ラルクアンシエルだかラルクアンシェルのシエルの人に似てるわ
カネジョーさん
今日の結果
こういうのって、合格過半数でも、その中で不合格出した人の意見の方が参考になると思う。
1人5万くらいで買収したら売り上げ上がりそうだけどなぁ
まぁ50万くらい必要になるけど天秤にかけたらどっちがいいんだろうか
50万以上売り上げる必要はあるからハイリスクではあるけど
ローソンとズブズブのはずのシェシバタが不合格出してるのはすげーわ
シェシバタコラボのスイーツまた出して欲しい
前は簡単アレンジって言ってたよね
全然簡単じゃなかった
マルちゃん焼きそば賞味期限12日までだった
わすれてた
金城さん
芸能人の誰かに似てると思うんだけど誰にに似てるのか思い出せない
ファミマのシュークリームが好き
ダブルじゃない方が特に
>>5
生カスタードシュークリームの不合格理由は聞きたかったな 貼らざるを得ない
マルちゃんの焼きそば美味いけど味付けの粉全部使ったら味が濃過ぎるよな
決められた工程数、決められた値段、限定される材料、それで美味いもの作るんだからコンビニ開発者凄いわ
一流職人は手間と材料拘るからな、美味くて当たり前
>>1
実はマルちゃんごつ盛り焼きそばが一番おいしい 塩味もあるよ ローソンだかでみかさの焼きそばあったけど
旨かったな
魚粉の事はこれ以上放送しない、色んなスイーツ屋が玉子屋におかしな発注かけるから
なら最初から流すなや、ちむどんどんするやんけ
なんだかんだで普通のマルちゃん焼きそばソース味に戻ってくるんだよなあ
ソース焼きそば、ナポリタン、オムライス
3大 たかが知れてる料理(´・ω・`)
コンビニに売ってるみかさのカップのは大して美味くないな
アレンジはシンプルで簡単なのがいい。
あんまりやりすぎると、めんどくさいし原型とどめてないから嫌だわ。
日本三大ミカサ
進撃の巨人、バレーボールメーカー、コンドーム
まるちゃん焼きそばってこれかよ
アレンジも何も一からじゃん
>>66
大体お好み焼きも一緒にやってるんちゃう? コンビニの生クリーム入ったシュークリーム100円台後半は高い
そこそこのケーキ屋でも200円台後半でカスタードクリームのシュークリームが買える
でも、屋台の焼きそばが美味いよな
肉と野菜のバランスがいい
>>80
そもそも賞味期限なんて3日はマージンあんねん 屋台とかの焼きそば嫌いだけどカップ焼きそばは好きやわ
味覚おかしいんかな
>>21
2日ぐらい過ぎたって腐ってるわけじゃねえんだから大丈夫だろ >>78
店で食ってみ、特に風月は茹でてから焼くから美味い 作ってる奴の性格の悪さみせられると食うものもまずくなると思うんだけど
マルちゃんの袋入りやきそばって、人生で一度も食べた事が無い。
ていうか、売ってない。
こういうのはアレンジしないで
忠実に裏の作り方通りに作るのが一番おいしいんだよなあ
>>67
ギャルや妹系もいいけど
やっぱり年上お姉さんが一番 >>120
あんなサバイバルアニメ見てる奴いるのか ローソンのスイーツ買いに行きたくなったけど、「コイツぜってージョブチューン見たろwww」
って思われるのも嫌なんで、1週間我慢する事にします
これやん
むしろこいつらのアレンジレシピをエス・サワダさんたちにジャッジしてもらえよ
焼きそばとか余計な手間をかけないことも含めてのB級グルメだろ
このシェフ共は何様なの?
なんでお前らから合格貰わなきゃいけないの
食い物なんて好みは人それぞれだからこんな一個人のシェフの意見なんか愚の骨頂なんだよ
食いたい奴は買うし食いたくない奴は買わない
1流だかなんだか知らないけど
なんでたかがシェフの意見がみんなの総意みたいになってんの?
このシェフ共の料理やデザートが100人全員美味いって言うわけ?
んなことないだろ
結果出してちょっと有名になったぐらいでイキがってんなよ
料理人なんて3kの底辺仕事なの!わかる?(笑)
>>110
ケーキ屋の高くて微妙なんだよ
専門店のビアードパパでも180円だぞ? >>152
ネタバレすんじゃねーぞ絶対やめろよ
おい映画見たからってやめろよ!やめろぉぉお!! >>157
そっちの方が1000倍旨い(´・ω・`) これ美味いよな(´・ω・`)
バジル食えないからスパイスはいつも捨ててるけど そもそも松茸のお吸い物が最強すぎる
コストコでいっぱい入ってるの買った
このシェフ共は何様なの?
なんでお前らから合格貰わなきゃいけないの
食い物なんて好みは人それぞれだからこんな一個人のシェフの意見なんか愚の骨頂なんだよ
食いたい奴は買うし食いたくない奴は買わない
1流だかなんだか知らないけど
なんでたかがシェフの意見がみんなの総意みたいになってんの?
このシェフ共の料理やデザートが100人全員美味いって言うわけ?
んなことないだろ
結果出してちょっと有名になったぐらいでイキがってんなよ
料理人なんて3kの底辺仕事なの!わかる?(笑)
>>116
屋台のとお店のとは全然違う
カップ麺はカップ麺で美味く出来てるから特に異常では無く
お店の美味い焼きそばを食った事が無いと思われる >>198
これ大好き
バジルがいい味なのにもったいない あぺたいとは単純に美味しいけど
みかさは焼きそばと言うよりソースまぜそばだから
また食べたいとは思わない
>>138
どこのスーパーにも絶対置いてるけどないお店もあるんだね
地域によるのかな?どこにお住まいなの? カップラーメンアレンジレシピとか
付属の粉末使いたいだけで麺はいらない扱いみたいな
うわあああああああああああ
信じられないクソアレンジ極まりない
マルちゃん焼きそばは完成されてるんだよアホ企画が!
和風焼きそばって焼きそばその物が日本生まれだから
そもそもが和風だろ
旭川駅の学生焼きそば美味いよ
学生って名前だけど、おまえらでも頼めます( ・ω・)
このシェフ共は何様なの?
なんでお前らから合格貰わなきゃいけないの
食い物なんて好みは人それぞれだからこんな一個人のシェフの意見なんか愚の骨頂なんだよ
食いたい奴は買うし食いたくない奴は買わない
1流だかなんだか知らないけど
なんでたかがシェフの意見がみんなの総意みたいになってんの?
このシェフ共の料理やデザートが100人全員美味いって言うわけ?
んなことないだろ
結果出してちょっと有名になったぐらいでイキがってんなよ
料理人なんて3kの底辺仕事なの!わかる?(笑)
やり過ぎで勝負として面白くないな
ソース味で統一しろよ
粉はしょっぱくないんかな?
でも王将の魔法の粉うまいしそんな感じかな
みかさは普通に美味しいよ
家でたべる焼きそばとは別のジャンル
>>240
ソース焼きそばはそう
中国系の焼きそばがある(´・ω・`) ビアードパパっていつの間にか永谷園の子会社になっていてびっくりした
>>37
俺はクリーム満点だけどカワがイマイチだと思った
不合格にするほどでは無いけど 恐らく泣いてた料理人は部下にキツイ事言ったら心がポッキリ折れちゃった苦い経験でもあるんやなぁって……
普通なら2週間は凹む所を、帰って直ぐに立ち直って改良に励んで前回ボロクソ言ってきた料理人に堂々と振る舞う鋼メンタルに感動したんやろなって
流石、大企業で責任ある仕事してる人は格が違うわ
100人全員美味いと言わせる自信のある者だけが他人の料理を批評しなさい
それ以外の意見は全く意味ない
>>242
目離した時に映ってたかもしれんけど、とりあえず見始めてからワイプに三回くらいしか映ってないw >>240
もしかしたら中国産かもしれんからな(´・ω・`)
まあ、普通のがそもそも和風だよね >>138
逆にコンビニとか、比較的安売りしてるようなドンキホーテとかにあったりするよ >>80
冷静になれ
ソイツはおまえの胃袋に責任持たないぞ >>262
どんな感じでカワがイマイチだった?
ちょっと聞かせてくれ 俺もさっきのシュークリームは皮がいまいちだと思う。香ばしさがなくて、ふにゃふにゃしてた。あと小さいし。
>>242
序盤に名倉いじりをちょっとやったぐらいしか仕事してないな ローソンが次々と喜びのツイートしとる(´・ω・`)
>>270
消費期限じゃなく賞味期限だろ?
楽勝でしょ 焼きそばはこういうのでいいんだよ
>>271
少数派なのかな
めっちゃ好きなんだが(´・ω・`) ジャニーズいらないなぁ
テレビが衰退してる理由ってジャニーズなのテレビ局は分かってるのかな?
>>21
消費期限じゃないから大丈夫だ、気にするな。 >>224
何県だとこんな売り場になるんだろう、日清焼きそばの袋麺もないのね
どこのスーパーにも日清とマルちゃんの焼きそば袋麺は置いてるしコンビニにも置いてるのになぁ >>271
一平ちゃんが一番好きだな
UFOは明らかに味が落ちたと思う >>271
えっ
UFO最近美味しくなくて一平ちゃん派になった >>267
いつもいるのにいないかなと思ったら声はするしやっぱりいた例の件で編集されてんのかな >>264
海鮮とはかぎらんがな 塩から、醤油っぽいのから、餡かけ、硬揚いろいろある
殺気のこれも中華 >>157 ワタミの宅食は配達する人が買い取って売る方式
売れ残ったら返品もできずに処分するしかない
>>265
100人美味いと言わせた人ばっかりだよ、何年何大会優勝とか、いわゆるオリンピックのチャンピオン >>271
からしマヨはマジ目からウロコ落ちたわ
でもUFOが一番好き(´・ω・`) >>285
日曜昼はジャニーズ冠番組でしゃばり過ぎて本当にクソになったな >>271
カプそばで一番好き
でも値段が適正じゃないと思う あぺたいと近くにあるのに入ったことないんだよなー
なんかラーメン屋より入るの勇気いる
ローソンもローソンだよ
プライドないのかね
あんなただのシェフから酷評されて泣いて
どっちも馬鹿だな
>>295
だろうねー、流石に全カットはしないみたいねw >>283
いるんやな
昔ツナマヨ味みたいなのあったけど今は無くなって残念 この前ローソン行ったら、大盛りいか焼きそばが復活してたな(´・ω・`)
アパタイト
>>310
好きなアニメが実写化して主役がジャニーズだと絶対見に行かないわ >>271
カップ麺は好き
カップ焼きそばは嫌い( ・ω・) >>292
UFOソース多すぎてあんまり好きじゃない
マヨビームの一平ちゃんがやっぱ好き シンプルなソース焼きそば勝負にしたら店の評判に影響を及ぼすからtbsが配慮してアレンジ勝負か
北海道の長崎屋にあった焼きそば屋が好きだった( ´・ω・` )
>>296
これ中華なの
何故かわからんけどこの画像恐怖を感じた ペヤングってソースがうっすいうっすいよな(´・ω・`)
>>224
浜松住みだけどマルモ食品見たことない
同じ県内でも違うもんだね さっきのシェフ共は何様なの?
なんでお前らから合格貰わなきゃいけないの
食い物なんて好みは人それぞれだからこんな一個人のシェフの意見なんか愚の骨頂なんだよ
食いたい奴は買うし食いたくない奴は買わない
1流だかなんだか知らないけど
なんでたかがシェフの意見がみんなの総意みたいになってんの?
このシェフ共の料理やデザートが100人全員美味いって言うわけ?
んなことないだろ
結果出してちょっと有名になったぐらいでイキがってんなよ
料理人なんて3kの底辺仕事なの!わかる?(笑)
明太子は辛いし苦いしで大嫌い
たらこは大好きなんだけど
>>315
ただのシェフじゃねぇよ
みんな頑張って大会で優勝した人の集まり
むしろ普通にパテシエになりたい人はこーゆー人達の店の物食って弟子入りする
ローソンにはすごくいい機会 焼きそばとカレーって誰が作ってもそれなりに美味いし結局焼きそばなんだよな
>>377
それもあるし量も多くて良い良い。
まぁ普段は一平ちゃんだけどw ガッテンの焼きそばの作り方でも焼くときはほぐすなって言うよな
おれは解すけど
おまえら、マルちゃんの焼きそばは炒める前に麺をレンチンするよな?( ・ω・)
いやいや…駄目だろこういうのは。
食材を全員統一させろよ。
ミスター味っ子は1本1本そーすをからめながらしっかり焼けって言ってたぞ
焼きそば要素残せよバカ!
焼きそばじゃなくてもいいじゃんこれ
>>285
ジャニのゴリ押しでドラマや映画のクオリティ落ちるし本職の歌もダンスも酷いから中高生とかはK-POPに流れちゃったしほんとジャニがいて何にも良いことがない >>369
ペヤングの大盛りはたまに無性に食べたくなる
そして1度食ったらしばらくはいいやってなる ただいくらなんでも原型な過ぎやろ
もはやアレンジとかやないやん
よし買ってきたついでにレジの女の子とテレビの話もしてきた
>>290
良かった
ペヤング8 UFO1 その他1くらいの割合かとは思ってるけど 463渡る世間は名無しばかり2022/05/14(土) 20:48:46.69
土田しねよ
これでいいじゃん
>>399
だから、野外炊事ではカレーが選ばれる
簡単で失敗しにくいから ベーコンじゃなくて普通の感性ならパンチェッタを使う
唐揚げにするんだろ
馬鹿でもわかることをクイズにするなアホ
今期のTBSドラマつまんねえの多すぎ問題
特に金曜の奴
>>387
そう、逆に
コストをおさえてコンビニ商品を開発させると 物凄い無能だったりする(´・ω・`) 焼いてコゲを付けるのは納得というか当然
焼きそばと名乗る茹でそばが多すぎる
こんなのよりカップ焼きそばのチョイ足しアレンジでも教えてよ
アレンジが凝りすぎてて
お家で真似してみようとか参考にしたいとか
全く思わない。
>>469
団結力が生まれてカップルになりやすいからってチコちゃんが >>466
これくっそうまいよな。
近所のスーパーで取り扱わなくなったから悲しい。 ローカルな店だけどちょっと焦がした麺に麻婆豆腐かけたのがめっちゃうまい
歯応えのために揚げるんだろうけどそんなことする前に食いたい
マルちゃん焼きそばのいいところを全部消してんな
だったらマルちゃん焼きそばじゃ無くていいじゃん
>>466
うわーしばらく食ってねえなあこれ
もう生産してないんだっけ? >>394
優勝したからなんなんだ?
100人全員が美味いって言うスイーツ作らなきゃローソン批評する資格ないぞ エースコックの大盛いか焼きそばを廃盤にした糞判断よ
>>480
油揚げ麺湯戻しそばも自称焼きそばだからしかたない >>478
やきそば屋も美味しいよ( ´・ω・` ) 普通の作り方が1番美味しくなるように作ってるメーカーの努力台無し
さっきのローソン職員の前でスイーツ味変して食うようなもんだろ
普通に両面焼きで作ってみようとは思ったが、このアレンジはないな
たまたまチャンネル変えたけど
土田でてるやん、やっぱあかんね
心象悪すぎてチャンネル変えたわ
焼きそば見たかったなぁ
>>444
はげどう
ぼてじゅう>>>>>あぺたいと>>>>>>>みかさ
ぼてじゅうしか勝たん >>466
もう駆逐されてしまった
GooTaもごんぶとも… >>483
カップ焼きそばにご飯投入する底辺食美味いよね >>444
テコでギュッと広げて鉄板に焼き付けて独特の焼き方よな 一番うまい焼きそばは、赤い袋の日清焼きそば
異論は認めない(´・ω・`)
>>500
売ってないよイカフライで誤魔化してるニセモノだよ ボロネーゼを作りまっす!!
うおおおおおおおおおおおおおおお
>>474
ドラマ全局全滅らしいぞ
その中でTBSが1番マシ
見てないけど >>483
俺のアイデアだからあんまり教えたくなかったんだけど、温泉卵を落とすとマイルドになる >>492
負け犬の遠吠えすぎて
哀れすぎるぞ
オマエには何があるんだ? >>476
iPadのCMみたいに2人が争ってるのを横目に優勝したら面白い >>440
食材を全員統一はイイね。じゃないか用意した中から何点か選択させるとか >>506
ごんぶとって名前の時点でうまそうに聞こえたから無くなって残念 >>486
10年近く小学生や中学生の女の子とカレーを一緒に作ってるのに彼女が出来ないのはどうしてだ!(´;ω;`) >>508
TVにはスポンサーって、大人の事情があるやん >>479
だよね
○○監修のスイーツとかコンビニで食ったりするけど大した事ない(笑)
その大した事ないシェフが偉そうに人の料理を批評してる
本当笑えるわwww
お前コンビニスイーツ批評しといて俺の舌うならせるスイーツ作れなかったじゃんってねw 自分で料理しない人ほど こういう番組で文句ばかり書くよねw
豚肩ブロック塩漬けにして、ベランダで乾かしたのをパンチェッタとして常用してる俺様が最強
>>511
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ただしカップ焼きそばはダメ 最近冷食よく食うけど冷凍食品めちゃめちゃ旨くなってるな
>>530
あんまり美味くないけどな
他社に負けてる 買ってきた
未来日記ってまだやってんの
ウッチャンナンチャンの番組のやつだよな
>>502
調べたら冷凍のは売ってるけどカップ麺のもう売ってないんだな(´;ω;`)ウッ… >>494
コンビニ復活
消えた
またコンビニ復活2022年4月25日
人に大盛りいか焼きそばを説明するときに間違えやすい >>535
そうなん
あの独特の風味のソースも復活? TBSとマルちゃんと言えばこれだろ!!
最後に、キムチをのせても美味しいよ
>>525
マルちゃんじゃなきゃ出ない味とかのレシピが見たかった 570渡る世間は名無しばかり2022/05/14(土) 20:52:45.44
ベビースターラーメン
>>540
日清だったかな?からしマヨに対抗してわさびマヨ出した時があったけど美味かったな >>549
ほぼくりむねーじゃねーか!
もっかい行ってこい! >>540
一平ちゃんのわさびまよ、毎回えづくww すぐにできるのがマルちゃんの良いところなのに
そこを崩すのは良くない
今日は美形が1人もいないんだな
設楽が綺麗に見えてくる
チーズかけて焼いたら何でも旨くなるんだから料理YouTuber並みに反則だよな
>>523
スパ王カップとGooTaとごんぶと
作り方がちょっとめんどい
美味しいんだけど…それが敬遠されて廃版になったのかなあ 焼きそばである必要性が見えない
既存のものを麺に置き換えただけ
>>549
店員「ありがとうございまーす(うわぁこいつ流されやす・・)」 まるちゃん焼きそばを使ったアレンジ料理対決であって、焼きそば対決ではないからな
マルちゃんの焼きそばって普通に作ってうまいのにアレンジする意味が解らない
>>549
いいなー
ローソン近くにないわ(´・ω・`) >>610
湯洗いは面倒だろうな
それ無くしたリニューアルでそこが良かったファンも離れた ここで芸能人が「醤油を使わずにオイスターソースを入れた方が美味しいのに」、って言えば面白いのに
途中までは良かったと思うわ
トマト入れ出したあたりからアレ?てなった
>>518
シェフを論破出来る舌かな
あんな偉そうなシェフの料理なら是非たべてみたいわ
金積まれても褒めないよ
正直なジャッジしてやる 結局は具のない焼きそばが至高
シンプルなものほど美味い
自分以外の二人が採点するシステム終わってるよな
極端なこと言えば周りが平均15点自分が平均10点つけたら有利になる
最初のは作りたいと思うけどこっちはないわ。面倒くさい
さっきのスイーツの人達より明らかに偏差値下がったよな
665渡る世間は名無しばかり2022/05/14(土) 20:54:54.08
ホモ
>>587
俺も一番の目当てやったけど売り切れてたわ! >>651
一般販売したバージョンを980円でハローマックだかバンバンだかで買った >>628
マルちゃんちょっとイマイチなんだよな
日清の方が美味い >>638
GooTaとスパ王は冷食であるね
ごんぶとは知らん 692渡る世間は名無しばかり2022/05/14(土) 20:55:26.66
くさそうだな
似てる
>>549
ううぅ~ん、美味しそう
俺も恥を忍んで番組終わったら行ってくるか。すぐ隣だし ベースがマルちゃんって時点でうまいの確定してるからなぁ
富士宮で鉄板から直でやきそばを食べさせられたけど
潔癖性な人は絶対に無理だな
焼きそばのアレンジじゃなくて他の料理を焼きそば麺使ってアレンジしてるんだろ
>>506
GooTaとごんぶと大好きだったからなくなっちゃってショックだった
めちゃくちゃ美味しかったのに何故… いやー、食材使いたい放題じゃつまんねーよこの企画。
もし次回やるならかなり制限ガチガチにしろ。
ミートソースとかナポリタンソースをそうめんにかけて食べてるけど
やきそばでも行けそうだな
ミートソースとか変わり種は微妙だけど
一番最初の黒いソースの焼きそば超うまそうだったな
>>726
GooTaは具材が中国産なんだっけ(´・ω・`) >>513
いか天ふりかけ焼きそばはコンビニ限定ではない
>>556
憤りの文章からして大ファンかと思ったが1回目の復活も知らなかったのか? 大体ピザっぽくするとかもう麺じゃなくていいじゃんw
>>716
あれも焼きそば×イタリアンだったね。食べたこと無いけど サバ缶はミキサーでペースト状にして袋麺の仕上げに入れるといわゆるセメント系になる
冷蔵庫に残った野菜をオリーブオイルとニンニクと鷹の爪で炒めて、トマト缶入れて鯖缶入れて煮込むとめっちゃうまいよ
そこにチーズ入れてもうまい
サバの味噌煮でもOK
シェフ「イタリアなのでケチャップ入れたら」
イタリア人「麺ににケチャップを入れるのは最低の行為」
マルちゃん焼きそばに大量のもやしのみの具で、きざみ海苔を大量に入れるのが好きです( ・ω・)
マルちゃんはあの粉末ソースで食べるのが一番洗練されている説
836渡る世間は名無しばかり2022/05/14(土) 20:59:24.56
土田しね
上島の代わりにしね
>>818
間違った
やっぱり普通にソース焼きそばがいいなぁ そもそもマルちゃん焼きそば食いたくてあれ買ってくるんやろ
>>791
アミノカルボニル反応(メイラード反応) どっちも食べたくない
食べたいという気持にさせてくれない
いやー土田マジでワイプに数回しか出てこなかったなwww
サバ缶+カットトマト缶+カレールーで、水使わずカレー作ると濃厚でめちゃ美味しいぞ
焼きそばの上に蒸したキャベツ乗せてクレープで蓋したらええんや
とろけるチーズ乗せてレンジでチンするだけで80点くらい取れそうだな
コロナの影響ですっかり日本ふしぎ発見!になっとるやん!
やっぱり、焼きそばってワクワク感が大事だよな
お祭りの屋台の焼きそばがベスト
そんなことより美咲ちゃんのニュースNHKで見てこよ
土田「竜兵会は上島を金蔓にしてるだけ。有吉も劇団ひとりもそう。」
なお有吉は還暦祝いに百万近くする時計をプレゼントした模様
>>878
なぜ屋台の焼きそばはあんなにうまいのか 塩焼きそばで水の代わりに牛乳を入れるカルボナーラ風のやつ美味しかった
>>871
いや、マジで超簡単で旨いからやってみ
オリーブオイルでサバ缶とニンニク炒めてからだと尚ぐーだよ >>884
赤のスピードマスターは70万円くらいだな >>885
紅生姜付けるとうまかった
くっついてない部分の麺の味が変わるわけではない >>886
ま、カルボナーラに牛乳はいれずに
パンチェッタ、卵黄、ペコリーノチーズで作ってブラックペッパーをかけるんだけどね >>885
おたふくソースが量の失敗が無いからかけ過ぎても美味い
つまり誰でも作れる、
おたふくソースを使えば誰でも100点満点中の100点 >>273
遅レスですまんがパサパサ感と硬さ味もクリームを引き立たせるためかそんなに
中身が期待通りの美味しさだったからしょぼく感じたのもあると思う
この価格でクリームに力入れたらまぁそうなるよなって