1ワールド名無しサテライト2022/01/09(日) 17:10:11.37
第231話「錆びた刀」
旅の商人が強盗に襲われる事件が起き、調査のため事件現場へとやってきたワサビ、なみだ、ツバキの第十五班。
ツバキはそこで、故郷“鉄の国(てつ の くに)”の“侍(さむらい)”が関わっていると思われる痕跡を見つける。
さらにその痕跡からひとりの人物に思い当たったツバキは動揺を隠せない。
なぜならその人物こそ、かつて尊敬し、ともに刀の腕を磨き合い、競い合った兄弟子であり、ツバキとの間にある因縁を持つ相手だった。
2022年1月16日(日) 17時30分~18時00分
第五班が、鉱山用の傀儡を水の国まで搬送する任務を行うことになった。
ところが体力のないデンキは力仕事ではあまり役に立たず、鉱山の関係者から呆れられてしまう。
H
T
∧_∧
O、( ´∀`)O 俺の錆びた刀!!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>14
贈る言葉カバーで叩かれてた時代が懐かしい FLOWはアニメベストばかり出さないで普通のベスト盤も出してくれ
サラダは新しい術出してるしミツキは仙人モード解禁かな
op変わったな
前のアニソン感ありありの女の歌よりはDLしやすいわ
>>26
その前に白目剥いたカーチャンが出てくるだろ >>21
武田鉄矢が歌うことができなかった贈る言葉をFLOWが歌ってあげたのにな いつまでつまらんアニオリを見させられなきゃならんのだ
ちょっと見てなかったけど、この侍ちゃんは国に帰ったんじゃなかったのか
この武士の子みたいな画風の人おるよな
なんかエロ本?の表紙描いてる人?
村田なんとかとかいう人
よく見るけどいざ読めん漢字の名前
この「錆びた刀」ってサブタイから察するに
小さい時に道場剣術教えてくれた野郎が
闇落ちしてて敵として出てくるんだな
原作ストックが残り2巻分もないから、この先ずっとアニオリだろうなぁ…
>>75
切られた魚が生きてるみたいな奴があった記憶 侍ってナルトの時も出てきたけど、あんまり役に立った記憶がない
言わばアスリートのくせにハンバーガーばっか食ってる奴ら(・ω・`)
>>82
アニメも原作も第一話冒頭のシーンまで何年かかるんだろう・・・ >>103
俺らの知ってるハンバーガーと同じとは限らない こんなに綺麗な斬り口なら首斬り落とされても直ぐ繋げられるね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ストックがないのなら休止って選択肢もあるのではないか
月刊ものでストック稼ぐのはキツすぎだろう
サムライ眉毛ちゃん、委員長みたいに原作に逆輸入してくれんかのう、アニオリキャラの中で唯一キャラが立ってる
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
ひねくれて星をにらんだぼくなのさ
>>99
周りに客居ないからセーフ!居ても話してそうだが >>99
木の葉隠れの里は忍者だらけで一般人少ないからおk >>116
委員長は可愛かったけど侍はデザイン浮いてる気がする >>102
忍者は空蝉で盾役やれるしな
侍は暗黒や戦士でも代用できるし 第七班
ボルト 男
サラダ 女
ミツキ 男
第十五班
ツバキ 女
ナミダ 女
ワサビ 男
>>156
山賊ファッションでノースリーブは基本や 大した実力でもない子供に危険な任務させすぎ(・ω・`)
中忍試験でやったネコの口寄せみたいなのやれば余裕じゃね
>>168
かっこいい袖の破り方とかあるんだろうな >>165
スギちゃんのGジャンみたいに
買ってすぐ引きちぎったんだろうw >>171
ナルトとか上の人間の認識甘すぎだよね(´・ω・`) ミフネの再来ってレベルならサムライの国トップなんだろ
流石に上忍以上の任務だろ
あの刀は相手を選ぶからな
見合った相手じゃないと鞘から抜けないんだよな
野良の世界大会では優勝しまくってたが金メダルは獲れなかった
いいえ膨らみかけです・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
なんちゅうくだらん闇落ち理由..
なんだこの適当脚本は?
流石アニオリだな..
角田ならどんなときでも格闘家なら油断する方がわるいとかいって説教だぜ
>>241
猫なんだけどなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) ∧_∧
O、( ´∀`)O 刀で負けてるし俺の刀で戦え!!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>244
ボルトは他のアニメに比べて特にアニオリが酷い気がする >>254
じゃあ暗いとこだと丸くなるのか(´・ω・`) コンボもあんまないサムスピぐらいがちょうどいいけどもう対戦相手いない
そもそも空の一件で火の国は警戒度高い状態じゃなかったっけ
闇落ちしたやつの作画だあけ気合い入ってね?
表情とか
剣は凶器。剣術は殺人術 どんな奇麗事やお題目を並べてもそれが真実・・・
けれども拙者はそんな真実よりも 薫殿の言う甘っちょろい戯言の方が 好きでござるよ
闇堕ちしたやつが無事に生涯終える事など無いのだ(・ω・`)
仮にも決勝まできたやつに降伏勧告とか油断してるだからダメなんだよおまえは
所詮時間稼ぎだから、脚本も適当ですよ
byアニオリスタッフ
また余所になってた
さっきからレス出来てなかったw
誰にも群れず孤独に生きて
群れることなぞ・・・
そして孤独死
何そのギザギザ袖、銀魂に出てきたら弄り倒されそうなキャラだな…
お前に斬られるのを待っていたとか言う安っぽいオチじゃないだろうなw
これがミフネの再来ならミフネってクソ雑魚だったんじゃ…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
生き方否定して孤独に生きて孤独死
まるでお前らみたいな最後
ナルトボルトってエロ系のサービスシーンって基本ないな
分身の術くらいで
ボルトはエロでてこ入れするべき
RYU FINAL の豪鬼と戦ったあとのリュウと豪鬼みたい
新EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)ぅぉーおっ!
( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)ぅぉーおっ!( ^ω^)うおーっ!
一切主人公どころか主要キャラ出てこなかったぞ…
まあツバキちゃん推しの俺としてはこれでもいいけど
ボルトもナルトもひまわりもカワキも出てこないなんてつまんない…
少女とおっさんの剣戟シーンはプリンセス・プリンシパル5話が凄かったなぁ
あのシーンだけ別アニメ化してた
>>378
火影さまのご子息なのでフリーパスです(´・ω・`) 原作に齟齬が生じない範囲で毎週面白いもの作れってのも酷な話だ…
ブラクロみたいに一回畳んでもいいんだよ
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
年末最後仕事で見れなかったので
その最後かな?と思ってみたけど
(カワキが初の護衛)
もう終わってしまっていた
>>359
とりあえず子供や孫に殺される最終回回避やぞ( ・`ω・´) >>404
運航会社の社長の息子のデンキ公認だからな(´・ω・`) FLOWはエウレカとコードギアスのイメージしかない
ブリーチに一旦枠を譲って、ってわけにはいかんのだろうね
それこそパワードスーツだろ(´・ω・`)科学忍具の
そういやデンキがボスだったな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>408
あの回割と衝撃的な展開だったからどっかで見れるなら見といたほうがいい お前ら普段ボルト出ても喜ばんのに今日はやたらと拘るなw
まあ年始放送だし顔出したら?とは思ったが
原作追い越しちゃうんなら一回アニメ止めたら良いのに
>>422
一時期色んなとこでGo流れすぎて食傷気味になった… >>422
ウィーアーファイティングドリーマー♪ってやつ好きだったナルトだと >>422
NARUTOのGO!!!も定番なような 第232話「デンキ隊長の初任務」
2022.01.16 onair
デンキを隊長に第五班が、鉱山用の“自律型傀儡(くぐつ)”を“水の国(みず の くに)”にある鉱山の島まで搬送し、試運転や動作データの解析をする任務を行うことになった。
緊張しながらもチームメイトのイワベエやメタルと協力して任務に取りかかる隊長・デンキ。
ところが体力のないデンキは力のいる作業などではあまり役に立たず、鉱山の関係者からは本当に忍者なのかと呆れられる始末で……。
果たしてデンキは忍者としての面目を取り戻し、無事に、隊長として任務を遂行できるのか!?
H
T
>>422
サムライフラメンコの時CDCMで2013年はFLOWの年とか
イキってたのにそこから消えた >>429
でも前回までのカワキ回や、NARUTOの再不斬との
初戦闘みたいに依頼内容偽った、低ランクだけど
難易度S超の任務とかかたまにあるしな