◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
情報7daysニュースキャスター★5 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1739626251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゼレンスキー大統領「ウクライナ抜きの合意受け入れず」
【司会】 三谷幸喜(総合司会) 安住紳一郎(TBSアナウンサー) 中川絵美里(天気キャスター)
【ゲスト】 満倉靖恵(慶應義塾大学 理工学部教授・医学部兼担教授) 池谷裕二(東京大学薬学部 教授)
【ナレーター】 垂木勉 津田健次郎 平井啓二 吉川未来
http://www.tbs.co.jp/Ncas/ ※前スレ
情報7daysニュースキャスター★4
http://2chb.net/r/livetbs/1739626011/ プーチン氏阻止の計画要求 ウクライナと米、違い浮き彫り [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739598690/ 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739608820/ 「ウクライナへの米軍派遣も選択肢」 米副大統領、露の対応次第で [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739574086/ 日鉄の少額出資、反対せず USスチール巡り―トランプ米大統領 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739582083/ フジテレビ不祥事、こいつらテレビ局も同類だから、それで火消しに就職氷河期特集やってんのな(笑)
氷河期世代は
もう人生の終盤で
人生がこのまま底辺で終わると悟るから
これから氷河期世代の社会への復讐が始まるぞ
震えて眠れ氷河期を見殺しにした社会ども
この馬鹿女は
バカ笑いしなきゃもう済まないみたいだなぁ
自分より給料高い新人にまともに仕事教える気にならないよね
初任給ばかり上がってベアがないのはおかしいよな
でも世代論や他の世代を敵にして被害しゃぶるのは頭悪い戦法だと思う
きちんとこの年代が被ってる被害とそれによる社会的損失をまとめて訴えないと
どんな世代だろうが、時代のニーズを読めないやつらは負け組やろ。
10年20年早く生まれようが遅く生まれよが競争に負けたら同じだよ、おっさん。
終身雇用制は崩壊したから就職できてもそっから先は激しい出世競争だぞ。
早慶出てもパチンコ、サラ金、シロアリ駆除屋だったからな
ホリエモンを見てわかるが、氷河期の勝ち組は、負け組にめちゃくちゃ厳しいぞ。
都立高の国語の教員枠が2人だった。て安住さんが言ってたな。
45分経ってゲストの紹介???
今までずっとVTRの垂れ流しだったのか・・・
政府も口だけで実際救済する気なんてなさそうだもんな
氷河期世代
1993年(平成5年)~2004年(平成16年)頃に学校卒業期を迎えた世代
違うんじゃねーか?
氷河期世代は同窓会やろうとすると完全に消息不明のやつが結構な数居る…
いちおつ!ああ、今夜のゲストにゆとり世代の伊沢氏は出せないか
高学歴無職じゃ雇ってもらえねえし、
親元で暮らすしかないんだよ
あの世の安倍晋三「貧乏人の苦労とか知るかよボケw」
てか、1番人数多いのに就職厳しくしてるんだからこうなるの当然だよな
勝手にすりゃ良いけど肉体労働者減りすぎてて破綻する未来しか見えない訳だが
この世代が定年したら企業の3割は人手不足で潰れるだろ
さっきのVTRを
腹抱えて馬鹿笑いできるなんて、
どんだけ貴族なんだよ。こいつら
フジテレビの件で知ったけどアナに限らず慶應多すぎだな
コメンテーターまで慶應教授だらけ
成功した氷河期世代は底辺の氷河期世代に攻撃的だよな
TBSに問い合わせたか?
956 渡る世間は名無しばかり[] 2025/02/15(土) 22:43:54.73 ID:WJiKCRoV
江藤愛の婿になりたい
ジョーカーになる
これが正解
もしくは
サイレントテロリスト
これが大正解
おいテメエ笑ってただろうが
土下座して切腹しろやコラああああああああああああああああああああああ
俺は氷河期世代(独身)で、現在は年収500万円程度だが、家賃は7.2万円(首都圏)
最初に就職したところにいたパワハラ上司から押し付けられてやらされたCOBOL
20年近く経って使える人が減り、副業として稼げるようになったw
時代も悪かったし、何より人数が多すぎなんだよ
小学校でも学年10クラスくらいあったぞ
個々の会社が同行できるもんじゃないから
政府が新入社員の給料を半分氷河期世代にやらんとな
>>35 時代のニーズが誰も要らないだったんだけど
派遣法改正したとき非正規社員のために大幅に時給上げないといけなかったんだよ
政治家が経済界に媚びすぎた
なんだかんだで
農業で1000万イケてる俺(39)は勝ち組か?
バブル崩壊後の世代か
バブルの時は会社のやつ何十人もやめてったな
あいつらどうなったか
そんなエリートの落ちこぼれと比べんなよ
さっきのはただの馬鹿だぞw
その前の世代はどうでもいいと?
まじクズやなこの東大
この世代全員みんなこうですみたいな印象操作始まってるよな
マスゴミらしいや
45分も経ってゲストの紹介???
今までずっとVTRの垂れ流しだったのか・・・
もちろん個人の資質もある
氷河期世代でも医者にでもなれば、もちろん富裕層
ただ、時代が違えば正社員になれなかった人がなれたのにはある
運良く就職できても
バブルのときに入った無能の尻拭いと
ゆとりバカの育成
なんなのこの罰ゲーム
さっきのVTRを
腹抱えて馬鹿笑いできるなんて、
どんだけ貴族なんだよ。こいつら
>>34 若い人に金をーって声でかく叫んでるのいるからな
高齢ポスドク問題ってかなり深刻だけどテレビじゃ言わんわな
39 40 あたりは売り手市場世代だよ
42は氷河期の最後らへん世代か
生まれる時代ガーとかクソなさけねぇな
00年3月卒の超氷河期やが、年収1500ほどあるが
まぁフリーランスと考えるとまだまだショボいけどな
新NISAでオルカンに月3万円入れていれば老後は安泰
このババア
なんで、さっきからニヤニヤ笑ってんの?
女性社会進出ってのが完全に失敗だったな
あー、安住が言ったか
氷河期世代は気の毒過ぎる…でも初任給30-40万って一部のエリートだけで今の子でも高卒なら昔と変わらないのでは?
「B層」の人々の特徴です。ある時、SNSで有名人が紹介した店が急に評判になることがあります。SNSを含めた情報で全く知られてなかったお店が有名になるのは、そのお店にとっては非常にラッキーなことです。
そして、会社の社内会議の場面での方針決定もしかり、すべては多数に流れやすい傾向にあります・・・しかしながら、これらは思考停止に陥った人たちが非常に好む行動です。
チャンと思考が働く人は、例えば、そのお店の評価を、あらゆる方法で事前チェックします。そして本当にそのお店が良さそうならば自ら来店して再び確認しましょう。何にしても急激なブームには必ず「仕掛け人」がいるであろうと、冷静な思考が出来る人は、ごく普通に考えます。
思考停止しているという状況は、自ら考えないで済みますから、ある意味で非常に楽です。それにしても、このように日本人の行動分析をした人は、何と頭の良い人だったのでしょう。
俺は貯金した400万握りしめて
アベノミクス始まった時に株をやり始めました
既得権益者層が強力で転職など阻んできた日本社会最高
>>46 無理。
その頃は日本人だけでなんとかなる競争力は既に無いから。
俺も氷河期で年収は100万未満。非正規でタイミーとかでその日暮らしだ
親には迷惑かけられんから自分で稼いで頑張ってるけど、結婚とかは夢のまた夢だな
なんとか50までには結婚したいとか考えてたけど、厳しいなあ
学力も低下してるし日本はもう世界からどんどん置いてけぼりになってくんだな
今更氷河期世代をおだててももうどうにかする気力ないだろ
>>69 もう氷河期も歳でジョーカーする元気ないんよ
5000円のナイフ買うくらいの金があるならお肉食べたいんでしょ
今のz世代は超ルッキズム時代やからちょっとでも不細工だと恋人できなくてつむ時代やからな
お前らブス不細工でも結婚できた時代に感謝しろよなw
安住アナ 52歳って、その世代なのか
世代の定義があいまいだから言われないと分からんよな
氷河期世代だって、しっかりした学歴と努力があれば、
転職は必要にしろ、再びレールに戻れたけどな!諦めた奴が多いんだろ
>>122 どの年代にもあぶれるやつはいて理由つけてるだけだからな
>>36 氷河期はパイ自体がゴッソリ減った時代だからそういう問題じゃない
>>86 いっぱいおるわ
日本の大学相手にされなくなって香港とか台湾とか行くのよ
>>86 そこで才能が無いって気づかないとね。
才能無いんだからさっさと普通に就職しろと。
今採用するって言っても、氷河期世代をとろうとはしない
こんなテーマやるだけ無駄よw
みんな自分の事しか考えてねーもんwwww
氷河期は見捨てる世代だから、その下の世代を生かそうってのが30年経って出した日本政治の答えじゃねえの
自分の身に起こっていることじゃないと、実にヘラヘラと笑いながら話せるよな
氷河期世代は
もう人生の終盤で
人生がこのまま底辺で終わると悟るから
これから氷河期世代の社会への復讐が始まるぞ
震えて眠れ氷河期を見殺しにした社会ども
いつもよりスレの伸びがいいのはもろその世代が見てるからなのかな
さっきのVTRを
腹抱えて馬鹿笑いできるなんて、
どんだけ貴族なんだよ。こいつら
氷河期世代だが、当時は海外の景気が絶好調だから仕事には困らなかったな
>>35 楽勝世代はテメエみたいな無能でも何とでもなるんだからいいよなw
全てが救われる時代では無くなった始まりの世代。
母集団が少ないだけで、若年層の底辺も同じ。
>>49 大体合ってるんじゃない?
もっと長いの?
この人笑ってるっていうか出っ歯で口閉じるのキツいんじゃないの
1995~2005 氷河期世代
2006~2008 ITバブル世代
2009~2012 リーマン震災世代
2013~2019 ゆとり世代
2020~2023 コロナ世代
面白いもので、不況は支持政党も分けたんだよな
氷河期世代は立憲民主党つまり民主党支持が多数
一方で、アベノミクスの恩恵を受けたリーマンショック世代は自民支持が多数なんよ
だから、これらの世代はめちゃくちゃ仲悪い
個人だけでなく、その世代の平均収入が違うもの
時代のせいはあるよ
>>117 慶應行った友人が自分はカースト制度の最下位だって自慢してた
>>46 もう人口戻らないから下に行けば行くほどシビアになるぞ
なんだかんだ同じ会社にずーっといるけど途中クビ切られそうになったりもあったが
今の部署でなんか取引先に恵まれて良くしてもらってるんでこういうの見ると
もうちょっとがんばろうって思うわ
非正規雇用から脱出しようと思わなかったアホが氷河期って言い訳してるだけ
貯金100万以下だけど明日ソープ行ってくるおれもいるから安心しろよ
>>79 ほぉ、副業で需要あるのか…
あと10年位は使うのかな
金が無いんだから相当な数が生活保護に頼ることになるだろう
>>127 高橋真麻って、この子か
>>80 ものづくりで大きくなったのにものづくりを海外に投げて金儲けに走った結果みたいなこともあると思う
従兄弟の兄ちゃんが01年に東京農工大出たけど
ゴミみたい会社に就職して精神やられて
そのあと第二新卒でどうにか大企業の地元採用でどうにか浮き上がれたな
安住アナ 52歳って、その世代なのか
世代の定義があいまいだから言われないと分からんよな
高校大学時代にバブルの残り香で
バイトなのに南麻布の海鮮料理屋で1500円出てたからそのイメージで非正規でも行ける気がしてた
もう氷河期世代はこのまま働き蜂にしといたほうがいいだろ
若い頃に正社員で専門性を磨かなければ年取っても使い物にならないもん
就職氷河期世代は小学校低学年から
学校は暴力教師だらけだった
お金ないって言ってるのにお金使えって何言ってんだこのババア
なにニヤニヤヘラヘラしてんだこいつら気持ち悪い・・・
何が言いたいんだよこのやり取りは・・・
フジテレビバカ不祥事上納会社員どもが火消しに、就職氷河期世代特集とか、フジテレビ不祥事にコメンテーターにでてたジャニーズ飲酒キチガイ菊間や安住とか死ねクズ
>>202 既に少子化で国家に対してサイレントテロをしてるぞ
バブルも良い思いしたのは一部でブラック企業でパワハラとか当たり前だぞ
でも夜中まで働けば金は結構貰えた
氷河期が老後を迎えると治安悪くなるのによく笑ってられるな
やっぱり子供増えすぎちゃいけないんだよ
少子化はなるべくしてなってるのよ
>>76 うちの旦那だわ
でも学生の時から頑張って今は独立してるから、頑張り次第
まあ自己責任自己責任言ってきたしね
跳ね返っても自己責任よ
氷河期がジジババになったら支えきれなくて日本崩壊する
>>7 復讐というより下の世代に同じ思いさせたくないんで
昭和連中の常識は絶滅させるまで絶許
>>214 成功してる氷河期世代はマジで失敗してる氷河期を見下すよな
>>34 カネもない世代に日本の未来がかかってるという恐ろしい閉め
実際氷河期世代は意図せずしてサイレントテロしてるじゃない
>>189 就職できないんだよ
結果プライドと学歴が無駄に高いだけのおっさん
よしわかった
みんなで金を使わず下の世代を困らせようぜw
>>102 神奈川県はバンバン採用してたよ
教育実習言ってないような院生とか
こんなやつ採用していいんか?って思ってた
このババア自分が勝ち組だから他人事としか思ってないの見え見えやん
正直何とかしたくても
教育も受けてないし経験もできてないからもう手遅れだと思う
政党が明言を避けているのは手の施しようがないから
いや笑い事じゃないんだけど
2度と出すなよこのババアは
>>161 ID:FSRMrLR2ってメモ付きで年齢がわかるものどうぞ
氷河期世代は
なぜ当時と今の棄民党のクソ議員を
ミナゴロ◯シしないんだ!?
腑抜けかっ!!??www
氷河期世代は転職も難しい世代だよな?
今の40くらいまでの人は転職しまくってるが
500円玉貯金だけで200万円貯めた安住さんw
管理職級の安住紳一郎さんw
>>46 話聞いてたか?
氷河期世代がいないのと同じぐらいその世代が金を使われないから日本は衰退してるんだぞ
世代対立を煽るの好きだものなテレビは
気をつけないと
これってほっこり笑い話じゃないよな?
頭大丈夫かな
同じく氷河期世代だけどいろいろ試してみて個人事業主になってブログで年600万くらい稼げるようになった
この女マジでムカつく
人の生活がかかってる問題なのに笑いことじゃねえだろ
このサイコパスババアを出す意味あんの?
笑いまくりで不快すぎるわ
顔で人生決まらない時代が氷河期やからな
今のz世代は顔が全てのルッキズムやから相当難易度高いで〜
スタジオのゲストがみんな世代って
成功者ばっかの世代じゃんw
氷河期世代対策を真面目に考えている国政政党は国民民主党だけです!
まあ政治がこれから北欧ばりに若者からとれるだけむしりとって氷河期に還元する政策ばっかりうつようにはなるんじゃない
団塊世代がどんどん死んで氷河期世代が大票田だからな、若者がどれだけ選挙に行っても票数で勝てない
>>253 今年でいうと54歳と55歳が境目じゃないか?
>>60 まともな大人が少ないからな
学生ならまだしも、30超えてもまだそういう人たちを馬鹿にするやつだらけ
もう終わりだよこの国
お前は恵まれすぎて役員か取締役だっけ?
すごいのぉ。
氷河期が高齢になると年金支給額が減ることは確定してます
視聴者からあのBBAどうにかしろと氷河期世代の苦情殺到してそう
こいつら小馬鹿にしただけじゃねえかwwwひっでえ特集
下の世代をゆとりだと馬鹿にして上の世代をバブルの恩恵受けてた世代だと馬鹿にする自分の無能を社会のせいに一番してきた世代か
少子化のせいで日本終わったもんな
どうすんだそこらじゅう程度低い外人が入り込んできちゃって
ウチの方も見たことなかったグエンがウロチョロしだして嫌になるわ
カネをまわしていかないとだと?
貧乏なんだからカネ使えないんだよ、BBA
すまんバカ高卒でも一流大企業に就職できたバブル世代です。氷河期に申し訳ない
ババア、氷河期世代が最後まで割り食って○ねって言った?
>>274 もうこれ以上美味しくしないで!太っちゃう!
スタジオのゲストがみんな世代って
成功者ばっかの世代じゃんw
スタジオのコメントいらなかったな。
あ、全ての特集か。
>>69 社会保障ガッツリぶら下がればいいと思うよ
別にその辺の市民は悪くないしテロとか意味無いよ
安住アナは優秀だから今があるわけじゃん
申し訳ないとか思う必要ないよ
適当にしか扱えないB級番組なんだから下手に触れるなよ
ここでどれだけいっても日本が貧しくなることが確定してるから世代とかどうでもいいって話だった
何で氷河期世代が金使わないとならないんだよ
初任給高い新入社員が浪費しろよ
バブル世代=1986~1992年入社
氷河期世代=1993~2003年入社
ってとこで
50代中盤は学歴によってどっちに入るか異なる
>>127 恐竜っていうかファルコンぽくね?(´・ω・`)
安住は北海道捨てて俺ら東京さ行ぐだ精神でやってきたからな
>>296 んなどーでもいいことしか言えないからキミは無職なんだぞ?
氷河期世代って、女はもう子ども作れないから、男が若い子に産ませるしかないよな
ニヤニヤヘラヘラ気持ち悪いやり取りしてよく分からないままぶん投げて特集終了・・・・・
何だったんだ今の・・・・・
本人の努力不足だったのに氷河期のせいだと言い訳して逃げてるだけ
なんでテメエらは笑ってんだコラああああああああああああああ
こいつら土下座させて切腹させろコラ
死ねゴミどもがああああああああああああああああああああああああああ
739 渡る世間は名無しばかり 2025/02/15(土) 22:42:21.72 ID:K8iqOqCd
1000万は結構キツいぞ
742 渡る世間は名無しばかり sage 2025/02/15(土) 22:42:24.24 ID:aV8WD1W2
んじゃ正規雇用になれよ
1000万円なんてすぐだろ
どっちだよ?
>>267 農業なら不安定要素あるから、もうちょいあった方が良くない?
リーマンなら確実に勝ち組と思う
金が無い世代なのに金を使わないととかアホなのか
生活保護の人が増えて日本が本当の極貧地獄になっていくのはこれからだろ
今はまだかろうじて高度成長時代の優秀な人材の遺産で残ってるだけ
>>183 だからそこでのイス取り競争に負けたんだろ。
それは今だって変わらんっての。敗者にはいつの時代も社会は厳しい。
>>344 フジテレビ「おおん!?(# ゚Д゚)喧嘩売ってんのか?!」
>>154 俺も氷河期だけど株で人生逆転出来たよ。頑張れご同輩!
先週紹介した人工臓器の会社がS高になっていて驚いたわテレビの影響力スゲーな
大学卒業しただけだからこうなる。
俺は高卒氷河期で底辺と言われる仕事だけど辞めずに続けて今や年収850万だ。その間に働き方改革とかで残業ゼロ、有給全取得のホワイト企業になった。
一刻早く全国民に銃と弾薬を支給すべきだ
暴力こそがすべてを 解決する
>>76 バブルの余韻がまだ残ってて高卒で大手工場に就職できたけど大学行った同級生たちは苦労してた
大学行かせてくれなかった親には感謝じゃないけどこれで良かったのかなと思ってる
>>253 団塊ジュニアって今49から53くらい?
おまえらのIPアドレスは
192.168.11.
今日はこれくらいにしておいてやろう
派遣でも30代後半から就職して1千万貯まるんだから、給料の使い道考えろよ
8万のアパートとか住居に金かけ過ぎだろ
スパイ防止法と日本版CIAの対外諜報機関がないから無理
「時代に翻弄」とかぼやけたもののせいにするなよ
時代を動かしてた人間のせいだろうが
>>324 毎回そう思ってるのに1回出して満足してしまうおれがいる…
>>171 世代の定義は別に曖昧ではないよ
> 1993年(平成5年)~2004年(平成16年)頃に学校卒業期を迎えた世代
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
>>265 その辺のおぢさん、中小企業にいたらボーナス無しが32年くらい
>>325 年収上げたいなら転職するか出世するしかないよ
>>384 氷河期世代の中でも数少ない勝ち組だから…
これある程度の地位にいる氷河期世代の生存バイアスがものすごくて
スタジオ組の話聞いててやはりそうなんだなと思った
>>265 まともなとこで働いてたら年金も豊かだものねえ
(嘲笑の対象として)必要って言いたいんだろうなこのニヤニヤは
>>251 リストラを指南するコストカッターが高給を貰う狂気の時代
>>284 ホリエモン見るとよくわかる。
まあ、あいつのが正直な分マシか
若いころは就職難
年取ると福利厚生削減
報われない世代
>>326 衣食住が破綻してどうやって生きて行くんだろうね。アホだよね
TVに出ている事情通の先生に、氷河期の這いずり回りよりも、それを見た下の世代の萎えが一番の問題と言い切られた
氷河期って...🥺
USBが分からないジジイのIT担当大臣がいたしなぁ...クソすぎるだろ
サクマドロップで子供に一番人気ないやつか
ホワイト薄荷
気づけば2013年からずっと派遣社員やわ…。
正社員も打診されたけど、
給与低すぎて蹴ったし…。
先行き…orz。
5ちゃんねるも 2ちゃん時代に浪人購入のリストみたいなの流出したな
俺のクレカ番号どっから漏れたか分からんのだけど海外で使われてカード会社から連絡来たわ
マジでどっから漏れたのか皆目わからんの
マジでこのコメンテーターのババアふざけんなよ
人が苦しんでいるのに、なに笑ってんの???
氷河期いじりはやばいよ
もう50代なのに 10年前ならまだ希望があったかも
同じ会社に就職した先輩後輩でも、
初任給違うし、世代間の不公平感はあるわ
安住さんは坂道メンバーにムチャ振りしてストレス発散している
ラズパイの22番をデフォルトで開けたまま放置したら15分でマイニングソフト埋め込まれたな
>>209 思春期にバブル崩壊
リーマンショック
民主党政権
国の借金ガー
年金崩壊ガー
散々煽られて子供なんか作れ無かったよ
>>007
それはないどの世代も落ちこぼれはいる
俺も氷河期だけどうまくいってる奴もたくさんいるよ
いいかい学生さん、金増やしたいならインデックス投資しなさい
なーにサイバー攻撃なんて電源コンセント抜いちゃえばええのよ
>>287 普通に国立大学出ても就職決まらなかったりとか、教育学部出ても教員採用試験10倍超えで先生になれなかった奴とかゴロゴロ居たもんね。あらゆる業種で椅子が減らされてた
なんだGMOの宣伝枠か
あそこの代表はTBSと仲がいいらしい
NHKでもこれちょっとやってたけど
真犯人の中国共産党に1ミリも触れない気持ち悪さだった
それをタグつけてポストした人に攻撃したり
>>338 テメエみたいな無能が偉そうに吠えんな楽勝世代の雑魚がああああああああああああああああああああ
結局、世代の定義があいまいなんだよな
安住も言われて初めてその世代なのかって思ったし
バンダイに知り合いがいるんだけど今週発表したシニア社員の給与6割賃上げは
バブル社員が取締役になった同世代に頼んでやったんだって。
社内がとても白けててバブル世代へのヘイトが勃発してるって
ホントにバブル世代はクズだな
↑
2ちゃんねるクズキチガイフジテレビ不祥事バカ上納どもや就活セクハラNECバカ会社の書き込みクズ、自己責任で死ねクズ
>>448 安心して眠ってろ
俺たちリーマンショック世代が日本を支えるぞ
特亜アプリだって有事の際には踏み台にされる可能性アリアリだろ
>>265 そういう恩恵も受けさせてもらえなかったわ
>>407 スマホだけでルーター使ってない人もいるだろ
>>66 激しい競争を生き残るのは闘争心の強さも必要なんだ
未だにこんな昔のGoogleみたいなオフィスが良いと思ってんだなww
>>76 団塊世代がまだ現役だったんで団塊ジュニア世代が割を食った
いびつな人口ピラミッドのせい
で、日本国は氷河期はもう捨てたの?もう何の対策もしないの?氷河期に500万円配るとかしないの?
みなみかわキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>444 使ってない死蔵カードでもやられたよ
ネット通販ブロックしてたから利用は防いだけど
憂鬱になるわマジで
>>448 あと10年したら大手メディアではいじれない、アンタッチャブルな存在になりそう
>>370 それだ
ネバーエンディングストーリーの
>>343 少子化だからと安易に外国人を呼び込みまくって治安悪化で生活しにくくなるね
>>316 その政策の内容見たら「国民年金を遡って納付させてやる」みたいなことだったけど
それをありがたがれと?(失笑)
>>429 若い頃は就職難
安倍晋三が国家公務員再チャレンジ試験を始めたらリーマンショック
安倍晋三が国家公務員就職氷河期世代試験始めたらコロナ。
報われない世代
GMOってローラが宣伝してたFXの企業、サイバー攻撃で滅多滅多にやられてたやんw
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>289 コンビニでも農業でもやれっての。
イス取りゲームに負けた奴は仕事貰えるなら何でもいいって考えないと。
「セキュリティが危ないからパスワード変えろ」とか、画面に出てくるが、それも嘘かも知れないし怖くて変えられない…
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>66 氷河期サバイバーはそんな考えじゃないと上に行けなかった
【サイーバー防衛】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは優秀なハッカーに1.6億円 日本企業は動き鈍く
http://2chb.net/r/newsplus/1576463726/ 絵美里のパンツ見たいのは俺だけ?
何色のどんな形のパンツ履いてるのかな?
>>547 パケットキャプチャ取ってんじゃないの?
俺達にはトレンドマイクロやノートン先生がいるから無敵なンだわ
>>387 米が次年度半額にでもならない限り大丈夫だと思うw
おそらくもう日本の農作物の価格下がる事は無いと思う
PCだとURLちゃんと見るけれど、スマホだと見ない人山ホモいるからな
頭きたからTV消しました。数分見ただけでこの気分の悪さ。ほんと誰も見なくなるよ。
>>537 最近の通り魔的殺傷事件とか氷河期世代割りと多いし
確実に時代の影響があるよなぁ
>>463 ちげーよ氷河期だわ
2chできたときに大抵が20代だぞ
ハニートラップでハッキングされることもあるんだろうなあ
>>196 いや、その答えを出したのは企業のほうだぞ
氷河期を切り捨てたのが企業自身
>>358 という事は、団塊Jrの子供世代も苦労するのか?
きのう強制的にwindowsが24H2になったけど
安全性は高くなったのかな
氷河期世代のボリューム層
大学入試→ある程度簡単
就職→ゴミ
子供手当→子供いない
児童手当→所得制限で減少
幼稚園無償化→子供幼稚園終わってる
高校無償化→やっと貰えるかも??
別にいいんだよ下が大幅に楽してかつ稼いでいても
20万強の手取りを確約さえしてくれれば不満飲んで働くわ
本人から退職申し出ない限りそのぐらい義務付けてもいいだろ新卒の未戦力を昇給する余力があるんなら
ワイプ真面目な顔になってて笑う
さっきのネタはよほど面白かったんだな
そういえば今日X凍結されたんだった
何もしてないのに
>>260 代わりはいくらでもいるって20年前には言われてたからね
人手不足に苦しむ会社なんて存在しない
北朝鮮からの攻撃も北朝鮮にいるウクライナ人やロシア人やろな
イタチごっこだからずっと金取れるのか
上手いこと考えたな
>>583 科捜研だって揃いのブルゾン着てるじゃん
なんか特別なことやってるわけじゃないんだな(´・ω・`)
(´・ω・`) ぼくのアナルもサイバー攻撃を受け続けています
>>498 無能どもで勝てるボーナスステージだっただけだろボケw
団塊世代
しらけ世代
新人類世代
バブル世代
団塊ジュニア世代
ミレニアル世代
さとり世代
ゆとり世代
Z世代
>>75 三谷も笑ってたよな。安住も笑いこらえてたようにみえた。こいつらにとったら人の不幸は蜜の味なんやろ
受注システムとか子会社にも展開してたりするとゲートウェイに利用されるんだな
日本の重要機密は馬鹿が持ち歩いて飲み会参加して無くすから何やっても駄目だよ
>>598 「皆さんに殺し合いをしてもらいます!」
>>473 帰化1世の石平の出馬反対という人たちがいるけど
1世だけでも結構な人数がいるみたいだな
そいつらにも反対しないとダブスタでは?となってるなw
75生まれの氷河期で大東亜帝国卒だが、とりあえず東京出身で土地相続出来たから家族も持てて生き延びてるわ
政府に腹立つのわかるわ
このハッカーの人は言語だったら7,8か国語話せるレベルだわ
>>607 さっきのは「ざまあ」と思ってたけど
これは「ん、なんか見覚えある・・・」
コメに関しては昔の人間に学ぶべきだ
買い占め業者は打ち壊せ
クソジーモがwww
GMOは漫画サイトのエロ広告から排除しろよ
こういうセキュリティのプロの年収っていくらくらいなんやろな?
常にいたちごっこで永遠に終らない戦い、ハッカークラッカーという共通の敵が無くならないからホワイト側も国や企業に関われてずっと金儲けできる
>>610 1年以上前からXは凍結されてる
頭に来たから使ってないw
>>284 ちゃんと堅実にやれてる同世代がいるのも事実だしそいつらと比べてさっきのやつらが実力も努力も足りないってのはその通りなんだけどじゃあそいつらが人生まるごとサボり倒してきたかって言うとそれも違うのにな
全体を大雑把に眺めればまあ恵まれない世代であるのは事実あると思うのよね
就職氷河期の特集、スタジオの連中の態度見ると、やらない方がマシだったな。
三谷はクズなのが再認識できた。
とりあえず氷河期の非正規の税金、保険はゼロにしろよ
マジで思うのは、何でまだ手入力のパスワード方式なんだよ〜。
>>379 ただの就活生が海外旅行にまで連れてってもらえたバブル世代を考えたら本人の努力なんか関係ないな
>>618 第三次ベビーブームの小波すら無かったな
あったらもっと日本の没落を遅らせられたのに
>>175 しっかりした学歴と努力してるやつがレールから外れるって意味不明だろ
エアプか
>>244 今は需要ある
本業でやりたいとは思えないけどね
キムタクがCMした日産
キムタクがCMしたヨドコウ
しかしMS-DOSの頃はコマンド操作とか出来てたのに今のコードとかまったく分からん
ユーキャンとかで講座あるのかしら
>>616 ウイルスセキュリティ会社がウイルス流してるのと似てるな
カドカワは生徒への補償とかどうしたのかね、CMとか普通に流してるけどクズが過ぎるだろ
衆議院参議院経済産業省、外務省などとしてはサイバー国防完璧と説明できなければならない?
>>628 農機はこの前補助金使って買い揃えたぜw
>>645 大人しくしてろよ!
🤜(つ*⊂)´・ω・)アッーッ
結局、社内システムの権限持ってる奴が
添付されて埋め込まれてるプログラム実行しちゃうとアウトなんだよね
カドドワみたいになるしかねぇわなw
>>642 何で薬物リストをあの省の官僚が?わざと?
>>570 そういえば今ってエロサイトの詐欺とかってまだあるのかね
最先端っていうから、なんか専用のAIで攻撃してるとかそういうの想像してたけど、日本じゃ無理か(´・ω・`)
>>535 公務員の採用を拡大すると言っている
自民党がやったことは雀の涙よりも少なかったからな
衆議院参議院経済産業省、外務省などとしてはサイバー国防完璧と説明できなければならない?
>>639 今はせめてDDoSにしないと、フィルターかけられて、すぐ締め出されるんじゃ無い?
>>663 三谷は他の話題のコメントもムカつくしな。
【団塊の世代】1947~49年生まれ
【新人類】1960年代生まれ
【バブル世代】1965~69年頃生まれ
【就職氷河期世代】1971~82年頃生まれ
【団塊ジュニア世代】1971~74年頃生まれ
【ゆとり世代】1987~2004年生まれ
【ミレニアル世代】1980~90年代前半生まれ
【Z世代】1995~2010年生まれ
>>596 そうなるな
少なくとも親父の給料が他の世代より低いわけだし、受ける教育も他と金の使い方も違ってくるし
>>672 20年前にキムタクはトヨタカローラの宣伝してた
俺はそのころ買ったから覚えてる
>>669 アイツら、攻撃的だから内ゲバやって貰えば良いのな?
>>627 抜いても送られてきたファイルを開いたら終わりか
あぁ、そうだ。お前らには無縁かもしれないが4月からリフォームしづらくなるし新築の申請は無茶苦茶面倒になって費用も上がるから住宅の金もエライ余計にかかるからな
頑張って払ってくれ。建設業死ぬわ
大手でも丸投げのせいでリモートのadmin権限くれるよな
>>677 長らく叩かれ続けながらも存続してるのはすごい
氷河期世代だけど
普通に正社員人生
40歳で年収600万で離職
今は株で資産億超えた
お前らも諦めるなよ
GMOさんは
子会社いっぱいあるけど大丈夫なんですかね
>>669 れいわと中国の関係が今出てきたな
テレビがスルーしてるからお詫びで終わりそうだが
ひらがなすら書けない投票用紙の理由が分かるな
>>394 サイフューズだね。空売りしようと思ってて土日跨いだら忘れてたけど空売りしなくて良かったw
テレビ観て釣られた奴殺しに来ると思ってたわ。
>>634 氷河期で切れてるの?
能力あればそれなりの仕事つけるだろ
俺も転職、起業でなんとかやってるぞ
【IT】年末年始の企業「DDoS攻撃」、異例の広範囲「絨毯爆撃型」…対策難しく「能動的防御」の必要性 [牛乳トースト★]
http://2chb.net/r/newsplus/1738640711/ >>673 LPIC資格くらい取ってみれば?
今時は基本Linuxだし
国会議員が仕事しないというか
仕事できないタレント議員ばっかりなので法律作れないんだろうな
>>697 コロナ禍入ってすぐ戸建買ったけど、結果的にはタイミング良かったんだろうなぁ
>>596 いや団塊JRからはJRJRは生まれなかった
法的に許されないwww
反対してるのは産業スパイ立国ゆかりの輩同胞だろwwwwwwwwww
日本がここまで無能だとは、つい最近まで思わなかったわ
法制化を急いでいるようには見えない
何年前から検討してんだよ
GMOもセキュリティ突破されて情報漏洩されてたよね?
>>663 この番組ではもう氷河期は取り扱わない方が良いと思うわ
VTR出てくれた人達の気持ち考えると泣きそうや
ID、パス抜きはともかく
中小企業レベルはルーター、ファイアウォールで弾けんのかね
企業相手の攻撃だったら、システムというより人間の脆弱性を突く方が簡単よな(´・ω・`)
老害ホームみたいな
自民じゃ無理だよ
GMOとかクソだりw
パスワードはpasswardが基本!(`・ω・´)
4桁の数字って10,000万通りだもん、そりゃ瞬殺だろ
もう情報分野を必修科目にしよう、今の世代は諦めよう
>>745 そうだな。最高のタイミングだった感じある。ただ売る事考えると良くはないが
>>715 大抵そうなんだけど
ブラックで精神やられた人もまぁまぁいるんだよな
パスワードなんて覚えてない
テキストファイルからコピペだな
>>698 外付けHDDにソフト入れてランチャーで起動させたりして遊んでた程度ですw
パスワードマネージャーで自動生成させてるので覚えてないな
パスワード漏洩、3年で7割増 「123456」なお最多 もっと複雑にして長くしろ [837857943]
http://2chb.net/r/news/1730708215/ pasuwa-doha07214545
これで完璧やろ(´・ω・`)
日本だったら漢字も使えたら
ハッカーに破られにくくない?
指の動き固定させてキーボードの始点ずらす感じでパスワード作ってるわ
パスワードは設定できる最大の文字数と文字種で設定するのが定石
記号数字大小入れた32文字のパスワードにしてパスワード管理ツールに暗号化して入れてる
忘れないようにExcelにまとめてメモも画面に貼ってある
>>367 >>438 ごめん、見逃してた
んーとりあえず頑張って👍
パスの覚え方
経済立て直せない国の経済学部って何学んでるんだろうね(´・ω・`)
>>743 国会議員は官僚に騙されるからな
安倍さんですら騙されて消費税上げてしまった
量子コンピューターなら15文字のパスワードでも1秒で解析されちゃうんだろ?
ワンタイムパスワード併用にさらに4ケタの暗証番号要求されたりなかなか進まんな
今どきはみんなバスワードマネージャー使ってるでしょ
組合せのルールを決めればいいのに
20個くらいどのパスワードも違うもの使ってるけど全く間違えない
すごいなあ
ノートンのパスワードマネージャを信じてる
さすがに15文字とかいらんよな。
長すぎると、覚えるためにディスプレイにパスワードを付箋で貼り付ける昭和のオッサンみたいになってしまうしw
(´・ω・`) ぼく使わない手帳に書いてる。忘れちゃうから
>>800 リンク開くときはスピーカー音量はゼロにしておくよね(´・ω・`)
金融機関とどうでもいいショップはパスワードレベルかえるだろ
>>379 テメエは何の努力もしてねえだろボケ
死ねやごみがああああああああああ
>>790 USBのネームすら、日本語受け付けてくれないぞ。、
パスワードは突破される前提で、多要素認識入れたほうがいいよ
一文字目は大文字、aは@にする
これだけで堅牢になる
毎回手打ちマンだとフィッシングにやられるから
パスワード覚えさせちゃったほうがいいぞ
iPhoneに覚えさせとるわ。chromeと互換もあるからもう何も考えてない。
>>612 それな~
人手不足で倒産とかあり得ないよなぁ
他に原因あるだろと…
>>779 公務員になるために県庁市役所一般事務職は倍率高すぎるから郵政外務や市役所技能労務職を受ける人がいた。
パスワード1択の前提がまず今の時代終わってんだよw
何文字以上とかw
2要素が基本なんだよw
5桁くらいのパス4つくらい作って番号付ける
それを並べ替えるのよ
ダム端末なんてクロームOS、アンドロイドでいいだろうに
基本パスワード10桁+そのサイトから連想する3桁にしてる
>>787 114514も付けたら、もうけつ穴も狙われない
>>799 セキュリティ側もそれなりの対策するから数回失敗したらロックとか色々あるぞ
死んだ時に処理して欲しいから紙で全てリスト化してるわ
>>408 世帯年収850万だけど住宅ローン月5.6万で楽勝過ぎる。家建てる前は住居費は手取りの20%以下って決めてたわ。
パスワード パスコード 暗しょう番号 いくつ覚えりゃいいのか
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) / ・ ・ ・
≡≡ ,イ
>>752 株はサラリーマン時代から初めてるから
専業なるのに少しは自信あったよ
!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !
おちんぽ祭り来たああああああああああああああああああああああああ
酔っぱらてるとATMでパスワード3回間違えるんだわw
>>663 >>760 「ふーん、ご立派ですねえ」から何も変わってない
>>844 それな。くだらんサイトは8文字でええわ
>>668 バブルの終わり前から日本潰し始まっていたな
女性参加者がいないのは差別だと思います!(´・ω・`)
今日は 3時の父・山崎晴太郎じゃないんだね
何であんなやつがコメンテーター してんのかわからん
>>852 一例だから
そこはアルファベットでも入れてやってみて
なんか大昔はパンチホール式のコンピューターモドキでデータ保存とかしてた時代があったらしいけど、漏洩対策にはこういうのが最強なんじゃないだろうか
携帯キャリアサイトがやってる、スマホのSMSに暗証番号送る無意味な2段階認証とか禁止しろよ
>>835 会社デスクのPCモニタ周りに色んなパスワードの付箋貼ってある
社内だけでも多すぎて覚えられん
長いパスワードにするとすぐ上限に引っ掛かる
最大10文字とか最近あるけどアホかと
>>827 だよな
覚えるパスワードはマネージャーの解除用だけ
まぁこれも20文字以上で英数記号使ってるが
パスワードやっと入れたら今度はメール送ったよ!って言われるし(´・ω・`)
これ生放送でチンコ見えたらしいな
でチンコ見えないように握られてる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27分 55秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216214336caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1739626251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「情報7daysニュースキャスター★5 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★6
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★7
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★6
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★5
・情報7daysニュースキャスター★6
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★1
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★3
・情報7daysニュースキャスター★2
・情報7daysニュースキャスター★4
・情報7daysニュースキャスター★5
10:10:50 up 86 days, 11:09, 1 user, load average: 7.35, 7.74, 7.88
in 0.17988109588623 sec
@0.17988109588623@0b7 on 071223
|