:38:39.41ID:fvh8vndQa
>>895
声のでかいすこ勢が騒いでるだけだし
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-MgLl)2019/01/23(水) 20:39:29.22ID:RTfFrVMk0
中野くん花だったら全力だったけど風か…
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/23(水) 20:39:42.63ID:K9Hd1ojQM
現時点でもランクマでジェットストリーム柊おるのに投手で出たらどうなってまうんや
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e985-F2Ks)2019/01/23(水) 20:40:08.21ID:+wQdyGkq0
ワイ風染め、ランクマ前に中野君ほしかった
花山じゃジグザグせんのや
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-TscA)2019/01/23(水) 20:43:34.21ID:P5OH7bZ8a
>>895
まあ「このチームで先発するなら東雲か私だろう」みたいなことは
言ってたな、そこそこ自信はあるんじゃないか
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-8Ewx)2019/01/23(水) 20:48:33.05ID:MrTqYs2u0
打線と野手の要である3番遊撃手に投げさせるのは勿体ないからね
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 20:49:00.61ID:zPjdmtW5a
全く投手してないキャラでSSR出すくらいならよく投げてるぼっちや経験者である柊とかで出した方が良くない?ってだけやな
ぼっちは先にやきうシーンのSRで出されてしまって厳しいかもだけど
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-4dKV)2019/01/23(水) 20:49:12.02ID:mfuISLfV0
>>896
う、うしさんみのさんでてるよ…
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9f0-F2Ks)2019/01/23(水) 20:55:13.72ID:8y90RY480

有能レフト
外野全て+捕手内野守れるセサル
左投げが守れる唯一の内野ファースト(フェス限デバフ★4持ち)

もう投手しかないじゃん・・・
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-/Ept)2019/01/23(水) 20:56:11.54ID:8cPrM6OQr
初期ともっち→レズっち
現在ともっち→エロ担当
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/23(水) 20:58:17.00ID:541dLLYu0
あーだめだめこのともっちえっちすぎる
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b02-F2Ks)2019/01/23(水) 20:59:29.22ID:DPoD5iyg0
ゲームなんだからファースト唯一じゃなくてええやろ
やハ雑なんだから元から
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-f5eq)2019/01/23(水) 20:59:51.23ID:PYiC86uud
>>901
なお炎上する模様
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 21:01:52.26ID:kRrLW4UD0
お、メインストーリー進むやん
やっとスタミナ上限上げられるんか
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ERC7)2019/01/23(水) 21:02:18.32ID:uyZlP2coa
こいつらいつもともっちに欲情してんな
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/23(水) 21:03:05.98ID:zPjdmtW5a
ようやくサボりカス入部か
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/23(水) 21:04:57.05ID:+8MvysUGH
一二三ガチャどこ?
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-nsbO)2019/01/23(水) 21:05:10.21ID:5YCpClJW0
花山に声かけたイケメンの謎が解けるのか
モブなのか地蔵なのか誰かの兄貴か
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 21:05:18.67ID:kRrLW4UD0
これで全員入部か
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 21:07:41.73ID:hYjsBdzP0
ついにサボりカスがサボれなくなる日が
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/23(水) 21:08:53.34ID:87id483p0
塚原とココってやったっけ?
0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09d8-Q58g)2019/01/23(水) 21:19:25.10ID:FwEZBSG+0
昨日105位で今194位か・・・二桁は夢のまた夢じゃのぉ
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/23(水) 21:20:58.32ID:+8MvysUGH
明日もチケットもらえるんか?
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM6b-jL4/)2019/01/23(水) 21:24:38.00ID:7mSUBBUpM
>>885
バフ全部乗るならノゴローの方が速そうかな気もする
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-siSZ)2019/01/23(水) 21:28:54.84ID:ao1zxD5Xa
岩城は属性なんなんや?
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dd-Lb5M)2019/01/23(水) 21:32:27.21ID:kRrLW4UD0
>>921
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp1d-GMU1)2019/01/23(水) 21:32:29.81ID:sOT79Y12p
ノゴローに180投げさせた変態が定時で凸バフすこ全部乗せれば185までは見えてるつってた
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM53-kE8A)2019/01/23(水) 21:35:38.74ID:K9Hd1ojQM
凸2高坂ちゃんが164投げたのはみたから緻密わかいればそれ以上いきそう
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ZBZ1)2019/01/23(水) 21:40:45.27ID:vWf0+Jnza
今千位スコアどんくらいや?
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-ontu)2019/01/23(水) 21:42:28.36ID:wjAv0Sx50
いま1295で800位や
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-fAiL)2019/01/23(水) 21:48:08.10ID:KIMnMtVIa
ランキングのところに姉妹校タブ作ってそこで姉妹校の順位見られるようにならんかなぁ
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-q46x)2019/01/23(水) 21:49:11.10ID:6TH+yPX6a
ノゴローとたゆたゆ弱くなってないか?
今回神宮寺と高坂が強かったな
持ってない人は苦戦したはずや
特に神宮寺は打てる気がしなかったで
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/23(水) 21:49:22.24ID:qEUmNM+70
130万で1000位以内行きたい
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-jL4/)2019/01/23(水) 21:51:25.41ID:+OZyAcqK0
>>924
尻近藤ならもう少しでるんやっけ?
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-q46x)2019/01/23(水) 21:52:50.58ID:6TH+yPX6a
130.3万で630位や
朝から200位くらいしか下がっとらんしシルバーはいけるやろ
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bde-W1Jf)2019/01/23(水) 21:57:47.01ID:Lc0sI8td0
誰か100位付近のボーダーの人いないかい
金トロが欲しいんだ
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-jL4/)2019/01/23(水) 21:59:48.49ID:+OZyAcqK0
>>928
走力に修正というか仕様が変わったからその二人だけじゃなく全投手があおり喰らってるよ多分

高坂ちゃんと風神宮寺さんさんは相変わらずだけど正月神宮寺さんはいうほど苦戦してない気がするな調子普通までなら燃やせたわ
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-ScgN)2019/01/23(水) 22:00:53.68ID:7Ypprc+Ua
風神宮寺さんは不調でも全然打てんかったわ
神宮参りさんはそこそこ打てた印象
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/23(水) 22:05:01.78ID:6R/B09ty0
ワイの無凸すこ8雫でも168までは出せたで
まぁノゴローには届かんやろうけど
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 192b-0ryf)2019/01/23(水) 22:08:07.15ID:TUKYzK/r0
50位が1380000程度やな
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1315-fAiL)2019/01/23(水) 22:12:03.51ID:6R/B09ty0
すまん相手の高校名消し忘れてたから画像消したわ
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e985-F2Ks)2019/01/23(水) 22:13:14.37ID:+wQdyGkq0
たゆたゆはまぁ月リレーで花に刺せばええやろ
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-F2Ks)2019/01/23(水) 22:36:18.09ID:edRtxLZL0
仙波ちゃん

ちゃん…?
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a5-RCsY)2019/01/23(水) 22:36:44.09ID:87id483p0
今100位付近は136.5くらいや
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1d-OZNN)2019/01/23(水) 22:42:15.91ID:4w7dETC/p
あとチケット10枚で2回コールド出たら金手帳か…
これが1試合の重みか
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b6f-V0my)2019/01/23(水) 22:47:43.27ID:L6yPKNiz0
先発団長は恒常かね?だとしたら1年ぶりくらいの先発恒常だな
ジグザグ民歓喜
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/23(水) 22:48:14.26ID:MuKJiH0Hr
初日からやってて今3000位なんやけど引退してええか?
S熊貰えないとかセンスないんだ
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/23(水) 22:49:45.05ID:tKOXbBY8a
手持ちが揃ってないならしゃーないやろ
かなり課金してるならご愁傷様やけど
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9302-ZBZ1)2019/01/23(水) 22:50:27.76ID:qEUmNM+70
1000位以内無理やなこりゃ
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-fAiL)2019/01/23(水) 22:51:14.11ID:XZOFU1LO0
鈴木ちゃん
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-Lb5M)2019/01/23(水) 22:54:21.97ID:tKOXbBY8a
東雲ちゃんが一番違和感ある
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-7XZ4)2019/01/23(水) 22:57:05.21ID:sA1ubFDgd
朝比奈ちゃんやぞ
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-PW85)2019/01/23(水) 22:57:08.95ID:541dLLYu0
九十九ちゃん
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-gJOA)2019/01/23(水) 23:01:34.32ID:dmUSEM73d
半端なフェス限ジャンケンで
余計硬直化した感じがめっちゃするわ
今回のランクマ
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c154-9KML)2019/01/23(水) 23:06:47.30ID:hYjsBdzP0
綾子ちゃん
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM6b-jL4/)2019/01/23(水) 23:09:50.56ID:7mSUBBUpM
カトパン?
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-R0Dc)2019/01/23(水) 23:14:37.05ID:XdTGqFnTr
1300位やけどまだチケット50枚あるで、大正義マニュアルや
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b91-kE8A)2019/01/23(水) 23:26:19.43ID:VmuzwvJh0
助けて…助けてクレメンス
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM6b-jL4/)2019/01/23(水) 23:29:21.57ID:7mSUBBUpM
祈れ

ランキングが終わるまでおまえにできるのはそれだけだ
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Cq37)2019/01/23(水) 23:30:52.11ID:8m1SVPAa0
逆にフェスのお陰で初めてゴールド狙えるわ
フェスらぎバンザイやね
カムギはあんま働かなかったが
0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-OZNN)2019/01/23(水) 23:36:35.44ID:+8MvysUGH
カムギめっちゃ働いたお陰で蝶染で200位までこれたで
なんだかんだ風染って上位に結構おるんやな、風神宮寺はカモの中のカモや特にワンマンエース編成
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Q58g)2019/01/23(水) 23:52:32.02ID:2+IGgzRk0
うちはカムギおらんから風神宮寺さんキツかったなぁ
今回は失点にかなりウェイト置かれてたから鉄壁前提なのも難易度高かった

金杯欲しかったなぁ
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM92-jI2L)2019/01/24(木) 01:54:06.39ID:qFSoQqd6M
神宮寺さん相手に2試合連続初回先頭打者アーチ決めたわうちのかむぎ
0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Leyf)2019/01/24(木) 02:15:26.75ID:J+HfMBK2d
>>876
そら咲ちゃんよ
あおい99デレストでコンビ組んで鉄ゲタ練習した仲やからな
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02d6-qni9)2019/01/24(木) 02:54:46.21ID:R75p/yt50
敵にすると恐ろしいけど味方にすると頼りないここちゃん
相性のいい捕手でもいるんかな
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0638-cDLG)2019/01/24(木) 03:04:33.13ID:fYMzNB0F0
そんな隠しステータスはないやろ
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-P8Dn)2019/01/24(木) 03:34:14.20ID:xev1ev3D0
チケット使い果たして2400位から800位まで上げたわ
もう知らん30分後の調子次第じゃもう1点も伸びへん
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6290-cgdz)2019/01/24(木) 03:59:37.11ID:rKi4tXap0
ノゴローは先発指定スキルがあるからパコラボ+2外野陣+2すずわか+6が外付けバフ最速
7回限定クリスマス+3とおこぱいのランダム+3 使える投手の方が外付けで4キロ速い
たぶん高坂か中野くん
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-pFkt)2019/01/24(木) 04:21:29.04ID:xODvwVqK0
打てないわね、打てない
ワイの花染じゃ守備が楽天並のザルやしアカンわ
0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-HjGZ)2019/01/24(木) 04:32:46.31ID:IIxUK6R9a
131.4万で580位ぐらい
今日で200位上げてシルバー安全圏までいけたで
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0681-NZcm)2019/01/24(木) 05:38:16.15ID:qcLO5TNh0
このまま緊急メンテして順位確定させろ
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-CGna)2019/01/24(木) 05:57:55.72ID:4IXsPg820
500位前後クッソ団子状態やな
0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-tzNq)2019/01/24(木) 06:51:18.18ID:ixW0QfYrp
緊急メンテに緊急性がないことに定評のあるハチナイさんやぞ
0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2ba-Rb5C)2019/01/24(木) 07:06:35.13ID:/mfbE1oW0
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
緊急メンテしろ
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa4a-uJAn)2019/01/24(木) 07:09:37.31ID:z/QIWGZNa
はい、今回のランクマは終わり。お疲れさまでした
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-DrZK)2019/01/24(木) 07:13:35.27ID:q9a4MCZXd
金手帳狙えると自信満々のワイ、チケット使いきり190位で無事死亡
0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-4GpO)2019/01/24(木) 07:18:33.84ID:elF+jVPPd
>>972
ワイの悪口はやめろ
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be91-jI2L)2019/01/24(木) 07:22:53.44ID:7CpE9lla0
起きたら1000位外になっており無事死亡
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89fe-oxKV)2019/01/24(木) 07:23:50.91ID:QHK2CqcH0
ドラチケで月の層どうにかしたいんやがどこから手を付けるべきか教えてクレメンス
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cuVW)2019/01/24(木) 07:41:42.35ID:qz3DoWQd0
>>975
月やなくて申し訳ないけど、蝶の先発多いからチームスキルのために蝶の中継ぎの九十九くんにしたらどうや
もしくは、月中継ぎ中野くんおるから月有原にする…とか

月やとあとは体重計永井とかか?他にありそう
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0681-NZcm)2019/01/24(木) 07:43:41.82ID:qcLO5TNh0
初期わかかラーメンいろはちゃんかな
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/24(木) 07:53:32.24ID:cO4/nAyDa
足りないポジションで考えるなら旧わかデブたゆ託原辺りやろな
二遊間は最悪サセ原とおこ原でなんとかするとして
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-oxKV)2019/01/24(木) 07:55:32.59ID:HrLW0HAoa
サンキューガッツ達
中継ぎ九十九くんは考えてなかった
九十九すずわか託原の誰かで考えるわ
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-h/iE)2019/01/24(木) 08:01:25.83ID:4u7UiTgp0
871位射程圏内や
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-cDLG)2019/01/24(木) 08:02:52.00ID:IYKoY4CL0
>>980
お兄ちゃん次スレお願いするね
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spf1-tzNq)2019/01/24(木) 08:12:21.82ID:ixW0QfYrp
ちなみに132万ptで今500ライン
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-h/iE)2019/01/24(木) 08:12:32.18ID:4u7UiTgp0
出勤なんで捕手任せたでブラコン

なんJHCNI部 Part.152
http://2chb.net/r/liveuranus/1548285069/
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cuVW)2019/01/24(木) 08:20:17.62ID:qz3DoWQd0
>>979
月はおこづかい有原とか、セサ原とか、向月リーゼントとか、有能な配布多いならなぁ
977や978でも言われてる通り、初期わかやラーメンも有りやな
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-cDLG)2019/01/24(木) 08:20:38.75ID:IYKoY4CL0
>>983
ありがとうお兄ちゃん
茜も保守頑張るね
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-DrZK)2019/01/24(木) 08:36:11.46ID:q9a4MCZXd
ラーメンが今後の☆4のチースキにも絡みやすそう
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd62-afCf)2019/01/24(木) 08:50:27.67ID:MiRZOcQid
振袖神宮寺さんめっちゃ燃えへん?
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-PIge)2019/01/24(木) 09:17:23.17ID:nSnFkfDQd
初シルバー狙えそうや…
なんJHCNI部 Part.151 	->画像>65枚
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7c-pFkt)2019/01/24(木) 09:17:29.73ID:xODvwVqK0
ワイの花軍は正月神宮寺全く打てへんぞ
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H61-IMzs)2019/01/24(木) 09:28:46.50ID:EWyMtIzqH
いや、このままやと131万まで1000位以下に飲まれるで
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H61-IMzs)2019/01/24(木) 09:30:23.72ID:EWyMtIzqH
ワイの最高得点は振り袖神宮寺やった
風の奴はつわりでもボッコできんかったわ
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-PIge)2019/01/24(木) 09:31:56.65ID:nSnFkfDQd
>>990
おこづかいチケ未交換がまだあるからそっちに賭けるで
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c7-beQY)2019/01/24(木) 09:33:09.27ID:EC5FAPuf0
出勤よりランクマを優先するスタイル
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-DtZA)2019/01/24(木) 09:34:04.30ID:xQFC12Vxd
やっとランクマとかいうクソゲー終わるんやな
また3ヶ月くらいやらんでええぞ
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H61-IMzs)2019/01/24(木) 09:37:49.52ID:EWyMtIzqH
出勤中も頭ハチナイになってええんやで
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/24(木) 09:39:46.51ID:cO4/nAyDa
次回はどの染編成が流行るんやろなぁ
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-tzNq)2019/01/24(木) 09:40:09.51ID:yjS4+aYda
順位下降のペースが収まってきた
次は昼休みの時間帯かな
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c7-beQY)2019/01/24(木) 09:40:14.24ID:EC5FAPuf0
>>995
徒歩通勤なんや
(歩きスマホは)いかんでしょ
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0681-NZcm)2019/01/24(木) 09:41:30.15ID:qcLO5TNh0
質問いいですか?
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H61-IMzs)2019/01/24(木) 09:46:38.24ID:EWyMtIzqH
ええで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 7分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240606134620nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1547905134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJHCNI部 Part.151 ->画像>65枚 」を見た人も見ています:
なんJHCNI部 Part.51
なんJHCNI部 Part.135
なんJHCNI部 Part.157
なんJHCNI部 Part.168
なんJHCNI部 Part.213
なんJHCNI部 Part.109
なんJHCNI部 Part.71
なんJHCNI部 Part.219
なんJHCNI部 Part.142
なんJHCNI部 Part.132
なんJHCNI部 Part.140
なんJHCNI部 Part.61
なんJHCNI部 Part.138
なんJHCNI部 Part.108
なんJHCNI部 Part.160
なんJHCNI部 Part.134
なんJHCNI部 Part.50
なんJHCNI部 part.317
なんJHCNI部 Part.95
なんJHCNI部 part.316
なんJHCNI部 Part.54
なんJHCNI部 part.310
なんJHCNI部 Part.78
なんJHCNI部 Part.25 [無断転載禁止]
なんJHCNI部 Part.237
なんJHCNI部 Part.70
なんJHCNI部 Part.93
【アハンオケツイク】なんJVYouTuber部 10004
なんJHCNI部 Part.68
なんJHCNI部 Part.6
なんJHCNI部 Part.32
なんJHCNI部 Part.266
なんJHCNI部 Part.73
なんJHCNI部 Part.86
なんJHCNI部 Part.84
【アハンオケツイク】なんJVYouTuber部 10002
なんJHCNI部 Part.63
なんJHCNI部 Part.87
なんJHCNI部 Part.230
なんJHCNI部 Part.96
なんJHCNI部 Part.49
なんJHCNI部 Part.74
なんJHCNI部 Part.94
なんJHCNI部 Part.39
なんJFEH部★29 ©3ch.net
【葵1.5万DN★PF】なんJVYoutuber部750【ID無】
なんJ FFBE部★31 ©2ch.net
なんJMNHN部★147 [無断転載禁止]©2ch.net
なんJHCNI部 Part.277
なんJHCNI部 part.379
なんJHCNI部 part.363
なんJHCNI部 part.360
なんJHCNI部 part.389
なんJHCNI部 Part.273
なんJHCNI部 Part.26 [無断転載禁止]
【黄金の精神】なんJイキとも部Part.12
【本当のアイドルグループ】なんJCTuber部 156
なんJATMRDBTNMR部 Part.105
【過去最高級】なんJamazonプライムデー対策部 【本日18時スタート】 Part.4 [無断転載禁止]
なんJMGRC部 Part.11
なんJMGRC部 Part.10
なんJHCNI部 Part.24 [無断転載禁止]
【MSK】なんJGCNT部★175【HKKMR】
【MSK】なんJGCNT部★152【HKKMR】
入社一か月なんだが部長に褒められまくって辞めづらい、歓迎会も開くみたいでマジでどうしよ [無断転載禁止]©2ch.net
【令和17年】なんJスカイフレンド部 15日目
00:46:20 up 41 days, 20:46, 0 users, load average: 2.88, 3.18, 3.44

in 1.0742681026459 sec @0.073134899139404@1c3 on 060613